アンチドートを語ろう♪ MAP05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MALWARE/ho
検出力に定評があり、気軽に使えるアンチウイルスソフトANTIDOTE簡易版のスレです

[公式サイト]
概要(リンク切れ)
ttp://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/
ANTIDOTE for PC Viruses - 簡易版 ダウンロードサイト
ttp://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/eula.html
毎日更新されていたデータベース
ttp://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/daily.html

[特徴]
ウィルス検出力の高いKasperskyのエンジンを採用
インストール不要
他のアンチウィルスソフトと競合しません

[解説サイト]
ttp://www.higaitaisaku.com/antidote.html
ttp://r-project.jp/sec/a01.html

[前スレ]
アンチドートを語ろう♪ MAP04
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1256693071/

[過去スレ]
無料AntiVirus【AntiVirPE/AVG/Antidote簡易版】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015584020/

[関連]
eScanを語ろう♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1163258488/
Kaspersky® Virus Removal Tool
ttp://avptool.virusinfo.info/en/index.htm
2 ◆MALWARE/ho :2009/12/18(金) 12:41:57
公式が閉鎖したことによってANTIDOTEがアップデート出来ず使えない状態でしたが
前スレの 36氏 が開発した自動アップデータで簡単にアップデートすることが出来るので
現在も使い続けることが可能です!

自動アップデートツール・本体をうpろだにあげたよーヽ('ー`)ノ

[ANTIDOTE Super Lite本体(日本語)]
ttp://nullpo.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=31036

[自動アップデータ by 36氏]
ttp://nullpo.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=31037

 →DLパスは何れもアンチドーテー(antidote)

その他、ANTIDOTE Super Liteのログを見やすいログにすることが出来るツールがhigaitaisaku.comにあります。

[VirusScanTool for Antidote]
ttp://www.higaitaisaku.com/antidote.html
・使い方
ttp://www.higaitaisaku.com/antidote.html#syori
3 ◆MALWARE/ho :2009/12/18(金) 12:42:48
4 ◆MALWARE/ho :2009/12/18(金) 12:45:35
>>2は前スレじゃなくて前々スレでした(・ω・)


自動アップデータを使用しないでFlashGet等で更新する方法

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 16:43:07
自分用メモ

ttp://downloads1.kaspersky-labs.com/updates/ から
.avc .set をFlashGet等で一気に落として上書きするだけ。
ffsyncが上手くいかんかったから。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 12:23:50
>>383
すべてのファイルをHEADでさらってても結構時間がかかるよ。

てか、updatesよりもzipsの av-i386-cumul.zip av-i386-weekly.zip av-i386-daily.zip を
拾って展開するのが一番速そ。
5 ◆MALWARE/ho :2009/12/18(金) 12:47:50
とりあえず建てた
テンプレもちょっと追加、変更しますた。

以上。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:01:08
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:09:38
スレ立て乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:54:18
>>1
バイナリまで上げてくれるとは思わなかったな
これで新規ユーザーも助かるだろ

失礼ながら >>2 のバイナリを手持ちのものと
比較させてもらったが本体に含まれている
avp.setのテキストの内容が違うのと
自動アップデータにupdate.iniと拡張定義が
追加されているくらいのようだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:50:24
やっぱり使用者すくないのかねえ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:01:47
ほしゅ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:19:47
よーし、お父さん今度は本気でほしゅしちゃうぞ
>>9
あまりに普通に使えてるんで、わざわざスレ見たりしないんだよな
まあ多くはないだろうけどねw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:47:42
物理ウイルズ数:3157391 レコード数:3399452
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:27:35
前スレがあっさり落ちたからな
保守しとくか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:11:09
就寝前保守
これだけ定義ファイル数が増えてくると
近い将来フォーマット変更とかなってアンチドート完全終了ってのが怖い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:38:50
おおスレたったのね
乙です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:47:22
前スレも現行スレもスレ立て乙乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:29:36
まだ終わらんage
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:07:48
お父さんちゃんと保守しろよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:12:03
保守と乙だけかよw



といいつつほしゅ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:52:52
物理ウイルズ数:3166139 レコード数:3412629
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:49:44
おい、生きてたら新年突入しろよ
死んでたらどうでもよい
22 【中吉】 【1368円】 :2010/01/01(金) 23:48:36
   [2010年1月に突入] 
      ‖∧∧
      ∩・ω・`) ダイリアケオメ マタマタキセイ
       (    )
       `u-u´
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:43:26
とりあえずほしゅ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:44:33
ほしゅ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:00:31
どうやら大丈夫そうじゃね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:27:52
さらにダメおし保守
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:26:38
カスペエンジンと聞いてやってきました。
先人たちに感謝。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:41:43
これ右クリメニューからスキャンできるようにならないかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:27:57
自動アップデータ by 36氏のreadmeと違ってるので戸惑ったぜ。
Antidote.exeは、存在して無くて、cab展開は出来ない。

ふつうにANTIDOTE Super Lite本体を解凍したフォルダで、
update.exeを実行して、アップデートして、終わったら、
SuperLite.exeを起動すれば良かったんだな。いやはや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:11:18

定義データベースのレコード数はここで確認汁!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:31:23
物理ウイルス数:3093126 レコード数:333391


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:32:05
物理ウイルズ数:3093126 レコード数:333391


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \

33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:25:04
物理ウイルズ数:3110231 レコード数:3353450


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \


34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:55:43
減ったのははじめてだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:58:46
物理ウイルズ数:3116031 レコード数:3359417


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \


36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:19:40
久しぶりにペースメーカーがあらわれたな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:05:51
物理ウイルズ数:3120828 レコード数:3364342


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \

38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:46:17
あれ?eScanに統合されたんじゃなかったの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:10:48
いま、ANTIDOTE Super Liteのほうを使ってるんだけど
Antidote Free 2008とどう違うの?教えて、エロい人。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:10:38
物理ウイルズ数 : 3277006 レコード数 : 3547070


        ∩
 \      ( )                 ∩         /
           | |               (ヨ )
     ( `Д)|               \ (Д´ )
     /⌒   |    \   ボッキアゲ /   (  ⌒ヽ
_    < く\ \   \     /    ノ ).ノ\\___
     \( ヨ 、 つ             ⊂  )  \   ) ─
       / //     ヽ(`Д´)ノ     ω \     ̄
     / / ./       ( ∩ )       ヽ\ \
 /  (  ̄)  ̄).     /ω\     ( ̄( ̄  )  \
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:12:04
>>39

> Antidote Free 2008

へー、そんなのがあるのか
知らなかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:45:42
物理ウイルズ数:3278783 レコード数:3548921


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:16:32
物理ウイルズ数:3402099 レコード数:3693247
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:40:35
物理ウイルズ数:3418197 レコード数:3711021


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:12:17
止まった?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:11:48
物理ウイルズ数:3471730 レコード数:3768631


          /ヽ、_
         /     `ー、
        /        ヽ、__
       / \ /ヽ   ノ\   `ヽ
      /    |  / ̄ ̄|  | /  `ー、_/⌒>
     /     \ .|── | /         /
    /ヽ、__  ボッキアゲ!!      /´
   /ヽ(Д´ (`Д´ )ヽ_____ノ⌒ヽ_ノ
  /ヽ(Д´ ) ̄\ )ー(`Д´)ノ
 /   ̄\ ̄\ < \ \ へ)
/     < ̄\       \
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:00:28
物理ウイルズ数:3519744 レコード数:3819996
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:42:18
突入してた奴はもういないのか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:42:18
   [お休みしていました] 
      ‖∧∧
      ∩・ω・`)
       (    )
       `u-u´
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:11:59
新年度突入準備しとけよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:21:23
おうよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:21:12
って来てないじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:27:01
物理ウイルズ数:3597192 レコード数:3910568
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:58:30
ググったらサブフォルダにチェック入れると詳細検索出来なくなるため
検出できないウィルスがあるらしいね
ドライブ全てを検査するのには向いてないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:08:25
英語版だけどサブフォルダ云々ってのがそもそも無いな
普通にドライブ全体を詳細でやってる
物理ウイルズ数:3614750 レコード数:3949374
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:38:30
英語版はそこら辺の制限ないのか
もう手にはいらないんかな?ググってみたが期限付きのやつしか見つからないや
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:23:22
   [5月に突入しました] 
      ‖∧∧
      ∩・ω・`)
       (    )
       `u-u´
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:31:10
その英語版をくれ
元々はフリーだったんだよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:35:34
てすと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:41:57
アク禁とけた
ttp://www.altech-ads.com/category3/10007617_1_0.htm
の奴が英語版じゃないかな
期限はプログラムそのものには設定されていないと思うが
Universal Extractorで展開して最新の.avcと.set入れてみれば
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:07:36
物理ウイルズ数:3778142 レコード数:4169439
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:11:15
突入も無いようじゃこのスレも危ないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:53:01
物理ウイルズ数:3795012 レコード数:4229778
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:20:42
ホッシュホッシュ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:32:07
物理ウイルズ数:3781158 レコード数:4199346
ヽ(´Д`)ノ ボッキサゲ
数が減ってるが、確かに少し整理しないとやってられんわなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:16:33
昔導入しようと思った時はすでに公開終了してて残念だった
最近このスレの存在を知ったがすでに>>2も消えてる…

残念
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:29:55
>>66
再うpするとしたらどこがいい?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:11:23
これって検出しても駆除できないから意味ないねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:57:04
>>68
駆除って何を意味するの?または何の意味があるの?

実行されてないバイナリだったら手動で削除出来るし、
もしウィルスやワームが実行されてたらベンダーによる削除だけじゃ、
改竄されまくったファイル・レジストリなどは決して修復出来ないんだよ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:03:05
>>68にちょっと正論言い過ぎたかも
確かに亜種じゃない古典的かつ原始的なジョークプログラム辺りだったらキレイに駆除できるかもね
でも一度「バックドア」って単語をググって欲しい そうすれば>>69で何が言いたかったかわかるから
基本は感染したら即OS再インストールですよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:18:03
オンラインスキャンと変わらんから、敢えてこれを使う必要はないと思われ
http://www.mypondstore.com/ThumbnailFrame.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:26:52
>>71
オンラインスキャンと違ってアンチドートのメリットは

・余分なActiveXをインストールされない
・個別のディレクトリ/ファイル検索可能
・カスペエンジン搭載

ってのが大きいな
個別ファイル限定ならVirusTotalがオススメか
あとレジストリ検索が超高速なのもアンチドートのウリの一つなのかも知れん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:31:18
>>71
あと専ブラがあぼーんしてるんだがウィルスコードか何か貼った?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:34:57
>>71
ウィルス注意
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:35:39
URLググったらマルウェアか
どうして>>71は法律に触れる物を犯罪行為として貼ったの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:42:10
途中で書き込んじゃった

URLググったらマルウェア感染サイトか
どうしていきなり>>71は法律に触れる物を犯罪行為として知った上で貼ったの?
これ2chの運営に報告したら>>71は規制対象になるし、場合によっては刑法に則って実刑もありうるんだよ?
大昔の野放しの頃だったらいざ知らず、法整備が整ってきた現在で安易なこういった行動は慎まないと一生をフイにするよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:50:17
つか、>>2のまとめの再うpマター?
7866:2010/11/22(月) 15:31:53
>>67
レスさんくす!
あぷろだの良し悪しとかさっぱりわからないので
うpしてもらえるならどこでもいいっす
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:09:29
>>78
すまんが俺もわからんので探して欲しい
出来ればなるべく長期間保存されるところがいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:32:34
http://www.axfc.net/uploader/
ここはロダによっては2年近く保存されてるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:59:36
>>80
再うpしましたどうぞ

★Axfc UpLoader Lithium (9〜14MB) -Li_83479.zip-
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/83479

もしまた消えたら今度はおまえらが再うpお願いしあすm(_ _)m
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:21:49
>>81
さっそくいただきましたサンクス!
ありがたく使わせていただいきます


83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:05:30
>>81
これってWin7でも使えるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:40:01
>>81
これupdateはできるけど、ウイルススキャン、メールスキャン、
レジストリスキャン等のボタンを押しても反応しないね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:43:36
>>84
Antidote update.zipのupdate.exeを使っても駄目?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:46:41
>>85
駄目ですね
ちなみに使用環境はWin7です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:41:35
Antidote.exeの拡張子を .cab にしたファイルを解凍して
Antidote.exeを解凍したフォルダにupdate.exeを配置すれば
update.exeから使えると思うんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:01:38
Win7上では駄目ですね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:50:04
これは普通の方法では動かせないんだが
分かってやってるよな?

update.exeを置いたフォルダに
Antidote.exeを解凍した中身(214ファイル)
SuperLite.exe
Mapiscan.exe
Regscan.exe
などの主要ファイルと関連するファイルが必要

Vistaでは動いていたようだから7でも動きそうなもんだがな
あとDEPから除外しておかないと起動は出来てもうまく動作しないことがあるので注意
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:50:05
同じく使えない><;
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:57:14
win7 x64だけど使えてるよ
インストールしたらダメだよ
Antidote.exeを手動で解凍してマイドキュメントあたりに置いてる?
それから、単独でSuperLite.exeは起動する?
起動できて最新じゃないと言われるならアップデートしてから起動可能になる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:33:53
>>91
>>81のではアップデート自体のURLが存在していないみたいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:48:20
>>92
>>3 に書き換える

>>81をダウンロードして確認してみたけど、
update.iniの新しいの同梱されてるみたいなのでそれでもいいね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:01:53
>>84と同じ状態です
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:19:08
32bitのwin7で使えてる。起動できない人は
>>84

あとreadme.txtをよく読んでないと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:28:32
起動できない人は
>>87
>>89
をやってないと思われ。
Antidote.exeはExplzhで解凍できる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:30:57
ごめんできた
update.exeを置いたフォルダに
Antidote.cabを解凍したら使えた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:38:44
おめ
ということで36氏恒例のAA貼っとこう


         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\  
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:17:36
>>98
懐かしいなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:48:20
これって検出できても駆除するにはPro版への認証コードが必要なんだね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:27:22
Pro版への認証コードなんてあったっけ?何か違うソフトと勘違いしてない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:01:35
これって検出しても駆除できないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:08:05
例え表面上駆除しても亜種による残留バックドアの可能性が大いにあるから駆除は意味が無い
手動駆除が気になるならOS再インストールを

オンラインスキャンとは違って余分なActiveXのインストールがされず、
スキャン先も自在にカスタマイズ出来るのでAntidoteの方が高速かつ優秀

だそうだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:18:15
ActiveXはインストールされなくても、起動させた履歴は残るからねぇ。
それならXP以降はもうMSEでいいやと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:15:32
起動させた履歴を残さないってWindowsの設定で直せるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:18:06
あっ>>1にも書いてある通り

[特徴]
ウィルス検出力の高いKasperskyのエンジンを採用
インストール不要
他のアンチウィルスソフトと競合しません

が強みだからMSEとのコンボも大丈夫
実際俺がそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:49:43
こいつとMSEにBitdefenderコマンドライン版でイナフ
108 ◆MALWARE/ho :2010/12/08(水) 22:36:42
うん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:44:17
【社会】法務省、ウイルス作成罪新設へ 来年、法案を提出意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293023200/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:57:45
male.Body = vbcrlf&"kindly check the attached LOVELETTER coming from me."
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:33:13.51
ボッキアゲの人おらんのか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:47:12.87
>>29
おかげさまで更新できました。

バスターの期限が切れそうなので、昔使っていたことを思い出して使ってみることにw
でもデータが古いとかで起動できないし、どこに解凍しているのかも不明w

結局、昔ダウンロードしたANTIDOTE Super Lite本体(日本語)と自動アップデータ by 36氏さんので
無事起動しました。

ウイルスに感染したら駆除しきれないから再インストールとか勉強になりました
みなさん、ありがとう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:25:56.21
次スレがもしあったら次はスレタイにAntidoteって入れて欲しいな
スレタイ検索で引っ掛からない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:37:23.06
レジストリスキャンびっくりするほど速いな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:57:05.25
最近アップデートが死ぬほど遅い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:17:01.20
たまたまだと思うよ
でも気になるならupdate.iniの鯖変えてみたら?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:05:03.82
トン、時間帯変えたら早くなった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:49:56.69
ftpのdownloads2.kaspersky-labs.comにつながらないみたいなんですけど、何か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:25:21.90
>>118
繋がってるよ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:23:36.18
Antidoteスレはまだまだ必須
板一覧登録用かきこ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:39:16.60
懐かしいこのスレ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:43:22.53
>>81
モラタ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:29:55.67
保守
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:39:01.00
[5月に突入しました] 
      ‖∧∧
      ∩・ω・`)
       (    )
       `u-u´
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:15:53.28
最近アップデートが速くなって快適
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:55:56.83
>>125
ホントだ
最近update.exeでアップデートしてなかったから気付かなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:12:07.92
Regscan.exe - アプリケーション エラー

"0x00402e88" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。

プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください
プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください




ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:55:37.93
ボッキアゲの人もいなくなって久しいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:17:41.49
見ては居るんだけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:20:09.69
ならいつもみたいにageてよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:36:52.52
あげるから一式くれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:00:11.01
>>131
>>81-97よく嫁
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:06:58.67
懐かしいなアンチドーテー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:11:12.13
懐かしいどころか今だ現役フル活用ですがな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:10:58.10
おお>>131のファイル流れたかと思ってたら
単に斧落ちてただけか。頂いた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:01:19.54
ANTIDOTE
vintageソリューションだっけ
懐かしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:03:14.26
アンチ童貞ねぇ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:13:05.45
>>136
本業回帰で健在みたいだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:33:18.38
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:06:07.39
極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:59:31.08
>>128と同じエラーが出るようになった
なんだこれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:13:18.85
ボッキアゲの人がいなくなるエラーですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:49:42.08
>>127だったw
アンカーミスしちまった ググってもよくわからんのよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:05:06.26
懐かしいなぁ
アンチドートって今でも使えるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:23:29.71
普通に支障無く使えてるよー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:23:24.90
物理ウイルズ数:9743477 レコード数:9962948
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:24:08.64
以前は使ってたが、そこのサイトが閉鎖になってから
ずっと使ってなかった
今はどこでDLできるんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:34:50.13
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:32:19.74
トンクス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:07:22.81
更新されなくなった?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:19:50.21
普通に更新出来てるけど?
もっと主語いれて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:33:27.52
>>81のを使ってるけど、アップデートしても
”最新モジュールです”と出て更新されない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:18:06.48
物理ウイルズ数 : 9743477 レコード数 : 9962948
154151:2013/02/15(金) 06:02:10.97
downloads0.kaspersky-labs.com/updates_ext/ 及び、 downloads0.kaspersky-labs.com/updates/ より差分
http://www1.axfc.net/uploader/so/2793978.zip/Antidote (※注意:意味がわかる方のみDLしてください)

物理ウイルズ数 : 9743477 レコード数 : 9962948


===内訳===

・新規
avcmhk5.mhk
avp.klb
avp.vnd
black.lst
engine.dt
kavset.xml
redundant.avc
redundant001.avc
redundant002.avc
redundant003.avc
redundant004.avc
redundant005.avc
redundant006.avc
verdicts.ini

・更新
base175.avc
gen005.avc
gen006.avc


・残りは全て262バイト化
155152:2013/02/15(金) 19:04:42.38
ありがとう、これでうまくいきました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:38:23.77
あれ?更新できてる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:14:43.82
フォルダの中のファイルを見たら直近のファイル更新日が2月4日だった
ウィルス数とレコード数は153,154の書いてくれた数字と一致するんだが・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:34:08.46
というかこの普段誰もいないAntidoteスレをまだ20人近く(最低でも)が見てるという事実に驚いたw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:42:44.69
21人
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:38:47.11
サーバーのURLが変わったのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:28:20.16
Kasperskyスレで色々update関連について聞きたいのに荒らしが暗躍跋扈しちゃっててとても聞ける雰囲気じゃねぇ…
何でセキュ板をID表示やリモホ表示にしないんだろ?運営の対応はほんと理解に苦しむ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:30:17.03
アンチウイルススレにアンチが多過ぎるね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:46:01.65
誰が上手い事を言えと言ったw

そして本日もupdate無し
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:19:41.86
一ヶ月ほど更新出来ていなかったことに、やっと気付いたw

dnl-01.geo.kaspersky.com/bases/five/avc/
dnl-02.geo.kaspersky.com/bases/five/avc/
dnl-03.geo.kaspersky.com/bases/five/avc/
dnl-04.geo.kaspersky.com/bases/five/avc/
dnl-05.geo.kaspersky.com/bases/five/avc/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:21:11.91
>>164
従来のupdates/からupdates_ext/に該当するURLは無い感じ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:35:59.68
>>164
物理ウイルズ数 : 9239930 レコード数 : 9409111

===内訳===

base55ac.avc
base55bc.avc
base55cc.avc
base55dc.avc
base55ec.avc
base55fc.avc
base56ac.avc
base56bc.avc
base56cc.avc
base56dc.avc
base56ec.avc
base56fc.avc
base57ac.avc
base57bc.avc
base57cc.avc
base57dc.avc
base57ec.avc
base57fc.avc
base58ac.avc
base58bc.avc
base58cc.avc
base58dc.avc
base58ec.avc
base58fc.avc
ext209c.avc
ext210c.avc
ext211c.avc
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:36:57.10
あと
/bases/av/avc/i386/
↑これなんだろ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:38:22.59
物理ウイルズ数 : 9743477 レコード数 : 9962948 >>154の時点
物理ウイルズ数 : 9239930 レコード数 : 9409111 >>166の時点

減ってるなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:31:33.97
カスペルスキーのオフィシャルFTP/HTTPサイト
http://support.kaspersky.co.jp/whs/update?qid=193238779

>>164加えて全20鯖か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:40:09.11
>>167
/bases/five/avc/
avp.setの中身を比較した感じでは、中身は一緒ではなかろうか。

>>168
avp_ext.set を落としてきて avp.set にリネームして
フォルダに突っ込んでみたらレコード数はだいぶ増えた。けどまだ足りない…。
/updates_ext/にあったavcファイルは全て揃っているかと思ったんだけど…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:50:55.29
無事更新できるようになって誰も居なくなったかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:56:18.29
問題無ければスレに書き込む必要も無くなるしな
ボッキアゲの人はどこ行ったやら
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:26:53.18
久々にやったら更新できなくて
数年ぶりにスレ探したらまだあったことに感動
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:07:56.30
今日久々に更新しようと思ったらできない…
>>164>>169をuptdate.iniに追加しても上手くいかない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:12:50.77
ほんまや
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:14:49.12
164にある鯖の中身も更新されてるし、普通に更新できてるけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:23:47.74
>>169(その他)です

>>174-175
http://を付け忘れてる悪寒…?

>>176
我が家も同じく普通に成功
というか久し振りにうpだてしたんで結構量多いw


我が家のuptdate.iniです
http://www1.axfc.net/uploader/so/2929798.zip/ANTIDOTE
こちらは消す予定は現在の所ありません

これは自分の環境での>>169からの追加定義ファイルです
http://www1.axfc.net/uploader/so/2929803.zip/ANTIDOTE
こちらは物が物なんで本日より2週間タイマー削除です
当然ですがうpだてが正常に行われてる方はダウンロードする必要は全くありません
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:58:37.67
>>177
iniを差し替えたら更新できた。ありがとう

自分のと見比べると、URLを並べる?順番が違ってた
順番が関係あるなんて思わなかった無知ですまん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:19:50.61
.

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)>>177 ありがdd
    / ~つと)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
>>177
感謝感謝
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:38:16.24
物理ウイルズ数 : 10386531 レコード数 : 10560387
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:21:49.98
物理ウイルズ数 : 9743477 レコード数 : 9962948 >>154の時点
物理ウイルズ数 : 9239930 レコード数 : 9409111 >>166の時点
物理ウイルズ数 : 10386531 レコード数 : 10560387 >>181の時点

おっおっおっ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:46:46.14
まだあったのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:43:44.84
物理ウイルズ数 : 10228108 レコード数 : 10403643
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:06:45.21
>>183
まだ終わらんよ

物理ウイルズ数 : 10676652 レコード数 : 10863756
※avp_ext.set使用
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:25:43.90
物理ウイルズ数 : 10386531 これよりも少ないんだけど
だれかiniの中身教ええくれますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:55:16.41
>>177の奴ちゃんと使ってる?
ま、>>164>>169を自分で手動追加してもいいけどさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:52:29.02
なんか減ってる!
もしかして日々減っていってる!?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:26:34.15
物理ウイルズ数 : 8995936 レコード数 : 9163194

確かに減ってる!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:58:49.48
2013/11/11 物理ウイルズ数 : 9126695 レコード数 : 9300308
2013/11/12 物理ウイルズ数 : 9020365 レコード数 : 9189904
2013/11/13 物理ウイルズ数 : 8926680 レコード数 : 9089632

毎日減ってるみたい。古くなったのを削除でもしてるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:22:30.42
あとは亜種関係を検出パターン内で再構築したかか
なんにせよ(検出力が下がらない限り)動作がさらに軽くなるので嬉しい限り
1921:2013/11/14(木) 16:19:12.04
まだ使ってる人いたのかー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:52:25.44
>>192
ケンカ売ってんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:06:25.14
物理ウイルズ数 : 7977147 レコード数 : 8122317

パターン数は毎日減ってるが、フォルダサイズは逆に毎日増えてる。何でだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:37:54.98
>>194
統合されたんでね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:23:33.44
物理ウイルズ数 : 6285566 レコード数 : 6424777
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:10:42.00
物理ウイルズ数 : 6291690 レコード数 : 6430905

ひとまず下げ止まった模様。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:54:55.26
あけまして
 おめでとう
  ございます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:53:49.69
4月1日で更新が止まったっぽい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:15:37.54
”最新モジュールです”
前にもあったね、鯖移転っぽいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 05:38:38.49
鯖移転というより>>169が2011年版でそのサポが切れたからかな?鯖自体は変わってない模様
探して検証したいのですが年度明けで仕事が忙しく時間が無い…
どなたか「http://dnl-01.geo.kaspersky.com/bases/」の各ディレクトリの中から最新の「*.avc」を探して貰えませんか?

Kaspersky Lab 更新サーバーについて
http://support.kaspersky.co.jp/6105
http://support.kaspersky.com/general/products/6105
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:08:31.71
/bases/five/avc/
/bases/av/avc/i386/
AVCファイルはここ以外には見つからず。
この2つのディレクトリとも最終更新日時は4月1日。

/bases/av/kdb/i386/
こちらには各定義ファイルのAVCと同名で拡張子がKDCになっているファイルがあり、4月2日以降も更新が続いている。
それぞれ、AVCファイルの約60%くらいのサイズになっており、独自形式で圧縮したものと思われる。

駄目もとで、定義ファイルのリストになっている avp.setファイルに記述することでKDCファイルを読み込ませることはできたが、
やはり展開ができないようで、定義ファイルとして認識してもらえなかった。残念。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:56:55.28
avc形式の更新は4月1日で終了したと…あああああああああああ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:35:16.46
もう更新できないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:57:04.21
更新が止まって、完全終了 \(^o^)/ ですか!?

乗り換え先として、何か良い候補ある?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:10:50.97
eScanくらいしかおもいつかん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:16:42.92
アスペ君は顔が真っ赤になったので頭を使います。
そうだ!漢字誤りを指摘したことにしなければ
こいつは意味不明なことを別スレに書き込んだということで
解決する!
そこでアスペ君はこのようなことを書き込みます。

・は?漢字誤りのことなんて指摘してないんだけど?www
・純粋に栄養を取れないっていう発言が失礼だろwww

という意味に変えます。

それに協会職員は栄養取れないって発言、ないわ〜〜〜
協会職員激おこだわ〜〜〜〜

このように書き込んでおいて、私が気が付かなかったら漢字誤り
に気が付かないことをアスペと言おうとしたところを、まさか
自分がはめられるとは夢にも思わなかったのでしょう。
婉曲的な書き方をして私が気が付かないと思いました?
まぁアスペだからやることなすこと簡単に予想できちゃいます。
乙www
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:59:00.03
>>207
ものすごい妄想だなwwwww
措置入院もんだろこいつwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:51:15.31
>>208
自演すんなカス。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:59:13.35
Kasperskyエンジンの比較スレってないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:18:30.41
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:19:15.99
ごめん誤爆
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:58:24.35
許さん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:06:30.09
アップデートができなくなった・・・
215停止しました。。。:2014/12/20(土) 12:17:27.31
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
216名無しさん@お腹いっぱい。
マジ?