【作者】がんばれNEGiES part4【失踪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
IPアドレス、ポート番号、アプリケーション(プロセス)、UP,DOWNごとに帯域を制限したり
パケットを遮断できるファイアウォールソフトNEGiESを語るスレです

-=NEGiES Official Homepage=-
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/

【注意】nyやShareなどP2Pアプリがらみの話題は自粛ということで、一つよろしくお願いします。

前スレ
がんばれNEGiES part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1166323056/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:15:54
荒らし放題のこの板で自粛とか無理だと思う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:22:56
>>2
p2pに関しては自粛されすぎといってもいいくらいなのだが
新参だろお前
100年ロムってからレスしろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:35:28
もう変なのがきちゃった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:53:43
なぜかフィルタのルールが全部消えたんだけど、そんなことがあるのかよ?
TCPコネクション操作のルールは残っている。
わけわからんよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:06:21
t
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:26:02
1つだけ言わせてwwwwww
スレタイぱくるなあああああああああああああwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:24:22
いまだにVistaに対応してないのか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:25:07
窓の手みたいに作者がひょっこりまた現れることを期待するしか無いのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:12:53
NEGiES1.47からNEGiES 2 のフィルタの引き継ぎってどうやるの?
1.472だとSetting.ini、2だとPacketFilterSetting.xmlに登録されてるみたいだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:58:06
Windows7で使えないんだけど。
代わりのソフトでいいの、ありますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:19:08
NetWorxというソフト制限総量で回線社団とか出来るらしいんだけど
NEGiESの代用にならないかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:07:10
これWindows7だと使えんのか
VMware上のXPでしか使ってなかったから気がつかんかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:27:18
7だと使えないねえ・・・困ったわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:31:30
Negiesに代わる多機能のIPフィルターはありますか?
Windows7のXPモードなら普通に起動できましたが、色々と不都合があるので
Windows7(32bit)で、送受信/IPの制限ができるフリーソフトがあったら教えて下さい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:44:08
その程度なら標準のfwでできるんじゃない?
あとは、ipsecの機能でブロックするとか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:05:03
NEGiES2使ってると、フィルタのプロセス名指定が効いたり効かなかったりするんだが、
俺だけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:00:19
TCP Monitor Plusのスレある?
帯域制限でvista/7が正常に動作しないの件に詳しいひといますか
どの程度の問題なのかっていうか、自分が全ポート指定(0,0)すると
まったく不通になってる感じなんだけど、それは違う?(もち、速度設定は0じゃないよ)
これ使ってどうにかやれてるって見かけたりもするから、環境かな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:01:26
>>18
それ対応してねーぞVista/7
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:58:28
Win7のxpモードでNegies使ってる方いませんか?
普通に起動できるし、問題なく作動してるんですが
監視したいアプリがWin7のほうにあって、指定の方法がわかりません。
っていうか、そもそも不可能なんでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:07:05
無理
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:06:25
てs
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:32:13
これってMe世代のソフトだよねぇ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:56:56
>>19
うん。作者氏が

帯域制限機能がVista/7RCで正常に動作しないケースがあるようですので、一時的に対応表から除外させてもらいます。

って書いているんだけど、絶対無理っていうわけでもないようなニュアンスに感じてさ。
さらに、自分が成功した動作を味わってないんで(今、XPとかで試せない)、たんなる設定ミスかどうか知りたくて。
けど、駄目なんだね。ありがとう。

これ、いつから書いてあるのかなあ。

>>20
両方XPモードでいくんじゃないの?わからないけど
ぼくもXPモードを学んでみようかなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:25:27
2.0.0β8は使っても大丈夫ですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:49:47
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100423_363312.html

お前ら割れ厨が望んでいたものだ。
Win7でも帯域制限かけられるっぽいぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:50:10
( ^ω^)・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:59:24
PeerGuardianと同時起動したいけど、1じゃ出来ないんだよね
2じゃ動的フィルタないし、場合によってはブルースクリーンになるから
その辺なんとかならないものか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:10:25
結局XPモードでも無理なの?
面倒だから入れてないんだが使えるなら入れるw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:42:54
NEGiES2のコネクションモニタのリストのところで
UP転送量は計測されてるのにDOWN転送量はずっと0のままなんだけど
何でだろう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:17:09
このソフトを使い続けたいが為に、サポート終了までXPと心中するつもり。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:41:48
そっか、頑張ってくれ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:26:16
PDで韓国弾きたいけどベストな設定おしえて アルゴマン!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:25:59
%ResolveFailedHost% # 逆引に失敗したホスト
*.kr # 韓国
localhost # ローカルホスト
# コピペして.txtで保存後.lstに変更してコネクション操作に追加
# プロセス名perfect dark.exe
# このプロセス名と〜にチェック0個
# 優先して〜接続時間が長いもの
# 動作切断
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:47:44
>>31
おまいは俺かw
これ使えないと不便すぎるよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:46:41
NEGiES2 2.0.0 Beta 8をXPで使い始めました。
TCP Sendを300KB/sに帯域制限をしたのですが、
現在の帯域の所には300KB/sを余裕で超える数字が出ます。
これはそういうものなんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:12:50
起動してるのに、24hで350GBも落としてて慌てて見たら
設定がすべて無くなってた
原因は?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:39:52
>>37
24hで葱使って350GBとか機知街かよ
おまえがエロ過ぎるんだろ。
カス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:09:39
Win7 64bitだとNetLimiter使うしかないか・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:52:11
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:12
>>40
詳細よろ
英語は苦手だ
これはフリーソフトなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:40:01


43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:14:18
読んだけどカンパウェアだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:43:03
どこが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:11:01
                 ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:00:08
前スレ読んでて

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:18:38
Traffic Management Controller
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
これどう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:11:41
>>784
ポートやアプリケーション、通信先、プロトコルを指定して設定できない時点で葱に成り代わるなんておこがましい

ということだったんだけど
よく見ると TCP Monitor Plus も Traffic Management Controller もまだ更新してる。。

みんなでIP毎の転送量表示や制御が出来るように改良を頼み込むというのはどうだろうか。
世界的に見ても類似のソフトがないわけで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:48:23
Windows7でも動くNEGiES作ってください_l ̄l○
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:24:28
開発進行中のソフト

Moo0 コネクションウォッチャー 1.49
http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/software/ConnectionWatcher/

どう改善すればいいか教えてください!
ちょっとした感想、些細なアイデア、バグ報告など何でも構いません。
このソフトウェアを改善するための情報をお気軽にお教えください!
http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/software/ConnectionWatcher/feedback/send/free/

帯域表示と制限機能だけ追加してくれればほとんど葱化だと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:29:28
>48
確かにこれで監視はできるようだ。
葱の魅力は監視+帯域制限だと思う。
適当なソフトと並列で葱化できないだろうか…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:50:10
フレッツ接続ツール(ルータ噛まさない接続)使ってると葱の帯域制御使えないね
Traffic Management Controllerも駄目だった。
試しにNetLimiter使ってみたら帯域制御できたので一応報告しておく。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:20:06
>>48
ホスト名コピーとかできないとこが微妙だなあ

とりあえずWindows7で動作するソフトウェアごとの通信監視ソフトがほしい

NEGiES作者様には本当復帰してほしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:15:00
現状そういうツール欲しかったら自分で作るしかないからきっついよね・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:48:19
いつまでXP使い続ければいいんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:52:32
全然分らないけどWin7にすると何かいいことあるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:58:21
ゲームでもしない限り特に代わりないと思うよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:45:34
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:46:53
プロセス指定してフィルタすると帯域制限が効かなくなるのは俺だけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:21:11
どうだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:46:23
このソフトってlan上の特定のパソコンに対して
自分のパソコンから通信規制をかけることも可能?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:02:04.08
VISTAでは管理者権限でもだめだった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:46:26.52
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:27:53.88
コネクション操作のログなんだけど、ドメイン名じゃなくてIPアドレスで
記録する方法ってある?
63 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/10(火) 22:55:13.80
!ninja
64 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/26(木) 02:56:49.49
今日も元気に絞ってるんだろオマエ等
65 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 05:57:47.25
絞りあげ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:33:28.18
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/

更新マダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 10:06:07.10
葱が便利すぎて困る
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:22:42.28
トラフィックコントローラー(帯域制御) Ver0.90
http://winmxtool.sub.jp/p2p/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=2&lid=8

ネタ投下
69 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 12:46:03.72
>>68
葱よりプライドがお高いんでしょ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:15:30.58
Win7x64対応まだー?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:18:43.25
はやくして〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:12:57.81
はやくもっと絞らせてとかかわいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:13:05.34
NetLimiter便利やな〜思てつことったらこれ期限つきのシェアウェアかいな。ソッコーで尻探したわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:25:30.75
なぜか青画面連発すると思ったら
ルータのIP替えたのにnegiesのローカルIPアドレス替えてなかったせいだったわ
7574:2011/08/04(木) 23:45:23.35
kerioの方が原因ぽい
すまぬ・・・すまぬ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:17:14.17
この板で出てきたソフトのうち NetPeekerを試してみました。
ルール名などに日本語を入れると読み込めなくてエラーが出るので.xmlファイルを直接弄って修正しないといけなかった。
それからwhoisを開こうとするとなぜか異常終了する。
それ以外はNegies以上に使いやすい。

ちなみに自分はWindows 7 64bit日本語版
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:59:15.88
それってコネクションごとのルール作れるの?
例えば、10分接続してダウン量が5Mbyte以下ならそのIPとのコネクションは切断とか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:13:41.72
さすがにそれは無理っぽい
アプリケーションごとに、コネクションごとに最大転送速度--kb/sまでOKとかそういうことならできるけど、
--MB以下なら切断とかそういう条件までは無理っぽいかなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:01:53.48
ダメじゃん
イラネ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:24:39.02
78です
VirtualBox入れたら何かの拍子でFirewallルールを読み込めなくなったらしくエラー吐いた上、
なんの断りもなくせっかく揃ってきたファイヤーウォールルールを新品ファイルで上書きして強制終了しやがった。
ダメだこれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:39:26.86
ダメじゃん
イラネ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:28:55.44
やっぱ8でも使えんの?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:23:59.11
で、セッション毎の転送速度がわかるNEGiESの後継ソフトはどれ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:06:58.88
NEGiES2はOSがリブートするようになっちゃったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:44:56.43
win7に変えて使えなくてびっくり。作者行方不明でさらにびっくり。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:46:03.31
津波で亡くなったらしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:29:52.15
葱なしで戦う奴等はIPSから下克上きても手の打ちようがなく諦めて指舐めしてるみたいだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:04:33.55
葱参来たな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:44:42.56
そーすどこよそーす
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:00:50.89
win7にしたらネギ使えないんだな

ネギに慣れた俺には>>48がネギっぽくてよかった
速度や帯域制限等追加してくれれば完璧なんだけどなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:48:24.45
それが出来ないのがWindows7じゃないの
ドライバ署名に継続的にお金がかかる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:50:27.52
署名とか面倒だから誰かシェアで良いからwin7版ネギ作ってくれんかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:55:53.14
これを使う10割がワレザー
なんと全員が紳士
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:46:30.27
むずかしいね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:56:39.20
葱七六拾四対応版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:02:07.04
要ドライバ署名だから無理だよぶっ殺すぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:29:00.00
ドライバ署名用証明書は年額59,850円か…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:08:55.39
偽装できないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:58:47.20
QoS強制設定、Win7のみ可能。

---[初回のみ]
1.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」↓入力
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\services\Tcpip\QoS" /v "Do not use NLA" /t REG_SZ /d "1"
2.PC再起動。
---[初回のみ]
3.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」入力→「gpedit.msc」
[コンピュータの構成] - [Windowsの設定] - [ポリシーベースのQoS] →新規ポリシーの作成

ポリシー名称:「share」やら「winny」 など。
DCPS値を指定する:0
出力方向のスロットル率を指定する:128 KBps (←実測 kb/s かも)
次の実行可能ファイル名を持つアプリケーションのみ:share.exe (←実行ファイル名)
他はすべてデフォルト

4.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」入力→「gpupdate /force」
これでポリシーが適用される

TCP-Monitorあたりで確認しながらスロットル率変えるとリアルタイムで変更できる
これでよくね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:38:15.25
dseoで強制署名使えないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:59:53.76
>>99
Win7 x64で確認OK
つか、Win7環境の上り帯域制限については、これで解決じゃんw

XPは今まで通り葱で
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:55:43.72
_
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:40:30.15
>>99
これはNetLimiter3の帯域制限と同じ感じになるのかな
葱の「10秒以内に1MB送信した相手は切断する」とかやりたいわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:19:13.09
その方法ってDownは絞れないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:30:29.95
Windows8対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:47:59.82
葱は「10秒以内に1MB送信した相手は切断する」なんて機能あるんですか?
ぐぐってみたのですが、見つかりませんでした
宜しければ説明か誘導頂けないでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:58:01.69
設定を確かめようと思ったけどOSをWin7に変えたから起動すらしないぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:39:37.38
念の為にVMwareとか入れておくと捗る
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:32:28.50
つうかれどめ読んでわかんなきゃ諦める的なソフト
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:31:05.87
test
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:30:22.52
>>105
ほんとに8でうごくのか?w
どうせ嘘やろ(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:07:02.22
もちろんデマに決まってるだろ
作者が死亡してるのに更新来るわけ無い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:20:57.24
更新なしでも8は使えるという都合のいいことはないの?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:27:38.36
vistaにすら対応していないものが8で使えるとは思えない。
7のXPモードにときめいたやつらもいたが見事に散っていただろ。
誰かが引き継がない限りは無理ぽ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:00:12.22
もう同じようなツールを他の人が作ってくれるのを待ったほうが早い気がする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:09:01.05
この手のツールはファイル共有やってるやつらから嫌われ、
使ってるやつからは文句を言われるため、やりたがる人がいない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:57:38.34
QoSポリシーで制限かけてるけど、やっぱ下りもかなり制限されちゃうね
誰かソフトでやってくれんかなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:25:56.10
葱八開発宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:45:32.16
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:24:12.57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1337679903/

 / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| |   /  \|
.| |    ´ ` |
( 6    つ /   ・・・何が「よしよし仲良しこよししてるなバラモスども」だwwwオツムよえーんじゃねーの?
.|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ
|     / ̄
 割れ厨BCC

http://d.hatena.ne.jp/BCC/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:30:21.47
これXPの64bitで使えたっけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:40:54.32
もってないからわかない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:29:06.13
Windows8対応発表されたな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:08:38.66
てす
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:34:52.11
te
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:14:16.02
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:29:42.71
ho
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:37:39.63
暑くてかもねぎ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:57:39.95
通信中の相手アドレス表示と手動切断があれば良いんだけど
似たソフト無いかなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:37:08.07
PeerBlockじゃ駄目かい
あれは接続リストに表示されるのは通信中の相手じゃなくて接続した相手か
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:17:46.02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:20:49.13
保守
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:49:41.75
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね 
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:23:17.43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

BCCさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:27:57.45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/

136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:39:34.72
Windows8は別バージョンで有料かよ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:38:58.42
NEGIS 1.56持ってる人いたらうpしてくれませんか?
探したけど見つからないです
お願いします
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:27:00.23
>>137
斧2
3時間後には消す
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:33:24.43
取り逃しちゃいました・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:39:32.90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:07:45.22
>>99
この書き込み気になってやってみた
今一数字の指定がわからん
スロットル率はいくつが良いのだろうか
TCPだけに適応で良いのか
用途はP2Pアプリゲームです
誰かQOS設定詳しい方ご教示してくらぱい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:25:48.93
NetBalancer
これがフリーソフトで日本語化できるものでは最強っぽい
Win7で使えるし
でもいまいち設定方法わからん
誰か教えてクラパイ 
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:34:40.56
142だが使い方理解した
これは便利なソフトだ
紹介してくれてありがとうって言うんだみんな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:06:15.90
>>142
日本語できなくね?あれが試しに作ったのは2.1で現verは6だろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:14:00.48
>>144
パッチ当ててるわけじゃなくて
言語ファイルだから
仕様が完全に変わらない限り使える
ただ、増えた項目には当然対応してないから
変わらない部分もある
もともとできない部分もあったみたいだし

まあ、俺が使ってるの今見たら5だったから6はわからんけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:24:50.62
VISTA以降だとネットリミッター3が最上
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:47:30.34
霜降りやロースみたいな脂の塊に吐き気を催すから、安い外国産の赤身しか食えないやつもいるからなあ。
俺のことだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:26:47.27
俺様もだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:21:25.12
メモりたいないから7にしたよ
めんどいけど仮想でやってる
対応はよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:19:16.18
これ使えた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:38:41.92
ポリシーベースQoSもTraffic Management ControllerもNetLimiter3も
上りを制限すると下りも遅くなるのに、なんでネギだけは上りを絞っても下りはそのままなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:29:10.75
上に出てたNetBalancerは?
あと6の日本語化あったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:41:29.14
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:01:34.79
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がない
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。因みに、俺も軽度だが、糖質だ。
ID:CZzQAvlHに突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろう低スペはいや〜ん ステキ&#9829;
ここまで来ると哀れだなちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:51:33.44
保守
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:58:02.30
もう誰もいないのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:38:22.40
板移転したのかな
落ちたのかと思った
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:45:59.47
Traffic Management Controllerのイベント発生までの秒数が条件ごとに設定できたらなぁ
さすがに全条件30秒は融通利かなすぎだと思うんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
ぼちぼちwin7導入し始めたんだけどやっぱり葱と同じような決定的なものはないのか
パケットフィルタが使いたいんだよなぁ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
NetBalancer いいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:48:00.80
windows7だと使えない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:49:11.75
さっさと代替ソフト出せよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:14:36.87
2.0はどうなってんの
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:48:53.14
作者死亡でどうしろと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:56:05.22
震災で亡くなったんだよなあ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:19:12.98
えっマジかよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:31:23.28
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:58:21.88
震災で亡くなったとか嘘こくなよw
その前からずっといなくなってただろw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:26:30.24
NetLimiterで全く問題ないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:54:36.05
kwsk
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:54:17.34
タイトルズバリ書かれてるのに詳しくとは情弱の鏡だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:34:55.73
173名無しさん:2013/10/14(月) 00:44:40.08 ID:???
>>169
それってコネクションごとのルール作れるの?
例えば、10分接続してダウン量が5Mbyte以下ならそのIPとのコネクションは切断とか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:12:33.29
帯域制限がしたいんじゃなくて、条件でコネクション切断したいんだよね
それができるのがこれ以外無いっていう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:47:16.46
そうなんだよなー、Win7のFWで我慢してるけど葱みたくすぐ条件作れないと面倒なんだよね
オレオレ署名で無理やりドライバ入れてみたけどなんかうまくいかないし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:48:19.56
Windows7 x64Ent SP1 NEGiES2 2.0.0 Beta8
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira020676.png
T_T
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:29:15.75
とりあえず自分用に転送速度監視してコネクション切断するコマンドラインツールを作ることにした
GetExtendedTcpTableでモニタするソケット決めて、winsockのSOCK_RAWでソケット毎に通信量モニタして
条件に合ったらSetTcpEntryでソケット破棄する、という挙動でいけるはず...たぶん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:47:39.94
Windwos x64以降から
MSでも用意されているし、サードパーティーのFree利用でも用意されているネットワーク監視ツール入れるのでもよいわけで
Negiesにこだわらなくていいんでないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:56:44.96
同等の機能を実現するツールが無い、という話なのだが
帯域制限じゃないからねやりたい事は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:16:50.14
帯域制限はどうでもいい、使いやすいパケットフィルタがほしいのだ
監視できて切断できて指定アプリの指定アドレスのみ切断とかコネクション5秒で切断とかそういうのがほしいのだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:35:30.15
確かにネギは使いやすい
純正等は高性能過ぎて階層化やり過ぎだし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:41:59.79
とりあえずここに要望送ってるw


http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/software/ConnectionWatcher/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:35:51.76
>>177ができた。
特定プロセスのコネクションn秒で転送量が一定以上のセッションのみ切断みたいな挙動が実装できて
とりあえずNEGiESの代わりになり満足。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:45:24.15
>>183
くださいなっ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:52:18.31
たぶんそのうちソースコード含めて公開する
今は全部ソースの中に決め打ちで入れてる状態なので
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:32:35.57
GJだな。
この時代自分で組めるのっていいよな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:01:09.40
もう完全に諦めきっていたスレに神が現れるとはびっくり
ではさっそく乞食してみるw
一度蹴ったIPは一定期間ずっとブロックする機能が有れば
葱を越えるんですがどうでしょうか
後これは無くても良いけどあったらすごいと思う機能なんですが
ブロックされたIPが使用しているポートを集計して
多いものは一定期間そのポートからの接続をすべて拒否する
なんてのがあると夢が膨らみます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:21:29.44
ブロックしたIPアドレスを記憶しておいて
一定回数以上ブロックすると以降は即時ブロックする機能も付いてるよ

まあWindowsは殆ど使っておらずMacメインの人間なので
GUIを作ったりする気はないので悪しからず
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:47:33.71
>GUIを作ったりする気はない

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


ってかコマンドラインで動作するイメージが湧かない・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:59:55.32
いや規定のルールに沿って黙々と通信を監視してブロックし続けるだけですが...
DOS窓で動くというだけで、別にコマンドラインからの操作を必要とするわけではないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:13:30.67
>>188
期待が膨らみますがんばってください
葱も設定したら後は起動して放置なんでGUIは無くてもいいかなと思います
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:28:12.46
説明ありがとうございます!
GUIが無いということで長時間運用した場合の
ブロックしたIP等のログが確認可能なのか疑問に思ったんですが
DOS窓スクロールすれば大丈夫ですよね!

開発頑張ってください!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:15:53.24
なんならリダイレクトでもすればいいんでないかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:20:31.96
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:27:55.24
ふむ、既知のIPアドレス切断はできないのだな・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:36:51.88
そういうのはOS標準のファイアウォールでやればいいのでは?
まあiniから読み込む機能を付けてないだけで、内部的には既に実装されてるけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:15:27.74
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
さっそく試してみるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:01:44.47
とりあえずwindows7sp1動作確認
PBとも共存可能な模様
ファイアウォールある人は先にルールを作ってから起動したほうがいいぞ
ポップアップ出て許可クリックしたらwindowsがフリーズした
後はぼちぼちまた報告します、作者さん感謝です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:13:18.54
どうやらこのアプリをFWでブロックしても動作しますね
最初のはFWの誤動作だったみたいです
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:27:03.46
FWのことreadme.txtに書いてますねすみませんでした
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:17:49.65
さっそく試運転してます作者さん感謝です
ところで一つ要望なんですが、これをできるようにならないでしょうか
「〜秒後から平均転送速度の制限を有効にする」

コネクション確立の初期は通信量が通常よりも多くて
すぐルールに引っかかって切れてしまいます
またちょっとした数値のブレに平均速度が大きく変動してしまい意図しない切断が多くあります
通信状態が安定してからルールの適応を開始できたら便利だと思います
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:16:31.00
>>201
When = 0のときにルールを適用するのを遅らせたいという理解でいいですか?
ApplyAfterキーを追加しました
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:41:17.93
ありがとうございます、完璧に動作しています感謝
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:09:24.46
ついにXPを窓から投げ捨てる時が来たのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:32:43.85
なんだ、バックドア付きか
うかつに触らないでよかったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:25:04.28
>>202
上り転送量10GB以上かつ下り転送量30MB以下は遮断みたいなクローラorうp0弾きはどうやるの?
片方向の制限だけだと誤爆するので・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:18:00.51
上下方向を両方見るルールは今のバージョンでは実装されてない。
できるようにしたほうが良い?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:58:40.76
ぜひぜひお願いします
その機能が実装されれば完全に葱を超えますね
あとブラックリストがPeerBlock形式のtxtファイルで保存されたりしたら
面白いです、これは別に無くても困らない機能ですけど・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:48:09.71
>>208
対応しました。
双方向を監視する機能の実装に伴い、ルールの書き方が変わっています。
ただし、単方向のみ監視する場合は今までの書き方でもそのまま動きます。

PeerBlock形式というのは「説明:IPアドレス」の羅列という理解で良い?
それでいいなら実装するけど説明に何を書くべきか悩むところ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:03:09.03
>>209
乙です!
凄い、スゴすぎる〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:00:32.43
>>209
ビットマスク形式も御願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:57:21.08
>>209
そのIPに適用された全ルール内容+ブロック回数
なんてどうでしょう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:06:02.36
例2) hoge.exeで総受信量が10000KBを超え、かつ総送信量が1000KB以下のコネクションを切断する
[Rule2]
ExeName = "hoge.exe"
When = 0
DownloadAmountUpper = 10000
UploadAmountLower = 1000


これで666回ブロックしたなら
[666]W=0 DAU=10000 UAL=1000:IPアドレス
みたいに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:41:28.45
>>209
まさかこんな要望まで検討していただけるとは感謝
PeerBlockの形式はこんな感じです

説明:IP-IP

ec2-67-202-0-0.compute-1.amazonaws.com:67.202.63.255-67.202.63.255
TinyTCPFirewall[hoge] ec2-67-202-0-0.compute-1.amazonaws.com:67.202.63.255-67.202.63.255
TinyTCPFirewall[hoge.exe]:67.202.63.255-67.202.63.255
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:49:24.39
なんか来た?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:53:08.98
When = 0
DownloadAmountLower = 1000
UploadAmountUpper = 10000
で試しにやってみたら

[X] X.exe)
Closed connection X <--> 121.102.115.211:40509
Reason: 9.79 MB sent in 239.3 seconds (41.9 KB/s)
0.0 KB received in 239.3 seconds (0.0 KB/s)
[X] (X.exe)
Closed connection X <--> 111.103.18.93:45213
Reason: 10.03 MB sent in 2357.8 seconds (4.4 KB/s)
0.0 KB received in 2357.8 seconds (0.0 KB/s)
[X] (X.exe)
Closed connection X <--> 180.145.104.244:29301
Reason: 9.80 MB sent in 1397.3 seconds (7.2 KB/s)
0.0 KB received in 1397.3 seconds (0.0 KB/s)
[X] (X.exe)
Closed connection X <--> 223.135.231.132:54530
Reason: 10.32 MB sent in 1237.2 seconds (8.5 KB/s)
0.0 KB received in 1237.2 seconds (0.0 KB/s)
[X] (X.exe)
Closed connection X <--> 119.230.31.150:10002
Reason: 10.09 MB sent in 2921.3 seconds (3.5 KB/s)
0.0 KB received in 2921.3 seconds (0.0 KB/s)

こんな感じで0.0 KB receivedばっか出ます
ファイアウォールの例外に双方向TinyTCPFirewall.exeを追加して管理者権限で起動してるんですけど、
原因になりそうなこととか、誤解してそうなこととかって分かります?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:05:15.10
%PROGRAMFILES%、%systemroot%みたいなのを通常のフルパスに置き換えたら解決しました
すみません、お騒がせしました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:12:05.92
Windowsのファイアウォールの場合、手動でルールを作って参照ボタンを押してexeを選ぶと
パスに%USERPROFILE%みたいな環境変数が入ることがあるのだけれど
それがあると正しいパスとして認識せず、絶対パスを手で打ち込まないとダメ
酷い仕様だ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:40:30.81
ブラックリストをwhoisで自動検索してPeerBlock形式に自動出力してくれると楽よね
180.146.161.175:26302
とか四連続でアクセスしてくるんだけど、焼き方忘れたから誰かお願い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:56:35.11
PeerBlock形式にするためにwhoisする必要があるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:12:24.69
>>220
ちがうけど、固定IPじゃなかった場合は、
KeisAtSU:180.146.161.175-180.146.161.175
みたいにして弾いても、別IPでしつこく再接続されて迷惑だから、地域ごと焼くのよさ
みんなで焼けばプロバイダ変えるしかなくなるから、調査予算を削れるのよさ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:35:52.19
180.146.161.175:26302
これ連続ブロック回数20超えたから焼き推奨
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:32:20.80
結局この手のソフトは碌な使われ方しないな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:46:40.58
終了時に確認ウィンドウを出したりってできます?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:29:18.46
とりあえずブラックリストの書き出しに対応。
ブロック回数についてはリストに追加以降はカウントしていないし
書き出すにしてもブロックする度にファイル全体を走査して書き換えなければならず
あまりスマートじゃないので書き出していない。

>>211
何の話ですか?

>>224
ctrl-cをsignalで受け取ることはできるけど
DOS窓のプログラムって窓を閉じるイベントを受け取れるのだろうか
間違って終了しても立ち上げ直せばいいと思うのだけど...
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:20:16.08
>>225
whoisで得られる、丸焼きに使うIP範囲のことじゃないの
> ビットマスク形式

ブラックリストまでのカウント、ルール適用までのカウントとかが終了してもリセットされないならデメリットないんだけど、どうなんでしょ
> 間違って終了しても立ち上げ直せばいいと思うのだけど...
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:32:08.30
192.168.1.0/24みたいな表記のことだろうというのは想像が付くけど
「御願いします」じゃどこに何を実装して欲しいのかさっぱりで

確かに転送量とかブロック回数のカウントはリセットされちゃうねえ。
個人的にはそこまで厳密に管理したいの?という印象だけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:08:05.53
>>227
> ブラックリストをwhoisで自動検索してPeerBlock形式に自動出力してくれると楽よね(丸焼きが)
↑みたぁな感じっしょ


> 確かに転送量とかブロック回数のカウントはリセットされちゃうねえ。
> 個人的にはそこまで厳密に管理したいの?という印象だけど。
実装する手間の分をリセットされなくなった分が上回るなら実装すりゃいいと思ふ
一気に開発して一気に降りられるよりは、またーり開発してくれた方が人海戦術使えて効率良いお
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:53:46.58
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429733.aspx
これでできると思いきや
http://support.microsoft.com/kb/2607828/ja
変なバグがあってDOS窓アプリケーションでは閉じるボタンでの終了を無効化できない

閉じるボタン自体を無効化することはできるので
終了手段をctrl-cのみにして確認ダイアログを出せばいいなら実装は可能だけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:19:45.20
閉じるボタンの無効化を導入するなら設定で
ONOFFができるようにお願いします
個人的にはその機能は邪魔なだけだと思います
間違って閉じることなんかまず無いし、閉じたらすぐ
起動すればいいだけなんでね
タスクトレイに入るのが一番なんですが
これは他のフリーソフトを併用すれば何とかなるので
そんなに困ることもないかなと思います
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:06:17.47
すみません、うちのPBはIP一個例えば111.222.333.444を
弾くにはこう記述しなければリストを読み込みません
[hoge.exe] When=0 UpRate>2:111.222.333.444-111.222.333.444
[hoge.exe] When=0 UpRate>2:111.222.333.444
下のは読み込めない
他の方は動作してるんでしょうか?
232211:2013/11/28(木) 14:28:35.66
>227
言葉足らずですいません
PBの形式に書き直すのが大変なので
下記の様な感じで設定で複数の表記に対応して欲しいです。

PBの形式
xxx.xxx.xxx.xxx-xxx.xxx.xxx.xxx

ビット
xxx.xxx.xxx.xxx/xx

単体
xxx.xxx.xxx.xxx
233211:2013/11/28(木) 15:37:55.82
>>227
すいません勘違いしてました。
232はスルーして下さい。

ホスト名を逆引き出来ない
もしくは、
ホスト名に特定の文字列が含まれているipを弾く
とか出来ないでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:01:25.05
2つばかり要望です、このような条件でルールを作れるようにならないでしょうか

受信量と送信量の比較
例)受信量*0.5<送信量なら切断

過去の一定期間での平均速度
例)直近10分間の平均受信量が50KBを下回ったら切断
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 03:45:56.61
>>231
一つだけでも始点-終点じゃないとダメなのか。修正した

>>233
逆引きとかwhoisとかこちらから外に繋ぎに行く必要がある操作は
レスポンス時間の問題があるのでシングルスレッドで動いている今は保留

>>234
その手のルールはいくらでも追加できるのだけれど
一番面倒なのはiniからルールを読み込む部分なので
iniファイルにルールを記述する書式のアイデアを出してくれると対応が早くなります
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:22:52.66
一応考えてみたけど何の役にも立ちそうにありませんw

[Rule1]
up_low = ">"
upRatio = 100
lowRatio = 50

こんなイメージになるのかな
if (up_low == ">")
{
if (transferAmountUpper * upRatio > transferAmountLower * lowRatio) disconnect();
}else if (up_low == "<")
{
if (transferAmountUpper * upRatio < transferAmountLower * lowRatio) disconnect();
}


[Rule2]
RateCycle = 600
0なら無視
600秒ごとに通信量と通信時間をリセットする感じでしょうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:40:02.29
>>236
「直近10分間」と「600秒ごとに通信量と通信時間をリセット」では意味が違うと思うのだけれど
正確にはどういうイメージでしょうか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:46:11.16
申し訳ありません、「直近10分間」でお願いします
書き込んだ後で考えてみたら直近10分間の平均速度ってどうやって
求めるんだろうかと自分でわからなかったので・・・
やりたいことは、最初高速で繋がってたのに途中から急激に
遅くなったコネクションを切って、他の高速に繋がる人を
探すみたいな感じで使いたいです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:46:26.50
UDPにも対応できたりします?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:38:38.03
UDPは接続が1対1にならないので、今のTCP用のにはあまり実装したくない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 04:42:56.79
>>240
別ソフトでもおkですのでお暇がありましたらお願いします
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:12:17.47
よく考えたらそもそもUDPにはセッションという概念がないので
監視はできるけど切断はできない

方法はあるかもしれんけど動機もないしやる予定はありません >>241
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:45:10.46
>>242
ファイアウォールがたまにUDP Flood Attack遮断したりしますけど、あれってじゃあどうやってるんでしょう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:57:08.16
もっとOSに近い低レベルで動くものなら遮断という形でできると思うけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:12:31.19
久しぶりに来てみればなにやら良さげなソフトが
作者さんガンバレ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 05:42:22.20
もう出来上がりじゃないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 05:48:02.62
画面上に(ログにも)自分のIPアドレスが表示されないようにしてもらえるといいのですが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 05:56:04.16
ホワイトリストもあればいいなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:44:41.16
帯域監視系のソフトを探して彷徨ってる者です、
ネットリミッターとか葱みたいな帯域制御のアプローチの仕方も興味あるけど

(サーバ)        (帯域制御付ポートフォワードソフト)
192.168.0.100:1111 ← 192.168.0.100:2222 ← ルータ:3333 ← ネットからの接続
みたいなのって無いですかね?

外部からの接続をポートフォワードソフトを仲介させてサーバへ繋がるようにして
ポートフォワードソフトが送信データの転送量とか速度を監視して制御する感じの、
自分で作れるなら自分でチャレンジするけどTCP/IPのことはさっぱりなんで
頭の良い人えろい人お願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:57:35.95
ここ、なんでも相談室じゃないんで
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:59:11.40
NEGiESじゃないソフトの話をしてた段階で
「ここ、開発室じゃないんで」って言えよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:10:12.42
ここ、開発室じゃないんで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:18:57.36
水を差すなよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:23:38.49
>>249
おう、しゃぶれや
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:36:29.44
さっぱりなら調べて作ってみるとかそういうのはしないのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:13:24.59
>>249
おう、じっくりねぶれや
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:07:55.46
>>249
SHABURARE
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 05:48:02.03
TinyTCPFirewall面白いね。
deny指定しか無いみたいだけど
せめてGlobalだけでもいいから、ipでのallow指定が欲しいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:30:16.74
ここ、TinyTCPFirewallの雑談室じゃないんで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:29:41.87
すみません、BlackListThresholdも
ルールごとに設定できるようにならないでしょうか
お願いします
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:31:39.18
ここ、開発室じゃないんで
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:19:42.47
>>259
>>261
面白いとおもってんの?寒いよ??
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:30:49.19
よそでやれよカス
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:34:45.44
>>263
お邪魔糞虫にカスとか言われちゃったよ()
お前が出て行けば早いんだから糞スレにたかってろよ糞虫()
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:30:22.02
つかなんで新しいスレ立てないんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:30:58.50
開発終わってるから
今はバカが暴れてるだけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:31:47.35
葱の話では無いだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:48:22.23
TinyTCPFirewallももう完成してる
乞食集まって来ちゃったが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:14:34.81
これって葱と競合する?
双方向のルールだけ機能しないんだけど
あと、おれも>>234おねがいします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:29:46.34
2と併用したらブルースクリーンで落とされた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:37:30.16
併用するとか頭弱い人なんですかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:49:44.58
>>271
試しもしないで移行するとか頭弱い人なんですかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:10:28.20
試すにしてもそのときだけ切ることはできるだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:21:07.35
>>272
移行するなら単独運用するはずなのに
試験運用で併用して何をする気なんですかね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:22:57.09
>>273
葱の機能を全部内包してるならね
そうじゃなきゃ葱を使わない場合を考慮する意味ないし

>>274
ちょっとした好奇心で同時に使えるか試したぐらいで頭弱いとか何様だよ()
自分以外はみんな馬鹿に見える病に冒されてるのか?
さっさと病室に戻れよ精神異常者w早く失せろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:24:27.62
朝っぱらから元気だなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:58:49.42
朝っぱらと言うよりも今から寝るところだろうなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:40:05.60
>>276
朝だから元気なんだよ
夜とか疲れててすぐ寝ちまう
>>277
平日の昼間っから2chですかw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 05:20:55.11
切断したIPからは指定時間ブロックし、ブロック時間中に指定回数ブロックしたらブラックリスト入りみたいなのってできる?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:20:20.67
懐かしいソフトだ
作者さんは元気だろうか・・・
それだけが心配
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:14:58.53
TTF作者さんはもうここ見てないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:12:44.65
見てますよ
まあここを間借りし続けるのもアレだし嫌がっている人もいるようなので
要望なんかはgithubのissuesを使うといいのではないですかね
https://github.com/tmkk/TinyTCPFirewall/issues
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:52:58.85
>>282
ありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:26:06.22
xp終了したらTinyTCPに移るしかない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:06:37.68
仮想環境があります
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:26:21.88
>>282
ここ使うのはええと思うよ
まだ専用にスレ立てるほど有名になってないし、
negiesの代わりになるソフトを探しに来た人がこんな
プロジェクトがあると知る良いきっかけになる
あんさんにはホンマ期待しとるんやで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:08:46.45
使ってみました
動きました
超感謝

失敗
1.Avestaというファイラーで管理者で実行したら
Rule読まないlog出来ないで不思議だなと思っていたら
Avestaのフォルダにlog.txtが出来ていてびっくり
エクスプローラーから管理者で実行したら大丈夫

2.Windows7のファイヤーウォールで通信を許可していなかったから
全部切られてorz
README.txtは読まなくちゃいけません
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:45:11.34
TinyTCPは葱のドライバ無効にしないと競合して使えないけど、PBやセキュリティソフトのFWとは競合しないという認識でいい?
ログ見た限りでは大丈夫っぽいし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:16:50.62
割れnetlimiter入れた
快適w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:05:23.22
>>289
50 kB/s以下は遮断とかにしとけば海外ロダ並の低速が寄りつかなくなって良いよなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:13:05.60
TinyTCPFirewall、葱以外に双方向で制御(UP20MB以上 DL10MB以下切断みたいなの)できるのない?
XP+葱でFNのUP絞りor低速外人弾いてたんだけど、TinyTCPFirewallはUDP対応してないので…
NetLimiterは字が小さすぎて読めないし、なんか出来そうにないっぽいし、NetBalancerはできそうだけど、どう設定すればいいか分からないし、解説サイトもない…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:33:38.55
iexplore.exeもしくはfirefox.exeで全ての通信(UP,DOWN)を遮断することが出来ません。
設定方法を教えてください。
[ 環境 ]
version 1.57

設定は下記です。
プロトコル:TCP
方向:UP(out) or DOWN(in)
[ 自分 ]
自分のIPアドレス:チェック入
全てのポート:チェック入
[ 通信相手 ]
全てのIPアドレス:チェック入
全てのポート:チェック入
プロセス名:iexplore.exe or firefox.exe
パケットを遮断する。:チェック入
接続要求(SYN単体)のみ遮断する。:チェック無

下記の設定ではiexplore.exeもしくはfirefox.exeともに全ての通信(UP,DOWN)を遮断することが出来ました。
プロトコル:TCP
方向:UP(out) or DOWN(in)
[ 自分 ]
自分のIPアドレス:チェック入
全てのポート:チェック入
[ 通信相手 ]
全てのIPアドレス:チェック入
全てのポート:チェック入
プロセス名:空欄
パケットを遮断する。:チェック入
接続要求(SYN単体)のみ遮断する。:チェック無
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:34:16.55
もうだめか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 05:51:39.48
windows7で動くようにして xpから移行できない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 07:35:28.87
せめてテストモード動くようになったりしないかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 13:34:31.19
297名無しさん@お腹いっぱい。
>>296
双方向の通信を監視してUP絞ってる奴を遮断できるのは葱だけ