【ノートン】Norton Internet Security Ver.169【2009】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレッドテンプレート
http://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10296371827.html
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■Norton シリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/products/package/norton_lineup.asp
http://hayariki2.seesaa.net/
■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01
★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.norton.com/jp/update/nis
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:02:08




脳豚(笑)


3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:10:16
安置w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:10:19
パソコン119ドットコム
http://1123637608/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:21:36
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ 報告・質問時は必ず環境を書きましょう
 ・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

◆ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式          『』
OS              『』 例、XP Home SP3
PCスペック         『CPU: GHz 、メモリ: MB』
回線の種類・ルータの有無  『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト  『』
その他常駐ソフト      『』

トラブルと発生時期    『』
トラブル発生時の状況と措置 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6Symantec - サポート:2009/07/09(木) 13:23:02
■テクニカルサポート (技術的な問題のサポート)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/selectproduct_ts.jsp
 (オンラインチャット or 電子メール or 電話サポート *チャットは年中無休 9:00〜21:00)
■カスタマーサービス (更新サービス、アクティブ化 *回数制限解除も、ダウンロード、CD-ROM の不良など )
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/cs/contact_cs_japan.jsp

■ワンクリックサポートの利用方法
右上の「ヘルプとサポート」 > ワンクリックサポート経由でNorton Internet Securityコンタクトセンターにアクセス
*クイックスキャン(サポートセッション)は、動作トラブルの検出と修復を行います ttp://i36.tinypic.com/15cndde.jpg

■ノートン・プレミアム サービス (*有料サービス *年中無休)
 (*専門スタッフがオンライン遠隔操作で、システムの調整やウイルス診断/駆除を代行)
http://www.symantecstore.jp/RemoteService/index.asp

■Norton Internet Security 2009のよくある質問
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2009
■シマンテック月額セキュリティ
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=sos&footer=2
■ノートンシリーズの体験版 (*15日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:24:20
■セキュリティレスポンス (個人ユーザー or ITプロフェッショナル) *最新リスクへの対応状況
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp

★New シマンテック セキュリティ スクエア (*最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS、キャンペーン情報 など )
http://nortonjp.lithium.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/SSS
★ノートン プロテクション ブログ 日本版 & ノートン コミュニティ 日本版
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/npbj
http://communityjp.norton.com/nortonjp/

☆中川翔子×ノートン スペシャルサイト
http://japan.norton.com/fact/#/top
■N.O.C. 〜 地球とパソコンの平和を守るノートン・オペレーション・センター
http://japan.norton.com/noc/
■ノートンファイター Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
■YouTube - junkoRABO(NOCでインターンをしているジュンコ) さんのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/junkoRABO

■Norton Today (*英語サイト)
http://nortontoday.symantec.com/
■YouTube - SymcSecurityResponse
http://jp.youtube.com/user/SymcSecurityResponse
■YouTube - SymantecVids
http://jp.youtube.com/user/SymantecVids
8NIS2009 - マニュアル設定 1:2009/07/09(木) 13:25:25
■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 表示の選択 > 「詳細」で確認処理作業
 *「未解決のセキュリティリスク」、「検疫」、「システム活動監視」の3箇所は定期的に確認して手動で情報処理しましょう
 *「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (*ccSvcHst.exe負荷も軽減)

■「Nortonインサイト」を実施する (*スキャン後にも同じ効果になりますが) ttp://i44.tinypic.com/29fqfd2.jpg
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 左にある「Nortonインサイト」をクリック (*再実施の場合は「更新」をクリック)
個別の「信頼性」を調べる場合は、プロセスをポイントして右のアイコンをクリック
ファイルの詳細ウインドウで、「今すぐに信頼を調べる」をクリック

■「Norton Toolbar」を表示したくない (*Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
*ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています

■「サイレント モード」 (*ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック

■スキャン負荷の軽量化
スキャン中にスキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド領域でのスキャンとなります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します
9NIS2009 - マニュアル設定 2:2009/07/09(木) 13:26:05
■2ちゃんねる での誤検知誘発トラップ回避 (*「スキャン」側と「Auto-Protect」側で検出除外の設定登録)
*現在、ウイルスコード・誤動作トラップ類は規制対象になっていますが、過去ログなどの反応回避の為に
メインウインドウ > 「設定」 > 「コンピュータの設定」を展開
除外/低危険:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
*Program Files内にある「専用ブラウザ フォルダ」を除外に登録しておきましょう ttp://i40.tinypic.com/im8qxx.jpg
*2ちゃんねる 初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス (誤検知トラップの解説)
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap

■スパム対策機能を使用する (*デフォルトはOFFです)
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「インターネットの設定」 > 「スパム対策」をON > 適用 > OK > スパム対策の設定

■保護者機能とプライバシー制御の追加インストール
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「プライバシー制御と保護者機能」 > インストール開始 > 各設定
*保護者(保護者の方向け)機能 : 制限されたWebサイトからのすべての着信情報が遮断されます
*プライバシー制御 : インターネット経由で送信できる情報の種類をいくつものレベルで制御できます

■メインウインドウの背景色を変更する
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「その他の設定」 > 「メインウインドウの透過性」と「背景の変更」で指定 > 適用 > OK
ttp://i37.tinypic.com/2duwfox.jpg (Black・背景透過 *模様入り)
ttp://i38.tinypic.com/1t6hs0.jpg (Blue・背景透過 *模様入り)
●IPA 情報処理推進機構
 「 USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか? 」 ― USB メモリの安全な使い方を知ろう ―
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

・Microsoft Updateは確実に適用しましょう (*「カスタム」選択更新で適用にエラーが無いか?は確認出来ます)
・ブラウザの「インターネットゾーン」のセキュリティ設定項目は、自分でよく理解して管理しておきましょう
 感染するとブラウザ設定を低下させたり、悪意のあるサイトURLを信頼済みサイトへ登録するスパイウェアも存在します

・普段のブラウズは、サードパーティCookieをブロックする設定以上にしておけばスパイウェア予防にもなります
・「アドオンの管理」から、普段ブラウザで読み込まれるアドオン(Webブラウザ拡張機能)の内容は把握しておきましょう
・使用しているソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
 (*動画Player、圧縮解凍ソフト、Adobe関連、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)
 (*普段、使わないようなWebプラグイン類はアンインストールしておきましょう → 必要時だけ最新版を使用する)

・インターネット上の「無料で配布されているモノ」は、基本的には“疑って”下さい (*VirusTotal.comスキャンを活用)
・怪しいメールや圧縮ファイルは、絶対に開かないようにしましょう (*危険な餌に釣られない用心を持ちましょう)
・週に何回かは、Nortonで「システムの完全スキャン」を実行しましょう
・スキャンでリスクが検出された場合、駆除と同時にSymantecのサイトでリスクによる「被害内容」を確認しましょう
・「タスクマネージャーの常駐プロセスexe」の内容も把握しておきましょう
・Windowsの付加的「サービス」は、攻撃の侵入経路に利用されることもあるので脆弱性となる項目は停止しておきましょう
・IDやパスワードの管理には十分に注意しましょう (*IDセーフ機能も活用)
・「a-squared Free 4.5」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
  ttp://www.softpedia.com/get/Antivirus/a-squared-a2-Free.shtml
  サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動アップデート常駐 a2service.exe」の停止=手動更新化
・「Malwarebytes' Anti-Malware 1.37」 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動更新)
  ttp://www.softpedia.com/get/Antivirus/Malwarebytes-Anti-Malware.shtml
 *「Protection」タブの機能はNortonとの共存の為に設定しないで下さい
・「Avira AntiVir Personal 8 (*9は非常駐化×)」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除
  ttp://www.free-av.com/en/download/download_servers.php (インストール過程 ttp://i40.tinypic.com/106cweu.jpg
  インストール完了後、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行(R)」 > 「msconfig」と入力
  システム構成ユーティリティのスタートアップタブで「avgnt」のチェックを外す (*非常駐化)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Guard」 (デフォ : 開始-自動) → (無効→適用→OK)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Scheduler」 (デフォ : 開始-自動) → (Update処理に必要なサービス)
  *Daily Update スケジュールを停止したい場合 (*手動更新化 ttp://i39.tinypic.com/14tqf5.jpg

・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」インストールはキャンセル)

・「ReducedPermissions」 (手動Windows Updateやオンラインスキャンはエラーに *導入時には「ブロックの解除」設定)
・「Spyware Blaster 4.2」 非常駐で予防を施してくれます (危険サイトの制限、危険ActiveXの実行制限など *手動更新)
・「VirusTotal.com」 (37社のスキャナでのファイルスキャンサービス *SSLにチェックして送信 *圧縮ファイルの状態でOK)
・「onlinelinkscan.com」 (4種類のサイト安全性判定が一度に出来ます PhisTank ,AVG ,SiteTruth ,Google Safe Browsing)
・「http://www.gred.jp/(グレッド)」 (サイトが安全(green)か危険(red)かを判断する無料の国産Webチェックサービス)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:28:11
■Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites : 詐欺・罠サイトURLの報告〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi (ttp://i40.tinypic.com/20hugyu.jpg
 *詐欺ソフト系のダウンロード促す悪意のあるURLの報告もOK(*複数の場合はenter moreで報告枠追加)
 *インターネット中に、奇妙な動作を感じたサイトや悪意のある動画系サイトのURL報告もOK

■未対応リスクや疑わしいファイルを検疫経由でSymantecへ送信 (*最大10MB以下?までのサイズ)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > 「検疫」を選択
検疫に追加 (*明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
自動リロード後、「詳細」をクリックしてSymantecへ提出をクリック(*提出後に「詳細」から提出情報削除も可能)

■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file : 疑わしいファイルの提出〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi
*ファイルや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕やtxtレポート で調査依頼の提出が出来ます

■Symantec製品の脆弱性情報
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html
■JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*使用しているソフトウェアの最新版への更新を心掛けましょう)
ttp://jvn.jp/report/index.html
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
■PC買い替えやCPU交換(リカバリ・OS再インストール)で、Nortonを再インストール
元のPCのNortonのアンインストールを完了してから、新PC側への再インストール>アクティブ化の作業を行いましょう
Nortonの更新サービスの期限は、プロダクトキーでシマンテック側に管理されていますので、
再インストールした後も「初回にインストールした更新サービスの期限」が適用されます

■OS再インストール(Clean Install)後のNorton導入順序
・OS再インストール完了
・まずMicrosoft Updateの更新を完了させる
・Nortonをインストール (*リリース年度が異なる他のSymantec製品を併用する場合は古い方から順に)
・最初のLive Updateで更新を完了してNortonのセキュリティ構築完了
・スパイウェア予防対策系、その他ソフトのインストール (*起動時や更新関連でのトラブルの無い環境になります)

■Norton Internet Security 2008 を手動で削除する方法 (*クリーンに乗り換えたい方向けの詳細解説)
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton2008-jp.nsf/0/1920bcb7d7974653492573a700197aca
14◇Norton Internet Security 2009:2009/07/09(木) 13:44:56
Norton 2009
ttp://nortontoday.symantec.com/flash/product_launch/index.html
ITmedia +D PC USER
テーマは無重力:“使用メモリ7Mバイト未満”で世界最速をうたう「ノートン 2009」 2008/09/11
強力な保護機能を提供しながら軽快な動作と高速スキャンを両立したのがポイントだ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/11/news019.html
INTERNET Watch
シマンテックは16日、2008年の「インターネットセキュリティ脅威レポート」を発表した 2009/04/16
2008年はマルウェアが「記録的」急増、狙いの9割は個人情報
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/16/23176.html
CNET Japan
シマンテック新CEO、セキュリティの未来を語る--RSA Conference 2009にて 2009/04/23
4月に米SymantecのCEOに就任したばかりのEnrique Salem氏
どのアプリケーションが信頼できるものか、皆で協力して見極めていかなくてはならない
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20392212,00.htm?ref=rss

■AV-Comparatives - On-demand comparative (2008/08 検出力テスト結果)
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_08.php
■Virus Bulletin - AV-Test release latest results (2009/03 検出力テスト結果)
ttp://www.virusbtn.com/news/2009/03_23.xml
■AV-Test.org - Update Frequency of Anti-Virus Software (最近1週間のウイルス定義更新頻度)
ttp://www.av-test.org/index.php?menue=7&lang=0
15◇Norton Internet Security 2010 Beta:2009/07/09(木) 13:47:55
ITmedia News
Norton 2010がβ公開 新防御システム「Quorum」を搭載 2009/7/8
Norton 2010で導入された「Quorum」は、定義ファイルではなくレピュテーション(評判)を使って未知の脅威に対抗する
このほかNorton 2010には振る舞いによってマルウェアを検知する「SONAR 2」、
新しいダッシュボード機能やスパム対策エンジンなどが搭載されている
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/08/news002.html


Norton Internet Security 2010 17.0.0.65 Beta Screenshots - Softpedia July 7th
ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Norton-Internet-Security-Screenshot-8667.html
Norton AntiVirus 2010 17.0.0.65 Beta Screenshots - Softpedia July 7th

ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Norton-AntiVirus-Final-Screenshot-4338.html

Norton Internet Security 2010 Beta - Symantec
ttp://www.symantec.com/norton/beta/overview.jsp?pvid=nis2010
INTERNET Watch
マイクロソフトは7日、Microsoft Video ActiveXコントロールの脆弱性を悪用した攻撃が確認されたとして、
セキュリティアドバイザリを公開した 2009/7/8
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090708_300654.html
PC Online
Windowsの脆弱性を突くゼロデイ攻撃、日本のユーザーからも報告 2009/7/8
国別では中国からの報告が最多、「1日で180種類を超える新種ウイルス」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/1016767/
今回の脆弱性を突く攻撃の検出状況
(米マカフィーの情報) ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/1016767/ph1.jpg
ITmedia エンタープライズ
Web攻撃の急増で深刻な脅威に、Fortinetの報告書 2009/7/8
フィッシング詐欺は過去最高の増加率を示し、マルウェアも急増した。エクスプロイトは過去最高に達している
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/08/news017.html
ITmedia News
韓国主要サイトに同時大規模攻撃 サイバーテロか 2009/7/8
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/08/news049.html


◆テンプレここまで (*前スレが埋まってから使用しましょう)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:13:15
            ____
   n      /⌒  ⌒\
   | |    /( >)  (<)\
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒::::\ >>1乙だお!
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:24:22
                ヽ_,....;ー-、 n'
 __         ,. -- 、_  Y、_,- Y〉-、 「>>1スレ勃て乙」
/   ̄二ー-、_,..-'"    \`v'YL_ー ノ|  \_
    ((=ヽ`"ヽヽ \ i   \ヽ!ニ ノ |    `ー、
    \   ヽヽ  \    .\\  |  /  |
   / ̄、, _,- ! !    \    \\| 〈   |
  ///__ i'") )      \    \V |   {'"⌒\
_ トー"ーr"' '<"   ヽ   \    ヽ\|   | |   |
   ̄   |   |\_      \_  \ ー、  |_|    |
      ヽ   |    ̄\     \   \  \| |    |
       |   |      \   " \   \   ̄`ー─
       |   |        〉     \   \
       .|   |       /       \   \
       |   |     /    ⊂ニニ 、\  \
       |   /     /      ) し、 ) \  \
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:29:06
アッー!

NIS2010 BETAの具合はいかがですか?
20>>1修正:2009/07/09(木) 16:07:22
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■Norton シリーズ比較
http://www.symantecstore.jp/compareproduct/

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc

◆関連スレ 【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/


21>>10更新:2009/07/09(木) 16:09:42
●IPA 情報処理推進機構
 「 USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか? 」 ― USB メモリの安全な使い方を知ろう ―
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

・Microsoft Updateは確実に適用しましょう (*「カスタム」選択更新で適用にエラーが無いか?は確認出来ます)
・ブラウザの「インターネットゾーン」のセキュリティ設定項目は、自分でよく理解して管理しておきましょう
 感染するとブラウザ設定を低下させたり、悪意のあるサイトURLを信頼済みサイトへ登録するスパイウェアも存在します

・普段のブラウズは、サードパーティCookieをブロックする設定以上にしておけばスパイウェア予防にもなります
・「アドオンの管理」から、普段ブラウザで読み込まれるアドオン(Webブラウザ拡張機能)の内容は把握しておきましょう
・ブラウザやソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
 (*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)
 (*普段、使わないようなWebプラグイン類はアンインストールしておきましょう → 必要時だけ最新版を使用する)

・インターネット上の「無料で配布されているモノ」は、基本的には“疑って”下さい (*VirusTotal.comスキャンを活用)
・怪しいメールや圧縮ファイルは、絶対に開かないようにしましょう (*危険な餌に釣られない用心を持ちましょう)
・週に何回かは、Nortonで「システムの完全スキャン」を実行しましょう
・スキャンでリスクが検出された場合、駆除と同時にSymantecのサイトでリスクによる「被害内容」を確認しましょう
・「タスクマネージャーの常駐プロセスexe」の内容も把握しておきましょう
・Windowsの付加的「サービス」は、攻撃の侵入経路に利用されることもあるので脆弱性となる項目は停止しておきましょう
・IDやパスワードの管理には十分に注意しましょう (*IDセーフ機能も活用)


22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:11:08
ノートンは一個契約すれば複数のパソコン保護できるんですか?
教えてください(ρ_―)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:11:41
>>22
3PCまでな
24>>11更新:2009/07/09(木) 16:16:31
・「a-squared Free 4.5」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
  ttp://www.emsisoft.com/en/software/free/
  サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動アップデート常駐 a2service.exe」の停止=手動更新化
・「Malwarebytes' Anti-Malware 1.38」 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動更新)
  ttp://www.malwarebytes.org/mbam.php
 *「Protection」タブの機能はNortonとの共存の為に設定しないで下さい
・「Avira AntiVir Personal 8 (*9は非常駐化×)」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除
  ttp://www.free-av.com/en/download/download_servers.php (インストール過程 ttp://i40.tinypic.com/106cweu.jpg
  インストール完了後、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行(R)」 > 「msconfig」と入力
  システム構成ユーティリティのスタートアップタブで「avgnt」のチェックを外す (*非常駐化)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Guard」 (デフォ : 開始-自動) → (無効→適用→OK)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Scheduler」 (デフォ : 開始-自動) → (Update処理に必要なサービス)
  *Daily Update スケジュールを停止したい場合 (*手動更新化 ttp://i39.tinypic.com/14tqf5.jpg
・「ReducedPermissions」 (手動Windows Updateやオンラインスキャンはエラーに *導入時には「ブロックの解除」設定を)
・「Spyware Blaster 4.2」 危険サイトの制限、危険ActiveXの実行制限を施してくれます (*手動更新)

・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」インストールはキャンセル)
  ttp://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm?s_cid=sah
・「マカフィー オンラインスキャン」 ttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/freescan.asp
  *駆除は出来ませんので、もし検出があった場合にはNortonスレ内で感染報告して下さい

「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 2007/10/25
ネット上の「有害情報」を規制すべきという回答も約9割に上った
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
児童ポルノ「閲覧も犯罪」…世界会議 2008/11/29
過激なマンガやアニメも規制の対象とすることを盛り込んだ「リオ協定」をまとめ、閉幕した
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm
オークション詐欺にひっかからないように、犯人の手口を頭に入れておきたい 2009/02/20
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090220nt0f.htm
YouTube動画のコメントにマルウエアへのリンク,自動化ツールで急増か 2009/05/25
「YouTube」に投稿された動画のうち,最大で約4900本のコメント欄に,悪意あるWebページへのリンク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330580/
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
http://news.livedoor.com/article/detail/4173647/
PC 初心者の3割が「バックアップ全くしてない」 2009/6/25
http://japan.internet.com/webtech/20090625/9.html
稼働中の Adobe 製品の多くは既存パッチが未適用 2009/07/02
広く普及している Adobe Systems 製品が最たるものだと警告
http://japan.internet.com/webtech/20090702/12.html
【AV-Testによる検出率ランキング】G DATA20ヶ月首位 Symantecが上昇 2009/6/25
ttp://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html

◆テンプレここまで (*前スレが埋まってから使用しましょう)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:49:08
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:07:13
>>26
京都大学霊長類研究所の関係者を自称するなら
ゴリラの体位が何種類確認されてるか答えてみな

もしかして、おまえ、チンパンジーか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:48:32
26じゃないが、大島先生がゴリラは5種類って言ってた。
ほんとかどうかは知らん
29八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 20:53:51
Symantec.com > シマンテックについて > ニュース & メディア > プレスリリース
ノートン インターネットセキュリティおよびノートンアンチウイルス2010製品パブリックベータ版ダウンロードを開始 2009/07/09
スクリーンショット ttp://www.symantec.com/content/ja/jp/home_homeoffice/images/multimedia/screenshots/small/nis-main-1-sm.jpg
ttp://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20090709_01
Symantec.com > Norton(個人向け) > ノートンベータセンター
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/index.jsp
NIS2010β:ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nis2010
NAv2010β:ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nav2010

ノートン コミュニティ 日本版 : パブリックベータ フォーラム
お客様から寄せられたご意見や提案を総合的に検討し、今後より良い製品を開発することが可能となります
ttp://communityjp.norton.com/nortonjp/?category.id=Public_Beta


30八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 21:43:45
ttp://h.imagehost.org/0500/WS006538.jpg

NIS2010βのインストーラーがエラーでDL出来なかったorz
英文メールを送ったら、わずか数分後に返信が届いていたw
『追って連絡します』とのこと

ピザ屋の出前かよ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:45:39
ワロタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:56:32
*このスレにも常駐する荒らしの情報*

このスレには、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■NOD32厨雑音を扱った保存テンプレ集。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168

■自作PC板の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■最悪板版の現スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GF9600GT厨などの
名で知られ、AMD中傷を行っています。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:36:49
2009にしてからシステムの復元が出来なくなりました。
何か設定があるのかしら?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:37:21
またやっちゃったなw

http://www.youtube.com/watch?v=kMO-QIRIb9E


スマンテックやる気なしw
35八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 22:45:49
>>33
2008スレより
■Windows「システムの復元」を行うと、エラーとなり復元が失敗する (不明なエラーが発生しNortonが使用不能になる)

「Norton製品の保護をオンにする〔推奨〕」のチェックを一時的に外してから「システムの復元」を行う
 (*復元完了後は必ずNorton製品の保護をオンに戻しましょう)
Norton製品の保護 : 脅威を及ぼすようなアプリケーションによる攻撃からシマンテック製品を保護する機能
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:47:55
ノートン\(^o^)/オワタ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:01:58
2010のスレはまだ〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:03:04
ハチアタマが居るからここが本スレかww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:05:41
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:06:15
iTunesで音楽再生するとノートンさん何故かがんばっちゃって
CPUに鞭打つんですけどこれは仕様ですかな?
俺のPC、ネットブックだからこれから暑くなると厳しいんだよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:06:43
ハチアタマは初心者スレ来るなよ?
初心者困惑しまくるから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:06:59
2010beta入れてみた
まさかデフラグ機能がつくとはw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:10:30
>>37

またやっちゃったなw

http://www.youtube.com/watch?v=kMO-QIRIb9E


スマンテックやる気なしw
44八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 23:11:30
>>34 undetect2009 (28歳)
ttp://h.imagehost.org/0675/G.jpg

終わってるのはそっちw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:12:07
>>41
この間は初心者スレで質問者にこのスレへ移動するよう薦めてたぞ
自分が回答しますからって
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:12:09
1PCでいいから2980円で売らないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:13:35
>>45
ハチアタマ頭いかれちゃってるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:13:52
>>46
1PC/4年ならいくらで買う?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:18:56
>>30
おれだけじゃなかったんだ!びびったぜw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:18:56
やっぱノートンは駄目だな
2009ベースとは聞いていたけど
とっとと乗り換えた方が得策
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:19:50
                  ,!  \
           ,!\          !    \      ザルートン、マジでもういらないから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:20:20
undetect2009乙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:21:31
2010も駄目なのか (´・ω・`)
54東急不動産だまし売り裁判:2009/07/09(木) 23:22:36
54
5549:2009/07/09(木) 23:26:33
直った!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:32:15
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:43:13
ノートン駄目だな
乗り換えるわ
58八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 23:46:04
>>49
ttp://h.imagehost.org/0736/WS006543.jpg

『symantec.com』を信頼済みサイトに一時的に登録したせいか?NIS2010βインストール出来た
環境スペックに余裕もあるから、しばらくデフォで試してみるか

その後Symantec Public Beta Teamからの返信は来ない (どうせ1通目も自動返信なんだろうが・・・)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:48:23
ノートン糞杉やめる
6049:2009/07/09(木) 23:52:41
>>58
メールアドレスを入れる画面で、ダウンロード(?忘れちゃった)ボタンを押すと>>30の画面が出ちゃって
ダウンロード画面へ進めなかったんだけど
その間クリックした分だけプロダクトキーが書いてあるメールが届いてたw

おれの場合ブラウザの設定を変えなくてもダウンロードできた
健闘祈る!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:45
>>56
ノートンツールバー使ってれば赤くなるよ…使わないか普通
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:10:29
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た全スルー
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:12:58
これはマジ問題ですね
何やってるんだろうかシマンテックは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:13:09
ノートン2010 無料ベータ版ダウンロード : Norton Internet Security
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nis2010

日本語版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:15:42
ノートンやめたほうがいいね
とりあえず週末何か探してくるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:16:46
undetect2009発狂中w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:17:13
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ノートンだけは無理だお
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:18:05
>>65
偉いお
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:18:52
       ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\  2010も全スルーかよ・・・        
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:19:44
2009でもまったく同じ結果なんだってさ
マジでやめたほうがいいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:21:37
>>64
NIS2009を使用中の人がDLしたら今の環境はどうなるん(更新時期とか)?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:23:39
俺も今週末他の探してくる
73八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/10(金) 00:25:37
2010βの初回完全スキャン重い(遅い・・・)

インストールしたら
→ 初回Live Update
→ 環境最適化(2010βにオマケ最適化機能あり)
→ システムの完全スキャン がお奨めかな

YouTube - Casshern Sins- Underneath
ttp://www.youtube.com/watch?v=YAZ6GG6lr1U
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:20
>>71
ベータ版と製品版のプロダクトキーは別々に管理されるらしい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:26:50
尼でマカが1980円だお
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:27:16
setuppasoraku.msiがウイルスってでるのはぐぐってみると誤検出かな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:28:07
マカは糞重いからやだお
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:36:52
ベータのキーくれ
適当なアドレス入れたらそこに送りやがったww
79八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/10(金) 01:06:52
2010βのシステムの完全スキャン
14MBの7zip(専用ブラウザのバックアップ)でスキャナーがほとんど止まりかけてる・・・
2つある
ccSvcHst.exe 8.176K
ccSvcHst.exe 150.000K〜180.000K

C2D E8500メモリ4GBで、YouTubeの動画がコマ落ち再生するくらい影響が出てたんで
バックグラウンドスキャンに切り替えた
あと変なタイミングで右下に『サイレントモード』通知も頻出する・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:04:50
「偶数年は糞」の法則健在
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:29:16
             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      島工作(TREND KASPE 32社システム課)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:07:04
>>28
むむむ、おぬし、できるな

正解だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:05:51
>>80
2009ベースだから軽いけどそれ何で?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:14:28
>>83
軽い≠良
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:42:18
>>83
バーカ! ばぁーか!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:47:14
Γ(^o^) ココおかしいんじゃネーノ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:59:02
ポジ種付け 投稿者:大胸筋174*93*28 (5月10日(木)22時14分41秒)

「種播きしようぜ!」
ハメ達とやってる時ノリで話が決まった。
俺も達もポジだからポジ掲示板で知りあってお互いの種マンコを種マラでほじくりあってた。
このまま二人だけでやっててもつまんねーから色んな奴にポジ種付けようぜとI袋のヤリ部屋へ。
今夜は全裸ガタイデーだからマッチョな奴らが激しく盛ってる盛ってる。
俺達も週3でトレしてステも打ってるからちょっと日本人離れしたムキムキ。
俺達は別行動をとった。
俺が薄暗い中、三便決めたリングマラをそびやかして通路を闊歩してると手が幾つも伸びてきて
俺の身体をぺたぺた触りモーション掛けてくる。
その中から30前後のレスラー体型の奴を選ぶ。突っ込む前に尺八しろ!とマラを突きつける。
そいつは膝まづいて美味そうに俺のマラをしゃぶる。
続きはケツん中だ!とそいつに見せつけるようゴムを付け、廊下の壁に手をつかせてケツを突き出したところに一気にブチ込む。
実はそのゴムには亀頭の辺りに小穴が開けてあって種汁が漏れるようにしてあるんだ。
ズボズボ掘り込まれたレスラー体型はラッシュを嗅ぎながらアヘアヘになってる。
少し激しく掘りこんだらそいつはもう逝きそうになりケツマンコがヒクヒク締まる。
そいつがウオーッと叫びドクドク発射したのでマンコがキューッと締まりいいぜ、俺も一発目の種付け。
二発目は傍らで俺達の交尾を見ながら扱いていたジャニ系で水泳体型の奴、まだ二十歳にもなってねえんじゃねえかな。
この若さでキャリアか、運が悪かったと諦めるしかねえなと、締まりいいケツマンコを堪能して二発目種付け。
そんな感じで今夜は5発ポジ種付けした。ハメ達の方は専らポジマン掘らせてそんな感じだったらしい。
スカッとしたからまたやろうぜ!とヤサに戻ってハメ合った。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:11:40
日本語でおk
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:13:10
NORTON2009でシステムの完全スキャンしてるんだが
Cygwin入れてるディレクトリのスキャンが異常に長く感じる
1GB超えてるとは言えこれだけで半日ぐらい掛かってる
そんなもんなんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:16:47
>>56
一応フィッシング詐欺サイトのつもりなのかね?
しかしなぁ、「YAH00! JAPAN」、「YAH00!ウォレット」とかw
本気なのか冗談なのか。

ttp://www.yah00.co.jp/ttps://www.mimaki-family.com/
? 意味不明。

[送信] 先は
ttp://soudakyotoheikou.k2free.com/ch.php
「そうだ、京都へ行こう」w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:25:25
>>89
でかい圧縮ファイルがあるとフリーズするのは昔から
ファイル数なのかなんなのか条件は良くわからん
スキャンの対象から外すのが吉
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:43:07
>>91
トン
確かに.tarとか大量にあるしなぁ
昨日寝る前に始めて朝起きたらまだCドライブすら終わってなくて
一旦中止するかどうしようか凄く微妙だし
Cygwinフォルダさえ終われば後は速いかもって可能性を捨てきれずに
走らせっぱなしだけど一度切るべきかどうか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:35:23
これメインの右下の「今すぐに更新サービスを申し込む」って押しても残り日数0にならないよね?

今朝体験版を入れた後、なんとなくクリックしたらなぜか残り0日になって15日分体験できずにシリアルキーを入れるはめになったもんで。

体験版で15日分損しちゃったよ…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:43:10
>>93
いい体験したな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:55:46
どういたシマンテック
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:54:41
980円で落としたのが5日で使えなくなったwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:04:03
やれやれ、もっとやれ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:20:53
>>96
一日あたり\196
今日尼損で注文したら一日当たり\15.67

安物買いの何とやらです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:24:26
4人以上に同じキー転売されたら確実に使えなくなるのカナ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:37:20
更新期限が迫ってるNISをオークションで叩き売るという
新手の詐欺商法か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:12:16
>>100
どっちもどっちだと思うけどな。
正規ルートで購入せず裏ルートで安く購入しようと考えなければ被害にあわんしな。
正直、詐欺は行かんけど被害者に対して同情の気持ちは出んな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:13:12
ITpro
「鍵マークが出ても過信は禁物」、SSLサイト悪用のフィッシングが急増 2009/07/09
既存のSSL対応サイトを乗っ取って偽ページを設置、偽のメールで誘導する
SSLに対する考え方を変えなくてはいけないと提言。「SSLだから大丈夫」と過信するのは危険
メール中のURL(リンク)から誘導されたWebページでは、個人情報を安易に入力してはいけないとしている
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090709/333576/?ST=security
Security NEXT
トレンドマイクロは、同社が観測したスパムの流通状況を取りまとめ、スパム配信国ランキングを発表 2009/07/09
ttp://www.security-next.com/010800.html
ITmedia エンタープライズ
脆弱性対応が遅れる企業でマルウェア被害が継続、マカフィー調べ 2009/07/10
マカフィーは、既知の脆弱性を悪用するマルウェア感染が広がっていると警告した
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/10/news051.html
INTERNET Watch
東京都は、青少年の携帯電話やインターネットに関する悩み・トラブルに関して、
青少年や保護者が気軽に相談できる窓口「東京こどもネット・ケータイヘルプデスク」を開設した。 2009/07/10
パソコン向けWebサイトから相談内容を投稿できるほか、電話窓口も設けられている。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090710_301389.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:13:55
(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
韓国情報保護振興院(KISA)は9日、午後6時ごろと予告されていた通り、
第3次分散サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)が始まったと明らかにした 2009/07/09
攻撃の標的は、行政安全部の電子政府サイト、朝鮮日報、国民銀行、
ポータルサイトのネイバー、ダウム、パランの各電子メール、インターネット通販のオークションの合計7サイト
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000037-yonh-kr
ITmedia エンタープライズ
米国および韓国へのDDoS攻撃が続いている問題で、
JPCERT/CCやシマンテックが国内でも被害が発生する恐れがあると警戒を呼び掛けた 2009/07/10
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/10/news086.html
CNET Japan
米韓DDoS:マルウェア4種が連携、拡散と攻撃を繰り返す--シマンテック調べ 2009/07/10
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20396507,00.htm
ITmedia News
米韓へのDoS攻撃はありふれた手口、都合のいい解決策は見当たらず 2009/07/10
セキュリティ強化の責任はユーザーに最も近い立場にあるインターネットサービスプロバイダーにシフトすべきだとSANSは提言し、
それができない限りは、今回のような問題が今後も起きるだろうと予想している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/10/news019.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:14:05
欲望あるところ詐欺あり
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:20:38
64bitでも、右クリックで個別スキャンさせてくれ
そろそろ、ネイティブ64bitのノートンがでてもいいんじゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:26:32
       ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\  「・・・・・・・・・・・・」
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:21:53
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:38:48
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ザルートン2010一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:40:42

             三      ┃|
                     ┃|
           ピシャッ! .┃|
               ∧ ∧ ┃|
            三 (   ;)┃|
             /   つ┃|
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:12:22
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:05:21
uxk1216
法人出品
大阪にある中国系の怪しい会社かもな・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:17:11
uxk1216
法人出品
ググったら 担当者 森下
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:31:12
通報もできずに2chでグダグダいうしかない能無しども
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:31:28
2010なんかクルって回ってカッコいいぞw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:54:55
Symantec.com > Norton(個人向け) > ベータ > ノートン インターネットセキュリティ 2010 ベータ版
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/overview.jsp?pvid=nis2010
→ フィードバックタブ
ベータ版製品のテストマシン以外へのインストールおよび
テスト環境ネットワーク以外でのご使用は、控えていただくことを強く推奨します。
本ベータ版ソフトウェアはテスト使用のみを目的としたものです。

AV-Test.org (最近1週間のウイルス定義更新頻度)
ttp://www.av-test.org/index.php?menue=7&lang=0&sort=down&order=updates
Norton AV 2009, Symantec  1,929回
Norton AV (beta definitions)  255回


すこしベータ版を試したら
また2009に戻した方がいいね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:57:32
質問です。
とあるサイトでzipファイルを落としてノートン先生に診てもらったら
ウィルス有りで解決と表示されました。
もう一度、同じファイルを診てもらったら問題無しとでました。

このzipファイルはもう安全とみなしていいのでしょうか?
117八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/11(土) 00:11:13
>>116
セキュリティ履歴の『解決したセキュリティリスク』にはなんというウイルス名になってるの?

>このzipファイルはもう安全とみなしていいのでしょうか?
ウイルス配布サイトの疑いがすこしでもある場合には・・・
近づかない、興味本位で圧縮ファイルを開かないのが賢明です

>>12のReport Suspected Phishing Sites : 詐欺・罠サイトURLの報告 へURLだけ連絡しとくといいよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:12:11
>>116
バージョンは?
履歴の詳細見てみ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:13:40
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:08:00
       ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\  まさか2010までもが・・・・
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | | 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:40:59
ノートンのスレッドはココでよいのかな。?
122東急不動産だまし売り裁判:2009/07/11(土) 08:37:12
ここです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:13:20
PCを買い換えたのを期にバスターからノートン先生に乗り換えました
皆さん宜しくお願いします、、、
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:27:05
どうぞよろシマンテック
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:15:16

             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:15:58
(#^ω^)ピッキピキ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:06:21
どじょうが出てきてスマンテック
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:22:39
坊ちゃん一緒に溺れましょ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:26:16
先生・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:27:57
(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:28:11
どうかシマンテック?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:33:57
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:46:01
彼女ができたわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:46:30
どういたシマンテック
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:05:32
パソコン初心者の私に教えて下さい

プラウザFirefoxにセキュリティー機能が搭載されているから、市販のセキュリティーソフトは
必要ないと判断して良いでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:10:25
>>110
ヤフオクに出品されてるプロダクトキー2年3PC用が1500円くらいで落札されてるけど、どうやって格安で大量に仕入れてるんだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:11:05
AVGに乗り換えようかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:18:35
よく覚えていません 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:27:55
そうですか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:30:54
スマソテック
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:04:05
誰か>>93の質問にマジレスお願い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:04:16
>>135
あんた、ウイルス感染はブラウザーだけだと思ってるの?
・USB メモリーなど媒体から
・メールの貼付ファイル
・p2p や ftp などの他の通信ソフト
とかいろいろあるはずだけど、、、
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:12:05
バスター入れてましたが、ファイル交換と実行ファイルで、計2回トロイに感染しました。
1回目はOS入れ直し、次は外付けHDDのフォーマットが必要でした。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:12:12
>>141
(´・ω・)オイラの残り3日でキー購入したら残り366日になった・・・
(´・ω・)残り368日になっても良さそうなのに・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:20:12
>>144
(´・ω・)カワイソス…
こっちは残り365日だけど今更新サービスクリックしても0日にはならないよね?
間違えて押してしまったらと思うと怖い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:29:44
残り0日なったらプロダクトキーを入れる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:35:17
>>144
俺はサポートにお願いしてプラスしてもらったけどね。

>>145
ワンクリック詐欺じゃないんだから大丈夫w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:14:57
>>145
(´・ω・)結論として無料体験版は延長する時のように残りの日数はリセットされるらしいね

>>147
(´・ω・)ウラヤマシス・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:16:17
>>148
(´・ω・)間違った・・・
(´・ω・)無料体験版は製品版を延長する時のように残りの日数はカウントされずにリセットされるらしいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:15:44
結局は体験版の状態で更新サービスを押しちゃうと
残り何日かあろうとも0日になっちゃうってなわけか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:17:02
やっぱりそうなっちゃいますか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:19:23
Sumantec
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:21:42
いや、どういたシマンテック
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:27:40
>>150
ただで使えるものにイチャモン付けんなよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:19:01
>>150
体験版の残り日数ゼロになったときに、ネットから安く購入したプロダクトキーを
入力するのが良し。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:35:51
そして5日後に更新サービス期限・・・じゃ、どないもならん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:45:07
>>136
キージェネレーター
158八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/11(土) 20:34:31
YouTube - Symantec Proteggi i tuoi dati dai rischi informatici!
ttp://www.youtube.com/watch?v=fShGKtVu__U
YouTube - Symantec UR Team
ttp://www.youtube.com/watch?v=ml8Je26TOgQ
YouTube - SONAR 2 - Enhanced Feature For Norton Internet Security 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOZi6Y99gGo

YouTube - Peekaboo cat - Kill Bill remix
ttp://www.youtube.com/watch?v=zS3Cm4LnUXY
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:05:47
またやっちゃったなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:09:20
       ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\  2010も全スルー・・・・
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | | 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:27:27
((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:43:24
>>136
法人出品
uxk1216・
ここから落札すればわかる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:46:36
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ザルートン2010一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:20:29
   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:54:13
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 22:48:47
Symantec→自民党
K7→公明党

TM→民主党
カスペ→共産党
マカフィー→社民党
ESET→国民新党

エフセキュア→新党大地

GDATA→幸福実現党
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:08:30
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:40:04
168八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/12(日) 01:10:46
Norton Internet Security - Norton AntiVirus 2010 Public Beta - Norton Community
ttp://community.norton.com/norton/board?board.id=nis2010_pb
ノートン コミュニティ 日本版
ttp://communityjp.norton.com/nortonjp/

欧米フォーラムのβ参加者も思ったほどいないね(2009製品版の方は参加者が多いのに)
やっぱGeekな人でもなきゃ試さないのかな?
さらに日本人の参加パーセンテージが減るのは言うに及ばずだけど
169>>7 修正しとくか:2009/07/12(日) 01:41:45
■セキュリティレスポンス (個人ユーザー or ITプロフェッショナル) *最新リスクへの対応状況
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp

★ノートン コミュニティ 日本版 (*NortonユーザーとSymantecスタッフとの意見交換の投稿掲示板 )
http://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=Guidelines
★New シマンテック セキュリティ スクエア (*最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS など )
http://nortonjp.lithium.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/SSS
★ノートン プロテクション ブログ
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/npbj

☆中川翔子×ノートン スペシャルサイト
http://japan.norton.com/fact/#/top
■N.O.C. 〜 地球とパソコンの平和を守るノートン・オペレーション・センター
http://japan.norton.com/noc/
■ノートンファイター Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
■YouTube - junkoRABO(NOCでインターンをしているジュンコ) さんのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/junkoRABO

■Norton Today (*英語サイト)
http://nortontoday.symantec.com/
■YouTube - SymcSecurityResponse
http://jp.youtube.com/user/SymcSecurityResponse
■YouTube - SymantecVids
http://jp.youtube.com/user/SymantecVids
170やっぱこうだな:2009/07/12(日) 01:46:13
★ノートン コミュニティ 日本版 (*NortonユーザーとSymantecスタッフが参加できる掲示板 )
http://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=Guidelines
171a:2009/07/12(日) 07:12:32
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

172 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/12(日) 10:04:35

             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:40:02
食べ物画像とか市民目線
最高だお( ^ω^)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:27:16
>>173
ハゲドウ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:27:41
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:32:52
最高だお( ^ω^)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:46:26
2010も中川翔子使うのかな
もっと知的な人を希望
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:01:55
>>177
その意見に賛成。
個人的には知的な「眞鍋かをり」を起用して欲しいよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:28:57
北川えりがいいです
ハイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:37:17
まおみだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:58:20
それだれや
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:06:18
知らんがな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:28:19
しょこたん続投っすか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:34:27
( ゚ω゚ ) お断りします
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:20:39
シマンテックのおっさん職員の顔でええやん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:48:11
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:15:09
昨日2008から2009に切り替えたんだけど、2009はLiveUpdate自動でしてくれるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:40:26
しない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:41:33
する
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:00:25
どっちなんだい!!
191ヘルプ嫁:2009/07/12(日) 17:03:17
[自動 LiveUpdate]
自動 LiveUpdate はインターネット接続時に保護情報の更新版とプログラムの更新版の有無を自動的に調べます。
コンピュータがインターネットに接続している場合、自動 LiveUpdate はデフォルトで 4 時間ごとに更新版の有無を調べます。

[パルスアップデート]
自動 LiveUpdate でダウンロードされる保護情報の更新版に加え、
Norton Internet Security ではストリーミング技術を使って最新のウイルス定義をダウンロードします。
これらのダウンロードはパルスアップデートと呼ばれています。
パルスアップデートは軽く高速で、WWW 上の継続的な脅威からコンピュータを保全します。

パルスアップデートは、数分ごとに保護情報の更新版を調べて、ストリーミングされているウイルス定義をダウンロードします。
パルスアップデートは、LiveUpdate で 8 時間ごとに自動的にダウンロードされる次の完全更新までの間、更新版を提供します。
また、システムの処理速度を低下させることなく、セキュリティの脅威により急速に変化する環境から保護します。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:19:50
男前だなアンタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:28:58
>>187
自動Live Updateをオンにしておけば良し。
このときネットで接続してあるならば4時間に一度、自動的にLive Updateしてくれる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:57:01
>>191>>193
殺伐としたスレの中で丁寧なお答えありがとう!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:57:23
>>194
いや、元々マターリしてたよ荒らしがなけりゃ
つってもこっちは荒らされてる気はないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:42:17
ノートンはもういいよ
糞杉なのがわかったから
197 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/12(日) 21:46:55

         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:50:04
ノートン駄目、カスペ駄目、すると残りはバスターかG DATAしか残ってないな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:52:52
>>197
凄い形相だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:59:27
これからはマカフィーだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:06:35
何言ってんだavastたんだ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:11:48
マジな話、AVもFWもレベル高いのカスペぐらいしかねーな
GDataはAV以外がめちゃ劣るしバランス悪い

203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:29:37
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:30:34
悪口言うしか能のないサル
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:31:27
>>202
バカス氏ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:55:49
    ___
   /   \
  / _ノ ヽ_ u \
 / (●) (●)  \
.|  (_人_) u. |
 \ u `⌒´   /
 /    ___l_
.| l /| NIS2009 |
 \ ヽ、/|____|
  |ヽ_ノ/    /

    ___
   /   \
  / u _ノ ヽ_\
 / u. (●) (●)\
.|   (_人_) |
 \  u `⌒´ /
 /    ___l_
.| l /| NIS2009 |
 \ ヽ、/|____|
  |ヽ_ノ/    /
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:57:17
       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |    
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:23:23
             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)

ノートンスレに現れる童貞社員。
「バスターかG DATA」、「ザルートン」、「2010も全スルーかよ」などノートンを罵倒し、
シマンテック製品の悪評を流し工作を図る。(しかしノートンユーザーには相手にされない)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:33
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:32:26
(`・ω・´) シャキーン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:10:44
これらの性能はどうですか?

インターネットセキュリティー・バリア
メディアロック2
ウイルスキーラ-ゼロ
Zone Alarm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:17:33
おまいら、マスゴミに騙されてんだよ。石原都政は何一つ変わらないから。
==コピペ推奨==
┌──┬──────────┬─────────────┬─┐
│   │与党=自民・公明・民主│野党=共産・ネット・社民・諸・無 │残│
├──┼──────────┼─────────────┼─┤
│今回│ 114(38・56・22)  │   11(8・2・0・0・2)     │ 1 │
├──┼──────────┼─────────────┼─┤
│前回│ 104(48・34・22)   │   20(13・4・0・1・3)    │  │
└──┴──────────┴─────────────┴─┘
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:32:38
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:38:35
         ____
       /   u \
      /  \    /\   さすがに2010では全部対応してるはず
    /  し (>)  (<) \ 
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
        
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |


       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    またもや全スルー     
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |        
215 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/13(月) 01:39:17


   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   />>   \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      (オイ、誰か相手してやれよ)
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\         . \    ( ;´Д`) 
.    \\          \  /    ヽ.
.     \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって . ∧_∧
.         _/   ヽ           \  (     )
                      うわー、こっち見てるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 06:04:51
        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  やぁみんな
   /  | 彡  ( _●_) ミ   おはよう
   /  | ヽ  |∪|  /_  
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:54:35
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:01:54
2009の出来が良いんで火狐クラッシュが可愛く思えないでもない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:48:14
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:49:41
華麗にスレチ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:56:17
Sumantec
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:58:38
どういたシマンテック
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:10:38
(´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:14:54
その顔はどうシタンテック
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:38:31
カスペたんがあまりにツンツンなんで、戻ってきました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:41:14
だからカスペは・・・と、あれほど・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:45:49
売国ミンスは滅べ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:51:57
日本語でおk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:54:41
>>225
所詮カスペだから仕方ない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:26:12
ヤフオクで買ったプロダクトキー
出品者は正規品とうたっていますが
アカウント登録不可
アクティブ化はできた。
詐欺ですよね
消費者センターに相談したほうがいいですか?
とりあえず出品者に警告して再度、送ってもらいます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:39:52
円天スレ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:01:26
アクティブ化できれば十分じゃんwサポート期待してるのwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:44:50
>>232
阿イ呆か
サポート受けるのにアカウント登録は必要ない
アカウントはプロダクトキーをオンラインで管理するだけのもの
但し管理する名の通り突然動かなくなったら文句言えんだろ

>>230
シマンテックストア以外がキーを売るのは考えられんな
通報よろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:49:56
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:52:07
>>230
大体1500円前後で落札されてるね、それで儲け出るんだからどんだけ安く仕入れてるんだよって話だよね
上のほうでキージェネレーターでキー生成してるんじゃないのってレスもあるけど、個人的には物価の安い中国で大量仕入れして日本で売ってるんじゃないかと想像してるんだけど実際どうなんだろ。プロダクトキーって世界共通で使えるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:55:27
>>235
物価が安いといっても1,500円で益が出るわけない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:58:46
どこが違法か明らかにしてから騒げよ クズども
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:04
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:04:56
>>237
誰も違法とは言ってないよ
シマンテックの公式で買えば12075円する2年3PC用プロダクトキーをヤフオクで1500円前後で売って利益出すのはどういうカラクリなんだろって話してるだけだぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:15:41
Security NEXT
サイトに埋め込まれた不正スクリプトがまん延、今後も増加の可能性 - マカフィーまとめ 2009/07/13
ttp://www.security-next.com/010815.html
INTERNET Watch
ヤフーは、Yahoo! JAPANをかたった悪質な不正請求メールが複数報告されているとして注意を呼びかけた 2009/07/13
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_301912.html
ITmedia News
Twitterでマルウェアがさらに猛威に、感染ユーザーのアカウントを停止 2009/07/13
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/13/news013.html
CNET Japan
トレンドマイクロ、ネット犯罪の手口をショートムービーで紹介 2009/07/13
また、「不正プログラム感染被害体験募集」では、ユーザーによる感染被害の体験を募集している
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20396566,00.htm
ITmedia エンタープライズ
トレンドマイクロが解説:ユーザーの心理を突く「ツークリック詐欺」 手口と対策は? 2009/07/13
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/13/news068.html
INTERNET Watch
違法音楽配信サイト「着うたキングダム」管理者ら2人を逮捕 2009/07/13
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_301991.html
Computerworld.jp
[米国] 地方銀行をねらうテキスト・メッセージ詐欺、全米で蔓延の兆し 2009/07/13
「今後はフィッシング詐欺の主流となる」と専門家
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/155389.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:16:26
ITpro
米国や韓国で発生の大規模攻撃、日本のウイルス感染PCも“加害者”に 2009/07/13
加えて今回のウイルスは、DDoS攻撃を仕掛けるだけではなく、
感染したパソコンに保存されているデータを削除する場合があるという
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090713/333744/?ST=security
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
米韓サイバー攻撃 韓国大混乱、危機管理の課題露呈 2009/07/11
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090712-OYT8T00609.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
韓国の聯合ニュースは12日、情報当局筋の話として、
北朝鮮が2004年から5年間で、ハッカー行為を通じて、165万人に上る韓国人の個人情報を入手したと報じた 2009/07/13
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090713-OYT8T00699.htm
(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
サイバー攻撃ほぼ終了、脅威警報段階を引き下げ 2009/07/13
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000006-yonh-kr
(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
日本の利用者 実際の安全性と相反 ネットトラブルに強い不安 2009/07/11
総務省では、情報通信教育や啓発活動を通じて、国民のネットに対する不安を軽減したいとしている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000015-fsi-bus_all
INTERNET Watch
ドイツの7〜10歳は71%がネット利用、連邦政府が児童保護検討へ 2009/07/13
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090713_301922.html
242八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/13(月) 20:17:36
Symantec.com > Norton > gijoe.norton.com
Strike First with the Speed of Norton
ttp://www.gijoe.norton.com/?inid=us_hhobanner_gijoe_microsite

YouTube - G.I. Joe Rise Of Cobra - New Japanese Trailer (H.Q.)
ttp://www.youtube.com/watch?v=10t7tSN6MEA

YouTube - Norton Heroes in Actie
ttp://www.youtube.com/watch?v=glqboLxJbg4
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:11:53
2010ベータ版インストした人いる?感想頼む
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:44:28
一人で頑張るね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:46:43
>>243
バスター2010の方がおすすめです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:48:26
>>243
今日入れたばっかだけど、何聞きたい?
ちなみにWin7(64bit)だけど、重杉なんで今日明日には消す予定
今のウチに聞いてくれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:03:42
>>242
この人ようつべ貼り過ぎ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:37:49
NIS2009で聞きたいんだけど、デスクトップが表示されてから
画面右下の通知領域にNISのアイコンがでるのに一瞬ひっかかるような感じもたつきが
あってその間IEは起動してもネットにつながらない状態になるんだけど同じような症状の人いる?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:38:23
        │\    ∧,,∧
        │  \≡<`Д´#>)≡=   グギギギギ…大漁ニダ!!!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
     (( (=)プラプラ
        l゙゙!
        | |  ))
        | |  
        | ,|   ,l\
         .| ゙、 : ,,/丿
        .∩二∩'′
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
        ∩∪∩
        (・∀・| | ウヒョー
         |     |
       ⊂⊂____ノ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:41:27
■生活保護だけじゃない在日特権   朝鮮人が祖国に帰らないわけだ

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:23:17
いや、元々マターリしてたよ荒らしがなけりゃ
つってもこっちは荒らされてる気はないけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:34:06
>>230
違法キーならいずれノートン本部で駆除されて
ある日突然使用できなくなるとか・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:36:50
>>246
(=゚ω゚)ノぃょぅ
2009より体感的に明らかに重いの?
機能は2009+αくらい?
Vista32bitSP1(SP2)で試用してる人居たら重さや機能の感想頼む
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:49:47
       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |    
255八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/13(月) 23:55:40
大蛇ゲット
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:19:34
NIS のシステム用件はメモリ>>256MB以上


 ..         /\
         /セロリン\
        ../256MB./|
      ∴\   /./
     _, ,_゚∵ .\/./ 
   (ノ^ω^)ノ  .|/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:39:44
>>253
2009使ってないので、機能も重さも比較できない、すまん
メモリ使用量はこんなカンジ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158013.jpg

ちなみに他社のFW入れてた時の使用量は1.5G位だった
まぁβだしこんなものなのかもね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:44:54
デフォでページファイル使うとかありえんだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:46:01
スマソテック
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:48:18
つべとかニコ動見れないや、なんかムズいな2010は
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:38:26

        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩   おはようみんな
    /.| .| ノ     ヽ  
    / | |  ●   ● |  >>250 +でやれ
   /  | 彡  ( _●_) ミ ニュース速報+
   /  | ヽ  |∪|  /_ http://tsushima.2ch.net/newsplus/
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:10:23
NIS2009を去年の9月に入れて10ヶ月ほど経つけど、侵入通知をオンにしてるのに一度も侵入通知がない。
前に同じルータでバスター2006を入れてた時は何度か侵入されてバックドアを仕掛けられたりファイルを捨てられたりしたんだけどね。
あれからルータの設定や光回線で常時接続でIPは変わってないし、本当に侵入がなければいいんだけど。
まあ特に侵入されて何かされた形跡もないからいいか。
軽いし問題は起こらないし使いやすいね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:46:58
NIS2010使ってみたがブラウザとかでファイルダウソするたんびにスキャンしてシマンテックに情報送って安全か確認してから通知出るから反応がおせぇ
つまりNIS2009最高
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:07:40
>>263
Beta = 人柱
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:08:04
>>262
それ俺も感じたわ。NIS2009にまかせっきりというと御幣があるかもしれんが
そういった通知が一度もないのは逆に不安になったりもしてる。
特に最近の事情もあってか、大丈夫なのかな…と思ったりも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:52:23
2008の時はたまーに通知きてたけどなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:06:02
>>262
バックドアにルーターはあまり関係ねーからw
それ君が不用意にDL繰り返した結果だからw
ny厨乙と
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:10:03
普通ルーターまでしかこれないだろ
ルーター越しに侵入されるんならなんかの設定が間違ってるんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:49:50
>>263
それクラウド機能なんだから仕方ないだろ
遅いと思うならダウンロードインテリジェンス外してみたら?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:00:26
一回スキャンしたページはキャッシュされるのか?
読み込み毎に再スキャン?
クラウド型なんてアンチウイルスソフトには向いてねえだろ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:04:18
>>270
でもマカフィーもバスターもクラウド化したわけで・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:11:47
失敗してるけどなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:16:10
失敗してるか?
じゃ、マカフィースレでそう言ってみたら?「ActiveProtectionは大失敗ww」だと
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:18:26
Sumantec
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:21:14
# Nortonスレ                (Norton+a-squared+Malwarebytes'+AntiVir+MSE参加予定)


AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率
#1 G Data 2009     757052 99.80%  (AVAST!+BitDefender+独自検出 )
#2 Symantec       755146 99.55%  (Norton )
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%  (5つのマルウェア検出エンジンを搭載 )
#4 McAfee        732570 96.58%
#5 Kaspersky       731730 96.46%
#6 Microsoft       729229 96.13%
#7 Trend Micro      726146 95.73%  (ウイルスバスター )
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )


*本データは、ウイルス対策ニュース・ドットネットがAV-TESTから入手し発表しているもの。テスト日は6月23日。
*AV−TESTは、ドイツのマグデブルク大学にある、ウイルス検出率をテスト評価する第三者機関。主宰は、アンドレアス・マークス。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
 検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。今月のテストのサンプル758,547種が使われた。
*テストの対象は、国内で市販されている主要ウイルス対策ソフト(無料製品は除く)。
*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」に加えて「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:37:58
>>261
別にここで喚起するのもいいと思うぜw
今の平和ボケした日本人にはスパム広告並みに出さんと分からない馬鹿ばっかだしな。
>>250
>>250
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:39:26
上位二位が頭抜けてるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:49:04
>>276
ウイルスセキュリティZEROが売れ続ける国民性だし終わってるよ日本は

他の国ならあんなゴミは売れないって、本国インドですらシェア低いのに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:35:07
uxk1216から買った。
対応はまずまず
不要品つかまされたがゴルァーしてやったら
重複したキーを販売
良品を再度送信
登録ができた・・・



280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:40:50
>>279
あやしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:48:57
>>279
取引終了までの流れを評価に入れてくれれば役立つね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:00:42
がんばれマカフィー Part.51 / ガンバレMcAfee
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244887081/530

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 15:23:00
ActiveProtectionは大失敗ww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:03:35
★在庫整理特価★ノートンNortonAntivirus2009 3PC2年 (終了日時 :2009年 5月 30日 23時 49分)
kimukei****(207) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。

1ページ中1ページ目を表示(合計:2件)

--------------------------------------------------------------------------------

落札者から「 どちらでもない出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : お分かりだと思いますが、この評価にさせていただきます。 (評価日時:2009年 6月 8日 20時 21分) (最新)
出品者からの返答 : こちらの手違いで、落札された商品と異なる商品を送ってしまい大変お手数をお掛けしました。今後は再発防止に努めて参りたいと思います。大変失礼致しました。 (評価日時:2009年 6月 9日 0時 02分)

284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:05:54
ノートンアカウントに追加するのはどうやるの
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:08:16
>>284
初めてアクチした時に自動で Norton アカウント登録画面に誘導される
されないプロダクトキーは既に Norton アカウント登録済みってこと
1プロダクトキー/1アカウントの原則だそうです@ストアサポート
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:10:29
シマンテック株式会社は7月14日、重複排除機能を強化したNetBackup製品群を紹介した。
すでに提供している現行最新バージョンのバックアップソフト「NetBackup 6.5.4」や、
2009年末にリリース予定の「PureDisk 6.6」「Backup Exec 2010」などに関して、
強化ポイントなどを説明。併せて、これらの製品群を軸に
「重複排除をあらゆる場所で」と展開するストレージ新戦略も発表した。

 NetBackup 6.5.4では、対応Windowsプラットフォームを拡充。
新たに「Certified Windows Server 2008」を取得し、Windowsの全エディション、
サーバー、ロールを包括的にサポートした。また仮想化対応として、Hyper-Vを正式サポート。
VMwareとHyper-Vに対して、仮想マシンにおける単一ファイルリストアの最も効率的な
プロセスを提供するという。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090714_302187.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:36:04
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:53:24
>>287
           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、<Officeじゃねえか
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:54:57
Sumantec
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:56:46
頭痛にノートン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:11:14
Norton Toolbar Support for Firefox 3.5 Hot Fix Released!
292291:2009/07/14(火) 21:11:59
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:28:17
ITpro
最新ブラウザのFirefox 3.5,プラグインの古いぜい弱性を狙った攻撃をF-Secureが警告 2009/07/14
ブラウザをアップデートする際に,プラグインも同時にアップデートするように勧めている
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090714/333761/?ST=security
nikkansports.com
有害サイト規制を要請 2009/07/14
罰則規定を盛り込んだ法整備の必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html
ITmedia News
MS Officeコンポーネントに新たな脆弱性、ゼロデイ攻撃が発生 2009/07/14
Microsoftはこの問題を解決するパッチの開発に着手しており、準備ができ次第、配布する方針。
当面の回避策として、手作業またはMicrosoftが提供するツールを使って設定を変更し、
IEでOffice Webコンポーネントが実行されるのを防ぐ方法を紹介している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/14/news017.html
IT-PLUS
狙われる著名人 Twitterで「なりすまし」相次ぐ 2009/07/14
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000009072009
Yahoo!ニュース
青瓦台(大統領府)など主要インターネットサイトをまひさせた分散サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)に
「踏み台」として使われたパソコンの一部で、データが流出した痕跡が確認された 2009/07/14
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000027-yonh-kr
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
米マイクロソフト(MS)は13日、文書作成や表計算などの総合ビジネスソフト「オフィス」の最新版(簡易版)を、
2010年前半からインターネットを通じて無償提供すると発表 2009/07/14
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090714-OYT8T00644.htm
Enterprise Watch
シマンテック、強化された重複排除で企業ストレージダイエットを支援 NetBackup新製品群を紹介 2009/07/14
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090714_302187.html
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:42:14
>>292
やっときたか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:47:35
LiveUpdateはまだか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:07:30
         ?????
        ??         ??
      ?          ?
      ?          ?
     ? ???   ???  ?
     ?  ??? ???   ?
     ???????????? ?
     ?????   ???? ?
     ?     ??     ?
    ?              ?
   ? ??   参    ??  ?       ゴクリ・・・・・
   ??? ?        ??? ?
   ▼  ?        ? ▼
       ?        ?
        ?      ?
        ??   ??
       ??     ??
     ?????? ???????
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:08:22
おい、これを使ったほうがいいのかい?

https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2098
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:09:45
ねもい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:14:17
Acronis TIを買ってきますた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:17:45
僕は麒麟 淡麗(生)を2本とピリ辛ソーセージと明日の朝食を買ってきますた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:18:27
それは報告しなくてもいいです
302八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/14(火) 22:18:27
とりあえずNIS2010β→NIS2009に戻した(ヘビーなジッセンに耐えられないと判断)
キツーい初回UPを越えて、専ブラ除外再設定や調整とかがめんどくさかったけど
やっぱ現時点ではNIS2009の方が快速なのを実感した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:07:50
>>302
ハチ公あっちで読んでるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:08:11
>>291-292
今までFirefox3.5だとNorton Toolbarが微妙だったけど大丈夫になった
ってこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:16:51
                 h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃
                  |
                  |
                  |
  早く寝ろよお前ら !    |
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:20:01
手動でうpあてて見たけど、変化ないなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:43:14
>>306
変化ないってどういう意味だろ
Norton Toolbarは使えるようになったしログイン情報自動入力もできるようになったよ
Norton IPSってのは相変わらず無効のままだけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:09:01
firefox終了時にクラッシュする不具合は直ったみたいだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:11:16
>>306
え?何言ってるの?手動って落として入れたんだよな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:20:48
ノートンをデフォルトで使用中にウイルスが侵入・感染してPCダメになった
話は聞かないからNIS2009は最強か。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:44:50
総合的に見て今はNIS2009が最高だね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:31:16
>>308
まじで?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:34:28
NIS2009,マンセー!
NIS2009,マンセー!
NIS2009,マンセー!

最強のNIS2009の下に結集せよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:01:02
>>308
FireFoxの終了時のクラッシュ不具合は別にノートンが原因じゃないから・・・
よくここでこの方法だと100%クラッシュすると書いてたやついるけど、
あの方法、別にノートンじゃなくてもG DATAでも起こるし
ノートンが原因ではなくFireFox自体の不具合だよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:39:33
教えて下さい

2007年11月くらいに買ったノートPCに最初から入っていたNIS(たぶん2008)を
削除して、FIS入れたかったのですが、
NISのアンインストールが途中でとまっちゃって、
やむを得ず強制終了してから、PCを再起動したら、
アンインストールがエラーで止まっちゃうようになって、どうにもならなくなりました

もう頭に来るし泣きそうです
試用版でもNISなんて使いたくないんだよもうもうもう

スマンテックのremoval toolとやらを実行すれば、完全削除できるのでしょうか?
スレチだったら、適切なスレに誘導してもらえると助かります
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:52:53
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:00:12
>>316
ありがとうございます!!!
めっちゃめちゃよく分りましたッス!!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:05:59
どういたシマンテック
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:29:01
火狐クラッシュはまだ起こるね
気長に待つわ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:32:10
Symantec.com > シマンテックについて > ニュース & メディア > プレスリリース
シマンテック、ノートン インターネットセキュリティおよびノートン アンチウイルス2010製品パブリックベータ版ダウンロードを開始
ttp://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20090709_01
Symantec.com > Norton(個人向け) > ノートンベータセンター
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/index.jsp
ベータ版製品のテストマシン以外へのインストールおよびテスト環境ネットワーク以外でのご使用は、
控えていただくことを強く推奨します。 本ベータ版ソフトウェアはテスト使用のみを目的としたものです。
Norton Community
Norton Public Beta Forum : NIS / NAV 2010 Public Beta (英語圏の2010 Public Beta 公式フォーラム)
ttp://community.norton.com/norton/board?board.id=nis2010_pb
ノートン コミュニティ 日本版
パブリックベータ フォーラム : ノートン インターネットセキュリティ 2010
ttp://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=NIS_2010
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:32:53
INTERNET Watch
7月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する 2009/7/15
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090715_302557.html
INTERNET Watch
「Firefox 3.5」のJavaScriptコンパイラに脆弱性、攻撃コードも 2009/7/15
Mozillaでは現在、この脆弱性に対処するためのセキュリティパッチを開発中だという
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302612.html
PC Online
「Office 2000」のサポート終了、今後は修正パッチが提供されない 2009/7/15
アップデートサービス「Office Update」も2009年7月末で提供終了
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090715/1016986/
ITmedia News
MSが未解決の脆弱性を突く攻撃が拡大、中国から世界に飛び火 2009/7/15
中国で多数のユーザーが脆弱性を突くトロイの木馬に感染し、欧州などにも飛び火している
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/15/news029.html
CNET Japan
ビル・ゲイツ氏、グーグルの「Chrome OS」について語る 2009/7/15
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20396706,00.htm

ニコニコニュース
衆院解散に賛成44.4% ネット世論調査
麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%
支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/07/003540.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:10:35
>火狐3.5とNIS2009
toolbarはHotfix入れたら対応可能になったけど、IPSはまだなのな
JS脆弱性の問題もあるし、怖くてアップデートできねぇorz
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:22:47
Hotfix入れた。
そんで早速オンラインバンキングにログインしようとしてID使ったら早速クラッシュ
したよ…。
いい加減仲良く解決策を考えてくれよorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:24:55
スマソテック
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:37:10
NIS2010βを入れてみた
2009より重いという話しを聞いたから不安になったけど試してみたら2009と変わらない軽さで安心した
ただPCによっては重く感じるのかもしれないがこれだけ軽快なら重く感じるPCも少ないと思うんだがな・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:07:48
Betaを入れる理由は?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:31:15
2010も期待出来ねーな
すり抜けまくりだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:32:18
仕様です
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:24:16
先生・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:42:22
絶望
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:51:50
なんて言わないよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:52:17
今さらながらNIS2007→NIS2009にしました
NIS2009のファイアウォールって、デフォルトだと言われるがままの許可なのね...
ハッシュかなんかのホワイトリストで判断してるかと思ったら違った
どうやら危険と分かっているものだけを遮断、という思想のようだね
NIS2007のころは完全自動、よく知られた一部のプログラムのみ自動、完全手動の3通りあったんだけどな

みなさん例えばsvchostとかどうしてますか?
やっぱり80番と443番を無差別で許可ですかね...
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:54:03
質問です。
NISを更新したとき、なんかフリーの体験版2009?みたいなのを選択したつもり
んだったのですが、これは何でしょうか。

その後、NISの画面も黒っぽいのに変わり、左上にカードとか出てくるし、検索エンジンの
各見出し右横にチェックボックスみたいなのが付いて、「安全です」とかの表示が出てきます。

それとメールアドレス変えて連絡していなかったせいか、全く購入意思の確認や、
価格表示、その通知もないまま、今日カード会社からの請求書で5,985円請求されて
いました。

すごい不親切で今のソフトが何なのかわかりません。デスクトップにアイコンは
あります。どうして確認したらよいのでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:01:07
>>332
手動にすればイインジャネ

>>333
@意味不
AID セーフ機能かな
Bオンゴーイングプロテクション → ストア問い合わせて解除汁
C[ヘルプとサポート] → [バージョン情報] を確認 → NIS2009 は 16.5.** かな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:13:18
>>325
機能の違いはどんな感じっぽい?
体感で違い感じるのはそんな無いマイナーチェンジっぽいくらい?
336332:2009/07/16(木) 01:21:07
>>334
まあそうなんですけどね
NIS2007に比べるとNIS2009は無責任な仕様だなあと思いましてね
NIS2007みたいに、せめてWindowsのプロセスぐらいはSymantec公認のガイドラインが欲しいんですよ
svchostはNIS2007のときも無差別許可だったとは思いますが、手動となると自己責任ですからね
かといってNIS2009の自動はひどすぎる
あーあ、めんどくさいなって感じです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:23:52
>>335

見た目でわかる機能の違いは・・・・

・強化されたSONAR
・Nortonインサイトが強化
・ダウンロードインテリジェンスというNorton版クラウド機能の追加

目立ったところはこんな感じ、あとはパフォーマンス監視機能とかアンチスパムにも機能強化されてるみたい

ただ当方のPCでは火狐とIEが立ち上がらなくなったという不具合が発生したので2009にすぐ戻した、ただそれ以外は普通に動くしいろいろソフトを立ち上げてみたり圧縮ファイルを解凍したりしてみたけどけど特に重いという感じはしなかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:13:33
ブラウザが立ち上がらずにインターネッツできないならかなり安全だね
先生GJ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 04:25:18
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:15:45
Janestyleのttbs実況ログから、ノートンがさかんに
ラブレターウイルスを検出するんですが、本物ですかね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:12:27
先生が間違いを犯すはずがないだろ削除だ削除
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:29:57
>>340
テンプラ揚げ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:02:27
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:44:56
甘いもんばっかで見てるだけで糖尿になりそ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:13:34
ありがとう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:18:03
てか、そこはフツーにSumantecで受けとけw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:19:49
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:26:53
ITmedia エンタープライズ
Javaの脆弱性を突く攻撃コードが流通、最新版の利用確認を 2009/07/16
SANSは、ユーザーが自分のマシンに最新版のJavaがインストールされ、
古いバージョンが削除されていることを確認してほしいと促している >>21
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/16/news022.html
ITpro
チェックしておきたいぜい弱性情報 <2009.07.16>
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090714/333832/?ST=security
PC Online
小中学生のためのパソコン・インターネット安全ガイド
IDとパスワードの管理 2009/07/16
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080807/1006851/
CNET Japan
「Firefox 3.5」にゼロデイ攻撃に悪用可能な脆弱性--モジラ報告 2009/07/16
オープンソースのFirefoxプラグイン「NoScript」の使用を勧めている
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20396777,00.htm
CNET Japan
Oracleが、33件の脆弱性を修正するパッチをリリースした。多岐にわたる同社製品の多くが対象 2009/07/16
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20396772,00.htm
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:27:59
ITpro
「サプライチェーン攻撃」などがセキュリティ上の最大の脅威に----米SANSの専門家が指摘 2009/07/16
サプライチェーン攻撃とは,ソフトウエアやハードウエアの製造過程でマルウエアに感染する脅威である。
「米国で販売されたデジタル・フォト・フレームのうち,100個に1個がサプライチェーン攻撃を受けている」(パーラー氏)。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090716/333954/?ST=security
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
Win7が10月発売 パソコンは今買っても大丈夫? 2009/07/13
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090713-OYT8T00497.htm
Computerworld.jp
【連載・徹底研究!Windows 7】Windows 7を買う前に知るべき基本中の基本
ホームユーザー編第1回 2009/07/16
ttp://www.computerworld.jp/topics/win7/155849.html
ZDNet Japan
マイクロソフト、直営小売店を2009年秋にオープン―- アップルストアと隣接する店舗も 2009/07/16
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20396762,00.htm
Computerworld.jp
オープンソース普及を阻む中国特有の「事情」 2009/07/16
ttp://www.computerworld.jp/topics/osst/155889.html
ITmedia エンタープライズ
スパムが正規のビジネス:猫がスパム送信サービスを宣伝中、ロシアの事情とは? 2009/07/16
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/16/news024.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:37:11
>>347
ありがとう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:59:37
ソーセージはいつみてもうまそうだ・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:08:15
俺のソーセージをしゃぶれよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:12:18
え、どこにもソーセージなんてないですよ。
柿の種しかないですよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:34:46
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:45:09

http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/04d1a4ab.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/2463bc07.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/254f373d.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/91e46deb.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/19613962.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/05032402.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/20070115_yaen_01.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/20070115_yaen_00.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/a676d249.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/c2c51a5c.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0303.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0304.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0305.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0308.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0310.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0309.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0312.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0311.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0315.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0314.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0313.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0316.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0318.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0317.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0320.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0319.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0306.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/resize0307.jpg
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/viploader985902.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:51:21
>>355
氏ね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:06:19
新しいNorton Toolbar、Firefox 3.5との組み合わせだと更に落ちやすくなってるの俺だけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:10:37
大雑把すぎる。「落ちる」の詳細くだしあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:04:20
>>356
初めての挨拶にしては軽々しいな
360東急不動産だまし売り裁判:2009/07/16(木) 23:43:18
そうですね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:58:37
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:09:32
>>361

シマンテックストアで買えよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:14:55
今までnorton2008だったんですが、期限切れが近づいたので今日2009に変えました。
でも、インストールは凄く早く終わるし、なんか画面も2008と違うし、
これ、デフォで使ってて大丈夫なんでしょうか?ちょっと不安です。
何か手動設定した方がいいようなことがあれば、教えていただけると
大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:15:14
多分買えない気がする。
いまさら新たに入荷するはずも無く、ポチってもそのうちキャンセルメールが来るだけ。

もし買えたとしたら、ライセンスは有効だから、2010にアップグレードすれば大きな損はない。
しかし、古いメディアを入手する事になるから、せっかくメディア込みのパッケージなのに、
オンライン購入と変わらん訳で、ギャグにしちゃ面白味が無いんで却下。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:17:39
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:49:05
ノートン糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:50:53
Sumantec
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:29:38
ハチ公(U^ω^)わんわんお!
369八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/17(金) 02:30:45
>>363
YouTube - [Casshern Sins MAD] - Last Resort
ttp://www.youtube.com/watch?v=PyOELc3XzIw

独伊たるんでるよね
あと英も
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:05:59
NIS2009を使ってるんだが、パーツを変えても全くエラーメッセージとかなしでいきなり落ちてる事がある。
起動させようにも何故かできないとメッセージが。
再起動したら何事もなかったかのようにまた使えるが。
何が原因なんだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:50:53
結局、現状ではfirefox3.5でツールバー使うには>>292を手動で当てるしかないのか?
liveupdateでリリースされる予定はないのだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:21:34
IPSのもできてからじゃないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:34:24
火狐3.5に対応した?
未だに3.01なんだけど更新情報見る限りノートンのアドオンが
対応してないって表示されるから見送ってんだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:38:24
スマソテック
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:38:52
>未だに3.01なんだけど

いい加減3.0.11に城
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:30:31
>>363
デフォでおk
ファイル共有ソフトとか使ってたりヘビーユーザなら色々変えたほうがもっと便利になるかもしれんが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:50:12
>>371
liveupdate公開は8月ってどっかのニュースで見た
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:58:49
>>376
363です。ありがとうございます。安心しました。
ただ、目下、IDセーフって何?、などと利用しつつ格闘中です。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:47:01
windows7rc(bild7100)に入れているNIS2009プレリリース版Windows7用の試用期限が来たので、
OSの再インストールついでにNIS2010betaを入れてみた
これはwindows7からはnorton360に見えるようで、360とは互換性が無いとの表示が出る
無視して起動
コンパネに見慣れない機能が付いているが、おいおい試してみよう
2009と変わらず軽快で、地雷感は今の所無い
とりあえず30日間使えるようだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:35:07
Vistaのセキュリティーセンターは無効にしないのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:55:53
>>361
大丈夫かって… 普通に販売されているものだろ。
何か信用できない理由でもあるの?
※俺はまさにそれを買ったが、正規のパッケージだったがね。


>>365
バカス氏ね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:58:20
業者乙
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:43:29
更新よりパッケージ版の方が安いのはそろそろなんとかしてくれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:48:51
てか、>>361の価格記載されてないよね・・・
385381:2009/07/17(金) 14:05:35
ああスマン、>>361のURLは業者のか。
通常は↓こっちだな。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001F50L8U/

どうやって見つけたんだ?w
http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html?ie=UTF8&seller=ACA85E5NWR1K5
386365:2009/07/17(金) 15:23:18
>>381
氏ね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:25:01
>>386
だからバカス氏ねって
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:31:01
いや、365はヤフオクで登録できないキー買わされたんじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:30:10
つーか、firefox3.51がリリースされたわけだが3.5fixでツールバーは動作するのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:30:56
しらんテック
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:45:01
しない>>389
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:01:34
俺の3.51環境下では普通にツールバー動作してるが…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:13:48
ハチ公(U^ω^)わんわんお!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:17:30
>>389
いま忙しいから後でレスする。秋以降でいいかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:31:23
電話サポート受けようとサポートのページから頑張ってみたんだが
ページ遷移毎に10分くらい時間がかかって、1時間以上かかってるのに
いっこうに電話番号の書かれたページに到達しないんだけどこれは仕様なのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:33:51
>>384
昨日かおとといに見たときには1700円だった
俺がNIS2009買ったときにはまだそこで注文を受け付けてたが、
誰がこんな怪しいやつ買うかとおもってamazonにした
1700円に設定した理由を想像したらなんか恐ろしくなってね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:35:04
電話つながっても待たされたりいい加減な回答しかせず
尚かつ電話代5千円位かかるから
その金でカスペ買った方がいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:56:05

>>1
今はノートン先生が、ダントツに一番良いと思う。何台かのパソコンを使っているが、
ノートンの次がカスペルスキーかな。但し初心者には、こいつは初期設定が面倒ですね。

最悪なのは、やっぱり何と言っても『ウイルスバスター』でしょう!! 
とにかく2009になっても、重いし、セキュリティ−性能も低い。スタートアップ
プログラムにお気に入りのアプリなんぞインストールするもんなら、速攻で不正変更だとか
勝手に判断し、使えなくなってしまう。 3年版買ったから、仕方なく1台は使っているけ
ど、このウイルス対策ソフトは本当に『糞』だぞ。 勿論、ウイルス0だの三流アプリは問
題外として、、、。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:59:11
>>379
慣れてきたらプチレポート発表頼むな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:17:40
子供のパソコン安全対策 「見ちゃダメ」は逆効果 2009/7/17
詐欺やトラブルに巻き込まれないようにするには、どうしたらいいのだろうか
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090717-OYT8T00627.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
PC Online
夏休み企画1:中高校生とプロフの危険な実態 2009/7/17
2回に分けて、親子で考えて頂きたいネットの現状を紹介したいと思います。今回は「プロフ」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090716/1017034/

INTERNET Watch
Moziilaは16日、「Firefox 3.5.1」を公開した 2009/7/17
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_303213.html
INTERNET Watch
YouTubeは、Internet Explorer 6(IE6)のサポートをまもなく終了するというアナウンスを開始した 2009/7/17
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_303303.html
Computerworld.jp
アドウェア、スパイウェアはどこへ行ったのか 2009/7/17
異なる分野に進化した2つの迷惑プログラム
ttp://www.computerworld.jp/topics/afiles/155929.html
シマンテック セキュリティ スクエア
被害者が実は加害者だった!? 「ボット」の恐怖 2009/7/17
ttp://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogarticlepage/blog-id/SSS/article-id/13#A13
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:55:35
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
Symantec.com > Norton(個人向け) > ノートンベータセンター
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/index.jsp
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:21:41
質問です。

CD-R等にデータを焼くと、何時何分何秒に何MByteのデータを焼いたということが
セキュリティソフトによって会社にばれるようなことはあるのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:23:42
セキュソフトの役割をもう一度思いだそう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:32:17
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:54:50
俺が使ってるプリンターは、
どういう使い方してるか情報を吸い上げるが同意するか、
と恐い事を訊いてくる。
拒否しても吸い上げてんだろうな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:25:58
NIS2010β入れたけどXPがSP1だったのでインストールできずに
体験版が削除できない事態に。
サポートに削除方法聞こうと思ったら体験版だからノンサポートだと。
NIS2010β削除のためにOSのバージョンアップをする羽目に。。
今HD(一応1GB空いてるけど)の空きが無くてOSのバージョンアップできずに困ってる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:28:39
XPSP1ってめちゃくちゃ不評だったような・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:30:27
ってことはさておきシステムの復元ポイントでもクリーンアップして入れるんだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:10:42
>>406
ぷぎゃーしていい?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:13:38
今、μtorrent で2GB程落としたんだが、途中ノートン先生が
攻撃をブロックしましたと何回か通知。

くそバスターやめてよかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:18:19
バスターたんのFWはウィンドウズに最初から入ってるやつレベルだから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:19:54
遮断するか許可するかだけ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:31:55
どういたシマンテック
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:24:19
>>399
NIS2009も全てデフォルトのまま使っているので2010betaもそのまま使っているが、
http://www.symantec.com/content/ja/jp/home_homeoffice/images/multimedia/screenshots/large/nis-main-1-lg.jpg
nortonタスクで各種操作を一元的に管理、FlipScreenをクリックすると下画面に、nortonインサイトはアプリケーション評価に
http://www.symantec.com/content/ja/jp/home_homeoffice/images/multimedia/screenshots/large/nis-insight-1-lg.jpg
最適化で行われる処理がどのような処理なのか不明、OSがこれを360と認識するのもこれが原因かな
2009と同じで、ほっとけば色々やってくれてるみたいで手間いらず
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:47:34
○やればできる子
○おりこうな子←2010はこれになったわけですか・・・
○おそろしい子
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:48:33
2009に新機能追加したみたいだけどまだベータだからびみょーだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:56:24
スマソテック
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:14:06
どういたシマンテック
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:16:32
>八頭
おまけ機能の最適化って、何してるん?
お勧め通りアップデート-最適化-完全スキャンとやってみたが
スキャンも軽かった(i7 920
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:46:42
2009もわりとお利口だったのが2010で更にちょっと賢くなるっぽいのか
こりゃいいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:12:54
バカたれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:14:54
このままだと偶数年は地雷の法則はなさそう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:03:00
質問なんですが今kasperskyのセキュリティー使ってるんだけど、
来月に期限が切れるので乗り換えようと思います。

乗り換えを考えてるソフトはnortonのセキュリティー、norton360、ソースのzeroのです。
私はITエンジニアクラスのスキルはありませんので、乗り換えるとしたらどれがお奨めでしょう?
osはwindowsvistasp2でスペックはかなり良いほうだと思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:04:11
(・∀・)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:11:44
>>423
言うまでもなく、Norton Internet Securityです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:29:40
>>423はマルチ。

コレはお勧め。
http://www.viruskiller.jp/vkzerois/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:31:47
>>423
こちらも優秀なソフトだよ。
http://www.ahnlab.co.jp/product/v3virusblockIS.asp#1
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:41:02
まあ、そうムキになるな、そのほうら。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:16:35
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/number2009livecn
オクまた怪しいのが出品はじめた
説明の日本語もなんかヘンだし
ノートンのアカウント登録に300円追徴請求するってどゆこと?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:22:13
初期のNISがクソ重かった(他人のPCだけど)印象が強くて、ずっとアンチウイルスの方なんだけど、
特に困らなければNISにする必要なし?
それとも、使ってみるとこんなに便利だぞ…って機能があったりする?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:00:45
Norton Add-on Pack保護者機能/機密情報保護機能とブラウザとかで入力するパスワード管理してくれるだけ
432八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/18(土) 20:20:15
>>419
「デフラグ」だろう
システムワークスやNorton360では「パフォーマンス最適化」として機能が搭載されているね
Live OneCare PC セーフティのフルスキャンも一度に出来て便利だけど
Nortonで出来るのなら便利かもね

Norton Community
Norton Public Beta Forum : NIS / NAV 2010 Public Beta (7/2から) 現在8ページ
ttp://community.norton.com/norton/board?board.id=nis2010_pb
ノートン コミュニティ 日本版
パブリックベータ フォーラム : ノートン インターネットセキュリティ 2010 (7/9から)
ttp://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=NIS_2010
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:07:30
今日はやけにノートンのCPU使用率が100%になるんだけど何してるのこれ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:17:03
>>8*「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (*ccSvcHst.exe負荷も軽減)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:31:03
履歴で、警告のところに、
権限が無いメッセージを遮断しました。
処理に、「終了メッセージをスレッドに送信」
とあるのですが、一体どういうことなのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:55:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:15:20
ヤマハ RT58i (Made in Japan)
ヤマハ RTX1200 (Made in Japan)
ヤマハ RT107e (Made in Japan)
ヤマハ RTX1100 (Made in Japan)

IODATA ETX-R (Made in China)
IODATA NP-BBRL (Made in China)
IODATA ETG-R (Made in China)

バッファロー BBR-4HG (Made in China)
バッファロー BHR-4RV (Made in China)
バッファロー BBR-4MG (Made in China)

MICRO RESEARCH NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E (Made in China)
MICRO RESEARCH NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5 (Made in China)

COREGA CG-BARPROG-X (Made in China)
COREGA CG-BARPROG (Made in China)
COREGA CG-BARPRO6 (Made in China)

PLANEX BRL-04M (Made in China)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:19:27
>>432
ありがとう、いつも感謝してる
フォーラム読んだよ、勉強になった
八頭=yukikazeなんだな
神林長平はSFマガジンを定期購読してたんで、狐と踊れ以後の作品は連載中に読んでる
アニメは見たこと無いけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:17:17
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:03:25
八頭大じゃないのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:11:20
>>437
ヤマハ社員乙です
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:56:38
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:49:49
尼損NIS2009本日\5184
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:20:31
フォ フォ フォ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:41:44
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:04:26
>>445
注文した
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:09:06
こういう売り方を正規?の店がやっていいの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:30:10
デジロウイルスに対策済みのセキュリティーソフトを探しています。
ノートンはどうですか?

http://www12.atwiki.jp/digirovirus/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:36:44
まあ、わからない場合はシマンテックにURL添えてメールしとけばOK。
違法ならシマンテックが対処するし問題なければスルーされるだけ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:47:47
楽天にも出してるね、大丈夫じゃないの?

ttp://item.rakuten.co.jp/dragonjapan/10000574/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:59:16
MS オフィース 不正KEY 販売 野郎
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1247937350/3


3 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2009/07/19(日) 15:57:23 ID:GI5h67hu0
最新のセキュリティソフト『ノートン インターネットセキュリティ2009』のキーのみ販売
ノートンを販売しているシマンテックより安値で大量出品

全出品リストfantastic_kids_1999(438)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fantastic_kids_1999
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16655.jpg

全出品リストintelli2009(326)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/intelli2009
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16656.jpg

全出品リストpopwavejp(489)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/popwavejp
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16657.jpg

全出品リストuxk1216(1292)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/uxk1216
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16658.jpg

キーは認証されない場合があり問い合わせたら代わりのキーを渡される
認証が通ってもアカウント登録できないとの報告が複数有り
※正規のキーは認証後に登録を催促され、スキップしても登録が完了するまで数日ごとに何度も催促される
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:15:33
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:44:02
なんの効果も無いのにバカだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:44:56
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:40:39
>>451
↑こういうの世界中から笑いものだよね。
もともと穴だらけのシステムなんだから、自分が勝手に法律守るのはいいけど、
MSの社員でもないのに、こうやって汚い言葉で人を貶すのはなんか、ばかみたい。
いかにも融通の利かない知能の低いゆとり?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:21:45
>>455がさっぱりわからん
そもそもどこが汚い言葉かわからん(「野郎」くらい?)
MSの社員だったら、人をけなすのはばかみたいじゃないのかな
自分が不法行為を行う免罪符を探してるのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:50:17
>>455
が不正キーだと認めているから不正キーなんだろう。
けど、評価は落札者から感謝の評価でいっぱい。w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:37:59
チマチマと決まりごとを信奉して、それを破るものを
基地害みたいに攻撃するのが最近の日本人の特徴。
知能が低いのかなあ、一時が万事なんだよ。
MSの社員でもないのに、なんで不正販売野郎なんて、
お前が他人を責めなくちゃならない?
別にMSは正義じゃない。自己中にえげつなくソフトに高い
値段つけて、市場を寡占して稼いでるだけなのに。
要するにどっちもどっち。
そういう全体を見る目もなく、ただただ規則を守って、
お上の言うことを卑屈に守ることが至上だと考える、
想像力も創造力も自分でものを考える力もない愚鈍な
人間に成り下がってるるから、今の日本の停滞があるんだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:38:28
>>451の奴から買ったよ
登録できないキーを送ってきた。
会社は大○駅前にある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:39:12
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:57:25
飯だお( ^ω^)

http://sakuranbou.com/img/2008/0601/2008_06010056.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061119-11.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0210/2008_02100075.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0526/2007_05260092.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0406/2008_04060098.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/07-09/m-060918-01.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0715/2007_07150150.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0517/2008_05170095.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1102/2008_11020032.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090339.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/01-04/20070318-05.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1018/2008_10180084.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1012/2008_10120053.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0621/2008_06210063.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0923/2008_09230319.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1213/2008_12130108b.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1130/2008_11300073.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1005/2008_10050194.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2005/06-09/m-050825-01.jpg
http://sakuranbou.com/img/2009/0301/20090301-0121.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1200/2008_12000052.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090142.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090150.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0407/p1000741a.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0630/2007_06300264.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0614/2008_06140048.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/01-04/20070421-15.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/07-09/m-060930-35.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061119-09.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061007-07.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:12:31
>>461
ヨダレが出てきたよ。(・ω・` )
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:21:25
>>461
いちいち見るのがめんどくさい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:20:16
>>458
世の中の全員が君みたいに自分中心に物事考えたら・・・世界は破滅するw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:17:38
ノートン糞
466 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/20(月) 00:27:16
             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)

ノートンスレに現れる童貞社員。
「バスターかG DATA」「ザルートン」「2010も全スルーかよ」「ノートン糞」などノートンを罵倒し、
シマンテック製品の悪評を流し工作を図る。(しかしノートンユーザーには相手にされない)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:38:42
自爆霊Zって無職でしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:49:20
またカスペ厨の発狂かw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:02:17
そしてコニーの、ます。より。どうぞ。の小劇場。で、セキュ板の一日が終わる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:05:46
んでもって例のモーストエフェクチ〜ランキングで夜が明けると
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:10:55
4時間後w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:24:57
ノートンでウイルススキャン
      ↓
   No Virus found

   うそつけw

   まったく信用できん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:26:39
       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    「・・・・・・・・」
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |      
474八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/20(月) 02:12:37
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:14:41
ゲイで何が悪い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:35:21
NIS2010ベータを使ってる人柱へ
定時連絡を忘れないように
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:55:32
Vistax64に入れてサイドバーのnortonのやつ消そうと思ったらブルスク
再起動したらワンクリックサポートが立ち上がって情報収集して送信された
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:48:00
今回、初めてノートンを入れたんだが、さっそく、心配なことがあった。

ノートンを入れる前に届いていた電子メールの返信を行ったのだが
なにか、「メール送信できなかったら?」みたいな注意文のウィンドウが表示された。
でも、とっさに、その注意文のウィンドウを閉めてしまった。

その後、OutLook Expressを起動させてみたが
その返信メールは、送信済みのフォルダの中に入っていた。

ということは、ちゃんと、その返信メールは、送信されたのだろうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:51:17
ノートンの動作はわからんけれど、送信済みフォルダに入ってても、送信されてないことはあるんじゃない?
うちの会社で使ってるフィルタリングソフト(?)はそうなってしまう
だから送ったつもりで送れてないことが無いように、注意してる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:53:08
自分から自分に同じメール送って届くか確認
481478:2009/07/20(月) 07:48:56
>>479-480
ご教授、ありがとう。
自分にメールを送って確認したら、送れてなかった。
だから、ノートンの電子メールのセキュリティのところをオフにしたら
ちゃんと自分のところに送れたから
それで、返信メールも送りなおした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:18:43
>>459
>登録できないキーを送ってきた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:44:25
>>476
ダウンロードインテリジェンスっていうのが作動してるよ
フリーソフトをダウンロードするとこれをインストールしても安全と思われます、とか表示される
それ以外は2009から2010に変えたことをあんまり意識する機会はないなあ
windows7rc用2009プレリリース版(英語版のみ)から日本語に変わっただけでも良かった
両方とも28日間らしいが、2010betaは次のバージョンが出ていれば再度試用版をインストールできるようだし。
ベータからRCまで28日ごとにOS再インストールしてるから(クリーンインストール20分で終わるのがwin7の良さ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:24:41
きのうPC立ち上げたらノートンの設定が変更されてたらしく「危険」と表示
された。なにもいじってないのに。修復をこころみるがサイトから拾った
パッチも役に立たず、サポセンに電話して再インストールをすすめられた。

どうやら、設定自体は正常なのだが表示がおかしくなっているみたいだった。

なんかノートンこわくてつかえないよ。きょうも初めてへんなウィルスが2個
侵入してた。ウィルスの侵入はじめてでビビったよ。えっどこからきたのってかんじ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:41:20
そんなの良くある事
ビビようなバカはバスターでも使っとけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:53:43
日本語でおk
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:01:13
>>483
おまえを待っていた
TrueImage使おうぜ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:22:50
>>484
Cookieだろ
一度セーフ モードで起動したら直ること多し
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:25:49
あと1日です…の表示が出て、あと1日大丈夫だから明日パッケージで買ってこようと思ったら、保護が切れた
どういうことやねん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:27:18
つまり、あと0日になったんだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:30:57
Sumantec
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:32:54
どういたシマンテック
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:43:21
>>452
number2009livecn は ヤフID successsoft_yc(停止中)と同じ支那蓄だな。
かんたん決済のみで そのうちバックレる。落札者泣き寝入り
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=successsoft_yc

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/number2009livecn
494東急不動産だまし売り裁判:2009/07/20(月) 14:48:50
恐ろしいですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:23:10
落ちてる?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:12:51
>>493

number2009livecn(15)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=number2009livecn&filter=-1

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者: initialxxx2000(181)
新Norton Internet Security2009/ノートン日本語版【2年/3PC】 (終了日時:2009年 7月 16日 2時 44分)

コメント :
出品者からの連絡が有りませんでしたが、先に連絡をしてくるのが道理ではないでしょうか?また、仕事や諸事情で遅くなる場合も有ります。
Yahoo!でも一週間位は掲示板等でも連絡を取る様にと成っています。偽物(海賊版)では? (評価日時:2009年 7月 19日 19時 05分)

返答 :
落札前にちゃんと説明文面をご確認していただいたでしょうか十分確認せず、ご入札するのは極めて常識はずす、悪戯入札者だとしか考えられない!
                                                                   ~~~~~~~~
また、仕事や諸事情で遅くなる場合も有りますといってもせめて連絡くらいするべきではないでしょうか? (評価日時:2009年 7月 19日 19時 14分)

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /    これは・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:56:26
悪質入札者だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:01:33
β段階で言うのもあれだが2010はなんか怪しいのぉ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:03:24
先生・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:09:38
Sumantec
501484:2009/07/20(月) 17:21:42
こんな症状よくあることなの?ふーん
502八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/20(月) 18:08:54
>>498
β段階特有のデータ収集ってのもあるらしいよ
ところでタスクマネージャー開いた状態で、ダウンロードインテリジェンスをオフ・オンで
ccSvcHst.exe(2ヶある)のメモリ使用変動どのくらいになってる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:36:17
β入れたが製品はいつ出るん?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:36:52
例年通りなら9月頃
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:42:29
>>498
2009のβも怪しかったけど製品版はしゃんとしてたよ。
まぁ、βはβなんじゃない?w

ちなみにうちはダウンロード終了後エラーで落ちるからインスコするのやめた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:47:32
前のバージョン消して削除ツール走らせて再起動しないとダメだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:52:58
>>504
9月か…βの期限の1ヶ月後に、さらに体験版が入れられれば…
無理かな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:53:24
β版は開発のコードが残ってたりするからな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:50:11
急に赤丸に×で何かと思ったら定義が最新でないと
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16769.jpg
LiveUpdate が50MB越えとか久しぶり
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16770.jpg

先生かわいいよ先生
Intelligent Updater(手動定義更新)して直ったお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:52:04
19日PC立ち上げてなかったのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:01:19
はやく火狐3.5にIDセーフ使えるようにしろよ糞豚
512509:2009/07/20(月) 20:09:53
>>510
毎日立ち上げてる
同時に Jane でセキュリティ板が開かなくもなった
Intelligent Updater やって Jane 入れなおしたら直った
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:15:37
またやっちゃったなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:40:41
笑えます

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:52:39
ttp://gdata.co.jp/press/archives/2009/07/201.htm
●国内主要10製品における検出率と順位(2009年6月)
順位 製品名                 検出率
1位 G DATA アンチウイルス――――――――――99.80%
2位 Norton アンチウイルス――――――――――99.55%
3位 F-Secure インターネットセキュリティ―――96.93%
4位 McAfee ウイルススキャンプラス――――――96.58%
5位 Kasperskyアンチウイルス―――――――――96.46%
6位 Windows ライブ ワンケア―――――――――96.13%
7位 ウイルスバスター ――――――――――――95.73%
8位 NOD32アンチウイルス―――――――――――94.67%
9位 ウイルスセキュリティ ZERO――――――――88.17%
10位 ウイルスキラーゼロ ―――――――――――77.49%

(テスト実施日実施日: 2009年6月23日、総検体数758,547件、AV-TEST.org調べ)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:20:08
    ___
   /   \
  / _ノ ヽ_ u \
 / (●) (●)  \
.|  (_人_) u. |
 \ u `⌒´   /
 /    ___l_
.| l /| NIS2010 |
 \ ヽ、/|____|
  |ヽ_ノ/    /

    ___
   /   \
  / u _ノ ヽ_\
 / u. (●) (●)\
.|   (_人_) |
 \  u `⌒´ /
 /    ___l_
.| l /| NIS2010 |
 \ ヽ、/|____|
  |ヽ_ノ/    /
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:28:36
(・∀・)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:02:39
(・A・)
519八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/20(月) 23:02:49
YouTube - Kitteh and the Invisible Door!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vqj3UsyOh-M&feature=channel
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:12:56
あ、βって2週間なのか…
どう足掻いても、新バージョン出る前に買うしかないのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:15:10
>>519
wvwvwvwvwvwv
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:42:16
ねこたんやっちゃったなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:54:04
(=゚∀゚)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:25:20
今日は0721の日
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 05:21:55
なんかくれるんですか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:11:06
Sumantec
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:09:00
>>502
ccSvcHst.exeはうちのwindows7では1つしかないよ
on:20360K
off:9160K
だった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:46:41
naruhodo
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:35:40
うちの2個あるけど64bitだからか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:48:05
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:51:04
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:18:19
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:26:22
スマソテック
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:26:50
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:31:00
おやつだお



http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300030.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300031.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300032.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300033.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300034.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300035.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300036.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300037.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300038.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300039.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300040.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300041.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300042.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300043.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300044.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300045.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300046.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300047.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300048.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300049.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300050.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300051.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300052.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300053.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300054.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300055.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300056.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300057.jpg
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:34:14
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:04:33
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

538 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/21(火) 18:54:12

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:19:08
基地外 てめぇの玄関にはれや
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:50:30
INTERNET Watch
Microsoft Office Webコンポーネントの脆弱性に対応する 2009/7/21
「Office 2003/XP」のユーザーは特に注意
マイクロソフトでは現在、この脆弱性に対応する修正パッチを開発しているが、公開されるまでの当面の回避策としては、
Internet Explorer(IE)上でOffice Webコンポーネントが動作しないようにする方法を推奨している
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090721_303774.html
INTERNET Watch
Googleは20日、Gmailで受信したメールについて、
信頼できる相手からのメールについては画像などの外部コンテンツを表示するようポリシーを変更した 2009/7/21
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303859.html
ITmedia News
Google Chromeの更新版がリリース、深刻な脆弱性に対処 2009/7/21
Javascriptの正規表現の脆弱性と、ブラウザプロセスの脆弱性の2件が修正された
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/21/news013.html

INTERNET Watch
80%のサイトから脆弱性が検出、対策には教育と定期検査が有効 2009/7/21
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303841.html

IPA 情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:SQLインジェクション検出ツール
ttp://www.ipa.go.jp/security/vuln/iLogScanner/index.html
IPA 情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:安全なウェブサイト運営入門
ttp://www.ipa.go.jp/security/vuln/7incidents/index.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:51:23
ITmedia エンタープライズ
スパム中継国ランキング、米国が依然トップ 2009/7/21
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/21/news017.html
ZDNet Japan
無償アンチウイルスソフトは、誤った安全の感覚を与えるか 2009/7/21
Symantecの役員は無償のセキュリティソフトは有償のものの代わりにはならないと発言し、議論の火に油を注いだ。
この記事では、アンチウィルスソフトの位置づけについて議論する。
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20396943,00.htm

542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:07:28

全出品リストfantastic_kids_1999(573)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fantastic_kids_1999
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16655.jpg

全出品リストintelli2009(414)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/intelli2009
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16656.jpg

全出品リストpopwavejp(511)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/popwavejp
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16657.jpg

全出品リストuxk1216(1443)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/uxk1216
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16658.jpg

全出品リストnumber2009livecn(30)              
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/number2009livecn
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch16659.jpg


セキュリティカテゴリでこれら出品者が314件中300件近く Norton2009 のキーを販売
セキュリティカテで彼らを除外したら Norton2009 は10件たらず

Yahoo!オークション - (Norton ノートン) 2009
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%28Norton+%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%29+2009&auccat=2084022830
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:24:20
Firefox 3.51対応はまだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:55:19
対応予定なんてあんのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:57:51
シラソテック
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:08:46
マイクロソフトの犬なんだからFXに直ぐ対応するわけ無いだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:48:55
NIS2009を使ってるんだがいつの間にか自動ライブアップデートを無効にしていても数分ごとに自動ライブアップデートされてるみたいなんだが。
仕様なの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:10:42
ライブなんちゃらとパルスなんちゃらは別物
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:48:12
>>548
サンクス。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:12:13
>>543
Hotfix導入したら火狐3.51 XPSP3 N360はOKだったよ。
今の所クラッシュも無い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:49:50
Norton IPSはFirefox3.5.1に正式対応してますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:53:44
Fx3.5.*で未対応
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:54:37
>>551
今のところ、対応していないよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:59:17
ありがとさん
しばらくFirefox3.0系使います
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:00:02
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:10:26
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:18:56
ちなみに3.0.12キタよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:24:24
それ、さっきインスコした
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:52:31

ノーd関係ないけど火狐まだクラッシュする(´;ω;`)@バージョン 3.0.12
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:06:43
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:11:54
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:29:44
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:02:36
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:16:32
>>562
しゃゆうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:42:30
ノートンっておまんちんに対応していますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:49:29
完全対応して・・・いるわけない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:57:18
ノートンのウイルス検索で
janeの実況chのログからラブレターウイルスが
10数個も発見されたんだけど、これフォルダごと
捨てちゃっても大丈夫だよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:58:15
japan.internet.com
フィッシング対策協議会、「Yahoo! JAPAN をかたるフィッシング」の事例を公開 2009/7/22
ttp://japan.internet.com/webtech/20090722/5.html
ITmedia News
Adobeが脆弱性を抱える旧版Readerを配布、Secuniaが問題視
Adobe Readerの最新バージョンの9.1.2ではなく、9.1.0が公式サイトで配布されているのは問題だとSecuniaは言う
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/22/news022.html
INTERNET Watch
「Firefox 3.0.12」公開、3.5/3.5.1と同様の脆弱性を修正 2009/7/22
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_303920.html
ITpro
McAfee,クラウド方式の総合セキュリティ・サービスを提供へ 2009/07/21
総合セキュリティ・サービス「McAfee Total Protection Service」の新版を2009年8月にリリースする
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090721/334098/?ST=security
ITmedia News
Kasperskyかたる偽ソフト、システムツールを人質に 2009/7/22
「Kaspersky Lab Antivirus Online」を名乗るソフトは、同社とは無関係のランサムウェアだという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/22/news023.html
Computerworld.jp
マイクロソフト、Windows 7 RTM版のリリース・スケジュールを明らかに 2009/7/22
ttp://www.computerworld.jp/topics/win7/156289.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:02:23
>>567
1. →>>9 ■2ちゃんねる での誤検知誘発トラップ回避 設定
2. janeの実況chのログフォルダから該当ログを手動で削除してやる(多分なにかしらの印が付いてるはず)
3. 必要なスレを再取得する
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:06:22
>>569
ありがとう!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:11:39
シマンテックサポートに問い合わせたら、Norton IPSに関しては、

@Hotfix適用
Aノートン本体をアンインストール
B再インストール

しないとダメって言われた。なぜAとBが必要なのかわからんけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:14:10
スマソテック
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:49:29
Norton IPSの対応は、まだだろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:54:37
おまんちんを専ブラで開いて回避してくれるセキュリティソフトなんてあんの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:02:53
>>571
サポセンの人なんか勘違いしてないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:03:42
>573
そんな気がしたけど、サポート信じて再インストールしてみたらやっぱり
ダメだった…非対応のまま…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:21:03
2009だけどccsvchstがくそ重い
専ブラもフリーズしたかと思うくらい
どうしてこうなった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:30:32
Pen4にすればいい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:37:38
「Norton IPS」ってIEで言うところの「Symantec Intrusion Prevention」(IPSBHO.DLL)
と同じ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:28:48
現在、firefox3.0.11使ってるんですが3.0.12がリリースされたようで更新しようか迷っています
3.5xの時はnotronツールバーが未対応という事で見送ったんですが3.0.12はどうなんでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:44:54
またやっちゃったなw

http://www.youtube.com/watch?v=-phU5flvRwE
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:47:21
>>580
未対応だったら3.0.11に戻せば良いと思うけど
脆弱性を修正した最新版を使う方が良いよ。

窓の杜 - 【NEWS】v3.5シリーズと同等の脆弱性を修正した「Firefox」v3.0.12が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090722_303903.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:58:28
何気にIDセーフを重宝している人が多いから気持ちは分かるがブラウザのうpは自己責任でどぞ〜
としかいいようがない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:23:03
ノートンは糞な
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:23:33
ノートン体験版ダウンロードしたけどウィンドウが消せなかったりで、イライラして来たわ
パスワードもコピペが使えないしIMEも機能しない大文字か確認出来ずエラーで先に進めない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:41:43
バスターがよい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:41:56
ズサー!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=rHZUPJji6w8
!!

588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:43:20
     /⌒ヽ  ミ ギャーッハッハッハッ!w
 o/⌒(. ;^ω^)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:06:10
>>580
ver3.51が入ったノートPCを3.012にダウングレードしてみた所、ツールバーは問題なく動いていた
それ以前に、firefoxをupdateする場合は未対応アドオンについて事前に言及してくれるよ
3.0系なら基本、脆弱性の改善のみで根本的な仕様はそのままだからアドオンで心配する必要はないと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:10:18
付け加えておくと、ブックマークや設定が改変されたりという不具合もなし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:00:27
またねこたんやっちゃたなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:06:19
NISにヨドバシ限定でニコニコパックっていうのが、あることをさっき知ったんだけど、
これって一台のPCで2年分使うこともできる?
もしそうなら、パソコン一台しかないから、通常版よりこっちの方がお買い得っぽいんだけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:25:02
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:58:43
スコット・ノートンは今どうしてますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:59:01
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:01:07
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:02:16
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:04:57
本格的な夏の雰囲気が出てきましたね〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:09:06
Nortonのツールバーに自分で何か追加できればいいね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:01:24
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:36:48
>>599
なぜにNortonツールバー?
ブラウザーのツールバーじゃなくて?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:55:22
>>601
599じゃないけど、
横スペースがほとんど不要なNortonツールバーだけのために縦が狭くなるのが許せなくて
普段は非表示にしてる
もしブックマークが登録できるなら表示して、ブックマークツールバーを消すかな
火狐の話ね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:12:55
Sumantec
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:13:21
どういたシマンテック
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:50:42
>>602
Norton ツールバーを表示しなけりゃいいじゃん
表示しなくても機能してるわけだし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:05:40
ウイルス対策ソフトのユーザー登録の個人情報、送信検証wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/okiru625/d/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:31:12
>>606

個人客用Norton
住所と電話番号は、送信しなくても メルアドとパスワードと氏名のみで
ユーザー登録可能。
ユーザー登録完了後も永久に、住所と電話番号の送信は、要求されない。
最初から郵便物は まったく来ない。

個人客用ウイルスバスター
住所と電話番号とメルアドとパスワードと氏名、すべて送信しないとユーザー登録が、完了しない。
原則として定期的に自宅に郵便物が来るが、送らないよう要請をすれば、まったく郵便物が来ないようにできる。

個人客用McAfee
住所と電話番号は、送信しなくても メルアドとパスワードと氏名のみで
ユーザー登録可能。
ユーザー登録完了後も永久に、住所と電話番号の送信は、要求されない。
最初から郵便物は まったく来ない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:51:36
Win7RC64、メモリ4GBで使用中
メモリ使用率100%で貼り付いて何もできなくなったから2010βはアンインスコしたよ
症状は消えた。もう入れる気にはならない
でも本当はWinに問題があるのかも知れないけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:20:51
製品版をお待ち下さい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:30:15
>>608
>Win7RC64 2010β

お前は何がしたいのかと小一時間(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:52:56
>>608
問題があるのはオマエ自身だろうに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:53:52
夏だな〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:11:36
最近IEやwmvとかを起動すると必ずccSvcHst.exeがCPU使用率100になるな…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:26:27
それがβとかRCなら不具合報告しときたまえ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:33:45
2009はスキャン以外は軽くて良かったが2010はどうなる事やら
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:46:05
NIS2009とノートン360ってPC動作だけ比べたら機能の少ないNIS2009のほうが軽い?
シマンテック製品はは2009でだいぶ軽くなったらしいけど少しでも軽いほうがいい。
PCバックアップとか必要ないし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:47:29
バックアップ必要ないならNIS2009しか選択肢ないじゃん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:06:14
>>616
セキュリティーソフトなしが一番軽い。
セキュリティー確保の為に毎日リカバリーすればOK。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:07:01
漫画喫茶のPCかよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:04:11
>>616
>機能の少ないNIS2009のほうが軽い?

ワロタ
N360 のどこが機能が多いのか?
詳細設定のないセキュリティ、使えないバックアップ、バグ付きのPCチューンナップ
どれをとっても中途半端なのが N360 じゃないのかよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:16:26
360ってなんなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:19:00
360日あなたのPCをお守りします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:54:16
じゃ2009は?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:00:57
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:12:14
INTERNET Watch
Flash Playerに新たな脆弱性、修正版は7月30日までに公開 2009/7/23
Flash Playerの最新版であるバージョン10.0.22.87/9.0.159.0(およびそれ以前のバージョン)に存在し、
Adobe Reader/AcrobatにもFlashに対応するライブラリ(authplay.dll)があることから同様に脆弱性が存在する
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090723_304201.html
ITmedia News
Flash Playerに新たな脆弱性、PDFを使うゼロデイ攻撃が発生 2009/7/23
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/23/news025.html
ITpro
チェックしておきたいぜい弱性情報 <2009.07.23>
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090721/334139/?ST=security
ITmedia News
前年をしのぐペースで急増:犯罪マルウェアは1日に6000種を検出、ビジネスは不況でも衰えず 2009/7/23
詐欺や情報窃盗に使われるマルウェアは月間20万種類、1日に6000種類が検出されている
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/23/news029.html
PC Online
被害続出、ワンクリック詐欺の新手口 2009/7/23
対策ソフトが通用せず、ウイルスを駆除しても料金請求画面が消えない
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090611/1015932/
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
カード不正 対策後手
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090723-OYT8T00692.htm
ITmedia エンタープライズ
情報流出が相次ぐ、りそな銀行とアリコで発生 2009/7/23
不正使用がないか利用明細を確認するよう呼び掛けている
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/23/news098.html
ITmedia エンタープライズ
Microsoft vs. Google:Microsoft、真の脅威はGoogleの検索技術ではない 2009/7/23
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/23/news080.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:16:19
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:38:04
ノートンはウンコ
いくないお > <

http://www.youtube.com/watch?v=g29v0iCx-xY


628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:46:47
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:49:48
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:55:32
乗り換えよ
糞過ぎる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:04:12
みんな神経質すぎるよ。
個人のしたテストのデーターでは何の参考にもならんよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:05:27
バカスの工作だから相手にするな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:06:43
俺は参考になるけどな
スキャン回避+バイパスFWだし
わかるやつしかわからんだろうな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:06:48
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:12:33
こりゃ駄目だ
俺も乗り換えよっと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:15:11
>>633
お前は基地外本人だからな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:18:32
ノートン オワタ \(^o^)/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:20:50
ESETに決めました ^^
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:22:01
ウイルスバスター2009に決めました ^^
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:23:04
カスペ信者の粘着キモ杉
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:25:16
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:28:34
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:30:43
ザルートン ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:34:44
バスターに乗り換えました ^^
645八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/23(木) 22:46:49
YouTube - Yukikaze dogfight
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OFS-5_L6G0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:49:33
しょうがないからバスターにするか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:50:53
やっぱ乗り換えたほうがいいかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:51:38
シラソテック
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:51:45
             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)

ノートンスレに現れる童貞社員。
「バスターかG DATA」「ザルートン」「2010も全スルーかよ」「ノートン糞」などノートンを罵倒し、
シマンテック製品の悪評を流し工作を図る。(しかしノートンユーザーには相手にされない)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:53:19
バスター社員必死だsな バスターが返金に応じるまでの経過知りたい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:53:51
       /   u \
      /  \    /\   さすがに今度は大丈夫な筈
    /  し (>)  (<) \ 
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
        
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |


       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    またもや全スルー     
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |  
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:59:12
さすがに乗り換えたほうが無難かもな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:00:29
ご愁傷様。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:06:19
>>650
必死なのはバカスだろw
そんなのが分からんとはお前本人だろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:20:28
バスター2009に決めました ^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:35:47
>>655

バスター2009?
ああ、あのファイナルバージョンね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:55:02
とりあえずバスターに一時避難
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:11:39
バスター糞杉ワロタ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:00:34
>>658
カスペ厨必死だなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:43:34
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:45:18
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:51:07
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:52:54
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:58:32
ん? 悔しかったの?w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:01:02
HAHAHA
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:01:55
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:02:53
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:04:52
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:06:38
コピペじゃ何が言いたいのかわからんよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:06:42
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:07:00
カスペ厨顔真っ赤wwwww
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:09:21
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:14:17
マルウェアを集めてテストなどをしている者です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:17:04
あそ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:18:01
         . -―――‐- ___
        /   ,         ー<
       /    / , イ /  li i  、   \
.      / / i i /⌒!/|__ノレヘ⌒ト |.  ヽ
      ' |  Vレ iii!        iii! V i  トゝ
    { rヘ   | |||      ||| リィノ
.     人ゝ \__ゝ' ' '___  ' ' ' } |   やってる?
     _>ミ>ミ __{      _ノ__ . イ.ノ
    `7ィ /7⌒_「冗i}了(
        ∨ {    ∨小ノイノ    
      /  ` 、  ̄\/
    人   _/\  \
(( /  ` -.∧_i\ /\_  彡
   \ /   十‐-〈.  \/ 、)
    `ゝ._ ハ __〉   ゝ-‐′ コスコス
       〉  〉  〉
.      /ー‐/ー/
      /__,rv'_,rv′
     {___)_)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:25:54
何だよ、このAAは、タマに見に来たらアホの集まりだな。夏かw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:49:30
アンチウイルスソフトは何を使っていますか?
http://softcollection.dyndns.org/top/quest.asp?date=20070701
アンチウイルスソフトは何を使っていますか?(2)
http://softcollection.dyndns.org/top/quest.asp?date=20090701
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:24:37
夏だなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:54:44
糞スレ終了
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:44:44
あと3日で期限がきれる
次回は他社にするよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:47:15
このソフトはおちんぽワンダーランドに売っていますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:50:21
やはりノートンはバスター以上なのか・・・orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:53:39
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:02:13
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product  (2009年7月23日)
1st 85% 94 Sophos
2nd 85% 95 Microsoft ttp://www.microsoft.com/security_essentials ttp://connect.microsoft.com
3rd 84% 98 AVG ttp://free.avg.com
4th 84% 99 AntiVir ttp://www.free-av.com
5th 82% 113 F-Prot
6th 81% 117 Ikarus
7th 81% 119 Authentium
8th 79% 133 BitDefender ttp://www.bitdefender.com/media/html/trialpay.html
9th 78% 139 Symantec ttp://pack.google.com
10th 78% 140 DrWeb
11th 78% 142 Kaspersky
12th 77% 145 Norman
13th 76% 153 TrendMicro
14th 74% 167 F-Secure
15th 73% 170 CAT-QuickHeal
16th 72% 178 AhnLab-V3
17th 72% 179 VBA32
18th 71% 183 GData
19th 70% 187 eTrust-Vet
20th 69% 198 Fortinet
21st 68% 202 VirusBuster
22nd 68% 202 Avast ttp://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
23rd 67% 209 Rising ttp://www.freerav.com
24th 66% 214 McAfee
25th 66% 217 TheHacker
26th 65% 223 ClamAV ttp://www.clamav.net ttp://www.clamwin.com ttp://www.moonsecure.com
27th 63% 235 Panda ★ ttp://www.cloudantivirus.com
    │
30th 9% 578 NOD30th     (*´○`)ノ゙[641 malware]
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:24:53
     ??
      ???    ??
  ?    ?????   ????
   ???????    ????
      ??   ?????
      ??????  ????
    ????  ?      ??
  ???? ??  ????????
  ?? ???    ????
      ?

     ???
      ???
   ?  ???    ????
.   ????? ?????????
      ???        ??
     ??         ??
    ?? ??       ???
   ??? ??    ????
     ???  ???
      ?

       ???
       ??? ?
  ??? ??????
  ????? ???????
     ?  ?? ???
     ?
    ?   ?
    ??  ??      ?
   ??   ?????????
    ?      ?????
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:55:32
なるほどノートンはバスター以上なんだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:01:48
それは報告しなくていいです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:04:09
随分嫌がるね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:07:05
いや、>>686は自明のことだから報告しなくていい、という意味
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:11:14
何馬身差なのか自明なら明確にお答えをお願いしたい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:13:22
戻り梅雨
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:15:31
やはりノートンはバスター以上なのか・・・orz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:17:02
Sumantec
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:20:54
過敏に反応させる誘導上手いですね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:23:56
どういたシマンテック
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:28:35
終らせたがっている彼をもっと弄ろうよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:32:54
>>696
彼の姿


             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
            ミミ         _   ミ:::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
           !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
           i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
           .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
           .i、  .   ヾ=、__./        ト=
            ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
            \.  :.         .:    ノ
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      シマ工作(KAS DON32社 システム課)

ノートンスレに現れる童貞社員。
「バスターかG DATA」「ザルートン」「2010も全スルーかよ」「ノートン糞」などノートンを罵倒し、
シマンテック製品の悪評を流し工作を図る。(しかしノートンユーザーには相手にされない)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:36:07
何が何でもノートンはバスター以上なのか・・・orz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:41:15
シマンテック潰れないかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:43:04
ん?シマ工作を弄るのかい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:44:02
スマンテック
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:47:29
一応どういたシマンテック
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:48:28
梅雨明け宣言すると必ず戻る件
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:55:14
ノートンは バスター以上と 戻り梅雨
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:14:28
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:48:18
    _ , ― 、,__
     ,−:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
    ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::)
  (:::::::::::::::::ノ  (●)  (●)::::)
   (:::::::::::::)     (__人__) |ー'  
   `ーヽ    ・  `⌒´ /     そんなに母ちゃんとセクロスがしたいのかい?
       \_   ー __ノ    
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:00:55
シマンテック潰れないかな
708 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/24(金) 18:16:45


         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:22:36
シマンテックが潰れた夢はみたよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:43:06
荒らすのはやめてください><
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:45:28
Sumantec
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:53:22
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:02:01
バスター社員ばっかだな ここ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:04:29
日本国内販売数
ウイルスバスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>脳豚

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:19:29
屁こいたらガスが出た。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:34:34
脳豚ユーザー涙目w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:44:00
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________

718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:44:00
ヤフオクで買った自称 正規のプロダクトキー
実際は偽造キーなんでしょうか・・・
アクティブ化はできるが登録ができないとか
重複したキーを転売
法人出品でも重複販売したとか・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:47:45
程度の低い煽りかageレスばっかりだな。
夏だなあ...
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:49:00
全出品リストfantastic_kids_1999(438) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17244.jpg

全出品リストintelli2009(326) 悪い評価(3)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17245.jpg

全出品リストpopwavejp(489) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17246.jpg

全出品リストuxk1216(1292)悪い評価(2)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17247.jpg

全出品リストnumber2009livecn(69)悪い評価(2)
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17248.jpg

全出品リストyuanchong525(9)悪い評価(4) ※Norton 360          ←new!!
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17249.jpg
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:49:33
バカスがまた発狂してるのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:10:54
アホはスルーして2010人柱氏のレポートくれ
今年も大丈夫っぽくて多分入れるが情報あるに越した事は無い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:27:51
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________


724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:36:48
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________


725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:52:13
ITpro
Flash Playerに危険な脆弱性、悪用する「PDFウイルス」が出現 2009/07/23
FlashファイルやWebページを開くだけでも被害の恐れ、修正版は未公開
SWFファイルを埋め込んだPDFファイルやWebページを開くだけでも、ウイルスなどを実行される危険性
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090723/334407/?ST=security
ITmedia News
Flash Playerの脆弱性は7月中に解決予定、Adobeが表明 2009/07/24
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/24/news019.html
ITpro
2009年上半期のセキュリティ脅威,SNSを狙った攻撃が増加 2009/07/23
英Sophosは現地時間2009年7月22日,セキュリティ脅威について調査した結果を発表した
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090723/334383/?ST=security
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
事故前提のセキュリティー対策 2009/07/24
セキュリティーの世界で「事故前提社会」という考え方が注目されている
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090724-OYT8T00670.htm
Computerworld.jp
【Windows 7研究 ホーム編3】Windows 7の進化したGUI〜アクションセンター&ウィンドウ操作〜 2009/07/24
ttp://www.computerworld.jp/topics/win7/156549.html
ITmedia エンタープライズ
アイシェアがユーザー意識を調査:パスワード表示の「****」はやっぱり必要、管理に問題
国内のネットユーザーは表示を支持する意見が目立った
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/24/news051.html
ITmedia News
「Office 2010」はファイルを開く際のセキュリティを強化 2009/07/24
Office 2010ではファイルを開く際に複数層の防御を講じ、悪質なファイルの実行を食い止める
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/24/news024.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:54:44
夏厨バカス乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:08:27
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:35:23
NORTON2010記事コナイ………
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:37:03
2009であと一年いく
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:28:03
>>728
Symantec.com > シマンテックについて > ニュース & メディア > プレスリリース
シマンテック、ノートン インターネットセキュリティおよびノートン アンチウイルス2010製品パブリックベータ版ダウンロードを開始
ttp://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20090709_01
Symantec.com > Norton(個人向け) > ノートンベータセンター
ttp://www.symantec.com/ja/jp/norton/beta/index.jsp
ベータ版製品のテストマシン以外へのインストールおよびテスト環境ネットワーク以外でのご使用は、
控えていただくことを強く推奨します。 本ベータ版ソフトウェアはテスト使用のみを目的としたものです。
Norton Community
Norton Public Beta Forum : NIS / NAV 2010 Public Beta (英語圏の2010 Public Beta 公式フォーラム)
ttp://community.norton.com/norton/board?board.id=nis2010_pb
ノートン コミュニティ 日本版
パブリックベータ フォーラム : ノートン インターネットセキュリティ 2010
ttp://communityjp.norton.com/nortonjp/board?board.id=NIS_2010


softpedia.com (*英語版)
Download Norton Internet Security 2010 Beta
ttp://www.softpedia.com/get/Security/Firewall/Norton-Internet-Security.shtml
Norton Internet Security 2010 Beta Screenshots
ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Norton-Internet-Security-Screenshot-8667.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:28:29
今WBSでUSBメモリからボットが感染する被害が流行っています。
このUSBメモリを接続しただけで数秒で自分のPCを自在に扱われてしまうわけですとか言ってるけど
nis2009とか入れててもダメなのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:31:07
だめだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:32:57
先生・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:34:19
>>731
>>21 「 USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか? 」 ― USB メモリの安全な使い方を知ろう ―

これでオートラン型のマルウェアの直撃は防げるけど、USB自体の取り扱いには注意が必要
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:35:45
最近、漫画喫茶でUSBメモリウイルスに感染して
自宅のノートン先生につないだら、駆除してくれたよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:40:08
>>731
LiveUpdate最新でAntiVirus設定の [リムーバブルメディアスキャン] が有効なら大丈夫じゃね
オートランなんたらかんたら
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:49:29
「ノートン2010」は“秘伝”レピュテーションで未知の脅威検出
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304761.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:03:08
ユーザの評価によってって未知のウィルスには1回感染して評価しろおまえらって事か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:04:11
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:08:51
怪しいプログラム云々って管理者権限だからこそ起こる問題でしょ?
vistaからはある程度解決されてるんじゃないの?
そのあたり
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:09:16
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:12:04
なんだよ
1億全員人柱作戦かよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:22:25
人柱?
勘違いしてるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:23:50
オレもいくらボットが強力だっつってもノートン最新状態でそう簡単に感染するかなあと思うよ
なんでも実行したりしてる人がかかってるんじゃないのかなあ
745八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/25(土) 00:29:52
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/304/761/html/sm04.jpg.html

Nortonにより信頼はDL許可
レビュテーション安全はスキャンを伴うDL許可
UnknownはDL時に警告
maliciousはDL遮断
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:45:09
ダウンローダとか使ってたらどうなるんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:46:03
Kaspersky Lab、ホワイトリスト登録制度で誤検知率低減へ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300531.html

常に警戒しろよボケが。他人を信頼するな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:48:58
定義ファイル作るのめんどくさくなっちゃったのか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:50:08
客の情報利用して儲けようなんざアコギだな
情報提供者には割引くらいしろや
750八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/25(土) 00:51:29
>>747
Symantecの方が1年分早い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:59:14


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"



        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  やぁみんな
   /  | 彡  ( _●_) ミ   おはよう
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:21:02
おはよう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:22:23
「極度に発達したセキュリティ技術は、秘伝の兵法と見分けがつかない」ってことですかね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:37:19
IEを起動する度にセキュリティの状態「フィッシング対策:リスクあり」が発生するのですよ。
IEを8にVerUPしてからだと思いまs

解決策教えてくだしあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:15:48
IE8側の「SmartScreen フィルター機能」をオフにする。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:23:46
同性愛だからなんなの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:31:27
なんぞ嫌なことでもあったのか?
話してみい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:38:19
セキュリティーなんてノーガード戦法が最強!! これ常識。
759 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/25(土) 11:45:51


      + ∩___∩      
        | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ              _
       / (●),) ((●) |           /  ̄   ̄ \
       |   ,,ノ(●●)ヽ ミ         /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      彡、  ´トェェェイ`、`\        |・ |―-、       |
     / __ |,r-r-|/´>  )      q -´ 二 ヽ      |
    (___)`ニニ´/ (_/        ノ_ ー  |     |
     |       /             \. ̄`  |      /
                           O===== |
                           /          |
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:49:38
ようこそ

ノーガード戦法こそ最強
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1116670375/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:21:35
昨日 エマワトソン死亡のサイト踏んじゃったんだけど
その後ノートンでスキャンかけて 何も出なかったから大丈夫だよね?


762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:27:58
だいじょうぶだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:31:46
>>762
安心した ありがとう


764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:13:31
なんでそんな簡単に他人の根拠のない言葉信じられるの?
バカなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:23:11
おまえも根拠だしてから言えよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:28:18
2010beta報告
週間報告レポートが自動的に表示される
突然、見慣れない画面が出現してて、ちょっとビックリ
あと、CCC9.7インストール後、ノートン先生がいなくなったw
再起動でお出ましになったけど
767754:2009/07/25(土) 13:38:08
>755
それはOFFに設定してある。でもIE起動の度にポコポコ警告出てきてウザいー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:58:14
ノートン2010パブリックベータ版だけど7日しか使用できないのかな?
2009製品版のプロダクキー入れても無効な物と出て使えないし・・・
7日したらまた2009に戻せって事だろうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:32:14
>>768
14日間使用後、ノートンアカウントよりアクティベートで更に14日間試用期間が延長
又、新しいバージョンが出れば、ノートン再インストールで更に28日間
そのうち9月になれば製品版2010が出るでしょ
770768:2009/07/25(土) 15:12:38
>>769
サンクス

ファイル数が2009の時は約16万で完全スキャンが19分くらいだったのに対して
2010はファイル数 約14万(143,166)で43分かかるようになりました。
私のパソコンではスキャン時間が倍増したみたい・・・
普段の動作は特に2009と違和感はないかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:24:46
NIS2007の未開封があるんだけど、2010のプロダクキーとして使えると思う?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:32:30
>>771
使えるんじゃね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:40:44
Sumantec
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:43:14
>>771
2009が2006以上となっていたので
ぎりぎり使えると思う。

一番確実なのは、使用期限が少し減るけど2010発表の少し前に
2009にしてしまえば確実に使える。
775771:2009/07/25(土) 15:55:34
ありがとう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:37:03
どういたシマンテック
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:58:23
ちょっと聞きたいんだがノートン2009はプログラムスキャンないの?
どこ見ても書いてないんだが…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:12:33
右クリックじゃ嫌なのか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:13:18
ノートンはレジストリレイパーだからもうどこにもお嫁に行けないね・・・orz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:30:36
最近誤検知多すぎだろ
いい加減にしろよ 他のに移るぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:36:54
バスターに乗る換えるぞボケ!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:51:03
俺もバスターで良いと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:04:18
|┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:09:42
⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:11:10
 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     2バイト信者がこのスレを読む方が恐ろしい。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       ttp://bbs.kafan.cn/forum-1-1.html
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///   
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:12:06
!       i              |
    i     |      |
  /  ̄ \          
 lニニニニコ  .i       お金がなくても、
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守ってあげたい。
    | |    |                   
   | ̄||   i                     i
   |  |i        i      |     | i
   |_|i |
    | | i                 |
    | | |     ^  |     。.   ,
    | | |         __、_。_/  ` |
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜
    | |     i  . ∧∧     /   ..`‐-、\
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      / っ  o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

*** Welcome to “Avira AntiVir Personal - Free Antivirus”. ***
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:12:52
  ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:14:11
1993年、チェコスロバキアはチェコとスロバキアに分離独立しました。
チェコ:人口1000万 GDP1200億ドル 勝ち組 優良ソフトavast!やAVGを輩出
スロバキア:人口500万 GDP500億ドル 負け組 劣悪ソフトNOD32を排泄
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
        ∩___∩                     ∩___∩ 中国のウイルスキラーや
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 台湾のウイルスバスターや
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  韓国のアンラボに
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    毎日負け続けるって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___今、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ねぇ、どんな気持ち?
       / avast!  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\AVG 丶
      /      /    ̄   :|::|NOD ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
      チェコ          スロバカ(笑)            チェコ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:17:38
またバカスの発狂が始まったかw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:19:25

             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪



           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:20:01
やはりノートンはレジストリレイパーなのか・・・orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:35:42
バスター切れたのでやって来ました よろしくお願いいたします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:37:17
ノートン レジストリでググレば大丈夫わんわん(U^ω^)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:50:57
もう何年も使ってるが 誤検知なんて1回もない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:53:32
Norton Removal Tool 使えばいいのに
その後Nortonアンインスコするときレジを削るのは2ヶ所だけ

HKey_local_machine\software\symantec
HKey_current_user\software\symantec

削除ツール使ったらこのレジもなくなるし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:54:11
>>770
まだパフォーマンスチューニングしていないとデーブが言ってた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:10:08
>>796
というか、ノートン入れるのはリリース半年後がちょうどよい
結局、2009のエンジン入れ替えは今年は2〜3月だった
NIS2010 は当然2010/02以降でいいンじゃね?
人柱特攻隊員は別
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:12:03
じゃあ月額版の俺はいい感じの時に導入されるんだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:18:15
シラソテック
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:24:31
>>794
オールスルー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:38:57
早く狐3.5にツールバーを対応させる作業に戻るんだ!
802 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/25(土) 20:39:33


      + ∩___∩      
        | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ              _
       / (●),) ((●) |           /  ̄   ̄ \
       |   ,,ノ(●●)ヽ ミ         /、          ヽ ファイナルバージョンは黙ってろよ
      彡、  ´トェェェイ`、`\        |・ |―-、       |
     / __ |,r-r-|/´>  )      q -´ 二 ヽ      |
    (___)`ニニ´/ (_/        ノ_ ー  |      |
     |       /             \. ̄`  |      /
                           O===== |
                           /          |

803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:46:56
現在NIS2006を使っていてそろそろの更新しないといけないんだが
この際NIS2009にした方がいいのかな?
PC古いんで新しい機能追加で重くなりましたとかは避けたいんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:52:46
2006の10倍くらい軽いけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:54:29
>>803
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:56:21
やはりノートンはレジストリレイパーなのか・・・orz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:57:26
>>806
プッ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:59:39
>>806
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
プップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:04:10
>>808
しね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:08:34
>>806
プッ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:10:29
>>803
09にすればあと2,3年は買い換えなくて済むんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:25:36
やはりノートン2009は軽いのか・・・orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:32:03
>>812
プッ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:34:29
>>812
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:49:09
>>803
NIS2009は2006に比べ軽くて賢くなってるぞ
2009の体験版落とせるうちに試してみ
多分いい感じ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:06:21
>>804,>>811,>>815
サンクス
試してみるよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:51:27
設定で自動LiveUpdateの設定をオンにしても一週間ぐらい経つといつの間にかオフになります。
ずっとオンのままにしたいんですけどどうすればできますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:55:21
お金を払う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:59:51
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:09:15
アニメ見てたらなんかどっかで見覚えある物が……w
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1248534498578.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:10:03
ノートン一人負け ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:33:14
オワタ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:52:10
ノートンはウンコ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:04:17
なんのアニメ!?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:07:31
新しいPC買ったから追加プロダクトキーを購入したんだが、ダウンロードページに進めない。
注文番号とアドレスを入力するページでどちらかが間違ってるとのエラー発生。
コピペだし間違えてるはずはない。
月曜まで待てないので、誰かわかる人いたら教えてくれ頼む
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:26:40
つ消費者センター
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:36:26
>>825
製品キーはあってインストールプログラムがないだけ?
もし、そうなら体験版入れて製品キー入れればOK。

ttp://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/product_nis_download.jsp
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:47:12
>>826>>827
ありがとう!
とりあえず体験版DLしてみる!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:52:01
はぁはぁはぁ(*´д`*)
http://imepita.jp/20090724/743050
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:11:18
2009軽くていいんだけどワークグループの設定がめんどくさくなってる。
何か方向性が間違ってる気がする。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:30:50
確かに(*´д`*)
ええ祈祷しとるやないかい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:52:15


         (   (
       ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
      l      ̄.....:;:彡|
       }  . .. ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡| ⌒ヽ  お仕事お疲れ様
      }   .. .....:::;::;:;;;彡{^ω^) お茶がはいったお。
       !,   . .:.::;:;;;彡|  /⊃
       ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ノ::::::::::..
       ヽ、.. ....::::;;;ジ:::.::
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:06:53
いただきます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:06:53
関係無いがイメピタ貼りとかb2rのイメピタパッチテストが出来るからありがたいw
いちいちイメピタ探すの面倒だし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:27:33
お腹が空いたら帰ろう
まっすぐお家に帰ろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:03:41
カーラーースーーー何故鳴くの・・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:15:29
のびたのまーちーにー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:14:02
何のこっちゃ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:54:45
|:::::::::::i    /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \
|:::::::::::i   /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |
|:::::::::::!   |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
{::::::::::ヽ  ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |   友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\  ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ  
  \:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/::     )/
   ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/  ::::::::      /
    ゝ:::::::: (:::::::::::::::(   )ー      |ノ
     γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~        丿
      >:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ   /|:\
      l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::/
     :::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::  ____  :::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::  /     \  :::::::::::::::::::
   :::::::::::::::   /  ─    ─\  なんだ? この動画 
  :::::::::::::::  /    (●)  (●) \  http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
   :::::::::::::::  |       (__人__)    |  _________
  ::::::::::::::::::: \      ` ⌒´   ./  | |          |
  :::::::::::::    ノ           \ ..| |          |
  :::::::::  /´                 | |          |
  ::::::::::: |    l                | |          |
 ::::::::::::::::ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
 ::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:45:04
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:21:43
鶴は千年、亀は万戸
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:30:52
たんたん、たぬきの○○○○はー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:51:54
価格.com - 『2010新テスト』 シマンテック Norton Internet Security 2009 のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/03508323911/SortID=9897897/

redirectさん 

いいテストだ
バイパスFWも含まれる高度なテスト
わかるやつしかわからんだろうな

2009/07/26 14:47 [9909996]

下手な自演
お茶、吹いたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:00:13
コーヒー・お茶吹き
ピザデブは俺が元祖
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:01:02
まあ、弱点だけついても、
そのソフトが悪い証拠にならんわな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:13:48
なるでしょw

他のソフトでは同じテストで検出なりブロック出来てる物もあるんだから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:15:50
仮想環境下のテストは意味無し
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:27:05
>>832
wvwvvwvvwvwvwvvwvwvw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:34:19
>>846
防げないマルウェアが実際どれくらいあるかによるな
それしかない無いならたいした問題じゃない
もちろんもっとあるだろうが分からない
実際のマルウェアの何%を防げるのかって言う方が依然として重要
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:35:03
>>847
馬鹿乙
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:38:39
undetect2009乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:41:37
またカスペ厨か
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:41:43
金曜日の夜くらいにライブアップデートしたら、右クリックメニューがこんな風になるようになった↓
ttp://uproda11.2ch-library.com/189124u9X/11189124.jpg
こんな風になるのはデスクトップ上のみで他の不具合とかはないのですが、できれば治せたらなと思っています。

NIS2009を再インストールして、アップデート、再起動を2セットするまでは右クリックメニューはこんな風にはなりません。
3回目のアップデート&再起動でおかしくなります。

XP Home SP3
CPU E8400
メモリ 2GB×2
CATV回線 ルータ ETX-R
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:53:24
いいかい、対策ソフトの性能評価ってのはAV-Test等のオンデマンドスキャン結果も
当然重要なんだがそれだけじゃちと不十分

スキャンで取り逃がしても実行時にプロアクティブ系機能などでブロックできるとか
感染状態からの駆除性能、個人情報の送信阻止、無効化攻撃に対する防衛など
トータルで判断すべきもの

オンデマンドスキャン結果は最重要ではあるものの、それだけに偏った評価では
ちと問題ありと思う次第

855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:53:51
>>853
コンテキストメニュー表示の不具合 byパソコントラブルを解決する【パソコン困りごと相談掲示板】
ttp://pasokoma.jp/47/lg476547

これかな?
856855:2009/07/27(月) 00:01:48
全然違った、ゴメン
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:02:30
ゴルァ!!
858853:2009/07/27(月) 00:09:07
>>855
拝見しました。私のモニターの表示ツールを削除したら治りました。
どうもありがとうございました。

使用モニターは、HP w2448hc 、インストールソフトは HP My Display というものでした。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:10:21
( ^ω^)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:20:10
>>853
壁紙かっこいいな
くれ
ちなみにコンテキストが横に伸びるのは俺の場合原因わからんが再起動で直った
1度遭遇しただけだしNISと関連あるのかもわからん
861853:2009/07/27(月) 00:28:50
>>860
ここで頂いた壁紙です。お礼といっては何ですがよかったらどうぞ。

ttp://moris.raindrop.jp/darkly_draws/
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:21:12
現在XPでインターネットセキュリティ2005をずっと使ってます。
重いのが不満なので軽いと評判の2009にアップグレードしたいんですが、
シマンテックのHPや送られてくるメールを見ると、
ソフト代として5985円かかるんですよね。

でも、
2005プロダクトキーを控えておき完全アンインストール

2009体験版無料ダウンロード

控えておいたプロダクトキーを入力

これならば、ソフト代はかからないってことでいいんでしょうか?
いくら調べても確信が持てなくて……
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:30:42
頭に蛆でもわいてるのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:35:03
2005をずっと使ってるってことは、延長キー代として毎年5985円かかってるはずだが。
普通は期限が切れるタイミングで乗り換えるよな
865862:2009/07/27(月) 08:41:00
そうか、これ購入すれば1年間はそのまま使えるんですね。
てっきり延長キーは別で買わなくちゃいけないと思い込んでました。
蛆わいてると言われてもしょうがない。申し訳なかったです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:16:57
キーの持越しが出来るのは2006以降だろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:26:27
日本人
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:57:22
>>862
2005のキーは2005でしか使えないから、その手法は不可能
2006以降なら>>866
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:09:18
>>868

2005のキーはサーバで管理していないからゴニョゴニョ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:35:53
15日の体験版が終わります。

仕事場に3台パソコンがあり、
3台までインストール可能とありますが
3台で6,480円でオケですよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:42:44
OKだよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:01:39
>>871
ありがとう。
体験版から購入へ進んだら
「販売一時停止」になっちまった(´・ω・`)ショボーン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:03:33
親が死んでもカード番号は打ち込むな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:11:49
>>873
親が健在なら、打ち込めっていうこと?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:20:37
日本語の勉強やり直した方がいい
876870:2009/07/27(月) 16:21:59
体験版から購入へ進んだらSOFTPLAZAになる。
そこから購入??
購入できないし??
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:28:30
いっそのこと尼損で買えば?
本日価格\5514
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:31:27
ノートン先生3700円になっとる
俺の時は5000円超えてたのに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:38:56
>>878
PCと同時購入のところ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:43:03
カスペぼったくりのくせにバグてんこ盛りワロタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:56:31
>>877
ECカレント なら、今のところ送料無料で4980円だけど?

>>879
同時購入版は1ライセンス1台のみとかでは?
882879:2009/07/27(月) 18:01:19
>>881
九十九のは1ライセンスのみだね。
完売になってるけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:05:56
INTERNET Watch
マイクロソフトは25日、Internet Explorer(IE)とVisual Studioの脆弱性に対応する
2件のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を29日に緊急リリースすると発表した 2009/07/27
IE8/7/6/5が影響を受け、脆弱性を悪用されるとリモートでコードが実行される可能性がある
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305195.html
INTERNET Watch
Webサイトの脆弱性、IPAから指摘しても6割が対応未完了 2009/7/24
Webサイト運営者やDNSサーバー管理者、Webアプリケーションの開発者に対して脆弱性の確認と対策の実施を求めている
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304366.html
ITpro
アンダーグラウンドの臭いがする「Nine-ball」,アジアに忍び寄る危機 2009/07/27
Webコンテンツ改ざんにより,そのWebサイトを閲覧したユーザーのパソコンにウイルスを埋め込む手口
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090720/334078/?ST=security
ノートン プロテクション ブログ
The Downadup Codex, Edition 2.0 Downadup は今でもあちこちで活動を続けています 2009/7/22
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogarticlepage/blog-id/npbj/article-id/28#A28
Computerworld.jp
[米国] ブラウザの「SSL証明書が無効です」警告は無意味?――研究者らが指摘 2009/07/27
大半のユーザーは警告を無視してしまうという調査結果を公表
この警告は、「Webサイトが保有するセキュリティ証明書(SSL証明書)に何らかの問題がある」ことを意味している
ttp://www.computerworld.jp/news/sec/156669.html

PC Online
小中学生のためのパソコン・インターネット安全ガイド 2009/07/23
HDDデータの消去
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080807/1006853/
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
熱くなったノートPC、使い続けても大丈夫?<ノートパソコンの熱対策> 2009/07/27
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090727-OYT8T00544.htm
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:48:32
オレオレオレオー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:15:10
まあ、ゼロデイに関して言えばパッチ以外の対策としては
Behavior BlockerやHIPSだな

Remote Exexc VulnなどではComodoが有効
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:38:52
むむ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:05:07
めめ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:56:22
ノトン1号
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:25:47
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:36:57
2009年版ノートンNorton Internet Security2009 3台登録OK1年版
●2009年版ノートンNorton Internet Security2009正規版商品3台認証可能のシリアル(プロダクトキー)になります。(1年間タイプ)
こちらの商品のシリアル(プロダクトキー)で、パソコン3台まで認証が可能になります
パッケージとCD-ROMは発送いたしません。
商品は正規版となりますので、シマンテックのサポートも受けられます。
シマンテックのホームページの『ダウンロード→ノートン インターネットセキュリティ2009 体験版→体験版ダウンロード』よりダウンロードしてご使用下さい。
体験版にプロダクトキーを入力することによって、即時製品版としてご使用になれます。
既にインストールされてるパソコンの再アクティブ化、継続(更新)にもご利用になれます。

シリアル番号(プロダクトキー)はご購入後にメールにて通知いたします。

※電子メールにての納品となりますので、ご注文の際、登録のメールアドレスを再度ご確認下さい。

※代引きの選択はなさらないで下さい。代引きをご選択された場合、キャンセルさせて頂きます。
※キャッシュバック対象製品ではございません。
※自己責任にてお使い下さい。 また、説明書は付属しません。
※入荷時期によってデザインが異なる場合がございます。ご了承ください。
※こちらの商品を使用した際におきた機器などの破損及び損失についての保証は一切致しません。ご了承の上お買い上げ下さい。
※製品の使用による直接間接に関わらず、いかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
※ご利用方法に問題があった場合や、相性等による返品交換はお受け致しかねます。
※ノンサポートとなりますのでご了承の上でご購入下さい。宜しくお願い致します。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:05:51
※自己責任にてお使い下さい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:09:26
2010は秘伝ホストの増設だけなの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:26:14
2010は期待しないほうがいい
ベースは2009でほとんど同じ
あいかわらず回避が効きやすいしね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:29:50
>ベースは2009でほとんど同じ

うほっ
いい軽さ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:34:47
“秘伝”です
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:45:51
>>890
怪しすぎわろたw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:48:50
ウナギが食いたくなってきた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:55:37
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:44:34
オクのと同じじゃんw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:20:37
>>896
確かに怪しさ満載なんだが、ヤフーにも店出してるし
職安に求人も出してたみたいだ
そんなとこがやばいキーを売ってるのがバレたら一発で終わりだろ
倒産した店から買い叩いてきたのをキーだけ抜いて売ってるとかじゃないのかなあ

と三ヶ月後まで様子見してる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:27:19
>職安に求人

んなもん悪徳業者でも出せる罠
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:55:18
>>896

全出品リストfantastic_kids_1999(438) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17244.jpg

全出品リストintelli2009(326) 悪い評価(3)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17245.jpg

全出品リストpopwavejp(489) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17246.jpg

全出品リストuxk1216(1292)悪い評価(2)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17247.jpg

全出品リストnumber2009livecn(69)悪い評価(2)
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17248.jpg

全出品リストyuanchong525(9)悪い評価(4) ※Norton 360          ←new!!
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17249.jpg
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:31:36
昨日から保護者機能のアドオン入れたんだけどそれから
ライブアップデートの更新の確認が失敗するようになった
更新処理は完了するんだけど時間がだいぶかかるようになった
なんで?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:24:40
>>903
何回かやったら失敗しなくなるんじゃないの
今 LiveUpdate やったらちょうど Add-on Pack 更新きて久しぶり再起動させられたしな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:06:48
おれんとこ小一時間更新無いがみなさんとこは?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:11:10
ないな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:22:56
また LiveUpdate で保護者機能の更新で再起動
ウィルス定義の更新なし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:27:04
パルスアップデートの更新が止まってる?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:43:39
止まっている
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:49:01
Sumantec
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:52:18
“秘伝”レピュテーションって無害無益の化粧?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:33:33
いつの間にか直った
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:41:10
そろそろFirefox3.5にしたいんだけど、NIS2009のアドオンはもう対応してるのん?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:55:34

自分のノートン先生は最終更新が2004 04 08です。
これってかなり危険ですよね…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:04:40
ノートン2004なんてスパイウェア対策すら入っていないではないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:20:31
正直スマンテック
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:25:56
どういたシマンテック
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:36:18
HDDスペースを無駄に消費しているだけで入れている意味なし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:41:20
>>918
独り身にはな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:25:26
>>898
そこで買ったんだが 違法で逮捕されるのか?  orz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:33:54
間違えた orz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:53:42
あれは違法だな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:59:48
迷惑メールをはじく機能はありますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:20:37
>>903
俺は今日何もしてないけど
ノートン暴走してるよ。
更新期間 0 日って警告出てストップするんだけど
更新サービスを申し込むを勧めていくと残り○日って出て復活する。
更新期間 0日→○日→0日→○日→ を繰り返すNIS

925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:56:45
>>923
あるけどヤホーメールほど高性能じゃないな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:07:03
>>925
あるんですか?
今日職場でインストールしたけど分からなかった。

バスターはサクサク振り分け機能があった。
ヤホーは大事なメールまで迷惑に振り分けること多々ありなんですよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:13:42
>>926

2009なら [設定] → [インターネットの設定] → [スパム対策] をオン
使ってみなきゃ分からんがスパム設定バックアップないから再インストールしたらやり直し
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:48:17
japan.internet.com
Microsoft、定例外更新で『IE』などの脆弱性を修正へ 2009/7/28
ttp://japan.internet.com/webtech/20090728/12.html
RBB TODAY
文部科学省のサイトが改ざん被害! 〜 中国サイトへのリンクに書き変えか? 2009/7/27
ttp://www.rbbtoday.com/news/20090727/61477.html
INTERNET Watch
企業・官公庁サイトの34%、重要情報に不正アクセス可能 2009/7/28
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305463.html
ITmedia News
Flash Playerの脆弱性はWindowsユーザーの9割強に影響 Secunia調べ 2009/7/28
Windows PCの92%に、脆弱性のあるFlash Player 10がインストールされていることが分かったという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/28/news031.html
RBB TODAY
2009年は過去最高、上半期だけで66万の新種マルウェアが発生 〜G Data調べ 2009/7/28
ttp://www.rbbtoday.com/news/20090728/61513.html
PC Online
「偽ソフト」の新手口、実行中のプログラムを勝手に終了 2009/7/28
システムファイル以外を実行不能に、「実行したければ本製品の購入を」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090728/1017375/
INTERNET Watch
ロシアからのスパムが減少、ソフォスのスパム調査 2009/7/28
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305367.html
ITpro
[続報]アリコの顧客情報流出が拡大、テストデータ流出の可能性も 2009/07/27
クレジットカードの不正使用にかかわる照会件数は7月25日時点で2200件、
情報流出の可能性は最大約13万件と前回発表時(関連記事)に比べて2万件増加した
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090727/334596/?ST=security
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:26:34
現在リスクあり〈今すぐ解決〉の表示してる。
ウイスル対策と拡張保護がいつの間にかオフになっているな。

今すぐ解決をクリックしても直らない。
再起動しても直らん。 (´;ω;`)

一度、ノートンを削除して再インストールしたほうがベストでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:33:03
クリーンなんちゃら
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:00:18
>>929
@セーフモードで起動→何もしないでもう一回通常モードで再起動 → [ヘルプとサポート] から [サポートセッションを開始する]

コンピュータをセーフモードで起動する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20040302105202953?OpenDocument&src=sec_doc_jp

A一度クリーン ブート→元に戻して再起動 → [ヘルプとサポート] から [サポートセッションを開始する]

Windows XP のクリーンブート方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20020502204306953

932929 :2009/07/28(火) 23:52:16
>>930>>931
返信サンクスです。
書き込みを拝見する前にノートン削除ツールで削除してから最インストールしました。
やっと元通りの「安全」マークが点灯しました。━(゚∀゚)━ !
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:31
>>932
オメ
次回はOSとかも書いてね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:20:40
再インストール中、プロダクトキーを入力したら「366日」と表示されたのでラッキーと
思ったが、しばらくしたら残りの正しい日数が表示されました。
くそ、こんなときばかりはシッカリしてるのだな、シマンテック!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:23:53
先程他所でこのスレを教えて頂きました。
ノートンアンチウイルス2005を入れているPC(OSはXP)を使用中です。

その後一切更新はしていませんでしたが、今日アンチウイルス2009を、
シマンテックストアのサイトから購入し、DLしたところ、
1回の再起動では上手く行かず、何度もする様に指示が出て、
再起動していく内におさまったのですが、結局設定する事が出来なかった為、
コントロールパネルから見てみたところ、LiveUpdateは今日の日付ですが、
NortonSecurityCenterとLiveRegが2005年の日付になっており、
アンチウイルスも2005しか見当たらず、2009が入っていませんでした。

上記のプログラムの削除を試みたところ、LiveUpdateとNortonSecurityCenterと
LiveRegは出来ましたが、アンチウイルス2005だけは、何度クリックしても
一瞬反転するのみで、削除する事が出来ません。

どうしたら2005を削除し、無事2009を再DLできるでしょうか・・・
情けない質問ですみませんが、どなたかご教示くださいませ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:35:36
テンプレ嫁
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:36:34
>>935
>コントロールパネルから見てみたところ

[プログラムの追加と削除] ね

>ノートンアンチウイルス2005

コンパネ削除できなかったときは専用の削除ツールでどうぞ

Norton 削除ツール (Norton Removal Tool) を使う方法 - 詳細手順
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20070511160452953
938934:2009/07/29(水) 00:50:36
あれれ、!?
今度はいつの間にかフィッシング詐欺が「オフ」になっていた。何でだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:51:45
“秘伝”レピュテーションって無害無益の化粧?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:40:37
うるせーデブ
ノートン様の悪口は許さない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:44:21
       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ    「・・・・・・・・・」    
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |        
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |  
942八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/29(水) 01:54:52
【ノートン】Norton Internet Security Ver.170【2009】


===========================================================================================
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■ノートンシリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/compareproduct/

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc

◆関連スレ 【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/

943935:2009/07/29(水) 02:45:59
>>937
ありがとうございました!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:50:39
どういたシマンテック
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:20:58
やはり“秘伝”は化粧なのか・・・orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:29:02
スマンテック
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:57:30
キニス・ルナー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:09:29
AV-Testによる検出率ランキング
2009年7月24日実施

1 G Data 800,772 99.96%
2 McAfee 799,405 99.79%
3 Symantec 798,440 99.67%
4 F-Secure 792,913 98.98%
5 Trend Micro 789,436 98.54%
6 Microsoft  785,059 98.00%
7 Kaspersky 782,799 97.71%
8 Eset Nod32 782,023 97.62%
9 K7 Computing 711,529 88.82%
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:13:24
カスペが随分下がったな…。
バスターは上がったか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:48:28
それより、NODがあがったのに驚いたw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:05:38
全体的に検出率が上がってきてるね。
ウイルスの発生率は日々増加してるのに検出率が全体的に上がるのは変。
これはもう・・・この手のテストは宛てに出来ない時代になってきたのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:20:40
まず、なぜ変なのか立証しないことには。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:19:32
>>951
なぜ変なんだ?
競争激化による切磋琢磨で、各社のエンジン性能だって日々向上している
少しずつだが、「セキュリティ会社のスキルと努力>犯罪者のスキルと努力」となっているだけではないか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:31:44
Sumantec
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:54:28
どういたシマンテック・・・・・ん?なんでSumantec?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:08:55
今から寝るので起こさないで下さい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:42:10
 
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:57:57
どんどんと新種が出てるのに・・・
ちなみに新種は殆どのベンダーでスルーします
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:04:37
先生・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:33:46
>>927
設定できました。
ありがd
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:54:00
>>960
つかプロバイダの方で設定出来ないの?
そっちでスパムブロック設定したから、それでも入ってくるスパムを
ノートンで振り分ける様にしておいた方が良いよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:25:23
ZDNet Japan
IPAは、ECサイト構築パッケージ「EC-CUBE」に複数の脆弱性があることから、
利用しているウェブサイト運営者に対して迅速にバージョンアップするよう呼びかけた 2009/7/28
ttp://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20397315,00.htm
Enterprise Watch
マイクロソフト、臨時の修正パッチ2件を公開 2009/7/29
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090729_305641.html
INTERNET Watch
MS臨時パッチの脆弱性はFlashにも影響、7月30日の修正版で対応 2009/7/29
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090729_305640.html
PC Online
過去に類を見ないほど“怖い”脆弱性、MSがパッチを緊急リリース 2009/7/29
開発ツールのライブラリーに“穴”、他社製品にも影響、Webアクセスだけで被害
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090729/1017434/
Computerworld.jp
【解説】管理者必見! USBメモリの暗号化テクニック 利便性と安全性を両立する 2009/7/29
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/147189.html
ウィルス対策ニュース・ドットネット
AV-Testによるウィルス検出率ランキングが発表 2009/7/29
ttp://antivirus-news.net/2009/07/avtestmcafeeg-data21.html
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
住友生命保険は29日、職員がファイル交換ソフト「ウィニー」を使ったため、
職員1652人の個人情報が外部に流出したと発表した 2009/7/29
横浜支社の20歳代の男性職員がパソコンを持ち出して自宅で作業していた際、
パソコンに入っていた「ウィニー」でウイルス感染したとみられている
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/ryusyutsu/20090729-OYT8T00708.htm
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:56:00
奇数年のノートンが重いって本当なんですか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:10:36
>>963
奇数年に当たりが多いって言われる
965八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/29(水) 21:18:26
NIS2010β- Scan time
ttp://i31.tinypic.com/161l4za.jpg


YouTube - Casshern Survives
ttp://www.youtube.com/watch?v=4X8QInn1RpA
966次1だけ頼む:2009/07/29(水) 21:33:41
【ノートン】Norton Internet Security Ver.170【2009】


===========================================================================================
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■ノートンシリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/compareproduct/

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc

◆関連スレ 【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:35:51
オークションのキーだけ売ってるやつ
2年更新で1000円だぞ 安すぎるッ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:36:52
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:01:37
ソフトの値段とかいかにぼったくってるかよくわかるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:23:46
eclife.com.tw (リロードで広告バナー切り替え)
ttp://www.eclife.com.tw/pc_nb/0707060001/0707060001/

カスペ買うと傘と水筒がもらえるらしいw
お外で広告塔になれるチャンス!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:44:12
>>967
これね

全出品リストfantastic_kids_1999(438) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17244.jpg

全出品リストintelli2009(326) 悪い評価(3)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17245.jpg

全出品リストpopwavejp(489) 悪い評価(1)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17246.jpg

全出品リストuxk1216(1292)悪い評価(2)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17247.jpg

全出品リストnumber2009livecn(69)悪い評価(2)
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17248.jpg

全出品リストyuanchong525(9)悪い評価(4) ※Norton 360
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch17249.jpg


※7/24時点です
※評価は増えている可能性があります
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:07:33
痛くも痒くも無いわい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:20:58
すかしっ屁 GOー GOー
974八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/29(水) 23:38:56
かゆいとこありませんか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:53:05
オークションのキー出品者が張り付いてますね
ビクビクしなくても大丈夫!
みんな感謝してますから。
ただアカウントが登録できないのはちょっと・・・・
もっと同業者が増えて落札価格が下がるといいな!
中国人ガンバレ!!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:02:57
露天売りで
個人情報の収集目的だろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:39:23
急にCOH32.exeってのが(プロセスエクスプローラでSONARと表記)が40Mくらい食いだして重い。
初めてなんだけど何か動いたの?俺何か踏んだの?
WinAMPで音楽聞いていただけなんだけど
978八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/30(木) 01:59:03
>>977
OTL
ttp://oldtimer.geekstogo.com/OTL.exe
OTL.exeをデスクトップへダウンロード
アクティブなプログラムウインドウをすべて閉じて、OTL.exeを実行します
上段にある「Scan All Users」の箇所にチェックを入れてから、「Run Scan」をクリック
ログ抽出走査が終了すると、
「OTL.Txt」と「Extra.txt」がメモ帳で開いて、デスクトップ上に2つのテキストが自動的に保存されています
RootRepeal
ttp://rootrepeal.googlepages.com/
RootRepealの最新バージョンをデスクトップへダウンロード
RootRepeal.rar解凍し、アクティブなプログラムウインドウをすべて閉じて、RootRepeal.exeを実行
下列から「Report」タブを選択、左下の「Scan」ボタンをクリック
「Select Scan」ダイアログが表示されるので、すべてにチェックを入れて > OK
次にScanするドライブを問われるので、「C:\」にチェックを入れて > OK > Scan走査がスタート(*Scan中は「Files」タブになっています)
ログ抽出走査が停止したら、
「RootRepeal report.Txt」がメモ帳で開いて、C:にテキストが自動的に保存されています

OTLとRootRepealのログを新規フォルダにコピー&ペーストしてから、フォルダを圧縮
件名とフォルダ名を、「[ Report ] - Infection log report (COH32.exe)」として以下へ送信
■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file : 疑わしいファイルの提出〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi

最近インストールしたものを覚えてる範囲で、 ttp://www.virustotal.com/jp/でチェック、結果だけ教えてくれ >>24は使ってないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:58:20
格安ノートン シリアルキー2年更新3PCは
オークションでお求め下さい
800円〜1100円で絶賛落札中。
でも
number2009livecn は ヤフID successsoft_yc(停止中)と同じ支那人なので
ダメもとで入金する覚悟でね

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=successsoft_yc

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/number2009livecn
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:10:12
  ∩___∩        |             , '´l,
   | ノ\     ヽ      |          , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |        _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j      iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >> ヤフオク  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ             〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |              `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:16:13

ヤフオクへ行けばノートン2009が1000円で手に入る
それも2年有効だぞ
出品者赤字なんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:24:16
OTLが乾燥しない。
Service、driver、なんとか。は通過するけど
scanning HKEY_USERS\S-1-5-2125xxxxxxxxxxxxxxx(ry\Internet Explorer settings...
で固まるわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:27:09
  ∩___∩        |             , '´l,
   | ノ\     ヽ      |          , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |        _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j      iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >> ヤフオク  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ             〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |              `ー´    ヽi`ヽ iノ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:53:59
>>981
なんで?危なくないよ
もちろん合法だよ
違うよ。全然違うよ。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:09:02
質問があります。
手動でlive updateを行ったところ、更新の確認に失敗をしたのですが
ダウンロード(4件分)と処理は完了しました。
不安になりそのあともう一度アップデートをしたら今度は更新の確認も
ダウンロード(1件)も処理も完了しました。
このまま放置で大丈夫ですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:22:32
>>985
>ダウンロード(4件分)と処理は完了しました。
>ダウンロード(1件)も処理も完了しました。

処理は完了しているから大丈夫だとおも
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:49:17
>>986
レス、ありがとうございます。
今完全ウイルススキャンしてました。
特に何もなかったです。
少し緊張してしまいましたw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:58:41
>>985
Updateのサーバーが一時的に調子悪かったんだろう


●次スレ
【ノートン】Norton Internet Security Ver.170【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1248903246/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:44:19
>>984
バカジャネーノ
990 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/30(木) 10:06:57
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
991 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/30(木) 10:10:48
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン  これでよし!っと
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     今日も5人くらい  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜     オクに食いついてくるだろ 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:28:06

【ヤフオクNortonキー出品者一覧】

全出品リストfantastic_kids_1999(438) 悪い評価(1)
http://imagepot.net/view/124891543533.jpg

全出品リストintelli2009(326) 悪い評価(3)
http://imagepot.net/view/124891566176.jpg

全出品リストpopwavejp(489) 悪い評価(1)
http://imagepot.net/view/124891568314.jpg

全出品リストuxk1216(1292)悪い評価(2)
http://imagepot.net/view/124891569510.jpg

全出品リストnumber2009livecn(69)悪い評価(2)
http://imagepot.net/view/124891622793.jpg

全出品リストyuanchong525(9)悪い評価(4) ※Norton 360
http://imagepot.net/view/124891623206.jpg

※7/24時点です
※保存期限は 2009-10-28 ぐらいまでです。
※評価は増えている可能性があります。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:42:59
うめぇ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:50:51
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:54:57
>>961
プロバイダ(OCN)で
迷惑メールブロックサービスを設定するには
月額200円かかるので申し込みしていないんですよ。
高いですね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:01:42
脳豚厨氏ね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:33:39
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:13:54
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:23:45
飲みたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:24:25
>>996
てめぇが氏ねやカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。