【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「gred AntiVirusアクセラレータ」は単体でも動作可能だが、併用するウイルス対策ソフトが検知したウイルス情報をクラウドで共有することで検知率を高めるという。
例えば、併用するA社製品で検知できなかったウイルスでも、他のユーザーがB社製品で検知した情報をクラウドで共有することで、「gred AntiVirusアクセラレータ」が検知するという。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331491.html

その他のウイルス対策ソフトと競合しません。併用して一緒に使えます。
ウイルス対策ソフト + gred AntiVirus アクセラレータでウイルス(マルウェア)検知率が向上します。
クラウド上でスキャンを行うので、メモリ消費も最小限、インターネットの閲覧速度への影響も軽微です。
http://www.securebrain.co.jp/products/gredavx/index.html

■本家 Immunet Protect FREE AntiVirus
開発元の先行バージョン(英語) 併用可
http://www.immunet.com/

■提携 ClamAV for Windows
オープンソースのClamアンチウィルスがImmunetのクラウド機能を搭載したタイプ 併用可
http://www.clamav.net/about/win32/
http://japan.internet.com/webtech/20100305/11.html

■前スレ
gred AntiVirus アクセラレータ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1259237196/

■テンプレ >>1-4あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:16:08
■サポートするウイルス対策ソフト
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%2F%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD#uf85b829

ノートンアンチウイルス2009
ノートンインターネットセキュリティ2009
ノートン360 2009
マカフィートータルプロテクション
マカフィーインターネットセキュリティ
マカフィーアンチウイルスプラス
AVG Anti-Virus
ウイルスバスター2009/2010
*ウイルスのエンジン及び定義ファイルを最新のものにしてからインストール。既知の問題にも情報を掲載中。
インターネットセキュリティ U
ウイルスセキュリティZERO
Microsoft Security Essentials
Windows Live OneCare
カスペルスキー インターネットセキュリティ
Avira AntiVir
BitDefender
Comodo Internet Security
PCTools Spyware Doctor
PCTools ThreatFire
PrevX
Sunbelt VIPRE AntiVirus + Antispyware
avast! (最新のバージョンで対応)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:16:48
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:17:53
Q5-4: 検疫したファイルを戻す方法を教えてください。

A5-4: 履歴から検疫されたファイルを表示させます。ファイル名をクリックし、詳細の「復元」をクリックします。パスの表示先にファイルが復元されます。


*復元に失敗する時は、復元先のフォルダが書き込み禁止になっていたり、その他のプログラムによってロックされている可能性もある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:30:21
認知度の点から見てもClamAV for Windowsのほうが人気でそうだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:11:48
M$に買収されたほうが発展するのに
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:24:37
Clam何か知ってる奴はこれも知ってるだろ
認知度も糞もねえわドアホが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:52:35
それはない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:26:25
今日からお世話になるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:51:50
>>7
UNIX、Linux、*BSD使っている人は
Clam何かは超有名

WinユーザはClamWinでそこそこ知名度が高い
MacユーザはClamXavで多少知られている

gred?はこの板でも知ってる人
少ないだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:37:29
日本語パッチまだぁ とかあったので
ものは一緒だから これ使え と
言っておいた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:46:50
ClamAVやImmunet本家にはヒューリスティック付いてるから
まったく一緒とはいえないけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:51:14
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:28:12
セキュアブレイン、無料のコミュニティ型ウイルス対策ソフト「gred AntiVirusアクセラレータ」に新検知エンジンを搭載 - プレスリリース・お知らせ | 会社情報 | 株式会社セキュアブレイン http://www.securebrain.co.jp/about/news/2010/03/gred-avx1026.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:30:39
ヒューリスティック
わざわざ 外したのは
なぜなんだろうな

常時接続だから
いらない ってことなのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:49:15
今のGredはImmunet Protectの初期バージョンの日本語化なんだけど
その次のVer(Immunetコミュニティ追加のアップデートのやつ)でheuristicが実装された
Gredはその次のバージョンを日本語化をしなかったのか出来なかったのかわからないが
heuristicが実装されたClamAV For Windowsが出てGredにも動きがあったから
Imuunet自体がコミュニティ機能を排除したバージョンをGredに提供したんじゃないかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:54:54
へぇ〜なるほどなるほど
で?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:28:00
ヒューリスティックは併用するアンチウイルスに任せておけってことだろ。
>>16みたく難しく考えるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:53:32
新バージョンってどこで落とせるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:43:53
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:28:19
【クラウド】「gred AntiVirusアクセラレータ」ETHOSエンジンを追加し、さらにウイルス検知機能を強化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268217548/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:19:02
上書きしたら
プログラムの実行を監視 が
オンになったんだが
みんなはどうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:26:20
新バージョンインスコ途中で必ずエラー出す
ダメだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:02:32
これよく調べたらSB系企業だな
日本語化だけとは思えない・・

気持ち悪いからClamAVfor〜で我慢しとこ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:55:27
検出率は使えるレベルまで達してるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:02:56
これ、ルートキットと同じ手法用いてる?
MSEがイベントログに捨て台詞吐いてるんだけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:44:07
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 
gred AntiVirus アクセラレータアップデートのお知らせ 新機能!未知のウイルスの検知を強化する、
ヒューリスティック型エンジン「ETHOS(エトス)」を搭載しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

gred AntiVirus アクセラレータのアップデートを行いました。
最新バージョンは1.0.26です。
ダウンロードは以下URLの左上「Memu」の「ダウンロード」からお願いします。
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/

===================================
■最新バージョン1.0.26の新機能 新検知エンジン「ETHOS(エトス)」を搭載 未知のウイルスの検知を強化する、
ヒューリスティック型エンジン「ETHOS(エトス)」をクラウド上に追加しました。「ETHOS(エトス)」は、
ウイルスの様な動きをする、『振る舞い』を検知して判断するので、「免疫情報コミュニティ」に
情報が登録されていない新種ウイルスの検知が可能です。最新バージョンにアップデートすることで、
さらに検知率がアップします。

■前のバージョン(「gred AntiVirus アクセラレータ1.0.21」以前のバージョン)からの移行について
以前のgred AntiVirus アクセラレータからアップデートは、前のバージョンをアンインストールせずに
そのままインストールを実行する事によってアップデート可能です。
ただし、Windows XP SP2にインストールされたgred AntiVirusアクセラレータをアップグレードする場合には、
前のバージョンのアンインストールが必要となります。またXP SP2に限らず、全てのアップデート作業の完了後
、PCを再起動する必要があります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:09:42
gred AntiVirusじゃなくて、Immunet Protectを入れてみました。
いま87999人 12,055,036種類ですね。

UIが日本語ということ以外にgred AntiVirusとImmunet Protectってなにか機能的に違いがあったりするのですかね?
それと、他のアンチウイルスにはよく見かける機能ですが、これには右クリックメニューから簡易スキャンを行う機能はないのですかね?
というか、もともとファイルを個別にスキャンするというような機能すらないみたいですが。

あと、Immunetにはパソコンにインストールされているセキュリティソフトが表示されていますが、常駐保護機能を外してインストールしたAviraは表示されていません。
表示されるのは常駐保護にしているソフトだけなのですかね?

質問ばかりになってしまいましたが、みなさんの状況など教えていただけるとありがたいです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:21:16
俺は非常駐のa-squared が表示されたよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:39:32
これとカスペ、ioのセキュリティ360いれてるけど不具合なし
カスペと一緒に動いてますは出てるけど、ioのはなし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:11:01
実質ClamWinの常駐版と考えればおk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:42:36
>>28
元々これはサブ的に使うやつだから、Aviraを常駐併用しても問題はないと思う。
あと、gred AntiVirusと本家のImmunet Protectは機能的には同じです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:19:32
gred AV アクセラレータ = Immunet Protect = ClamAV for Windows
どれも同じ 機能に違いは無い
個別スキャンとかは無いし感染済みPCの修復機能も無い
この辺を理解した上で使った方がいいかも

これがどんなソフトかは下の記事がちょっとだけ詳しい
(ヒューリスティックが付く前の記事だけど・・・)
http://www.security-next.com/011626.html
共存型の無料セキュリティ対策ソフト「gred AntiVirusアクセラレータ」のひみつに迫る
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:33:07
このクソフトの何が最悪かって
誤検出でも自動でファイル検疫するわ
除外指定は出来ないわで超うざい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:41:10
これちゃんと検出してたよ
併用してるavast!のログだけどw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:42:37
寄生先の検疫ファイルを略奪して検出したって言い張る時もあるなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:02:27
>>34
除外指定は出来るよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:09:55
avastのログじゃなくて検疫されたファイルじゃないのか?
それなら36と同じ話だな
ウイルス対策ソフトとしては普通の動作に見えるが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:14:48
凄い無駄なアクションな上に検疫ファイルの場所が毎回移動する事になるぞ
メインが隔離→Gredパクり→メインがスキャン中に発見隔離→Gredが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:46:20
> 除外指定
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:29:01
5:5喰らったすまぬ・・・すまぬ・・・
もう寝る
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:30:17
もうすぐ9万人か
今回は はやかったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:40:56
60億人中の9万人か
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:09:56
んなもん全世界人口で割ったら
どこのベンダーも1%以下になっちまうぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:25:32
でも60億人中の8500万人(avast!)と9万人(Immunet Protect)とでは全然(意味合いが)違うと思うけど(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:31:11
これパラサイトなんだよ

その8500万人が使ってるAvastも
9万人のうちの何人かが使ってれば一緒だから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:46:09
これ他社のヒューリスティックで検出したウイルスには無反応なのかな。
ウイルスなのかどうなのか、結局Total Virusでやるしか無いんかこら
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:56:47
これ単体で検出するサイトや検体ってどこかにないかな?
併用使用してるけど、これが反応したことないから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:02:42
メインを消さないと無理かと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:25:57
Pandaのクラウドとこれって併用できるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:55:39
公式ぐらい見ようよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:48:17
^^
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:43:08


                ∧_∧
              0'(^ヽ )、
   ??      /   `>  )
      ?    /  ,-、/しし'
           <    l.o.l
   (⌒ー⌒)/>、/L_」
   ((;´・ω</    ||
    (   つ      示
   (_rー、_,)    /.|| \
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:30:50
>>50
対応表には載ってないけど問題ない
ただ、pandaが検知した情報がimmunetのクラウドに反映されないだけ

Zone AlarmもしくはTrue Vectorがインストールされてると正常に動作しないらしいが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:12:32
91463
12139439
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:22:32
> これパラサイトなんだよ
> これパラサイトなんだよ
> これパラサイトなんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:06:36
またバカがきたのか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:26:57
パラサイトじゃなくて泥棒です
CDをコピーして利用するのとCDを再生してから録音し利用するくらいの違いでしかない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:02:39
CDをコピー?
別に違法じゃなくね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:28:06
併用使用している他社のアンチウイルスソフトが検出した検体を
gred AntiVirusがフラウド上で共有利用しているんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:38:33
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <オモシロイネ ハイハイ
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:31:25
ググッたらこんな会社がヒットしたんだけど、どんな関係があるんだろ?
http://www.jde-net.co.jp/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:52:24
スキャンしてみたけど、スキャンしたファイル数が30しかなかった。。。なんでこんなに少ないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:03:24
>>62
株主?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:21:25
パラサイト会社
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:25:37
独りでやってろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:36:37
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <ボーッ・・・
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:53:28
泥棒会社
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:31:57
出初めは使えない感じだったけど
Clamのデータベース丸々吸収してちょっと変わったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:20:46
おまいらRADIKO全然聞こえね
と思ったら
ポート1935あけんだぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:01:40
>62
馬鹿野郎
トロイだから踏むなよ



72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:41:04
>>71
踏んだらavastに怒られた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:01:33
まあgredでチェックしたら
不正改ざんされたサイトみたいで
危険って表示されたから踏んでないけどな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:05:36
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:11:34
92729
12161814
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:37:37
ウイルス対策ソフトの違法複製問題、定義ファイルはMP3と同じ?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/kipt/20100205_346888.html

>最も安くて手っ取り早い方法」としては、自らマルウェアを解析せずに、VirusTotalなどのマルチスキャナーによる解析を自社製品に反映するケース
>「VirusTotalのようなマルチスキャナー検知を活用すれば、高い検知率を達成することも可能だ。
>すべてはクラウドの中で行われているので、詳細は外からはわからない」

著作権的にグレーな物を使う者は割れ野郎と変わらない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:38:23
>最も安くて手っ取り早い方法」としては、自らマルウェアを解析せずに、VirusTotalなどのマルチスキャナーによる解析を自社製品に反映するケース
>「VirusTotalのようなマルチスキャナー検知を活用すれば、高い検知率を達成することも可能だ。
>すべてはクラウドの中で行われているので、詳細は外からはわからない」

どう見てもgredです本当にありがとうございました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:45:27
それPandaだよ バーヵ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:54:53
コピペ乙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:02:43
>>78
コピペにマジレスかっこいいマジかっこいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:06:09
荒しが住み着いてるのかw
認められつつある証拠だなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:28:58
>>48
亀レス

unlockerってフリーソフトをインストしてたら
メインがスルーしたあとにgredが反応して
ebayのショートカットをつくるのを検疫した
ウィルスじゃなくてアドウェア系だけどな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:36:38
>>81
チョン系企業だから幸せ回路内蔵してんのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:44:56
拾った圧縮ファイルに、〜空白〜.exeが入ってて
AVGがスルーしたんでコピーして貼りつけたらgredが反応した
ってことはあったぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:02:32
みんなはプログラムの実行監視をオンにして使ってる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:11:02
特に重くないからONにしてる

avast入れてるからAvastUI.exeとかAvastSvc.exeとかは除外してる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:59:20
そうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:13:39
>>83
お前の被害妄想回路はいらんw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:20:43
こら 頭のおかしい奴に構うな
春になってあちこちで涌いてるんだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:41:09
何かZIPがデスクトップに出来る。解凍するとエラーが出る。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:57:31
>>90
サポートツール押したから
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:07:02
これって結局ウイルス検体集めでしょ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:19:03
マルウェア会社
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:22:25
Clamのデータベースと合体したから
実質Clam+αか、これ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:40:28
ttp://labs-uploader.sabaitiba.com/virus/download/1268131441.zip
virus

これ解凍したらgred AntiVirusが反応した(^_^)v
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:52:37
ふむ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:58:41
情弱ごめ

このソフトってリアルタイム検知するのですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:05:02
ああ、フリーでよくある個別ファイルや全スキャンを[今すぐ検索]って
スキャンするタイプってよりは、プロセスなどを常時監視して変更などが
あった場合に自動検査するってタイプてことでOK?

これで良く競合しないんだね・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:30:49
>>97
■設定方法
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%2F%C0%DF%C4%EA%CA%FD%CB%A1
FAQは短いから読んだ方が早い

リアルタイム検知してる
というか逆にリアルタイム検知以外の全ドライブスキャンとか
そういった機能はついてない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:13:04
検出したファイルはどこに隔離されているの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:21:59
>>62
「攻撃サイトとして報告されています!」だとさ。
通報しとくから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:39:41
>>100
普通はインストールした場所にQuarantineってフォルダがある
ここに検疫されたファイルを隔離する
ウィルスが発動しないように圧縮されて名前が変更されてる

普通のアンチウィルスソフトはドライブの検査時に
このフォルダで隔離していてもウィルスとして感知するので
メインで使用しているアンチウィルスソフトの設定から
このQuarantineフォルダを除外設定したほうがいい
103100:2010/03/17(水) 17:46:49
>>102
これは手動で削除してもいいんだよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:49:08
復元するつもりがないなら問題ないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:54:02
復元なんて出来るの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:55:15
てんぷれ>>1-4
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:33:45
日に1000人単位でユーザー数が増えているね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:26:20
延べ人数でしょ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:02:18
はぁ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:28:41
本家のブログでは
今のヒューリスティックエンジンはETHOSだけど
5月にはSPEROエンジンにバージョンアップだってさ

本家のチュートリアルには「〜how many users are connecte」
ってあるからクラウドへ接続してるユーザーの数
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:48:30
ああ、要するにヒューリスティックがついた常駐型のCalmになったのかw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:02:57
webシールド的な機能はある?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:14:56
ないだろ
さすがにそれはメインのソフトに任せた方が良くない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:43:20
地域ごとの使用分布って判らないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:52:17
オランウータン
116115:2010/03/19(金) 17:23:33
どうも>>115は間違いだったようです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:49:04
97189
12192331
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:30:46
98362
12225386
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:05:21
もうすぐ10万人突破か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:31:57
お前らこれ入れてて活躍してくれたことあるわけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:32:35
2日前から使い始めたんだけど、バスターが拒否メッセージをよくするようになった。
http://www.jdownloader.org

スタンバイ復帰や、起動して少ししてから、それと前触れ無しに突然なタイミングで。
バスターや各社4カ所のオンラインスキャンで、感染してない事を確認した。

バスターの方でgred AntiVirus の各exeを信頼登録してみても変わらず。
みんなはどうなの?

xp-sp3、Phenom II X4 940 BE+、MA790GP-UD4H、8GB、1TB×4
バスター2010、gred AntiVirus 1.0.26
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:33:54
バスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:34:22
ごめん。Firefoxの隣のタブのリンクを張っちゃったw
http://www.img5.net/src/up10857.png
124121,123:2010/03/21(日) 12:43:58
>>122
毎度、脊髄反射お疲れ様です。
俺自身はバスター使ってないけどね。ココの住人で会社以外で
マジで使っている人はかなり少数派でしょ

メインPCは、G-DATA+CLAM Win7
録画サーバ機は、forefront、2008R2
サブは、COMODO Internet Security、Win7

で、質問は嫁PC。嫁の父親が何も知らないでバスターを購入
あれ3L付いてくるので、ライセンス的にOKかどうか知らないけど
余りを娘である嫁が使っているんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:57:03
っで?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:06:27
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:36:29
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:42:00
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:42:53
かぶったみたい

ようするにFAQに載ってる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:59:10
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:33:29
>>128-129
有り難う

”このプログラムの拒否を解除します”を、除外設定を何回(数えてないけど10回前後?)か
実行してるんだけど、まだ出てます。


根気強くすればいいの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:38:46
バスターがgredインストール時の作業を邪魔するから正常に動作してない
インストールし直さないと無理でしょ

ってか最初に書いてないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:07:59
インスコするとその時から、DVDドライブが表示されなくなった人いませんか?
BIOSでは勿論認識していて、マルチブートの他OSで確認すると使える。

gred AntiVirus を入れたらデパマネのCD/DVD一覧からも消える。
アンインスコすると復活する。インスコすると消える・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:53:32
それって、すでにOSそのものが不安定になってるからでは・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:46:57
100026
12232508

10万人突破おめ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:08:13
10万超えたのか
これからももっと増えればいいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:15:14
すげー、どんどん増えて強固にしてくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:09:56
さてと、そろそろメインPCにも入れるか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:30:53
仲間入り。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:48:42
今日から仲間になった。どぞよろぴく♪
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:30:47
これどんなプログラムがインストールされたかわかるから便利だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:36:59
あと誤検出の場合統計から選ぶと復元が選べないな
履歴から選ばないと復元が出てこない
紛らわしいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:31:40
tes
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:10:38
101913
12245177
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:41:55
数の報告はもう要らない
誰でもみりゃわかるもんをイチイチ貼らなくて良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:06:59
コカコーラのキャンペーンのシリアル番号か?と思ったけど違うし、
何の数字かと思ったら、普通にメインインターフェースに書いてある数字だったのかよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:48:14
>>145
 まあまあ^^ どこでもいますよw

>>144 ご苦労さんな人w

148112:2010/03/23(火) 23:33:28
>>113
亀レスだけど、せっかくのクラウドなんだしgoogleセーフブラウジング的な機能があってもいいな…と
無知だったらすまん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:02:55
本家の方には2.0の話題が出始めてるね
SPEROは2.0になるのかな?
だいぶ前だけど2.0には新エンジンを2つ追加とか書いてた気がするから
まだ隠し玉があるかも・・・無いかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:06:27
>>148
それもソフトに任せた方がよい。FirefoxとChromeは実装済み
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:32:32
確かにそんな話があったような
ヒューリスティックはダブルエンジンになるとか書いてあったような気もするね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:38:24
>>149
でも日本語版は1年先だろw
153112:2010/03/24(水) 04:19:50
>>151
さほど負荷が増えないんだったら、二重チェックの方が良くない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:32:39
最近入れたんだけど質mん

xxxxxx.av$がインストールされましたってでるんだけど、これってgred扱いのファイルでいいの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:33:52
このソフト、グレーすぎて困るwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:38:13
その分性能はまあまあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:50:30
非常駐でaviraを使っているのですが
スキャン中に
http://files.uploadr.net/9edb5f60b4/WS000001.JPG
↑のように履歴に大量に出てきてしまいます。
tempフォルダ、avscan.exeを除外設定してみたのですが駄目でした。
どうすればよいのでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:05:26
>>157
それ仕様だからw
つか、何か問題でもあるのかな?
159154:2010/03/24(水) 13:31:38
>>157の見て納得した。
そして俺も履歴見てみたらaviraだった。

でもaviraのアップデートファイルじゃないんだよな。
スキャンしてた時とか全然違う事してたときにぬぅって顔出してくんだよ。
aviraの問題だからここで話しても仕方ないが、いちいちなんかいじってるのかね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:43:49
ポップアップがウザイなら、設定でシステムトレーの通知表示をオフにすれば?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:16:25
avira房ってホント情弱だなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:09:33
aviraにしたってnortonにしたって他のソフトにしても
アンチウィルスソフトってかなり細かく頻繁にいろんなファイルを書き込んでる
おまえさんらが知らなかっただけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:24:37
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:30:59
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:39:44
クラウド接続者数 103553
驚異からの保護数 12255693
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:53:42
gred av acceleratorのQuarantineを
アンチウイルスソフトでスキャンしてみ
面白いことになるからwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:07:14
情弱乙

>>102
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:11:54
複数のセキュリティソフトを使用する場合はお互いの検疫フォルダを除外設定するのが常識ですよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:44:23
Quarantineフォルダの中が空っぽの俺は大丈夫ですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:56:37
普通の人は空っぽ

何個も検疫ファイルがありますってやつは
どんだけ怪しいファイルをダウソしまくってんだよって話
…海外アプロダ徘徊してるオレのことだけどな
171169:2010/03/24(水) 23:07:39
今油で、以前に検出された隔離ファイルを再スキャンしたら大変な事になった。
そんで油で検出されたものがQuarantineフォルダに大量にファイル化されてたw

クラウドって迷惑かけることもあるのかな。
こういう他のアンチウィルスソフトで誤検知されたファイルなんかがQuarantineフォルダにいくわけじゃん。
そういうのをネット上で共有ってか、データとして残してくとどうなるんだろ。
多数の人が情報として共有しててウィルスと判断してるならわかるけど、発症したばかりだと比較対照はないわけだし。
ヒューリスティックで誤検知されたものまで入ってたら


って書いててわけわからんくなったからもういいや。
なんかあったらにする
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:14:10
意味がない
そして意味不明
早い話が>>168
173169:2010/03/24(水) 23:16:25
今それやってんだよ。
でも誰もがそれをやってるとは限らんし。
だからわからんくなった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:28:46
他ベンダーの誤検出祭りの時もなんら影響なかった
間違った定義ファイルやヒューリスティック関連の誤検出なんかが原因だったはずなのに

単純に検知した情報を共有してるわけじゃないみたいだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:35:00
いくつかのウィルスソフトでウィルスと判断されたものだけを定義付けるんだろうか。
基準わからんよね。
>1の
>例えば、併用するA社製品で検知できなかったウイルスでも、他のユーザーがB社製品で検知した情報をクラウドで共有することで、「gred AntiVirusアクセラレータ」が検知するという。

検知するという。
いうってなんだよ。
もっとはっきりいってくれえ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:53:11
クラウドって要するに推測統計学みたいなもんだし。
ところが君の理屈は、それって足し算だろ・・・。
捉え方がまるっきり間違ってる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:14:11
うへw
20日で200万種類増えてんのかww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:23:49
自己解決
clamとひっついたっての知らなかったorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:34:12
亀レス
>>160
ポップアップが問題じゃなくてaviraのスキャンの検出速度が2割くらい落ちてる気がするから(XP core2 E8500)
>>161
メインavastです
>>162
いや、他のアンチウィルスソフトのスキャン中に出てくる一時ファイルを
チェックする必要ないから除外したいのに、できないから困ったな〜って
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:58:39
>>179
設定項目のプログラムの実行監視をオフにすれば軽くなる。
初期設定ではオフなのにオンになってる場合があるからチェックしてみ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:02:21
既知の〜っていうのはホワイトリストに入ってるってことだから
いちいち安全なファイルまで検査してないぞ
クラウドと通信もしないしログに載るだけ
だから問題無し

未知の〜は検査してるからアイコンが動くでしょ
でもってクラウドに接続して検査してる

ホワイトリストを使ってるというのは本家のFAQで見た
通信に関してはファイアーウォールで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:36:48
>>179
設定画面をよく見るとTEMP配下にもフォルダがあるみたいだけど
そっちを指定しないと除外されないかも・・・推測だけど
フォルダパスにワイルドカード使えれば簡単だけど出来たかな?
で、拡張子で除外設定した方が確実じゃないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:39:11
a
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:52:37
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:56:17
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:05:33
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:49:43
>>180
オフのままでした。
>>181
これでもちゃんとスルーしてるんですね
では単純にずーっと0.5〜1秒おきに履歴に書き込んでるせいで遅くなっているのかな…?
履歴の意味がない…
>>182
はい TEMPと拡張子av$、一応avscanexeを除外してました。

現状どうしようもないようですね。
皆様ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:15:33
avast入れてるけど、スキャンが遅くなったような様子は全くないんだけど・・・

はっきり言わせてもらうとプロセス名が違うし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:17:54
釣りだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:54:46
釣りだな(キリッ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:30:14
それを恥の上塗りという
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:04:13
どっちにしろ恥ずかしかったんだろうね
ちょっと無理しすぎちゃったのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:34:15
本家immunetのブログのコメント読んでて気づいたんだけど
aviraが次のVer.10でクラウド対応するんだな
全然知らなかったよ

でimmunet2.0はやっぱり5月みたいだね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:02:08
あと、遅いPC使ってるのなら
メインのほうの除外設定にgredのフォルダをまるごと入れる方がいいよ

cache.dbやhistory.dbを書き換える時に
メインの常駐にいちいち反応されて遅くなるんじゃないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:12:07
不具合出てる人はメイン側でgred AntiVirusを除外指定したほうが良いかもね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:20:25
日本国内だけで1万人弱のユーザー数がいそうだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:43:42
ESET NOD32 Antivirus は併用できますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:04:50
外人で併用してるよって言ってる人はいた
でもどのPC環境でも動作するとは限らない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:27:04
30個の危険な偽セキュリティソフトをインストールしたときに、どれだけ防御できるのかをテストしてる。
去年のバージョン1.0.24-32時のテストで、保護数が680万くらいしかなくヒューリスティックも未搭載だが、
それでもMSEやAviraより上で、ウィルスバスターと同程度になってるのが面白かった。

(防御数) (アプリケーション名)
30 Malwarebytes' Anti-Malware 1.44
30 BluePoint Securtiy 2010 1.0.98
29 Online Armor ++ v4.0.0.15
28 a-squared Anti-Malware 4.5.0.29
28 Kaspersky Internet Security 3.14.129887,586
28 NOD32 Antivirus 4.0.474
27 COMODO Inernet Security 3.14.129887.586
26 Ad-ware Free 8.1.4
25 G Data Antivirus 5.0.396
25 Panda Cloud Antivirus 1.0
24 Prevx 3.0.5.50
23 Sunbelt CounterSpy 3.1.2848
23 PC Tools Spyware Doctor 7.0.0.514
22 avast! Antivirus 5.0.396
20 Immunet Protect 1.0.24-32  ← gred Antivirus アクセラレータ
20 Trend Micro Inernet Security Pro 17.50
14 Microsoft Security Essentials 1.0.1611.0
09 SUPERAntiSpyware 4.33.1000
07 TrojanHunter 5.2
07 NANO Antivirus 0.6.0.6 Beta
06 Avira AntiVir Premium 9.0.0.452
05 Corbitek Antimalware 2 Beta
03 IObit Security 360 v1.40
01 ParetoLogic Anti-Spyware 5.7

http://malwareresearchgroup.com/?page_id=186
http://download.immunet.com/MRG%20RogueTest%20Jan%202010.pdf
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:15:43
gred入れてる人でウィルスバスター使ってる人のデータだけ使ってたら笑うけどなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:30:12
支離滅裂で意味を成していません
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:10:28
ほんとだ
何語なんだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:57:07
▽201002 122万個のウイルスファイルに対する検出率テスト比較
 ()内は200908新着2万ファイルに対する検出率

   製品名          メーカー       検出率   速度  誤検出
G DATA AntiVirus     G DATA Security   99.6%(66%)  普通  少ない
AntiVir Premium      AVIRA         99.3%(74%)  早い  少ない
Panda AntivirusPro    Panda Security    99.2%(74%)  早い  多い
TrustPort AV       Trustport        99.1%(49%)  遅い  少ない
McAfee VirusScan+    McAfee         98.9%(47%)  遅い  多い
Spyware Doctor+AV   PC Tools        98.7%(47%)  普通  少ない
ノートンAnti-Virus     Symantec       98.6%(36%)  早い  少ない
ESET NOD32 Antivirus  ESET          97.7%(60%)  普通  かなり少ない
F-Secure Anti-Virus   F-Secure       97.7%(56%)  遅い  かなり少ない
BitDefender AV      BitDefender      97.5%(53%)  遅い  かなり少ない
eScan Anti-Virus     MicroWorld      97.5%(53%)  遅い  かなり少ない
avast! Professional    Alwil Software     97.3%(53%)  早い  少ない
Kaspersky AV       Kaspersky Labs    97.1%(64%)  普通  少ない
K7 TotalSecurity     K7 Computing     96.4%(60%)  普通  かなり多い
Security Essenstial    Microsoft       96.3%(56%)  遅い  かなり少ない
AVG Anti-Virus      AVG Technologies  94.2%(49%)  普通  少ない
Sophos E S&C       Sophos         93.7%(34%)  早い  少ない
Norman AV+AS      Norman ASA     92.7%(32%)  遅い  多い
Trend Micro AV+AS   Trend Micro      90.7%(47%)  普通  多い
Kingsoft Anti Virus    Kingsoft        81.8%(32%)  普通  多い

http://www.e-proactive.com.hk/?from_id=1002
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:15:40
← gred Antivirus アクセラレータ?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:19:11
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:23:57
なんか、ほんとに頭の弱い子がいるな・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:29:09
>>203
Panda(キリッ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:23:02
> Trend Micro AV+AS   Trend Micro      90.7%(47%)  普通  多い  ← gred Antivirus アクセラレータ?w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:47:26
確かにバカが混じってるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:03:54
クラウド接続者数 109537
驚異からの保護数 12289838
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:39:35
なんか10万人超えたあたりから伸びがよくなってないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:51:19
ETHOS搭載されてから
海外のレビューで比較的に高い評価を受けてたから
そのせいもあるんじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:52:59
これじゃなくてimmunet突っ込んだ
gredって日本語である事以外メリットなくね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:01:52
>>213
おまえのような奴がいなくなるのがメリットwwwwww
そもそも入れてないなら(他の入れた)他に池wwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:03:14
やだ・・・この人何いきり立ってんの・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:06:28
同じソフトだと分かってない馬鹿だから放っておけ
gredだと本家に比べてアップデートにタイムラグが生じるが頻繁に更新される物でもないしどうだろな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:08:41
本家の公式ページ開いたら昭英がいてわろうたw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:10:29
ClamAV for Win入れてるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:19:16
ClamAV for WinってETHOS搭載してる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:29:24
とりあえずインスコしてみたらETHOS入りだった
本家のimmunetと同じバージョンっぽいね
アイコンがこっちの方が気に入ったからこれでいこう
アップデートが遅れてくるようだったら本家に戻すかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:34:49
> 本家に比べてアップデートにタイムラグが生じる
> 本家に比べてアップデートにタイムラグが生じる
> 本家に比べてアップデートにタイムラグが生じる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:38:15
春休みのゆとりは無理に突っ込まなくていいぞ
お前が恥ずかしい思いするだけだからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:39:59
俺は釣られないぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:40:21
>>219
ETHOSのヒューリスティックついてるよ

Monitor Application Install
Monitor Application Start
Avtive Protection Mode
ETHOS Protction

クラウドのはずなんだけどネットワーク接続を切ってから
テスト用ウィルスをコピーすると反応して検疫してくれた
ひょっとするとオフラインでもClamのエンジンで検査してるのかな
まぁ。そんなこんなでなんとなく気に入ってる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:49:53
>>221
gredはローカライズされてるだけで日本語化にかかる時間がそのままタイムラグになる
本家のimmunetに新機能が搭載されてもgredに来るのは暫くしてから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:27:11
確かに、オフラインモードでもeicarに反応する。
知らなかったぜ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:58:44
>>222
ゆとりっていうか
リアルの気違いだと思う

いくらゆとりでも>>200こんな言葉だけの羅列は思いつかない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:36:10
使用許諾契約書
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%BE%F0%CA%F3%2F%BB%C8%CD%D1%B5%F6%C2%FA

>14.データ収集について
>ソフトウェアは、不正プログラム等特定のプログラムやデータおよび個人を特定しないデータ
>「メタデータ」)の収集を行うことがあります。これらのメタデータは、ユーザのコンピュータに
>存在するマルウェアに対する対策やその他セキュリティを維持し、保護を行うために利用されます。
>ユーザは、ライセンスに同意することで、セキュアブレインおよびImmunetがメタデータを収集し利用
>することに同意したと見なされます。

使用許諾契約書によると
本家のimmunetで無いgred日本語版は、
セキュアブレインもデータ収集しているらしい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:31:13
お前らの情報→セキュアブレイン←→ソフトバンク←→シマンテック(日)
        |        
        →immunet cloud

俺の情報→immunet cloud

こういう事だな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:38:42
>>229
セキュアブレイン=SB系企業は理解できるが

SBとシマンテック、何か関係あるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:07:33
>>199でのデータについてだけど、
窓の杜での説明(ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091126_331522.html)では
>同社のWebサイトでは、「ウイルスバスター2010」「ノートン 360」「Kaspersky Internet Security」「avast! 4」「AVG Anti-Virus」「Microsoft Security Essentials」といった有名なウイルス対策ソフトが対応ソフトとして挙げられている。

カスペが入ってるなら防御数はもっと上がっててもおかしくないと思うんだがな
なんでバスターと同じになるわけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:17:05
>>230
セキュアブレインはシマンテック日本法人の元社長と元社員の寄せ集め
ソフトバンクBBの子会社でPhishWallとかいうショッパい糞ツールを作っている
この糞ツールはノートンに同梱されている

シマンテックストアはソフトバンク・テクノロジーが運営
シマンテックストア ソフトバンクテクノロジー でググれば評判も分かる
シマンテックの公式サイトからストア押すと飛ぶので直販に錯覚するが別会社

SBがシマンテックの間に入って美味い汁を吸っている構図が出来上がっていることが分かる
利益を上げるために別会社を設立してPhishWallをシマンテックに買わせているのも
日本法人にSBの息が掛かった人材が多く残っているから

SBは乗っ取り屋稼業でのし上がってきたのでこういうのは得意
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:27:58
SBは他所から持ってきたソフトで商売するスタイルだからな
ノートン先生にとんでもないバックドアが感染してるってオチだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:59:34
モノは同じだしimmunetにしておこう・・・w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:01:47
併用不可のヤツはパラサイト出来ないからなの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:59:29
>>23
答え書いてるじゃないか

>去年のバージョン1.0.24-32時のテストで、保護数が680万くらいしかなくヒューリスティックも未搭載だが

出たばっかりの頃のテストだしこんなものだろ

今のは保護1230万でETHOS付きだし
その時の性能と今とじゃ全く違う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:30:35
有益な情報ありがとう>>232

gredさっさとアンインスコします
SBなんかに絶対関りたくない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:56:44
一日で1300人くらいか
中国語版とスペイン語版が出たら爆発的に伸びるんだろうに勿体無いな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:44:07
昨日だけで714個インストールされましたて・・・・
自分が使い始めてからの新記録や。
何かあったんか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:00:50
それ自己増殖型のトロイにに感染してねえか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:43:57
ログ見ればどのプログラムが原因かすぐわかるだろ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:55:24
だよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:00:57
クラウド接続者数 112232
驚異からの保護数 12326685
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:04:32
なんでこんなに人数が増え始めた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:12:42
>>212 これかな?
そりゃ実質ClamとETHOSのダブルエンジンだし
それに加えて他のソフトの検知データも共有してて
入れれば確実に検知力アップするからな・・・
補助的なセキュリティソフトとしては優秀だと思う

メインとして使うのは却下だけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:38:36
>244
ClamAVユーザーも加算されているから
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:57:35
Clam自体が有名
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:46:29
Comodo Cloud Scanner
http://www.comodo.com/home/internet-security/cloud-scanner.php
FWで評価の高いComodoもCloudAntiVirusを出してるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:03:37
使ってみたがかなりスキャナーの性能がいい
が、対処は外人のオペレーターと対話しながらやるのだけで俺には無理だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:27:42
>>188
な…んだ?これ…
aviraのスキャンの話がavastに入れ替えられてるorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:25:56
俺もClamAV for Windows使ってる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:37:45
test
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:22:40
>>248
んが。

Comodoの外人オペレーターとのチャット画面が開いたぞ。
英語でチャットしながら対処しろってか。
これ無理だわ・・・w

もうスレ違いなんでやめとくw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:09:10
カスぺエンジン最強伝説を作り上げたとされるロシアの「Virus.gr」
いい加減なとこだったのね
盛んにネットでカスペ最強といっている連中、このテストみて信者になっちゃったのね
ある意味カワイソす
どうりで各アンチウイルスベンダがVirus.grの結果を取り上げないわけだ

ttp://ratan.dyndns.info/avast4/patio/patio.cgi?mode=view&no=439
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:52:21
2010年のインターネット セキュリティ スイート Top 10 ( PCWorld )
http://kadaru.mydns.to/tauchi-office/taikensyugi/?page=article_storyid=13

順位  製品名                  PCWorld による評価  パフォーマンス  機能  デザイン

01  Symantec Norton Internet Security 2010  4.5             96       100     80
02  Kaspersky Lab Internet Security 2010     4.5             92       100     83
03  AVG Internet Security 9.0           4.0              91        75     79
04  PC Tools Internet Security 2010       4.0              89        90     76
05  BitDefender Internet Security 2010      3.5              82       100     78

06  Alwil Avast! Internet Security 5.0       3.5              83        90     80
07  McAfee Internet Security 2010        3.5              81        80     84
08  Panda Internet Security 2010         3.5              85        80     70
09  Webroot Internet Security Essentials 2010 3.5              84        75     74
10  Trend Micro Internet Security Pro 2010   3.5              81        90     77

11  F-Secure Internet Security 2010       3               81        75     77
12  ZoneAlarm Internet Security Suite      3               72        75     89


13  Eset Smart Security               3               74        80     86
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:12:30
>>255
クリック危険
JS.Redirector.based.2
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:27:04
あちこち貼りまくってるのはおまえか 255
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:33:22
さっき凄い数の更新がなされた。なんじゃありゃ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:18:22
http://www.golazo.jp/%2F?m=w&url=www.immunet.com/
新たなベンダーが加わるみたいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:14:39
使ってみるわ
Avira & comodoの俺様が
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:58:53
>>255
お前、そんなに悔しかったのかw


2010年のインターネット セキュリティ スイート Top 10 ( PCWorld )
ttp://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9

順位  製品名                  PCWorld による評価  パフォーマンス  機能  デザイン

01  Symantec Norton Internet Security 2010  4.5             96       100     80
02  Kaspersky Lab Internet Security 2010     4.5             92       100     83
03  AVG Internet Security 9.0           4.0              91        75     79
04  PC Tools Internet Security 2010       4.0              89        90     76
05  BitDefender Internet Security 2010      3.5              82       100     78

06  Alwil Avast! Internet Security 5.0       3.5              83        90     80
07  McAfee Internet Security 2010        3.5              81        80     84
08  Panda Internet Security 2010         3.5              85        80     70
09  Webroot Internet Security Essentials 2010 3.5              84        75     74
10  Trend Micro Internet Security Pro 2010   3.5              81        90     77

11  F-Secure Internet Security 2010       3               81        75     77
12  ZoneAlarm Internet Security Suite      3               72        75     89


13  Eset Smart Security               3               74        80     86
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:01:22
スゴい勢いでユーザーが増えているね
http://netnavi.boo.jp/leopalace/link%2F?user=immunet
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:30:40
immunetの方を使ってもインターフェース自体はほとんど変わらないよな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:33:14
つーか保母同じ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:37:42
Unleakと相性悪くて起動直後にブルースクリーンなので注意
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:42:45
>>264
ありがとう
まんまだったねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:26:11
今から使ってみる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:47:42
ttp://blog.immunet.com/blog/2010/4/6/immunet-top-ten-active-countries-join-the-list.html
3月度、クラウド接続者数の国別トップ10
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:35:45
クラウド接続者数 126636
驚異からの保護数 12402685
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:47:37
暴露系とかけっこう検出してくれるんだな

日本のマイナーなウィルスなのにすげえって思ってたら
国別の使用割合は日本人が2位だったんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:20:36
これって、ベンダーも協力してるってこと?
それとも勝手にパターンファイルを横取りして使ってるってこと?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:45:12
協力もしてないし横取りもしてない

http://www.security-next.com/011626.html
共存型の無料セキュリティ対策ソフト「gred AntiVirusアクセラレータ」のひみつに迫る

windowsそのものに残るログを拾っているそうだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:52:52
Clamとは完全に提携してるけどね
ウィルスデータベースがマージされたし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:03:23
>272
古すぎて価値がない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:11:44
基本的な機能に古いも新しいも無いが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:01:16
ログを拾って判断するって言われてもなあ
全員がgredAVしか使わなくなると何も検出できんわけか

他人のふんどし借りてやってる物に凄いも何も評価のしようがないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:04:50
まぁDBに例えると元気玉が凄いと思えるかどうかだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:34:19
他人のふんどしって言ってるけど
中身は要するにclamだぜ
クラウド利用してclamやETHOSなんかの複数のエンジンで判定してるわけで
データも共有してるし

他のソフトの検知結果を利用してるといっても
誤検出のデータは反映されてないので
検知データを流用してるわけじゃなさそうだ

って何回繰り返してるんだこの話題
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:39:09
お前が分かってねえだけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:41:18
お前よりわかってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:44:42
http://www.clamav.net/lang/ja/about/win32/
Clamのサイト読んできな

gred AV アクセラレータ = Immunet Protect = ClamAV for Windows
中身一緒だから
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:15:28
ClamAV for Win に気になる文章発見。
http://www.clamav.net/lang/ja/support/faq/faq-win32/

FAQ ? ClamAV for Windows
Q4. What are your future integration plans?
A4. The current roadmap includes adding ClamAV 0.96 to the local system so that it can be used for offline scanning (without an Internet connection).
Additionally, in the back office we are utilizing a lot of the information from the community-based detection engines that Immunet offers to improve ClamAV’s, already stellar detection rate.

インターネット接続なしのオフラインスキャンを使用できるように、
ClamAV0.96をローカルシステムに追加する予定を、
今後のロードマップに含んでいます。
だとさ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:39:26
>Immunet Protect = ClamAV for Windows
使い勝手は違うんじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:29:18
>>281
gred AV アクセラレータ ≠ Immunet Protect



使用許諾契約書
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%BE%F0%CA%F3%2F%BB%C8%CD%D1%B5%F6%C2%FA

>14.データ収集について
>ソフトウェアは、不正プログラム等特定のプログラムやデータおよび個人を特定しないデータ
>「メタデータ」)の収集を行うことがあります。これらのメタデータは、ユーザのコンピュータに
>存在するマルウェアに対する対策やその他セキュリティを維持し、保護を行うために利用されます。
>ユーザは、ライセンスに同意することで、セキュアブレインおよびImmunetがメタデータを収集し利用
>することに同意したと見なされます。

使用許諾契約書によると
本家のimmunetで無いgred日本語版は、
セキュアブレイン = ”SB系企業” もデータ収集しているらしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:51:56
>>278
> 他人のふんどしって言ってるけど
> 中身は要するにclamだぜ
> クラウド利用してclamやETHOSなんかの複数のエンジンで判定してるわけで
> データも共有してるし
>
> 他のソフトの検知結果を利用してるといっても
> 誤検出のデータは反映されてないので
> 検知データを流用してるわけじゃなさそうだ
>
> って何回繰り返してるんだこの話題

>>1
> 例えば、併用するA社製品で検知できなかったウイルスでも、
> 他のユーザーがB社製品で検知した情報をクラウドで共有することで、
> 「gred AntiVirusアクセラレータ」が検知するという。

つまり、Clamが見逃したマルウェアをユーザーから自動収集して
「gred AVが検出したよ〜ん」って言うわけだろ
そのあとでClamのシグネチャ更新してClamの検出率を上げていこうと言うわけだ

ほとんど検出する事の無いClamを入れてるんだから実際に検出するのは他社AV
だったら最初からgred AVなんて必要ないと思うんだがな

それにクラウドで共有するんだからネットに常時接続して頻繁にデータのやり取りをしないと
成果が出ないから、PCがかなり重くなる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:04:56
> >>281
> 使用許諾契約書によると
> 本家のimmunetで無いgred日本語版は、
> セキュアブレイン = ”SB系企業” もデータ収集しているらしい

セキュアブレインはユーザーから収集したマルウェアを
検出率の低いトレンドマイクロあたりに高く売って儲ける気だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:38:40
そんなに悔しかったのか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:55:58
>>285
Additionally, in the back office we are utilizing a lot of the information from the community-based detection engines that Immunet offers to improve ClamAV’s, already stellar detection rate.
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:19:44
>>288
ClamAVはCheckmarkの認証も受けてないソフトだからダメだろ
ベンダーが検出率高いよって勝手に言ってるだけ
トレンドマイクロが「総合防御力No.1」ってCM流してるのと同じくらい信用できない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:24:52
テスト実施機関: AV-TEST.org  テスト日: 2010年3月26日
http://www.aparajeyo.org/index.php
テスト対象: 国内でよく知られているウイルス対策ソフト10製品(うち、MicrosoftとAVGは無料版)

順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    479,345 99.76%
#2 McAfee    479,123 99.71%
#3 Symantec   475,687 99.00%
#4 K7 Computing 468,487 97.50%
#5 Eset Nod32  465,862 96.95%
#6 Microsoft   463,389 96.44%
#7 Trend Micro 460,797 95.90%
#8 Kaspersky 458,699 95.46%
#9 AVG    456,007 94.90%
#10 Rising    419,108 87.22%

マルウェア総数: 480,495

*テストの対象は、国内で流通している主要ウイルス対策ソフト。
なお「Microsoft」は、MSE(Microsoft Security Essentials)
3月26日時点でアップデートした最新版を使用。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:27:49
ユーザー数が13万人突破しそう
日に2000人弱増えてる希ガス
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:28:14
ぶっちゃけ去年は本当にオマケ程度だったけどさ
今だとファイル検知の機能だけならその辺のフリーと変わらない気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:30:38
>>282
オフラインスキャン搭載するのか
こりゃ機能性でフリー版Pandaより上行っちゃったな

そりゃPanda厨涙目なるわ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:36:32
>>292
去年から使ってる それは感じてた
ただそれを書き込むとへんちくりんな粘着してくるヤツがいるからどうも…w
たしかにパンダ厨かもなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:43:25
>291
ほんとだ増えるペースが上がってきてる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:56
2.0が出たらもっと増えるんじゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:44:59
情弱すまん。
これってフルスキャンとかハードディスクにあるマルウェアを調べることはできるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:11:18
それは次のバージョンからみたい。
俺はコピーアンドペーストという超強引な力技で検査したけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:38:52
そういうのはメインのソフトに任せるべき
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:19:17
ありがとう。次期バージョンから導入してみるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:16:29
ここのサイトでチェックする奴
チェックボタン押してもそのままサイトに飛ぶんだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:20:27
最近増えたのはベクターで紹介されてたからだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:42:50
ここ1か月で4万人くらい増えたアルヨ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:05:47
>>301
確かにメニューバーに組み込ませると
チェックする前に飛んじゃうよね
これじゃ意味ないよね

てか、すり抜けも多いよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:13:13
ULRチェッカーか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:07:35
二重常駐でPCを守る!クラウド型セキュリティソフト「gredAV」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/04/pcgredav.html

教えて君.netで紹介されたのはいいけど、説明のところでしかも重要な部分が間違ってるねw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:35:38
やばいだろこれww
これは勘違いした人間がかなり増えそうだw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:23:10
>>306
> 「設定」では「保護の設定」がすべてオフになっていればOK。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:11:54
鵜呑みにするような人は文字なんて読まずに画像のとおりにするだけじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:16:06
>最近、ちょっとした流行にもなっている「クラウドコンピューティング」の手法を取り入れ、スキャンをインターネット上で行うために動作も軽い。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100406/n1004061.html

なにこれ
スキャンをネット上でやるって?はぃ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:25:09
クラウド接続者数 130494
驚異からの保護数 12425610
312310:2010/04/12(月) 16:45:37
記事がおかしいよな
ネット上でスキャンなんて、だから軽いとか
オンラインスキャンですら実際に動作してるのはローカル上だろ?
ベクターの記事とかってこの程度?
何が言いたかったんだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:07:53
>>306
保護が全てOFFならOKって
どこのマルウェア作者の差金なんだw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:56:49
これってpandaとか一部のアンチウイルスは対応してないじゃん?
ってことは逆に考えれば、対応しているアンチウイルスを
あえてメインで入れないで、非対応のをメインとして入れたほうが、
かえって効率よかったりするのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:16:26
そんな都合のいい話ってあるのか?
非対応ってメモリ領域の競合の危険性とかそういう問題かと思ってたが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:02:12
>>308
> 「設定」では「保護の設定」がすべてオンになっていればOK。

いつの間にか修正してる。。。w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:31:18
スキャンが10秒で終わるけど、こんなんで大丈夫なんかい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:49:32
ここ、社長はスマンテックの元社長がやってんの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:34:25
>>317
実行中のプロセスとロードするときのプロセスをスキャンするだけだからね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:02:36
低スペックなせいか1分30秒くらいかかるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:15:15
10秒ってありえないくらい爆速だな・・・w
SSD搭載で4.5GHzくらいか

Atom330とHDDのサブマシンが1分20秒くらい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:01:46
>>318
ああ、書いてるね

見てるとなんか業界全体から人を集めたような感じ
他にもMicrosoft、Oracle、Sun、マカフィー、シマンテック、と言ったとこから社員が来てるみたい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 07:38:35
>>317
今試したら2分15秒だったが
Core2Duo 2.93GHz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:31:24
E5200で1分18秒でんがな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:11:39
インスコして一番最初は10秒だった
今やってみたら1分22秒

スキャンの進捗が22%からいきなり100%になってワロタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:48:16
働いてるか気になって擬似ウィルス解凍してみたが
ちゃんと警告でて隔離フォルダに移動してたな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:55:34
ウイルス進入の9割はネット接続からだからクラウドは有効だね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:12:15
これって >>920 みたいなのからの感染を防げるの?
http://i39.tinypic.com/2z8ybts.png
アバスト!のウェブシールドみたいに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:13:28
>>328 は、 >>920 じゃなく >>290 の間違い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:27:16
今日はWindowsの更新が忙しいな。どんだけ穴空いてんだよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:50:05
今日は定期更新日(日本時間)じゃないの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:56:37
LZH内のウイルス解凍してもスルーしちゃうんだけど俺だけ?
他の形式は大丈夫なんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:41:00
ただ単に未対応なんじゃないの

[email protected]

に送れば直接解析してくれるとさ

Q. How do I submit a suspicious file to Immunet?

A. The easiest way to submit files to us is email.
You can mail samples to [email protected].
This will feed your samples to an automated system and if we can build protections for it they will available over the cloud within a day of your submission and in some cases as soon as 2 hours.

場合によっては2時間程度でクラウドに反映させるってあるけど本当かなw
試してみて欲しいなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:54:24
これよさげだから入れてみようとしたんだけど
インストール途中でアプリケーションエラーが出ちゃったよ
OSはWindows XP Home SP3でavastの最新版入れている
エラー出た後インストールは完了したんだけど何だか気持ち悪い
俺と同じような人はいないのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:01:31
オレもAVASTでなったことあるかも
気持ち悪かったから両方アンインストしてIMMUNET入れてから再起動
その後アヴァスト入れて再起動したよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:03:39
FAQ/既知の問題/Avast!
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?FAQ%2F%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA%2FAvast%2

これのこと?
ちなみにサブPCがavast5とClamAV for Winだけどエラーは何もなかったよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:05:22
>>333
同じウイルスでzip,cab.7zでは解凍したら瞬時に隔離される
eicarでやってみたけど同じ現象
まあgredじゃなく本家immunetなんだけど俺だけならスレ汚しスマン
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:27:25
calmでやってみた
zip rar cab 7z lzh
どれも隔離されるね

lzhって脆弱性が発見されてそれを悪用したウィルスも出回ってたけど
バージョンは大丈夫なのかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:29:51
インストールのときはアンチウイルス停止してやるといいかもしれん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:36:02
>>337
俺もimmunetで解凍したeicarの中身をLZHで圧縮して解凍してみたが
スルーされちまったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:46:15
誰かgredでLZHに反応するか試してみてくれない?
LZHに反応するなら本家より高性能ということになるが…
342337:2010/04/14(水) 23:53:00
>>338
アーカイバていうかUNLHA32.DLLの問題だった
最新版なのにスルーされた
Lhazや解凍レンジで解凍したら隔離された
検証サンクス
343340:2010/04/14(水) 23:57:49
マジか
俺のもアーカイバかな
ソフトはExplzhっていう割と新しいの使ってるから盲点だった
344338:2010/04/15(木) 00:02:12
そりゃよかった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:20:27
>>343
スマソ
Explzhは別に問題なかったというか
俺のは勘違いだったみたいだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:20:28
よくないだろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:58:35
Iimmunet Protect って何て読むの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:22:04
IimmunetじゃなくてImmunetな
多分イミュネットプロテクトじゃないかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:32:02
まじめな質問なんだけど
クラウド厨はgred入れてImmunet入れてClamも入れてるの?
というか上の3つを併用するメリットはあるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:36:28
面白かったw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:38:25
>>349
3つ同時使用してる奴なんていないんじゃね
1つのpcにはだいたい3つのうちの1個しか入れてないだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:39:22
クラウド厨ならgred+pandaじゃねーの
というかその三つは同じものだから意味がない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:11:48
ラスト
>>345
Explzh入れてみた
内蔵エンジンだと隔離されるけどUNLHA32.DLLに切り替えるとやっぱりスルーされる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:17:26
immunet利用者 使用アンチウィルスソフト ベスト10

1. AVG Internet Security
2. avast! Antivirus
3. Avira AntiVir
4. Microsoft Security Essentials
5. McAfee Internet Security
6. Norton AntiVirus
7. Kaspersky Internet Security
8. Comodo Internet Security
9. ThreatFire
10. Spyware Doctor

ttp://blog.immunet.com/blog/2010/4/12/the-top-ten-immunet-companion-antivirus-products.html

ThreatFireってはじめて知ったよ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:21:42
>>354
煽るつもりはないんだけど
ウィルスバスターはやっぱりセキュリティにそこまで関心がない人が使ってるんだなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:35:22
gred AntiVirusをインストールしたんだけど

「警告 W32 Gneric Ethos を発見しました」
という表示が頻繁に出てきて閉口しています。

さらにその下に何か書いてあるようですが、読めないんです。

FAQやグーグルで調べたが分かりません。

この警告の意味と、これがポップアップしないようにする方法があれば
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:44:24
それウィルスじゃね?すでに感染してるって事はないか?
こっちではそんな問題おきたことないな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:51:44
軽くていいよねこれ。まるでパンツをはき忘れてても気付かないような
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:33:14
W32 Genericでググるとウィルス情報がいっぱいhitするな
ワーム系か?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:41:50
gredは見つけても駆除できないからOS入れなおすしかないぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:44:47
>>356
まず、どういう状況でそうなるのかを説明してほしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:50:14
他のソフトでチェックしろよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:15:49
けっこう釣れたようですが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:22:21
>>354
AVG Internet Securityが一位か、ちょっと以外。
つか、こういう情報も抜かれてるんだねw
俺は某ベンダと使ってるけど、併用可ではない為、ランク外?
http://www1.kamakuranet.ne.jp/artinfo/?s=GData
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:28:01
釣れてよかったじゃないか
で、最後はいつものごとくガンブラー感染サイトか
366356:2010/04/16(金) 15:30:11
>>357-362

入れたらその直後から、何もしなくても頻繁に画面右下に「警告」が
でるようになりました。

併用しているソフトはウィルスバスター2009です。
割とマメにスキャンしていまして、今までにウイルスにひかっかった
事も無いのですが。

そもそも gredを入れたパソコンは大学のレポート用のパソコンなので
ゲーム類はいれてませんしエロいサイトも見ていないのですが・・・・。


>>363
マジでわからないんです。
ご存じなら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:32:42
そう書くと思った
panda入れたらいいんじゃね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:36:25
>>366
履歴を見れば何が原因なのか判るんじゃね
369356:2010/04/16(金) 15:41:15
>>368

履歴は見たんですが、

>既知のファイルがインストールされました。

>コンピュータをスキャンしました。脅威は発見されませんでした。

しか無かったです。orz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:15:00
>>369
画面右下に「警告」出てきたときって
ウィルスバスターでスキャン後?

ウィルスバスターのウィルス隔離室になんか入ってる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:26:12
>>366
【Gumblar/GENO】Web改竄ウイルス総合スレ7【8080】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1268059684/

エロいの見てなくても普通のサイトから入ってくることもあるからなぁ
gredのfaqに書いてあるのはバスター10の問題だから09は関係ないのだろうか?
一応、gredの隔離室フォルダも見ておいたほうがいいかもな
372356:2010/04/16(金) 17:16:47
>>370-371

ウィルスバスターのウィルス隔離室にスパイウェアが1つ入っていたので
それを削除したら「警告」は出ないくなりました。

教えてくれてありがとう。


みなさん、お騒がせしました。
色々と教えてくれた人、感謝です。
また名無しに戻ります。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:25:48
ウイルスバスター使ってる人久々にみた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:25:57
>>372
よかったな。
gredの隔離室フォルダの中身も削除しといた方がいい。
もしくは、gredの隔離室フォルダをスキャンの例外にする。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:27:36
解決したか
アンチウィルスソフトを複数使う場合は
お互いの隔離フォルダを除外設定しておくことを忘れずにね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:41:28
>>364
リンク先は改ざんされてるらしいので、踏まないように
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:46:12
今、履歴見たらアバストからトロイ入ってきたみたいな記録があるんだが
誤検出なのだろうか?
378377:2010/04/16(金) 18:05:40
スマソ
googleで調べてみたら
AVAST5.0での圧縮ファイル検査時のデータだったみたいだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:29:09
クラウド接続者数 130494人
驚異からの保護 12425610種
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:57:34
>>374-375

ありがとうございます。以後、気をつけます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:33:41
UDPで出ていこうとしているagent.exeってのは
これの一部?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:51:17
それが本体
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:05:09
なるほど、じゃあ開けないだめなんかな?
使えてるんだから、TCPのほうだけでなんとかなってんのかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:22:36
今日中に14万人突破しそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:30:28
軽いから入れといて損はないかと。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:31:05
まあな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 05:49:20
>>383
リモートポート32137なら
そのUDPパケットがimmunetがamazonnasに置いてるクラウドに接続しにいってるから開けないとダメだと思う

http://www.techsupportalert.com/content/immunet-protect-cloud-based-anti-malware.htm
英語のレビュー記事だけど・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:26:14
>>387
さんきゅー
Trustedにしてみた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:11:24
14万突破
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:52:20
このソフトって良い?

ウイルスのスキャンって、一度どこかにファイルをアップするみたいだけれど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:29:23
簡易常駐機能ありのオンラインスキャンとでもおもっておけばいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:45:20
>>391
39

オンラインスキャンの場合も、一度その会社にアップしてると言うこと?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:53:26
なワケないだろ
誰かに吹き込まれたのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:03:14
クラウド接続者数 140666人
驚異からの保護 12489545種
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:46:56
土日でかなり増えたね
何かで紹介されたかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:50:24
>>390
検出しても駆除できないからPCの負荷が増えるだけだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:00:49
検出したら何らかの対処ができる
検出しなかったら気づかずに更に事態が悪化する
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:24
この中のどれか入れとけばgredなんか入れる必要はない

AV-Comparatives
2010年 2月 On-demand Detection
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf

----- ADVANCED + ----- 検出率 ----- 誤検出 -----
01 GDATA            99.6%       5
02 AVIRA             99.3%     11
03 TrustPort           99.1%       9
04 PC Tools           98.7%       8
05 Symantec           98.6%     11
06 F-Secure           97.8%       2
07 ESET             97.7%       3
08 BitDefender         97.5%       3
09 eScan             97.5%       1
10 Avast             97.3%     11
11 Kaspersky           97.1%       5
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:10:03
>>398
工作員乙
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:11:25
>>399
セキュアブレインの社員乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:27:59
>>400
人間乙
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:35:13
そういえば誰も言ってないんだな


       *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:35:42
しばらくみないうちにずいぶん増えてるな
確か俺が最後にこのスレ見たときは10万くらいしかいなかったのに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:50:08
基本的に他とユーザーを食い合うことがないから、かなり増えるんじゃないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:20:43
NOD32とはまだ連携できないのなー
代わりにCOMODOをみっけたっていってる。
FireWallしか使ってないんだけどな(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:57:50
http://community.immunet.com/immunet/topics/what_security_software_do_you_run_and_why_help_me_define_immunet_protect_2_0

immunetのコミュニティで次のバージョンで対応して欲しいものを募ってた。
NODも要望に上がってたし、そのうち対応してくれるんじゃないかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:28:36
つーかProバージョンがそのうち出るってさ
Proは4エンジンで検知するってよ
4つのうち3つはクラウドベースで
1つがTETRAエンジンによる従来方式の定義ファイルによる検査だって

ClamAV for WindowsはTETRAエンジンの代わりにClamAV0.96を載せるのかもしれない
>>282

他にもフルスキャンとかウェブブロッカーとかサンドボックスとか
いろんな話が出てきてる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:18:32
そんなにつけたら重くてしょうがないじゃん
こんなソフト、グリコのおまけ程度でいいんだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:50:40
それじゃぁ、商売に繋がらんだろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:52:02
webシールドはあった方が良い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:10:54
フリーでWEBシールドついてるのはAVASTだけか
機能増えるのはいいけどONOFF自由に切り替えさせて欲しいな重くなるだろうし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:24:07
>>407は、まあVer.2.5での話だし、
機能の停止とかはユーザーでできるようにするって書いてた。

なるべく2.0で搭載できるように頑張ってみる、とも書いてたが
時間的に余裕ないから次のverでは無理だろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:20:20
クラウド接続者数 144388人
驚異からの保護 12551762種
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:38:26
nProtect GameGuard が起動すると Immunet が落ちる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:04:14
nProが原因ならもうどうしようもないんじゃね
ネトゲそのものをやめるか
対応依頼をnProの会社に直接メールするしかないと思う

それにしてもさすがnPro
ある意味最強のウィルス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:18:25
検知対象がウィルスかチートツールか違うだけで似た動きするんだから競合してもしょうがないわな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:20:58
nProは無理だろ
普通のソフトもまともに動いてくれないのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:23:07
そういやnproがマイクロソフト純正のドライバを弾いてくれることもあったな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:02:27
>>414
俺は落ちないぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:45:09
環境もゲームのタイトルも書いてない時点で 414 はただのアンチ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:59:00
だろうね
叩きたいから釣りネタ用意しただけ
いつものパターン
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:02:43
クラウド接続者数 147610人
驚異からの保護 12561880種
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:01:57
今日中に15万いきそうだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:10:08
あと500人で15万アルよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:23:31
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:43:46
これってインストールフォルダを変更できないんだね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:57:35
最近ユーザー数が増えてるのは、
三井住友VISAカードがこれを紹介したからじゃないかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:49:43
15万突破したか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:13:58
15万突破したぞ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:36:25
爆発的な伸びではないにせよ着実に増えてるな・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:44:49
何気に実行時の検出力高いんで重宝してるわ
スパイウェア・トロイ等は、ウィルス対策ソフトの得手不得手で
検出にバラツキあるんで隔離してくれるだけでもスゴクいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:45:10
ttp://www.youtube.com/watch?v=7FCQh0x4a9w
真偽は置いといて、本ソフトとの組み合わせはいいって事だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:20:03
15万人突破
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:26:55
>432
Kingの検出力がケタ違いだという事が、本当によく分かった・・・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:42:08
gred優秀じゃないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:24:08
gredじゃなくてgredと併用してるソフトが優秀なんだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:46:32
>>422
驚異→脅威
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:18:04
クイックヒールの性能は悪くないほう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:17:10
家のカスペがsecurebrain\gred av accelerator\Quarantineの、中にある
qrt01cae32679d32aa8.001ってファイルをトロイの木馬として検出したんだが
これって誤検出かな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:19:37
ネタか?
Quarantineってのはウィルス隔離フォルダのことだよ
gredがウィルスを発見するとそのフォルダにウィルスが隔離されるんだよ
アンチウィルスソフトを2つ同時に使うときはお互いの隔離フォルダの中は除外設定にしておきなさい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:41:07
本家のバージョンアップはいつ出るの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:45:04
【オープンソース】ClamWin Antivirus part2【フリー/クラウド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1272717209/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:23:43
16万人突破
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:42:26
>>432

Kingのちぎりっぷりにお茶噴いたw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:45
さすが王を
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:04:38
どうせ社長の名前が王だからkingsoftなんだぜ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:46:01
>432
Kingの検出力がケタ違いだという事が、本当によく分かった・・・・・。


()笑
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:43
>>446
マジかよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:46:18
併用可なのはいいこと、だけどこれ単体で使ってる人もいるのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:26
これのみはどうかと思うけど
その時々で使い分けしてる人は
いるんじゃないのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:11:09
重い…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:18:01
http://www.youtube.com/watch?v=7FCQh0x4a9w

gredAV        30/30 ★
Avira Classic     30/30
Norton        28/30
F-Secure       27/30
GData         27/30
Panda         27/30
ウイルスセキュリティ 27/30
AhnlabV3       26/30
Avast!5        26/30
Kaspersky       26/30
MSE          26/30
AVG Free       25/30
COMODO        25/30
Dr.web        24/30
ウイルスチェイサー  22/30
ウイルスバスター2010 20/30
ESET         19/30
ClamWin        14/30
ウイルスキラー    14/30
KING          2/30
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:16:07
MSEと併用して入れてみた。
テレビ録画にMTV2004を使ってるんだが、
録画に入るとMSEのCPU占有率が上がったままガリガリ言うようになって困った。
関連ファイルを除外設定してみるけど、除外すると余計にガリガリしだす。謎
gred削除すると普通に使えるようになった。
オレの環境にはいまいち駄目だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:16:47
>>452
KING(´;ω;`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:29:33
ザルキングw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:33:51
やっぱりザルバスターだったでござる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:19:03
数多の信者が良し悪しを争う中
誰しもが共通してクソと認めるクソフト
ただひたすら底辺No.1をぶっちぎり続ける
その貫禄は正しく王と呼ぶに相応しい



         それがキングソフトクォリティ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:42:11
ザルキーーング!!って叫ぶと、なんか強そうだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:09:26
でも献体はなんなんだろう
日本固有のP2P系とかに強いか弱いかで評価も大きく違うよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:34:25
フリーソフトの中にはgredをインストールしてから起動状態のままループするものがあるので何とかしてほしい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:49:24
gred AntiVirusアクセラレータはあらゆるセキュリティソフトのデータを共有しているからネットに接続している状態では最強レベルってこと?

これだけいれておいてあとはファイヤーウォール専用のものと非常駐のものいれとけばいいのかな?でもこれってウイルスだけ対応でスパイウェアとかには対応してくれるのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:03:48
…うちのPCに入れようとしたら入らなかった・
そういえばOSがW2Kだった。そろそろ換えるべきだろうか?

>>461
いや、ちがう。>>1のリンク先読んでくれ
お問い合わせ>grad AVアクセレータのよくある質問

ウイルス対策ソフト + gred AntiVirus アクセラレータでウイルス(マルウェア)検知率が向上します。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:10:24
>>461
『アクセラレータ』だし
トップページにさえ
「お使いのウイルス対策ソフトと併用することで、より安全なインターネット環境を提供します。」
書いてあるぞ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 06:41:59
併用を勧めて

検体情報をパクるのが
最大の目的でしょ
まるで、朝鮮や中国みたいだな

おっと、SB系企業だった;
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:39:01
SBが開発してると思ったの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:39:09
>>460
cygwin で configure や make すると CPU使用率が100パーいったっきり戻らなくなった
(処理もストップした)のは gred のせいだったらしい。アンインストールしたら元に戻ったわ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:12:30
使用許諾契約書
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%BE%F0%CA%F3%2F%BB%C8%CD%D1%B5%F6%C2%FA

>14.データ収集について
>ソフトウェアは、不正プログラム等特定のプログラムやデータおよび個人を特定しないデータ
>「メタデータ」)の収集を行うことがあります。これらのメタデータは、ユーザのコンピュータに
>存在するマルウェアに対する対策やその他セキュリティを維持し、保護を行うために利用されます。
>ユーザは、ライセンスに同意することで、セキュアブレインおよびImmunetがメタデータを収集し利用
>することに同意したと見なされます。

使用許諾契約書によると
本家のimmunetで無いgred日本語版は、
セキュアブレインもデータ収集しているらしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:03:37
gredだけ普段無効にしてるサービスを2個ほど起動させたので気持ち悪いから本家immunetにしてる
RemoteAccessConnectionManagerとあと一つは忘れた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:06:36
>>452
キングソフト圧倒的過ぎるw
誤差ってレベルじゃねえじゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:31:16
>>460
ディスプレイ関係のソフトだけど、無限再起動が起きた。gredが原因。マジでビビったわ。
あとgred終了しないとNET framework4のインストールに失敗する。
2か月ほど使ってきたけど、ジワリジワリと支障が出始めてきたから
この先どうしようかちょっと考え中
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:10:13
インストール時のチェックを外せば万事解決
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:15:07
Immunet 使ってるが、
ちょっと HDD があつくなったなぁと思って調べてたら
これって定期的に hosts 読みに行ってるんだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:22:55
tp://community.immunet.com/immunet/topics/immunet_pre_launch_beta_sign_up_now_open

2.0のベータテスト始まってるってさ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:52:27
pandaは誤検出でも強制的に削除しちゃうからgred使ってるけど実際実力はどっちが上なんだろ?

クラウドで一応軽いとはいえ他のソフトの起動とかで支障が出るのはさすがに困る
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:04:26
さあねえ
immunetは併用できるっていうことが一番のポイントだと思うが

なんでパンダが出てくるのかが不思議ですわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:01:18
パンダというとパトカーを思い出すな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:05:11
パトカーネコ!(ウーーーー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:44:19
>>471
切るならアクティブプロテクションだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:47:30
やっぱSSD速いなぁ
検査ファイル数4512で20秒だわ

OSインストしたばっかりなら
10秒で終わるやつも本当にいるかもなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:19:54
右下から「今検疫しました」とかいう報告のバルーンみたいのが表示されて
目障りなんですが、
その表示をされなくする設定を教えてください(とくに、その表示が頻発す
るときは、かなり目障りです)
設定画面は以下のとおりになっています。

インストールの監視    オン
プログラムの実行を監視       オフ
アクティブプロテクション オン
Ethosプロテクト      オン
クラウドからの通知表示       オフ
システムトレーの通知表示      オフ
除外の種類             除外

ということで、設定のどこを変更すれば、バルーンみたいな表示がなくなるの
かを教えてください。
よろしくお願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:34:26
つか、ウイルス入って検疫したのを
知らないままでいいのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:23
「検疫しました」というメッセージに安堵するどころか
うざがるとは何事だよw
だったら最初から入れなきゃいいだろ
483480:2010/05/13(木) 01:06:46
avira無料版と一緒に使っているんですが、
検疫するけど、表示はしない、という設定を希望しています。
avira無料版のみを使っている人もいるくらいだから、検疫をしました、
というの表示までは不要かなって思って質問しました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:20:15
とりあえずこれ読め
>>102
>>168
>>375
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:28:13
それにしてもマジで言ってるのなら相当な天然だなおい
検疫が頻発するっていったいどんなことをやってんだ君は

というか検疫が頻発してるのなら履歴に乗ってる
脅威名、パス、アクセス元
それ見ればだいたい分かる
釣りじゃなかったらSS貼るとか何個か書き出してごらん

公式にログの見方くらい乗ってるから
http://www.securebrain.co.jp/support/gredavx/?%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%2F%B4%C9%CD%FD%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:55:58
>>483
aviraのフリーってさ、アップデートや検査終了時やいろんな場面で、いちいち広告がポップアップするんだが。
それにaviraでもウィルス発見時のポップアップは消えないぜ。
487480:2010/05/13(木) 01:58:00
ご指摘、どうもありがとうございます。
直近の履歴を見たら、全部、拡張子が av$ でした。
av$ってアヴィラのファイルですね。
ということは、
gredをの画面を出して→ 設定をクリックして→ 左下のところをスクロー
ルして「スキャンの除外設定」の「除外対象を追加」のところのドロップダ
ウンメニューを出して→ ファイルの拡張子を選択して→ 右の入力欄
に「av$」を入力して→ 追加ボタンを押す
こうすればいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 06:43:42
それダメ
ただ単にaviraが発見できなかったウィルスをgredで検知してる状態だし
>>484の設定だけにするべき
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:57:12
「表示が頻発する」って
PC内部に大量のトロイが巣食ってるんじゃねえの
たまたまgred入れたら分かったってだけで
この人に何アドバイスしたって無理だろ・・・
490480:2010/05/14(金) 12:09:35
>>488
あっ、そうか。aviraを無効にしてしまうことになってしまうのですね。
>>484の設定って、具体的にどうすればいいのですか?>>488みたいなわか
りやすい説明があれば、いいのですが。どなたか、御説明お願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:32:38
今日中に18万人突破か
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:42:16
使用者が増えるほど実力が上がるのはありがたいんだけど、実際はどのくらい効果あるんだろ?
やっぱりおまじない程度かな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:51:18
いや今はかなり検出力はあるだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:20:58
使ってての感想で主観だけど、メイン使用のavastより検知率はいいと思う。。。
ファイルの検知だけなら有名所とタメはれるんじゃないかな。
ただし、すでに感染してるルートキットとか駆除できないし、ウェブ経由のスクリプト系とかになると無力だけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:06:18
>>492
ここのリークテストだと好成績だったけど実際はどうかは知らん(笑)
http://www.netshikoku.com/n-sekisho/?q=security-tests
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:29:31
ほほう
それはいわゆるガンブラーというウィウルスだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:17:35
オワタ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:21:55
どう見ても悪意あるから
器物損壊で被害届出しな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:23:06
494が指摘してる人がいるけど、感染してるルートキットの駆除&ウェブ経由のスクリプト系への対策も可能になればネットに接続している時点ではほぼ完全防備状態でいけるかも。
あーでもそうしたら他のソフトが売れなくなるから競合するような設定にされちゃうのかな?
未だにZoneAlarmは競合するらしい。Comodoに変えたのもこれがきっかけ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:23:48
ごめん

×494が指摘してる人がいるけど
○494が指摘してるけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:52:37
>>495はAdobe以外のリーダーで開いてもアウトですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:14:16
イミフ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:24:05
gredが必要なのはPC Tools, トレンドマイクロ, ウイルスキラー, NODくらいだな

http://www.virustotal.com/analisis/857197bed192ab23cf8f91627c24c09ba48471915d4fc4d9829cdd883522f9e1-1273637402
http://www.virustotal.com/analisis/64386cc7f0d5fbc2030ee1df00b701444fbeec0a946170d7078b6c4672f872c4-1273679567
http://www.virustotal.com/analisis/5acb8d6a0b6199ca3d5dfc76126bba03e0816c58d44f33b5f143739ee0bb5982-1273590906
http://www.virustotal.com/analisis/e908b74faa4f47f9f324abe16b760f4fe782ef3d6287da3343d484a004331e9a-1273585601
http://www.virustotal.com/analisis/324a979bdc308dede6ec07e8b712e5bef6945e29923b790a0b45d2ac89ef6c6d-1273100629
http://www.virustotal.com/analisis/f70ab2cc58db00dcff8b2e6825f4849b44b33a961335edac459e96003b8f0101-1272972144
http://www.virustotal.com/analisis/143fb6faa844f130c53391a85a29ee07c8901c196bb05e439621c4de59c9910f-1272852058
http://www.virustotal.com/analisis/1305ca2a46f04c1bc8989b685ac2baf90f3b6712c31dffe6be72b9bb04e9ab74-1272846257
http://www.virustotal.com/analisis/7a07f693499de25db47e6edc5dc06f9acc6b185738edaec6221296bd63d1ba12-1272729713
http://www.virustotal.com/analisis/05126acb690655d771c08ed69862649afe0137ff031af3ccbe59c4b5be9eb973-1272737528
http://www.virustotal.com/analisis/447ee0e123f17ba866ffc4010b58b16631567f414460fb2718c612bae2b9d767-1272652493
http://www.virustotal.com/analisis/2ee40b55535252675226cd1378f03700d60223cef01786c499d8d3d225656079-1272506882
全12検体

Panda_______(11/12)   Comodo_____(10/12)
AntiVir_____(08/12)   AVG_________(08/12)
F-Secure___(08/12)   GData_______(08/12)
McAfee_____(08/12)   Microsoft___(08/12)
Kaspersky__(07/12)   AhnLab-V3_(06/12)
Avast______(06/12)   BitDefender(06/12)
DrWeb______(06/12)   Symantec__(06/12)
Fortinet____(05/12)★  PCTools____(02/12)★
TrendMicro_(02/12)★  Rising______(01/12)★
NOD32______(00/12)★
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:47:43
荒し全開
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:03:28
>>504
事実を認めたくないバスター信者が涙目w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:21:37
>>502
飛べばわかるがPDF開けと指令が来るんだよ低脳
よく解らんくせにレスするな間抜け
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:37:32
警察相談窓口もしくは市民法律相談へ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:44:37
>>506
指令()
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:40:32
ネットの平和を守るため今日も>>506は戦い続ける
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:08:16
このソフトってバスターと相性悪いんだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:22:34
>>491
http://mysta-hair.com/premium/premium_list/
使用者数は日本が一番かも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:50:57
↑ガンブラー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:00:51
セキュ板のリンクは怖いのが多いな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:29:29
またpanda厨か
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:26:44
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:48:07
gred+MSEで>>511が反応しなかったので焦ったけど
K9 Web Protectionでアクセスブロックしていて助かったでござる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:10:00
>>453
うちも似たようなことになる。
時々タスクトレイにMSEのアイコンが表示されないとか、MSEのCPU占有率が上がったりとか。
gred削除したら全く問題なくなった。とりあえず削除で様子見かな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:04:03
>>510
悪いと断定はできないけど、それほど良くないという表現は有りかと。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:00:10
>>516
それが事前に遮断したから反応しなかった、
と考える方が自然じゃないのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:12:52
>>519
仮想 PC に Windows XP をクリーンインストールして、
MSE (ただし先週の定義ファイル) と gAV だけ入れた状態でも反応しなかったよ。

リンク先のURLのページのコードは、埋め込みに失敗して実行できなかったから
同サイトの他のページで試したら子ウィンドウが開いて直ぐ閉じた。それでも無反応。
Adobe や MS は先週までの最新パッチ済みだから、何かがダウンロードされた場合の対応は不明。

なお、MSE の定義を更新したら、MSE が検出した。で、削除・隔離しないで
許可した状態で gAV にスキャンさせたら無反応(Webキャッシュのスキャン
しないのか?)。ページ・リロードでも無反応。そもそも、Webページの
コードのスキャンは、対象外?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:46:14
http://community.immunet.com/immunet/topics/what_if_a_major_av_company_mistakenly_deletes_an_important_windows_file_thinking_it_is_a_virus_will_this_affect
(以下適当意訳)

質問
他社製のアンチウィルスソフトが誤検知でWindowsの重要なファイルを削除した場合、その誤った情報がImmunetに送られて、それがクラウドに反映されると、immunetを使っている全員に多大な悪影響があるのでは?


回答
immunetは他のベンダーが検出したデータを使って検知を行っているのではありません。
検知されたウィルスの情報ではなく、検知に至るまでの動きを追跡しています。
ですから、例え誤検知でも、その動きそのものに多くの価値があります。
そしてそれらを反映しています。

他のベンダーによる誤検知で、システムの重要なファイルが削除されてしまうようなことはありません。

しかしながら、誤った情報(例えば悪意のある情報)を収集することには、いくつかの脆弱性も含んでいます。
問題の発生を回避するため、セーフガードを設けて監視して対処しています。
ですので、そのようなことが起こることはありません。
522521:2010/05/16(日) 17:47:50
ということらしい
知らなかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:36:51
>>520
そもそもWebの保護機能がついているのって
フリーソフトだとavastしかないし

2chにウィルスコードを書き込んだら、アンチウィルスがログを削除して読み込めなくなるイタズラと同じように
HTMLに記述されてたウィルスコードのテキストに反応しただけでしょう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:07:56
FXww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:37:24
XPSP3+MSE+PCtools
スキャン開始させるとクラウドプロテクションが無効になってスキャンが止まる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:35:46
ポート開けろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:12:42
ポートくぱぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:56:27
クラウド接続者数 186,517人
脅威からの保護 12,893,331種
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:00:11
ポート開放なんてしらねえよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:02:54
>>528
人数が増えるほど効果があるのは分かるけどやっぱりガンプラーとかには無力なわけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:27:01
多分無力
無料にこだわるならWEBシールドついてるAVASTを入れるしかない
重くならんようにONOFF切り替え可能な仕様でウェブシールド機能が欲しいぜ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:45:13
gredをいれるメリットはないという結論?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:02:31
お前は入れなくてい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:53:30
同意する
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:15:41
それにしてもここ最近から使用者数が爆発的に伸びてる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:01:39
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:20:25
はいはいウィルス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:24:50
>>536
proxy経由の仮想PCで見てるから
平気だお

nas-server.infoなんて個人鯖だろw
IP抜きたいのかウィルスばらまきたいのか知らないけどw
まじで警察に通報しとくかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:35:38
個人でサーバー立てて故意に誘導し、不特定多数をウィルスに感染させたりしたら
それはさすがに捕まるような・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:37:14
>>538
>proxy経由の仮想PC
何それ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:55:38
仮想PCに串刺してる

ソフトはproxycapの高機能進化版
何年も前からあるが日本じゃ無名
シェアウェアで設定難しい
だから教える気もない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:07:22
クラウド接続者数 189,437人
脅威からの保護 12,910,407種
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:27:08
>>541
ありがとう
頭に留めとくわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:21:49
勢い増えてんな
一日3000人かよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:01:00
本家版とgred版ってロゴ入れ替えてあるだけでまんまだなw
日本語訳してあるっていっても中学生レベルの英単語しかないし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:16:05
わざわざ日本語に訳す必要ないくらい簡単なメニューだからね。
だらか本家のimmunetとか、Clam AV for Winを入れてる人も多いみたいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:01:38
>>467
>本家のimmunetで無いgred日本語版は、
>セキュアブレインもデータ収集しているらしい

本家であっても同じサーバーに繋がってるんだったら、どれでも
いっしょじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:40:09
そうだよ、別になんてことないんだけど。

それ、アンチが頑張って
少しでも怪しいというイメージを植えつけるためにコピペで書き込んでるだけ。

本当に涙ぐましい努力なんだけど、全部無駄に終わってるんだよね。
だから最近はもっぱらウィルス改竄サイトを貼りつけてる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:44:15
>>546
Clamとimmunetは何が違うの?
Clamってファイル指定してスキャン出来たりする?

>>547
クラウドに繋がってるんじゃなくて別途セキュアブレインに情報送るように改造されてるって事じゃないのかな

gred版はこうなってるって事でしょ?

俺-----immunet
|
------セキュアブレイン------禿
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:12:56
バッカじゃなかろかルンバ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:14:24
ぶっちゃけ
情報を「送ったとしても」ってとりあえず書いといただけで
実際は何もしてないでしょ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:42:31
>>551
気休めだな
胡散臭いソフト出してるんだから個人情報の取り扱いだって酷いよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:34:48
まあ実際に何やってるかは置いといて
使用許諾契約に「セキュアブレインも情報入手するよ」っていう文面が加えてある時点でなんか嫌だろ
わざわざ使う理由もないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:50:54
19万人突破してるw
はえーなーおい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:07:50
半日で1500人増
まじで一日3000人ペースで増えてるのね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:48
なんでアンチが増えてるの?
誰かが使うことによって不利益が生じる者がいるのか?
ごくごく一部しか思いつかんな。誰とは言わんが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:34:18
いろんなスレでgred勧めるアホがいると思ったら
セキュアブレインが工作活動してたのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:42:25
そりゃウザイくらいスパムコピペしてりゃアンチ増える罠
自業自得
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:09:57

>>557-558
有料(笑)セキュリティソフト出してるカス社員乙

560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:27:36
このソフトは他社のソフトが検出したウイルスも検出できるようにしてるからなぁ
検出力高くても当然だろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 05:43:48
別にアンチが増えてるわけじゃなくて
同じバカが粘着してるだけだっつーのw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:05:22
雑音ってまだ生きてるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:08:46
こいつらは一体誰と戦っているんだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:19:40
病原体と
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:24:01
クラウド接続者数 192,50人
脅威からの保護 12,934,9537種
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:25:28
クラウド接続者数 192,510人
脅威からの保護 12,934,953種
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:48:45
無料ってのも大きいかもしれないが、なんという増加ペース

でもこれって、メインのアンチウイルスソフトに不安を抱いてる人が
こんなに多いっていうことの裏返しでもあるんだよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:51:27
海外でClam AV for Windowsとかimmunetのユーザーが増えてるんだろうな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:54:29
>>567
無料だから使っているだけ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:37:36
ついにプロテクト数が1300万超えた。。。
こりゃヤッカミも受けるわな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:51:15
http://tw13.net/?fid/blog/2010/5/7/immunet-top-ten-active-countries-join-the-list.html
4月度、クラウド接続者数の国別トップ10

日本がトップじゃんw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:55:15
日本人は”無料”とか”限定”って言葉に弱いからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:27:06
8080系ガンブラーか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:33:35
反応した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:36:01
gredチェッカー反応しないぞksg
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:41:41
ちょ、まじすげぇ
人数めちゃ増えてるし
なんか保護が半日で7万種くらい増えてるんだがw
クラウドの本領発揮しだしたな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:45:30
今週中には20万突破しそうだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:11:58
>>571
AvastのWEBシールドが反応した。
ありがとう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:22:39
メジャーアップデートまだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:00:52
>>571
MSEたんが怒りました
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:26:01
今朝になってF-Secure関連のファイルが3つも驚異指定されてた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:37:56
もう半年使ってるけど誤検出は今のところないな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:43:19

ファイル名は出さねーで
それだけなのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:50:15
それ多分F-Secureがウィルスチェックする際に作り出すテンポラリファイルだろ

要するにF-Secureがチェック中に発見できずにスルーしたウィルスを
immunetがテンポラリの段階で隔離しただけの話だと思うぞ

eicarテストウィルスで試してみるとわかるとおもうよ

なんかこの手の同じ話題多いけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:04:03
驚異名:W32.GenericTrojanME
検出されたのは「tmp***」って感じのファイルだから584の言うとおりなのかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:10:28
クラウド接続者数 195,888人
脅威からの保護 13,030,398種
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:13:38
俺、avira使ってて、nyから落としたzipにキンタマウィルスを見つけたとき、同じような感じで、aviraのtmpから隔離されたぜ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:38:08
これ、一番検出力が良いということ?
だよね、理屈としては
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:11:23
ウィルスそのものをダウンロードしてデスクトップに置いた時、
それを検出する能力は、かなりハイレベルだと思うっす。

でも、圧縮ファイルをアンパックして中身を検知するような機能はついてないし、
けっして1番いいとは言えないっす。

でも、解凍機能までつくと処理速度が落ちるから、そんなの要らないっす。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:36:32
>>588
いくつものアンチウイルスソフトの検出結果をパクってきてるからな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:16:52
>>588
immunetやpandaなんかのクラウドタイプは
人数が増えれば増えるほどそういう理屈になる

実際にはフルスキャンやウェブガードの有る無しなんかの
機能的な問題にぶつかるんだけど

でもこのソフトって狙ってファイル検知に特化してると思う
そうすりゃ他のセキュリティソフトと共用するだろうし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:21:10
>>589
解凍したとたんに
ちゃんと削除するからね
軽さ考えると
そのほうがいいよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:59:14
ガンブラーとかドライブバイダウンロード系の奴でも実行ファイルをダウンロードした時点で隔離してくれるのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:15:54
>>592
やっぱそうっすよね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:52:49
>>589
かなりハイレベルなら以下のテストファイルで試してみ

検証用ウィルス詰め合わせ/Test Your Antivirus
ttp://rapidshare.com/files/233749449/Test_For_Antivirus.rar
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:32:24
公務員の給与はしないんですか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:33:13
誤爆
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:02:35
併用してるavastのtmpファイルからW32.Cryptっていう脅威が頻繁に検出されるんですが
この脅威の元を断つってことはできないんですか?
さっきPCを起動したら2秒間に3個W32.Cryptが見つかりました
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:32:50
Kasperskyのレスキューディスクとかで駆除したら?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:45:38
>>598
ガンブラーでも踏んだんじゃないの
調べてきな

【Gumblar/GENO】Web改竄ウイルス総合スレ8【8080】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271787262/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:55:13
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:23:44
今入れた188,499
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:24:52
ごめん198,499
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:32:46
198,648
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:25:38
これ入れてからプチフリが頻発するようになった
OSはXP
もう少し安定してから再度試すことにする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:52:18
200,045
20万ユーザー超えたね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:57:09
おめ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:28:01
おめ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:40:49
>>605
avastと組み合わせて使ってて
OS起動で20回に一回くらいちょっとの間固まる(ぷちふり?)ことがあったけど
お互いのexeを除外設定したら普通に戻った
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:37:24
ファイルをコピー時するときgred AntiVirusをオンにしてるとコピーが遅いんだけど設定いじれば快適になるのかな?
gred AntiVirusを終了させるとコピーが早くなる・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:42:21
avastのDAT更新のタイミングでgredがW32.Cryptを検出するようになった。
avast5のフォルダは除外してるんだが…。
感染しちゃった?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:08:41
>>610
>>3 設定 アクティブプロテクション

>>611
>>601 ばっちしこれやん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:09:40
>>610
アイコンみて判断
動いているようなら設定変えるか
手っ取り早く 終了
動いてる途中でもすぐ終了できる
このソフトのいいところは
常駐なのに 終了 起動 とも
素早いところ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:30:27
素朴な疑問だけど、これ他のアンチウィルスと併用できるってあるけど
同じクラウドのPandaと併用って出来るんだっけ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:09:56
サポートリスト>>2には無いけど
pandaとgredのセットで入れた予備サーバーは動いてる

と思うんだけどさ
なんかpandaのスタートがめちゃくちゃ遅いんだ
だから自信ない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:18:42
>>614
一応できるけどpandaで検出した検体はImmunetに送られない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:29:14
avastのウェブシールドだけ入れてファイルシールドはgredに任せるって使い方っていいのかな?
常駐のファイルスキャンが2重にならないからいいかもって思ったんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:39:21
>>617
ClamAVの検出率は低いからavastやAVGのフリーをメインに考えた方が安全

それと、キングソフトやトレンドマイクロみたいに検出率の低いソフトとの併用は効果が見込めるけど
avastやAVG、カスペ、ノートン、マカフィーみたいに検出率が十分あるソフトと併用しても効果はほとんどない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:49:18
>>618
ClamAV と ClamAV for Windows は別物ですよ

>>617
別に重くないからどっちもONで
620614:2010/05/23(日) 19:14:41
>>615-616d
今のままで特に不満ないんでやめときます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:39:36
>>619
シグネチャが一緒だから検出率は変わらないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:50:30
>>612
すんません。WEB翻訳が意味不明で…。
つまりどゆこと?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:52:38
エンジンが違うから変わるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:38:46
>>623
アルゴリズムも一緒
ClamAVをWindowsでも動くようにしたのがClamAV for Windows
悪足掻きはいい加減にやめなさい、坊や
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:57:09
糞ワロタw
坊や、どこでそんな嘘吹き込まれた?w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:05:24
>>624,621,618
既出

別物で検出力は違う
>>452
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:15:17
坊やって言うか爺さんじゃねーの
上から目線でシッタカとか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:20:39
>>624
ClamAVのWindows版はClamWinな

はっきりと断言するが
ClamWinとClam for Windowsは完全に別物だぞ
全然どっちも使ってないというかインストしたことも無いだろ・・・

それに別会社にシグネイチャやエンジンを提供してるベンダーもたくさんあるが
同じ検出率になってないから
マジでおつむおかしいよオマエ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:21:39
>>626
たかだか30件のサンプルテストで優秀だと?
馬鹿か、お前は?

自信があるならVB100やAV Comparativesのテスト受けてみな
世界標準のテストも受けずに
認知されるわけないだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:40:33
あれあれ逃げ始めたw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:45:48
>>629
荒らしてたのお前か
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:45:53
人のフンドシで相撲とっても
評価する人はいないよw

>>626
> 別物で検出力は違う
> >>452

それはClamAVの実力じゃなくて、gredAV使ってるユーザーから
詐取したデータで検出した物
他社のデータでどうにかこうにか検出したのが>>452

つまり、「検出率の高いソフトと併用しなければ効果はない」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:52:25
あれか
そろそろウィルスサイトのURLでも貼りつける頃か
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:56:56
>>632
コピペ乙
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:15:23
そうそう、コピペ扱いしてごまかさないと
gredの化けの皮が剥がれるよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:21:58
>>624
これは、、、かなり恥ずかしぃぞw

しかも、シグネイチャー方式とクラウド方式がアルゴリズム同じってww
そこで気づけよおいw

じいさん、恥ずかしすぎるからって自殺はダメよ☆
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:27:46
Clamってだけで異常反応してるだけなような
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:28:03
>>635
お前しか書き込んでないもん
「フンドシ」やら「相撲」なんてじじいの言葉
コピペ同然だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:28:10
>>636
自殺の告知はいけないよw
他人に自殺を唆すのも犯罪行為
君は投稿した瞬間に犯罪者になったね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:29:27
本人乙w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:30:42
>>639
死ぬほど恥ずかしいんだな
分かるぞその気持
確かにこれはバカを証明したようなもんだもんな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:40:52
セキュ板はどこ行っても似たようなことやってんだなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:44:03
トレンドマイクロとセキュアブレインは繋がってるみたいだし
ITmediaを含むマスゴミがトレンドマイクロ寄りの偏った報道をするから
しょうがないだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:46:24
人数増えてきたからな
そのうちavastスレやaviraスレみたいになるさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:52:28
ClamAVの実力不足を
gredユーザーから騙し取ったデータで補うんだから
「詐欺だ!」って言われてもしょうがないよな

gredの利用者が増えるほどClamで検出できなかった物が検出される
誤検出も含めてねw

詐欺のgred AV信者は救われないよなw
ネズミ講と一緒だもの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:54:52
いやもうavastスレ化してるんじゃね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:57:27
ネズミ講が何を言うのやらw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:58:47
どっちかというとaviraスレだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:00:01
豊田商事!
金返せ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:11:40
ねずみ講とか豊田商事?やら言葉が全部古いよね
分かりやすいなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:20:08
>>650
そういう言葉をよく知ってるなおっさんw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:20:57
「フンドシ」やら「相撲」を使ったらじいさんとか(苦笑)


ゆとりの思考力って本当に糞だな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:26:04
根本に
・人より上に立った物言いがしたい
・さらに、見栄っ張りなので知ったかぶりの醜態を晒す
これがじじいの特徴とみた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:35:35
絶対頭ハゲてるw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:39:43
昔から善良な市民を騙す手段は変わらんなw
ネズミ講の起源はかなり古いとかw

>>650-653
ここまで過剰に反応するってことは
セキュアブレインは確信犯だなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:40:44
ちょw
狂いだしたwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:42:42
>>656
何をビビッとるんじゃ、小僧w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:46:11
小僧(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:48:16
>>624は悔しくて眠れないだろな・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:49:52
>>657
見栄っぱりに加えて虚勢を張りたがるのも特徴だな
小さいくせに大きく見せたがるとかw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:56:39
>>660
な〜に、最近のマスゴミオナニー小僧は脆弱で
張り合う気にならんよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:08:27
平成生まれって生ゴミだよなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:28:55
>>617の使い方eicarのテストウイルスで試してみたら
avastのウェブシールドは反応せずにgredの方でファイルを検出した
検出の優先順位がgredの方が上みたい
zipとかの圧縮ファイルはgredが検査しないからウェブシールドで止めれるんだけどなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:18:42
なんかスレが伸びてると思ったら雑音が降臨してるのか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:12:05
>>622
ありゃ、どこまで理解できたん?
これね

The solution i found for this type of problems is to put the quarantine folders (e.g.:C:\WINDOWS\Temp|_avast5_ for avast,
c:\Documents and Settings\Avira\temp].. or something like that for avira antivir ) in "add new exclusion" type file or folders from immunet.
and to add the immunet quarantine folder (C:\Program Files\Immunet Protect\Quarantine) to exclusion in other anti-viruses.
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:15:25
Microsoft Forefront Client Security(何故か無料で使える)

1 Microsoft Update カタログからMicrosoft Forefront Client Security の更新 (KB979536)を落とす(x86版x64版セット)。
ttp://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=979536

2 インスコしたらOS関係なくMicrosoft Updateを実行する(注意Windows UpdateとMicrosoft Updateを間違えない事!)
ttp://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja

備考
指定アップデートの場合は下記を参照する事・・・
ttp://swordfish.s53.xrea.com/2009/10/10/p796/
MpCmdRun.exeまでのパスを変更するだけでそのまま使える
667665:2010/05/24(月) 06:27:46
一応ねんのため

システムのテンポラリフォルダを移動してなかったら、普通はここにavastのテンポラリもある。
C:\WINDOWS\Temp|_avast5_
これを除外設定しろ。
aviraだったらc:\Documents and Settings\Avira\temp
そして、他のアンチウィルスの除外設定に
C:\Program Files\Immunet Protect\Quarantine
を加えること。

って書いてるで。

で開発者いわく。
履歴から復元できるし、immunetサポートにその問題を送ってもいいけど、
それはあまり必要じゃないと思うよ。
これらのファイルはavastによってとっくの昔に違う場所に移動されてるからね。

ってなかんじ。
ざっくばらんに言うとavastが残した一時ファイルのゴミだから気にすんなだとさ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:41:52
>>661
>見栄っぱりに加えて虚勢を張りたがるのも特徴だな
>小さいくせに大きく見せたがるとかw
まさにこのj(ry
669665:2010/05/24(月) 06:51:25
ああ、C:\Program Files\Immunet Protect\Quarantineはimmunetで、
gredは知らん。

gredインストールしたプログラムフォルダ内にあるQuarantineフォルダを、
一緒にインストールしてる他のアンチウィルスソフトの設定で除外指定。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:57:32
624は無知を晒してるようなもの(笑)
さらに虚勢を張りたがるとは救いようが無い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:16:06
>>665
サーンクス!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:18:58
ここってこんなに勢いのあるスレだっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:40:59
初めてスレに来たが荒れっぱなしだな
特に>>232(=>>237)。これほど憎悪に満ちたレスも久々だw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:50:59
ここもついに腐海に飲み込まれたか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:52:27
2.0はフルスキャンついてるっぽいなぁ
でもクラウドサーバーの負荷が高くなって遅くなるのも嫌だな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:59:36
ごめん
amazonawsのサーバーだったんだ
負荷に応じて必要なリソースの確保ができるから問題なさそうですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:13:21
クラウド接続者数 214,574人
脅威からの保護 13,114,926種
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:47:05
とあるニュースサイトで紹介されてたから入れてみたけど
見る度に参加人数が微妙に増えていてオモロイ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:59:21
ESET Smart Security対応待つ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:02:07
ちょっとベーターに応募してみるか・・・
まだ募集してるといいんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:18:22
応募も何も、フォーラムのリンク先から落とせたが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:05:44
クラウド接続者数 220,112人
脅威からの保護 13,121,443種
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:24:35
クラウド接続者数 225,082人
脅威からの保護 13,136,165種
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:26:48
一日5000人ペースか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:49:31
おい、ベータどこだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:01:23
このソフトを他人に説明する時、具体的にどう説明してる?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:12:57
「他のセキュリティソフト併用使用前提のクラウド型セキュリティー」でいいんじゃね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:29:00
他人のフンドシがないと勝負できないソフトだからな
そのうち病気もらってくるんじゃね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:07:30
ふんどし君キタ――(゜∀゜)――!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:50:11
フンドシ同好会 Gred
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:15:25
23万突破しそうだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:07:26
23万突破したな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:06:48
検出率・誤検出(数)・スキャン速度・ソフト名
(ADVANCED+)
99.6% 少(05) 並  G DATA
99.3% 少(11) 速  Avira AntiVir
99.1% 少(09) 遅  TrustPort
98.7% 少(08) 並  PC Tools SpywareDoctor+AV
98.6% 少(11) 速  Norton
97.7% 稀(03) 並  NOD32 (ESET)
97.7% 稀(02) 遅  F-Secure
97.5% 稀(01) 遅  eScan
97.5%  稀(03) 遅  BitDefender
97.3% 少(11) 速  avast!
97.1% 少(05) 並  Kaspersky

(ADVANCED)
99.2% 多(47) 速  Panda AntiVirus Pro
98.9% 多(61) 遅  McAfee
96.3% 稀(03) 遅  Microsoft Security Essentials
94.2% 少(10) 並  AVG
93.7% 少(04) 速  Sophos

(STANDARD)
96.4% 激多(193) 並  K7 TotakSecurity (ウイルスセキュリティZERO)

(TESTED)
92.7% 多(64) 遅  Norman
90.7%  多(38)  並  Trend Micro(ウイルスバスター)
81.8%  多(67)  並  Kingsoft

(テストに使用されたマルウェアの種類別個数)
*ウィンドウズウイルス 19,396 *マクロウイルス 1,617 *スクリプトウイルス 3,585 *ワーム 116,446 *バックドア/ ボット 129,883 *トロイの木馬 939,654 *その他 14,151
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:18:58
AV-Comparatives (NSS Labsと違い、今もAMTSOのメンバーです)
2010年 2月 On-demand Detection
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf

----- ADVANCED + ----- 検出率 ----- 誤検出 -----
01 GDATA            99.6%       5
02 AVIRA             99.3%     11
03 TrustPort           99.1%       9
04 PC Tools           98.7%       8
05 Symantec           98.6%     11
06 F-Secure           97.8%       2
07 ESET             97.7%       3
08 BitDefender         97.5%       3
09 eScan             97.5%       1
10 Avast             97.3%     11
11 Kaspersky           97.1%       5

-----ADVANCED ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
12 McAfee            98.9%     61  * 誤検出が多いから評価下げた
13 Panda              99.2%     47  * 誤検出が多いから評価下げた
14 Microsoft           96.3%       3
15 Sophos             93.7%      4
16 AVG              94.2%     10

-----STANDARD ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
17 K7               96.4%     193  * 誤検出が多いから評価下げた

-------TESTED -------- 検出率 ----- 誤検出 -----
18 Norman            92.7%     64  * 誤検出が多いから評価下げた
19 Trend Micro          90.7%     38  * 誤検出が多いから評価下げた
                                たしか『総合防御力No.1』のCM流してたはずなのに。。。
20 Kngsoft            81.8%     67
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:29:21
ほんまかいな、おっさんw

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20100304104238.html
ウイルスバスター?2010 「防御力No.1パワーフェスタ」キャンペーン実施
-------------------------------------------------------------------
※1 出典:NSS Labsコンシューマ製品レポート 2009年9月(http://www.trendmicro.co.jp/nss)
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/technique/review/index.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:33:22
相変わらず雑音みたいなヤツが活発なのな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:22:13
このソフトを導入してから、wmiprvse.exeが常駐して、リソースを食う。
なんで?C:\Windows\System32\Wbem\にある。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:28:18
あっそ
んなもん常駐してねえな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:36:16
いつか有償になるんじゃないの? 
と言われることもありますが、それはありません。
http://ascii.jp/elem/000/000/523/523725/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:59:43
クラウドだからいつも通信するし遅くなるんだよ
最初から検出率の高いソフト使ってる方が効率的
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:06:15
この程度で遅くなるような低スペックマシンだったら使わない方がいいな
うん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:08:10
「効率的」の意味を知らない人がいるようですね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:12:21
>>702
自己紹介乙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:45:03
Antivirとgredの併用でウィルス対策はバッチリ!
と思ってたんだけど、
昨日気がついたらCドライブの空きが300MBに...orz
時間がなかったんで、とりあえず休止状態をオフにして
ドライブを2G開けて
今日改めて調べてみたら
ドライブの空きがまた300MBに戻ってる............orz×2

でもって、Cドライブを圧迫しているフォルダを調べたら
gredのQuarantineフォルダが10G以上に膨らんでる...............orz×3

gredの履歴を調べたら
Antivir内のTEMPフォルダ内の.av$ファイルを
驚異(W32.Ransom)とみなして検疫してたことがわかった

そのためにAntivirのシステムスキャンが実行されるたびに
42KBの検疫ファイルが1秒間に10個以上のスピードで作られ、
数日間で数10万個のファイルがQuarantineフォルダっを埋め尽くしたというわけだ................orz×4

gred自身がウィルスなんじゃないの.....
Antivirと併用しているみなさんには、そんな症状ありませんか?






705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:54:58
gredってフォルダの除外できなかったっけ?
706704:2010/06/03(木) 09:25:59
>>705
「設定」メニューから出来るようですね。
その前にAntivirの.av$ファイルが本当にウィルスでないかチェックした方がいいかもしれませんが。

それと、
数十万の検疫情報が入ってるせいか、
gredの動きがかなり重くなってます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:51:42
は?
708706:2010/06/03(木) 11:27:09
>>707
書き方悪かったか...
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:43:15
なんなんだこのバカは・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:52:44
>>704
gredってプログラムファイルに何という名前で存在するのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:17:51
ちょっときになってQuarantineフォルダみたら自分は30くらいのファイルがいつの間にかはいってたな
Quarantineフォルダ内のやつは手動で消しちゃっていいものなのだろうか
それともgred側から消せるんだっけ?
712704:2010/06/03(木) 14:31:51
>>710
iptray.exeってのがそううじゃないかと思いますが
私の場合は
C:\Program Files\securebrain\gred av accelerator
というフォルダに入ってます。
他に,exeファイルがいくつかあるからそちらかもしれません。

>>711
私の場合は
消し方がわからなかったんで、
手動で消しました。
大量にあったんで、
FastCopyというソフトを使ったけど、
それでもめちゃくちゃ時間がかかった...............
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:32:09
>>706
それはcloudに送られたデータのスキャンが遅いって事?
パターンファイルはgredにはないから検体情報が増えてもプログラムの動作自体は重くならないんだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:44:47
基本的にすでに他のトロイやルートキットに感染してるだろ
715706:2010/06/03(木) 16:40:38
>>713
いえ、
gredの操作パネル?を起動させて、
「統計」「履歴」「スキャン」「設定」のタブ?をクリックしても
反応が鈍かったということです。
データのスキャン自体はとても高速に行われています。

Quarantine内のデータを捨てた以降は、何故か普通に動いています。
716715の続き:2010/06/03(木) 16:53:16
今気づいたんですが

操作パネル?を起動したときに、
「統計」タブで
過去14日間の統計データを表示するために
なんかの計算をやってたんじゃないかと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:03:00
スレ内を読み返せば答えも対処法もあるのに
おまえは本当のバカだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:17:39
新着14件もあったから何事かと思ったら真性バカが騒いでるだけだった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:47:57
>>717
答えも対処法も聞いた覚えはありませんけど?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:03:10
低スペックPCで、おもたいGDATAと仲良くつきあうために
インスコ前の準備

@neroはアンインスコする
Aレジストリをデフラグする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:30:22
私もAntivirとgredの併用してますが今回のような問題はとりあえずないです。
気になってプログラムファイルを見てみましたが・・別に問題なしです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:33:27
このバカ
ふんどし荒らしだよな
文体が同じ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:54:46
まあ皆さん落ち着いて
基本は
>>168
という事で
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:07:10
PC1→PC2(LAN)でファイルのコピーやるとコピー途中で止まってしまう・・・
両方にgred AntiVirusインスコ済み(アクティブプロテクションはオフ)
PC2のgred AntiVirusをオフにすればコピーに問題は出ない・・・
他に解決方法ないのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 04:15:48
HELP押して
フォーラムに書き込めば解決
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:00:31
avast!5と併用を考えております。
併用する場合はどのファイルをスキャンの除外設定すればいいのでしょうか?

教えて下さい。 
宜しくお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:12:00
検疫を英語翻訳すれば解決するだろうな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:39:48
クラウド型無料ウイルス対策ソフト「Panda Cloud Antivirus」が日本語対応
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100604_371995.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:52:31
>>726
ファイルというかフォルダな

C:\WINDOWS\Temp|_avast5_

↑と、面倒くさいから一部日本語と適当に省略するが、これはAVASTの隔離フォルダだな
C\省略\Alwil Software\Application Data\Avast5\chest

↑二つをgred側で除外、AVAST側はgredインスコ先のQuarantineフォルダを除外すればいい
Application Dataフォルダは隠しフォルダになってることもあるから、フォルダオプションで隠しフォルダ表示するようにしておくこと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:55:12
間違えた
C:\WINDOWS\Temp\_avast5_

これな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:01:49
2つ目もミスった
C\省略\Application Data\Alwil Software\Avast5\chest
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:24:58
>>728
Pandaいれるとgredに報告できなくなるのは解決したのかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:11:49
>>685
tp://scientia.immunet.com/tiki-view_forum_thread.php?comments_parentId=940&topics_offset=1&topics_sort_mode=lastPost_desc&forumId=4

βで不具合残ってるので当然自己責任で
immunetのコミュニティメンバーに登録しないと使えないけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:33:14
>>727
有難うございます。

>>729
詳しく説明していただいて、ありがとうございます。

教えていただいた、フォルダを除外設定して併用してみます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:46:56
うちは Antivir + Immunetだけど全く問題ない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:05:22
>>732
いや、パンダのアップデートは関係ないだろ
報告できないのはgredが対応していないだけだからImmunetに報告送るなりして対応してもらうしかないんじゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:08:31
>>736
やっぱりそうか・・競合しないのはありがたいんだけど、できればImmunetに報告&パンダでも駆除というのがありがたいんだよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:30:23
PandaSecurityがImmunetの定義ファイル横取りを認めてないとか?
対応してくれって言うのは結構送られてるような気がする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:23:49
同じクラウドタイプだから
不具合が起きた時もあったよ
だからじゃないの
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:31:28
ClamWinの実力でカバーできなければそれまで
他社の検出を当てにしても無理
お前たちが当てにするくらい優秀なんだから
最初からウチの製品を使えって言われるのがオチ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:29:49
でたw
>>624

よくもまぁあれだけの無知を晒しておいて
のうのうと出てこれるよな

ClamAVのWindows版はClamWinな
それだけは覚えたようだが

はっきりと断言するが
ClamWinとClamAV for Windowsは完全に別物な

次はシグネイチャ方式とクラウド方式は
全くちがうということを覚えようなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:09:11
知ったかぶりなくせに上から目線だからすぐわかるなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:39:19
他社の検出データをクラウドで利用してるから
ClamWinより検出するのは確かだな

もっとも、AVGやAvast、AntiVirより
格段に劣っている事実は変わらんがな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:04:34
Windows98とかMeとか
そういう古いOSにしか感染しないウィルスも含めていえば・・・の話だね
もっとも起動すらしない化石ウィルスを何万体検出した処で意味ないからねぇ・・・

クラウドの特徴って新型のウィルスに対して非常に効果が高いってことだからね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:24:53
ウィルスバスターと同居させてるが
バスターが15日周期の予約検索に入ってる時間帯で必ず“脅威を発見されました”ってなる
これなーに
バスターの成果の横取り?パターンファイルに反応してる?それともバスターが検索中にウィルス運んで来てんの?w
一週間周期の簡易検索では発見されない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:32:16
>>745
バスターがウイルスかウイルスと判断される悪質なファイルを運んできてるんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:53:58
ぶっちゃけるとPC内部の圧縮ファイルの中にウィルスがある。

immunetにはexeやzipなどをアンパックして中身を検査する機能はない。
だけど、バスターは検査の途中でexeやzipなどの圧縮ファイルの中身を調べるためにファイルを一時的にアンパックして解凍してバラす。
バスターではウィルスが見つけられなかったけど、immunetがそのアンパック後のバラされたファイルに反応してる。

だからバスターのファイルからウィルスが出てきたようなログになってるはず。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:19:58
クラウドで見つけてるなら
AVGやavastに感謝しないといけないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:42:23
ぶっちゃけあまり関係ないんだけどな・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:44:51
>>747
アリガト
そうなんだ、バスター側はバラしてもウィルスと判断してない(できない)か、もしくは取るに足らないものとして放置してるってことなんですね
まあ合せ技一本として納得しときます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:41:31
25万人突破したあるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:06:08
脅威を検出したのですが・・隔離室はどこなのでしょうか?

脅威を検出した圧縮ファイルはすぐ削除しAviraで完全スキャン中です。あと何をチェックすればよいのでしょうか・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:49:47
gredの隔離室はインスコ先のQuarantineフォルダだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:43:51
>>753
あ!勘違いしてました!ありがとうございます!
今ここに6個くらいありました・・先日被害にあって困っていたのですがこの中身を全部を削除すればよいということですか。

一応隔離室に移動していたので、とりあえず変な挙動はされていない、と判断してよいのでしょうか?
もちろんフルスキャンはAviraなどでしていますが・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:48:37
素人臭いな…さっさと中のウィルスをゴミ箱に放り込んで削除しなさい。
あと、>>667でグリッド側の設定でc:\Documents and Settings\Avira\tempの除外とAVIRAの隔離フォルダの除外。
avira側の設定でC:\Program Files\Immunet Protect\Quarantineを除外な。
>>754のPCからウィルスが完全に消えたかどうかは知らないというか分かりようが無いと言うしかない。
なんせブロックした!!と出ても実際には感染してることもあるしな。まぁそれはgredの事ではないけど。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:50:43
間違えた

>avira側の設定でC:\Program Files\Immunet Protect\Quarantineを除外な。

avira側の設定でgredのQuarantineフォルダを除外な
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:56:29
グリッドじゃねぇや。グリッド(gred)だった
どうしても心配で夜も眠れないほどならばOSの再インスコを進める
まぁ偽装されたEXE踏んだりしてない限りは大丈夫だとは思うが…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:56:33
削除していいよ

心配なら複数のオンラインスキャンでチェックしたらいいんじゃないかな
シマンテック・セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
F-Secure Support pages: F-Secure Online Virus Scanner
http://support.f-secure.com/enu/home/ols.shtml
Trend Micro Incorporated
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:01:19
>>757
ミスりすぎだろ糞が
>グリッドじゃねぇや。グリッド(gred)だった
グリッドじゃねぇや。グレッド(gred)だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:42:51
「Flash Player、Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、既に悪用も」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100607_372679.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:30:43
Quarantineフォルダーの中身1G超えてた、速攻削除した
教えてくれた人産休
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:31:37
>>761
どんだけの数のを隔離してたんだw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:50:42
P2Pで落としたエロゲに仕組まれてるウィルスとかだと
サイズもかなりでかいだろうけど
1G超はすごいな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:51:14
イベント通知デフォだとオフだから何か隔離してても気づかないんだよね
765754:2010/06/08(火) 00:40:25
ありがとうございます。勉強になりました。

どうも数年前にベクターで落としたフリーソフトが感染していたようです。解凍はした瞬間gredが反応しびっくりしました・・

この際パソコンのリカバリも含めセキュリティにより一層気を使おうと思います。

もっともAvira+gred+comodo firewallというフリーセキュリティなのが情けないですが・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:00:13
>>765
十分だと思う
バスター1本だけとかより安全な組み合わせだし
ttp://www.virustotal.com/jp/metodos.html
後このvirustotalアップローダー入れて右クリからファイル検査できるようにしとけばいいと思うよ
あまり大きなファイルは送れないけど
767754:2010/06/08(火) 01:06:35
>>766
そうします。gredにはじめて感謝しました・・
768761:2010/06/08(火) 05:56:57
>>704と同じ理由(ウィルス名は違うが)で1Gに膨れたようだ
これを入れた人は絶対Quarantineフォルダー確認した方がいいぞ、知らない間に膨れ上がって動作不良になんてことがあるかも
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:05:46
初期offの通知設定をonにしてみた
なにかインストールされるたびに警告ダイアログがでるようになってドキドキだ
正直心臓に悪いのでまたきってしまった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:56:03
いつの間にか次スレができてるとは。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:03:25
再インストールしようとしたら1603 エラーがでてインストールできません。
どうしたらいいでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:10:16
26万人突破
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:58:49
2.0のβテスト期間は当初よりかなり長くなりそうだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:52:19
導入したいけどFWの設定がわからないorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:21:59
>>771
再インストール ^ー^
776771:2010/06/12(土) 11:37:20
インストールしてしばらく使ってたんですけど統計が表示されない、
EICARのテストウィルスにavast5のwebシールドは反応したがgerdは反応しなかったのでアンインストール。
再びインストールをしようとしたら1603エラーがでて・・・
解決策はないでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:42:51
>>776
何で質問する前に検索をしようとしないの?
ttp://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=1603%83G%83%89%81%5B
778771:2010/06/12(土) 12:03:45
検索をしてMicrosoft Windows Installer を再インストールする方法というのを試してみましたが駄目でした。
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20031202145419953?Open&docid=20050510164715953&nsf=SUPPORT\inter\tsgeninfojapanesekb.nsf&view=4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08
また、AppLocale Utilityはインストールしてないと思います。OSはXPsp3です。
検索が甘いのでしょうか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:05:01
>>776
しつこいな
マジで全然関係ない
それはお前のPCが調子悪いだけ
検索すればいくらでもそのエラーがなんなのか出てくるだろう
780771:2010/06/12(土) 12:16:38
すみませんでした。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:27:45
32ビットOSなのに64ビット用を入れようとしていたとかいうことはないか?
あと、AVAST起動中にインスコしようとしても出来ないぞ。シールドきるなり終了なりさせないとな
782771:2010/06/12(土) 12:34:15
32ビット用をダウンロードし、FW、avastの制御パネルを無効にして試みましたが駄目でした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:41:38
じゃあ、最後の手段として駄目元で本家Immunet Protectの方を入れてみるとか
それでも駄目なら俺にはお手上げだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:47:20
というよりavast再インストールしてみ
できないと思うが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:56:03
1603なんて自分でレジストリいじりまくっておかしくなってるだけだろ
バックアップとってないのならOS再インストールしかないって
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:52:51
2.0.9.1がきたな
そろそろ2が出るかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:26:10
RC1になっとる
788771:2010/06/12(土) 17:40:57
色々とありがとうございます。
本家Immunet Protect入れて駄目だったら諦めるか、OSの再インストールをします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:19:37
これは開発者が各アンチウィルスベンダーとやりとりして、
連携できるようにしてるの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:38:09
いんや
勝手にやってんの
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:18:49
あれだろウィルスを検出するとその情報を共有しますってヤツだろ

ちなみに1ヶ月ほどつづけて
仮想PCで4つのアンチウィルスと同居させて毎日特定のウィルスを検出させて情報を送信させていたが
いつまでたってもそのファイルをウィルス判定しなかった

>>521が書いてるけど定義を共有してるのではないんだよね
原文には「likely be dropped for 2.0.」って書いてるから
ヒューリスティックなんかの振る舞い検知の精度を上げるための参考にして
次のバージョンに反映してるということだ

2.0だとETHOSエンジンに加えてSPEROエンジンとTETRAエンジンが追加されてるんだが
ようするにそのエンジンに今までの情報が活用されてる

まあそっちのほうが未知のウィルスに強くなるのでいいんだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:55:34
>>791
「4つのアンチウィルスと同居」と書いていますが、
「4つの名前 も同時に動作しています。」と表示されてますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:56:17
2.0クライアント側にはなんか機能増えてたりする?
cloud側のスキャンエンジンが増えるのは一向にかまわないけど
クライアント側に常駐機能増えると共存できなくなりそう
794791:2010/06/13(日) 07:21:35
>>792
「仮想PCで4つの」は間違い
「4つの仮想PCで」が正解

>>793
いろいろ増えてる
複数のセキュリティソフトが入ってるとそれぞれを認識するところとか
それより上にリンクあるんだから自分でβ試したらどうか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:49:20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1258670916/100
本家もこことは別に日本語版を出すのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:45:57
日本語含めた各国言語版を出すみたい。
今、翻訳ボランティアを募集してます、みたいなことを書いてたけど。

Our current volunteers cover Japanese and Danish but if you wish to help those default translations but more help in those languages is certainly welcome.
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:57:58
本家版のほうがいいよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:04:17
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender、AVAST!、AVG、KINGSOFT、AntiVir
常駐最強(´・ω・)ス

最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
NOD32「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
Bitdefender「(NOD32の隔離フォルダから)不審ファイル発見致しました」
AVAST!「(Bitdefenderの隔離フォルダから)おいどんもまたみつけたでごわ(´・ω・)ス!」
AVG「(AVAST!の隔離フォルダから)わいがまたまたみつけたで」
KINGSOFT「(AVGの隔離フォルダから)朕がみつけたでごじゃる」
AntiVir「(KINGSOFTの隔離フォルダから)我再見」
ノートン「(AntiVirの隔離フォルダから)またとったどー!隔離する(´・ω・)ス!」

って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス

あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:27:23
AV Comparatives
Proactive/retrospective test (2010年6月5日)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report26.pdf
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100609_373007.html
ADVANCED +
 TrustPort
 G DATA
 Kaspersky
 Microsoft
 AVIRA
 ESET NOD32
 F-Secure
 BitDefender
 eScan

ADVANCED
 Panda      * 誤検出が多いから評価下げた
 K7        * 誤検出が多いから評価下げた
 Symantec
 AVG
 Sophos
 Avast

Standard
 McAfee    * 誤検出が多いから評価下げた
 Norman    * 誤検出が多いから評価下げた
 Trend Micro  * 誤検出が多いから評価下げた (中国台湾)
 PC Tools

Tested
 Kingsoft    * 誤検出が多いから評価下げた (中国)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:22:44
本家が日本語出したらgredってもういらないんじゃ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:35:26
だねぇ
日本語版はgredで出すのかもしれないけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:10:51
本家とGredって協力してるわけじゃないの?

勝手に日本語にしてるレベル?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:07:30
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:08:33
質問の答えになってねぇな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:25:15
バカに付き合ってられないということだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:46:55
付き合ってられないならレスするなバカ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:54:07
バーカバーカ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:03:12
私に「裸踊り」をさせて下さったみなさん、有り難うございました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:27:37
>>805がバカと言うことは分かった





















ホームラン級の
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:33:24
私に「裸踊り」をさせて下さったみなさん、有り難うございました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:03:24
test
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:33:18
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/4/f/4faec292.png
ばらまこうぜ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:57:34
hosyu
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:45:47
.NET Framework 2.0の更新に失敗する原因はgredだった。
残念
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:09:59
>>814
あっ私もです!gredをいったんきれば更新可能でしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:21:18
!!
DirectX End-User Runtimes(June 2010)がセットアップ途中で失敗してたんだけど
まさかと思ってImmunet Protectアンインストールしたらセットアップ成功した!
タスクトレイを終了させといてもダメだったのがアンインストールしたら成功した
ちょっと様子見よう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:23:47
そんなあなたに新バージョン

つ Immunet Protect 2.0
http://www.immunet.com/free/index.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:40:57
2.0人柱よろしく
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:22:27
正式バージョン
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:35:15
日本語版 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:48:09
2.0きたか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:51:53
なんか右端に広告が表示されるな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 07:46:30
ver.1で、あるゲームの起動に数分かかっていたものがver.2ですぐにプレイ可能になった。

寄生の宿主のanitvirusを複数見つけ出せるようになった。
http://i49.tinypic.com/fu16bk.jpg

が、スキャンを複数回したら Tray Client が落ちたからアンインストールした。
http://i45.tinypic.com/rhq14z.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:03:24
aviraやavastのテンポラリを誤検知する問題が修正されてるな
カスペやavira,avastで問題になるフォルダが初めから除外設定に入ってるわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:11:59
常駐スキャン
クイックスキャン
全ハードディスクスキャン
カスタムスキャン
右クリックからファイルをスキャン

スキャンの種類が増えた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:24:04
ウィルスの可能性があって隔離されたファイルを隔離フォルダからリストアすると
自動的に除外設定に追加されるようになっている
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:28:51
>>822
AVGみたいに表示されてるだけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:31:26
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr− 、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  ス i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふキ .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.ャ |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.ン |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ が |
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:35:28
インターフェイスの初回表示時に有料バージョンの案内が表示されるな
案内表示のxの閉じるボタンを押すとその後出て来なくなった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:16:25
コミュニティってのが面白いな
他のユーザーをコミュニティに招待したり招待されたりすると
自分が検出したデータがどれくらいコミュニティに貢献してるかが表示される
コミュニティに招待した人同士で情報共有しているのかも知れない

というか「検知した情報を共有して」というのは
本来この機能を指しているのかもしれん

まぁimmunet2.0はgredと完全に別物になってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:40:51
>>817
これって有料版を前提としてるね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:47:21
もういらないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:57:47
aviraとgredいれていましたが、これからはaviraとimmunet2.0の方が推奨でしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:03:54
aviraなら>>824のこともあるし2.0のがいいんじゃないのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:00:23
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:04:36
さてとHDDスキャンもついたしpandaは削除するか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:09:43
Immunet2.0って登録必須なの?
なんかHP見ると登録しろって感じなんだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:16:16
これを併用すると安心感が増大した。
だがMS Updateを失敗させるほど
安定性を著しく損なうとは思わんかったから消してしまった。
直してくれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:18:15
どういう環境でそうなるんだ・・・
XPが3台 Vistaが1台 4台ともなんともないんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:23:40
>>816
DirectXも今は.netと絡んでるからな

>>814の報告の通り
.net関係のMUがあると失敗するかもね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:24:46
実は俺のところはimmunetやgredいれてないPCが.NET Frameworkのアップデートできないんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:32:31
そりゃまあ
このソフトとは直接関係ないだろうな

今回は普通にupdate失敗してる人間がかなり多いみたいだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:40:56
>>837
登録しなくてもok
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:42:25
>>843
サンクス
gredけして2.0入れて見るわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:42:46
.NET Frameworkと相性出るのは今に始まった事じゃない
これだけ引きずって改善されないのは、根本的な部分で
引っかかってるんだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:47:24
.NET Framework自体が不具合の塊だからインストールしたくないと言う人もそれなりにいるしね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:57:53
.NET Frameworkは儲けに直結する部分だからMSは必死なんだよな
同じ事をD3D絡みのDX5〜DX7でやらかしてるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:19:27
30万人おめ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:55:23
こ としもよろしく。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:27:19
これってメールに含まれるウィルスも検知してくれるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:34:05
くれないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:48:58
くれぬよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:51:09
くれよ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:08:31
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:36:10
gredとウィルスバスターを併用していますが、
ウィルスバスターの全検索中だけgredが反応して
ウィルスバスターフォルダ内のアクセス元sfctlcom.exeを検出してしまうのですが
これは誤検出でしょうか?

脅威名はW32.Pcclientになっております

ウィルスバスターの簡易検索だとgredは反応しません
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 04:37:30
2.0 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:35:47
>>855
ウィルストバスター
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:17:49
33万人突破も間近だけど国別の利用者数って判らないのか
今だとたぶん、日本が一番じゃないかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:05:00
ウエストバスターなら即買うぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:58:16
カスペロンスキーは?キレイキレイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:02:40
なんでウイルスのことをウ『ィ』ルス
と書く池沼がいるのかね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:08:29
日本工業規格(JIS X0008「情報処理用語-セキュリティ」)では単に「ウイルス」 (virus) と定義され、
一般に医学・生物学上の原義のウイルスと混同する恐れがない場合は「ウイルス」と呼ぶことが多い
(なお、英語ではヴァイラスと発音する)。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:54:01
日本は65000人なのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:12:36
「ビールス」でおk
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:06:16
ドイツ語のVは濁らない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:47:11
ひーるす
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:32:59
最近でもカルテはドイツ語で書くの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:30:40
>>862
ヴァイラスじゃなくてヴァイルス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:42:30
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:05:18
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:08:53
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:15:29
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:34:50
そう言えば洋画でヴァイラスってのが有ったような気がする。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:03:22

先生、助けて!

うちのgredAVアクセラレータが息をしてないの!

ネットに接続してる状態なのにクラウドプロティションが無効になってる!

履歴だと2010年7月7日 20:41:53に既知のプログラムがインストールされましたが

ダイイング・メッセージになってるの!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:06:00
Immunet Protect にかえなさい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:48:09
>>874
agent.exe というプロセスが動いてるか
動いてなければ
gred AntiVirusアクセラレータ というサービスが
停止しているかも

簡単な方法は再インストだな
アンインストール → インストール
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:31:51
>>876
提案、ありがとうございます。

時間がたっても直らないのでアンインストールして

再インストールしちゃったよ。

その後に、よくある質問のページをみたら

Q3-4: いつのまにか、「クラウドプロテクションが無効」になってしまいました。

A3-4: インターネット環境に接続しているにも関わらず、「クラウドプロテクションが無効」
になってしまう場合があります。その場合、右下のタスクトレイのアイコンを右クリックし、
「gred AntiVirusアクセラレータ」を一旦終了します。スタート>プログラム>
gred AntiVirusアクセラレータを再度クリックし「gred AntiVirusアクセラレータ」を
起動して「クラウドプロテクションが有効」になるか確認をお願いいたします。

こんな文章があった!

もうすでにアンインストールして再インストールした時に気付いたよ!

悔しいッ(ビクンビクン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:50:06
>>877
履歴が消える程度だから
たいしたことないよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:56:31
“クラウドウイルススキャン”技術を搭載した「KINGSOFT InternetSecurity 2011」

ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100708_379373.html
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:47
>>879
クラウド機能搭載してもゴミはゴミ
イラネ
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:16
キングが進化したぞ()
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:20
>>868
俺はヴァイアラスと呼んでるぞ
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:24
で?
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:11
gredとAviraの英語版を併用してるんだが、>>1のImmunet Protectの方がバージョン的に新しいから良いんだよな?
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:47:52
そりゃそうよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:01:51
かえってからプロテクションがずっと無効のままだ
再インストールでも直らんしついにお別れのときが来たか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:35:14
>>886
Immunet Protectに移行する手はずが整ったじゃないか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:47:08
>>886
タスクマネージャを立ち上げ、gredのプロセス(iptray.exe)を終了させる
再度gredを起動…でダメかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:54:53
>>888
昔はそれで逃げれたんだけど
最近ptray.exeが終了出来ないことがあるんだがなぜだろう

avast5.0にしてからよく起こるんだわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:53:38
KINGのシステム診断するとgredがKINGをハックツールだと警告が出る
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:51:06
それは正しい反応だと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:50:22
Aviraとgred入れてて、ClamWin PortableでスキャンかけたらやたらAviraが反応した
gredも一つ見つけてた。どれも誤検出だと思うけどコレとクラムって出所同じだろorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:22:49
違う違う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:24:15
avastaのtmpを誤検出しないようにするには拡張子でtmpを除外するかWindowsのtmpフォルダを除外するしかない?
した場合リスクってあるんでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:17:49
avasta?
あばすたー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:41:18
897896:2010/07/25(日) 19:43:09
>>894
見づらいから書き直すわ

C:\WINDOWS\Temp\_avast5_

を除外すればTMPはひっかからない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:12:13
リスクの有無については>>667に書いてあることが正しいのなら>>897で問題ないと思うが
俺は保障出来ないのであくまでも自己責任でな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:15:27
40万人超えてもスルーか
使い始めた頃は
4万人以下だった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:41:29
国別の統計とか判らないのかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:19:01
suru-
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:52:39

先生、助けて!

また、うちのgredAVアクセラレータが息をしてないの!

ネットに接続してる状態なのにクラウドプロティションが無効になってる!

Q3-4: いつのまにか、「クラウドプロテクションが無効」になってしまいました。

A3-4: インターネット環境に接続しているにも関わらず、「クラウドプロテクションが無効」
になってしまう場合があります。その場合、右下のタスクトレイのアイコンを右クリックし、
「gred AntiVirusアクセラレータ」を一旦終了します。スタート>プログラム>
gred AntiVirusアクセラレータを再度クリックし「gred AntiVirusアクセラレータ」を
起動して「クラウドプロテクションが有効」になるか確認をお願いいたします。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:47:08
>>886
タスクマネージャを立ち上げ、gredのプロセス(iptray.exe)を終了させる
再度gredを起動…でダメかな?

両方の方法をやっても直らない〜(泣)

前回と同じくアンインストールして再インストールすれば直りそうだけど

なんだか、くっ、悔しいッ!(ビクンビクン)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:36:45
同じく。

agent.exe.logに
direct dns mode failed; trying native dns resolution
ってログある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:58:51
うあ、うちも同じだ
無効になったらアイコンの色かえるくらいしやがれ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:26:46
家も止まってるから元が止まってるんじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:30:13
immunetも止まってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:36:17
俺のとことももおんなじ症状でてるわ

908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:40:18
>>902
コントロールパネル 管理ツール サービス 名前Immunet Protectを停止する。
タスクマネージャーからiptray.exeを終了させる。
Immunet Protectのサービスを開始する。
スタート プログラムから Immunet Protectを起動させる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:00:52
再インスコ駄目でした 鯖停止
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:32:37
お、今オンラインになった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:12:07

俺もクラウドプロテクションが有効に戻った!

多くの人が無効になってたってことは

クラウドの共有してる部分が停止してたのか・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:20:01
セキュリティ会社が実に恥ずかしい事だw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:39:06
ホームページにお知らせ
書いてなかったの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:44:15
また落ちてる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:14:49
落ちてないよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:48:09
まだ無効だ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:58:30
Immunet protectにしてみたらつながった・・・ 本家はバージョン2になってるんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:16:01
つながってるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 05:42:05
あれつながってる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 06:46:01
Immunet protectが Not Secureになったまま
再スキャンしてOKになってもだめだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:16:21
CalmAVは問題なく繋がってるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 06:31:50
test
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:47:22
これってそんな必要なの?
導入したらウイルスじゃないファイルまで勝手に消されちゃうんだけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:12:48
ふ〜ん そりゃ大変だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:19:19
44万人
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:32:01
インストールしました
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:37:12
いつの間にか47万人突破してたのね
つか、セキュアブレインはいつ2.0の日本語版を出すのだろう
http://www.baloghlaszlo.hu/?=jp/free/features/index.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:30:34
リンクアドレスのULRが怪しすぎるだろ
だます気満々だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:40:11
ULR
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:10:07
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:45:41
49万人突破
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:32:09
バスターもクラウドになったか・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:01:36
>>932
似非クラウドらしいですがw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:48:15
50万目前
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:08:47
本家のニューバージョンの日本語化はいつになったら出るの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:06:03
この週末で50万行くんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:42:26
本家、2.0.15.12 きてるな
ちなみに Ask Toolbar 込み
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:20:15
誤検出の報告ってどこにだしたらいい?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:38:17
あと120人
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:12:10
2の劣化が酷い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:22:51
ClamAVにも2が来てたよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:00:31
50万人 おめでとう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:55:48
使用者数がリアルタイムでわかるソフトって、何気に凄いな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:49:28
ホス
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:09:00
aviraと使ってる人
今日のaviraの更新ファイルがトロイって出ない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:14:53
>>945
W32.Jeefo ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:20:51
そーそー、それ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:48:08
NOD32にいつ対応すんだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:54:32
本家の2はプロ版を前提にしているから使いにくい、ていうか使えない。
フリー版と明確に分けて提供してほしいな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:14:46

>>945さんと同じ状況です・・・

avira+gredで、W32.Jeefoが脅威が発見されました。

aegen.dllを、脅威を検疫しました。

これのせいでaviraの手動アップデートができないかと

思って履歴のaegen.dllをクリックして復元をクリックしても

いまいち反応はなかったw

やっとaviraの手動アップデートは

「システム コンポーネントの途中にエラーが発生しました」

が、なおって4ファイル更新できたけど、gredが

原因なのかも、いまいち分からないw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:14:45
クラウドで使用者全員のリポートを合わせた結果ってことで
こっちのほうが信用性があると踏んでいたが
どうも誤検出っぽいな

まぁ、安全策をとって明日の更新まで待ってみるか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:26:35
gredは他人のフンドシで相撲を取ってるから誤検出もそのまま引き継ぐ
フンドシ締めてた奴のインキンやタムシがうつるのと同じだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:26:25
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 03:18:49
あれだろウィルスを検出するとその情報を共有しますってヤツだろ

ちなみに1ヶ月ほどつづけて
仮想PCで4つのアンチウィルスと同居させて毎日特定のウィルスを検出させて情報を送信させていたが
いつまでたってもそのファイルをウィルス判定しなかった

>>521が書いてるけど定義を共有してるのではないんだよね
原文には「likely be dropped for 2.0.」って書いてるから
ヒューリスティックなんかの振る舞い検知の精度を上げるための参考にして
次のバージョンに反映してるということだ

2.0だとETHOSエンジンに加えてSPEROエンジンとTETRAエンジンが追加されてるんだが
ようするにそのエンジンに今までの情報が活用されてる

まあそっちのほうが未知のウィルスに強くなるのでいいんだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:11:18
フォルダ除外て直下しか反映されねーの?
何なのこれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:15:18
うっざ1は除外指定意味ねぇし
2は指定しても登録されねーし
糞過ぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:55:27
たいした知識もないのに無理すんなハゲ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:46:10
>>956
どんな知識なんです〜?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:50:21
日本で次期バージョンをリリースする場合は、フリー版とプロ仕様を明確に分けたほうがいいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:17:17
>>945
deta
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:38:38
一度gredを終了してからaviraを更新して下さいってサポートから言われた
アンインスコした
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:34:20
gredでW32.Jeefoを除外して
avira更新後にW32.Jeefoの設定削除すればいいだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:02:53
つーか
どのセキュリティソフトにでもあるただの誤検出だろ
何いきがって熱くなってんの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:16:04
イキがってるのはこのソフトの方じゃね
ユーザーがあってこそなのに、有料版なんか出しやがって
ハッキリ言うけど本家の新バージョンは全く使えないぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:33:17
使いやすいけど?
誤検知を復元したらそのまま除外設定にほりこんでくれる。
アップデートもしやすくなってるし、aviraやavastのtempとか、初めから除外になってるから、不具合でてるやつほど乗り換えたほうがいい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:37:18
いつもの粘着アンチだから無視推奨
そろそろぶち切れてガンブラーのリンク張り出すんだろうな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:54:16
いずれどちらが正しかったのか判るだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:29:32
何いきがって熱くなってんの
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:46:01
荒しだから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:48:36
たまには誤検出以外検出してくんねーかなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:12:13
pandaよりまし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:16:54
>>969 どんだけ悔し紛れのレスなんだよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:49:12
くやしまぎれ?w
新しいなwwwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:54:21
972晒し上げ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:03:12
本物のゆとり君だったな
>>956辺りで忠告受けてたのはこの子か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:15:31
age
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:17:08
除外できneeeeeeeeeee
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:09:25
お子様ランチでも食ってろハゲ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:19:32
>>977
コーヒー噴いたww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:32
おまえ、むっちゃくちゃ頭悪いな・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:55:30
罵倒する時はとりあえず”ハゲ”らしい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:04:35
こんなんでお金取ってちゃ駄目だろw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:16:17
駄目だね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:34:56
みんな何と併用してるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:33:05
avast
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:39:48
くだらん自演はいらんよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:07:23
Aviraの誤検出は解決しましたか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:03:52
既出
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:43:11
>>986
heuristicを無効にする方法は学習しましたか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:18:27
そして
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:05:23
>>986
一応したみたいかな・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:38:52
MSEと併用したらPCが起動できなくなった
そしてMSEを捨てた

Plus買うかな…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:50:53
そりゃねーべw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:10:17
やっぱりないかねw

MSEは単体でもうちでは駄目なんだわなぜか。
その前はAntiVirでGuardがエラー吐きまくりで捨てて
その前のAVGは重くなったのが嫌で。
もうどうしたらいいのか('A`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:29:10
つavast!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:40:24
         ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/  アバストー
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:01:13
これってインストールするとパソコンの内部の情報が
gredのサーバーに流れてるのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:04:57
あほかw

ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:07:22
アンチがあちこちでふんどしふんどし言いながら臭い匂い撒き散らして
そういう嘘ばら撒いてるよなw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:10:06
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:11:03
1000ならimmunet2に乗り換え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。