Microsoft Security Essentials 19台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:31:57
MSEウンコやね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:33:03
おいおいアンチ苦しいなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:37:53
MSSE厨氏ね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:39:42
しかし無料ソフトにアンチ必死だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:41:13
>>953
おいおい生活苦しいなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:41:27
クスクス…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:41:39
(^w^) ぶぶぶ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:46:53
アンチは粗大ゴミみたいなPCしか持ってないからMSEが使えなくて悔しいの
貧乏とか乞食とかアンチ本人のことなんだよね、可哀そう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:50:01
シマンテックは、サイバーエージェントが運営するブログサービス「Ameba」(アメブロ)で提供していた
ブログパーツが改ざんされたことを受け、影響を受けた可能性のあるユーザーに対して、
セキュリティソフト「ノートン インターネット セキュリティ 2010 特別90日無償版」を提供する。

改ざんされたのは、アメブロでシマンテックと展開していたセキュリティ啓発キャンペーン
「Norton Police City in Ameba(ノートン警察)」で配布していたブログパーツ。2009年12月26日から
2010年1月6日まで改ざんされている。この期間にブログパーツを掲載していたサイトを閲覧したユーザーは、
ウイルスに感染した可能性があるという。

「ノートン インターネット セキュリティ 2010 特別90日無償版」は、シマンテックのサイトから無料で
ダウンロードできる。対応OSはWindows 7/Vista/XP。ダウンロード提供期間は1月12日から2月5日まで。
利用するには、メールアドレスを登録する必要がある。

なお、サイバーエージェントによれば、シマンテックはブログパーツの作成・管理には一切かかわっておらず、
サイバーエージェントが委託していた制作会社が管理するサーバーが不正アクセスを受けたことが、
改ざんの原因だという。

シマンテックは90日間無償で利用できる体験版を提供する理由について、「ブログパーツ改ざんの
影響を受けた可能性のあるユーザーが、一刻も早く安心してインターネットを使えるようにするため」と説明。
なお、同社は通常、30日間無償で利用できる体験版を提供している。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100112_341812.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:03:37
MSE厨は乞食無職ニート
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:31:44
ゆとりはPCなんか使うなよwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:35:02
乞食無職ニートのMSE厨にPC('A`)イラネ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:37:40
今日も不具合報告なしでお客さん多数…つまり、よくできてるってことですね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:57:49
ですね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:59:59
今日もあらされてますね・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:10:59
不具合なくても重くって使えん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:11:49
重いとか一瞬も感じたことないわw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:11:55
不具合があっても使わないからいちいちレスしないしどうでもいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:13:13
avastの誤検出とかは2ch中で報告されてましたね^^;
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:17:38
無料ソフトで文句いうなら、有料ソフトで誤検出したら発狂物ですねw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:19:17
メモリどのくらいあれば軽く動作するの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:21:09
動作環境ってどれくらい必要なんでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:31:31
メモリ1Gの数年前に買ったPCだけど
全く何の問題もなく動いてる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:32:56
メモリ384MBしかないお
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:35:07
xpかwin7ならメモリ1GBで十分間に合う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:37:56
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:42:44
これ重いとはおもわないけど
ファイルをDLするときのスキャンが重くない?
avgのときは軽かったんだけどMSSEを導入してから
ダウンロードすると終わったときに微かたまるときがある
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:43:21
XPでも256MBはきついよ。1GB増設した方が良い
win7は1GBじゃ足りない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:58:42
これ以上メモリを積むと逆に遅くなってしまう、みたいな上限ってどれくらいかな
OSによって全然違うんだろうけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:58:45
>>978
avg8.5のときより、時間かかる場合もあるように思うが
念入り?なのかと思っている。

ある程度の容量のものを落とさない限り、スキャン時間は感じないので、
(自分の使い方では)特に不都合は感じていない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:00:47
>>971
MSEを有料ソフトにしたら発狂物ですねw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:02:41
まんま詭弁だな。どのスレでもアンチの脳みそは詭弁のガイドラインで出来てる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:05:25
xp3メモリ1GだけどMSE重過ぎ
やっぱりAviraに戻すわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:06:34
アンチってaviraだったのかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:09:20
aviraもMSEもどっちに対してもアンチですね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:11:03
aviraスレなんてMSEに乗り換えてから見た事ねえよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:12:08
アンチは死んだ方が良いね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:12:23
おまえが見ようが見まいがどうでもいいよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:13:03
死んだほうがとか、貧乏人は品がないなあ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:14:14
アンチに品があるといいデスね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:14:20
ここは唯一貧乏人が優越感に浸れるスレだからwww
そうっとしといてやれよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:14:51
(´`ω_,'` ) プッ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:17:12
アンチの埋め立て作業によってまた次スレかw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:19:17
アンチは馬鹿だなあ。グーグル検索は無料?ポイントは現金と同じ?んなわけねーだろ
MSがユーザーにセキュリティのサービスをするのは当然の話だ。windowsを使うし情報も提供する
加えて他の会社にまで金落とす馬鹿が自称金持ちか?ただの情弱だろ
しかも検出力はMSE以下。アンチは情報についてもう少し考えた方が良いよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:19:28
嫌いならこなきゃいいのにね

アンチってみじめw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:20:21
アンチは、よっぽど暇なんだろ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:20:45
MSE厨は低脳無職ニート
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:21:05
ミジメだねぇアンチ君www
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:21:37
MSE+KING最強タッグ
http://www.kingsoft.jp/is/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。