【ノートン】ノートン社員の荒らしについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:24:27.59
相変わらずバスタースレを荒らしまわってるな〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:09:38.25
ふ〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:11:16.88
余分な機能満載の激重ソフト
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:01:35.51
やっぱNortonが誰が見てもNO.1ソフトだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:15:33.89
>>630
評判がすこぶる悪い知恵遅れ回答者の中にも
いたってマトモな回答者もいるんだなw 見直したw
637 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:52:40.92
社員の荒らしwww
638ノートン社員検挙:2011/06/18(土) 22:06:43.83
ノートンの社員が意図的にウイルスを散布した疑いで検挙されたらしい。
「重い」等の非難に逆切れし、ノートンに頼らざるを得ないようにするため自社開発のウイルスを作成、散布した疑い。


(ソース不明、未確認情報?)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:31:40.42
相変わらずだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:00:26.69
脳豚社員の荒らしはひどすぎる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:02:16.57
自社開発のウイルス→未知のウィルス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:05:33.73

>様々な製品のユーザーや社員に成りすまして荒らす、
>自演好きなESET信者のZ音びたー文が居座っているので
>釣られない様にして下さい。(自虐ネタも多用します)
>
>ESET信者の禿豚ピザ音の情報スレ
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1292416230/34-44
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:58:21.13
( ´∀`)y−
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:48:26.18
ばーか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:49:50.49
シナオペレーター
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:42:31.03
ういっす
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:50:47.29
脳豚社員ってほんとに常駐してんだなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:03:05.21

三菱重工サイバー攻撃に使われたウイルス9個を検出できるかテスト
http://ixoxi.wordpress.com/2011/10/16/
9個 AntiVir(Avira) Kaspersky Microsoft(MSE)
6個 AVG
5個 avast Comodo GDATA Panda
4個 BitDefender F-Secure McAfee Symantec(ノートン) TrendMicro(ウイルスバスター)
1個 K7(ウイルスセキュリティZERO)
0個 NOD32(ESET)


<ニュー速板>
三菱重工のウイルスに負けない最強のウイルス対策ソフトが決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320302149/
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:10:05.54
TPPで日本がボロボロになっていく現状でまだアメリカ製品を使い続けますか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
シマンテック・コーポレーション(Symantec Corporation)は、1982年に設立された、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるソフトウェア会社である。

こういう製品を買いTPPで搾取され哀れな日本人でもいいですか?
無料のセキュリティソフトはたくさんあります。ソースネクストは日本の会社です。
アメリカ製品は不買しましょう。マカフィーもアメリカ製品です。買うのはやめましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
McAfee, Inc(マカフィー インク)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララに本社があるコンピュータセキュリティ関連のソフトウェアとハードウェアを製作・販売する会社。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:36:30.84
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:07:12.56
腹減ったからマクドナルド行くかってちょっと待ってください。
1000円近くするおやつをアメリカ企業から買うんですか?TPPで日本がボロボロになろうとしてる危機に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
ダイドードリンコは日本の飲料水メーカーです。コカコーラの自販機をダイドーの自販機に変えましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B3
TPPで日本がボロボロになっていく現状でまだアメリカ製品を使い続けますか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
シマンテック・コーポレーション(Symantec Corporation)は、1982年に設立された、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるソフトウェア会社である。
こういう製品を買いTPPで搾取され哀れな日本人でもいいですか?
無料のセキュリティソフトはたくさんあります。ソースネクストは日本の会社です。
アメリカ製品は不買しましょう。マカフィーもアメリカ製品です。買うのはやめましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
McAfee, Inc(マカフィー インク)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララに本社があるコンピュータセキュリティ関連のソフトウェアとハードウェアを製作・販売する会社。
セキュリティー対策ソフトはお金を払わなくても導入できるソフトがあります。ほんの一例です。
Avira AntiVir Personal(日本語版)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php
マイクロソフトの無料セキュリティー対策(期限なし)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials
ANTI-VIRUS FREE EDITION(日本語版)
http://free.avg.co.jp/download-avg-anti-virus-free
セキュリティー対策ソフトと常駐出来る便利スパイボット
http://filehippo.com/jp/download_spybot_search_destroy/
これらのソフトは無料で使えて更新料一切不要下のサイトからも探せます。
http://freesoft-100.com/security/antivirus.html

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:20:28.52
ノートンほんとにあまりよくないな。
超重くなる。
まだウィルスバスターのほうがましだった。
もっともよりよいソフトがあればいいが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:13:48.02
低性能で低機能のやるなら軽いんじゃねえの
おまえの脳みそみたいに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:01:30.89
>>652
いや、俺的にはウィルスバスターが一番ゴミだ
インストール中の画面が真っ青になった。
で、ノートンはスキャン中に画面が真っ青になった。

今はキングソフト使ってる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:04:09.26
ぶすまんてっく
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:40:11.68
米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト

 ウイルス対策ソフト大手の米シマンテック社は18日、ウイルス対策ソフトなどの設計図にあたる
「ソースコード」が何者かによってアクセスされ、盗まれていたと発表した。

http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201201180509.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:58:17.14
豚社員 バチがあたったね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:32:34.57



米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト


 ウイルス対策ソフト大手の米シマンテック社は18日、ウイルス対策ソフトなどの設計図にあたる
「ソースコード」が何者かによってアクセスされ、盗まれていたと発表した。



http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201201180509.html




659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:16:39.20
社員なのは明らかだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:48:51.25

社員ネタで荒らしている輩の情報

>【豚臭】雑音犬畜生Part47【古セレ土下座】
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:41:13.17
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:40:24.11
    この「ゴミ」一言で上げる上げ荒らしくんだが
    脳豚スレには現れないよな



適当な一言上げ荒らし

脳豚社員に違いないだろこれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:31:26.58
頭おかしいなじゃねえのおまえ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:57:16.47
>>661=どちらのスレでも工作しているNOD32厨Z音
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:01:04.48
   _   ∩ ・゚。・゚。・  
  ( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・゚。・  鬼は外!福は内!
   ⊃□彡
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:25:54.95
みなでノートンブランドを地に叩き落とそう

Trend Microもだけど、知名度だけでなんとなく導入しちゃうおバカさんのなんと多いことよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:36:57.95
馬鹿じゃないだろ
知名度、ブランドは大切だよ
おまえも当然影響されてるだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:10:53.39
最近社員のレスを至るところで見る
うざいことこの上ない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:16:17.44
Symantec Endpoint Protection Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1331092341/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:39:22.43

   No ノートン

670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:27:47.59

  Yes、ノートンラブ


671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:53:35.62
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:01:36.99
米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト


 ウイルス対策ソフト大手の米シマンテック社は18日、ウイルス対策ソフトなどの設計図にあたる
「ソースコード」が何者かによってアクセスされ、盗まれていたと発表した。



http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201201180509.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:50:18.96
855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 13:49:45.53
ノートン先生からの謝罪文、来たぞ!(公式Twitterより引用)
ノートンtwitter担当です。最新のアップデートを適用すると一部の環境においてIE8が起動しなくなるトラブルが発生しました。
現在は件のアップデートを自動的に戻すようにしており、正常に動作するようになっています。
ご利用の皆様には大変御迷惑をおかけいたしました。


豚が、また世界規模のテロ起こしましたよww
対策ソフトのくせに、とんだウィルスソフトだよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:57:20.60
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/09(金) 23:03:26.26
ぷぷ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 23:42:04.39
Win7でUpdate時に障害が出るのか
そりゃ大変だな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/09(金) 23:45:32.27
劣化ワロタw

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/10(土) 00:07:12.20
ba-ka

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 00:09:53.96
今ノートンキチが一斉に他スレをあげました!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:28:59.09
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:46:19.03
これが真実
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:39:25.74
バスター叩きスレはいつものごとく大量なわけだが
カスペ叩きスレも最近ドンドン増えている

しかしお気づきでしょうかみなさん、
ノートンだけは申し訳程度のアンチスレしかないという現状に……
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:12:51.44
バスター社員も必死なのは分かった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:05:10.73
??????????????
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:24:15.64
wwwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。
・・・・・
勇気さえあれば怖くない
だってその日はすぐそこだ
未来は白紙のままで
誰も見たことがないけれど
とっておきのプレゼントで
無邪気に喜ぶ日も
大失敗を取り返すアイデアを思いつく日も
知らない誰かからのメールや
見たこともないアプリ
常識を覆すファイルだって
ためらわずに開ける日も
その日はもうすぐそこだ
だから忘れないで
やみくもに飛び込むんじゃなくて
しっかり準備をすること
好きなこと好きなだけ
ノートンで




はできまへんwwwww