【Anti Virus】Kaspersky Lab Part88【カスペルスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:58:27
◆セキュリティ板をゲイAA等で荒らす者が、
KasperskyのWikiを改竄する事件を過去に起こしました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383


[参考]:Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」
http://wiredvision.jp/news/200708/2007082821.html

◆重複スレを立てる「ゲイAA等で荒らす者」は、
IDをコロコロ変える通信環境を悪用して、自演などを大量に行います。

ローカルルールを破ってスレ立てされた、ID表示板への誘導にご注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/96-100
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:58:39
◆Release Notes
Release stages of the Kaspersky Lab products
http://www.kaspersky.com/support/kis2010/tech?qid=208279220
2009/05/25 KIS2010 TR (Build 9.0.0.459)
http://telecharger.kaspersky.fr/kavkis9/release_notes_kis_fr.html
2009/06/25 KIS2010 (Build 9.0.0.459)
http://www.kaspersky.com/support/kis2010/tech?qid=208280469
2009/07/23 KIS2010 CF1 (Build 9.0.0.463)
http://www.kaspersky.com/support/kis2010/tech?qid=208280633

◆Latest versions
http://www.kaspersky.com/kis_latest_versions
Kaspersky Lab Forum -> Protection for Home Users
http://forum.kaspersky.com/index.php?showforum=4

◆Product Support Lifecycle
http://support.kaspersky.com/supported_home

◆Migration policy to Kaspersky Lab products 2010
http://www.kaspersky.com/support/kis2010/install?qid=208280369

◆Trial version
http://www.kaspersky.com/internet_security_trial

◆Home User Documentation
http://www.kaspersky.com/home_user_docs
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:58:51
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:00:13
◆ロシアに本拠を置くセキュリティベンダーのKaspersky Labが7月3日から4日に
かけて、サンクトペテルブルグにおいて「International Partner Conference」を
開催した。2000年に10カ国から19のパートナーが参加したこのカンファレンスは、
2008年には39カ国140パートナーを集めるにまで至った。(2008年7月9日)
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20376889,00.htm

◆Kaspersky Labがモスクワで開催中の「International Press Tour」では、
実質的な初日となる4日を「Business Day」と設定し、マルウェアの動向、
同社の経営戦略、同社の防御技術の3つの側面について、それぞれ
「New Dimension(新次元)」をキーワードに解説する、いわば基調講演を
行なった。本稿では「防御技術の新次元」についての3本目の講演について
紹介する。(2008年12月5日)
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20384871,00.htm

◆「Kaspersky Internet Security 2010」欧州で発売(2009年6月25日)
露Kaspersky Labは6月24日、個人向けの総合セキュリティソフト
「Kaspersky Internet Security 2010(KIS2010)」とウイルス対策ソフト
「Kaspersky Anti-Virus 2010(KAV2010)」を発表した。
KIS2010とKAV2010は現在、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアで
販売されている。米国と英国では7月に発売する予定。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090625_296612.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:01:05
|  |┌────────────┐|
|  ||                  │|
|  ||    c:\dir\GPP.dll       .||              _
|  ||    c:\dir\Game*.des    ||        _, ‐  ̄   ヽ
|  ||http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=122768 __
|  ||http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=121996 ヽ_>
┤  |└────────────┘|    l l| |l |/^ヽヽ,    l ト{
..\  |                       ロ |    !|レl rュ|   }>   / |
..  \|_______________________| \    ( ノ |   |〈    ,イ ト、
___________________\   ヽ_ヽ ト_ゝ_,/ l  |  
                |  |  |            |    `l| |  (  | |
                └‐‐┼‐‐┘            |  , ‐'´| |  ヽ  | |
                    |                | /   | |    ヽ|  |
                    |                |l    | | )   l | |
                    |                |l   l ヽl /   /  レ
___________________|________________|l   l     /
                              l   l       /
                              l  /       {
                               __l   /       ',
                           r┴′イ         ',
          _____  __        ,{_ュ  ,ノ|           ',
          \\`゙`‐- 、\', /  \    /   ̄              }
             \\           \ ',  >、 __           /
                \\(^q^)ノあぅあぅー\ヽ_l  ̄ 丶_  __,ノ‐-‐'‐-、
             \\_______\` ‐-ヽ、 >´ `ヽ_  -‐ ̄)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:01:44
やっと1パッケージで複数台インストール可能になったか。
ノートンみたいに3台は無理なのかな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:01:55
Manufacturer: Kaspersky Lab UK Ltd.
Culham Innovation Centre
D5 Culham Science Centre
Abingdon OX14 3DB
United Kingdom


*英語版支払い入金先
(PayPalが便利)

           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               | $j払いで
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

<ナタ一リヤ・カスペルスキ一>
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:02:38
◆セキュリティ板をゲイAA等で荒らす者が、
KasperskyのWikiを改竄する事件を過去に起こしました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383

[参考]:Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」
http://wiredvision.jp/news/200708/2007082821.html



◆重複スレを立てる「ゲイAA等で荒らす者」は、
IDをコロコロ変える通信環境を悪用して、自演などを大量に行います。

ローカルルールを破ってスレ立てされた、ID表示板への誘導にご注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/96-100
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:03:35
【 Build 9.0.0.673, on FTP 】
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=128048

 panfil            13.08.2009 17:35                              Post #17
  ̄ ̄
                > QUOTE(atta @ 13.08.2009 17:07)
Tester            > what are the changes in this version ?

Group: KL Russia
Posts: 2356         We are planing:
Joined: 8.10.2007      - Windows 7 compatibility
                - News Agent upgrading
                - HIPS inquiries for trusted app by using P2P
                - Sandbox upgrading
                - KSN upgrading
                - some GUI changes
                - bug-fix
                - compatibility with Windows OS on Mac (installed by boot camp)

【 KIS2010 CF2 】
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:05:26
<お知らせ>

  クククククククククククク  ルルル    ルルル     ルルルル     ァァァァァァァ  ァァァァァ
  クク  ククク  クク  ルルル    ル    ルル    ルル    ァァァ   ァァ
  ク   .ククク   .ク  .ル ルル   ル   ルル      ルル   ァァァ  ァァ
     ククク      .ル  ルル  ル   ルル      ルル   ァァァァァァァ
     ククク      .ル   ルル ル   ルル      ルル   ァァァ  ァァァ
     ククク      .ル    ルルル    ルル     ルル   ァァァ   ァァァ
    ククククク    ルルル    ルル      ルルルルル    ァァァァァァ  ァァァァァァ      
                                                 [公正]

一昨年春より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられます。
2006年4月以降にTNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:09:12
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:10:02
Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.506 Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.505 Beta Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.454
Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.454 RC3 Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.451 RC2 Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.443 RC1
Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.439 Beta Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.434 Beta Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.430 Beta
Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.420 Beta Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.357 Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.346 RC2
Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.324 RC1 Kaspersky Anti-Virus 8.0.0.316 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.325
Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.321 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.267 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.256 Beta
Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.255 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.254 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.250 Beta
Kaspersky Anti-Virus 7.0.1.241 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.125 Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.119 Beta
Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.115 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.90 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.85 Beta
Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.60 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.55 Beta Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.43 Beta
Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.621 Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.6 Beta Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.614
Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.600 Beta Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.586 Beta Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.573 Beta
Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.546 Beta Kaspersky Anti-Virus 6.0.1.411 Kaspersky Anti-Virus 6.0.1.408 Beta Kaspersky Anti-Virus 6.0.1.404 Beta
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:10:52

             ̄>三孑==≡≡=ミヽ : ヽ  
.             /: : : : : : : : : /: : : : : : : :ヾヽ : :.  r───‐、
          /:.:/: : : : : : : /!: : : ; : : : : : :ヾj: : :', | 女 だ |
           ´ ̄/: : :/: : : :/  |: :.:/|: : : : : ; : :.|: : : | | の .っ !
            |: : /: : :〃__,,、',:.:/ .l: : : : : |: : : : : : :! l 子 て .!
  r─────‐、.|: : !: :./イ灯ミ ヽ!`zュx : ノ!: : : : : :.:! j. だ   .|
  | 当 興 お . | !: :ハ:/ 辷ソ     ん心 |: : : : : :.:| . |. も     |
  | 然 味 ち .| .V: : |///      弋:::ソ .j: : : !: : :.l <. ん     !
  | で .あ ん . |/: : :.ハ   yー 、 /// /: : :,': : :.:|  l !     |
  |. し  っ ち . |/!: /ィ:.\  l     j  J ./: :.:イ: : : :.|  └───‐'
  |  ょ て ん .| .!/ レ─.>ゝ -‐   ィ./:./ !:.|: : ノ!
  | !    に  >     イ .i` ´ /Y/`ヽj/j/
  └─────‐'   /!:::|  ! /  /:.\
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:12:50

671 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 12:30:49
PDF出力アドインを使ったワード2007でどうやってもPDF保存出来ないんですけど



675 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 13:10:25
> どうやっても

09なら信頼アプリとして監視除外にwordの登録と
除外ルールに全ての監視からEXP_PDF.DLLを
除く様に設定してからの話だよな?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:16:29
Kaspersky Internet Security 2010の発売とバージョンアッップのメールが来た。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:17:14
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:17:23

272 192.168.0.774 [] 2009/02/15(日) 09:28:59
更新エラーの所為でカスペが働かなかったらしくパソコンが壊れました
今日これから購入店の有料サポートが来て全て再インストールです
HDのデータも全て消去だそうです、まだ半年以上期限までありますがもうカスペは使いません
お店のお勧めをなんでもいいから入れてもらいます、カスペじゃなかったらなんでもいいです
掛った費用はジャストかカスペに請求します、ここも二度と来ません
ホントお前らカスペと一緒に死ね


275 192.168.0.774 [] 2009/02/15(日) 13:08:09
カスぺは、いつこいつ自身がウイルス化するかわからないから、仕事用の
パソコンでは怖くて使えない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:18:32

492 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/16(土) 00:13:50
このソフトは重すぎるので削除した。
フリーの入れたら、スパイ2、ウイルス2.
フリーの方が高機能??
大丈夫か?カスペ



493 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/16(土) 00:26:51
またエクスプローラ落ちますたw
3〜4回目かな?ageとくね



495 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/16(土) 01:04:24
不具合といえばカスペ

20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:20:11

365 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 13:37:04
カスペのバグてんこ盛りにはもううんざりです!

さようならカスペ



366 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/04(月) 13:43:00
カスペの試用期限が切れたのでカスペ使うの止めます。
正直言ってノートンの方が軽かったです。
あとカスペは通信速度がかなり落ちたので購入する気にはなれませんでした。



367 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 14:09:44
カスぺは、いつこいつ自身がウイルス化するかわからないから、仕事用の
パソコンでは怖くて使えない。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:21:16
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │  
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|    
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    >>1からココまで
: ::! -\ //      ヽ   !    
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|    免責同意書(笑)
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|    
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \ 
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
 
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:29:52
※現在「更新キー」以外の製品をご利用の方は、2010に無償バージョンアップ
  されても【1本で2台】はご利用できませんのでご注意ください。

とあるが更新キーって何じゃ?
まさかボックスで買った人間には適応外なのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:56:49
スレ立ておせーよ乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:57:15
      ,,,:;;:::::::::::::::::::::::,,,
     :::::::::::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
    ;;:::;;""     """;;::::;;
    ;::;         ;;:::::;;
 ー〜" ̄ ̄"-─-っ____  ;:;γ;
     ヽ- ゝニニニつ  ヾ;/. .|
  """ ̄ヾ、 ゝニニニフ`  |)丿
 ーヽ、_ 〃⌒)  .)     |ソ
     |`""~~. ^,,^ ヽ    .|
 .    |   ,-三-、    イ
     ノヽ   ""    / ゝ
      `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
生竿でズボズボ掘り込まれるといい鳴きする超淫乱なウケ野郎っす。
職業はプロレスラー、短髪、ガッチリタイプ。

後楽園ホールのバックステージで羞恥心捨てて種汁便所になるぜ。

ケツマンに濃厚オイルたっぷり仕込んでケツ開いてノリのいいタチを待
つんで、俺の具合のいいケツマンを存分に掘り込んで、溜まった種汁を
奥へ思いっきりぶっ放してくれ。

デカマラ、バリタチ歓迎!ギンギンのマラをズッポリと咥え込むぜ。
何人にも廻されて種汁便所になりてぇ〜!
活きのいいタチ野郎、俺のケツを種汁で満タンにしてあふれさせてくれ。
頼んだぜ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:57:59
セコイんだよな。
すでに購入済みのライセンスも自動で2PCにすればいいのに・・・
俺は1PCしかないから、どうでもいいんだけどな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:12:12
お前の方が、せこいんだろ馬鹿
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:43:19
>>26
社員乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:45:57
1PC用の物を買っておいて2PC用にしろってクレーマーか
馬鹿なの、死ぬの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:49:33
>>28
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      アホじゃ、アホの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:59:08
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:00:02
711 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:17:42
選ぶべきは破壊王

バグペルスキー


712 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:25:45
カスペは糞なのか
乗り換えた方が良いかな?


713 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:29:23
酷い目に遭う前に乗り換えた方がいいよ


714 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:30:30
マカフィーにするわ


715 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:36:28
ブルースクリーンを体験したい人が選ぶソフト

それがカスペルスキー

32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:01:27

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:33:37
うちの系列店じゃバグや不具合で返品とかノートン、バスター、ZERO、GDATAに集中しててカスペはたまにしかないんだが…
ほんと工作が多い板だよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:44:05
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:59:36
ちんぽ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:02:57
てか、社員による工作も多いよなここ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:05:30
実際カスペは不安定でバグばかりだぞw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:12:50
んなことねーよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:15:41

2年使ってきたけど、そろそろノートンが軽くなったというし、それにしようかな。

カスペルスキーは確かにバグが多いね。


起動が遅い。
特に休止からの復旧。今じゃ慣れたが、最初は休止復帰後30秒ほど動かなくて焦った。
Webバナーのカットが不完全。
2ちゃんねるみていると、アンチリストに入れているのに表示されてしまう。
また、なにかのタイミングで無効になる。

ロードが入れ替わって、偶にwindowsファイアーウォールにウィルスソフトが無いと怒られる。
care2duoですら、動作が固まる事があり、右下のカスペルスキーインジケータをクリックしても
無反応になる。







40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:16:53

284 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 16:02:01
カスペが軽いって言うなら他は超激軽だぞw
コレ入れると一気にパソコンがモッサリに・・・
試してみれば解る



304 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 20:02:17
カスペの試用版インスコしたらネットに繋がらなくなってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


309 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 21:52:43
2010は糞だったorz


310 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 21:54:18
しゃーない


312 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/21(金) 03:02:24
これかなり重いな・・・・・・・・。


319 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 14:53:01
やっぱり2010も糞じゃねーかよw
ほんと宣伝厨いいかげんにしろや!


327 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 18:31:16
いやいや、カスペまじ重すぎなんですけど(汗)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:17:27
アンチ死ねよ馬鹿
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:18:40
カスペはカス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:20:12
はいはい、ノートン糞杉ね
実機でも同じ結果wwwwwwwwwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:21:49
undetect(無職)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:23:02
バカス(無職)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:24:47
うわっ、粘着キモイ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:25:58
undetect 出たw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:27:29
wwwwwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:29:37
undetect(無職)28歳
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:39:10
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:41:28
undetectさんは某社のプログラマーだから君達みたいな無職ではないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:43:53
2010はウインドウズ7に対応してないとかさんざん書いてた工作員のコメントが聞きたいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:07:36
割高カスペ

Kaspersky Internet Security 2009 優待版 1PC(笑)        ¥ 4,631
Kaspersky Internet Security 2009 3ユーザー優待版        ¥ 11,008
Kaspersky Internet Security 2009 1PC 1YEAR        $30.19
ttp://www.amazon.com/Kaspersky-Internet-Security-2009/dp/B000WX3GGK/ref=sr_1_2/185-5817822-3441228?ie=UTF8&s=software&qid=1248280969&sr=8-2
Kaspersky Internet Security 2009 3PC 1YEAR        $19.49
ttp://www.amazon.com/Kaspersky-Internet-Security-2009-User/dp/B0018EI3I8/ref=sr_1_1/185-5817822-3441228?ie=UTF8&s=software&qid=1248280969&sr=8-1

G DATA インターネットセキュリティ 2009 1年版/1台用       ¥ 3,411
G DATA インターネットセキュリティ 2009 1年版/3台用       ¥ 3,834

エフセキュア インターネットセキュリティ 2009 カード版
3PC 1年版 (Amazon.co.jp専売商品)                ¥ 1,600
エフセキュア インターネットセキュリティ 2009 3PC 1年版     ¥ 4,482
エフセキュア インターネットセキュリティ 2009 1PC 1年版     ¥ 4,032

Norton Internet Security 2009   3PC             ¥ 5,544

ウイルスバスター2009        3PC            ¥ 3,955
ウイルスバスター2009 更新パック                ¥ 3,780

マカフィー トータルプロテクション 2009 3ユーザ 標準版     ¥ 4,327
マカフィー インターネットセキュリティ 2009 3ユーザ 特別版    ¥ 3,428
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:08:32
毎回工作員の言う事は嘘だって後に発覚してますから・・・
やり方が姑息なんだよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:10:44
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) 3PCじゃなくて2PCでかよ
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) ノートンより割高かよ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:11:45
>>52 CF2からサポートなんだから、つい最近まではサポート外だったって事でしょ。
KIS2010から乗り換えにNortonとかバスター勧める人いるけど、どちらかと言うと
bitdefenderInternetsecurity2010が良いんじゃないかな?
ttp://download.bitdefender.com/windows/desktop/internet_security/final/jp/
このバージョンから一度スキャンした対象をスキップする機能が追加されたのと
ふるまい検出の機能アップ。FWもまともになってる。ただVMServer2.0のホストにはなれない。

KIS2010build463と比較した場合
X 正規表現等で細かくマスク出来ない
○ メモリーリークしにくいので放置可能
X ふるまい検出機能はボチボチ。Norton FIS バスター等よりは優秀
○ オンデマンドスキャンが早い、軽い
○ 常駐が軽い。SecurityEssentialsよりも軽い感じ
X スキャン後シャットダウンとか設定する場所が見つからなかった。俺がアホなだけかも?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:19:12
BIS2010なんかAVにしてもFWにしても簡単に回避効くから駄目
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:23:19
何で上級者がカスペを選んでるのかわかってない奴が多すぎ。
なんとか頑張って比較対象に入れられるのはFISぐらい。
検知率マンセーなら無料のMSつかっときゃいい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:28:37
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:29:42
KIS2010のウイルススキャンは
他社のアンチウイルスソフトと比較して早いの?

ウイルス対策ソフト | カスペルスキー 2010
ttp://www.justsystems.com/jp/products/kaspersky/

ここを見ると2009より早そうだけど?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:41:15
真の上級者はカスペ(笑)とか使わない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:41:43
めちゃ速いよ
自分でやってみればわかる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:42:42
>>61
まだ居たのかw
キモイなお前
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:44:27
        ○  めちゃ速いよ
     ○ ノ|ヽ
  _| ̄|  <し

        \○  自分でやってみればわかる
    __○  |
   ノ) /|  <し

       \○
  \_○  |
  ノ  /|  <し

     \/ \○
      |○  |
      /|  <し

      |/ \○
      |○  |
      /|  <し

       (      ○」 アハハハハハハ
     _/ ̄   「/   ←>>62
      ノ○   />
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:46:14
KIS2010に対抗できるのは今のところ無い
6660:2009/09/02(水) 00:48:07
>>62
有り難う
一度、試してみます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:49:38

284 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 16:02:01
カスペが軽いって言うなら他は超激軽だぞw
コレ入れると一気にパソコンがモッサリに・・・
試してみれば解る



304 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 20:02:17
カスペの試用版インスコしたらネットに繋がらなくなってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


309 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 21:52:43
2010は糞だったorz


310 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 21:54:18
しゃーない


312 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/21(金) 03:02:24
これかなり重いな・・・・・・・・。


319 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 14:53:01
やっぱり2010も糞じゃねーかよw
ほんと宣伝厨いいかげんにしろや!


327 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 18:31:16
いやいや、カスペまじ重すぎなんですけど(汗)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:51:20
いいかげんいしろや
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:53:22
脳豚厨死ね
キモ杉
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:53:37
今どんどん逮捕者出てるし暴れさせておけばいいんじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:55:13
( ´,_ゝ`) プッ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:57:00
荒らせば荒らすほど泣きをみるのは自分
そんなことすらわからんのさw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:57:36
ん? くやしかったの?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:58:05
脳豚厨=低脳
これはガチですな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:59:21
undetect(自演荒らし28歳)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:01:09
まだ居たのかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:02:03
undetect=荒らしを崇めている奴も荒らし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:02:28
バカス(捏造基地外28歳)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:02:57
実機でも同じ結果だから仕方ないw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:05:33
脳豚厨がいくら荒らしても無駄
カスペにかなう筈がない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:06:23
>>79

ですよね ( ^ω^)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:06:42
やはりカスペ2010も重いのか・・・orz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:07:15
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  JUSTに2009金を払ったら
  | |@_,.--、_,>  旧バージョンのまま放置されたでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:11:08



つまり、こんなとこで自演するノートンだけは有り得ないと。


企業向けにまとめ売りしてシェアを取ってるバカ企業にだけしか



こういう自演は意味がないと。そう言う意味だよな?


だってセキュ板全スレ荒れてるしね。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:11:28
2010の仮想環境での実行ってのがよさそうだが重いんじゃNISのままかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:13:19
相変わらずカスペは重いんだよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:13:33
  〉 ‐┬    〉   1   ー-  , ‐ ァ‐ 、 .───  _   __O |   | _|_
 ! ―|‐  /┐   |/ ´ ̄`l | /   }  ─┬─    |     l   |   |   |
  V d、  /  ヽ丿(____ __ノ  V   _ノ   /    _ノ   _/   |ノ  レ ◯ヽ


      〈`ー―‐ 、  (⌒l      〈`ヽ       く`−┐  _<⌒L◇◇
      >ァ― '┌‐┘ |/⌒l ┌‐┘ └ く`ヽ、| ̄|ヽ‐┘ 〈_   __ノ― 、
     / /    `‐ァ  /| | `ーァ /^l |〉 | |  |/ ̄\  /  / >ー′
    {  ヽ_, -、/  i | レ'l / /、_ノ ト、_ノ ヽ__/`)   l /  / /{__,−、
     \_______〉‐イ__」  ヽ__ノ ヽ∧_/       ∠____ノ ヽ_/ ヽ___ノ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:13:47
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  カスペ2010使ってたら
  | |@_,.--、_,>  あっという間にログが20G溜まってたでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:15:32
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |  うーっす
         |    (__人__) }
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:16:36
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |  
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:16:49
が、ガチャピンw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:18:02
海外じゃ2010大人気
すげーな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:20:30
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:45:28
>>93
海外のAmazonや量販店のランキングをみてくるとよろし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:52:04
ごめん、やっぱマカフィーにしとくね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:34:20
ごめん、やっぱカスペにするわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:26:10
ごめん、やっぱカスペ駄目だわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:30:43



       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.ω ノ/
99暫定テンプレ その1:2009/09/02(水) 04:04:18
Kaspersky Internet Security(=KIS) 2010(日本語版・Windows版)

・10月16日(金)発売。

・1つのアクティベーションコードで2台のパソコンにインストール可能。

・KIS2009からは無償バージョンアップが可能で、10月6日(火)から対応。
 なお、KIS2009から無償バージョンアップしたKIS2010を2台のPCで使用したい
 場合は、9月2日〜10月15日の間に購入して9月2日〜10月30日までにJUSTSYSTEM
 へ能動的にユーザー登録しなくてはならない。
 上記条件を満たさないKIS2009はKIS2010に無償バージョンアップしても
 1ライセンス1PCのままとなる。
 (パッケージ版、ダウンロード版、製品化キーが対象。
  更新キーは1ライセンス2PCの対象外。)

http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207578779

http://www.justsystems.com/jp/products/kaspersky/
100暫定テンプレ その2:2009/09/02(水) 04:05:31
kaspersky Anti-Virus 2010(日本語版・Windows版)

・現在のところ発売告知無し

Kaspersky Anti-Virus 2010 for Mac(日本語版)

・11月13日(金)発売


101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:54:15
>>99
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:24:06
社員乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:39:24
無理がありすぎるww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:44:09
期限付きライセンスキーファイルのご案内とかきてるけど
全然落とせないやんけ! はよぅ落とせるようにしろや糞が
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:02:59
「価格やイメージでなく、“性能”で選ばないか?」──ジャスト、セキュリティスイート「Kaspersky 2010」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/01/news135.html

・発売は2009年10月16日発売、価格は6800円(1年パッケージ版、2ライセンス使用可能)
・2009年9月2日から現バージョン「Kaspersky Internet Security 2009」購入者に“ライセンスを
 もう1台分”付与する購入特典キャンペーンも実施
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:04:08
はよせいや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:13:36
>>106
だな。
2010が明日発売なら購入してたけど、
10/16では購入する気はしねぇ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:27:58
2009買って2010にアップデートすればいいのでは?
どうせ無料だし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:33:00
ってか、ベータが今の状況で本当に安定するんだろうな・・・
EUの奴らはマゾか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:33:31
>>108
2009は俺のパソコンでは不具合でるから使えない。
10/16まで他のセキュリティーソフトの体験版でも使うか、
カスペ7.0M1になるかな・・・7.0M1は不具合でなかったから。
ノートンやG DATA2009とカスペ7.0ではどっちがよい?
7.0で問題ないなら・・・・7.0入れるけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:37:36
>>109
英語版2010使ってるが何事も無く非常に快適だが・・・
トラブルおこる人ってPCの中相当汚いんじゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:23:43
>>111
どうだろうね。
俺はパソコンクリーンインストール後(リカバリー)に
KIS2009入れてシステムは綺麗な状態でも不具合でるけどね。
しかも5回くらいリカバリーやり直したけどすべて同じ結果。
不具合てパソコンのシステムが何か壊れてなくても起こる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:25:37
>>112
パーツとかドライバとの相性かね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:36:14
2010日本語版βはないのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:04:06
>>112
ドライバの相性ならカスペについてるレポート送信機能で送信したら対応してくれたぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:05:45
>対応OSは、(発売時点では)Windows Vista/XP(SP2以上)。
>Windows 7対応も保証され、正式対応は2009年12月上旬にダウンロード提供で行う予定。

だってさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:26:55
しかしPCの何が影響して不安定になっているのかなんて、わからないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:54:39
少なくともうちはkis2010.0.0.684enはダメだね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:23:20
全員ハッピーなバージョンなんて今まで無いよ。
自分が該当しなければ前へ前へ、が基本的にカスペ。
蕎麦アレルギーが危険だといっても市場流通は通常です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:10:27
今年のは、システム監視とかがいうやつが糞うざくて半年でやめたんだが
2010は、なくなるのかなその機能
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:14:08
試せばわかるだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:20:06
アプリケーションコントロールだった。公式みたらまだあるらしいな。
ライセンス半年以上のこしたまま放置してるが戻ろうか迷う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:35:58
>自分が該当しなければ前へ前へ、が基本的にカスペ。

別にカスペだけじゃないだろう。
どの同類ソフトでも皆同じ。
コンニャクゼリーが危険だと言って特定のメーカーだけを絞めても
他のメーカーが堂々と出してくるのと同じ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:11:45
>>114
ジャストシステムが以前予定してたけど中止にしたみたいね。
β告知より先に製品発売日発表になった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:25:30
Build 9.0.0.463試してたんだけどゲーム中に
他の作業とかすると反応してゲームが強制終了するんだが
これはなんとかならないのかな?2009じゃ何ともなかったんだけど
2010じゃゲームが落ちちゃうんだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:04:22
>>120.122
KIS2010のHIPSだけど、インターフェイスが洗練されてSSMよりも簡単になってたよ。

話は変わるが配信元の鯖情報とかでも対応するようなので
GENOウイルスや攻撃ツールの類は一網打尽に出来そうだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:04:54
Anti-Virusを使ってるんだけど、終了のお知らせが来たんだけどどうすりゃいいの?
しかもInternet Securityを有料で買えよとか言ってるし…
本国でもAnti-Virusは終了なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:10:27
>>127
カスペルスキーの利点はFWだからAV買う人が少ないのかもね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:17:39
今日からJUSTで今買うと2代使えるキャンペーンしてるけど…

8/31までのVectorの特価で
喜んで買った俺は負け組ってことかorz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:22:28
>>129
その特価が幾らだったのか知らないけど
1PCしか持ってなくて2010より価格安ければ特してるやん。
1PC1OSしかなければ2台用とか言われても関係ないし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:27:07
英語版KIS2010を入れてるけど あの丸いブツブツが気持ち悪い
日本語版はそのデザインが無いみたいで安心した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:14:30
>>127
本国サイトみなよ
KAVは2010からフリーダウンロード
今世界で一番ナウなんじゃないかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:18:41
ナウw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:22:17
>>126
個人的には2010のApplicationControlは2009より使いにくくなった気がするんだけどなあ
TrustedやUntrustedのデフォルト設定とアプリケーションごとの設定をするのに
My ProtectionとMy Security Zoneを言ったり来たりしなくちゃならないし。

ポップアップから変更しようとしてもAlllow Alwaysのチェックボックスが出ないことがあるし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:32:02
>>111
公式フォーラムでもFirefoxとかとSafe Runの相性?あたりは結構出てるし、
まだまだ安定しているとはいえないんじゃない?

個人的には2009に比べてアップデート処理が少し重くなったように感じる。
あと、偶にPCの負荷が高くなったときなどHIPSなどのポップアップが
消えてしまうことがある気がする。 まあ、俺のPCのスペックがしょぼいせいもあるんだが。
7.0のときも同様の現象があって、2009では改善されてたんだけどな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:35:04
ナウい男とバカンスでアバンチュールでにゃんにゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:45:05
日本語版は何も対策しなくてもGameGuard動きますように
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:37
2009ってWin7に対応してないよね?
インストールしてもエラー出ちゃうから2010β使うしかないのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:16:56
>>138
してない
Win7が多くのベンダーの期待を裏切り大幅な仕様変更をした為にそのままでは従来のソフトをインストールする事が出来ない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:43:14
試しにカスペ入れてみたけど結構重いな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:48:53
2010優待版ないんだな
その代わりに1ユーザーと2ユーザーで製品分けたのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:59:05
カスペ10月末で切れるから乗換えか継続かそろそろ考えないといけないな
2010年度版発表されてるのカスペ以外は自慰出たとウイバスだけか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:05:14
今カスペ2009使ってて、「そろそろ機嫌ですお」とか
メッセージが出るようになったから
店で売ってた2009の2年優待版を買ってきたけど、
これって一度消してからCD入れて再インストールするの?

同じ物で期限が延びただけだから再インストールまではしなくていい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:06:29
>>143
再インストールの必要はない!
番号入れるだけでよかったとおも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:14:09
>>142
ノートンもかな?2010日本語版βいれてる
カスペ日本語版βありゃ入れるんだがなー
10月まで我慢するかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:18:10
>>144

回答ありがとう。

「番号入れるとことかあったっけ?」と思いつつ
設定画面を開いたら「ライセンス」があったので
「アクティベーションウィザード」からあっさり更新できました。

「あと12日」だったのが365×2の730が足されて「あと742日」に。

今までの残りが消えて新しく2年カウントされるのかな?
だったらギリギリまで待った方が良いか?とか
セコく考えてたけど心配なかったみたい(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:37:58
以前やってたキャッシュバックキャンペーンの過ぎた頃に2年優待版買った俺が一番の負け組みorz
今ならキャッシュバックついて、さらに一本で2台まで使えるとかorzэ

あと一年半あるけど、シリアスナンバーしけろよカスpさんよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:47:53
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  JUSTに2009の金を払ったら
  | |@_,.--、_,>  2009はついに旧バージョンのまま放置されたでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
Version 2010 (9.0.0.463)
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)
 日本 spanish
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:57:41
>>148
どこも大体日本語版は遅れてるだろ

ノートンなんてほんの数年前まで
日本だけ定義ファイルが一週間遅くて
ウイルス感染しまくりとか意味わからんかったわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:59:48
              カスペ2010本家価格
              1PC 1YEAR $59.95
              3PC 1YEAR $120.00
       ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security

    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:|   ー=-  ー=-   |7       //'      Y⌒`、
   、;l        .、     l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:10:04
英語版厨涙目w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:42:01
現時点で日本で正式なリリースが発表された今年の最新ウイルス対策ソフト一覧

キヤノンITS、統合セキュリティソフト「ESET Smart Security」最新版をリリース
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/news035.html
1PC6800円

キングソフトがNetbook向け軽量セキュリティソフトを無償提供
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/15/news057.html
無料版と980円の有料版

トレンドマイクロ、1パッケージでWin/Macに両対応したセキュリティソフト「ウイルスバスター2010」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/02/news029.html
9月4日 5980円3PCまで DL版4980円3PCまで

“最も安全”なセキュリティソフト「G Data インターネットセキュリティ」が軽快動作に
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/02/news041.html
9月18日 1PC用3980円 3PC用4480円 3PC用USB版4980円

「価格やイメージでなく、“性能”で選ばないか?」──ジャスト、セキュリティスイート「Kaspersky 2010」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/01/news135.html
10月16日 2PC6800円 バージョンアップ配信10月6日
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:46:07
カスペいまいちだな
他のに乗り換えるわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:47:31
そうか良かったな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:58:12
>>153
正解だと思う。
値段の割りに検出率も良くないし何かとトラブルも多いからね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:04:23
F-Secureが安くておすすめ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:05:21
あれテラ重い
2009で体験版使ってカスペと比べて酷かった
2010はどうか知らんけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:08:06
G-DATAは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:27:38
>>142
G DATAもすでに体験版が出てる。
俺も今日体験版入れ製品キー投入し製品版の2010にした。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:31:29
>>142
2010製品版(日本語版)が出てるのは現時点ではF-SecureとBitDefenderとPandaとウイルスバスター
GDATAは今月中旬、NortonとMcAfeeも恐らく今月中旬、Kasperskyは来月、ってか2010日本語版の最後発がKasperskyという皮肉
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:42:56
KIS2010の評価が最も高いのに…

乗り換えます

GDATAへの誘導

ってやりとりは見飽きたから…
GDATAなんてクソ以下のソフトだろ
オンデマンド厨ならそれこそAVIRA選ぶわ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:01:08
バスター2010 早速大コケの模様www
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:02:43
>>162
死ね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:04:12
GDATAは最高
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:05:53
284 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 16:02:01
カスペが軽いって言うなら他は超激軽だぞw
コレ入れると一気にパソコンがモッサリに・・・
試してみれば解る



304 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 20:02:17
カスペの試用版インスコしたらネットに繋がらなくなってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


309 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/20(木) 21:52:43
2010は糞だったorz


310 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/20(木) 21:54:18
しゃーない


312 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/21(金) 03:02:24
これかなり重いな・・・・・・・・。


319 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 14:53:01
やっぱり2010も糞じゃねーかよw
ほんと宣伝厨いいかげんにしろや!


327 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/21(金) 18:31:16
いやいや、カスペまじ重すぎなんですけど(汗)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:08:20
アンチの基地外コピペ厨は必ずageるよな
同じコピペを最低三ヶ月は使うし、自分で考える脳を持ち合わせていないんだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:08:56
なんか1本で2台使えるキャンペーンとかやってるけど、
期間が2010の発売日前日まで・・・

先に2010の体験版を出してくれるとかしないと購入に踏み切れんわ

見てるかJustの中の人ー!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:09:21
今時カスペとか買う馬鹿いねーってww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:16:40
過日の選挙で幸福実現党に投票した>>168が何か言っております
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:17:14
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:17:31
>>167
だって2010からは最初から2台使えるんだもの
荒らすにしても少しは頭使った方がいいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:18:43
カスペじゃもう駄目なんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:19:48
2009 2年用買った人は損ですか?
すごく不公平です^^
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:20:33
他社はカスペと同性能、あるいはそれ以上の性能で

カスペよりお値打ちな価格
そして
3PCなわけだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:21:00
荒らしの逆鱗に触れたらしく伸びが凄いな
176167:2009/09/03(木) 01:22:42
>>171
なるほど、だから「今買っても」って書いてあるのか
知らなかった・・・orz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:23:29
>>174
所詮カスペなんてその程度なんだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:24:56
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) カスペ2010って、3PCじゃなくて2PCでかよ
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) これじゃノートンより割高・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:26:55
最新バージョンでテストされた、どんな結果よりも
2世代も古い現行の日本語版が最新版と同性能だと妄想する方が
恐ろしい

8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
ttp://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009#z96d48b7
# 2008/11/19 KAV/KIS2009 CF2 英語版リリース
# 改善点

* セルフ・ディフェンスの更なる強化
* Windowsセキュリティセンターとの連携の強化
* 悪意のあるプログラムがシステム時計を進めるのを監視

# アンチスパムのスパムメールについて、「カスペに送る」「カスペに送らない」「その都度送信の有無を判断する」のオプションを追加
# インストール方法

* 旧製品からの通常の更新処理では、8.0.0.506になりません!(セルフ・ディフェンスの関係らしい)
* 8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:30:30
け〜んじ くん

 ,.――――-、  
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  JUSTに2009の金を払ったら
  | |@_,.--、_,>  2009もまた、旧バージョンのまま放置されたでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
Version 2010 (9.0.0.463)
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)
 日本 spanish
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:28:56
カスペはボッタ栗過ぎだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:55:41
危険サイト診断ていうのはIEだけなのかね、やっぱり。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:11:11
>>182 2010はFirefox用のもあるよ。
184182:2009/09/03(木) 08:24:00
>>183
わざわざお返事ありがとう。でもOperaなんですよ…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:53:29
JUSTは本当に出すのかな
あと2ヶ月ほどだしとりあえず起源延長キーダウソしとくか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:18:05
>>160
体験版は出てるから実際G DATA2010はすでに使える状態。
おおっぴらに体験版のリンクはトップページに用意されてないけど、
何個かリンク踏んでけば体験版へのリンクがあるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:20:14
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:25:27
GDATAの宣伝酷すぎ
じぶんとこのスレでやれよ
オンデマンドのみ強力で改変やバイパスにどのソフトよりも弱いくせにさ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:27:08
>>188
改変やバイパスに強いソフトってどれですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:45:14
ウイルスバスター
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:53:39
やっぱGDATAはスゲーな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:09:25
>>189
カスペに決まってるだろ
カスペスレにきてるのに何を言ってるのやら
第三者機関、雑誌、個人を問わずすべてのテストで改変やバイパスへの強さが証明されている。

つーか宣伝と荒らしが多すぎてここは機能してないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:21:03
>>192
カスペユーザーが他で荒らしてるから
みんな仕返しに来てるんだろうな。
どこの板でもまともに機能はしてないよ。
なんせオタク系の板だから仕方ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:25:21
こんにちは、、、の例の馬鹿は死んだ方がいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:33:14
>>190
の2010
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:42:20
バカスは死んだほうがいい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:57:04
確かにカスペは重いし高いしアラートの意味が分からんし。使いづらいわな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:21:50
僕ならここにいるよーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:24:13
あそこをいじるマルウェア出現、部活マネージャが不能に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/03/news023.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:25:53
召還呪文に応えるなんて律儀じゃないかw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:38:10
MacもWindowsも1本で3台まで――「ウイルスバスター2010」発表
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/02/news091.html
最新版では1つのパッケージでWindowsとMacの両方を3台まで保護できる。

えーと、カスペ(笑)は?
そうですか、WinとMacは別売で、
2PCですかw

割高カスペ\(^o^)/オワタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:38:39
彼、ニート・無職追っ払いの門番役として機能してない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:42:16
2PC(笑)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:46:51
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  カスペは毎年、現行バージョンが旧世代のまま
  | |@_,.--、_,>    放置され新バージョンが発売されるのでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
Version 2010 (9.0.0.463)
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)
 日本 spanish
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:51:39
バスターしろって見せかける寸法だからお前がバカス?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:06:41
市場の旨味が今一つ。
箱パッケージありがたや文明。
ベータ耐性まるっきり無し、様子見根性丸出し。

自業自得。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:16:09
ニート・無職・童貞社会人には視点・論点がむずかちぃでちゅねー\(^o^)/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:20:03
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | | (・ )。(・ )|  
  | |@_,.--、_,>    
  ヽヽ___ノ 

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>    
  ヽヽ___ノ 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:23:37
どのバージョンは出すのか過去の傾向で大よそ分かるけど
社員認定されるから私は言わない。
でもレス番を赤くしてくれたら気が変わるかもしれない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:33:33
社員乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:53:42
案外みんな知っているのね
自分だけだとみっともないから聞くの止めよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:14:01
うん わかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:40:23
さすが門番乙
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:55:11
バカス乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:51:12
カスペル先生ってウイルスとか削除すんのに再起動しないとなんだっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:59:40
>>215
ちゃうちゃう。
カスペをアンインストールしないといけないの。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:43:11
カスペの90日ライセンスフリーってのやってるな
とりあえず2ライセンスもらって1ライセンス使用中だけど
続けて使えるかは分からん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:47:49
>>217
どこどこ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:52:23
ttp://www.megaleecher.net/Kaspersky_2010

俺はここを参考にしてもらった
それと多分英語版しか使えんと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:02:39
つーか、いまだに7.0つかってるが2010はあたりなのかなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:09:02
2010も外れだから止めとけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:35:49
カスペ2010の評価はクラッカーのフォーラムでも高いよ。
特に現在世界最強のサイバー攻撃を行う中華どもの間で話題になってる。
見に行ってみ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:41:55
行って来た
肉まん食べてた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:57:04
225220:2009/09/03(木) 20:07:43
とりあえずカスペは今回見送る事にしたよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:07:56
bloggerD4 オー、ワタシエイゴワカリマセーン。w(^o^)W
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:40:24
>>219
手順7のメアドってどういうのなら通る?
gmailとgoo弾かれた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:41:39
7.0M1は問題ないけど2009は家のパソコンも相性悪い。
これで2010も相性悪いと7.0のサポートて確か年明けくらいまでだっけ?
10月5日でライセンス切れるけど更新していいのか、かなり迷ってる。
体験版も10月5日か6日くらいに出してほしい・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:56:32
カスペ全く売れん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:00:41
所詮カスペだから仕方ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:12:21
手順1のpocztaのメアドを使うと通った。
が、メールが送られてこない罠。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:21:06
>>231

メールは送られてこないので、もう一回手順7に
送られてきたコードを入力すると表示される。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:24:59
久しぶりにきてみたが
いるいるwww アンチのゴミども
惨めだね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:26:31
久しぶりに来た基地外233氏乙www
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:27:56
相変わらずカスペはゴミだなwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:37:15
ageんな荒らしども
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:46:31
カスペ全く売れん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:48:56
カスペ全く売れん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:50:08
カスペ全く売れん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:51:13
カスペ全く売れん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:52:12
カスペ全く売れん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:54:35
カスペ全く売れん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:00:35
カスペ全く売れん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:02:59
基地外専用だから仕方ない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:03:21
ちんぽ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:35:48

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:34:59
スレが君を養ってくれるのは御三家だけなのよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:36:15
所詮カスペだから仕方ない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:05:54
>>209に手を上げたやつ0人かw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:17:01
善意は馬鹿の象徴。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:28:31

┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:37:56
┌─────┐
│ ぼったくり │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:42:32
┌─────┐
│ 買っちくり │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:31:56
うむ、非常に良いスレになってるな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:36:14
2010ってどんな感じ?起動はやい?スキャンさらに早いってことらしいけど・・・?
ちゃんと圧縮ファイルのウイルス駆除してくれる?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:44:00
メモリ消費は並みだが動作は重いよ
スキャンも早いとは言えない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:45:41
>>255
いい感じ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:58:20
2010は動画の再生早くなってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:39:44
荒れすぎワロタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:40:01
ちんぽ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:00:30
>>255
2010は全体的に早くなってるよ
俺の環境では起動速度だけ微妙に落ちた感じ?それでもノートン2009や2010とかの起動の遅さに比べたらずっとマシ。

海外アマゾンのレビューをみるとよくわかるよ
ここ数年は全ソフトで1番レビューがついてるしね。

ただ重いとか一行のみの悪口書いて叩いてる奴はアンチなのでスルーした方が良いです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:05:30
>>261
社員乙
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:07:03
>>255
試せばわかるけど、2009とあまり変わらず他社と比べるとやっぱり重い。
通信速度も結構落ちる。
それと、カスペはPCとの相性面でのトラブルが他社と比べて酷いので要注意。
実際カスペは日本であまり売れてないから各社の試用版を試してみた方が吉。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:07:25
undetectってジャストの社員?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:14:33
261は社員だろうな。
ノートン2009とカスペ2009ならノートンの方が起動や動作は速い。
性能は・・・・カスペ有利だけど。
266255:2009/09/04(金) 13:15:42
カスペルの起動速度も速いの?以前ウイルスクリア(中身ウイルスバスター)使ってたけどPC立ち上がってからもしばらく起動中ってなってたもんで
気になって・・・。今ノートン先生の月額版使ってるんだが、もっさり感とスキャンの遅さ、進行状況の非表示で何処までやってるのかわかんない??UPDATEのログ見れない、などの不満がてんこ盛りなんでカスペル先生どうかな?と思いまして。

ウイルスクリアはzipとかのウイルス駆除できません!ばっかでだめでしたが、ノートン先生はもっさりながら優秀でした。カスペル先生はちゃんと駆除してくれます?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:18:34
ノートンの月額版って2009相当?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:21:44
うん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:36:47
社員じゃないけど>>261に同意
起動は2009に比べ遅くなり、スキャンは早くなった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:37:43
>>263が真実を語った
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:41:36
海外アマゾンのレビュー(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:42:20
上がりか下りかは知らないが、通信速度が落ちるのは痛いな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:43:01
undetectってジャストの社員?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:47:29
ペアレンタルきったらすげく軽くなったwww
これのせいで重いんじゃないか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:13:37
疎外感を感じたくなければ御三家スレへ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:16:37
カスペ今日も全く売れん。
かなりピンチ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:24:13
競合他社が毎年9月中に新年度版を発売するのに、1カ月遅れじゃ市場に残ってるパイは少なくなってるのにね。
なにごともスタートダッシュが肝心だと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:24:14
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:30:37
聴牌即リーワーイワーイ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:39:17
林太郎くんはメタボだねー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:52:17
ぶっちゃけ2010秋田
とっととCF2終わらせて2011ベータ取り掛かれよ
そうしないと例年通り冬から始まらねーよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:21:47
カスペ海外だと死ぬほどハイペースだよなw
そりゃ人気でますわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:25:26
やはりカスペ全く売れん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:28:59
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:32:49
>>282
ノートン、マカは米の学校9月新学期シーズンに合わせてあるだけじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:29:12
ちんぽ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:32:06
これもテンプレ入れとけば…

2008年4月29日、KAV/KIS2009 TR (ビルド 8.0.0.357) 発表。
2008年6月6日、KAV/KIS2009 (ビルド 8.0.0.357) グローバルサイトより公式リリース。
2008年8月4日、KAV/KIS2009 CF1 (ビルド 8.0.0.454) 公式リリース。
2008年11月19日、KAV/KIS2009 CF2 (ビルド 8.0.0.506) 公式リリース。
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009#hfbce87e
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:56:59
うんこ出そう!(><)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:03:17
>>288
うんこ野郎氏ね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:09:05
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒>>289 ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;〜−ヽ_
             γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   ・)  ・) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:21:57
>>283
ぜんぜん売れないのはAVGのフリー版とほとんど変わらない検知率というのが
AV-Testの調査により明らかにされて
世間がわかってしまったからじゃねぇのか?

この調子だと
ほんと2010バージョンは大丈夫かと心配になるわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:24:17
出張くん乙
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:30:43
┌─────┐
│ ぼったくり │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:33:17
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) カスペ2010って、3PCじゃなくて2PCかよ
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) これじゃノートンより割高・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:34:38
Index of /devbuilds/9.0.0.698/

さぁ人柱の人よろしく。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:44:19
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:36:11
最近、バスターから乗り換えて
ウイルス検出率が1%も上がって

大満足です (^_^)v

298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:44:47
カスペまじで重いね(^_^;
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:47:22
バスターを経験してから言えw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:52:03
>>295
ありがたい。色々やってWebAVがぶっ壊れていたから調度良かった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:20:35
普通にバスターの方が軽いわけだがw

カスペの重さは半端じゃないw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:24:28
ちんぽ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:24:54
カスペはリーズしまくりで使い物にならない。
フリー以下で割高とか・・・アホか。
カスペ使ってる奴ってどんだけマゾなんだろ。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:27:48
>>301
カエレよカス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:28:05
>>303
マゾというよりボンクラなんだろww
ある意味幸せなのかもなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:31:55
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:33:06
>>301
巣にお帰り下さい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:34:41
>>303
カスペの仕様です
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:41:59
ちんぽ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:42:45
基地外どもカスペに嫉妬するなよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:43:25
マゾが世界に二億超か
マイノリティの基地外が暴れてるのがバレバレだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:46:46
>>295
今から入れてみる
最近は新しいビルドが出るたびに試し入れと
フリーズしてからアンスコしてMSEにうつるを繰り返してるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:47:24
やはりカスペはバスター以下なのか・・・orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:48:58
>>312
フリーズはカスペの仕様です。
我慢して使って下さい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:51:02
>>303
相性良いと快適に使えるんだけどね。
俺のパソコンもVistaだと動画の再生がかなり時間がかかり、
とても使えたもんではないが、OSがXPなら快適に使える。
でも、今俺のパソコンはVistaだから実質2009は使ってないけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:08:51
やはり今度のビルドもスパムもトレーニングウィザードの
メールソフトを選ぶところでキャンセルすると落ちるな
今回も期待薄だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:10:37
2009ではWebヒューリスティックを標準にしてるとページによっては表示が劇遅になってたけど
2010では改善してるのかなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:11:20
フルスキャン初めて1分せんうちに2度落ちたわ
さて削除してMSSEに戻るか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:20:40
MSSE信者乙
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:37:21
>>318
相当運悪いね
二度と来なくていいからね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:39:56
ちんぽ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:43:04
294の爆走!ニョキニョキ天国!#16
http://www.youtube.com/watch?v=5vueN5qL0ks
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:52:53
剥けたぜ
俺のちんぽ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:53:30
相性つかベータのせい
本家にもいまは酷いって書き込みばっかだから
今の状態でフルスキャンクラッシュせずに完走するやつがいたら、逆に貴重だわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:06:39
>>322
左の子がかわいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:36:44
リリースまでには当然仕上がる事より
もっと気にする部分が有ると思うがなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:10:58
>>323
オメ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:13:06
3センチも皮があまってるわ
オレのちんぽはだめだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:17:40
>>328
つ ハサミ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:21:00
なんのためにちんぽついてるん?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:23:20
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  カスペは毎年、現行バージョンが旧世代のまま
  | |@_,.--、_,>    放置され新バージョンが発売されるのでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
Version 2010 (9.0.0.463)
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)
 日本 spanish
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:27:37
カスペは2010になって対応言語数が減ってるw
売れてないんだな・・・カスペは
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:34:48
カスペの社の方針がボッタクリでは
どこの国でも誰も買ってくれないわな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:36:19
>>332
お前馬鹿だろ
各社シェア推移も見てないのか
いきなり最新版全言語同時リリースなソフトなんて存在しない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:56:18
毎日あれ貼ってくれれば新たな展開があったりしてwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:25:25
今のジャストはてこでも動かんよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:41:48

売れてないんだな・・・カスペは
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:59:59
海外で2010売れまくってるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:07:17

301 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:20:35
普通にバスターの方が軽いわけだがw

カスペの重さは半端じゃないw


303 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:24:54
カスペはリーズしまくりで使い物にならない。
フリー以下で割高とか・・・アホか。
カスペ使ってる奴ってどんだけマゾなんだろ。。。


305 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:28:05
>>303
マゾというよりボンクラなんだろww
ある意味幸せなのかもなw


308 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:34:41
>>303
カスペの仕様です


313 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:47:24
やはりカスペはバスター以下なのか・・・orz


314 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:48:58
>>312
フリーズはカスペの仕様です。
我慢して使って下さい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:54:03
日本法人の問題だろ?
ローカライズとかは代理店がやるもんじゃねーし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:33:44
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:53:40
>>341
中国でついにカスペがノートン抜いて一位だそうだからテコ入れしたんだろうね〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:49:38
亀田は内藤に勝てるんかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:32:43
バスターキャラのボクサーの話をここでされても…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:44:18
カスペルスキーオンラインスキャンやり始めたけどデータベースのアップデートとかでまだスキャン始まらない
これってこんなもん?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:51:17
>>345
このスレで聞いても、製品版を使っている人はわざわざ同じベンダーの
オンラインスキャンを使用しないだろうと思うw

こっちのスレを覗いてみたほうがいいんじゃないかな↓

無償オンラインスキャンpart3【ウイルス撲滅】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223797859/

カスペのオンラインスキャンのアップデートに時間がかかるという話は結構聞く。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:08:03
サーバーが極貧なんじゃねーの
製品版の更新だってかなりもっさりしてるし

オンライン版なんてかなりのファイル数読込むから
気長に待つしかない

348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:17:59
>>345
何故いまどきカスペルスキーのオンラインスキャンを・・・
パソコンに入れるソフトとしてはカスペルスキーは良いけど
単なるスキャンなら・・・マカフィーにでもしとけばいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:20:41
301 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:20:35
普通にバスターの方が軽いわけだがw

カスペの重さは半端じゃないw


303 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:24:54
カスペはリーズしまくりで使い物にならない。
フリー以下で割高とか・・・アホか。
カスペ使ってる奴ってどんだけマゾなんだろ。。。


305 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:28:05
>>303
マゾというよりボンクラなんだろww
ある意味幸せなのかもなw


308 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:34:41
>>303
カスペの仕様です


313 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 20:47:24
やはりカスペはバスター以下なのか・・・orz


314 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 20:48:58
>>312
フリーズはカスペの仕様です。
我慢して使って下さい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:44:49
まだユーザー増に対し鯖が追い付いてないだけだろ
あのノートン先生でさえ二年ぐらい前までは更新出来ないのは当たり前で、土日は新規登録出来ないってありさまだった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:48:22
所詮カスペだから仕方ない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:52:45
>>346,348

Thx
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:57:20
オンラインスキャンは複数試すのが良い
つか予防はカスペで非常駐にMalwarebyteとDr.web cure itとSuperAntiSpywareでスキャンが良いだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:11:27

 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:44:48
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  毎年、現行バージョンが旧世代のまま
  | |@_,.--、_,>    放置され新バージョンが発売されるのがカスペでござるの巻
  ヽヽ___ノ  
Version 2010 (9.0.0.463)
 english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:51:16
カスペ。・゚・(*^▽^*)・゚・。プハハハハ

Version 2010 (9.0.0.463)                             ←最新版はここ
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)                             ←2009の最終バージョン
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)                             ←日本語版(笑) 
 日本 spanish            
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:59:25
最新バージョンでテストされた、どんな結果よりも
2世代も古い現行の日本語版が最新版と同性能だと妄想する方が
恐ろしい

8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
ttp://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009#z96d48b7
# 2008/11/19 KAV/KIS2009 CF2 英語版リリース
# 改善点

* セルフ・ディフェンスの更なる強化
* Windowsセキュリティセンターとの連携の強化
* 悪意のあるプログラムがシステム時計を進めるのを監視

# アンチスパムのスパムメールについて、「カスペに送る」「カスペに送らない」「その都度送信の有無を判断する」のオプションを追加
# インストール方法

* 旧製品からの通常の更新処理では、8.0.0.506になりません!(セルフ・ディフェンスの関係らしい)
* 8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:40:28
これだけウザイことやって、いい加減こいつら罪悪感を感じないのかね〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:51:15
>>358
お前が言うなw
コーヒーこぼしたわ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:12:47
HKLM/SOFTWARE/Microsoft/Dfrg/BootOptimizeFunction
Enable: Y
LcnEndLocation: ******
LcnStartLocation *****
OptimizeComplete: Yes
OptimizeError: No

KIS/KAV 2009インストール後

Enable: Y
LcnEndLocation: :*****
LcnStartLocation *****
OptimizeComplete: No
OptimizeError: Insufficient Free Space

同じような問題が有る人はいませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:58:53
う〜〜〜 ねもい!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:28:18
糞スレ晒しあげ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:10:59
ちんぽ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:15:11
>>362
>>363
基地外支那ちょん乙!(大爆嘲笑
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:31:04
ちんぽ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:48:26
ピロシキ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:14:27
ちんぽ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:46:06
オレオレオレオー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:05:40
幹てつや
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:00:30
でゅーわー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:46:06
698βでログ無限増殖無くなったね。相変わらずUIもっさりだけど。
463はUIもっさりしてないのに何故なんだろう・・・
ReadyFor4GBで無理矢理メモリ空間拡張してあっても
698βはBSODしなくなってる。あとセルフディフェンスが強化されたみたいで
カスペのログをデフラグしたい場合はオフにする必要があるみたい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:57:31
カスペめっちゃ重いんだけど・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:00:45
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:02:39
>>372
仕様です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:08:47
自動更新後、定義データベースは最新ですって表示されてるのに
直後でも手動更新するとダウンロードが始まるのは何で???
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:11:37
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:19:20
ちんぽ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:40:02
これ重いだけじゃなくてHDDから異音がするようになった
カスペは思ってた以上に酷いな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:52:59

カスペのHDD破壊力は一流
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:05:19
ノートンやバスターならもっと早くにHDDお亡くなりになったはず。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:06:05
256 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 11:44:00
メモリ消費は並みだが動作は重いよ
スキャンも早いとは言えない



263 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 13:07:03
>>255
試せばわかるけど、2009とあまり変わらず他社と比べるとやっぱり重い。
通信速度も結構落ちる。
それと、カスペはPCとの相性面でのトラブルが他社と比べて酷いので要注意。
実際カスペは日本であまり売れてないから各社の試用版を試してみた方が吉。



283 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 15:25:26
やはりカスペ全く売れん。



291 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 18:21:57
>>283
ぜんぜん売れないのはAVGのフリー版とほとんど変わらない検知率というのが
AV-Testの調査により明らかにされて
世間がわかってしまったからじゃねぇのか?

この調子だと
ほんと2010バージョンは大丈夫かと心配になるわ

382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:28:02
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:40:09
やはりカスペは破壊王なのか・・・orz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:41:07
おまんこカスペ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:42:25
糞だって書くなら、何がいいか書けよ。


ここまで叩かれたら不安になるけど、何がいいかもわからないし結局カスペ使うはめになるんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:00:19
ちんぽ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:03:33
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:35:13
はじめてホモ漫画見たわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:35:30
おまんちょカスペ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:11:53
>>385
ここは2chで嘘の書き込みとコピペばかりだから気にすんなw
それに他板だとカスペの評価は依然高いよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:23:21
日本でもAmazonでランクのばしてるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:33:23
今体験版使ってるんだが、完全スキャン中に超PCが重くなるんだが…
オプションはヒューステリック高とか拡張ルートキットとか入れてる

シェアNo.1のウイルスバスターの方が良いのかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:43:34
>>392
釣り針でかすぎ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:45:09
バスター(笑)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:45:25
>>393
釣りじゃないよ
今もJaneが超重い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:52:03
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:00:46
ヒューリスティック最大でルートキット検知とかAntiVirやNODでも重たいだろ
さっさとバスタースレに行け
社会のゴミが!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:12:27
>>395
セキュ板にはバカスという粘着基地外が常駐している。
恐らく>>393>>397もそうだろう。
カスペの評判を上げようと捏造&自演を繰り返し、他スレを荒らし他社ソフトのネガキャンやってるから
カスペ万歳レスを鵜呑みにしてはいけない。

あなたも試したから解るだろうがカスペが重いのは事実。
カスペにはもう昔程の検知率は無いし不具合も多いから、他のもじっくり試してみるべき。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:17:31
カスペで重いとかどんだけ低スペ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:19:21
>>392
カスペよりウイルスバスターの方が軽いよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:19:56
たぶんPEN2でメモリ64Mなんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:22:24
>>400
さすがにそれはないわw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:23:24
>カスペにはもう昔程の検知率は無いし
哀愁が漂ってるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:26:46
確かにカスペはもう終わってるよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:29:16
>>398
>>400
なるほど、やっぱり重いのか
試しにウイルスバスターの体験版インストールしたが、こっちは軽いな
でもカスペルスキーで検出されたアプリの脆弱性とかはウイルスバスターには付いて無いのな…

>>399
Core i7 920/RAM6GB/XP Pro SP3

試しにシングルコアのPCにカスペルスキーインストールして、
各種設定を全部手動でヒューステリック高とか出来るだけ最高にしてみたんだが、
定期的にavp.exeのCPU使用率が100%になって超絶に重いわ…
数秒間マウスカーソルがカクカクしてまともに動かなくなる…

軽くて性能の良いソフトって無いですか?
ノートンとかマカフィーの方が良いのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:34:14
>>405
マジでノートン、マカフィの2009年版はいいです
カスペは薦めません
PCスペックどうのこうのという問題じゃない欠陥がカスペにあると思います
あとE-SET や G-DATAは検出率と軽さで評判いいです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:37:52
AnitiVirも軽くてお奨め
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:38:45
カスペルスーはすごいです。
検出率100%、未知のウイルスの検出率も100%。
もうカスペルスキーで決まり!!



注意:若干嘘が混じっております。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:00:41
最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:01:07
>>405
マカフィーのActive Protectionは良いと思うよ。
ノートンは軽くなったけど、特にって感じかな。
カスペルスキーはファイヤーウォール関連は未だにダントツなので、
その辺をどう見るかだな(ノートンはともかく、マカフィーを大幅に離してる)。

ttp://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php
Kaspersky Internet Security 2010 9.0.0.459 96% 10+ Excellent
Norton Internet Security 2009 16.2.0.7    66% 8 Good
McAfee Internet Security 2009 10.0.209   12% 2 None
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:04:50
>>392
バスターはサクサクサクサクサクサクサクサクしてていいよ

さすがNO.1だよね (^_^)v

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:11:15
さすがに嘘は不味いと思うぞw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:29:26
>>406
>>410
レスサンクス

少し時間経ったら急に動作が軽くなった(スキャン済みファイルがキャッシュされた?)ので、
しばらくカスペルスキー2PC、バスター1PCで使ってみます
インストール直後は重い物なのかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:31:49
バスターの方が軽いんだからしゃーないだろ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:38:37
カスペまたフリーズした
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:10:18
バスター新製品出たばかりだから工作必死ですね
売れなくて困ってる?
どうせならノートンスレにいきなよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:13:36
ヒューリスティック 高にしたら 色んなものに反応しちゃうんじゃないの?
ビクンビクン!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:15:16
ダメだ
カスペ全く売れん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:18:22
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:40:44
こいつらか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:50:53
undetect(無職28歳)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:52:15
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:55:15
おまんちょカスペ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:55:55
>>422
カスペオワテル
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:56:58
undetect(無職28歳)

こいつ終わってる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:09:56
バスター工作員に向けて言った発言なのだが…
前後関係を削ってのコピペで印象操作か
基地外は氏ね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:13:55
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:16:25
>>426
基地外氏ね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:17:43
カスペ2010は2009以上に酷かった・・・orz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:22:09
>>429
そうなのか?
じゃあ来年もカスペはスルーだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:23:22
潮時だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:26:30
バスター工作員乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:31:02
>>429
2009より酷い・・・あれより酷いならノーガードのがマシ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:32:06
\(^o^)/オワタ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:50:30
ウイルスバスターはザルだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:01:25
やはりカスペはザルなのか・・・orz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:03:32
脳トンもザルw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:12:04
\(^o^)/オワタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:13:38
バスター工作員乙
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:14:16
ただ口をボケーッと開けてるアホばっかなんだもんw農協牛乳
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:15:03
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:17:16
ムカーッとすると意固地になるのは中の下の特徴です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:17:57
バスター糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:18:14
カスペはいつからこんなゴミになったの・・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:20:44
テンプレをこれからフランス語にしようぜ
馬鹿がもっと減るかも
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:21:29
お前みたいな馬鹿がな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:22:36
ロシア語でいいんじゃないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:25:40
なまじ読めたばかりに糞しか生まない脳が働く
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:26:39
ちんぽ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:29:57
おまんちょカスペ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:31:00
オレオレオレオー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:38:52
検出率が1%しか違わないなら

サクサクのバスターの方がマシだろうがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:43:47
TM社員は、こんなところで油を売っていないで
2010を早く修正した方が良くない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:56:04
カスペ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:15:41
中華のセキュリティなんてお断りです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:42:14
バスター使ってたくせにwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:03:49
カスペ重すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:06:05
ちんぽ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:06:13
選ぶべきは破壊王
全てのPCを破壊する

それがカスペルスキー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:07:07
バスター糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:09:02
うんこ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:16:01
下痢
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:40:48
ロシアのPC破壊兵器
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:43:19
ち.ん.ぽ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:47:05
おまんちょカスペ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:41:20
このスレに来てる99%以上がアンチ共の気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:50:22
ちんぽ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:52:07
肛門
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:53:43
┌─────┐
│ 不 人 気 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:00:05
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:11:24
710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:58:26
トゥース!
http://www.justsystems.com/jp/products/kaspersky/images/home_product_img.jpg


今日になっても2ユーザー購入予定のアホいたよ
サイトトップすら見てないのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:11:57
脱腸
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:56:53
おまんちょカスペ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:02:05
KIS2009使ってるけどURLに/adが含まれてるとwebサイトが表示されない。
フィルタのアンチバナーを切れば表示される。
(ブラックリストには/ad*等は入れてない・ヒューリスティック分析オフ)
Webチラシとかに/ad〜とか使ってる店とかあるからやっかいだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:52:33
>>474
所詮カスペだから仕方ない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:57:48
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:11:07
ちんぽ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:25:27
カスペ使うくらいならフリーのAVGやavast!使った方が安全で安心だよな
不安定でパソコンを破壊するようなソフトなんか無料でもイラネ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:29:54
カス(  ゚д゚)、ペッ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:32:08
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                 ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '   _;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '   ' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                        、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙                   :::::::: /
    /                            "  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:14:30
うまそうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:25:28
凄いことになってんなおいw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:59:54
カスペ=ウンコ
カスペ使い=ウンコに集る蝿
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:05:08
カスペ今日もフリーズ・・・ダメだこりゃ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:42:00
>>484
仕様です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:22:10
今日もカスペは全く売れん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:23:25
416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:10:18
バスター新製品出たばかりだから工作必死ですね
売れなくて困ってる?
どうせならノートンスレにいきなよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:15:16
ダメだ
カスペ全く売れん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:18:22
横井太輔
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/11/kaspersky01.jpg
川合林太郎
http://enterprise.watch.impress.co.jp/img/epw/docs/168/469/kdm01.jpg

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:40:44
こいつらか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:25:36
>>486


256 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 11:44:00
メモリ消費は並みだが動作は重いよ
スキャンも早いとは言えない



263 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/04(金) 13:07:03
>>255
試せばわかるけど、2009とあまり変わらず他社と比べるとやっぱり重い。
通信速度も結構落ちる。
それと、カスペはPCとの相性面でのトラブルが他社と比べて酷いので要注意。
実際カスペは日本であまり売れてないから各社の試用版を試してみた方が吉。



291 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/04(金) 18:21:57
>>283
ぜんぜん売れないのはAVGのフリー版とほとんど変わらない検知率というのが
AV-Testの調査により明らかにされて
世間がわかってしまったからじゃねぇのか?

この調子だと
ほんと2010バージョンは大丈夫かと心配になるわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:48:32
そんな馬鹿の書き込みコピペすること無いだろ
でもお前みたいなもっと馬鹿が信じるからやっかいだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:56:13
>>489

馬鹿が吠えてますw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:59:45
コピペ野郎が生意気言うなよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:00:23
バカス必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:09:49
一番必死なのはコピペだけどな
ずっとコピペを続けてる時点で必死過ぎる
何が彼をそうさせたのか…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:10:44
出たw バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:13:49
>>488が真実なだけにバカスは否定しようと必死なんですね・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:16:56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:30:37
どっちも、どっちな気がする・・・
ここに来るやつすべて狂ってるが正解かも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:31:30
バカスの自演ですか〜w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:21:42
ESETとkasperskyどっちを買った方がいい?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:26:17
>>499
ESETのスレで聞いてこい
そんな事質問する奴にKasperskyが使えるわけがない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:44:27
それ以前にバグてんこ盛りのカスペじゃ使い物にならんでしょw
カスペは論外ですなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:51:39
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:52:10
ていうか、わざわざESETを持ち出してくるのが笑えるwwwww
>>499-500
これまたESET大嫌いのバカスの自演ですかねwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:55:50
なるほどw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:59:23
ちんぽ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:06:08
実際カスペって重いのかどうなのか
ただのアンチの煽りなのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:08:01
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:18:12
カスペは2009で軽く早くしたと主張してる。

他社に提供してるのは2008までのエンジンだから
少なくともそれらよりは早い。
独自のエンジンを使ってる製品とは比較しないと判らない。

個人的には多少重くても検出性能を重視すべきと思ってる。
エンコードしてる時を除くと、CPUが遊んでる時間の方が長い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:44:41
パソコンの使用目的のメインが動画なのにその動画再生が他製品の何倍も遅い場合は
性能が幾ら良くても使い物にはならない、しかし動画見ない人ならそれで十分。
「パソコンの使用目的の邪魔をしない」これが最重要項目かな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:09:20
ちんぽ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:13:19
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:17:00
ちんぽ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:26:43
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:29:09
高い金払ってサービスを買うわけだからサポセンのマトモな会社の製品
がええ罠
そういう意味ではカスペは良いぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:30:44

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  JUSTに金を払ったら
  | |@_,.--、_,>  旧バージョンのまま放置されたでござるの巻
  ヽヽ___ノ  

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:34:46
カスペ全く売れん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:44:02
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:46:46
やはりカスペはバスター以下なのか・・・orz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:16:35
ちんぽ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:37:29
カスペ使うのもう止めた   あばよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:42:18
>>520
うむ、それが勝ち組の選択だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:47:10
カスペはこの先もどんどん悪くなっていくんだろうな・・・
さすがにもう潮時か
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:57:03
ザーメン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:01:58
カウパースキー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:07:22
カスペはお笑い系ソフト No.1
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:19:15
亀頭
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:36:56
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:56:32
珍カス屁
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:22:31
ちんぽ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:42:04
unko
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:08:31
ロシアのぼったくり
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:29:12
ちんぽ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:01:09
アンチウイルスソフト選ぶ参考にと初めてこのスレ来たんだけど、なんだかすごく荒れてるのね
芸能人のスレとかが荒れるのは理解できるんだけど、アンチウイルスソフトのスレなんかも荒れるものなの? すごく意外
荒れるような対象じゃないと思うんだけどな それともこういうソフトの業界は、それぞれ対立がすごく激しいものなのかな わかんないけど
性能とか、他社製品との比較とかが淡々となされてるのかと思ってた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:35:18
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:04:53
>>533
景気悪くなってどこも必死に工作してるんじゃないの?
前はもっとまともだったよ。

最近カスペに不具合が起きないから馬鹿レスに埋められてる感があるね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:08:48
某社が工作企業に依頼したからじゃないの?
荒らし方の手口がそうだわ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:20:58
>>536
手口を知ってるってことは経験者なのね。
どこに依頼されてどのスレ荒らしてたの?w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:22:38
>>536
kwsk
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:02:35
コレ重いね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:37:40
そうか?
糞スペックPCってことはないよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:44:26
うちは重くないから重いって見る度に不思議に思ってしまう…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:18:18
画像で見る「Kaspersky Anti-Virus for Mac」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090909_314199.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:27:54
>>541
その気持ちはわからないでもないが、
パソコンによって全然違う状態が出る事があるのも事実。
体験出来るとそれがわかるんだけど・・・あまり体験はしたくないかもね。
又、同じパソコンでもOSによって変わる時もある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:32:42
カスペも昔はちょっと重かったな。
メモリ512M推奨で、それ以下の低スペックPCには辛い時代だった。
しかし当時のノートンは更に重たかったな。ノートンはそれ自体がウイルスだった。

PCを買い換えたことも影響してるんだろうが、
オレが使い始めたここ3年ぐらいのカスペは本当に軽いな。
現在はノートンもどうなっているか知らんが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:46:31
>>544
セキュリティー上はカスペが上でも軽さだけならNIS2009に軍配が上がる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:00:45
使うとなるとノートンが無難だけどね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:11:54
ノートンとか地雷過ぎる…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:19:32
カスペは検知率も落ちたし環境的に相性悪いと最悪
価格的にも・・・
買うとするなら迷わずノートンを選ぶだろうな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:38:26
検知率が落ちたとか言ってるバカって、
何を根拠に言ってるのかね。
結果がてんでバラバラの、わけのわからんランキングを見ながら、
「○○の検出率は・・・」とかぬかしてんのなら滑稽すぎるw

ま、一件でもまともなレスが来たらびっくりですがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:52:16
>>549
バカは黙ってろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:55:46
>>550
バカレス一件目オメw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:10:49
undetectさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

undetectさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

undetectさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:28:42
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:02:27
脳豚は過去の産物だし、バスターってナニ?
ヒットエンドラン???胃酸???
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:08:36
GO- GO- GO-
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:56:00
やはりカスペはもう終わってるのか・・・orz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:57:23
>>488
重い上にメモリ消費はアーカイブで馬鹿食いと、
事実はもっと悪いが、通信速度が落ちるってのはない
まず使ってないな
テストの成績が悪いというのだけあってるな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:00:18
今のカスペではノートンやバスターには勝てんよ。
まぁ、馬鹿には丁度良いかもな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:04:23
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    カスペ使ってる奴は低学歴か在日
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:04:43
>>558
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:06:53
ちんぽ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:48:54
uphcleanいれてログオフすると遅くなる。
ファイアウォールの設定でシャットダウンするまでファイアウォール切らないを無効にしたらなおったくさい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:51
ちんぽ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:38:47
>>549
間違っていたから訂正しとくよ

検知率が高いとか言ってるバカって、
何を根拠に言ってるのかね。
結果がてんでバラバラの、わけのわからんランキングを見ながら、
「○○の検出率は・・・」とかぬかしてんのなら滑稽すぎるw

ま、一件でもまともなレスが来たらびっくりですがw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:42:54
>>564
つ鬱鬱
「あちらの>>534からです」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:57:26
LAN重大ニュース  スレは★20までいく

【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252535413/
「ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221835452
23 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:28:25 ID:UeD78g5r0
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。
40 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:35:03 ID:BKKfZepB0
トヨタがプリウスで儲けれるのも来年までなんだね。

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑ 日本アンチキムチ団

鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:02:10
ちんぽまで読んだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:29:35
カスペいれたら通信速度ガタ落ちしてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:07:17
>>568
ドコに入れてんだよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:17:16
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    セキュリティソフトは、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     日本語版でこそ評価されるべきだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ      
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
Version 2010 (9.0.0.463)                             ←最新版はここ
 english english english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)                             ←2009の最終バージョン
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)                             ←日本語版(笑)。・゚・(*^▽^*)・゚・。プハハハハ  
 日本 spanish            
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:19:25
最新バージョンでテストされた、どんな結果よりも
割高でしかも、2世代も古い現行の日本語版が最新版と同性能だと妄想する方が
恐ろしい

8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
ttp://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009#z96d48b7
# 2008/11/19 KAV/KIS2009 CF2 英語版リリース
# 改善点

* セルフ・ディフェンスの更なる強化
* Windowsセキュリティセンターとの連携の強化
* 悪意のあるプログラムがシステム時計を進めるのを監視

# アンチスパムのスパムメールについて、「カスペに送る」「カスペに送らない」「その都度送信の有無を判断する」のオプションを追加
# インストール方法

* 旧製品からの通常の更新処理では、8.0.0.506になりません!(セルフ・ディフェンスの関係らしい)
* 8.0.0.454(a,d,e)と8.0.0.506(a,b)は、プログラムが内部的に同等でない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:25:25
>>568
諦めろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:29:44
「Norton 2010」は、Windows 7/Vista/XPに対応しており、米国における小売価格は、
「Norton Internet Security 2010」が69.99ドル(PC3台まで)、
「Norton AntiVirus 2010」が39.99ドル。

エフセキュア、ブラウザ保護機能を搭載した2010年版を発売
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313099.html
パッケージが「1PC 1年版」で4980円、「3PC 1年版」で5480円など。
ダウンロードが「1PC 1年版」で4200円、「3PC 1年版」で4580円など。

1ライセンス3台のWindowsとMacで使える
「ウイルスバスター2010」
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312473.html
ライセンス期間が1年間で5980円。ダウンロード版は2日に販売を開始し、ライセンス期間が1年間で4980円。

カスペ割高ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:33:49
Kaspersky 2010
tp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312293.html

ライセンス期間は1年間、2台のPCまでインストールが可能で、
価格はパッケージ製品が7140円、ダウンロード製品が4914円。

カスペ割高ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



リンクはり忘れw

「Norton 2010」米国で発売、Symantec製品で過去最速・最軽量
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314555.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:37:31
2PC(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:45:05
”カスペ 不具合” でググッてみたら
31万3千件もヒットするぜwwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:53:24
英語版入れてみた
2010も地雷だったorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:01:59
ノートン 不具合 約 595,000 件
ウィルスバスター 不具合 約 429,000 件

よかったね>>576
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:06:49
>>577
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:15:40
カスペ 不具合 の検索結果 約 26,200 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
ノートン 不具合 の検索結果 約 595,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
ウィルスバスター 不具合 の検索結果 約 429,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

そもそもググった検索結果で優劣がどうのとかアホすぎるわけだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:18:04
>>576
おら池沼、お前にはこれが一番良さそうだぞ

ウイルスキラーゼロ 不具合 の検索結果 約 11,300 件
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:24:14
>>580
日本で使ってる奴が少ないんだから検索件数が少ないのはあたりまえだろw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:34:10
これ重いし結構フリーズ多いね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:39:41
カスペルスキー 不具合 の検索結果 約 105,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:49:55
まじ2010重いわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:52:07
>>582
日本で使ってる奴が少ないとか言い訳するなら最初から捏造までして検索結果貼るなよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:53:03
「Norton 2010」米国で発売、Symantec製品で過去最速・最軽量
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314555.html
「Norton 2010」は、Windows 7/Vista/XPに対応しており、米国における小売価格は、
「Norton Internet Security 2010」が69.99ドル(PC3台まで)、
「Norton AntiVirus 2010」が39.99ドル。

エフセキュア、ブラウザ保護機能を搭載した2010年版を発売
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313099.html
パッケージが「1PC 1年版」で4980円、「3PC 1年版」で5480円など。
ダウンロードが「1PC 1年版」で4200円、「3PC 1年版」で4580円など。

1ライセンス3台のWindowsとMacで使える
「ウイルスバスター2010」
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312473.html
ライセンス期間が1年間で5980円。ダウンロード版は2日に販売を開始し、ライセンス期間が1年間で4980円。

Kaspersky 2010
tp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312293.html
ライセンス期間は1年間、2台のPCまでインストールが可能で、 価格はパッケージ製品が7140円、
ダウンロード製品が4914円。

カスペ割高ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:55:05
2PC(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:03:50
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  日本語版カスペ2009を使ってたら
  | |@_,.--、_,>  放置プレーのまま2010発売でござるの巻
  ヽヽ___ノ  

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:29:35
お前ら
カスペって
ライフボートが販売していた、KIS 5の時も
古いバージョンのまま放置されていたんだぜw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:08:08
Version 2010 (9.0.0.463)                             ←最新版はここ
 english russian danish french german italian portuguese 
 romanian spanish swedish
Version 2010 (9.0.0.459)
 dutch spanish
Version 2009 (8.0.0.506)                             ←2009の最終バージョン
 english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
 polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) 
 spanish (latin america) swedish turkish
Version 2009 (8.0.0.454)                             ←日本語版(笑)。・゚・(*^▽^*)・゚・。プハハハハ  
 日本 spanish    
           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
放置プレー  / (・))  (・)) ヽ  
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:17:16
>>582
norton trouble の検索結果 約 4,690,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
McAfee trouble の検索結果 約 1,970,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
kaspersky trouble の検索結果 約 625,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

バカ工作員人生、楽しい?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:30:30
              カスペ2010本家価格
              1PC 1YEAR $59.95
              3PC 1YEAR $120.00
       ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security
               日本版2PC(笑)
              パッケージ製品が7140円
              ダウンロード製品が4914円
 ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312293.html
       カスペ割高ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:|   ー=-  ー=-   |7       //'      Y⌒`、
   、;l        .、     l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:41:01
良スレあげ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:18:56
画像で見る「Kaspersky Internet Security 2010」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090910_314155.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:37:30
2010横長になってる?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:04:30
>>595
なってないと思うが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:21:30
>>595
2010は更に重くなってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:29:48
確かに重いな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:43:19
カスペ重過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:49:52
カスペは、うんこ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:04:51
おい うんこに失礼だぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:06:49
うんこは役に立つけどカスペはHDの肥やしにしかならん。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:50:19
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:09:58
>>603
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:18:59
仕事はザルのくせして、のろまなピロシキ野郎だぜw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:32:16
無数に有名なテストがあるのにそれしか貼られてない事を不思議に思わないのかね
カスペが成績の良い頃は全く貼られてなかったよな
そして今現在カスペの結果が良いテストは貼られなくなったよな
情弱向けの情報操作ばっかやってないで真面目に生きたらどう?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:40:18
>>603

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プププ
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:51:14
ウイルスバスターにバグが見つかった時って妙にこのスレが荒れるよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:54:42
様々なメーカーの工作員が荒らしてることは間違いないw
日本でも海外のような状況になったら困るからな。
余裕があるのはスマンテックぐらいじゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:55:26
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:22:46
IS2010は出るのにAV2010は予定無しって
更新キー買っちまったよ〜
詐欺だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:39:09
>>610
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:56:37
トライアル版インストールしたけど1時間経っても定義ファイルの更新終わらないワロタ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:01:01
>>613
それおかしいから一度アンインストールしてゴミ削除してからインストールしたら?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:08:46
>>613
それもカスペの仕様です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:12:58
>>613
それなったことある
HDD回ってなくてCPU使用率も低いならPC再起動してからもう一度定義ファイル更新すると
正常終了するとおもうよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:13:12
私は対策ソフトやセキュリティーツールなどをいろいろ試したりしています。

不具合の多さ、重さ、検出率の低さ、割高、どれを取ってもKasperskyは2流以下なのでお奨めしません。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:15:35
カスペはガタガタのうんこソフトだな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:16:42
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:18:15
ちんぽ!
621613:2009/09/10(木) 23:42:54
更新サーバが遅いみたい、15KB/sぐらいしかでてない
定義ファイルの圧縮版を落として手動更新してみようとしてる、今
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:52:32
>>613
前からそう。99%までいってからが異常に長い。
ただ、放っておくとそのうち終わる。うちでは45分くらいだけどね。
>>616の言うように一度再起動した方が早いのかもしれないが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:55:45
>>621
定義ファイルの圧縮板なんてあるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:57:03
だめだこりゃ
カスペが叩かれるのがよくわかった
こんなのに金払うくらいならフリーソフト使った方がマシ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:59:54
>>624
やっぱそうなるよね。(苦笑)
626613:2009/09/11(金) 00:02:31
お騒がせしました、今ようやく更新終わりましたよ

完全スキャンかけ始めたんだけど、Flashやjavaの脆弱性
というか未更新の旧版チェックしてくれるのは便利そうだね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:13:19
所詮カスペだから仕方ない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:17:15
結局、2010も地雷だった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:18:25
>>628
死ね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:21:18
重くてまるっきり役に立たないぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:25:47
ちんぽ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:31:52
>>630
重い以前に下手するとネットに繋がらなくなるよ
こんなんで金取ろうって根性がロシアらしくて笑えるw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:53:15
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:15:41
>>632
まさに、おそロシア。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:41:40
アンチが多いいほど、いい製品ってことだな購入決定やな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:47:21
おばちゃんなに言うてるねんな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:27:36
カスペって発売当初はwindows7未対応??



カスペルスキー製品のMicrosoft Windows 7対応ついてご案内いたします。

2009年10月16日(金)発売予定のKaspersky Internet Security 2010は、Windows 7対応を保証しています。
12月上旬に、Windows 7に対応したプログラムを無償ダウンロードにてご提供の予定です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:05:59
再起動の要求が来た。
行ってくる。

Windows XP Home SP3 + KIS2009 8.0.0.454(a.d)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:12:38
なんだと!
640638:2009/09/11(金) 07:13:29
バージョンの変更なし
どんな更新があったのか分からんw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:24:17
EN版2010 も再起動要求のUpdateきた。
ファイルバージョン 9.0.0.463(b) のまま変わらず。
何のUpdateだったんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:50:20
2009再起動きた
バージョンに違い見当たらないね
こっそりと不具合でも起こしてたのを修正でもしたかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:51:39
まじかよ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:16:26
朝の再起動要求は嫌だな
この間のような事が無きゃいいが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:06:41
>>610
これマジ?マカーが2位とか捏造だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:46:07
>>645
マカが唯一結果を誇れるテストだからな…
ほんと複数のテスト結果を見て回らないといけない時代になったわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:59:32
カスペ重いなー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:01:47
>>610

これ見てもカスペの検知率低いね・・・
(´・ω・`)カスペダメじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:38:57
>>635
そうとも限らん。
カスペ購入-不具合が後で出だして使用出来ずお金が損する-アンチになる
アンチは人気ある商品も多いが不良品を良く出す商品にも多い。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:58:35
再起動してから、isoファイルがデーモンで自動起動できなくなった
途中で止まる・・・
カスペ切れば起動するけど
ソフトのインストールも、アプリケーションの確認までで固まるし
どうなってんだよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:09:36
再起動
       __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:28:46
                /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ    PCTOOLS
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:31:11
>>649
それ、バカスの自演だから相手にするだけ無駄だよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:35:05
やっぱカスペってアンチ多いんやな 他の社員が嫉妬するのもうなずけるわ
マジで購入したるわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:35:48
カスペがもう落ち目だから基地害がファビョってるんでしょw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:54
カスペ試したけど重くてフリーズが多発したから削除した
これじゃマジで使い物にならない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:44:04
プッ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:46:23
昔のカスペはそこそこだったがけど、、、
カスペ終わってるよな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:47:12
>>650
仕様です
我慢しましょう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:49:23
確かに2010も重い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:47:04
これフリー以下のザルじゃん
カスペオワタ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:48:53
一々上げなくていいよ工作員さんW
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:50:09
>>661
正解!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:09:18
\(^o^)/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:09:35
オタワ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:56:04
ちんぽ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:09:02
長いこと使ってきたけど、2010は買うのやめるわ。
使いづらいわ、不具合連発だわじゃ話にならん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:15:09
2010は、カスペもバスターもノートンも地雷ぽいね・・・。
どうすんだこれw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:20:14
ニューバージョンが地雷なのは
各社共、毎年の恒例だからどうということはない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:24:54
今回は例年以上にやばくなってない?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:34:50
カスペ、ノートン、バスター地雷なら・・・
マカかG DATAしかないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:05:54
初物にすぐ手を出すのは、ってことだなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:17:09
落ち着くまでうpしないでいたら
一年経っちゃいましたなんてよくあることだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:03:29
カスペ再考!猛謂い輪
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:28:36
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:56:53
4万3078個は振る舞い検知でやっつける予定です!無問題なんですよ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:20:11
カスペ\(^o^)/オワタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:19:59
ふと気付いたら体験版の有効期限が来月15日だ

それまでに2010の体験版も出るのかね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:50:52
6日に出るんじゃないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:53:03
カスペ使ってるって友達に言ったら笑われて仕舞にはボコられた
カスペ絶対するさない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:54:44
中華な友達なんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:55:54
殴るとき、バスター バスターって言ってなかった?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:33:36
フォルダ内のファイルを右クリックしてスキャンすると頻繁にエクスプローラが落ちるのは何なの?
未だに改善されてねーんだけど。消費者舐めてんの?やる気ないの?馬鹿なの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:50:30
それマジでうざい
早く改善しろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:09:15
カスペが問題でブルースクリーンになってるみたいだけど何をすればいいのかわからん。
他のに乗り換えるか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:22:22
>>613
それデフォで去年の今頃までの定義ファイルしか入ってないから。
差分が丸一年分あるので、更新は小一時間掛かっても当然つぁ当然w

多分、新規でインスコすれば更新のイベント数が5000を越えてると思う。
1000イベントぐらいで99%表示される仕様だから残りがやたら長いのも仕方ない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:25:05
>>685
ノートンで3度、AntiVirで2度青画面見たけどカスペでは経験ないなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:40:12
Build 9.0.0.705 on FTP

Another weekend build
http://devbuilds.kaspersky-labs.com/devbuilds/9.0.0.705/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:44:43
ちんぽ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:01:45
だめだ
カスペいい加減にしろ!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:12:44
お前がいい加減にしろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:27:37
ちんぽ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:54:23
>>685
俺のパソコンはカスペのセルフディフェンスが遮断した時に
よくブルースクリーンになってたな。
例えばオンラインゲームを終了した時にディフェンスが発動-ブルースクリーンて感じ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:15:36
カスペいれてから、ブラウザが「表示できません」を出す頻度がすごく増えたんだけど
なんか干渉してるの?
リロードするときちんと表示できるんだよなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:33:12
ちんぽ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:58:35
カスペは検索結果の表示とかがそっけなくて解りにくい

バスターみたいに派手に演出しろよw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:11:56
ウイルスバスター2010、何気に良いな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:14:30
時代はウイルスバスターを求めてる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:22:30
投稿時間と投稿間隔がわかりやすいよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:35:52
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l        つ
            l         l          l     つ
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、   つ
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ     ←>>699
      l       /                   ヽ          l
       l     /  >                 l          l
      ヽ    l       (_人__ノ       <  ヽ       /
       ,,>‐‐|   ´´     |  /  /     , , ,. ‐'' ̄ "' -、/___
      /    l        ヽ_{   i  , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `ヽ
     l     ` 、            ヽ ゝ ________
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     /  ヽ\
       l,     /         ヽ /        ヽ,  /   ノ フヽ
       ヽ、,,  l            l          l,,_〈  ーく く く ノ
         "'''l            l             !   \/ ̄i ̄
              ヽ          /ヽ          /     ゝ ⊥___,. --
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:37:33
>>688
HTTPからだとアクチに製品版キーが必要なみたいだが、そろそろRCといえる
ものが仕上がってきたのかね
698のできを見るととてもそうとは思えないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:06:27
つか今ftpから落としたがやっぱベータアクチは働いてないみたいだった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:17:34
なんかx64だとベータキーがとおらないっぽいな
フォーラムで同じもの落としてもXPだとベータになって
Vista64だと通らないって報告があるわ
レジストリ確認してもBetaのままだから、ベータ化が
必要ってわけでもないだろうし困ったな

てかやっぱり相変わらず不安定なままだな
SPAMウィザードをキャンセルで固まって落ちるのを早速確認した
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:23:43
これ誤検知多くない?
無関係のファイルまでやたらトロイ認定されるような気がする
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:28:35
経験則?予言?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:35:09
ウイルスバスターでTROJ_GENERIC.DITがすぐ出る話
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:53:41
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:43:42
金曜日に来た再起動以来青画面が頻発するようになったんで原因を調べてみたら、
kl1.sysなるカスペのドライバがNICドライバを巻き込んで落ちてるようだ
とりあえずNICドライバを更新してみるが、あの金曜日の再起動は何だったんだ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:50:35
どうやって原因を突き止めたの?
個人的にそのスキルが欲しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:59:33
KLICK.DAT
KLIN.DAT
の更新
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:03:29
>>709
blue screen viewっていうのを使った
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090813_bluescreenview/
ぶっちゃけ俺もよくわからんw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:14:52
やはりカスペはバグてんこ盛りなのか・・・orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:35:41
その手の問題はwindbgというのを使った方が良いよ
MS純正でもあるし
もっと詳しい情報が見られるし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:04:10
カスペ使うの止めました
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:06:29
じゃ俺もやめるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:18:35
全く話題にならなかったからカスペが原因じゃないと思ったけどブルースクリーン頻発してる人やっぱりいたんだ
やっぱりカスペが原因か・・・糞が
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:23:20
>>708だけどNICドライバ更新してもまた落ちた
ちょっくらカスペ再インスコしてくる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:38:16
>>716
まず自分のPCの中に残ってるログ見てから発言しような
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:49:05
カスペまじで糞だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:50:46
705試してみた。vista32bitSP2
IEのアドオンのbrowserdefender(http://www.browserdefender.com/)とコンフリクトを確認。
UIが固まるのはトラフィックスキャンの項目全部無効にして再起動で落ち着いた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:31:41
2010が出ても試用版をtrial resetループでまた買わない輩が出てくるだろうな・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:19:41
>>707
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:39:41
カスぺ信者の一人でゆーつべでbloggerD4の登録名で
セキュリティソフトのテスト映像流してる人
カスぺ2010の出来をみてどう思ってんだろ?
例年通りまた2010もカスぺを強力におすすめするんだろうか?

あとOK WAVEのセキュ板でいつも「当方〜をしている者です」と
必ず回答文の最初に紹介文を入れる例の怪しい有名人回答者
毎回カスぺを強力にプッシュしてるけど
カスぺ2010も例年通り最高と他人にすすめるのだろうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:47:49
ちんぽ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:24:05
          //_____
      /| /       ∠_____
      / |/               /
     /                   \
    |/                    \
    |      / ̄ヽ              \
    |/ヽ  /     |               \
    |  ヽ/       |                \
   ノ  l  ___  <,.---、              \
   ヾ、=。'l`| リ c ュ T l : 日|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∠|`=ノ ヽ__√ T : 日|       | ラディッツ様が2をゲットした!
  / | く、__,、     `ー、‐'     <   2じゃない?黙れ、このサイヤ人の恥さらしが!
∠-  !、  ̄´   //   \       \________
 /__ ,\   / /     `ー---_,__,_____
 / / / / ヽ-‐ /     __    // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二―二二二--――――<\  |  |  |
  /      | l´            \\ |  |  |

>>1 貴様はフリーザ様より優れている!
>>3 戦闘能力5か・・・ゴミめ!
>>4 貴様なんぞ俺の前では、赤子同然だ!
>>5 それが貴様の技か? 本当の技を教えてやろうか?
>>6 こいつっ・・・気を自在にコントロールしやがる!
>>7 バーダックの親父!お願い見捨てないで!
>>8 貴様!俺をサイバイマンやアプール以下とか言うな!
>>9 スーパーサイヤ人3になったら、俺の髪の長さが5倍になるのだ!
>>10 俺をドラゴンボールの世界から抹消するな!仮にも悟空の兄だぞ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:26:16
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:32:08
カスぺ信者の一人でゆーつべでbloggerD4の登録名で
セキュリティソフトのテスト映像流してる人
カスぺ2010の出来をみてどう思ってんだろ?
例年通りまた2010もカスぺを強力におすすめするんだろうか?

あとOK WAVEのセキュ板でいつも「当方〜をしている者です」と
必ず回答文の最初に紹介文を入れる例の怪しい有名人回答者
毎回カスぺを強力にプッシュしてるけど
カスぺ2010も例年通り最高と他人にすすめるのだろうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:32:55
            _.。ャぁ大将軍フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミうんもり祭 =‐'´
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:34:56
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:42:21
うちも再起動以降kl1.sysが何かやらかしてブルースクリーンが出るようになった。
はよ直してくれ。いろいろと困る
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:53:57
うおーい、再インスコして安定したと思ったのにまた落ちたorz
kl1.sysとDRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALの文字は見飽きたぞ
早くなんとかしてくれー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:34:47
XPで2009日本語版だけど再起動後も何も異常ないよ
何したら落ちるのさ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:19:12
>>731 NICを別のベンダーのにするしか無いぽいね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:19:57
>>732
そーね、うちも落ちたこと一度も無いんだが。
特に問題ないからなぜ落ちるのか理解できない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:29:48
自作PCとか2010での話じゃね
メーカー製ノートでカスペ2009でトラブルもなく快適
よく考えたら2009にしてからブルーバック画面見たことないわ
7.0の時はよくブルーバック出てたが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:19:52
NICはオンボのMarvellが調子悪かったから、わざわざintelのを使ってたんだけどなあ
ブラウザで動画見るなり、ブログ閲覧してたりすると何の前触れもなく落ちてしまう
PCにも精神的にも悪いんで、2010が来るまでよその体験版で我慢しときます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:38:23
>>736
Forumにチップセット名書けば結構早くになんとかしてくれるよ
俺も昔Marvellでまともにネット出来なくてintelNICさしてたんだが
ウイルス送るついでにメールにその事を書いたら次のdllうpで対応してくれてた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:56:28
739730:2009/09/13(日) 12:45:43
>>736
おれもNICはintel使ってる。
当分オンボに戻そうかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:24:07
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:32:33
ちんぽ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:35:48
1日何回フリーズすりゃ気が済むんだ
カスペ最悪だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:43:56
そういうときはまず自分の環境を顧みような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:45:57
XPで2009
一回もトラブったこと無いぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:19:44
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:19:55
Vistaと7RCで2009だけど無問題
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:20:43
XPSP3で2009
もう一台で2010
両方もうまんたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:37:50
まさに破壊王だなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:40:04
ワロタwwwwwwwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:44:05
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       カスペ = 破壊王      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:47:29
アンチ死ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:49:07
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:53:47
カスペの重さに呆れた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:58:07
>>753
重いのは100歩譲って我慢する・・・
だがフリーズしまくりはどうしようもないからなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:04:08
金返せや! カスが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:10:09
>>755

      _/彡三三三ミァrェ、                
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\          
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉     呼んだ?
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:11:49
またkl1.sysのせいでブルースクリーン落ち
俺も修正来るまで他の体験版使っておくか・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:14:04
>>756
氏ねタコ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:50
旦那〜
これじゃ売り物になりませんぜ〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:36:41
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:11
ダサッ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:52:03
ユージン(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:18:31
ノラか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:20:00
どうやらここはアンチが立てた糞スレだったみたいね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:14:31
今日もブルースクリーン・・・
カスペ酷すぎる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:23:41
ここ読んだら絶対買えんわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:39:50
てか、荒らしばかりで読むとこないじゃんw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:48:11
カスペの不具合を認めたくないから荒らし扱いかw
おもしれーwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:27:46
フフフ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:32:12
わはは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:34:23
2chのブラウザで画像をサムネイルで見れるようにしてるんだけど
jpgに偽装したウイルスを一応防いでくれた。
でもそのファイルを右クリして「ブラウザで開く」ってやったら感染したw
さすがカスペww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:39:10
>>765
俺は今日4回落ちた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:09:51
>>683
俺もよく起きる
1回ごとに成功と失敗を繰り返すんだけどなんでだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:19:55
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/14(月) 17:15:05
カスペアンチもさすがにノートンスレは荒らせないだろ
直ぐに削除依頼だされるしアク禁は必至だしなwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:24:51
カスペ アンチ多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
こりゃあいい製品だって証拠だなwwwwwwwwwww
自分友人親親戚の分もこうたるわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:25:18
なるほど
ノートンスレ荒らしてたのもバカスだったのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:30:07
>>776
バスタースレも自演で荒らしてるぞw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:08:15
>>776,777
お前の仕業ってバレバレじゃん
早く巣に帰れよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:27:42
>>775
勝手に世話やいてうっとおしく思われるタイプだな。
勝手に購入するはいいけど友人親親戚に金銭は請求しなさんなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:55:24
>>779

( ゚Д゚)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:04:35
>>778
バカス必死だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:19:37
ちんぽ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:09:01
カスペって青画面ばっかだなww
マジでワロタwwwwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:13:00
>>783
死ね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:16:45
>>784
m9(^Д^)プギャー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:50:45
自分で自分に突っ込んで何やってんの?ばかなの?しぬの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:52:05
はよ2010だせやー!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:58:27
>>783
カスペの仕様です。
我慢して使いましょう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:29:17
カスペがショボイPCだと認定乙
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:38:33
質問があります。
30日間の試用版を現在使用しています。パッケージの優待版を購入したのですが
インストールするには試用版をアンインストールする必要があるんでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:54:59
>>790
製品版のコードを入力してアクチしたらできるんじゃね?
ダメならはじかれると思うが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:15:44
「Norton 2010」米国で発売、Symantec製品で過去最速・最軽量
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314555.html
「Norton 2010」は、Windows 7/Vista/XPに対応しており、米国における小売価格は、
「Norton Internet Security 2010」が69.99ドル(PC3台まで)、
「Norton AntiVirus 2010」が39.99ドル。

エフセキュア、ブラウザ保護機能を搭載した2010年版を発売
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313099.html
パッケージが「1PC 1年版」で4980円、「3PC 1年版」で5480円など。
ダウンロードが「1PC 1年版」で4200円、「3PC 1年版」で4580円など。

1ライセンス3台のWindowsとMacで使える
「ウイルスバスター2010」
p://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312473.html
ライセンス期間が1年間で5980円。ダウンロード版は2日に販売を開始し、ライセンス期間が1年間で4980円。

Kaspersky 2010
tp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312293.html
ライセンス期間は1年間、2台のPCまでインストールが可能で、 価格はパッケージ製品が7140円、
ダウンロード製品が4914円。

カスペ割高ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:51
英語の体験版2010まじ重いわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:44:00
どこをどうした青画面見れるんだ あ〜ん。アンチさんよw

ノートンやバスターはフリーズしまくりだったよな ちょっとはマシになったかい?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:02:36
ほんとに青画面出たときって2ch見ようとは思わないよねw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:07:56
>>790
確か、>>791の手順を行うと、
体験版の期限+製品版の期限まで使えるはず。
797730:2009/09/15(火) 03:34:05
今日は調子いいかな?
って思ってたらまたkl1.sysのせいでブルースクリーン。
NIC換えようかとも思ったけど面倒だし、当分の間ノートンに避難するわ。
早く治りますように…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:22:56
3年前のXPだが落ちた事なんて一回もないぞ
いまどきどんだけしょぼいパソコンなんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:15:17
カスペ使ってたらPC破壊されるぞw
800健太のパパ:2009/09/15(火) 11:40:00
39歳にして不覚にも漏らしてしまった・・
放尿する夢を見ていたらジワーっと
起きたら大洪水!!無念・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:53:02
俺はノートンで幾度となくPC破壊されたわ
カスペは使い始めて四年になるが一度もトラブルなし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:01:50
またフリーズした!
最近カスペ酷すぎる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:56:44
2010をはよだせや!! コラァ!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:21:37
新しい地雷を自ら要求するとはw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:03:53
ちーと考えれば、全製品共通ファイルが原因なのだから
該当ファイルを1つ新しくするか前に戻すかカスペを投げるか
若しくは該当PC環境をずらすしか逃げ場はねーよ
806790:2009/09/15(火) 17:22:09
>>791>>796
やってみます。ありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:34:36
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:59:10
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:00:45
カスペ ウンコ杉ワロタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:02:20
カスペは2010も地雷か。
しかも重い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:03:30
カスペ2010は地雷なのかorz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:05:49
2010をはよだせや、コラァ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:06:21
新しい地雷を自ら要求するとはw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:07:21
カスペはフリー以下なのかorz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:08:31
アンチ死ね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:09:59
カスペ入れたらチンコの皮剥けて大人になれました^^
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:11:59
カスペ2010はザル
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:14:13
カスペ2010は欠陥品
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:14:48
と、アンチが申しております
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:17:14
見飽きる程のブルースクリーン落ち・・・orz
カスペ氏ね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:17:59
カスペ2010はウンコ以下なのかorz
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:25:45
>>820
仕様です
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:35:23
アンチ必死杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:43:11
カスペ=クラッシャー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:43:35
自演乙
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:46:58
試しにカスペ使ってみたらいきなりフリーズして和露他wwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:26
ちんぽ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:54:06
カスペはうんこじゃない、ゲロだよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:58:21
カスペはウンコ以下なのゲロなのかorz
830029-308-3474:2009/09/15(火) 20:08:17
029-308-3474
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:22:07
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       カスペ = 破壊王      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:31:33
2010をはよだせや、コラァ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:36:04
1ヶ月に何度も「アクセスコントロール出来ません」って出て、
アンインストールとインストールをさせられるんだが、これってデフォなの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:42:15
>>833
支配されてると言うことですよ ロシアにね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:47:29
はよせいや
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:07:23
2010は来月発売って発表されてるんだから待てばいいのに
待てないのなら英語版使えばいいだけのこと
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:14:28
>>836
真面目に答えてどうするの!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:36:56
ロシアからの贈り物
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:50:31

        ハ,,ハ    カスペ
       ( ゚ω゚ )   お断りします
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:02:35
今年もカスペを買うことにしますた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:45:50
ロシア産うんこ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:00:41
カスペインスコしたら金玉が3個になってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:04:18
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:16:37
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:28:55
分身の術かっこいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:38:33
ちんぽでか過ぎだろ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:07:09
折りたたみちんぽ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:34:27
706のディレクトリ出来たね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:22:24
9.0.0.706入れてみたがselfdefense切らないとJaneStyleを起動すると固まる。
Vista32bitSp2
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:26:38
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:27:56
2010発売まだー?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:31:25
久しぶりにこのスレ来たらアンチ大杉ワロタwww
アンチが嫉妬するほどカスペっていいんやね
さっそく買うわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:37:02
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:57:48
>>852
君、毎日買ってるねw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:19:16
【北方領土】領土問題は「極端な立場を離れてこそ成功が可能」 ロシア・メドベージェフ大統領[09/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253066389/

1 名前:シャイニング記者。φ ★ 2009/09/16(水) 10:59:49 ID:???

「極端な立場」回避を=北方領土問題でロシア大統領
---
【モスクワ時事】
ロシアのメドベージェフ大統領は15日、民主党の鳩山由紀夫新政権の発足を前に、
日ロ両国の懸案となっている北方領土問題について、
双方が「極端な立場」から離れることが重要だとの考えを表明した。
日米欧などのロシア専門家との会合で語った。

同大統領は「鳩山首相とあらゆる問題について話し合う用意がある」と述べた上で、
領土問題では「現在の課題は双方の立場を近づけることだ。
極端な立場を離れる方法を取った場合にのみ、成功を収めることが可能になる」と述べた。
近く鳩山氏の首相就任を祝福したいとも語った。

メドベージェフ大統領はまた、日本の政治的変化を関心を持って見守っているとした上で、
民主党への政権交代について、「これは歴史的変化であり、
日ロ両国の関係が友好とパートナーシップの基礎の上に発展することを望んでいる」と強調した。
(09/16 00:32)

★ ソースは、時事通信 [日本] とか。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091600014
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:41:11
本当にいいソフトは高額で複数ライセンスは認めないものですよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:43:43
フイタw
858KOGIROU:2009/09/16(水) 13:48:42
はじめまして
キラキラパワー全〜開のKOGIROUです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:12:03
>>850
久々に越えだしてワロタ
懐かしすぎるだろw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:19:20
今日も青画面出ました。
これじゃ駄目だわ。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:28:06
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:50:37
これ入れたらネットに繋がらなくなってワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:20:50
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:09:27
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:22:05
>>862
仕様です
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:55:01
2010の発売日を前倒しで一ヶ月早めてくれないかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:05:44
どっちにしてもバグてんこ盛りだし
カスペは売れないだろうがなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:27:04
売れなくていいから出て欲しいな
少なくとも私は買うから
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:27:10
>>867
どうだろうね。
俺はとりあえず使わなくても
ノートン、カスペ、バスター、G DATA ESSと毎年買ってる。
パソコン1台しかないから4ソフトは眠ることになるけどね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:41:23
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:08:24
これ入れたらちんぽの長さが6センチ長くなった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:30:52
カスペは相変わらず糞重いなwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:33:25
>>870
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:40:42
カスペ他ユーザーの影響で、本ソフトのバージョンダウン、再インストール、
リカバリを余儀なくされるのがカスペの特徴。
購入して1年間に何もなければ運が良い方だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:43:13
ウンコなのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:48:16
購入して1年間に何もなければ運が良い方だ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:13:19
ウンコ以下なのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:13:58
ちんぽ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:30:45
ちんぽ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:35:15
>>870
カスペ衰えましたな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:38:41
BSOD連発してちゃ使い物にならない罠
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:41:29
カスペってAVG以下だろwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:46:28
期限きれそうだしカスペ止めてMSSE使ってみるか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:31
AV-TESTだけでセキュリティソフトを決めるなんてお花畑だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:51:38
MSの日本語正式版出たら俺も乗り換える予定
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:54:54
2010が出ると聞いて半年ぶりに来ますた
相変わらずアンチが多いですね^^
これはいい製品に付きものだってばっちゃが言ってましたw
購入決定ですね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:03:54
>>885
俺もそうしようかな(´・ω・`)
なにより無料だから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:05:04
>>886
何本購入してるんだよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:37:34
また青画面出た
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:45:30
>>889
もう窓から捨ててここには二度と来るな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:18:55
>>890を窓から投げ捨てろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:40:13
>>886
2010はカスペの最高傑作ですので、是非購入して下さい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:50:08



お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:04:07
ちんぽ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:12:50
特に不具合は無いが、何かを検出する訳でもなく
一番良く使う機能はアンチバナー
カスペどころか何も入れなくてもいいんじゃないかと思う今日この頃
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:36:26

やはりブルースクリーン落ちはまだ健在か・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:43:13
BSOD出たことないわ
他のセキュリティソフトとぶつかった時もBOSDではなく
急にPCが落ちるようになったんでセーフモードから
他のセキュリティソフト消したら治ったしな
どうやったらBOSDを拝めるのか教えて欲しいわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:44:56
ブルースクリーン出たって言ってる奴はその後何が起きたか言ってみろよ
本当に出てるやつは答えられるはずだからさ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:53:09
3年使っているが一回も落ちたこと無いぞ

わめいてる奴は自分のPCをうらめよ

 
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:54:43
荒らしで書き込んでるだけだから・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:56:05
今日は荒らしの相手をするやつが多いな
いつものようにスルーしとけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:58:25
青画面が出て、強制再起動するようになって原因探してたらカスペかよ
さっさと直せよ 
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:19:34
重いうえにBSODとか・・・・・・
カスペ最悪だな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:25:28
青画面いつになれば治るんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:35:53
>>904
お前の場合、病院逝かないと無理じゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:45:32
カスペ買わなくて本当によかった

やっぱ俺だけじゃなかったんだな

俺も試用版使ってた時に青画面落ちしてたから他のに乗り換えた

これじゃセキュリティどころかパソコン自体がおかしくなるし怖くて使えないしね

しかし騙されてカスペ買ってしまった人は悲惨だなぁ・・・

907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:46:52
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:49:06
>>708で青画面が出たと書いたものだけど、内容としてはこんな感じです
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_14611.jpg
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_14612.jpg
赤で塗られてるのがクラッシュに直接関係したファイルで、kl1.sysとklim5.sysがカスペのドライバ
これ以前に3回ほど落ちましたが、ページングファイルの関係でダンプファイルが残ってません
一応Nortonの体験版に変えてからは何も起こってないので、カスペ絡みだと思います
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:49:12
ロシア製ってのは胡散臭いっつーか。
やっぱ考え物だわな〜。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:53:39
>>906
ナカーマ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:56:00
自演乙
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:00:06

信者が不具合をもみ消そうと必死で自演してるのが痛々しいwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:04:04
アンチが必死に荒らしているが痛々しいw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:05:26
つーか見苦しいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:06:14
はよ治せや糞
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:14:11
糞は、お前だろwwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:17:00
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンコピペ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:50:12
センスが無い
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:24:03
>>908
BSODやクラッシュ後のSafemodeでカスペがレポート送るか聞いてくるはずだがきちんと送ったか?
送ったら結構早く対応してくれるよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:37:27
来る予感無し。
回避、対処知識無し。
障害規模さっぱりとんちんかん。
対応時期は自力で察知不能。
血だけは1人前にきっちり吐くwwwwwwwwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:51:15
Forumを活用するんだ!
日本語Forumは死んでるがなww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:55:38
それはあさってに向かって馬鹿。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:03:12
世話焼くと馬鹿扱いされるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:21:02
馬鹿が沸いてるなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:21:44
Windows7RC使ってるけどコイツ落としたのカスペが初めてだぜw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:25:02
所詮カスペだから仕方ない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:48:10
独Aviraの無料ウイルス対策ソフトが10周年、年末までに日本語版も

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090917_316128.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:35:18
午前中、2回青画面落ちした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:46:18
糞カスペ
さっさと直せよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:45:21
はよなおせや
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:02:16
これかなり重いな・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:26:33
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:26:40
2010早く出してけろ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:27:57
はよーなおせやカス
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:43:34
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:45:24
やはりカスペはバグてんこ盛りなのか・・・orz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:13:47
ジャストは現象を隠蔽してるのかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:19:19
2010発売まだー?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:23:11
カスペもジャストも氏ね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:59:02
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:31:57
虚言はやめた方が良いぜ
犯罪だからな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:57:45
この刺身うまいで
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:58:09
さっさと直せやボケ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:16:07
BSoDが出るので調べてたらこのスレに辿り着いた。
kl1.sys・・・勘弁して下さい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:18:58
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:34:46
買わなくて正解
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:35:05
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:38:52
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:43:04
はよなおさんか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:45:19
(・з・)キニスルナ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:00:25
金返せ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:59:17
糞が さっさと対処出来る能力が無いなら、
暫定的に元のバージョンにロールバックすれば良いだけだろうが

まさかとは思うが、前のバージョンのファイルを保存してなかったとか言わないよな?
さっさと対処しろよボケが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:19:31
カスペ自体がファイルを戻す様子サラサラ無い気配だからねwwwwwww
一部使用者の行動が問われる訳ですよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:22:06
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
ttp://antivirus-news.net/2009/08/avtest8g-data3.html
(2009年8月25日実施、検体数1,061,021)

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data   1,048,647 98.83%
#2 McAfee   1,048,439 98.81%
#3 Symantec  1,043,186 98.32%

#4 Microsoft  1,020,516 96.18%
#5 Eset Nod32 1,020,205 96.18%
#6 Kaspersky  1,017,892 95.94% ★
#7 AVG(Free) 1,009,110 95.11%

#8 Trend Micro 1,004,641 94.69%
#9 K7 Computing 998,437 94.10%
#10 Rising    904,780 85.27%


総検体数 1,061,021種
------------------------------------------------------

★ちなみに総検体数1,061,021件の4.06%
★100% - 95.94% = 4.06%

★4万3078個華麗にスルー★

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:26:34
いい加減治せや
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:29:32
>>954
カスペしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:32:30
日本全体が騒ぎななるLANカードの食い合わせって何?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:45:51
intel Marvell Realtek Broadcom VIA 3com全チップ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:48:32
ほんまなんとかせいや
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:51:02
青画面はまだなおってないのか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:05:41
現在発生している現象のお知らせ

■現在発生している障害はございません
カスペルスキー製品をご利用いただき、ありがとうございます。
現在発生している障害はございません。
万が一、何らかの理由により障害が発生した際には、こちらのサービスにて緊急的にその発生状況や対処方法をご案内してまいります。
http://jsboard.com/doc/jkmob/ja/index.html



怪しい会社
結論が出ましたね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:27:25
詐欺会社死ね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:17:31
>>961
これ見ると、ますます怒りを覚えるよな…
役に立たないのなら最初から作るなと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:35:13
カスペで被るのは
障害ではなく死亡だから間違いではないw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:46:44
カスペはゴミ以下だなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:18:05
2010が待ち遠しいな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:30:31
2010でさらに酷くなりそうでな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:54:26
2010も実は酷いけどな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:11:43
障害の意味わかってんのか
荒らしはまるで知的**者だよなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:07:46
一時期Symantecがライバルとか抜かしてたな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:46:46
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product  (2009年9月17日)
1st 88% 119 AVG
2nd 88% 123 Microsoft
3rd 87% 124 AntiVir
4th 87% 125 Ikarus
5th 86% 137 Sophos
6th 86% 139 F-Prot
7th 85% 146 Authentium
8th 84% 158 DrWeb
9th 84% 159 BitDefender
10th 84% 160 Kaspersky ★
11th 82% 183 Symantec  ★
12th 82% 184 Norman
13th 81% 192 F-Secure
14th 79% 208 TrendMicro
15th 79% 208 CAT-QuickHeal
16th 78% 217 eTrust-Vet
17th 78% 217 AhnLab-V3
18th 78% 220 GData
19th 78% 221 VBA32
20th 77% 227 VirusBuster
21st 77% 230 Avast
22nd 77% 232 Fortinet
23rd 75% 248 Rising
24th 75% 252 McAfee
25th 74% 263 TheHacker
26th 74% 265 ClamAV
27th 70% 306 Panda
    │
30th 7% 943 NOD32v2     (*´○`)ノ゙[1020 malware]
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:30:09
今日もBSODで落ちました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:41:47
$
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:43:58
うんこ漏らしたら「おかあさ〜ん!」は誰でも出来る。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:04:08
>>972
いい加減NODに戻れよ屑
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:05:42
カスペ2010はウンコなのかorz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:16:31
誰だよブルースクリーンになるってデマ流してるの。
試しにカスペ入れたけどブルースクリーンなんて出ないぞ。
時間の無駄使いさせやがって・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:26:20
青画面いつになったら直してくれるんだよ
いい加減にしてくれよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:27:08
アンチいい加減にしてくれよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:31:55
カスペの不具合の多さは相変わらずのようだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:38:28
$
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:17:23
2chではグズグズしてても世界は進む
カスペはそこが快感なのよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:33:39
はよう直せや
ザルカス
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:06:52
$
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:21:52
該当環境な人はベータうp先を使え。毒に固執するばかりで試さない理由はあるの?
現ベータユーザーは全員そこ使っているんだよ。
仮に明日それがそっくりそのまま公式に降りて来たとしたら自分でマヌケだとは思わない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:24:12
思わねえよ
おまえどんだけ間抜けなんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:36:26
千三つ

せんみつ 0 【千三つ】
(1)〔本当のことは千のうち三つしかないの意〕ほら吹き。うそつき。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:52:00
せんだみつお

(本名:中野 光雄、1947年(昭和22年)7月29日 - )は
日本のタレント・コメディアン。
個人事務所「せんだ企画78」所属。
樺太真岡郡真岡町生まれ、東京都育ち。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:55:40
親切を疑われると殺したくなるわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:07:08
wikiをブックマークに突っ込んでいるやつとかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:12:46
インストール前の注意点ってつーのはな
インストール土壇場に読むもんじゃねーーーーーーーーーーーーーんだよ

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:25:32
インストール土壇場に読むのは「インストール前の心構え」
世の中にあると思っているのが低脳
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:26:39
青画面さっさと直せ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:27:33
深呼吸とかラマーズ法とかラジオ体操でも期待してんじゃねww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:28:26
はよう直せや
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:31:19
性格を正さない限りおまえのPCに呪いを掛けた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:34:04
ざまあです。
千三つ当選おめでとうございます。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:36:44
wikiを見る
利用する

勘定代としてすなわちIP抜いてます
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:39:55
それが嫌なら英語嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwってか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:42:28
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。