【Anti Virus】Kaspersky Lab Part87【カスペルスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無しさん@お腹いっぱい。
男機関車
知念さんと一緒に入ったサウナがガチムチ系兄貴達の発展場だったんです。
みんな座り位置が近いし、立ち上がってやらしい動きで腰を振ってる人もいました。
俺びっくりしちゃって知念さんの顔を見たら、知念さん、ニヤニヤしてました。
何か偶然じゃなくて知ってたっぽい。
見たら、知念さんの腰のタオルがもっこり盛り上がっていてまた驚きました。
「和丸くんも脱ごうよ」って言われて、嫌がってるのに無理矢理腰のタオルをひん剥かれたら
他の兄貴達に拍手されました。恥ずかしかったです。
緊張気味に端っこの席で座っていたら、どうも兄貴達の様子がおかしい。みんな次々と立ち上がって
一列に並んでる。しかもマラはビンビン。何するのかなって思ったら、先頭の兄貴の「オッス!」の掛け声で
一斉に連結してました。よく見たらいつの間に立ち上がったのか知念さんも繋がってました。
「オッス!オッス!オッス!オッス!」暴走機関車のような兄貴達の咆哮。
「和丸くん!君も!」知念さんの声と同時に隣にいた兄貴に腕を掴まれて、最後尾に連れて行かれて
俺も連結しました。最後尾の兄貴のケツの締まりが固くて固くてマラが折れるんじゃないかと思いました。
束の間、俺も後ろから超太いのぶち込まれて思わず声をあげてしまいました。
「阿!阿!」激しい腰の振りで大盛り上がりの男機関車。楽しかったです。
また知念さんと一緒に行こうと思います。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:39:28
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■ノートンシリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/compareproduct/

■symantec.com 詐欺対策のヒント (*日本語での悪質なネット販売が横行していますので要注意!)
http://www.symantec.com/ja/jp/about/profile/antipiracy/tips.jsp
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0813&f=it_0813_004.shtml

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc

◆関連スレ 【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:40:55
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ 報告・質問時は、このテンプレ環境を書きましょう
 ・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

◆ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式          『』
OS              『』 例、XP Home SP3
PCスペック         『CPU: GHz 、メモリ: MB』
回線の種類・ルータの有無  『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト  『』
その他常駐ソフト      『』

トラブルと発生時期    『』
トラブル発生時の状況と措置 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
680Symantec - サポート:2009/08/27(木) 00:42:37
■テクニカルサポート (技術的な問題のサポート)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/selectproduct_ts.jsp
 (オンラインチャット or 電子メール or 電話サポート *チャットは年中無休 9:00〜21:00)
■カスタマーサービス (更新サービス、アクティブ化 *回数制限解除も、ダウンロード、CD-ROM の不良など )
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/cs/contact_cs_japan.jsp

■ワンクリックサポートの利用方法
右上の「ヘルプとサポート」 > ワンクリックサポート経由でNorton Internet Securityコンタクトセンターにアクセス
*クイックスキャン(サポートセッション)は、動作トラブルの検出と修復 ttp://i36.tinypic.com/15cndde.jpg

■ノートン・プレミアム サービス (*有料サービス *年中無休)
 (*専門スタッフがオンライン遠隔操作で、システムの調整やウイルス診断/駆除を代行)
http://www.symantecstore.jp/RemoteService/index.asp

■Norton Internet Security 2009のよくある質問
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2009
■シマンテック月額セキュリティ
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=sos&footer=2
■ノートンシリーズの体験版 (*15日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu



681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:43:27
■セキュリティレスポンス (個人ユーザー or ITプロフェッショナル) *最新リスクへの対応状況
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp

★ノートン コミュニティ 日本版 (*NortonユーザーとSymantecスタッフが参加できる掲示板 )
http://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=Guidelines
★New シマンテック セキュリティ スクエア (*最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS など )
http://nortonjp.lithium.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/SSS
★ノートン プロテクション ブログ
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/npbj

☆中川翔子×ノートン スペシャルサイト
http://japan.norton.com/fact/#/top
■N.O.C. 〜 地球とパソコンの平和を守るノートン・オペレーション・センター
http://japan.norton.com/noc/
■ノートンファイター Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノートンファイター
■YouTube - junkoRABO(NOCでインターンをしているジュンコ) さんのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/junkoRABO

■Norton Today (*英語サイト)
http://nortontoday.symantec.com/
■YouTube - SymcSecurityResponse
http://jp.youtube.com/user/SymcSecurityResponse
■YouTube - SymantecVids
http://jp.youtube.com/user/SymantecVids
682NIS2009 - マニュアル設定 1 :2009/08/27(木) 00:44:38
■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 表示の選択 > 「詳細」で確認処理作業
 *「未解決のセキュリティリスク」、「検疫」、「システム活動監視」の3箇所は定期的に確認して手動で情報処理しましょう
 *「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (*ccSvcHst.exe負荷も軽減)

■「Nortonインサイト」を実施する (*スキャン後にも同じ効果になりますが) ttp://i44.tinypic.com/29fqfd2.jpg
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 左にある「Nortonインサイト」をクリック (*再実施の場合は「更新」をクリック)
個別の「信頼性」を調べる場合は、プロセスをポイントして右のアイコンをクリック
ファイルの詳細ウインドウで、「今すぐに信頼を調べる」をクリック

■「Norton Toolbar」を表示したくない (*Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
*ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています

■「サイレント モード」 (*ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック

■スキャン負荷の軽量化
スキャン中にスキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド領域でのスキャンとなります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します



683NIS2009 - マニュアル設定 2:2009/08/27(木) 00:45:42
■2ちゃんねる での誤検知誘発トラップ回避 (*「スキャン」側と「Auto-Protect」側で検出除外の設定登録)
*現在、ウイルスコード・誤動作トラップ類は規制対象になっていますが、過去ログなどの反応回避の為に
メインウインドウ > 「設定」 > 「コンピュータの設定」を展開
除外/低危険:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
*Program Files内にある「専用ブラウザ フォルダ」を除外に登録しておきましょう ttp://i40.tinypic.com/im8qxx.jpg
*2ちゃんねる 初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス (誤検知トラップの解説)
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap

■スパム対策機能を使用する (*デフォルトはOFFです)
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「インターネットの設定」 > 「スパム対策」をオン > 適用 > OK (*取りこぼしスパムは右クリックから「これはスパムです」)

■保護者機能とプライバシー制御の追加インストール
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「プライバシー制御と保護者機能」 > インストール開始 > 各設定
*保護者(保護者の方向け)機能 : 制限されたWebサイトからのすべての着信情報が遮断されます
*プライバシー制御 : インターネット経由で送信できる情報の種類をいくつものレベルで制御できます

■メインウインドウの背景色を変更する
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「その他の設定」 > 「メインウインドウの透過性」と「背景の変更」で指定 > 適用 > OK
ttp://i37.tinypic.com/2duwfox.jpg
(Black・背景透過 *模様入り)
ttp://i38.tinypic.com/1t6hs0.jpg
(Blue・背景透過 *模様入り)



684予防・自衛策など (*情報募集中):2009/08/27(木) 00:46:30
●IPA 情報処理推進機構
「 USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか? 」 Windows の自動実行(オートラン)機能を無効にする
※USBメモリの使用に関わらず設定しておくこと!
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

・Microsoft Updateは確実に適用しましょう (*「カスタム」選択更新で適用にエラーが無いか?は確認出来ます)
・ブラウザの「インターネットゾーン」のセキュリティ設定項目は、自分でよく理解して管理しておきましょう
 感染するとブラウザ設定を低下させたり、悪意のあるサイトURLを信頼済みサイトへ登録するスパイウェアも存在します

・普段のブラウズは、サードパーティCookieをブロックする設定以上にしておけばスパイウェア予防にもなります
・「アドオンの管理」から、普段ブラウザで読み込まれるアドオン(Webブラウザ拡張機能)の内容は把握しておきましょう
・ソフトウェアやブラウザ(Webプラグイン類も)の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
 (*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)
 (*普段、使わないようなWebプラグイン類はアンインストールしておきましょう → 必要時だけ最新版を使用する)

・インターネット上の「無料で配布されているモノ」は、基本的には“疑って”下さい (*VirusTotal.comスキャンを活用)
・怪しいメールや圧縮ファイルは、絶対に開かないようにしましょう (*危険な餌に釣られない用心を持ちましょう)
・週に何回かは、Nortonで「システムの完全スキャン」を実行しましょう
・スキャンでリスクが検出された場合、駆除と同時にSymantecのサイトでリスクによる「被害内容」を確認しましょう
・「タスクマネージャーの常駐プロセスexe」の内容も把握しておきましょう
・Windowsの付加的「サービス」は、攻撃の侵入経路に利用されることもあるので脆弱性となる項目は停止しておきましょう
・大事なIDやパスワードの自己管理には十分に注意しましょう (*IDセーフ機能も活用)


685※フリーソフトを組み合わせた機能補完:2009/08/27(木) 00:47:24
・「a-squared Free 4.5」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
  ttp://www.emsisoft.com/en/software/free/
  サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動Update常駐 a2service.exe」の停止=手動Update
・「Malwarebytes' Anti-Malware 1.4」 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
  ttp://www.malwarebytes.org/mbam.php
 *「Protection」タブの機能はNortonとの共存の為に設定しないで下さい
・「Avira AntiVir Personal 8 (*9は非常駐化×)」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除
  ttp://www.free-av.com/en/download/download_servers.php (インストール過程 ttp://i40.tinypic.com/106cweu.jpg

  インストール完了後、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行(R)」 > 「msconfig」と入力
  システム構成ユーティリティのスタートアップタブで「avgnt」のチェックを外す (*非常駐化)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Guard」 (デフォ : 開始-自動) → (無効→適用→OK)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Scheduler」 (デフォ : 開始-自動) → (Update処理に必要なサービス)
  *Daily Update スケジュールを停止したい場合 (*手動Update ttp://i39.tinypic.com/14tqf5.jpg

・「ReducedPermissions」 (手動Windows Updateやオンラインスキャンはエラーに *導入時には「ブロックの解除」設定を)
・「Spyware Blaster 4.2」 危険サイトの制限、危険ActiveXの実行制限を施してくれます (*手動更新)

・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」インストールはキャンセル)
  ttp://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm?s_cid=sah
・「マカフィー オンラインスキャン」 ttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/freescan.asp
  *駆除は出来ないので、もし検出があった場合にはNortonスレ内で感染報告して下さい


686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:48:44
■Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites : 詐欺・罠サイトURLの報告〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi (ttp://i40.tinypic.com/20hugyu.jpg

 *詐欺ソフト系のダウンロードを仕向ける悪意のあるURL報告もOK(*複数の場合はenter moreで報告枠追加)
 *インターネット中に、奇妙な動作を感じたサイトや悪意のある動画やゲーム系サイトの報告もOK
 *思わぬサイトへ飛ばされた場合などは、リンク元ボタンを右クリック > プロパティでURL確認

■未対応リスクや疑わしいファイルを検疫経由でSymantecへ送信 (*最大10MB以下?までのサイズ)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > 「検疫」を選択
検疫に追加 (*明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
自動リロード後、「詳細」をクリックしてSymantecへ提出をクリック(*提出後に「詳細」から提出情報削除も可能)

■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file : 疑わしいファイルの提出〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi
*ファイルや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕やtxtレポート で調査依頼の提出が出来ます

■Symantec製品の脆弱性情報
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html
■JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*使用しているソフトウェアの最新版への更新を心掛けましょう)
ttp://jvn.jp/report/index.html
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です

■「VirusTotal.com」 (37社のスキャナでのファイルスキャンサービス *SSLにチェックして送信 *圧縮ファイルの状態でOK)
■「http://onlinelinkscan.com」 (4種類のサイト安全性チェックを一度に PhisTank ,AVG ,SiteTruth ,Google Safe Browsing)
■「http://www.gred.jp(グレッド)」 (国産サイト安全性チェックサービス ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など)
687Norton - 再インストール&アンインストール:2009/08/27(木) 00:49:26
■PC買い替えやCPU交換(リカバリ・OS再インストール)などで、Nortonを再インストールする場合
元のPCのNortonのアンインストールを完了してから、新PC側への再インストール>アクティブ化の作業を行いましょう
Nortonの更新サービスの期限は、プロダクトキーでシマンテック側に管理されていますので、
再インストール後も「初回にインストールした更新サービスの期限」が適用されます

■OS再インストール(Clean Install)後のNorton導入順序
・OS再インストール完了
・まずMicrosoft Updateの更新を完了させる
・Nortonをインストール (*リリース年度が異なる他のSymantec製品を併用する場合は古い方から順に)
・最初のLive Updateで更新を完了してNortonのセキュリティ構築完了
・スパイウェア予防対策系、その他ソフトのインストール (*起動時や更新関連でのトラブルの無い環境になります)

■Norton Internet Security 2008 を手動で削除する方法 (*クリーンに乗り換えたい方向けの詳細解説)
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton2008-jp.nsf/0/1920bcb7d7974653492573a700197aca
■Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) (*プログラムの追加と削除からアンインストール出来ないような場合に)
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20050415150354953



688◇Norton Internet Security 2009:2009/08/27(木) 00:50:09
CNET Japan
シマンテック新CEO、セキュリティの未来を語る 2009/04/23
どのアプリケーションが信頼できるものか、皆で協力して見極めていかなくてはならない
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20392212,00.htm?ref=rss
INTERNET Watch
「ノートン2010」は“秘伝”レピュテーションで未知の脅威検出 2009/07/24
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304761.html
ASCII.jp
次世代Nortonの進化ポイントは? 未知の脅威に対応し、ネットブックでも快速 2009/07/27
ttp://ascii.jp/elem/000/000/440/440306/
ITmedia エンタープライズ
マルウェア対抗へ業界が団結:IEEEにセキュリティ業界の作業部会を新設へ 2009/8/18
標準化団体のIEEE-SAがセキュリティ業界の作業部会「Industry Connections Security Group」を創設した
創設メンバーにはAVG Technologies、McAfee、Microsoft、Sophos、Symantec、Trend Microの各社が参加
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0908/18/news016.html

■Virus Bulletin - AV-Test release latest results (2009/03 検出力テスト結果)
ttp://www.virusbtn.com/news/2009/03_23.xml
■【AV-Testによる検出率ランキング】 2009/7/29
ttp://antivirus-news.net/2009/07/avtestmcafeeg-data21.html
■AV-Test.org - Update Frequency of Anti-Virus Software (最近1週間のウイルス定義更新頻度)
ttp://www.av-test.org/index.php?menue=7&lang=0


689◇最近のセキュリティニュース ピックアップ:2009/08/27(木) 00:51:41
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 2007/10/25
ネット上の「有害情報」を規制すべきという回答も約9割に上った
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
オークション詐欺にひっかからないように、犯人の手口を頭に入れておきたい 2009/02/20
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090220nt0f.htm
YouTube動画のコメントにマルウエアへのリンク,自動化ツールで急増か 2009/05/25
「YouTube」に投稿された動画のうち,最大で約4900本のコメント欄に,悪意あるWebページへのリンク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330580/
最悪のプロバイダー、FTCが業務停止命令 2009/6/5
掲示板等を通して児童ポルノ、スパイウェア、ウィルス、ボットネット、ポルノなどの
有害および違法なコンテンツの配布を行うための犯罪者を募り、様々な方法を使ってこれらの有害コンテンツの配布を続けていた
http://www.technobahn.com/news/200906051950
サイバー犯罪、摘発最多3870件 2009/08/20
今年上半期(1〜6月)に全国の警察が摘発したサイバー犯罪は、昨年同期より1678件(76・6%)増の3870件
統計を始めた2000年以降、最多となったことが20日、警察庁のまとめでわかった
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090820-OYT8T00783.htm
ハッカーは流行に敏感:最大の攻撃目標になったソーシャルネットワーク 2009/08/20
TwitterやFacebookの人気が高まるにつれ、さまざまな手段によるハッキング攻撃が増加している
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0908/20/news062.html

●Webサイトの脆弱性、IPAから指摘しても6割が対応未完了 2009/7/24
サイト運営者やDNSサーバー管理者、Webアプリケーションの開発者に対して脆弱性の確認と対策の実施を求めている
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304366.html


◆テンプレここまで (*前スレが埋まってから使用しましょう)