Malware Defender

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Malware Defender is a HIPS (Host Intrusion Prevention System) with firewall.
It is effective to protect your computer system from all forms of malware
(viruses, worms, Trojans, adware, spyware, keyloggers, rootkits, etc.).

現配布サイト
http://labs.360.cn/malwaredefender/index.html

日本語化
http://tiltstr.seesaa.net/category/7227661-1.html

※Malware Defender 2009という偽ソフトのトロイがあるようなので注意しましょう
http://www.mcafee.com/japan/security/virF2009.asp?v=FakeAlert-MalDef
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:41:03
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:15:47
ネット接続がえらく遅くなる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:24:17
開発が移ったの?ずっと中華?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:29:53
最初から中華
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:33:25
ネット接続が遅くなるのは大きなマイナスだな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:34:31
そうか大丈夫かな?
一時期やたらサクサクなFWもあったね>中華
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 06:28:31
>>1
乙です

ライセンス買って馬鹿見たよ・・・
こんなに早く無料化されるとは
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:34:07
インストールメモ

インストーラを走らせた後に良くあるパターンのように、起動するか?と聞かれるけど
ここで起動せずに日本語化を適用するといい
そして起動してすぐのセットアップウィザードのところでは学習モードになっているので注意
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:38:13
学習モードにして再起動しないとアンチウィルス(NOD32)すら起動しなかった。
バックアップソフト(LB Image Backup 8 Basic)で復元するときも標準モードだと復元に失敗した。
学習モードにするかリアルタイム保護をすべて無効にする必要があった。
HIPS機能が強力だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:46:57
同じく、再起動初回のスタートアップはファイラもAVもコケた
スタートアップ、自動起動で上がるようなものを手動で起動させHIPSを
通過させてやっておくと次の起動からおkだった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:21:58
重いんだよな これ
SSMに戻しちゃった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:29:35
SSMは単機能だけどまた素晴らしく軽いからなー

Malware Defender
Windows 2000 (Service Pack 4)
Windows XP (32-bit)
Windows 2003 (32-bit)
Windows Vista (32-bit)
Windows 2008 (32-bit)
Windows 7 (32-bit)

OSでの使い分けか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:16:24
いれてみたけどこりゃSSMに比べるといろんな意味で敷居が高いわ
SSMと旧OSで粘った方が得策かなー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:32:54
ソフト自体は軽い気がするんだけどなぁ
通信は遅いって報告ばかりみたいだけど

範囲指定にワイルドカードが使えるのが地味に良い
アイドルの時にdefrag.exeの作るテンポラリとか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:21:54
重ければ、問題外。
SSM+KERIOで十分だろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:57:08
我が家だと通信遅くないけどなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:24:35
つか、ここまでの機能が必要だろうか?
エベレストに登るならそれなりの準備(装備)が必要だけど、通常のネット環境ならこんなの必要ないかもね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:26:12
中国産イラネ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:02:41
ここまでっても、ただのファイアーウォールとHIPSじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:42:00
> ただのファイアーウォールとHIPSじゃん
> ただのファイアーウォールとHIPSじゃん
> ただのファイアーウォールとHIPSじゃん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:43:43
何これ性能いいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:44:12
ただのファイアーウォールとHIPSだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:45:48
ファイアーウォール(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:02:56
このソフトのレジストリエディタは使えるよ。
Windows標準ので消せなかったキーを消せた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:54:25
>>8
いや、逆に乙という。。。
SSMでも最後の永久コード拡散でちょっと騒いでたねw

>>17
うちも測ってないけどDL見てると特別に遅くない感じ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:30:45
無料だしアドウエアとかも今のところ付いてないから
興味を持った人は使ってみるといい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:08:23
ここのベンダーはどうも信用できない
だからこれもインストールできない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:32:51
逆に考えるとローカルで何でもされかねない中国国内で育った逞しいソフトって考えもあるなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:47:43
FWもついているのこれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:59:25
はい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:08:47
さんきゅう。FWは使えるレベルなんかな
HIPSとFW両方探していたがこれ1つあれば十分かな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:38:18
いけるよ、以外にも小回りきくし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:39:02
意外でした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:55:29
>>33
ありがとう
これw2kのサポが切れたらこれ一本でいくかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:12:40
ちょっと試せる環境が今手元にないので、もしよかったらFWについて教えて

(1) プロトコル (TCP,UDP,ICMP,etc)を指定できるか
(2) in,outを指定できるか
(3) ポートやアドレスを詳細に指定できるか(特定アドレス、アドレス範囲)
(4) アドレスは数値のみの指定か、それともドメイン名(*.hogehoge.com)でも指定できるか
(5) パケットパラメータをチェックできるか(TCPフラグの有無、チェックサムエラーやNULLスキャンを弾けるか)
(6) いちいちexe個別に設定しなくても、「このexeはWebブラウザ用のグループ設定を適用する」みたいなことができるか
(7) ブロックした通信や警告などをログに出せるか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:04:32
>>36
(1) TCP,UDP,Raw IPを指定できる
(2) できる
(3) できる
(4) アドレスは数値のみの指定だと思います
(5) わかりません
(6) できる
(7) できる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:08:02
結構よさそうだね
問題は重さか・・・
Kerio2.15+SSMは軽かっただけに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:46:16
>>37
ありがとう
機能的には十分な感じだね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:49:52
問題は重さだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:18:54
重いかねぇ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:33:41
うちCeleronMノートだけど重く無いな
競合とかの問題なんじゃない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:34:30
CISの方が重かったかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:20:02
2003年製造のノートパソコン(ペンティアムM1G・XP)
と自作(ATOM230・Windows2000)で重く感じたことはないなー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:44:19
P4でも気にならないAVはAvast使ってるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:17:48
Kerioは偉大だった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:33:21
このソフトもなかなかいいですよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:36:36
ソフト自体はともかく
上にもいくつかあるように通信速度が明らかに下がるんだよね

通信速度の下がるセキュリティソフトはソフトと認められない

あとこのままの仕様なら初回の起動のさせ方はテンプレ化しないと使者が出ると思うw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:57:11
>>48
アンチウイルスもいれずに
ノーガードでもしてろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:33:29
>>48
どういう環境でどれくらい下がるのか具体的に示してくれ

人によっては許容範囲かもしらんし、
レイテインシが下がるのか、転送速度が下がるのかにもよって感じ方が違うし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:43:08
じゃあ、軽いのか?
それと、難易度が高すぎるので誰でも使いこなせるわけではないよね。
日本語での基本的な解説がほしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:14:13
前にどこかでSygateが通信速度が落ちるけど動作は重くないって書き込みがあったな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:10:03
>>51
>難易度が高すぎるので
HIPS部分?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:24:04
>>53
はい、そうです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:38:53
2MBとはずいぶん小さい・・・・HIPSのみ?Firewallもついてるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:01:25
ブロードバンドスピードテストてはかった限りでは
通信速度が極端に落ちたような筋は見受けられなかったけど

動作も思ったより軽い
ただファイアウォール部分と相まってダイアログのかったるさも2倍
久しぶりで新鮮だけどね

・インストールしてから「起動させずに」日本語化パッチを当てる
・最初の起動は「学習モード」にして問題のないアプリケーションは一通り先に許可させる
前にも書いてあるけどこれ重要ね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:45:28
>>55
ファイアウォールも付いてるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:22:11
なんか評判最悪ではなさそうなので
SSMを思い出すつもりで試してみることにするよ

>>51
> 日本語での基本的な解説
こういうアプリを動かしたいとポップアップが出ました
動いてほしいアプリ:許可
動いてほしくないアプリ:拒否
これじゃあかんの?

でもたまに起動に必要な挙動を拒否してOSごと再起不能にしたことがあったけどな
そんな昔が懐かしくてというのがあったりして
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:24:44
追記するとファイアウォールだって

アプリがこういう通信をしたいとポップアップが出ました
繋いでほしいアプリ:許可
繋がれたら困るアプリ:拒否

原理は同じだよ
そんなに難しく構えることはない
日本語化もあるようだしさ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:52:30
他のファイアウォールと共存でるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:10:42
MDのネットワーク保護を無効にすればできると思います
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:14:40
軽いのがいいならアウポ2009とかのほうがいいんじゃないの

こっちの方が軽いのならいいんだけど
まぁ無理して中華ソフト使わないよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:22:01
アウポ2009と併用して使ってる俺が通りますよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:35:34
ど素人のあっしがADSL12M+xpsp3+SSM+kerio215利用の環境下にインストールして30分ほど試してみた印象。
ぶつかることはなさそうだよ。
サイトの表示速度はほぼ同じか、若干遅れる感じかな、気のせいかもしれない。
SSMがスルーするものにもいちいち警告が出るのでうっとうしいが、より細かいルール作成ができるということだね。
FW、HIPSともに使える感じなので、乗り換えもありだろう。
SSMのパクリソフトなので、SSM使いなら戸惑うこともなく使えると思う。
ただSSM+kerio215に満足していれば、乗り換える必要ないかな?
SSM+kerio215が使用不可環境下であれば、即効試すべきだ。
思いつくまま適当に書いてみたよ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:19:40
ルールは、優先度の数字が大きい方(ルールの並びの下の方)から先に評価されるんだな

勝手に上からだと思ってルール作ってたから、少し悩んでしまったぜ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:48:11
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:32:52
なかなかいいね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:38:56
>>66
やるじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:15:44
>>66
自分で確かめてみれば分かるが、
そこでExcellent以下は数字の差以上に穴が多い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:16:10
自分で確かめてみればわかるがそれ以下でも設定ができる奴なら問題はない
そして以下ってのはそれも含まれるわけだから国語力にも疑問を感じる
よって低能な>>69の言うことはカス以下
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:08:11
だが各テストの詳細結果を見てfailedのところは確認しておくべきだとは思うぜ

Level3 DNStester
Level6 ECHOtest2
Level6 Flank
Level7 BITStest
Level7 Inject1
Level7 OSfwbypass
Level7 SSS3
Level8 Autorun11
Level8 NewClass
Level8 Schedtest2
Level8 SockSnif
Level9 Crash7
Level10 BSODhook
Level10 ShadowHook

FWにパケットフィルタ機能が無いので、packetのsnifや不正なICMP、NetBIOSのポートアタックなどを防げない
個人的には他のFWと併用すべきだと思う

APIやCOM絡みのチェックの不備はどうしようもないので、せいぜい怪しいプロセスを起動しないように
注意するくらいしか手はないな

>>70みたいに設定すれば問題ないと言い切れるやつは、よほどスゴいのかバカなのか…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:37:50
ルーターとファイアウォールにこれを足して使うというのが前提ではなくて?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:22:24
SSM+kerio215でもウイルス感染などないんだから、テストの結果など気にしなくてもよい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:25:52
ああ、ちょっと補足
このソフトにもファイアウォール機能はついてるがその性能には期待していないので切ってる
あくまでSSM的使い方に限る
その上では特に問題は出てないよ
>>66のテストはFW関連でスレを荒らすのに定番のサイトだから過信してもしょうがない
金出して泣きの再テストとかしてるベンダーがあるくらいだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:08:00
どこまで守れば安全かどうかは各自でリスク判断するしかないよね
「俺のところでは問題ない」が万人に通用するわけじゃないし、
たしかにあのテストにはいくつか極端な例もあるけど
良く使われる攻撃手段もそれなりのあるので全く無視して良いというものでもない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:50:20
色々あっても結局これ選ぶかCISくらいしか無いよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:49:51
ComodoはUIとログが今ひとつなんだよな
細かく設定を詰めようとするとダイアログを何層にも開いて編集しなきゃならなくて途端に面倒になる

その点MDは簡単にルール全体を見渡せたり、ルール検索ができたりして良いと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:59:11
確かにComodoはいまいちに感じる
これはまんまKerio+SSMなのでやりやすいね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:31:27
これいいわ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:42:51
うむ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:17:10
トラブルもなく書くネタも無いな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:32:14
同じく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:07:37
2.7.2betaになってるね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:57:42
アップデートチェッカとか入ってないのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 10:14:11
逆に考えるんだ

自動アップデートを悪用する攻撃から守られているのだと
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:10:04
なるほどw
たまにそういうのトロイ判定とか出るもんね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:39:13
これいいですね
アラート→ルール作成時にきちんと設定できるし、ルール検索のキーワードが柔軟で使いやすい
ネットワークポートのWhoisも地味に便利
ネットワークへのアクセスログからもWhois出来たらいいのにな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:02:38
かなり気にいってる
中華を気にしないなら最高に使いやすいし、安定してる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:26:01
よさそうなんだが中華なだけに踏み切れないなぁ

これ使ってる人は他のFWと併用が普通なの?
それともFWもこいつにおまかせ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:42:10
SSM+outpost pro 2.7から乗り換えで有料時代から使ってるけど
他のFWとの併用なんてしてないよ
こんなに早く無料になるならもう少し様子を見るべきだった・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:03:12
>>89
付属のFWはアプリケーションレベルの制御だけでIPフィルター機能が無いから、その辺をどう考えるかによる。
Fragmentや偽装パケット、NetBIOSは除去したいとか、パケットパラメータのチェックが無いと不安と言うなら併用が必要。

ルータ使ってるならそれほど心配しなくて良いかもしれんけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:35:14
2.7.2にしたらGUIの色が変わった
9389:2010/08/07(土) 22:20:05
>>90
>>91
レスありがとう

ルーター有りの環境なので導入する場合はこれ一本で行くことにします
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:54:36
アラートのタイムアウトが設定できるようになると良いな
うっかり学習漏れがあって身動き取れなくなったw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:21:09
2.7.2にしたらパーミッション設定の表示が変だ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:43:31
DivXUpdate.exeの起動を阻止できますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:54:06
>>96
もしかして
【FWと併用】System Safety Monitor Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1246983170/374
の人ですか?

ちなみに向こうのスレでは最近はMalware Defenderの話題が主だったのでどのソフトの話なのかわかりませんでしたw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:04:40
(起動タイミングの問題などによって)仮にアプリケーションのルールでブロックできなかったとしても、
スタートアップ系のレジストリから消してしまえば何でも阻止できるでしょ

もしもDixV系のアプリを起動する度にレジストリに付け加えるような作りになってるなら、
その書き込みをブロックするようなルールも作ればいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:09:18
>>96
たぶん阻止できるんじゃない?

CCleanerのツール→スタートアップで無効にすれば
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:56:50
>>98-99
それは阻止できるとは言わないw
悪意のあるアプリを強制的に停止させられないのならセキュリティソフトとしては根本的に欠陥品ですから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:26:36
× 悪意のあるアプリ
○ 任意のアプリ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:40:54
>>97
そうです。
SSMスレでも解決法をいただきましたが、
他の方法はないかとこちらのスレでも質問をしてみました。

>>98>>99
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
からDivXUpdate.exeを削除し、念のためSSMのブロックに登録しておきました。
これで解決しました、ありがとう。
あー、スッキリです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:45:08
で、
Malware Defenderはどうやれば任意のアプリの実行を阻止できるんだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:50:22
サービス起動以前のものは阻止できないということだけで、それはMD以外の製品でも同じ。
それさえも許せないというなら、WindowsがOSレベルでMAC制御してない時点で全てのセキュリティ製品が欠陥品になるわな。

・起動系のレジストリへの書き込み防止ができる
・(サービスの依存関係をいじって)HIPS以前に起動するように設定されてるもの以外は通り通常通りブロックできる。
・ブロックルールにあるプロセスの存在をMDが検出した時点でそれを殺すことができる
で、十分「阻止している」。

というか、この場合はHIPS導入以前に侵入されている扱いになるんで、
事後処理としてレジストリ確認→削除が正しい処置。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:00:11
DivXUpdate.exeでググるとその手の話がわんさか出るくらいお行儀の悪いアプリ
関連する記事を当たるといくつかそういう手を打つしかないアプリがいくつもあるね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:00:44
>>103
Malware Defenderの場合はスタートアップで起動するプロセスは
デフォルトでは起動させない設定になってるよ
アンチウィルスソフトとかもデフォルトだと起動しない
DivXUpdate.exeもまず間違いなく起動しないはず
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:26:34
>>104-106
ちゃんと答えてくださってありがとうございます
板全般的にあまりにためにならないレスが多くて思わずケチをつけてしまった次第にございます
レスの内容の正誤はあとで確認する(これは一番重要ですね)として、都合の悪いことを誤魔化さない開発者やユーザーは共に大事ですよね
正直言って他のスレに比べると正確な性格で信頼がもてます
>>104-106の感想は>>103を完全に満たす答えではありませんが、もとより完璧なものを求めているわけではありません
ありがとうございました

108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:56:21
>>107
自分の望むレスが無いだけでケチつけるとは最低だな
お前の書き込み見るだけで気分が悪くなるからもう書き込むな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:46:49
夏ですな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:21:52
>>108
>>107の言い分にも分からんでも無い部分はある。

これとか
>板全般的にあまりにためにならないレスが多くて

だからと言って公言するのもどうかとは思うが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:48:30
夏こそ高原の季節
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:29:39
VCのエラーが出るから上げてみた
おいおいアップデートはルール消えるのかよ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:25:44
MDが立ち上がっているとダイアログを拡張するFODHが機能しない
MDのリアルタイム保護を無効にしても変化無しで、MDを終了するとFODHが使えるようになる
MDにログが残らないし、どう対策していいのかさっぱりorz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:38:39
TTbのファイルダイアログ拡張は問題無いよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:23:43
TTbって知らないや、ぐぐってもそれっぽいの見つからない
FileBox eXtenderやDialog Mateなどは問題無いんだけどな
今更MDからD+に戻るのはしんどいし、機能的にFODHが良いんだけど仕方ない乗り換えかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:41:52
ごめんTTbaseです
117115:2010/08/30(月) 12:11:17
ありがとうございます

TTbaseのファイルダイアログ拡張を見つけました
FODH+表示サイズ固定や詳細表示固定など今まで不便に思っていた点が一気に解消されました
TTbaseは他にも面白そうなプラグインがあるようです
良い物を教えていただきありがとうございました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:20:18
SSMから乗り換えた人に聞きたいんだけど、SSMと比べて使いやすいですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:46:30
基本同じと考えて良いと思う
印象はまんまKerio215とSSMを合わせた(パクった?w)印象
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:39:12
これってWin7 64Bitは非対応だよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:49
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:44:59
バージョンアップ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:45:14
SystemプロセスのTCP:445のルールを作ろうとしたら
アプリケーションの「*」に登録された
いいのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:11:27
さあ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:21:59
自分は使ってるけど、開発の国が違ったらかなり受けが良かっただろうなぁ、これは
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:39:57
中国製のソフト自分はけっこう使ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:40:27
TiltStr不定期版 Malware Defender ver.2.7.2 - 日本語化パッチ
ttp://tiltstr.seesaa.net/article/158034802.html?1280565237
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:50:09
なんでβ版を貼る?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:27:30
パーミッションの「無視」と「警告」は
どちらもアラートが表示されるから違いがないように見えるんだけど
何が違うんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:45:25
tiltstr不定期版 Malware Defender
http://tiltstr.seesaa.net/category/7227661-1.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:04:49
ルール継続できる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:58:34
はい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:36:13
d
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:33:22
SSM+Kerio2.15
Malware Defender

上2点だとどっちが軽いでしょうか?
5年前のXPノートなんでなるべく軽いのがいいんです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:45:56
>>134
わからない
両方試してみるしかないと思う

7年ぐらい前のXPノートでMalware Defender普通に使えてたけどね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:19:14
SSMが使える環境なら変える必要も無いんじゃないかなぁ
もしそこから先、次の環境を見越して使い始めるってのならアリだと思うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:56:20
C:\Pro\Malware Defender\MalwareDefender.exe .Heur.Suspicious@1
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:13:31
comodoと併用 comodoのHIPS切って、これ使用
の人いる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:16:36
いるかねぇ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:12:54
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:18:10
+
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:34:42
Kerioがついにダメかな
アイコン、オンマウスでおかしくなる
この前の月例アップデートからくさい
全力でMD移行するかー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:52:55
今年もMDにお世話になります
良くも悪くも話題がないねえw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:19:09
私もついにこれを導入しました。
xpのデスクトップ二台はssm+kerio215ですが、
最近購入したネットブックは7starterなのでこれを使っています。


ネットブックの画面サイズが10.1なので、警告が出ると画面の7割りを占拠されるのが難点です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:03:25
これはIPv6に対応してますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:52:18
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:17:38
警告画面での三択はどれを選べばよいのか?
例えば、exe全部、フォルダ内のexe全部、フォルダ内のexe指定とか出るよね。
ケースバイケースだろうが、どれを選べばいいのかさっぱりわかりません。

ソフトをインストールする時に警告がやたら出て鬱陶しいが、
監視を一時的に停止にしてインストールすればいいのかい?

アドバイスを頼むわ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:11:52
>>145
対応してないよ

>>147
exe全部

インストールするときはインストールとアップデートに指定すると楽だよ
インストール終了後に過去のルールを除去する項目で一掃できるし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:34:26
アップデートないねー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:29:21.70
アップデートきたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:31:42.90
2.7.3.1か
どこが変わったのかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:25:06.85
vistaだが2.7.3.1にしたら起動がとてつもなく遅くなった
今まで9ピロだったのが20ピロ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:47:16.00
元に戻した
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:27:17.33
2.7.3.1からサービスとして起動するようになったのかな
遅い原因はそれかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:12:19.61
あかんね。元に戻した。
いくらなんでも遅すぎる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:11:43.12
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:17:18.07
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:31:08.80
ヒント:中国製
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:40:20.67
マ・サ・カ
英国:諜報機関が、中国製のデジタルカメラなどにスパイウェアが仕組まれており
PCに接続すると機密情報などが盗まれてしまう危険性があると警告
ttp://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-d3fa.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:30:32.93
Malware Defenderが64bitに対応してくれればなあ
360.cnが署名つけてくれないかな。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:21:01.54
2.7.3.2出たよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:06:33.93


停電終わったらインストールしてみるか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:59:16.72
日本語化作者も乙だぜ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:08:34.60
これ入れてる人は、主FWはなに使ってる?hipsとしてこれ入れてるんだよね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:03:28.70
>>164
FWもこのソフト
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:37:40.25
7の64ビットなので仮想XP32ビット内にインストールしてみた
これが64ビットに対応したらhipsはcomodoのdefence+切って
これに移行したい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:56:14.92
ヒント:VMware ThinApp
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:10:28.65
へえー
FWとしてもこのソフト優秀?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:28:22.24
>>168
優秀かどうかは判らないが使ってる。
いろいろインストールするのが嫌なので。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:54:06.22
2.7.2.1から2.7.3.2に替えてみた。
物理ディスクのアクセスの検出にちょっと変化有り。
その他は良い意味で変わりなし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:25:57.73
このソフト興味持ったんだけど
公式では2.7が最新ってなってるんだけど
2.7.3.2とかってどこからダウンロードするの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:31:13.15
シンプルで見やすいインターフェイス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:07:24.62
>>171
2.7と書いてあるけど
ダウンロードしたインストーラーの詳細には2.7.3.2と書いてある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:34:13.12
2.7.3.2もWindows起動が遅くなるな
175171:2011/03/24(木) 21:43:32.79
>>173
どうもです
2.7.3.2になってました

これって、NIC複数差しや仮想NICのある環境で
特定のNICを丸ごとFWに通さないって設定できないんですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:37:32.19
どうだろうね?
試したことないからわからない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:01:19.37
PC tools以下かよ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:59:01.15
これは無茶苦茶難しいツールだね。
アンチウイルスのアップデート、ウインドウズのアップデートはなんらかの許可をせねばできないのか?
何を許可して、何を拒否したらいいのか、さっぱりわかりません。
難易度高すぎ〜る。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:55:43.23
Jeticoを使いこなして見せろ
180 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/21(木) 07:11:30.72
>>178
アップデートのとき学習モードにしとけばいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:25:47.97
>>180
やっぱり、許可をしないとアップデートはできないんですね。
学習モードを使わない場合は、ログを見て拒否を許可すればいいのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:09:56.13
ログが残ってるなら該当するプロセスを探して
右クリックで許可ルールを作成するでOK
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:07:57.99
信用できるアップデータなら「インストールとアップデート」グループに入れちゃえば?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:34:13.88
Windows 7の64bitでも使えますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:57:46.79
>>184
試してないので憶測で物を言わせてもらうが
たぶん無理だと思うよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:07:25.50
無理となると、何を使えばいいのだろうか?
SSMだめ、これもだめでは代替ツールなし?
レノボのg560eを買ったら、インストールされいるのが7の64bitなのよ。
windows7は64と32の両方ついているのだろうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:17:57.44
いまはComodo一択だと思う
自分はUIがダメで2.4のころ挫折したくちだが
多少はよくなっているらしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:32:17.09
7なら標準ので、十分
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:36:38.55
PC Tools も対応してるようだ
自分は今xpで使ってる
comodoだったけどwimaxを認識してくれなかった・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:31:56.16
Windows 7 Service Pack 1 (SP1)を適用しても動きますか?
不具合はでませんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:47:27.43
大丈夫でしょ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:22:27.17
7の64bitで使えるようにならないものか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:40:48.34
フリーが難しいのはドライバの署名の問題
お前が私財投入して寄付しろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:42:44.77
Comodoは元々SSL証明書屋

PC Toolsは、Googleパックとかへのバンドルで
Spyware Doctorのインストールで収入があるからできるんだろうね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:32:29.07
>>192
あっしはこれを使うために、7の64から7の32に入れ替えましたよ。
これなしのセキュリティは考えられないのであった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:02:53.16
署名だけでなんとかなるものなの?
それなら、シェアウェア化してくれてもいいんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:38:02.38
そもそもこのソフトはシェアウエアから無料になったわけだよ
それも1年か2年前に
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:35:33.75
シェアの頃に購入した身としては、またシェアに戻ってもいいから64bit対応して欲しい。
いい加減諦めてcomodoで64bit移行するべきか……
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:10:45.33
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:51:10.26
文句ないレベル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:53:55.58
いつか64bitに対応する…のかなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:21:11.10
最近はバージョンアップも少ないし
やる気がなくなってる感じ
64ビットとか期待できないと思うけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:57:34.37
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:44:48.98
オワコン
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:23:27.68
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:17:04.62
クリスマスか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:34:20.58
どうでもいいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:37:36.08
ばっかだなぁ、クリスマスは海外ソフトウェアがセールクーポン配ってる時多いんだぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:52:08.70
と言われて早二週間…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:37:11.75
v2.8来てた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:16:02.69
他のプロセスとスレッドのコントロールが強化された部分かな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:18:40.06
UIは変化無しだね
あいかわらずルール検索が便利で良い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:31:55.84
久しぶりだね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:51:03.62
v2.8にしたら
ちょこちょこと新しい検出をするね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:47:45.14
.COMインターフェースが云々と出るようになった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:57:33.28
COMインタフェースへのアクセス出たw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:57:28.93
某所で知ったんだけど、これは主に何系の部類になるんだろ?
つまりこれ単体でもセキュリティ的におkですかって意味です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:34:36.69
このソフトはファイアウォールとHIPS
アンチウイルス機能がないので
このソフトだけで済ますのは不安
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:39:31.98
え?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:36:33.94
「え?」じゃないが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:13:39.76
似たようなルールのアプリはグループにルールを定義してそこにまとめて入れれば
アプリ単位のルールが必要なくなるからルールの数が大幅に減らせるんだね
ファイルをフォルダ分けするみたいに簡単だしルール画面もスッキリまとまる良い機能だ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:48:31.36
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:49:04.89
これは効果はどうなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:05:46.59
windows8で使えるのかね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:38:41.87
>>224
あうあう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:02:30.16
豚野郎
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:42:51.99
>>223
なかなかいいんじゃないの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:52:56.91
ip-to-country.csv
sourceforge.jp/projects/sfnet_bowlfish/releases/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 05:14:45.61
初回起動時にこんなメッセージが出た
Yes か No を選ぶみたいだけどNoにしたらまともに動かなくなるとかあるのかな?

Download Windows Kernel Symbols

Malware Defender use kernel symbols to get some kernel information of Windows system.
It the kernel symbols are not available, some functions will be limited.
You should download the kernel symbols to make Malware Defender full functional.

The download may take a few seconds, depending on the speed of your connection.
Do you want to download kernel symbols now?

NOTE:
The symbols are downloaded from the Microsoft public symbol server.
If the Microsoft license agreement dialog box appears, you need click 'Yes' to download the symbols.

The symbols files are stored in the installation folder, and only be used by Malware Defender.
It's no affect to your system.
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:33:13.99
>>229
Noにすると毎回ダウンロードしろと出てくるはずだよ
カーネルシンボルがないと機能が限定される
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:18:54.80
Malware DefenderてプロトコルにICMPって指定できない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:13:43.38
Raw IP
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:30:21.12
>>96-107
任意のアプリの起動拒否ってアプリケーションのルールの一番上にある
*のルールの子アプリケーションで新規プロセスの作成で
ファイルパスに ?:\*DivXUpdate.exe を指定して拒否にすればいいんじゃないの?
このやり方は間違ってる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:35:34.32
Application Rulesでグループに入れたアプリケーションも個別にルールを設定できるけど
これはグループのルールと個別に設定したルールのどちらが優先されるの?
グループの外にあるものをグループの中に移動させてもルールは変更されてないのかな
移動させるだけじゃなくて自分でルールをコピーさせないと意味がない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:48:44.00
色々試してみたけれどグループの外にあるものを例えばTrusted Applicationsに
そのまま移動しても元からあったルールは変わらないんだね
Executed by other processes のみIgnoreに変わるみたい
すべてIgnoreにしたらTrusted Applicationsのルールが適用されるみたいだけど
Application,File,Registryタブにルールがあった場合はグループのではなく
こっちのルールが優先される
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
Windows7 64bit
Testモードにしても起動しなかった
残念
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
     ___
   /|∧,,∧|
    ||. (・ω・`|  保守だお
    ||oと.  U|
    || |(__)J|
    ||/彡 ̄ ガチャ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:02:08.73
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:57:43.34
http://labs.360.cn/ からMDが消えた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:30:41.66
>>239
サイトは復活したが相変わらずソフトのアップデートなし・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:51:58.49
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:09:17.94
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:20:08.41
カーネルシンボルのダウンロードができないようですが、
解決方法ありますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:08:31.13
起動するたびにカーネルシンボル云々と出るよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 06:11:12.04
高額所得者の所得税の累進税率をバブル崩壊前の率に戻すことと
資産家の相続税の最高税率も以前の率(75%)に戻して税収を増やす

それとともに膨大な財政赤字を作った連中に対する罰として
企業団体献金の廃止と政党助成金の廃止
天下りの禁止・経団連などの経済団体の非合法化組織認定
マスコミに対しては周波数オークションの導入を同時に行う

また消費税自体を複数税率制に改めて
大衆向け商品10%と高額所得者向け商品50%の2段階にする

宗教法人やパチンコにも課税する
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:51:32.75
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:26:44.50
【長野県】木曽御嶽山を語ろう 2 【岐阜県】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1378012670/

>>799
799 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 08:48:46.41 ID:v41/RSo+
山頂なう!
快晴で最高!!

832 名前:799[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 13:21:10.13 ID:mDqpSws3
延びてると思ったら噴火してたのか…

書き込みの後下山して11時くらいに戻ったから無事です
というか入れ違いで登った人達大丈夫なのか…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:36:18.10
松瀬彩 洲本実
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:40:52.25
発見!人間力 其の76 泣いて・笑って・シコ踏んで
http://www.minkyo.or.jp/01/2009/11/007676_2.html

ttps://twitter.com/_sizzle94
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 09:10:45.28
251名無しさん@お腹いっぱい。
ip-to-country.csvの更新方法
IPV4CSVをダウンロード
http://software77.net/geo-ip/
たとえば、
"635748352","635764735","ripencc","1334102400","IE","IRL","Ireland"
の三列目、四列目をCSV編集ソフトで削除し、以下のようにする。
"635748352","635764735","IE","IRL","Ireland"

めんどくさかったら、これを使ってね。
ip-to-country.csv
http://www.filedais.com/yn1t3lydwcgo.htm