セキュリティ初心者質問スレッドpart118

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:18:07
動画ファイルをプレイヤーで読み込めたり
便利なフリーのソフトウェアで普通に機能しているというように
一見普通に動いているようでもその裏で個人情報を盗んでいる
というウイルスについて質問があります

ウイルスに感染した場合
・Cドライブ内に何らかのファイルを作成する
・怪しいプロセスがタスクマネージャで確認すると動いている
・ブラウザを乗っ取る       ・レジストリを改変する
・勝手にサーバーを立てる

上記のどの行動を行わなくともブラウザの入力履歴などの個人情報を流出させたり
システムを破壊したりするようなウイルスは存在するのでしょうか?
また上記以外の行動で流出、システム破壊等を行うウイルスはあるのでしょうか?

自分の使っているOSはXP HomeEdition sp2です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:21:37
次スレのテンプレに「八頭禁止」、もしくは、「八頭 ◆YAGApwSaEw は信用できない回答者です」という
文章を付け加えることを提案したい。

こいつの存在は、初心者に対して迷惑にしかならん。
954 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/12(水) 01:34:25
>>952
あります。

>>953
俺はどっちでも…

今、スレ何番目?
part121かpart122だっけ?
955952:2009/08/12(水) 02:04:59
>>954
例えばどんなのがあるのですか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:04:22
無料のブログサービス使えばhtml知識なくても簡単にHPみたいなのを持てるし
商業利用だってできる

わざわざレンタル鯖借りてタグ打ちしながら時間かけてHP作る意味なくね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:15:49
●次スレ(継続スレ番修正済み)

セキュリティ初心者質問スレッドpart120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1250027233/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:47:01
また「八頭」が勝手に立てたのか!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:13:18
ヴィスタですが自分のドキュメントフォルダをクリッコすると必ずパケットがうpされるんですが、何でしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:19:01
次part121じゃない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:45:09
消化age
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:35:11
カスペルスキーオンラインスキャナがずっとメンテナンス中なんだけど
いつになったら終わるの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:07:20
セキュリティ初心者質問スレッドpart119
1 :XP ◆j6XP1.2wFQ :2009/05/18(月) 11:45:59

また間違えた、ということは八頭が次スレ立てたのか!
964八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/08/13(木) 19:19:20
冷奴どうやって食べるのが
いちばん美味い?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:22:56
6面に海苔を貼り付けて
辣油をたっぷりかけて食べる
966八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/08/13(木) 19:46:18
>>965
6面・・・ もみ海苔にしないのはなんで?

思いつきで試してみた
冷奴+シーチキン+めんつゆ も意外とイケる
967八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/08/13(木) 19:48:14
△冷奴+シーチキン+めんつゆ
○冷奴+シーチキン+ネギ+めんつゆ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:55:59
糞野郎!
トボケタ事言ってるんじゃないぞぉ

しかし
冷奴にキムチをのせて食べるとうまいぞ
969 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/13(木) 21:46:54
スレ立て乙>>957
でもちょお〜っと早いんじゃないですか。

夏バテ…
970 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/13(木) 22:24:13
こんな記事見つけた。

ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090813-00000007-zdn_ep-sci
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:27:23
>>970
(ο^д^)ノシ
972八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/08/13(木) 23:25:33
ノートン コミュニティの追跡cookieを
a-squaredが撃墜してくれました♪
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:05:37
【芸能】AV男優の加藤鷹(47)がNHKのバラエティ番組撮影中に3階から転落、意識不明の重体★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1240277978/l50
974 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/14(金) 20:58:59
>971
φ(^_^o^_^)ノシ

次スレの>>35
抜かれる情報と言っても全然大した情報ではないので無視しとけ!
こんなのだ↓
■お客様の振込ID番号 xxxxxx
■お客様のご登録時刻 200x年xx月xx日 x時x分
■お客様のIPアドレス xxx.xxx.xxx.xxx
■お客様のリモートホスト xxxxxx.xxx.jp
■お客様のご利用プロバイダ (プロバイダの名前)
■お客様のご利用ブラウザ (ここに使用中のOSのバージョンやブラウザの種類)
■当ページ閲覧回数 x回

このような情報では、個人情報を抜くことは、まず無理。

ちなみにそのサイト行って来たけど、なんていうかページの大半がリンクになってるな。
クリックすると、「登録完了ページ」という腐ったページに飛ばされるぜ。
さらにその登録完了ページの中にある、「良くある質問」に行くと痛いことがズラリ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:13:48
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:19:09
>>974
(ο^д^)ノシ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:03:25
セキュリティの一般論で
Authenticityが成り立つということは
同時にNon-repudiationも成り立つのではないですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:08:17
で、何が言いたいんだ
その一般論とやらを100万回勉強し直せ←一般論はどこまでいっても一般論。

情報セキュリティ技術
社会心理学
TOEIC500 相当以上
ってどこかのセキュリティ○○のHPにあったが、P2Pやってる人間も抱えていたし
この世界、守る側より攻撃する側が有利だと気がついていないだけに哀れだ。
979 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/15(土) 22:03:11
>975
flashのプライバシー制御って奴っすよね。
…そのFlash Cookieってやつを、その方法で制御できるのかは知らん。
とりあえず確実な情報が入るまで待て。

>976
φ(ーpー)ノシ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:02:02
【使用OS】      XP sp3
【使用ブラウザ】  IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定

Flash Playerってなくても問題ないですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:00:33
>>980
ニコニコやyoutubeなどの動画を観ないならなくても問題ない
もし入れるなら最新のものにアップデートする事をを忘れずに
982980:2009/08/16(日) 10:20:35
>>981
レスありがとうございます。
アップデートの仕方って
すでにインストール済の人も
初めてインストールする人みたく最新のバージョンをダウンロードするってことですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:23:36
専用のアンインストーラでアンインストール後、インストール
アンインストーラはadobeのサイトにある
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:03:12
>>983
ありがとうございます。
ダウンロードするときって
画面の上の方にあるところ(アドオンがどうたら)と画面の下のほうだと何か違うんですか?
985 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/16(日) 20:26:31
この辺りで次スレを立てなきゃね!
986 ◆N9P3SuvBPo :2009/08/16(日) 20:33:42
つっても、もう立ってるから次スレの案内→>>957
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:48:04
消化age
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:50:59
>>987
死ね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:29:27
常駐のトロイ監視・スパイウェア監視ソフト入れたほうがいいのでしょうか?
現在常駐はESETだけ使って、a-squaredを非常駐でたまにまわしているだけなんですが・・・・・
みなさんはどうしていますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:09:28
>>938
>>989
a-squared Free は誤検出多すぎて、あまりすすめられないわ
たとえ検出率は高くてもあれだけ誤検出を度々出すのは非常に問題
むしろ、スパイウェア対策ソフトとしては
最近欧米でも評価されているWindowsDefenderやスーパーアンチスパイウェアなんかをすすめる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:16:14
現在ウイルスバスター2009をインストールしてるんですが、WindowsDefenderも
同時に使用して問題ないでしょうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:49:48
WindowsDefenderっていいんですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:06:45
>>991
WindowsDefenderは非常駐だから問題ない
994991:2009/08/17(月) 01:22:51
>>993
ありがとうございます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:44:28
 *.dllがネットに繋いでいるとドンドン改変されたり増えたりしているようです。
 どういう仕組みで正規のものかどうかを照合するにはどうすればよいのか、
ネットの使い方の初歩について教えてください。使用OSはWIN2K SP4、Sygate
PersonalFirewall、Proxomitron、Firefoxでネット環境を作っています。
SPFのログにはネットに繋がってすぐに色々な警告が出ました。これらが正常
なことかどうか、確認方法をお伺いしたいです。以下に警告文を三つ例示
します。一度はそれぞれ変更拒否を選びましたがネットへのつながりに支障が
出たので今では以下の変更や増分を許可しています。そこに不安があります。
996995 以下事例例示:2009/08/17(月) 07:45:18
Application has changed since the last time you opened it, process id: 1112
Filename: C:\Program Files\ProxN45\Proxomitron.exe
The change was denied by user.
---- Modules changed: 0 ----
---- New modules: 2 ----
C:\WINNT\system32\crtdll.dll
C:\Program Files\ProxN45\zlib.dll

Application has changed since the last time you opened it, process id: 324
Filename: C:\Program Files\ProxN45\Proxomitron.exe
The change was denied by user.
---- Modules changed: 3 ----
C:\WINNT\system32\ADVAPI32.DLL
C:\WINNT\system32\KERNEL32.DLL
C:\WINNT\system32\NTDLL.DLL
---- New modules: 0 ----

Application has changed since the last time you opened it, process id: 324
Filename: C:\Program Files\ProxN45\Proxomitron.exe
The change was denied by user.
---- Modules changed: 6 ----
C:\WINNT\system32\RASMAN.DLL
C:\WINNT\system32\RASAPI32.DLL
C:\WINNT\system32\samlib.dll
C:\WINNT\system32\ADVAPI32.DLL
C:\WINNT\system32\KERNEL32.DLL
C:\WINNT\system32\NTDLL.DLL
---- New modules: 0 ----
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:52:37
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:52:56
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:55:35
 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:55:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。