セキュリティ初心者質問スレッドpart124

このエントリーをはてなブックマークに追加
720名無しさん@お腹いっぱい。
【使用OS】XP Home SP3
【PCスペック】CPU:2.33GHz 、メモリ2G
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】avast

セキュリティ関係というより、登録情報についてなんですが質問させて下さい。
(スレ違いでしたら誘導お願いします)

1年ほど前、ウイルスセキュリティZEROをアンインストールし現在はavastを使用しています。
ウイルスセキュリティZEROをアンインストールした際、登録情報を削除したかどうかを
忘れてしまいました…
(試しにソースネクストのサイトでマイページにログインしようとしましたが、
ログインできませんでした)

アップグレード?等は一切していなかったのですが、マイページの内容やソフトの
画面内容も思い出せず、もしかしてクレジットカードの入力する部分があって、
そこにクレジットカードの番号を入れっぱなしだったのでは…と、不安になっています。
(クレカの番号は入力した覚えがないのですが、思い出せず不安に)
また、そのマイページ内に「アップグレードする」等のチェックがあって、そこに
チェックが入っていたらどうしよう、と不安です。
何かの請求が来たりなどは無いのですが、もし詳しい方が居りましたら教えて下さい。

ちなみにウイルスセキュリティZEROアンインストール後、スタート→すべてのプログラム
で、何故かいまだにウイルスセキュリティの項目があります。
マイコンピューター→ローカルディスクには「K7 Computing」というフォルダが
ありますが悪さはしていません。放置していても大丈夫でしょか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:45:34
>>720
ウイルスセキュリティZEROの販売元に確認してみるのがいいのでは
722720:2010/10/01(金) 20:49:54
>>721
確認しようとサポートに何度も電話したのですが、一向に繋がらず…
メールも登録した人のみらしくて。
もしZEROを使用した事ある人が居たら、マイページ内がどんな風になっているか
(クレカの入力部分があるか等)お聞きしたくて書き込みしました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:55:16
>>722
ちなみにサポートの有効期限はいつまでなの?
有効期限が切れてだいぶ経っているなら今更請求がくることはないと思うけど
724720:2010/10/01(金) 21:05:41
>>723
パッケージには「年間更新なしで、Windows Vistaの公式サポート終了時まで使えます」と
書かれてます。他には「バージョンアップ無料。バージョンアップがあった
場合も、無料でアップデートします」というのも書かれてます。
サポートの有効期限というのは、Windows Vistaの公式サポート終了時まで〜
というのであってますか…?