avast!Anti-Virus Part109

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:49:37
                    r、----、
                  /゙   ``ヽミ\
                 /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
                f゙ ィュl‐l ィェ ト、 }`:::::::i
                弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ    あばすとー
                {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ      
                l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ
                '、゙、 __ ソ  .: : : イ`
           ,,,..._____''''>,,      ノ'゙ー、_____,,
         /: : : : : : : : /´          `‐-、: : : : : : :\
        /: : : : : : : : :/              `ヽ、: : : : : \
      /: : : : : : : : /     Y             i、 : :: : : \
    /: : : : : : : : :: : /      i         :::...   ノ、: : : :: : : :\
r--、ノ: : : : : : : : : : : :/      人         ノ   ヘ、: : : : : : : : :\
二二> : : : : : : : : : :: :〉\●   / \、   ●  /     〉 : : : : : : : : : :<二
二ニ> : : : : : : : : : : : {  `ー"”      `ー---"”      i : : : : :: : : : <二ニ
─‐' : : : : : : : : : : : : |                      } : : : : : : : : : : <二
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:18:21
そんな韓国人の真似みたいなことしたきゃ韓国人の真似すれば良い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:12:27
Picasa3+FireFoxで画像DLしているとIframe-genがたまに検出されるんだけど
これって誤検出ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:17:02
>>954
既に感染していると思われる。 OSのリカバリをした方がいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:20:03
更新したけど起動後のメモリ使用量はあんま変わってないような気がする・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:22:41
起動直後はそうだけど
書庫を開いたり閉じたりダウンロードしたり検査したりするとその違いが顕著に
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:27:04
保守
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:43:02
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:03:12
    / :    /r--ー一¬…'¨´           \
    ′:    ∧  ー-‐− ─‐ァャ一 、        \
    ,!: :l:   / ヾ、  /  /  `t 、_:\          ゙i
.   /!!: :l :       \、′ /    ヾ=ゝ、`ー 、       l
  /: j、、!: .    i   /x>'´         `ヽ:.ハ      l
. /: : i ヾ、: : .   l: /´       、  ,   _,.-' ト/|       l
/: : :,′:j\、: . | /         j ヽ′,.ィ厶.ィ´!:. !       |
: : :/ : / ヽ!ヾ、、!′     _彡'  冫 r'-'‐'  l:.U     l
: : : : /:ヽ l: : : : !ニ¨-¨芒ァ-ミ         !:. !     |  ほんとニート・生活保護受給者って
: : : /: /\!: : : .i  `         ',     / : !       !  屑じゃないのwwwwwwwwww
: : / ヘ.:.:.:.:.ヽ: : : i           _ 〉    /;': :i!     U
: /´   \:.:.:.`、 : i、          _,. ,.イ:,' : jj       l 人間じゃないね!!
:{     \:.:.ヽ : :!、 - _   /´ /./:,' :,〃      l
: 、      \:.゙、 ゙、ヽ   ¨ ー-- '__/ ;' ://          !
: :゙.       `ヽ : `、\   ,. -'´:_」: : :イ.′        l
: : ヽ        \: ヽ `ー'´ .:.:/}:| : ハ!           |、
: : : :\           \`、   //П: | l!         ノ:.\
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:21:01
あねもねたん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:50:23
   , ____
          ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < あっ バスト?
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
    \___/      \____/


963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:49:46


    新しいバージョンキタ――(゚∀゚)――!!



寝る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:25:51
気付いたらネットワークシールドが仕事しまくってるんだけど環境のせいかな・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:25:50
仕事してないほうが怖いだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:43:28
@変なとことばっか入り浸ってる性癖と生活だ
Aアンチスパイで免疫してない
Bそもそもフワイヤーワールが無い
C当然ルーターもない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:04:09
>フワイヤーワール
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:13:15
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product  (2009年9月27日)
1st 89% 123 AVG     ttp://free.avg.com
2nd 88% 127 Ikarus
3rd 88% 128 Microsoft   ttp://www.microsoft.com/security_essentials ttp://connect.microsoft.com
4th 88% 131 AntiVir    ttp://www.free-av.com
5th 87% 142 F-Prot
6th 87% 144 Sophos
7th 86% 149 Authentium
8th 86% 157 BitDefender  ttp://www.bitdefender.com/media/html/trialpay.html
9th 85% 159 DrWeb
10th 85% 163 Kaspersky
11th 83% 191 Norman
12th 82% 193 F-Secure
13th 81% 210 Symantec    ttp://pack.google.com ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu
14th 81% 211 CAT-QuickHeal
15th 80% 220 GData
16th 80% 220 eTrust-Vet
17th 80% 224 TrendMicro
18th 80% 224 VBA32
19th 80% 225 AhnLab-V3
20th 79% 226 VirusBuster
21st 79% 232 Avast  ★   ttp://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
22nd 78% 240 Fortinet
23rd 77% 249 Rising     ttp://www.freerav.com
24th 76% 265 McAfee
25th 75% 272 TheHacker
26th 75% 273 ClamAV     ttp://www.clamwin.com ttp://www.moonsecure.com ttp://www.clamxav.com
27th 72% 313 Panda     ttp://www.cloudantivirus.com
    │
30th 7% 1038 NOD30th     (*´○`)ノ゙[1120 malware]
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:33:46
そんな韓国人の真似みたいなことしたきゃ韓国人の真似すれば良い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:22:02
 
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:25:26
>>965
今までFW入れてたらネットワークシールドは検査数・感染数共に0が定説だったのに
ガンガンに検査してるの。こわいくらい。Webシールドの5倍くらい働いてる。
いったい何がどうなっているっていうんです・・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:35:23
>>971
FWは何?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:39:21
ラモス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:40:15
FreeWare
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:50:32
>>971
俺のを見たらWEBシールドの検査数が5174で
ネットワークシールドが29747だ。FWはComodo。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:05:25
やんや言ってるけど、しばらくネットワークシールドはインストールしてなくて、
この前のアップデート時に久々にインストールしてみたらめっちゃ検査しててFW設定に不安を抱き中。

>>972
COMODOです。

>>975
同じですね。
検査数0は昔の話で、最近はこれで普通なのかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:09:56
PCToolsは
ネットワークシールド2130
WEBシールド310
だ。
起動時間は1時間
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:25:23
>>977
ありがとうございます。>>975さんもありがとうございました。
やっぱりWebシールドより働く子になったみたいですね!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:03:02
あげ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:59:09
XPsp3の標準ファイアーウォール使ってるけどネットワーク10時間で6300、
WEB10時間で2600の検査数がある。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:06:21
ネットワークシールドで検出数がたくさん出てる方って、ルーターは未使用?
ずーっと検出0だったんで、ルーター有りのせいだと思って今入れてないんだけど…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:08:10
検出って何さ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:10:06
すまん、今は入れてないんで細かな言い回しが不正確だったな
検出数→検査数 かな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:44:29
実行47時間で検査数:76、感染数:0だ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:57:39
っていうか、現在何かと話題のCOMODOとかPC Toolsとか使ってる香具師等で
ルータ使って無いんなら特定ポート塞げ。
それが嫌でWeb シールドうぜぇってんならZoneAlarmでも使っとけ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:37:04
ウイルス対策ソフト“avast!”に脆弱性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254129535/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:37:50
無償のウイルス対策ソフト“avast!”に脆弱性、対応済みの最新版v4.8.1356が公開 
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090928_318035.html

まだの人は速やかにアップデートしましょう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:54:53
メタボ対策だけじゃなかったんだなぁ→v1356
まあ、ここ見てるような奴はもうVerUPしてそうだよね、2日前に
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:23:44
>>987
窓の杜(09/09/28)は遅いな
爺様の記事見てから書いたのか?

2009-9-25 Version 4.8.1356 リリース と Version 4.8.1351 の問題について
ttp://www.iso-g.com/modules/news/article.php?storyid=1029
2009-9-25 Version 4.8.1356 更新の概略
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=620&forum=1&post_id=2634#forumpost2634
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:23:44
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:31:36
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:38:47
窓の杜なんて事後報告ばっかりだろw
更新検出できない人にとっては唯一の手掛かりなんだろうけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:51:38
お金の無い人は、お勧めのソフトw
ある人は、そこぞの有料版にしとけw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:53:24
>>993
助詞とかその辺をきちんと身につけてから来ようね朝鮮君
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:54:30
お金の無い人は、お勧めのソフトw
ある人は、そこぞの有料版にしとけw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:55:37
ん?そうなの君は中国人なの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:56:49
×お金の無い人は、お勧めの
○お金の無い人にはお勧めの

×ある人は、そこぞの有料版
○お金のある人は、どこぞの有料版

日本人だったら恥ずかしい死ね
三国人だったら仕方ないで許され
何国人だろうが日本でゆとり教育受けたんだったらこうなるのが当然だと納得
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:57:36
>>994
アホ?ですか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:57:51
わーはははw
また低級厨が無知晒して自爆してやがるぜ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:57:54
999?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。