【ノートン】Norton Internet Security Ver.168【2009】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■Norton シリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/products/package/norton_lineup.asp

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.norton.com/jp/update/nis


◆関連スレ 【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/


2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:05:45
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ 報告・質問時は必ず環境を書きましょう
 ・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

◆ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式          『』
OS              『』 例、XP Home SP3
PCスペック         『CPU: GHz 、メモリ: MB』
回線の種類・ルータの有無  『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト  『』
その他常駐ソフト      『』

トラブルと発生時期    『』
トラブル発生時の状況と措置 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



3Symantec - サポート:2009/06/14(日) 12:06:47
■テクニカルサポート (技術的な問題のサポート)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/selectproduct_ts.jsp
 (オンラインチャット or 電子メール or 電話サポート *チャットは年中無休 9:00〜21:00)
■カスタマーサービス (更新サービス、アクティブ化 *回数制限解除も、ダウンロード、CD-ROM の不良など )
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/cs/contact_cs_japan.jsp

■ワンクリックサポートの利用方法
右上の「ヘルプとサポート」 > ワンクリックサポート経由でNorton Internet Securityコンタクトセンターにアクセス
*クイックスキャン(サポートセッション)は、動作トラブルの検出と修復を行います ttp://i36.tinypic.com/15cndde.jpg

■ノートン・プレミアム サービス (*有料サービス *年中無休)
 (*専門スタッフがオンライン遠隔操作で、システムの調整やウイルス診断/駆除を代行)
http://www.symantecstore.jp/RemoteService/index.asp

■Norton Internet Security 2009のよくある質問
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2009
■シマンテック月額セキュリティ
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=sos&footer=2
■ノートンシリーズの体験版 (*15日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu



4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:07:09
あっ!!!
オナラ出そう!!!!
あたし女子なのにぃッ!!!!!!!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:07:35
■セキュリティレスポンス (個人ユーザー or ITプロフェッショナル) *最新リスクへの対応状況
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp

★New シマンテック セキュリティ スクエア (*最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS、キャンペーン情報 など )
http://nortonjp.lithium.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/SSS
★ノートン プロテクション ブログ 日本版 & ノートン コミュニティ 日本版
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogpage/blog-id/npbj
http://communityjp.norton.com/nortonjp/

☆中川翔子×ノートン スペシャルサイト
http://japan.norton.com/fact/#/top
■N.O.C. 〜 地球とパソコンの平和を守るノートン・オペレーション・センター
http://japan.norton.com/noc/
■ノートンファイター Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
■YouTube - junkoRABO(NOCでインターンをしているジュンコ) さんのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/junkoRABO

■Norton Today (*英語サイト)
http://nortontoday.symantec.com/
■YouTube - SymcSecurityResponse
http://jp.youtube.com/user/SymcSecurityResponse
■YouTube - SymantecVids
http://jp.youtube.com/user/SymantecVids

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:11:55
最低
 ノートン : 検出率ザル/誤検出多い、ライセンス/サポートがゴミ、青画面連発、重い、無駄機能、自動更新詐欺(欧州訴訟対象)、評価機関買収で情報操作、アプリが起動しない不具合
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:12:19
これはヒドイw

http://www.youtube.com/watch?v=uFYWXkbe2qA

冗談抜きでノートン終わってると思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:12:35
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:07:07
一応貼っとく。

Proactive/restospective test May 2009

Advanced+ Microsoft、ESET、Kaspersky
Advanced  AVIRA、G DATA、BitDefender、eScan、Sophos、Symantec、McAfee
Standard  AVG、TrustPort、Avast、F-Secure
Tested   Norman、Kingsoft

ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report22.pdf

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/04(木) 23:37:53
>>348
いくらオンデマンドでもかつての最下位ソフト
Microsoft以下というのは酷すぎ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:13:26
ESS

http://www.youtube.com/watch?v=Jf4mJH03abw

完全にザルートンの一人負け

けど、決してESSも良くない
バスターと同じような傾向
10NIS2009 - マニュアル設定 1:2009/06/14(日) 12:32:09
■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 表示の選択 > 「詳細」で確認処理作業
 *「未解決のセキュリティリスク」、「検疫」、「システム活動監視」の3箇所は定期的に確認して手動で情報処理しましょう
 *「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (*ccSvcHst.exe負荷も軽減)

■「Nortonインサイト」を実施する (*スキャン後にも同じ効果になりますが) ttp://i44.tinypic.com/29fqfd2.jpg
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 左にある「Nortonインサイト」をクリック (*再実施の場合は「更新」をクリック)
個別の「信頼性」を調べる場合は、プロセスをポイントして右のアイコンをクリック
ファイルの詳細ウインドウで、「今すぐに信頼を調べる」をクリック

■「Norton Toolbar」を表示したくない (*Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
*ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています

■「サイレント モード」 (*ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック

■スキャン負荷の軽量化
スキャン中にスキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド領域でのスキャンとなります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します



11NIS2009 - マニュアル設定 2:2009/06/14(日) 12:32:54
■2ちゃんねる での誤検知誘発トラップ回避 (*「スキャン」側と「Auto-Protect」側で検出除外の設定登録)
*現在、ウイルスコード・誤動作トラップ類は規制対象になっていますが、過去ログなどの反応回避の為に
メインウインドウ > 「設定」 > 「コンピュータの設定」を展開
除外/低危険:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
*Program Files内にある「専用ブラウザ フォルダ」を除外に登録しておきましょう ttp://i40.tinypic.com/im8qxx.jpg
*2ちゃんねる 初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス (誤検知トラップの解説)
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap

■スパム対策機能を使用する (*デフォルトはOFFです)
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「インターネットの設定」 > 「スパム対策」をON > 適用 > OK > スパム対策の設定

■保護者機能とプライバシー制御の追加インストール
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「プライバシー制御と保護者機能」 > インストール開始 > 各設定
*保護者(保護者の方向け)機能 : 制限されたWebサイトからのすべての着信情報が遮断されます
*プライバシー制御 : インターネット経由で送信できる情報の種類をいくつものレベルで制御できます

■メインウインドウの背景色を変更する
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「その他の設定」 > 「メインウインドウの透過性」と「背景の変更」で指定 > 適用 > OK
ttp://i37.tinypic.com/2duwfox.jpg (Black・背景透過 *模様入り)
ttp://i38.tinypic.com/1t6hs0.jpg (Blue・背景透過 *模様入り)



●IPA 情報処理推進機構
 「 USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか? 」 ― USB メモリの安全な使い方を知ろう ―
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

・Microsoft Updateは確実に適用しましょう (*「カスタム」選択更新で適用にエラーが無いか?は確認出来ます)
・ブラウザの「インターネットゾーン」のセキュリティ設定項目は、自分でよく理解して管理しておきましょう
 感染するとブラウザ設定を低下させたり、悪意のあるサイトURLを信頼済みサイトへ登録するスパイウェアも存在します

・普段のブラウズは、サードパーティCookieをブロックする設定以上にしておけばスパイウェア予防にもなります
・「アドオンの管理」から、普段ブラウザで読み込まれるアドオン(Webブラウザ拡張機能)の内容は把握しておきましょう
・使用しているソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
 (*動画Player、圧縮解凍ソフト、Adobe関連、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)
 (*普段、使わないようなWebプラグイン類はアンインストールしておきましょう → 必要時だけ最新版を使用する)

・インターネット上の「無料で配布されているモノ」は、基本的には“疑って”下さい (*VirusTotal.comスキャンを活用)
・怪しいメールや圧縮ファイルは、絶対に開かないようにしましょう (*危険な餌に釣られない用心を持ちましょう)
・週に何回かは、Nortonで「システムの完全スキャン」を実行しましょう
・スキャンでリスクが検出された場合、駆除と同時にSymantecのサイトでリスクによる「被害内容」を確認しましょう
・「タスクマネージャーの常駐プロセスexe」の内容も把握しておきましょう
・Windowsの付加的「サービス」は、攻撃の侵入経路に利用されることもあるので脆弱性となる項目は停止しておきましょう
・IDやパスワードの管理には十分に注意しましょう (*IDセーフ機能も活用)


・「a-squared Free 4.5」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
  ttp://www.softpedia.com/get/Antivirus/a-squared-a2-Free.shtml
  サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動アップデート常駐 a2service.exe」の停止=手動更新化
・「Malwarebytes' Anti-Malware 1.37」 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動更新)
  ttp://www.softpedia.com/get/Antivirus/Malwarebytes-Anti-Malware.shtml
 *「Protection」タブの機能はNortonとの共存の為に設定しないで下さい
・「Avira AntiVir Personal 8 (*9は非常駐化×)」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除
  ttp://www.free-av.com/en/download/download_servers.php (インストール過程 ttp://i40.tinypic.com/106cweu.jpg
  インストール完了後、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行(R)」 > 「msconfig」と入力
  システム構成ユーティリティのスタートアップタブで「avgnt」のチェックを外す (*非常駐化)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Guard」 (デフォ : 開始-自動) → (無効→適用→OK)
  サービス > 「Avira Free Antivirus Scheduler」 (デフォ : 開始-自動) → (Update処理に必要なサービス)
  *Daily Update スケジュールを停止したい場合 (*手動更新化 ttp://i39.tinypic.com/14tqf5.jpg

・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」インストールはキャンセル)

・「ReducedPermissions」 (手動Windows Updateやオンラインスキャンはエラーに *導入時には「ブロックの解除」設定)
・「Spyware Blaster 4.2」 非常駐で予防を施してくれます (危険サイトの制限、危険ActiveXの実行制限など *手動更新)
・「VirusTotal.com」 (37社のスキャナでのファイルスキャンサービス *SSLにチェックして送信 *圧縮ファイルの状態でOK)
・「onlinelinkscan.com」 (4種類のサイト安全性判定が一度に出来ます PhisTank ,AVG ,SiteTruth ,Google Safe Browsing)
・「http://www.gred.jp/(グレッド)」 (サイトが安全(green)か危険(red)かを判断する無料の国産Webチェックサービス)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:35:49
■Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites : 詐欺・罠サイトURLの報告〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi (ttp://i40.tinypic.com/20hugyu.jpg
 *詐欺ソフト系のダウンロード促す悪意のあるURLの報告もOK(*複数の場合はenter moreで報告枠追加)
 *インターネット中に、奇妙な動作を感じたサイトや悪意のある動画系サイトのURL報告もOK

■未対応リスクや疑わしいファイルを検疫経由でSymantecへ送信 (*最大10MB以下?までのサイズ)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > 「検疫」を選択
検疫に追加 (*明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
自動リロード後、「詳細」をクリックしてSymantecへ提出をクリック(*提出後に「詳細」から提出情報削除も可能)

■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file : 疑わしいファイルの提出〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi
*ファイルや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕やtxtレポート で調査依頼の提出が出来ます

■Symantec製品の脆弱性情報
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html
■JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*使用しているソフトウェアの最新版への更新を心掛けましょう)
ttp://jvn.jp/report/index.html
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です



15Norton - 再インストール&アンインストール:2009/06/14(日) 12:37:10
■PC買い替えやCPU交換(リカバリ・OS再インストール)で、Nortonを再インストール
元のPCのNortonのアンインストールを完了してから、新PC側への再インストール>アクティブ化の作業を行いましょう
Nortonの更新サービスの期限は、プロダクトキーでシマンテック側に管理されていますので、
再インストールした後も「初回にインストールした更新サービスの期限」が適用されます

■OS再インストール(Clean Install)後のNorton導入順序
・OS再インストール完了
・まずMicrosoft Updateの更新を完了させる
・Nortonをインストール (*リリース年度が異なる他のSymantec製品を併用する場合は古い方から順に)
・最初のLive Updateで更新を完了してNortonのセキュリティ構築完了
・スパイウェア予防対策系、その他ソフトのインストール (*起動時や更新関連でのトラブルの無い環境になります)

■Norton Internet Security 2008 を手動で削除する方法 (*クリーンに乗り換えたい方向けの詳細解説)
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton2008-jp.nsf/0/1920bcb7d7974653492573a700197aca



16◇Norton Internet Security 2009 :2009/06/14(日) 12:38:00
Norton 2009
ttp://nortontoday.symantec.com/flash/product_launch/index.html
ITmedia +D PC USER
テーマは無重力:“使用メモリ7Mバイト未満”で世界最速をうたう「ノートン 2009」 2008/09/11
強力な保護機能を提供しながら軽快な動作と高速スキャンを両立したのがポイントだ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/11/news019.html
INTERNET Watch
シマンテックは16日、2008年の「インターネットセキュリティ脅威レポート」を発表した 2009/04/16
2008年はマルウェアが「記録的」急増、狙いの9割は個人情報
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/16/23176.html
CNET Japan
シマンテック新CEO、セキュリティの未来を語る--RSA Conference 2009にて 2009/04/23
4月に米SymantecのCEOに就任したばかりのEnrique Salem氏
どのアプリケーションが信頼できるものか、皆で協力して見極めていかなくてはならない
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20392212,00.htm?ref=rss

■AV-Comparatives - On-demand comparative (2008/08 検出力テスト結果)
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_08.php
■Virus Bulletin - AV-Test release latest results (2009/03 検出力テスト結果)
ttp://www.virusbtn.com/news/2009/03_23.xml
■AV-Test.org - Update Frequency of Anti-Virus Software (最近1週間のウイルス定義更新頻度)
ttp://www.av-test.org/index.php?menue=7&lang=0


ITmedia News
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 2007/10/25
ネット上の「有害情報」を規制すべきという回答も約9割に上った
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
@police
個人情報を盗むフィッシング・スパイウェアの巧妙化 - 愉快犯から金銭目的の犯罪者へ 2008/10/24
だまされないためには包括的なセキュリティ意識の向上が必須
ttp://www.cyberpolice.go.jp/column/explanation27.html
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
オークション詐欺にひっかからないように、犯人の手口を頭に入れておきたい 2009/02/20
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090220nt0f.htm
ITpro
YouTube動画のコメントにマルウエアへのリンク,自動化ツールで急増か 2009/05/25
「YouTube」に投稿された動画のうち,最大で約4900本のコメント欄に,悪意あるWebページへのリンク
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330580/
livedoor ニュース
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4173647/
Security NEXT
入試結果など個人情報含む資料が車上荒らし被害に - 川崎医療福祉大 2009/6/4
ttp://www.security-next.com/010588.html


◆テンプレここまで (*前スレが埋まってから使用しましょう)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:01:17
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:12:30
>>1
おつ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:09:08
                        ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:09:16
スレ乱立し過ぎだろ
ザルートンのくせに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:43:23
うるせぇ屑
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:44:25
だねぇ。
どれが本スレなんだろうね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:50:43
セキュ板を私物化したザルートン厨って最悪だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:54:26
>>23
ここで良いと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:32:28
>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:35:16
>>21
スレ立て乙w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:58:07
ttp://f.imagehost.org/0241/WS006420.jpg

ヨーロッパの被害がアジアを上回ってきたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:52:25
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
30苦悩するドナ ◆w6/Lz1etYQ :2009/06/14(日) 18:00:56
どれが本スレドナか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:06:18
>>30
ここ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:07:49
ここか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:38:43
                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ  て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  約 糞  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  束 ス  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  し  レ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .立   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. て   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
34 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/14(日) 20:30:05


   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:28:53
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:35:27
HEAVEN 綱引きで手を落とした男
http://s.sohu.com/20090601/n264260569.shtml ニュースでこんなん流すとかやっぱチャイナはマジキチだな. 裸族のひと
34100 | 2009年06月05日 16:22 | URL 【編集する】. 手首一つと綱引きが等価交換というわけですね ...
chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4330.html - キャッシュ - 類似ページ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:36:18
>>35
バカス乙w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:37:53
                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:38:50
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:39:37
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:36:23

  /  ̄ \
 lニ 103 コ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i       
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i         「 がんばってね。もうすぐだよ。 」
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  ` |
    | |     i   ..∧∧    ./  _,,..,,,,_\
    | |   i.   | ..(*´・ω・)  /  / ,  / ̄ ̄ ヽ、
  _| |_      /    o〆   l ,3/  ノートン ヽ、
  |___|      しー-J    /`'ー/_____/
                        ,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄  
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:37:03
ここはバカス隔離スレ

本スレはこっち
   ↓
【ノートン】Norton Internet Security 2009 Ver.167
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244904095/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:11:27
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:28:23
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 06:03:34
167はどっちも隔離スレでいいんだな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:52:43
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:43:35
  /  ̄ \
 lニ 2009 コ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i       
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i         「 がんばってね。もうすぐだよ。 」
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  ` |
    | |     i   ..∧∧    ./  _,,..,,,,_\
    | |   i.   | ..(*´・ω・)  /  / ,  / ̄ ̄ ヽ、
  _| |_      /    o〆   l ,3/  ノートン ヽ、
  |___|      しー-J    /`'ー/_____/
                        ,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄  
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:38:53
本スレはどこですか?
おhんとうに困っています
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:43:13
                  r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ  て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  約 糞  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  束 ス  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  し  レ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .立   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. て   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:52:21
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   ん?     
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |              |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:18:50
ここが本スレ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:25:14
  /  ̄ \
 lニ 2009 コ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i       
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i         「 がんばってね。もうすぐだよ。 」
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  ` |
    | |     i   ..∧∧    ./  _,,..,,,,_\
    | |   i.   | ..(*´・ω・)  /  / ,  / ̄ ̄ ヽ、
  _| |_      /    o〆   l ,3/  ノートン ヽ、
  |___|      しー-J    /`'ー/_____/
                        ,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄  
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:12:10
ここもヴァカス隔離用糞スレか。。。
本スレどこだよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:14:55
ここが本スレでいいじゃん。
ヴァカスが立てたスレは全部隔離スレ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:05:46
3つある Ver.167 をみたけど、
>>1 をどうとってもクソスレ、隔離スレだよね
よって、一番まともなこの スレ が本スレ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:47:20
前スレあたりからヴァカスの荒れ方が激しくなってるけど
全力でスルーしましょう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:20:37
INTERNET Watch
G Data Softwareは15日、PDF閲覧ソフト「Adobe Reader」およびPDF作成ソフト「Adobe Acrobat」の
脆弱性を悪用してマルウェアに感染させるアダルトサイトが、6月以降急増しているとして注意喚起した 2009/06/15
PDFとしてのコンテンツが表示されなくても、バックグラウンドで感染してしまったPCは、いつの間にかボットネットに組み込まれる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090615_294112.html
ITmedia エンタープライズ
企業などで情報漏えい事件が発生した場合に、
信頼できる事業者を迅速に紹介する「情報漏えい防止協議会」を情報セキュリティの有識者らが設立 2009/06/15
将来的にセミナーの開催や定期的な情報交換の場も提供したい
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/15/news047.html
IT-PLUS
「IP-VPN」ウイルス感染事件の人ごとでない落とし穴 2009/06/15
企業向けのネットワークサービスである「IP-VPN(Virtual Private Network:仮想私設網)」での
ウイルス蔓延という本来はありえない事件
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMIT2g000009062009
INTERNET Watch
Google検索進化の方向性、メイヤー副社長が語る 2009/06/15
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090615_294083.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:22:47
PC Online
攻撃者は、ブラウザー経由でユーザーを狙う:徹底解説ブラウザーセキュリティ 2009/06/15
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090413/1014225/
PC Online
危険サイトへのアクセスをブロック--フィッシングやウイルスに対抗:徹底解説ブラウザーセキュリティ 2009/06/15
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090413/1014246/
PC Online
“怪しい”サーバー証明書を警告--SSL通信の安全性を担保する:徹底解説ブラウザーセキュリティ 2009/06/15
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090413/1014226/
PC Online
プログラムのダウンロードを警告--ウイルスのなりすましを防ぐ:徹底解説ブラウザーセキュリティ 2009/06/16
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090413/1014211/
ITpro
自動更新が始まった“IE 8”はインストールすべきか? 2009/06/15
少なくとも“IE 6”は使用停止にし,出来る限り“IE 8”にアップを
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090608/331403/?ST=security
Computerworld.jp
[世界] 国際的なハッカー集団、米国とイタリアで同時逮捕 2009/06/15
「背後にはイスラム原理主義グループの存在がある」と捜査担当者
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/150489.html
ITmedia News
コード盗用に脆弱性――中国フィルタリングソフトの問題、米研究者が指摘 2009/06/15
中国政府がPCへのプリインストールを義務付けているフィルタリングソフトに、
重大な脆弱性や、米国産ソフトのコードが含まれていることが明らかになった
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/15/news028.html
CNET Japan
パナソニック、業界初CLASS10対応のハイスピードSDHC/SDメモリーカード新パッケージで7月25日に発売 2009/06/15
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395000,00.htm
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:26:42
>>57-58

乙です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:15:37
これでもまだノートンを使い続けますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/03508323911/#9697011
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:16:16
スマンテックは腐ってるお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:17:47
どうしたんだ? ヴァカス。もっと暴れろよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:20:53
もう終わりか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:25:38
\人_,人,_从人_.人_从_,人__,人人_/  \人_,人,_从人_人_从人_.人人_/
 ) 365日安心の充実サポート (    .)サクサク快適、低価格!(
/⌒Y\人_,人,_从人_人从_,人人_/ \人_,人,_从人_人_从人_人_/
     ) 業界屈指の高検出力 .(   ) 快適インターネット  .(
    ./⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\ /⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\
              ∧∧
    ∧∧     / 華\     ∧∧      ∧∧
  /)華 \   ◯( `ハ´)◯   /華 \    /華 \
  | |`ハ´)    \    /  ○(`ハ´ )○   (`ハ´ )∩
  (    )      |⌒I │   \   /  ⊂   ○  ノ 
 / /) )     (_) ノ    ミ,( ヽノ    _/ /> >
(__)〈__つ      し'     し(_)   (__ノ  \_)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:27:49
てか、スレ自体が終わり
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:47:56
2010駄目そう

マジレス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:48:05
注意:ここはヴァカス隔離用糞スレ


本スレはこちら↓

【ノートン】Norton Internet Security Ver.168【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244948659/

※スレ番が1つ多いけど気にしないこと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:49:45
>>67
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:53:04
>>60
公安に通報しますた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:14:47
うるせぇ屑
71 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 03:22:54


    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:26:17
注意:ここはヴァカス隔離用糞スレ


本スレはこちら↓

【ノートン】Norton Internet Security Ver.169【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244948659/

※スレ番が1つ多いけど気にしないこと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:29:21
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:35:28


      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:08:17
本スレage
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:40:06
マターリ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:18:03
PC Online
脆弱性の解消やプライバシー保護も--ウイルス攻撃や情報盗難を防止:徹底解説ブラウザーセキュリティ 2009/06/16
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090413/1014213/
INTERNET Watch
Yahoo! JAPANかたるフィッシングに注意、偽サイトは現在も稼働中 2009/06/16
フィッシングメールのURLをクリックしたり、偽サイトで個人情報を入力しないでほしいと注意を促している
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294278.html
ITpro
フィッシング・サイトを見抜けない米国ネット・ユーザーは約9割 2009/06/16
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090616/332010/?ST=security
ITmedia エンタープライズ
思い込みは危険:Macは宣伝されているほどセキュアではない 2009/06/16
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/16/news060.html
ITmedia News
米Appleは6月15日、Mac OS X 10.4と10.5向けに、脆弱性が修正されたバージョンのJava for Macを提供 2009/06/16
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/16/news017.html
IT-PLUS
不正アクセス、爆破予告・・・雇用情勢の悪化とネット事件 2009/06/16
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000015062009

ノートン製品比較
ttp://www.symantecstore.jp/compareproduct/
SAVE $25 (20%)2-Year Subscription
ttp://shop.symantecstore.com/store/symnahho/en_US/ContentTheme/ThemeID.1313000/pbPage.Norton2yrLP/pgm.29074800/?inid=us_ghp_2yearlink&resid=-NIgMwoHAi0AADbGDycAAAAK&rests=1245149619534
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:20:04
>>77
乙です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:28:17
\人_,人,_从人_.人_从_,人__,人人_/  \人_,人,_从人_人_从人_.人人_/
 ) 365日安心の中華サポート (    .)サクサク快適、安心価格!(
/⌒Y\人_,人,_从人_人从_,人人_/ \人_,人,_从人_人_从人_人_/
     ) 業界屈指の高検出力 .(   ) 快適インターネット  .(
    ./⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\ /⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\
              ∧∧
    ∧∧     / 華\     ∧∧      ∧∧
  /)華 \   ◯( `ハ´)◯   /華 \    /華 \
  | |`ハ´)    \    /  ○(`ハ´ )○   (`ハ´ )∩
  (    )      |⌒I │   \   /  ⊂   ○  ノ 
 / /) )     (_) ノ    ミ,( ヽノ    _/ /> >
(__)〈__つ      し'     し(_)   (__ノ  \_)
80 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 20:31:59
 + ∩___∩      
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
  / (●),) ((●) |   
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
 彡、  ´トェェェイ`、`\ 
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ 
 |       /      
            
81 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 20:44:38
          ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    !!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  ! アイゴー!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
82 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 20:49:00

         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:54:40
ファビョてるのはバカスだろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:57:29
ノートンはウンコだお ^^
役に立たないお
85 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 21:07:46


   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:22:55
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:25:33
こんにちは。
AntiVirは日本では製品化されてないので知らない人も多いですが、海外では非常に有名なソフトですね。
地元ドイツではトップシェアのソフトということです。
検知率の高さは有名で、現在G DATAと双璧をなしていると言われています。
実際、各有力検査機関のテストにおいて、2つのソフトの検知率は毎回拮抗、激しいトップ争いを繰りひろげています。
(なお、最新バージョンのフリー版については、今までAntiVir有料版から省かれていたスパイウェア対策機能が新たに付加されました。)
また、未知のウイルス検出能力に特化したテストでも毎回トップの成績を残しており、この点でも安心度は高いと思います。
ただ、日本語がないので設定等がやや大変です。
デフォルトでも十分なのでしょうが、ルートキット検索設定がオフになっていたり、その他もいろいろ細かな設定ができるので、各自でやられた方がベターだと思います。
おっしゃる通り、インターフェースは良く言えばシンプル(いかにもドイツ的?)といえますが、市販品やそのほかのフリーソフトに比べるともの足りなさを感じるかもしれません。
扱いが他のソフトに比べると厄介なので(日本語がないことも含め)、日本国内においては、avast!やAVGに比べると使用者は相当少ないと思います。
ただ、最近は多くのパソコン誌やパソコンサイトがこぞってこのソフトを大きく紹介・解説しており、その影響から使う人が増えているのも事実のようです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:27:20
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:40:01
──────────ここまでスクリプト──────────
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:42:00
↓ここからもスクリプト↓
91八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/16(火) 21:54:49
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:42:57
先生はもう本当にダメなの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:33:05
しらんてっく
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:55:15





59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:26:42
>>57-58

乙です





78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 20:20:04
>>77
乙です



95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:56:00
なんかノートン誤検出祭り発生してないか?
いろんなファイルにトロイだトロイだって難癖つけるんだが・・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:22:51
注意:ここはヴァカス隔離用糞スレ


本スレはこちら↓

【ノートン】Norton Internet Security Ver.169【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108636368/

※スレ番が1つ多いけど気にしないこと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:48:28
もうどこのスレに荒らしカキコしてるのかもわからないんだろうな

【Anti Virus】Kaspersky Lab Part85【カスペルスキー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244126128/452-n
452 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/16(火) 22:47:56
カスペはパソコンが不安定になり不具合が増えるだけ
性能はバスター以下だし


453 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/16(火) 22:54:50
バスター入れとけば問題ない


454 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/06/16(火) 23:02:30
ザルートン涙目ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


455 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/06/16(火) 23:08:00
なるほどなるほど

その明白な糞っぷりを強く自覚せざるを得なかったということだなザルートンはw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:33:04

難癖つけてるのは>>95
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:51:51
いつまで日本の消費者を騙し続けられるか見物だね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:44:51
ココが今現在のスレッドかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:01:23
本スレ保守
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:34:55
ここが本スレです。


↓ヴァカス隔離用糞スレはこちら↓
【ザルートン】NortonInternetSecurityVer.167【ウイルス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244898333/

【ノートン】Norton Internet Security 2009 Ver.167
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244904095/

【ノートン】Norton Internet Security Ver.167【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244905805/

※3つもあるけど気にしないこと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:07:10
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |    
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
104 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/17(水) 14:37:10
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  

         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  

         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:11:04

  /  ̄ \
 lニ 2009 コ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i       
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i         「 がんばってね。もうすぐだよ。 」
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  ` |
    | |     i   ..∧∧    ./  _,,..,,,,_\
    | |   i.   | ..(*´・ω・)  /  / ,  / ̄ ̄ ヽ、
  _| |_      /    o〆   l ,3/  ノートン ヽ、
  |___|      しー-J    /`'ー/_____/
                        ,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄  
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:48:33
ヴァカス乙
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:45:04
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   トレンドマイクロから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:58:40
>>103
>>104
>>105
>>107
  顔が てかってるぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:03:35
何もわからない素人の雑魚どもには困ったものだ

ノートンでOK
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:11:40
何もわからない素人の雑魚どもには困ったものだ

ノートンだけはNG
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:18:48
何もわからない素人の雑魚どもには困ったものだ

opera unite だけはNG
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:39:23
何もわからない素人の雑魚どもには困ったものだ

Noahだけはガチ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:06:40
NIS2008を使用中で、今日現在更新サービスが「残り3日」
と表示されます。
NIS2009を買ってきたんですがプロダクトキーを入れるのは
 a. 金曜日(残り1日)
 b. 土曜日(残り0日?)
のどちらがいいのでしょうか?
114105:2009/06/17(水) 18:25:00
>>108
NIS2009も輝いてるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:26:56
  ハ,,ハ  ザルートン
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
116105:2009/06/17(水) 18:27:10
>>113
「更新サービスの期限が切れました」と出た時が一番長く使えるが自己責任で
まあ残り一日で延長することを考慮して新しいキーは残り366日になるけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:23:48
======= ここまでヴァカスの自演 =======








======= ここからは(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:35:41
×ノートン カスペ バスター ノド どこのスレでもそれぞれ糞扱いされとるw
○ノートン カスペ バスタースレで、糞扱いする自演してやったw
119102:2009/06/17(水) 19:40:08
どういたシマンテック
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:47:11
INTERNET Watch
新種のWebサイト改ざん攻撃、既に4万サイト以上で確認 2009/06/17
米Websenseは16日、Webサイト改ざんによる新たな大規模攻撃が確認されたとして、警戒を呼びかけた
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090617_294384.html
ITmedia News
GENOウイルスに続く改ざん攻撃? 4万サイト以上に不正コード 2009/06/17
正規サイトに不正コードを仕掛け、マルウェア感染サイトへユーザーを誘導する
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/17/news019.html
ITpro
5月に世界的大流行したJSRedir-R/Gumblarの教訓 2009/06/17
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090611/331787/?ST=security
PC Online
ヤフーをかたるフィッシングが相次ぐ、ヤフオクユーザーは特に注意を 2009/06/17
ユーザーアカウントに期限なし、「会員情報の更新が必要」にだまされるな
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090617/1016126/
ZDNet Japan
あなたのiPhone、セキュリティは大丈夫?--オプション利用にまつわる10のアドバイス 2009/06/17
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20395092,00.htm
IT-PLUS
中国フィルタリングソフト義務化問題のあまりに多すぎる疑問 2009/06/17
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbp000017062009
ITpro SPECIAL シマンテックに聞く 最新の情報えい対策
その情報漏えい対策が危ない!終わらない情報漏えい事故に潜む“盲点”とは?
ttp://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0e/102807/
Symantec.com > 企業・法人向け > IT コスト削減アドバイザ、シマンテックからの提案
ttp://www.symantec.com/ja/jp/business/theme.jsp?themeid=cost_page04
Enterprise Watch
シマンテック、データ重複排除の効果を検証する無償プログラム 2009/06/17
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090617_294452.html
121八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/17(水) 19:53:49
国産ソフトウェアやPCパーツ(光学ドライブ・ストレージ・液晶モニターなど)の新製品情報がはやい情報サイトってどこだろうか?
122113:2009/06/17(水) 21:19:49
>>116
期限切れになるとまずいような気がするので
金曜日(残り1日)に延長することにします。
ありがとうございました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:41:54
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:54:46
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:26:53
Norton Internet Security 2010

発売まだですか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:53:11
それ2009ベースの糞 マジよ
今度また動画載せてやんよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:49:10
先生がいきなりノーガード戦法になりました。
更新サービス残り30日だけど今すぐ申し込めっておま
もうすこし事前に告知とかないんですかね…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:53:20
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:53:26
ノートンは契約期間中でもノ-ガードです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:59:10
レスありがとうございます
>>126これは……
自動更新解除の手段=いきなり全部無効 ってことですかひどい
>>127
そんな…いやそうは言っても立ち上げたらいきなりファイヤーウォールまで無効になってるとか……
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:01:37
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:03:40
>>125
>もうすこし事前に告知とかないんですかね…

90日前がいいか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:03:58
>>128
たとえ有効になっていても・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/03508323911/#9697011
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:04:08
========== ここまでヴァカスの自演 ==========






























次どうぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:04:55
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:05:15
>>131
バカス氏んでねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:07:33
うちの会社シマンテックやめた ワロタ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:08:58
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ 報告・質問時は必ず環境を書きましょう
 ・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

◆ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式          『』
OS              『』 例、XP Home SP3
PCスペック         『CPU: GHz 、メモリ: MB』
回線の種類・ルータの有無  『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト  『』
その他常駐ソフト      『』

トラブルと発生時期    『』
トラブル発生時の状況と措置 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:09:10
それがええ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:11:06
うむ、終了でええ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:12:45
ほなさいなら
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:16:23

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:20:06
注意:ここはヴァカス隔離用糞スレ


本スレはこちら↓

【ノートン】Norton Internet Security Ver.169【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1133437991/

※スレ番が1つ多いけど気にしないこと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:24:37
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:26:53
Norton Internet Security 2010

発売まだですか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:53:11
それ2009ベースの糞 マジよ
今度また動画載せてやんよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:40:28
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 23:33:02
>>63
ttp://www.youtube.com/watch?v=uFYWXkbe2qA
これみたいな糞わかり難いやつじゃないやつを頼む。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 23:35:23
>>69
馬鹿じゃね?

AVもPFWも完璧にすり抜けたってこと

71 名前:63[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 23:39:04
>>69
16日のシグネチャでまったく同じテストしたけど
結果的には2009とほとんど同じ2010
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:42:03
>>143
仮想かよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:42:33
\(^o^)/ 2010もオワタ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:43:28
乗り換えよっと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:45:05
これで来期も終わったな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:45:48
テスト用の検体がすり抜けたからといっても、
実際にすり抜けるウイルスがあるかどうかは別問題じゃないか?

そんな物があればこんなスレどころか世界中で祭りが起きてるはず
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:46:43
バカス必死杉w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:51:43
ノートンが軽くて高性能だからって、わざわざ妬んで荒らしにこなくても
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:53:27
荒らせば荒らすほど、バカスのアホさが良く分かるw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:05:47
>>148
いんや、リアルMalware
別途用意したテスト用などではない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:11:11
>>152
仮想環境?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:13:18
ノートン大したことないアルネ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:15:22
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:24:43
ESET Ver.4に浮気するか悩むなあ〜 (´・ω・`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:26:42
2010も期待できないとなると
早めに乗り換えたほうが得策
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:27:20
バカス乙
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:31:32
不安になってきたから週末電器屋行ってくるお (´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:33:10
>>145
>>146
>>147
>>157
自演ヴァカス乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:38:06
>>156
ESSはあまり良くないらしいお
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:44:12
バカス涙目ワロタwwwwwwwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:47:34
俺も週末何か探してくるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:12:44
ここはヴァカス隔離用糞スレ






























ここで永久ループにでも陥ってろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:48:52
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:35:37
※気にしないこと
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:31:29


        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ    おはよう
    / | |  ●   ● |    荒らしは氏ね!
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:08:04
>>164
ヴァカス、勝手にコピペしてんじゃねぇヨ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:38:12
こいつ360スレも荒らしてるな

【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:21:12
|ω・)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:35:02
荒らせば荒らすほど、バカスのアホさが良く分かるw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:07:04
これと360だったらどちらが高性能なんでしょうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:37:53
ザルートン糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:44:08
バカス死ね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:45:23
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719

順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44%
#8 Windows ライブ ワンケア  ―――――――――94.14%
#9 ウイルスセキュリティ ZERO ――――――――91.91%
#10 ウイルスキラーゼロ ―――――――――――86.81%


*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:46:18
INTERNET Watch
警察庁は18日、児童ポルノの根絶に向けた「取り締まりの推進」「流通防止対策の推進」「被害児童支援の推進」
の3点を柱とする重点プログラムを策定し、各都道府県警に通知した
児童ポルノの排除に向けた国民運動の展開に向け、関係省庁との連携についても検討していくとしている 2009/06/18
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294679.html
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
児童ポルノ、画像から捜査…警察庁に分析班 2009/06/18
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090618-OYT8T00613.htm
ITpro
Webサイト改ざん攻撃「Nine-Ball」,4万サイト以上に影響 2009/06/18
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090618/332105/?ST=security
Security NEXT
難読化された不正スクリプトによる被害が急増 - マカフィーレポート 2009/06/18
ttp://www.security-next.com/010668.html
ITpro
チェックしておきたいぜい弱性情報 2009/06/18
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331995/?ST=security
Enterprise Watch
IPA、「JVN iPedia」に類義語検索や脆弱性の詳細表示など新機能 2009/06/18
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294636.html
INTERNET Watch
「iPhone OS 3.0」公開、計38項目の脆弱性を修正 2009/06/18
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294608.html
ZDNet Japan
MSの無料ウイルス対策ソフト「Morro」のスクリーンショットや詳細がリーク 2009/06/18
公開が近いといわれているマイクロソフトの無料のウイルス対策ソフト「Morro」を巡り、
正式名称やスクリーンショットなどがリークしている
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20395187,00.htm
177八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/18(木) 20:01:46
arstechnica.com
Leaked Microsoft Security Essentials (codename Morro) - Ars Technica
ttp://arstechnica.com/microsoft/news/2009/06/leaked-microsoft-security-essentials-codename-morro.ars

Microsoft Security Essentials (codename Morro)
ttp://static.arstechnica.com/assets/2009/06/mse_home-thumb-640x497-6387.png
ttp://static.arstechnica.com/assets/2009/06/mse_update-thumb-640x497-6389.png
ttp://static.arstechnica.com/assets/2009/06/mse_history-thumb-640x497-6391.png
ttp://static.arstechnica.com/assets/2009/06/mse_settings-thumb-640x497-6394.png

極めてシンプルなアンチウイルスだな
これならばMalwarebytes'みたいにユーザー分布は拡がるだろうね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:33:12

   もっももも・・・
    (´ε` )
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:56:28
どうしたんだ? ヴァカス。もっと暴れろよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:00:11
寂しいのかい?w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:24:15
図星>>179
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:34:32
やっぱりaと三冬が居ないと駄目だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:05:54
ザルートン信者哀れwwwww
まじザルートン酷杉wwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:22:51
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:32:00
ザルートン糞過ぎてフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:10:18
ノートン、ザル過ぎてワロタ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:39:30
2009ですが
完全スキャンしてるときに最小化すると「バックグラウンドにしてCPU使用率を抑えますか」というメッセージが出ますよね
で、そこで"今後このメッセージを表示しない"にしたんだけど、これを再表示するもしくは設定で変えられる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:30:42
ここはヴァカス隔離用糞スレ






























ここで永久ループにでも陥ってろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  ← ザルートン信者発狂wwwwwwwwwwwww
  \        U ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
190 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/19(金) 10:12:03


         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
191 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/19(金) 10:21:25
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  ← ザルートン信者発狂wwwwwwwwwwwww
  \        U ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:26:15
    _, ._
  ( ・ω・) < もう草ばかり生やして掃除するほうの身になってくれよ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:44:08
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719

順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44% ←バカス涙目www
#8 Windows ライブ ワンケア  ―――――――――94.14%
#9 ウイルスセキュリティ ZERO ――――――――91.91%
#10 ウイルスキラーゼロ ―――――――――――86.81%


*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:52:10
>>192
草刈り無限ループ状態
195 ◆??? :2009/06/19(金) 15:25:43
test
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:52:09
197  ↑:2009/06/19(金) 20:04:59
踏むな





198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:05:46
PC Online
「デジカメやSDカードも感染する」――「USBウイルス」を徹底解説 2009/6/19
JPCERTが54ページの調査報告書を公表、感染状況・機能や対策を詳述
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090619/1016190/
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ウイルスに感染したらこうなる! 2009/6/19
コンピューターウイルスに遭遇したら、どんな被害・トラブルに巻き込まれるのだろうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090619-OYT8T00596.htm
CNET Japan
MSの無料ウイルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」、まもなくベータ公開
米国時間6月23日、これまで提供してきた「Live OneCare」スイートを終了し、
よりシンプルな無料のコンシューマー向けセキュリティ製品の提供へと移行
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20395253,00.htm
Computerworld.jp
[米国] マイクロソフト、Morro改め「Security Essentials」のベータ版 2009/6/19
PC上で何か疑わしいコードや振る舞いを発見したとき、それがマルウェアのシグネチャに
一致しないものであった場合には、Security EssentialsがMicrosoftサーバに情報を渡して確認
「Security Essentialsは、サンプルを送付する前にユーザーに許可を求める」という
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/151469.html
PC Online
偽のセキュリティ警告メールに注意、MSをかたってウイルスを配付 2009/6/19
実行すると感染し、パソコンを乗っ取られるなどの被害に遭う
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090619/1016168/
ZDNet Japan
サイトのマルウェアをプロアクティブに監視--元グーグル社員の新セキュリティサービス 2009/6/19
http://japan.zdnet.com/sp/report/story/0,2000056431,20395148,00.htm

映画「トランスフォーマー-リベンジ」オフィシャルサイト
ttp://www.tf-revenge.jp/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:01:27
>>187
>>完全スキャンしてるときに最小化すると「バックグラウンドにしてCPU使用率を抑えますか」というメッセージが出ますよね

私は出ないな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:03:56
PC Japanを読めば、総合的多角的検証の結果
1位のカスペルスキー、2位のウイルスバスターが
推奨であることが分かる

総合的多角的検証の結果だから仕方がない
個人的評価は入る余地はない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:24:34
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719


順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44% ←バカス涙目www



*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:25:18
228 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:34:54
とりあえずカスペが糞以下ってのは理解できた


234 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:37:07
>>230
カスペは不具合てんこ盛りだから論外


235 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:39:37
カスペ(笑)が売れないわけだなw


237 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:41:08
ジャスト社員泣くな


238 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:42:18
カスペ論外ってのはもう常識だな


241 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:48:21
バカスが常駐して必死に負け惜しみwww


243 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:49:55
カスペはまさにカスになったか

203八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/19(金) 21:27:38
>>187 >>199
設定ウインドウ最下の「すべてをデフォルト設定にする」で、再表示になると思う(多分)
他の設定をしてたら全部やり直しになるけど・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:30:13
>>200
んだんだ
カスペは欧米では結構売れてるよな
日本のおバカさんには人気がないみたいだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:41:56
んだんだ ()笑
おバカさん ()笑
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:44:16
Microsoftの無料セキュリティサービス、6月23日にβ版リリース

Microsoftの無料セキュリティサービス「Microsoft Security Essentials」は、Symantecなどが提供するローエンド製品と同等の機能と品質を備えるという。(ロイター)

2009年06月19日 11時46分 更新

Microsoftは来週、無料のPCセキュリティサービスを立ち上げる。年間数十億ドルを売り上げているウイルス対策企業にとって、これまでで最大の挑戦になるかもしれない。
このサービス「Microsoft Security Essentials」を内覧した業界アナリストは、機能や品質はSymantecやMcAfee、Trend Micoが年額40ドルで提供しているウイルス対策製品と同等だと話している。
「消費者にとってはいいニュースで、ライバルにとっては悪いニュースだ」とEndpoint Technologies AssociatesのPC業界アナリスト、ロジャー・ケイ氏は語る。

Microsoft Security Essentialsはウイルス、スパイウェア、トロイの木馬、rootkitなど数種類の不正ソフトからPCを守る。マルウェアとして登録されていないが不審なファイルを検出すると、Microsoftに通報して詳しい調査を要求する。
セキュリティ企業はMicrosoftの脅威を低く評価してきた。SymantecとMcAfeeの幹部は、Microsoftのサービスは、両社が売れ筋セキュリティスイートで提供しているフル防御の軽量版でしかないと片付けていた。
Microsoftのサービスは不正ソフトに対する防御のみを提供する。競合企業が提供する売れ筋製品は、暗号化やファイアウォール、データバックアップ、ペアレンタルコントロールなどの機能も搭載している。

セキュリティ業界の動向を追うEnderle Groupのアナリスト、ロブ・エンダール氏は、消費者はそうした多用な機能をすべて必要としているわけではないと指摘する。

「『十分間に合う』レベルの製品が無料であれば、お金を払う理由を付けられるだろうか?」

Microsoftは6月18日、Security Essentialsのβ版を23日からダウンロード提供すると明らかにした。同社は今秋に正式版をリリースする予定だ。
同サービスの前に、Microsoftは「Live OneCare」というセキュリティスイートを販売しようとして失敗している。Microsoftは3年前に立ち上げた同製品を、11月に販売終了すると発表した。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/19/news032.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:54:26
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:08:27
>>203
やっぱりそれすると直るかなー。いろいろ設定してるからあんまやりたくないけど・・
今度やってみる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:19:45
2008は、何かプログラムが外にアクセスしようとする度に、
許可するか遮断するかファイア壁のルールを問うウインドウが表示されたけど、
2009だと自分で履歴をチェックして、手動でプログラム制御を開いて加えるしかないんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:21:18
バカスが必死過ぎて笑えるwwwwww
カスペ(笑)使うのは基地外かアホだけw
カスペは論外なのにご苦労なこったwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:45:17
ノートンはバスター以下なのか・・・orz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:50:35
>>211
バカス乙w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:53:38
PC Japanを読めば、総合的多角的検証の結果
1位のカスペルスキー、2位のウイルスバスターが
推奨であることが分かる

総合的多角的検証の結果だから仕方がない
個人的評価が入る余地などまったくない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:58:37
バカスの工作が哀れですね^^
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:59:35
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719


順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44% ←バカス涙目www



*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:59:58
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:39:37
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:01:30
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:59:38
>>216-217
>>39-40」とか一行で済ませてくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:10:55
IObit Security 360 Beta 1.1
ttp://freesoft.iinaa.net/soft/antispyware/iobitsecurity360/iobitsecurity360.html

ノートンのパクリが来た
220八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/20(土) 00:15:09
>>219
Made in 半島ぽいな

ドイツでは発売されているカスペの2010はこんな感じらしい(マニア向け?)
In Pictures Kaspersky Internet Security 2010 - vnunet.com
ttp://www.vnunet.com/vnunet/workshop/2243693/pictures-kaspersky-internet
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:01:16
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:17:27
 ○    >>221 お前に用はない!
 く|)へ
  〉   
 ̄ ̄7  
  /     ヽ○ノ  助けてくれ!!・・・・
  |      ヘ/
 /      ノ
 |
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:29:14

        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  おはよう
   /  | 彡  ( _●_) ミ 荒らしは氏ね
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:05:36
(^_^)/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:54:33
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:57:43
頻繁にシステム使用率が100%になり重くなるんだけど解決法ありますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:24:12
>>226
初心者板池
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:59:48
ノートンの本スレッドでどこなの?ココで良いの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:04:30
>>228
はい>>102にあるスレの1をご確認下さい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:29:30
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:02:31

   ∧ _∧    
  ( ´ω`)y-~~
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:08:56
厚揚げシイタケ三つ葉の味噌汁はイケてるね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:10:42
米国Microsoftは6月18日、無料のアンチマルウェア・ソフトウェアのパブリック・ベータ版を6月23日にリリースすると発表した。
このソフトウェアは「Microsoft Security Essentials」という名称で、Windows XP/Vista、Windows 7上で動作する。なお、
この製品は、以前は「Morro」という開発コード名で呼ばれていた。
これまでMicrosoftは、同ソフトウェアのリリース日を「今年のいつか」としか述べておらず、明確な日程は公表していなかったが、
Windowsの違法コピーが動作しているPCにはインストールできないようになっていることだけはわかっていた。
MicrosoftはSecurity Essentialsを「基本的な」アンチウイルス、アンチスパイウェア・プログラムと位置づけている。
実際、米国Symantecや米国McAfeeのようなセキュリティ専門ベンダーから提供されている市販のセキュリティ・ソフトウェア
よりもインタフェースがシンプルで、メモリやディスクの消費量も少ない。
Microsoftのアンチマルウェア・チームでジェネラル・マネジャーを務めるアラン・パッカー(Alan Packer)氏は、
「Security Essentialsは、十分に信頼できるセキュリティ・ソフトウェアだ。しかも、簡単に入手して簡単に使える」
との表現で、競合製品と比べた場合の同ソフトウェアの優位性を強調する。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:12:15
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
235 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/20(土) 22:13:31


   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:25:39
>>233

それ使ってみたけどまんまし良くなかった

流石だねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:42:38
ノートンもうんこっこ
良くないお ^^
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:54:51
・プロレスラー:三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島

 13日午後8時半ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館であった
プロレスリング・ノア広島大会で、試合中にノア社長でプロレスラーの
三沢光晴さん(46)が倒れ、心肺停止状態で広島大学病院に救急搬送された。
県警広島中央署によると、同10時10分に死亡が確認された。
同署は主催団体や対戦相手などから事情を聴いている。

 大会関係者や観客によると、三沢さんはこの日タッグマッチに出場。
相手のバックドロップを受けて頭を強く打ち、動けなくなった。
レフェリーが三沢さんに「動けるか」と聞いたが、三沢さんは「動けない」と答えた。
試合はそのまま中断。医師だという観客の男性が自動体外式除細動器(AED)で
蘇生を試みたという。当時、約2300人の観客がいた。

 三沢さんは栃木・足利工大付高でレスリング部に所属し、81年に全日本プロレスへ入門。
84年にマスクマンのタイガーマスク(2代目)となり、人気を博した。
90年からはマスクを脱ぎ、本名で活動。
ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田両選手(ともに故人)に次ぐエースとして活躍した。
00年に全日本を退団してプロレスリング・ノアを設立し、社長を兼務。
受け身のうまさには定評のあるレスラーだった。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090614k0000m040087000c.html ※一部抜粋

画像:試合開始前にリングに立つ三沢光晴選手(左=提供写真)
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/images/KFullFlash20090613136_l.jpg
画像:三沢選手(中央)を運び出す他の選手ら=13日午後9時
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090613027701.jpg
画像:試合中に倒れた三沢光晴選手を心配するプロレスラーら(提供写真)
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/images/KFullFlash20090613128_l.jpg
画像:沈痛の面持ちで三沢の死亡を報道陣に伝えるノア・西永秀一渉外部長
http://www.sanspo.com/fight/images/090613/fga0906132251000-p8.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:56:34
ぶっちゃけ背中押してもらう程度のことしか言えんのだよ、
この手のスレでは
なんかすぐにバカ、バカとレスを付けるやつがいるが
近年の2chに特に多いよね
バカ、カスと書いて終了にしたがるケース
たぶんに切れやすいゆとりか、または就職氷河期で
貧乏くじ引きすぎて心が荒みきった人間なんだろうけどさ

環境晒したところで、ほら、せいぜいレジストリ掃除とか
クリーンインスコとかさ、結局誰でも言える、誰でも出来ること
しか返ってこないんだよ

あとになって、あーああんなところで聞かないほうがマシだった
時間無駄にしちまった、と感じるよ多分
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:58:51
バカス乙w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:16:33
>>234
こらウンチヴァ厨荒らすな
スレを荒らしているのはお前だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:17:17
バカスとウンチヴァ厨はしょーもないですね・・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:12:07

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:35:32
ああ、週末だから小学生が居るのか
ガキはウンチとか好きだよな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:33:32
臭すぎ●スッチーの匂い対策●足・陰部・口・脇PART2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172674233/
◆◆◆ マンコは臭すぎる その10 ◆◆◆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1176549541/
マンコ臭ランキング
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137242873/
【汚い】マンコに住まうトリコモナス原虫【臭い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1157691453/
  彼女のマンコが死ぬほど臭かった 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175827664/
★におうぜオマンコびっくりくっさーい!!!★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172631241/
おい女!マンコくせーんだよ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174015786/
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1174540900/
(鼻に)鬼女のお膣ちゃんスレ(ツーン)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169634640/
自分のマンコがどんな悪臭放ってるか知ってる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1178092800/
オマンコは世界一くさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173719711/
マンコが激臭でもてない女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174721878/
マンコに溜まるおマンカスについて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1171775985/
何故、主婦の膣は酢臭いのか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179235412/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:34:20
臭すぎ●スッチーの匂い対策●足・陰部・口・脇PART2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172674233/
◆◆◆ マンコは臭すぎる その10 ◆◆◆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1176549541/
マンコ臭ランキング
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137242873/
【汚い】マンコに住まうトリコモナス原虫【臭い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1157691453/
  彼女のマンコが死ぬほど臭かった 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175827664/
★におうぜオマンコびっくりくっさーい!!!★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172631241/
おい女!マンコくせーんだよ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174015786/
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1174540900/
(鼻に)鬼女のお膣ちゃんスレ(ツーン)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169634640/
自分のマンコがどんな悪臭放ってるか知ってる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1178092800/
オマンコは世界一くさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173719711/
マンコが激臭でもてない女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174721878/
マンコに溜まるおマンカスについて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1171775985/
何故、主婦の膣は酢臭いのか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179235412/
247 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/21(日) 01:59:55


   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:38:35
前スレあたりでGENOに対応したようなしないような話を見たのですが、
結局ノートン先生入れてたら大丈夫になりましたか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:25:35
>>248
「Gumblarウイルス」にも多層防御は有効、シマンテックが解説
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/26/23558.html

>現時点ではウイルス対策ソフトのパターンファイルですべて対応できていると説明。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:22:25
【保守中】

      静かだねえ
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:51:49
   【保守中】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
252八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/21(日) 21:47:18
253八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/22(月) 01:28:58
サンライズ (アニメ制作会社) - Wikipedia
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:41:07
パソコンを数時間使っていて、デスクトップ上のファイルに、
「右クリック→Norton Internet Security→今すぐにスキャン」
を実行してもスキャンが始まりません。
また、「システムの完全スキャン」をしてもこれも起動しません。
原因は何なのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:13:36
【近年の犯罪者リスト】

●麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。
週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人ルーシーブラックマン、日本人、豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李正遠 →在日韓国人 浜松市内の住宅に侵入し15歳の少女を強姦、06年6月頃から強姦事件が20件ほど起きており、手口が似ていることなどから余罪について追及
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
256八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/22(月) 02:29:41
>>254
1, >>12のオートランOFF設定を確認して実施する→PC再起動
2, OTL.exeをデスクトップへダウンロード ttp://oldtimer.geekstogo.com/OTL.exe
アクティブなプログラムウインドウをすべて閉じて、OTL.exeを実行します
上段にある「Scan All Users」の箇所にチェックを入れてから、「Run Scan」をクリック
ログ抽出走査が終了すると、
「OTL.Txt」と「Extra.txt」がメモ帳で表示されて、デスクトップ上にテキストが自動的に保存されています

3, RootRepealの最新バージョンをデスクトップへダウンロード ttp://rootrepeal.googlepages.com/
RootRepeal.rar解凍し、アクティブなプログラムウインドウをすべて閉じて、RootRepeal.exeを実行
下列から「Report」タブを選択、左下の「Scan」ボタンをクリック
「Select Scan」ダイアログが表示されるので、すべてにチェックを入れて > OK
次にScanするドライブを問われるので、「C:\」にチェックを入れて > OK > Scan走査がスタート(*Scan中は「File」タブになっています)
ログ抽出走査が停止したら、
右下の「Save Report」 をクリックして、ファイル名に「RootRepeal log」と入力し、都合のいい場所にログテキストを保存

4, 抽出したテキストログを新規フォルダへコピー&ペーストして、
>>14の■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file : 疑わしいファイルの提出〕 へ
件名を[ Report ] - Infection log report : system-scanning cannot begin. として送信
257八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/22(月) 02:32:17
×4, 抽出したテキストログを新規フォルダへコピー&ペーストして、
○4, 抽出したテキストログを新規フォルダへコピー&ペーストしてフォルダ圧縮化、
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 05:24:02
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING   |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |  エリア51   |
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:17:13


                                .ェェ┼ェェ .___ ゼンソクゼンシーン!ホシュー!!
                                  \|x|/ ヽ=@=/_
                      ェェ|ェェ       | |  |xト、 ( ・∀・)つ
                      ./|    .∩ __.| |  ヽ工工工工工l,
                      ./x|  ∩T_〓llli.─i-.| ェュ .ェェ|ェェェェュ
            i〜i        /.X_|ヽニノヽニノ/ ...|ニ|ニニニl.'___'|ニ.       ,.-、─
            '〜|_____匚| ̄|_||__||__||__||_mm.」──ー┬───┐__┌┴┴┐___ェェi
          ≡  |┴┴┴┴┴┴┴─────────''"" ̄ ̄ ̄ ̄//7//  ̄ ̄ ̄ ヨ) /
             ゝ                 Japan Coast Guard ./////   ミミ ヾ、,/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:52:50
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |    
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:14:03
小僧 汚ねぇの張ってんじゃねえよ 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:20:56
どうせカスペ厨の腹いせだろ
哀れだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:42:28
      (( ⌒ )) )),
      从::;;;;;ノ  );;;;;从   (   ) ))
     从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 \((⌒   ))  ノ火
    从::;;);;;;;从// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
 γノ)::)////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )        ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |  【ノーd】   |  γノ)::);;火;; 从))゛    ヽ***ノ  ♪
  |  |    |          | 从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          |从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ |
    |::::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::|
  | ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                                       |
  |                                       |
  |                  お茶入りましたよー         |.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                                       |______/   
  |       ・・・・・。         ∧_∧ ξξξ
  |      ∧_∧   マターリ  ( ´∀`)目目目              ヤア!        ______
  |      (´・ω・`)   ∧∧   (  つ ̄ ̄ ̄ ̄            (・∀・)≡       /
  |      .( つ旦と  ('ー`)   .人 ヽノ    ('A`)  マンドクセ,             /
  |      と_)_) 旦 ( )〜 (__(__)   ∧(∧)ヽ       ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
264248:2009/06/22(月) 19:49:01
>>249
遅くなりましたがどうもありがとう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:53:27
ザルートン糞過ぎフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/22(月) 20:06:08


    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:25:00
ワロタw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:44:43
ITpro
「デジカメやSDカードも感染する」――「USBウイルス」を徹底解説 2009/6/22
JPCERTが54ページの調査報告書を公表、感染状況・機能や対策を詳述
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090622/332335/?ST=security
ITmedia News
スパムの大部分は中国関連、米研究者が集計 2009/6/22
スパムドメインの7割は「.cn」のURLを利用し、中国でホスティングされているという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/22/news017.html
IT-PLUS
インターネット選挙の解禁が日本を救う 2009/6/22
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000021062009
ITmedia エンタープライズ
企業で起こる2つのセキュリティ脅威を知る――JPCERT/CCの報告書から 2009/6/20
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/20/news004.html
symantec.com
シマンテック、グリーン IT に関する調査結果を発表 2009/6/22
ttp://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20090622_01
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:45:37
INTERNET Watch
「Firefox 3.5」のリリース候補版(RC版)を一般向けに公開した 2009/6/22
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090622_295596.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/295/596/firefox.jpg
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
キビキビ動くブラウザーはどれ? 2009/6/22
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090619-OYT8T00705.htm
PC Online
絶対に忘れない! ID&パスワード「らくらく」管理
方法1 無料で使えて管理も手間要らず!「ノートン ID セーフ」 2009/6/19
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090617/1016122/
方法2 セキュリティソフトで安心&快適管理 「ノートン ID セーフ」 2009/6/22
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090618/1016151/
方法3 “楽”で“強い”パスワードの作り方 忘れない&見破られない! 2009/6/22
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090618/1016152/
Computerworld.jp
Windows 7の仮想ハードディスクがスゴイ!―
ttp://www.computerworld.jp/topics/win7/151010.html
ttp://www.computerworld.jp/topics/win7/151249.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:21:55
ウイルスバスター?2010 (仮称)の公開ベータテストを開始
〜次世代PC向けオペレーティング システムWindowsR 7にも対応〜

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証一部:4704)
は、総合セキュリティソフト「ウイルスバスター2010(仮称)」の公開ベータテストを本日から開始することを
お知らせします。「ウイルスバスター2010(仮称)」は、ユーザがセキュリティ製品に求めている「安心感」と
「軽快感」の更なる強化に注力し開発しています。

個人向けインターネットセキュリティ製品ユーザを対象に2009年2月にトレンドマイクロが実施した調査に
よると、セキュリティ製品購入時の選択理由として、「動作が軽そうだったから」、「ウイルス・スパイウェア
検知力などの性能が高そうだったから」と、「軽快感」および「安心感」が上位を占めました。

これを踏まえ「ウイルスバスター2010(仮称)」には、金銭詐取を目的とした悪質なフィッシング詐欺や、
新型インフルエンザなどの社会現象に便乗した迷惑メール等、次々と手法を変えて忍び寄る不正
プログラムの侵入を事前に防ぐための最新テクノロジーを搭載しています。軽快な使用感はさることながら、
より一層の安心感をインターネットユーザに提供します。

さらに、次世代PC向けオペレーティング システムであるWindowsR 7にも対応しています。

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20090622025148.html

ベータ版 ウイルスバスター2010 動作要件
http://www.trendmicro.com/ftp/jp/support/beta/vb2010/external/web/vb210spec.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:36:23
>>265
ここは「Symantec Norton Internet Security」のスレです。
ザルートンとやらのスレにお帰りください。

【ザルートン】NortonInternetSecurityVer.167【ウイルス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244898333/

【ノートン】Norton Internet Security 2009 Ver.167
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244904095/

【ノートン】Norton Internet Security Ver.167【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244905805/

※3つもあるけど気にしないこと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:23:03

      ∩___∩
      | 丿     ヽ
      /  =   = |    
      |    ( _●_)  ミ   
     彡、    ヽノ ,,/     
      /     ┌─┐´    
     |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
     r     ヽ、__)ニ(_丿    
     ヽ、___   ヽ ヽ     
〜〜〜 と____ノ_ノ 〜〜〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:34:07
>>86-87
Antivirユーザーを装って宣伝コピペを繰り返して、
その製品のユーザーを悪者にした荒らしの正体が、
運営の芋掘りで主犯格が大阪在住のNODユーザーだと判明。

★090614 sec「Avira AntiVir紹介/お勧め」定型コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/47
>47 :ちきちーた ★ :2009/06/19(金) 15:15:39 ID:???0
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_osakac\d+.ap.so-net.ne.jp
>_BBS_sec_ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>規制


【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】

746 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/22(月) 23:56:23 ID:pLEL7Nfv0
やっぱり主犯は雑音センセイでしたか。フウ(´Α`)y─┛~~
強制ID板で活動するために複数回線を用意している人だから、
規制されても投稿を止めることは難しいけどね。


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:37:17
>>273
規制されたってことだよな
どおりで静かなわけだ

      ∩___∩
      | 丿     ヽ
      /  =   = |    
      |    ( _●_)  ミ   
     彡、    ヽノ ,,/     
      /     ┌─┐´    
     |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
     r     ヽ、__)ニ(_丿    
     ヽ、___   ヽ ヽ     
〜〜〜 と____ノ_ノ 〜〜〜
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:48:59
↑複数回線持ちのZ音が、またトボけています。


750 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/23(火) 00:42:21 ID:J8aWtiE80
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


本当に複数のプロバを使っててワロタ(wwwwwwwwwwww

この調子だと、他にも回線ありそうだな。

モバイル系プロバも確実に持っていそう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:17:40
バカス必死wwwwwwwwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:17:56
規制されたってことだよな
どおりで静かなわけだ
PC Japanを読んで、
1位のカスペか
2位のバスターにしておけば
間違いなかったのに・・・

      ∩___∩
      | 丿     ヽ
      /  =   = |    
      |    ( _●_)  ミ   
     彡、    ヽノ ,,/     
      /     ┌─┐´    
     |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
     r     ヽ、__)ニ(_丿    
     ヽ、___   ヽ ヽ     
〜〜〜 と____ノ_ノ 〜〜〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:41:10
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ / >>277
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:55:40
わっはは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:42:11

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

モネール眠井(ベルギー)
(1976〜 )
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:52:16

おはよチャーハン作るお・゜。
 <⌒/o−ヽニニフ))
/<_/____/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:53:57
ごちそうサマンテック
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:36:17
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
ここは俺が食い止めるから早く何か書いてけ!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:41:02
       ∧_∧
      ( ・∀・)  お断りシマンテック
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:45:40
( ;∀;)イイヤツダナー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:48:27
どういたシマ(r
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:23:52
>>275
君は同じIP、同じIDなら同一人物と決め付けるタイプみたいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:22:08
289 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/23(火) 15:54:32

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \   死者への冒涜だ
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ いい加減にしろ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
                          
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:08:57
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:16:08
カスペ止めてノートンにしました
カスペが噂以上に糞なのにはビックリでした
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:28:32
ノートン止めてバスターにしました
ノートンが噂以上に糞なのにはビックリでした
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:29:44
バスター止めてノートンにしました
カスペが噂以上に糞なのにはビックリでした
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:40:14
ノートン止めてZEROにしました
ノートンが噂以上に糞なのにはビックリでした
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:00:21
ZERO止めてノートンにしました
ZEROが噂どおりに糞なのには納得でした
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:03:21
煽りかたが一向に変化なくて飽きた。
もう少し面白い煽りかたをしてくれよ・・・。
学校やら仕事やらで忙しいわけじゃないんだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:06:32
バカス釣れたw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:30:06

トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2010」の公開ベータテスト開始

6月23日11時34分配信 nikkei TRENDYnet
 トレンドマイクロは6月22日、セキュリティ対策ソフトの次期バージョン「ウイルスバスター2010(仮称)」の公開ベータテストを
開始した。今秋に正式版がリリースされる予定のWindows 7に対応。7月10日まで、同社Webサイトから無償でダウンロードできる。
製品版の発売は秋ごろの予定。

 「安心感と軽快感のさらなる強化に注力して開発した」としており、金銭詐取を目的とした悪質なフィッシング詐欺や、
新型インフルエンザなどの社会現象に便乗した迷惑メールなど、次々と手法を変える不正プログラムの侵入を事前に防ぐ
ための最新テクノロジーを搭載した。新機能の具体的な内容は公表していない。

 ベータ版は8月15日まで使用可能。サポート対象外で、製品版へのアップグレードはできない。なお、ベータ版には現在、
個人情報の保護を有効にしたり無効にしたりすると、「Yahoo! メッセンジャー9.0」の使用時に、CPU使用率が非常に高く
なる場合があるなどの問題がわかっている。

 対応OSは、Windows XP/Vistaに加え、Windows 7 Ultimate/Home Premium/Home Basic/Starter Kit。Windows 7と
Windows Vistaでは、32ビット版と64ビット版の両方に対応する。インストール用に500MB以上のHDD空き容量が必要。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:14:37
INTERNET Watch
「インターネット白書2009」で見る最新動向(1) 2009/6/23
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090623_295775.html
INTERNET Watch
Mozillaは22日、メールソフト「Thunderbird 2.0.0.22」を公開した 2009/6/23
7件の脆弱性を修正しており、Mozillaではアップデートを推奨している
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090623_296085.html
ITmedia News
Web攻撃の「Nine-Ball」、盗んだFTPパスワードで侵入か 2009/6/23
「Nine-Ball」を使った新手のWebサイト攻撃について、米Websenseが分析結果を公表した
感染サイトを国別に見ると、米国が71%と大半を占めている
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/23/news027.html
CNET Japan
持ち込まれたPCの半数以上がウイルス感染--パステムセゾンが公表 2009/6/23
同社では、「PCの様子に不安を感じて持ち込まれたものとはいえ、予想以上の感染率」と驚いている
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20395436,00.htm
Security NEXT
家具売り場から商品などとともに個人情報入りPCが盗難 - 天満屋 2009/6/23
ttp://www.security-next.com/010687.html

300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:15:41
ITmedia エンタープライズ
Microsoftの「Security Essentials」は企業ユーザーを悩ませるか? (1/2) 2009/6/23
Microsoftは6月23日から、新しいセキュリティソフトウェア「Microsoft Security Essentials」のβ版のダウンロード提供を開始
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/23/news075.html
PC Online
Windows 7が安全なのはVistaと同じSDLの産物だから――MSが解説 2009/6/23
開発段階でセキュリティを強化、「コードレベルで脆弱性対策」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090623/1016234/
computerworld.jp
Windows XP/Server 2003の脆弱性を悪用する攻撃が急増か 2009/6/23
米国Symantecは先週、米国MicrosoftのWindows XPやWindows Server 2003に含まれる
未対応の脆弱性を利用したマルチ・ストライク攻撃の危険が高まっていると警告した
ttp://www.computerworld.jp/news/sec/151931.html
ITpro
Symantec Security Response Weblog ローテク攻撃の増加
サイバー犯罪活動は,銀行以外も標的にする。そして,高度な技術よりもはるかに優れた心理作戦を採用することがある
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090621/332315/?ST=security

301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:40:40
>>297
ザルートン釣られてよっぽど悔しかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:43:40
バカス
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:43:50
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:01:20
>>301
カスペ厨乙www
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:57:25
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 06:42:10
読売新聞7日間ブチ抜き全面広告

月 前田
火 松井J
水 小嶋
木 大島
金 篠田
土 板野
日 高橋

http://kojima-haruna.ddo1.com/upload/data/harunyan0692.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com/upload/data/harunyan0694.jpg


           前田               ←いちご
      篠田 小嶋 松井J 宮澤 柏木       ←生クリーム
河西 藤江 小野 大島 高橋 板野 宮崎 松井R   ←スポンジ

http://kojima-haruna.ddo1.com/upload/data/harunyan0693.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:58:18
また出てる

http://www.youtube.com/watch?v=3W0Vv2vFaQc

いまだ対応せず

これはマジ駄目かもわからんね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:01:00
>>306
しつーけよボケ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:03:45
シマンテックに連絡してみるお
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:12:40
ホンマ終わったわ

とりあえず期限来たら乗り換えよっと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:15:02
じゃまだハゲ






























311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:16:28
こんなんじゃ駄目だな
速攻で変更する
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:18:16
bloggerD4乙
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:19:37
オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:21:06
長かった旅も終わったぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:21:29
カカクコム行かないとだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:25:00
困ったなあ

何にすべきか悩むぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:27:14
バスターがいいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:27:58
ノートン3年間ありがとう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:30:59
よし、バスターにする

前から大して性能良くないと思ってたんだよねノートン
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:38:53

\(^o^)/ オワタ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:39:47
ザルートンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:42:58
あーあ終わったね (´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:46:40
またバカスがファビョったかw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:48:53
バカスは病気だな、病院に行った方が良いよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:49:45
ノートン厨もバカスって言うようになったか
セキュ板新参はこれだから困る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:59:23
>>325
精神異常者は病院にカエレw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:02:18
>>326
精神異常者は病院にカエレw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:08:58
これで吹っ切れたぜ
とっとと乗り換えたほうがいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:10:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
関東気象情報 Part110 【2009/06/13〜】 [天文・気象]
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:10:10
また、わいてきたw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:12:51
>>327
精神異常者だからオウム返ししか出来ないんだ、可哀想な奴w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:18:43
ザルートン放置プレイ

糞ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:19:21
                __
              /⌒ ⌒\
            /(●) (●)\
           /::::⌒(__人__)⌒::\   
           |     |r┬-|    |  バスター買ってよ
           \     `ー'´   /
           /ヽ:::::ヽ `ー'´,1ー:::::ヽ、
          / V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、::::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
      | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:19:43
おい、一応シマンテックに連絡しておいたよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:20:57
       お〜こ〜
       ハ ハ ハ,,ハ,, ハ,,ハ ハ,,ハ
      ( ( ゚( ゚ ( ゚ ( ゚ω ( ゚ω)
      (つ(つ/つ//  二つ
     ) .| /( ヽノ  ノヽっ
      ∪∪とノ(/ ̄ ∪

       と〜わ〜    ハ
  (( (\_  ハ,,ハ ,,ハ ,,ハ ω)っ
    ⊂`ヽ( ゚ω゚ ) _)ω゚ ) )  ノノ
     ⊂\  ⊂)  _つ
      (/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ
      ∪ ̄(/ ̄\)

         りっ!             します!
         ハ,,ハ ヽ  从从  _ ̄从人'.;: . '.     ノ∩
        ( ゚ω゚ )  ヽγ,;;二-_  -_  て';;.; ⊂ ∵⌒ヽ
        ) _つ⊃),;;三 -  =_...─.─そ: . .  /( 。Д。 )つ>>333
      /    |  /ヽ.;;;二-- ̄-_   ( .     U ∨ ∨
      (/ ̄ ̄∪ / WW--_=_YYW. :・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:22:38
>>334

d (´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:52:03
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 00:49:40
ここの馬鹿どもはほとんどノートン厨です
自スレそっちのけで暴れてるのは明らか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:07:40
>>334
とは言ってもやってくれるのかどうなのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:15:42
( ゚д゚)カスペッ、
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:23:00
すいません。超初心者です。誰か助けてください。
PCを立ち上げると最近ウィルス定義が最新ではないのでLIVE UPDATE を実行
してくださいとのメッセージが出るようになったのでNortonを起動して何度も試みて
るのですが何度やってもダウンロードの途中でエラーになってしまいます。
今回はシステムの1コ以上のハードディスク上でディスクの容量不足条件を検出しました
。Cディスクのプロパティを確認すると使用が13.7GBで空きが182MBしか
ありません。ディスクのクリーンアップとかやっても一時的に空き容量は増えますが
しばらくするとなにも使ってないのにガクッと減ってます。
もっと不要なファイルを削除した方がいいのでしょうか?しかしどのファイルを
削除したらいいのかよくわかりません。こういう場合、まずどう対処したら良い
でしょうか?このままだとシステムがおかしくなったりウィルス等もこわいです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:26:29
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:28:52
>>340
とりあえず分かる範囲内で良いから>>2
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:31:33
空き容量が少なすぎなんだろ
多分デフラグさえ実行出来ないと思うぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:32:13
マルチですぜw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:02:53
>>301
可愛そうなやつと、付ければ自分が有利になると思ってる可愛そうなやつ。

あ・・・俺もだw
346345:2009/06/24(水) 09:04:09
アンカー間違え食べ。
>>331が正解なりよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:45:03
バカス乙
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:48:33
よっぽど悔しかったのw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:48:17
哀れなバカスちゃんw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:44:42
驚くべきシマンテック社架空請求の手口
ウイルス対策ソフト、更新されていないのに代金を請求

ttp://www.news.janjan.jp/living/0906/0906215507/1.php
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:07:54
やっぱノートンがいいわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:47:47

こんにちは。私は19歳の女の子です。

友達から勧められてこのホームページを見たのですが、どうしても聞きたいことが二つあります。もし前に出ていることならすみません。
まず私は高校1年の時に初めて生理らしきものがきたのですが、茶色っぽくてとても血と呼べるものではありませんでした。しかもそれ以来半年間何もなくて、
2年生の時は一度もきませんでした。3年生になってようやく2ヶ月に1回くらいになったのですが、最近は3週間できたこともあって、しかもまた血じゃなくな
ってきてるんです。量も多かったりほとんどなかったりで、予定日が分かるなんて夢のまた夢です。中学高校とハードなスポーツをやってきたので止めた
ら直ると思ってたのに、、、

もう一つは、私乳首が埋もれてるんです。いわゆる陥没乳頭というやつで。それが見られるのがいやで修学旅行でお風呂も一緒に入れなかったんです。
ずっと隠してたんですけど、私はどちらかというと胸が目立つほうなので、中学の時部室で集団で脱がせられて、大笑いされたことがあります。しかもほ
んとのレイプはこんなんじゃないのよって言われてすごく腹が立ちました。どちらも自分が付き合ったり人前で裸にならなければ問題ないことなんです
が、最近すごく好きな人ができて、自分もみんなのように付き合ったりSEXしたいと思い始めて、とても悩んでいます。どうかアドバイスお願いします。
353 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/24(水) 16:31:45


   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:01:06
またバカスか
いい加減キモイな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:21:29
ふぅ・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:13:50

    /⌒ヽ
  /⌒  ・ >
  E ̄U) ε | 保守
〃 E ̄∩) ・ >
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:16:03
INTERNET Watch
「インターネット白書2009」で見る最新動向(2) 2009/06/24
ストリートビュー利用者は4割、「話題だから」が過半数
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090624_296134.html
ITmedia News
Google Chromeの更新版がリリース、深刻な脆弱性を解決 2009/06/24
「Google Chrome 2.0.172.33」では深刻な脆弱性やネットワーク関連の不具合に対処した
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/24/news023.html
PC Online
米MSが無料ウイルス対策ソフトのベータ版を限定公開、日本は対象外
上限は7万5000ダウンロード、米国・イスラエル・中国・ブラジルが対象
正式版は年内に提供予定。正式版については、日本語も含めたいくつかの言語版を提供するという
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090624/1016281/
 ※日本語OS環境だとインストールが完了せずエラーで途中終了となります ttp://i40.tinypic.com/30lcmdh.jpg
PC Online
危険なWebサイトをブロックするセキュリティ対策ソフトの新版、セキュアブレインが発売 2009/06/24
ワンクリック詐欺・フィッシング詐欺サイトへのアクセスを遮断する機能に加え、
ウイルスなどの不正プログラムや偽の対策ソフトを配布する悪質サイトもブロック 希望小売価格は2980円
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090623/1016270/
Security NEXT
業務委託先で個人情報入り端末が盗難被害 - NHK 2009/06/24
ttp://www.security-next.com/010696.html
ITpro
Symantec,エンドポイント保護技術の監視・管理サービスを発表 2009/06/24
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090624/332547/?ST=security
358八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/24(水) 20:23:21
softpedia.com
Microsoft Security Essentials 1.0.1407.00 Public Beta - Screenshots, screen capture
ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Microsoft-Security-Essentials-Screenshot-131683.html

Beta版は、こういった仕様らしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:49:31
Suspicious.S.MrCってなんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:49:56
すみません初心者なもので、どうか教えてください。

トラッキングクッキーが検出された時に、
修復、無視、除外、の選択を迫られますが、
修復というのはどういうことなんでしょうか?
修復と除外はどうちがうのでしょうか?
使っているのはNIS2009です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:51:30
レコードチャイナ
ビジネスソフトの違法コピー率79%、音楽コピーは90%超―中国 2009/02/21
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g28799.html
監視な必要な国として中国以外に、アルゼンチン、ブルネイ、カナダ、チリ、エジプト、
インド、インドネシア、メキシコ、パキスタン、フィリピン、ロシア、タイなどがリストアップされている
レコードチャイナ
中国の失業エンジニア、ハッカー転向の恐れ?―米メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29886.html
アメリカのITメディアが24日、「世界の工場」とも呼ばれる中国が「世界のマルウェア(不正ソフト)工場」と化していると報じた
レコードチャイナ
セキュリティソフト未使用のユーザー、1000万人以上も... 2009/03/28
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29953.html
「2008年中国ネットユーザー情報ネットワーク安全状況レポート」によると、
中国にはセキュリティソフトを使用していないネットユーザーが1000万人以上いることがわかった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:03:32
>>360
スキャン画面上の [ヘルプ] は飾りかよ
修復は削除することだよ

[修復]
リスクを解決できます。

[無視]
リスクを[結果の詳細]ページに残しておきます。
Norton Internet Security には今後のスキャンにリスクが含まれます。
このオプションは影響力の小さいリスクにのみ利用できます。

[除外]
オプションの適切な除外リストにリスクを追加します。
リスクは今後のスキャンに含まれません。
363360:2009/06/24(水) 21:32:31
>>362
よくわかりました。
解説ありがとうございました。
364362:2009/06/24(水) 21:36:27
>>363
ガンガレ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:36:36
hosyu
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:23:56

               ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う 何か書いてけ |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:29:07
kerio+ノートン2004=セキュ板ハイエンド
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:29:12
バカスは巣へお帰り下さい

【Anti Virus】Kaspersky Lab Part85【カスペルスキー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244126128/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:31:02
バカスは巣へお帰り下さい

【VB】ウィルスバスター2009 Part11【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1245335020/
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:41:39
●======質問========●

いま3台分ライセンス使ってインスコ使用中で期限も100日以上あります。
そのうち1台をハードディスク交換してOSごと新規で入れなおすつもりですが、
その場合、前の環境のノートンインストール情報を保存して新しいほうに移す等
なんらかの作業が必要でしょうか?
それとも前のライセンスが無効になって4つ目のライセンスが必要になるのでしょうか?


371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:16:56
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  2 G E T !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:52:00
>>370
テンプレ読め
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:55:56
>>370
>OSごと新規で入れなおす

入れなおした後ちゃんと3台までなら普通にインストールしてみ
アクティブ化弾かれたらストアサポートに問い合わせて事の経緯を説明
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:11:10
質問です
なんかいつのまにかアイコンの左下にグレーのヘンなものがくっついてます。
これは何ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org167823.jpg
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:43:42
>>254で質問させてもらいましたがやはり2〜3時間使っていると
スキャン自体ができなくなってしまいます。
対処方法はないのでしょうか?お願いします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:14:18
レスしてるのがよーわからんけど

「HDDを交換して新規」
このケース、どこのテンプレにあるんだ?
あと今現状でライセンス3つ使ってるって書いてるつもりだけど
でその1台を今回やるって

知らんアホが食いつかないでやったことある人回答お願いします
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:28:21
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ 報告・質問時は必ず環境を書きましょう
 ・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

◆ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式          『』
OS              『』 例、XP Home SP3
PCスペック         『CPU: GHz 、メモリ: MB』
回線の種類・ルータの有無  『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト  『』
その他常駐ソフト      『』

トラブルと発生時期    『』
トラブル発生時の状況と措置 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:51:20
>>374
これ360のバックアップかなんかじゃないか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:59:03
関連スレ

ウイルスバスター自体がウイルス。バスターでウイルス検索すると青画面(ブルースクリーン)に 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245905224/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:58:58
オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
381 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/25(木) 18:11:39


   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:58:59
    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   パン!パン!パン!パン!パン!…
    (;#゚Д゚ ) オッス!オッス! イクゼ!キメンゼ!オトコキメンゼ!イクゼッイグッ!!!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) ヴォースゲー!ヴォースゲー! ウォッ!ウォッ!!ウォオオオ!!!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) アッー!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ

          や ら な い か !

 ((;;;;゜;;:::(;;:      ∧_∧   ∧_∧  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;   ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."    ヽ ⊂ )  ( つ /  ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;    (⌒) |  | (⌒)  どどどどど・・・・・
              三 `J.    し' 三    どどどどど・・・・・
383 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/06/25(木) 20:28:51
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
                          
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:29:09
INTERNET Watch
「インターネット白書2009」で見る最新動向(3) 2009/6/25
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090625_296415.html
ITmedia News
Shockwave Playerに深刻な脆弱性 2009/6/25
脆弱性を解決するためには、まず旧バージョンをアンインストールしてから最新版を導入する必要がある
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/25/news026.html
PC Online
Webウイルスが猛威、「一度改ざんされたWebサイトは何度も狙われる」 2009/6/25
米ウェブセンスが警告、「続けざまに3回改ざんされた大使館サイトも」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090625/1016295/
Computerworld.jp
[米国/ガーナ] 米国軍需メーカーの機密情報、ガーナで販売されていた中古HDDから発見 2009/6/25
廃棄PCから取り出された? 国防情報局やNASAなどとの契約文書が数万件
ttp://www.computerworld.jp/news/sec/152630.html
CNET Japan
「Microsoft Security Essentials」ベータ版ダウンロード、米国で上限数に到達 2009/6/25
ttp://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20395576,00.htm
Computerworld.jp
[米国] 【緊急βレビュー】 Microsoft Security Essentialsベータ版の使い勝手をチェック! 2009/6/25
“だれでも使える”アンチウイルス・ソフトウェアなのはまちがいなし
ttp://www.computerworld.jp/news/sec/152430.html
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:30:09
Security NEXT
患者の個人情報や診療情報含むUSBメモリを紛失 - 富山大付属病院 2009/6/25
http://www.security-next.com/010715.html
関連記事
職員の自宅PCから患者情報がWinny経由で流出 - 伊万里市の病院
国立成育医療センターで個人情報含むUSBメモリを紛失 - 匿名化せず持ち出し
患者の個人情報含むUSBメモリを院内で紛失 - 公立昭和病院
患者の細胞診断の依頼票や検体などが所在不明に - 神奈川県立がんセンター
元勤務医が資格取得のため持ち出した患者情報が盗難 - 東京労災病院
患者情報含むUSBメモリを職員が自宅で紛失 - 西神戸医療センター
約3分間に相談窓口から個人情報9000件入りPCが盗難 - 福岡大学病院
2件の個人情報関連事故を公表 - 静岡市
退職職員から患者の個人情報598人分がShare流出 - 東京臨海病院
中津川市、病院職員を懲戒処分 - PC盗難で患者情報が流出
386八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/25(木) 20:30:57
ウィルス対策ニュース・ドットネット
【AV-Testによる検出率ランキング】G DATA20ヶ月首位 Symantecが上昇 2009/6/25
ttp://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
ITmedia エンタープライズ
中国産フィルタリングソフト、パッチ公開でも新たな脆弱性発覚 2009/6/25
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/25/news028.html
IT-PLUS
米、中国に「検閲ソフト」義務化の撤回求める 書簡を送付 2009/6/25
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2M2500K%2025062009
INTERNET Watch
三菱UFJ証券の元部長代理を逮捕 5万人分の顧客情報売却 2009/6/25
三菱UFJ証券の元社員が約148万人分の顧客情報を引き出し、約5万人分を名簿業者に売却していた問題で、
警視庁が同社元部長代理を逮捕した
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/25/news037.html
INTERNET Watch
「ノートン・インターネットセキュリティ2009」および「ノートン 360 バージョン 3.0」のUSB版を発売 2009/6/25
光学ドライブを搭載しないネットブックでも簡単にインストールできる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090625_296633.html
japan.internet.com
PC 初心者の3割が「バックアップ全くしてない」――シマンテック調べ 2009/6/25
ttp://japan.internet.com/webtech/20090625/9.html
Symantec.com
電子レンジやコンビニエンスストアよりも重要な快適生活のための必需品とは?
「パソコン」と「インターネット」が堂々のトップにランクイン−シマンテックの調査より
ttp://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20090625_01
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:37:40

        1ヽ_/1  ハムスター ! !
       (=´ω`=)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/ 
          l    '  ~l
   ((⊂ニ○ニニニニニ⊃))       ドゴォォォ _  /
   ((⊂ニ○ニニニニニ⊃))     ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
   ((⊂ニ○ニニニニニ⊃))  ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
   ((⊂ニ○ニニニニニ⊃))         (/ , ´
   ((⊂ニ○ニニニニニ⊃))         / / / \
                         / / ,'
                       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                           |_/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:38:52
体験版入れた頃から右クリックメニュー開くのに10秒以上かかるようになって困ってたんだけど
ノートンをアンインストしたら綺麗さっぽり症状改善。

流石にあれがデフォルト動作とは思えないから、何かうちの環境とで合わないところがあったんだろうけど
何が悪かったんだろうな・・・・

ちなみにOSはVista32bit SP2,インテルチップセットにCore2Duo3.0GHz,メモリ4GBってな至ってノーマル
な環境だったんだけどねえ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:43:05
ノートンでウイルススキャン
       ↓
    No virus found
       ↑
     嘘つけ

まったく信用できん wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:53:39
はいはい、カスぺ、カスペ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:56:55
>>389
>No virus found

これAVG のだよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:00:23
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:31:42
カスペ2010にします(予定)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:39:18
賢明じゃ
395八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/25(木) 22:42:12
>>三冬
AA化しといてw
トライカスペ
ttp://www.just-kaspersky.jp/preview/trykaspe/


YouTube - ビルバイン出現!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=S1cmRu2z2Zw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:29:28
毎月恒例のAV-Testによるウィルス検出率ランキングが発表された。
G DATA2009は連続20ヶ月首位を保っているほか、Symantecが上昇し、ここのところ上位にいたマカフィーが4位まで後退。
トレンドマイクロ、E-Setも後退
エフセキュア、カスペルスキーも上昇に転じた。

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年6月23日実施、検体数758,547)

順位  プログラム   検出数 検出率
#1 G Data 2009 757052 99.80%
#2 Symantec 755146 99.55%

#3 F-Secure 2009 735273 96.93%
#4 McAfee 732570 96.58%
#5 Kaspersky 731730 96.46% ← カスペ厨涙目wwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:36:37
まあ、ノートンは簡単に回避可能であることを証明したから
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:41:11
だよね (´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:42:46
ザルートン糞杉 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:01:42
バカス哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:02:21
オオバカスペ厨乙
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:07:15
バグてんこ盛りのカスペ(笑)使ってる奴は真性マゾ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:22:51
まあ、ノートンは簡単に回避可能であることを証明したから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:30:15
バカス必死過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:32:27
shield43さん 

バッチリスルーしてますね。
かなりショッキングな結果。
すこし考えさせられますね。


セキュ版からご苦労様です。

2009/06/14 16:07 [9698026]
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:17:02
これってFireFox3.5には対応してないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:04:51
ノートン怖い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:00:18

        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  やぁみんな
   /  | 彡  ( _●_) ミ   おはよう
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:55:00
>>406
「FireFox」()笑
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:05:30
>>406
どこのブラウザだそれ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:58:49
それしか言えない人もいるよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:04:59
あいかわらず、どのソフトがいいとかくだらない話してるなここは・・・
性能なんてどうでもいいのにw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:05:54
軽くて絶好調だしね・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:20:51

                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |>>412 |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\ <性能なんてどうでもいっ ゴッ!
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:29:31
カスペ、マジでどうしたww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:59:44
カスペって何?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:41:04
4181001:2009/06/26(金) 14:47:53
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)
4191002:2009/06/26(金) 15:14:31
>>418
それしか言えない人もいるよね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:15:40
>>419
それしか言えない人もいるよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:56:51
  (⌒)
/ ̄ ̄|        /⌒ヽ  キモスレを見るときは
| ||.  |        ( ^ν^ )    部屋を明るくして
\__|    ========  \    画面から離れて
 |   |   /※※※※ゞノ,_)         見てね
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:13:17
そろそろ次スレを
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:08:45

みなさんもお茶をどうぞ
     且且~
     且且~
 ∧_∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:09:57
バカス必死過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:27:18
ここ本物のバカしかいね〜の?

ハードディスク交換してインストするのに環境も糞もあるかっての
マジでクズどもはまとまって死ねよ
426 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/26(金) 18:30:44
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   ← カスペ厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:37:05
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:05:37
ITmedia News
PCの脆弱性は平均12件――Secuniaが試算 2009/6/26
脆弱性の修正パッチの適用は、ウイルス対策ソフトやファイアウォールを導入すること以上に重要だとSecuniaは指摘
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/26/news023.html
ITmedia エンタープライズ
研究者が指摘するサイバー攻撃の今後とは? 2009/6/26
F-Secure主席研究員のヒッポネン氏とJPCERT/CC理事の真鍋氏が予測
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/26/news002.html
INTERNET Watch
東京都が“学校裏サイト”の監視スタート、公立2200校対象 2009/6/26
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297088.html
PC Online
中学からではもう遅い――小学校における「ネットの危険」教育の実際 2009/6/26
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/1016370/
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
コンピューターウイルスには思いもよらないルートで感染する 2009/6/26
初期化したパソコンをネットに接続しただけで、ウイルスに感染した例がある
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090626-OYT8T00750.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
マイクロソフトは26日、次期OS(基本ソフト)ウィンドウズ7の製品構成と参考価格を発表した 2009/6/26
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090626-OYT8T00729.htm
CNET Japan
国内PCメーカー各社、Windows7 アップグレードキャンペーンを開始 2009/6/26
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395646,00.htm
ITmedia エンタープライズ
三菱UFJ証券、情報漏えいの再発防止について表明 2009/6/26
三菱UFJ証券は、情報漏えい事件で元従業員が逮捕されたことを受けて、再発防止に向けた方針を表明
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/25/news103.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:15:06
初期化したパソコンをネットに接続しただけで、ウイルスに感染した例がある
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090626-OYT8T00750.htm
>感染の原因と対処策:ルーターのファイアウォール機能を

こういう基本的な接続時の危険保護は、
国内プロバイダ(社団法人日本インターネットプロバイダー協会)が一律に水際対策すべきだと思うけどな

既にセキュリティサービスとして提供しているISPもあるわけだし・・・
OCN|OCN パーソナルファイアウォールサービス
ttp://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/pfw/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:09:28
なんら認証も受けてない
海外産(ほとんど中国製)のルーターが出鱈目な値段で売られている現状が
はたして安全といえるのだろうか?

価格.com - ブロードバンド ルーター 売れ筋ランキング
ttp://kakaku.com/pc/router/ranking_0075/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:21:02
確かめたらオレのルーターはMADE in JAPANだった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:53:30
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239963432/808
808 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 21:51:14 ID:g0LV+sOi
生産地調査です。ご存知のブロードバンドルーターがあれば(記入)追加をお願い致します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:55:32
スレ違い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:29:10
【国内】中国産タケノコを国産と偽って販売、食品会社元社長ら3人を逮捕 大阪府警[06/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246014741/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:41:45
バカス必死過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/27(土) 01:18:04
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢か
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:22:08
NIS2009

Cドライブのバックアップを取ろうとしてるのですが
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Norton\
が1GB近く占有してます
消して良いものなのでしょうか
拡張子はtmp、qbd、qpiあたりが多く占めてます
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:24:11
qpi→qbiでした
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:28:50
たったの1GBでもバックアップ厳しいなら、全部消して楽になっちまえwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:03:02
>>438
セキュリティソフト入ってるならC:\をバックアップとかは考えない方がイインジャネ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:17:54
>>440
ok complete
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:20:40
イインジャネきたああああああああああああああああああああああああああああ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:42:10
とりあえず今回は消さないでバックアップしておいて
消してどうなるか試してみます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:10:01
そんなところバックアップしてどうするつもりなのかぜひとも聞きたい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:15:42
いやCドライブ丸ごとイメージバックアップです
2世代分DVD-RAMに焼いてるので枚数減ればありがたいなと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:51:48
>>446
スレチじゃね
その手のスレで聞いて来い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:54:51
スレチじゃねきたあああああああああああああああああああああああああああああ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:02:55
特定のアドレス、ワードを遮断する機能ってどこにありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:21:59
>>449
メールかな
[スパム対策] 項目にある機能でできればいいね

>>443,448

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   つっこんだら負けかなって思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:28:46
>>450
ごめん、メールじゃないんだ。
しかし、確かにメールとも取れますね。

特定のURLを遮断したいのです。
ついでにJWordのインストールを促すダイアログも是非遮断したい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:40:16
>>451

[設定] → 設定画面 [インターネットの設定] → スマートファイアウォール 拡張設定 [設定] →
拡張設定 一般ルール [設定] → 一般ルール [追加]

あとは画面の指示に従ってみて


>ついでにJWordのインストールを促すダイアログも是非遮断したい。

これはブラウザ側でできそう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:14:00
>>452
ありがとうございます。
あれで出来たんですね。
何回も見てたのに気づかなかった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:12:00
>>450
しょこたんくぁいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:58:35
飯だお( ^ω^)

http://sakuranbou.com/img/2008/0601/2008_06010056.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061119-11.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0210/2008_02100075.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0526/2007_05260092.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0406/2008_04060098.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/07-09/m-060918-01.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0715/2007_07150150.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0517/2008_05170095.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1102/2008_11020032.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090339.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/01-04/20070318-05.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1018/2008_10180084.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1012/2008_10120053.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0621/2008_06210063.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0923/2008_09230319.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1213/2008_12130108b.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1130/2008_11300073.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1005/2008_10050194.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2005/06-09/m-050825-01.jpg
http://sakuranbou.com/img/2009/0301/20090301-0121.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1200/2008_12000052.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090142.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/1109/2008_11090150.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2008/0407/p1000741a.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/0630/2007_06300264.jpg
http://sakuranbou.com/img/2008/0614/2008_06140048.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2007/01-04/20070421-15.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/07-09/m-060930-35.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061119-09.jpg
http://sakuranbou.com/img-memo/2006/10-12/20061007-07.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:04:22
457八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/27(土) 18:17:13
>>三冬
YouTube - ビヨン・ザ・トッド
ttp://www.youtube.com/watch?v=clxDnXLl8R4&feature=related
YouTube - Osaka Castle Monkey
ttp://www.youtube.com/watch?v=6tYQmFXzjFg
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:37:39
にゃー
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"
4591:2009/06/27(土) 19:56:26
お前さんたち
>>13
・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」インストールはキャンセル)
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm?s_cid=sah

OneCareのオンラインスキャン(フルスキャン)したことない人&今月してない人はしとくように・・・(月1・2回くらいがおススメ)
※『onecare.live.com』を信頼済みサイトに登録しておけばうまくいきます

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:57:21
>>459
ok complete
461Norton Community Forums JAPAN:2009/06/27(土) 20:13:16
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:04:44
>>458
かわええ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:24:25

No virus found

wwwwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:35:03

wwwwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:51:50
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:11:15
以上、バカスの自演でお送りしました。














ここからは(ry
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:12:11
キング以下の性能だねうん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:32:34
糞杉 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:41:56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:00:17
ハードスパンカーSS
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:08:51
ザルートンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:14:35
動画共有サイト「ニコニコ動画」が、東京都在住の利用者に行ったアンケート調査によると、
7月12日の東京都議会議員選挙で「投票に行く」という回答は66.3%にのぼった。投票先は
「自由民主党」が31.1%で最も多く、
次いで「民主党」が11.8%。
以下「日本共産党」が4.4%、 「公明党」が2.3%、「東京・生活者ネットワーク」が1.1%、「社会民主党」が0.5%、「その他」が4.6%だった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:19:43
ってことは、東京在住の利用者は馬鹿だということ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:43:03
最近アホみたいに重くなって他のアプリもまともに使えなくなるんだが何でだろ
ログを見てもディスクスキャンしてるわけじゃないみたいだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:56:00
ウイルス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:19:26
>>475
ccsvchst.exeがCPU99%とか行っちゃうんだよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:30:44
今日、ウンコ出た?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:47:22
マルウェアを集めてテストなどをしている者です。

KISです。

補足しますとカスペルスキーです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:50:59
いや、ノートンがウンコ杉て話にならんw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:51:48
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ザル-トン一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:52:37
>>478
お前、かなりの馬鹿
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:53:41
>>480

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:43:12
おはよチャーハン作るお・゜。
 <⌒/o−ヽニニフ))
/<_/____/

http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/ca240088.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1020025.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000446.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/img_6002.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/img_6121.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/img_8228.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/img_8671.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/img_8669.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1020257.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000794.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/ca310022.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2908.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2414.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000252.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000250.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/ca240112.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2309.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/ca310029.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/ca2401093.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000302.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/p1000301.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2629.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2913.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2922.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn2652.jpg
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/dscn0855.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/viploader763645.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:44:55
>>481
ok complete
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:10:46
>>473
>>10
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:23:33
>>472
単純な情報操作乙
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:28:24
めざせ自民300年政権(笑
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:31:08
動画共有サイト「ニコニコ動画」が、東京都在住の利用者に行ったアンケート調査によると、
7月12日の東京都議会議員選挙で「投票に行く」という回答は66.3%にのぼった。投票先は
「自由民主党」が31.1%で最も多く、
次いで「民主党」が11.8%。
以下「日本共産党」が4.4%、 「公明党」が2.3%、「東京・生活者ネットワーク」が1.1%、「社会民主党」が0.5%、「その他」が4.6%だった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:39:13
こういう選挙がらみって、アク禁されまくりになってたような
確認しといた方がいいよ?>>488
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:46:24































平和だねぇ〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:47:56
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、北海道苫小牧市で記者会見し、自身の政治資金管理団体
「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に、死亡した人名義の個人献金が記載されていた
虚偽記載疑惑について「弁護士を入れて調査しており、全容が見えてきた。会計責任者ではなく
実務に当たった経理担当者の独断だった」と述べ、自分や会計責任者の関与を否定。
「来週中にも国民に報告したい」と事実関係を説明する考えを示した。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:52:22
なにが死体の?

死体の?

死体なの?

なにそれこわい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:05:22
>>490














      ∩___∩
      | 丿     ヽ
      /  =   = |    
      |    ( _●_)  ミ   
     彡、    ヽノ ,,/     
      /     ┌─┐´    
     |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
     r     ヽ、__)ニ(_丿    
     ヽ、___   ヽ ヽ     
〜〜〜 と____ノ_ノ 〜〜〜
Rank Detects Missed Product  (2009年6月27日)
1st 85% 72 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 83% 86 AVG
3rd 82% 89 F-Prot
4th 82% 90 Microsoft
5th 82% 92 AntiVir
6th 81% 93 TrendMicro
7th 81% 94 Authentium
8th 79% 106 Ikarus
9th 76% 121 BitDefender
10th 75% 125 Norman
11th 75% 126 Symantec ★
12th 73% 134 Kaspersky
13th 72% 141 F-Secure
14th 69% 154 DrWeb
15th 69% 155 VBA32
16th 68% 158 GData
17th 68% 158 CAT-QuickHeal
18th 67% 163 AhnLab-V3
19th 66% 171 Fortinet
20th 66% 171 eTrust-Vet
21st 64% 179 Rising
22nd 64% 182 Avast
23rd 63% 187 McAfee
24th 62% 190 VirusBuster
25th 62% 191 TheHacker
26th 61% 196 Panda
27th 60% 200 ClamAV
28th 14% 435 Ewido
29th 9% 457 Webwasher-Gateway
30th 9% 461 NOD32v2
31st 3% 489 Prevx1    (*´○`)ノ゙[506 malware]
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:33:03
AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率
#1 G Data 2009     757052 99.80%  (AVAST!+BitDefender )
#2 Symantec       755146 99.55%  (Norton )                      (*´○`)ノ゙
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%  (5つのマルウェア検出エンジンを搭載 )
#4 McAfee        732570 96.58%
#5 Kaspersky       731730 96.46%
#6 Microsoft       729229 96.13% (Windows Live OneCare )
#7 Trend Micro      726146 95.73%  (ウイルスバスター )
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:47:48
>>494
新種限定

>>495
既知のウィルス


新種だと華麗にスルー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:54:52
AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率
#1 G Data 2009     757052 99.80%  (AVAST!+BitDefender )
#2 Symantec       755146 99.55%  (Norton )
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%  (5つのマルウェア検出エンジンを搭載 )
#4 McAfee        732570 96.58%
#5 Kaspersky       731730 96.46%
#6 Microsoft       729229 96.13%
#7 Trend Micro      726146 95.73%  (ウイルスバスター )
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )


*本データは、ウイルス対策ニュース・ドットネットがAV-TESTから入手し発表しているもの。テスト日は6月23日。
*AV−TESTは、ドイツのマグデブルク大学にある、ウイルス検出率をテスト評価する第三者機関。主宰は、アンドレアス・マークス。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
 検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。今月のテストのサンプル758,547種が使われた。
*テストの対象は、国内で市販されている主要ウイルス対策ソフト(無料製品は除く)。
*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」に加えて「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:57:10
>>494
新種限定

>>497
既知のウィルス


新種だと華麗にスルー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:05:56
尼損NIS2009(3PC)\4877(昨日\5508w)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:28:11
Avira Free
AVG Free
Microsoft Security Essentials
avast! Home Edition

すべて、\0
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:38:45
Sumantec
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:40:36
>>500
個人利用に限ってだろ
会社じゃタダでは使えない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:43:36
マルウェアを集めてテストなどをしている者です。

KISです。

補足しますとカスペルスキーです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:51:06
どういたシマンテック
505八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/28(日) 13:09:41
プロは仕事が速い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:16:28
おはよう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:18:18
お金欲しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:22:14
Microsoft Security EssentialsてFWもあるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:30:12
>>503
KINGSOFT Internet Security(KIS) が何?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:28:21
Microsoft Security Essentialsファイアーウォール無しかよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:31:36
FWなしか…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:22:40
4-6-0 ?
得点入れるのが大変そう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:23:35
マルウェアを集めてテストなどをしている者です。

KISです。

補足しますとカスペルスキーです。
それ以外の選択はありえません。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:28:36
はいはい、カスペが一番

シェアは五番?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:31:00
【韓国】陰毛のような毛がソーセージに混入! メーカー「健康に害はない」
[ 写真拡大 ]

マクドナルドのハッピーセットにコンドームが混入し7歳の女の子が発見した事件や、パンの中にネズミ丸ごと混入しパニックになった事件があったが今度は韓国で信じられない事態が発生した。

韓国の大手食品メーカーX社が製造しているソーセージに、陰毛のような毛が混入しているのを購入者が発見したのだ。このことはマスコミでも大きく報じられ、韓国で物議をかもしている。

陰毛のような毛が混入していること自体が驚きだが、X社の担当者の発言にもオドロキである。なんと、マスコミの取材に対して「有害物質ではないので健康に害はない」と発言したのだ。そういう問題ではないと思うのだが……。

毛入りソーセージを製造したX社と、それを販売した大手スーパーZ社は、「これらのソーセージは回収しません」と、今後も普通に売り続けることを発表している。

この毛入りソーセージを発見した金(キム)さんは、「X社は清潔なイメージがあったので、3歳になる娘にもこのソーセージをよく食べさせていたんです。本当に裏切られた気持ちだ」と、悲しさと怒りをコメントしている。

これが日本の食品メーカーだった場合、通常ならば同じ生産ラインで作られた同時期の同商品を回収するのが常識だろう。これも韓国と日本の違いなのだろうか? 少なくとも金さんは怒っているし、このニュースを知った韓国人の一部は
「今日からソーセージ買わないし食べない」「ソーセージに毛があるのはいつものことなのか?」「毛のDNAを調べる必要がある」とコメントしている。開き直って回収もしない食品メーカーの対応に問題があると思っている人が多くいるようだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:12:04
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:59:57
デザートだお( ^ω^)

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300002.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300003.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300004.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300005.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300006.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300007.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300008.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300009.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300010.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300011.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300012.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300013.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300014.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300015.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300016.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300017.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300018.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300019.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300020.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300021.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300022.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300023.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300024.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300025.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300026.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300027.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300028.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/a/n/kanasoku/2009222300029.jpg
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:16:10
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   画像貼るペース遅いんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:45:41
わけのわからんこと言うなよ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:45:47
せきたてる男の人って。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:00:58
かっこいい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:04:02
のか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:10:42
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:15:25
小1
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:23:37
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/28(日) 10:39:59.81 0
もう少し!!

おはパラっ(’∨`)/
今日は、
よみうりランドで握手会がありまする( `ω´)ノ"
楽しみーっ(*/ω\*)
ちょいと外を覗いたら
よみうりランドは、たくさん乗り物があるんですね(*´ω`*)
楽しそうだなぁ!笑
もう少しで
みなさんに会えるのでワクワクしますっ(^O^)
じゃあまたね
http://stat.ameba.jp/user_images/20090628/09/xanadu30/7c/9a/j/o0800045010204148692.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:24:20
国民的アイドルグループAKB48の宮崎美穂がブログでブラジャー公開!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1246153199/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:32:30
なんのこっちゃ
528八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/28(日) 22:43:17
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:48:41
白衣の天使はほんとにいるよ

入院中、体を拭きに来た看護実習生に、「溜まってて辛いから抜いてくれるか?」
みたいな事言ったら、「いいですよ」とカーテンを閉めてしごいてくれた
腹の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら少しうつむきながら
「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが俺達の仕事っスから」って答えてくれたよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:40:52
(^〜^)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:17:16
ネットやってる時に上にでる「サイトの安全性」ってやつで
問題あるサイトにアクセスした時に赤い(×)が出て「このサイトは安全ではありません」
ってメッセージと脅威の数と詳細へのリンクが出るけど、その時点でもう感染してるの?

その後スキャンしても何も出ないし、他のオンラインスキャンでやっても何も出ないんだけど・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:39:00
>>531
感染する前に遮断したりするだろが。
前もって分かってるから警告してるわけだし。
ま、たいていは間違ってるけどな(実際には脅威なんてない)。
要するにNortonセーフウェブは敏感すぎ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:09:44
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:09:53
>>532
セーフウェブは停止不可能なのですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:11:43
>>534
普通にできるぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:14:32
[設定] → ID 情報の設定 [Norton セーフウェブ] をオフ
Firefoxで検索してみたが Norton セーフウェブ 無効になってた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:15:58
>>533
今の時期は厳しいぞw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:17:59
>>531
BBSPINKとかでも普通にでるし
そんな気にするほどのもんでもないかと
ちなみに遮断するときはちゃんと右下に窓が出る
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:24:00
オプションのアイドルタイムスキャンをオフにしててもクイックアイドルスキャンが行われるのは仕様でうsか?

あと、>>187>>203で解決しませんでした

カスペは誤検知あったのに大してノートンは誤動作かよ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:26:10
そこでG DATAですよ
541 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/29(月) 01:29:53


   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:56:47
>>532>>538
ありがとう!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:08:32
このスレもだいぶ平常営業になってきたな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:15:14
農奴32ヤロウ氏ね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:18:34
ノートン2010出るの何月だっけ?

来年の3月までは更新期限が残っているけど、
その頃にはWindows7が出るだろうし、
Vista系のFWは優秀と聞くから
更新サービスが切れたら新PCにはMicrosoft Security Essentials入れようかな

てかWindows7にはデフォルトで入っているのかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:24:26
>>544
バカス乙
547534:2009/06/29(月) 02:26:23
>>534 >>535 さん
出来ました 
ありがとうございました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:12:34
>>546
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:04:08
マルウェアを集めてテストなどをしている者です

推奨セキュリティソフトはKISです

補足しますとカスペルスキーです
PC Japanを見てもそれは明らかです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:11:01
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:16:59
>>539
その二つは別物ですよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:41:55
>>549

おまえもう来るな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:17:51
>>549
追い詰められたカスペ、次なる一手は?
もはや撤収のみ?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:27:01
>>545
ベータテストは7月好日
例年だと9月上旬リリースだな
製品パッケージ9月末には店頭に並ぶ

Windows7 には特に問題ないだろう
安全をとるなら半年経ってから、2010にアップするのが吉
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:39:02
まるでPC Japanを見てもそれは明らかです が神みたいに思ってるやつがいるみたいね。
たかたが一雑誌の記事を何時まで引っ張るのかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:40:26
PC Japan(笑)
557555:2009/06/29(月) 12:42:02
>>555
日本語変だよ君。

て、自分で自分を突っ込んでみる。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:03:01
「それは明らかです」を神扱いするのは当然のこと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:05:51
PC Japan(笑)
SoftBank Creative(笑)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:37:01
脳豚厨氏ね!!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:43:57
PC Japanが神雑誌なのは 確定的に明らか
562 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/29(月) 13:48:08
     _____ 
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:53:12
>>560
追い込まれて精神的苦痛に耐えかねているカスペ厨の断末魔!w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:19:16
アイドリング中すぐスキャンするのは仕様ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:19:19
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:22:36
                  ,!  \
           ,!\          !    \      ザル-トンスレ、マジでもういらないから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
567 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/29(月) 16:25:16


   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))  カタカタカタ カタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:27:45
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
 ’‘ /ニYニヽ  こ ん な に も 「で ?」 っ て い う 
   /( ゚ )( ゚ )ヽ                                。
  /::::⌒`´⌒::::\ 気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 | ,-)___(-、|
 | l   |-┬-|  l |    初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: .\   `ー'´   /                  .. ' ,:‘.
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:37:37
>>564
2009入れて真っ先にオフにしたな>アイドルスキャン
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:42:13
NIS2009をDELLのPCに入れました。
設定はデフォルトです。

外付けの1TBドライブをUSBで接続したら、ブート中、DELLの画面のまま
とまってしまいます。
おそらく外付けのブートスキャンをしているのだと思いますが、
いつまでたってもWindowsXPの起動画面になりません。
解決法はありますでしょうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:49:38
>>570
これでどうだ

[設定] → コンピュータの設定 → リアルタイム保護 [起動時にロード] をオフ
572570:2009/06/29(月) 17:14:02
もしかしてNISのせいじゃなくDELLのBIOSのせいかもしれません・・・
少し調べてみます。
573570:2009/06/29(月) 17:38:24
てっきりNISのせいだと思ってnortonというキーワードを入れてググッてましたが
nortonはずしたら分かりました。
BIOSのせいで外付けHDDの電源がONの状態で起動・再起動すると
BIOSロゴ画面でフリーズすることがよくあるそうです・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:41:49
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )ザル-トン
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
575 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/29(月) 19:37:06
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:43:59
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  <----- 574
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /

・・・こっ、今夜こそカタをつけてやる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:13:37
PC Online
迷惑メールと闘う [1] これがやつらの手口! 迷惑メール最前線 敵を知る 2009/6/29
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090617/1016127/
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
絶対忘れないID、パスワードの管理方法は? 2009/6/29
安全性を重視するならブラウザーではなく、専用ツールでIDとパスワードを管理しよう
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090629-OYT8T00648.htm
CNET Japan
Firefox 3.5のリリース日は7月1日:ウェブ標準技術への対応進める 2009/6/29
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20395793,00.htm
NIKKEI NET(日経ネット)
携帯電話の掲示板を通じて知り合った少女にみだらな行為、買春容疑で朝日新聞出向社員を逮捕 2009/6/28
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090629AT1G2800228062009.html
INTERNET Watch
「子供に携帯を持たせない」、石川県議会が条例可決 2009/6/29
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090629_298431.html
INTERNET Watch
児童ポルノ禁止法改正案、衆議院法務委員会で審議入り 2009/6/29
児童ポルノに類する漫画やアニメ、CGなど(いわゆる“準児童ポルノ”)について、
児童虐待との関連性について政府が調査・研究することとし、改正法の施行後3年をめどに、
調査結果をふまえながら、これら“準児童ポルノ”への規制について検討することとしている。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090629_298427.html
ttp://g.imagehost.org/0353/jm.jpg
578八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/29(月) 20:19:36
VirusTotal - Statistics
ttp://www.virustotal.com/estadisticas.html

Suspicious.MH690.A減っちゃったな・・・
こんなんで大丈夫なのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:22:24
なんか問題でもあるのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:42:46
( ^ω^)おっおっお

     荒らしに来たお
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:43:31
いらっしゃい!ちゅっちゅ(*´^ε^`*)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:46:15
( ^ω^;)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:47:32
ムチュ・・・・クチュ・・・・(*´^ε^`*)(*´^ε^`*)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:48:18
マターリですな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:59:41
      ∩___∩
      | 丿     ヽ
      /  =   = |    
      |    ( _●_)  ミ   
     彡、    ヽノ ,,/     
      /     ┌─┐´    
     |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
     r     ヽ、__)ニ(_丿    
     ヽ、___   ヽ ヽ     
〜〜〜 と____ノ_ノ 〜〜〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:09:00
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:12:19
先生はたまに定義更新すると誤検出率高くなる時があるな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:12:25
USB版のNIS2009と360があったとは初めて知ったよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:25:23
買え
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:26:31
アンゴラ兎って言うのかい?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:33:48
茶を入れろや
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:40:21


    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  おまちどうさま・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:46:14
おーっと、これは騙されるところだったぜ
それは飲まねーよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:50:36
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||給湯室|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||    ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)  お待ちどうさま♪
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u'  ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:00:01
おーっと、また騙されるところだったぜ
それはあたかも給湯室から持ってきたように装ってるだけだなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:12:28
>>594
エエエエーーー
ふつうはレストランから持ってくるもんだろ常識的に考えて
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:36:57




.       ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)∧_∧ ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  |( ´・ω・`) ( ^ω^ ) おっおっお
  / /    > ) ||   |( つ旦O ( つ旦O
 / /     / /_||_|と_)_) と_)_)
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄(_)) ̄(.))
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:46:15
            oノ<こりゃ手遅れだな
            |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ   ,。
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`-- ,。
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:49:08
( ^ω^)おっおっお

     Returns !
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:52:23
>>599
カエレw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:54:04
>>599
偉いお
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:45:02
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

モネール眠井(ベルギー)
(1976〜 )
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:48:17
(´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。
このページはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「また規制」なんだ。済まない。
FOX★の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この規制を発動したんだ。

じゃあ、規制解除以外の注文を聞こうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:05:58
>>599
また会えたね!ちゅっちゅ(*´^ε^`*)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:09:04
( ^ω^;)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:09:49
ウルセェゾ、カス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:18:12
(*´ω`*)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:18:55
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 01:08:21
まあ、ノートンよりはましなんだけどね
ノートンはNo virus foundだから話にならない

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 01:15:06
ノートンはNo virus found以来ユーザーが離れていきましたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:42:39
https://support.mozilla.com/tiki-view_forum_thread.php?forumId=1&comments_parentId=346632
>Firefox 3.5b4 does not allow Norton Identity Safe Toolbar _| ̄|○
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:39:18
>>609
>b4

ベータだバーカ
611 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/30(火) 12:01:51
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
612 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/30(火) 15:05:28
         + ∩___∩      
           | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ    
          / (●),) ((●) |   
          |   ,,ノ(●●)ヽ ミ  
         彡、  ´トェェェイ`、`\ 
        / __ |,r-r-|/´>  )
        (___)`ニニ´/ (_/ 
         |       /  
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:12:30
          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |      バ カ ス さ ん ス テ キ ♪
         >‐:: > n/7hr<レイ|/
        厶ヽ:::::::Y   /::::7
       /! \>::.|  /:::::/|
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|
        !  / `¨ハ. ! .|
        | \   /:::::! / |
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:24:30
>>613
かっ、かぅ、かっわいー。てか、良い子は↓で遊ぼうな。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244905805/
615 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/30(火) 15:24:32

     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <精力絶倫!って感じがして気持ち悪い。
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
616 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/30(火) 15:54:20
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  よっしゃ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  これでバレないはず・・・・・ 
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:02:21
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。      ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:48:05
コンセントぼーん(^o^)ノ=====★
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:54:14
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:40:13
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   そんな量じゃ足りないんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:12:24
IT-PLUS
FTPのアカウント情報を狙う新ウイルス 対策ソフト頼みは危険 2009/06/30
ウイルス対策ソフトがあれば安全とか、ウイルスに感染したパソコンは挙動でわかるというのは
まったく間違いで、現在のウイルスは症状としてはほとんど体感できない
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMIT2g000026062009
ITpro
あなたのウイルス対策は本当に正しいですか? 2009/06/30
Conficker,JSRedir-Rが印象付けた“対応”策の重要性
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090621/332213/?ST=security
IT-PLUS
「身代金」に「殺し屋」? 悪質なネット脅迫 2009/06/30
「ランサム」とは「身代金」の意味。ユーザーの大切なデータを「人質」にとって、高額な「身代金」を要求
ttp://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000029062009
japan.internet.com
スパムの8割以上がボットネット由来との調査結果 2009/06/30
最近の取り締まりにもかかわらず、ボット技術は進化し続けているという
ttp://japan.internet.com/webtech/20090630/11.html
ITmedia News
「簡単な内職で儲かる」話のウラは? Symantecが注意喚起 2009/06/30
広告につられて契約すると、予期せぬ会費を毎月払わされる羽目になるという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/30/news021.html

INTERNET Watch
「Firefox 3.5」正式版は日本時間7月1日公開予定 2009/06/29
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090629_298422.html
Impress Watch
Windows 7特集
ttp://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2009/windows7/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:01:55
最近、特に設置いじってもいないのに、
フィッシング詐欺の項目が【リスクあり】となり、
何度修復しても、改善されません。IE8を導入してからこの症状が出てます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:06:52
ご報告ご苦労様でした。
624八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/30(火) 21:13:29
>>622
IEで読み込まれているアドオンと
読み込み無効にしているアドオンを書いたといた方が原因がつかめるかもね
スクリーンショットでもOK
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:42:25
( ^ω^)おっおっお
     
     こんにちお
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:49:31
今から寝ます!ちゅっちゅ(*´^ε^`*)
627八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/06/30(火) 21:56:01
>>622
>>3
*クイックスキャン(サポートセッション)は、動作トラブルの検出と修復を行います ttp://i36.tinypic.com/15cndde.jpg
で直るかもしれないから試しておいて下さい
ただし、いくつかの設定はデフォルトに戻されます(どこを修正したかは表示されます)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:57:30
>>627
お返事遅れました。
ありがとうございます。
試してみます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:44:55
>>622,628
IE8のSmartScreenフィルターをオフにしてみるとか。
※俺のPCではなぜかIE8側が勝手にオフになる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:28:24
今2008使ってて、今度2009にします。
例えば7月10日まで期限がある2008を7月5日にアンインスコして2009入れたら、
5日から1年間有効ってことになるんでしたっけ?
それとも2008の残りも足されて11日から1年ですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:15:41
FireFox更新したらツールバーが無効(新バージョンに非対応)
早く対応してくれよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:33:33
>>630
プロダクトキーが違えば残り日数は引き継がれない
更新サービスの期限が有効なら無料でアップデートできるからやってみれば

Home & Home Office Support - Symantec Corp.
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/special/upgrade2007/vista/migration_start.jsp?site=nuc
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:12:07
ccPxysvcって
スタートアップで止められないのかな>?
サーフするだけで100%占有して鬱陶しい。
停止すると繋がらなくなるし、INS終了しても意味が無効にならず。

レジストリに入り込んでいるのなら、アンインストしてしまったほうがいいのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:26:51
>>633
>ccPxysvc

それ Norton Internet Security 2003 じゃないか
2009にはないぞ

Norton Internet Security 2003
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/0/b755577b0e44435f49256c870035d16b?OpenDocument&seg=ag&lg=ja&ct=jp
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:14:31
ウチも狐3.5にしたらツールバー消えちゃったぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:17:31
私を指名したってことは当然、M男だと思ったから、ムチで思い切りお尻をたたいてやったら、『堪忍してください。痛いのはエエですわ』って。
何かヘンだなとは思ったけど、放置プレーで部屋の隅に15分くらい立たせっ放しにしたら怒り出したの。
『金払うとるのに何やっ!』って。
最初は体に似合わない16センチくらいあったムスコさんが小さくなりかけてたから、Mじゃないんだって分かったわ(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:20:11
3.5に更新するときに未対応アドオンにNortonIPS入ってたから消えるだろ
今日中にNorton対応してほしいもんだがな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:20:24
Firefox3.5、IDセーフも反応しないね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:23:15
Nightly Tester Toolsで有効化しても動かないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:33:27
一応サポに3.5に即対応しろとメール書いておいた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:54:00
つか3.5β出た時点で正式版出たら直ぐに対応出来るようにしとけよ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:07:56
だよな
おまえらもメール送っておこうぜ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:13:10
FireFox対応の謳い文句が聞いて呆れるわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:13:38
firefoxを3.5にして気付いた。
別に急がないけど対応して欲しいな、
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:21:46
俺はIDPASS覚えてないからIDセーフ動かないと面倒くさい
はやくしろよ!!!!!!!!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:27:25
Firefox3.0に戻せよカス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:56:56
>>645
おいらはロボフォームだから問題なく使えてるぜw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:57:06
ノートン最高!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:03:43
NIS2010で対応に一票。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:13:36
Firefox3.5日本語 4万ダウンロード達成
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:26:54 BE:438099825-PLT(33650)
こういうのって初日に合わせて対応するものだろ・・・
参ったなぁ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:34:45
シマンテックになりかわって本当にSumantec
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:37:27
>609 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/06/30(火) 02:42:39  ID: Be:
>    https://support.mozilla.com/tiki-view_forum_thread.php?forumId=1&comments_parentId=346632
>    >Firefox 3.5b4 does not allow Norton Identity Safe Toolbar _| ̄|○
>
>610 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2009/06/30(火) 06:39:18  ID: Be:
>    >>609
>    >b4
>
>    ベータだバーカ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:50:13
>>636
岡村乙
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:23:00
Firefox3.5日本語 5万ダウンロード達成
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:42:38
やっぱFirefoxの話題になってる。
3.5でノートンIDセーフが使えなかったから3.011に戻したわ。
一日も早く対応してくれえええええええええええええええ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:47:34
お前ら Windows 7 が発売されたらすぐ買うのかよ
SP1まで待つだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:52:57
SP2まで松のが定石
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:54:45
一生待ってろ クズ
660 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/01(水) 17:00:21
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  一生待ってろ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  クズ・・・・・これで良しっと、カンペキだな 
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:42:36
SP100まで待とう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:01:26
>>656
ノートンツールバーに限らず現時点で使えないfirefox用アドオンが腐るほどあるし
正直、次のverまで待った方がいいかもしれん
後、戻す時はプロファイルごとごっそり削除しないとゴミだらけになるから注意
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:04:52
てか、3.5て自動アップデートで入ってきたから
今後3.011に脆弱性とか見つかっても3.011は脆弱性残したままになるんかな?
それだと嫌でも3.5にしないといけないよね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:24:44
3.5は灯火がうざい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:30:21
>>658のように定石どおりしか行動できない奴はもはや負け組

だよなw
666 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/01(水) 19:00:19
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   バグてんこ盛りのSP1すら使いこなせないやつは
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   きっちり叩いておいたほうがいいな
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:00:07
IPS使えないな
まあ普通ならβのうちに用意してあるはずだから今週中に検証終わらせてすぐ出すだろ
668八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/01(水) 20:13:09
ttp://www.virustotal.com/estadisticas.html
おーやっと1万超えたなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:39:05
ITpro
チェックしておきたいぜい弱性情報 <2009.07.01>
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090629/332827/?ST=security
INTERNET Watch
金融庁は6月30日、2008年度のインターネットバンキング犯罪などによる被害について、
各金融機関からの報告をまとめた被害発生状況を公表した 2009/7/1
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090701_298827.html
PC Online
迷惑メールと闘う お金をかけずに実践!迷惑メール対処術 対策を知る 2009/7/1
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090617/1016130/
ITmedia エンタープライズ
“かつてなく高速、安全、スマート”:Mozilla、「Firefox 3.5」正式版をリリース 2009/7/1
「Firefox 3.5」の正式版が予定されていた6月中にリリースされ、毎秒50〜70本のペースでダウンロードされている
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/01/news027.html
INTERNET Watch
「Firefox 3.5」正式版が公開、高速化と最新標準技術対応 2009/7/1
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090701_298715.html
INTERNET Watch
画像で見る「Firefox 3.5」 2009/7/1
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090701_298819.html
INTERNET Watch
スクリーン共有機能搭載の「Skype 4.1 for Windows」正式版公開 2009/7/1
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090701_298724.html
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:40:09
CNET Japan
インターネット利用米国成人の約3分の1、ゲーム機を所有--Nielsen Online調査 2009/7/1
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20395923,00.htm
ITmedia News
中国、PCへのフィルタリングソフト義務付けを無期限延期 2009/7/1
中国政府は7月1日からPCへのフィルタリングソフト搭載を義務付ける計画だったが、
実施の数時間前に突然、その方針を撤回した
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/01/news038.html

Security NEXT
国内中小企業の55%がセキュリティ被害を経験 - シマンテックレポート 2009/7/1
ttp://www.security-next.com/010746.html
シマンテックストア
あなたのパソコンライフ大丈夫?
ttp://www.symantecstore.jp/education/educationmovie.asp
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:05:32
来年の1月にNIS2009の更新サービス期間が切れます。
今年の10月以降、NIS2010の使い勝手を2ちゃんねるの書き込みを参考にして
更新するか否かを決めたいと考えています。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:38:53
>>671
半々年ROMれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:58:12
うんこバスターから変えて見たら
重すぎるんだけど、なんとかならない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:04:20
どんだけ低スペックなんだ
2009なんてやってることの割りに軽いだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:08:18
スキャン速度はまだまだ糞だが常駐時はバスターを圧倒するほど軽いだろ
っていうか、数あるセキュリティソフトの中でもバスターはめちゃくちゃやってるからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:17:20
バスターより全然重いんだけど、今日入れたばっかだからなんかやってんのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:24:57
右上のヘルプとサポートでバージョン情報どうなっている?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:26:10
ヒミツ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:30:45
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82580.jpg
こんな感じだわ、まだ使用版だから明日カスペでも入れてみようかね

あと>>678はしね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:31:03
Norton AntiVirusだけならバスターと軽さは同等だな
もちろんアイドルスキャンは切ってるが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:35:41
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:36:31
バージョンが最新じゃないな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:46:31
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     自演は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 自演   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
             ..┗━━━┛
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:49:19
死にたい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:52:08
オンラインバックアップって必要? 更新してくれっていつも出てウザいんだが…。

3か月以上虫してら(´・∀・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:57:16
>>684
イキロ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:59:00
>>684
まっぱで踊るんだ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:04:31
>>678
私はこんな感じ

16.5.0.135
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:22:36
>>685

【ノートン】Norton 360 Ver3. 001 【ALL-IN-ONE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236351237/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:08:18
>>689
ok complete
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:33:14
        /
       / /
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  やぁみんな
   /  | 彡  ( _●_) ミ   おはよう
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:50:13
NIS2009、近所のPCデポで買ってきた
¥6270だった
また、1年よろしく
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:59:31
>>692

ノートンって、毎年購入しないと駄目なの?
更新じゃないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:09:56
>>692
ヨロ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:35:34
>>693
更新(延長)キー購入だと確か6825円だったかと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:00:06
2009ならAmazonで30%OFFなんだけど?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:07:27
>>696
ok complete
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:27:42
どなたかお教えください。
Norton Internet Security 2009の更新期限日はどこかに表示されているのですか?
残り日数は一番下に表示されてますが、何月何日が最終日という項目はないのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:31:45
残り日数から計算すればよろしいではありませんか?
算数を習っていればできるかと思われます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:30:04
>>699
ok complete
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:44:16
>>696
子鯖ならクラックして無料で使いたい放題なんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:48:11
>>701
ok complete
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:35:22
No umcompleted
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:49:13
>>698
「Nortonアカウント」見ればいいんじゃない?
※米国時間なので1日ズレている場合があるけどw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:49:26
>>703

No umcompleted
~~~ ~~~

二重否定か
× umcomple
○ incomplete
706703:2009/07/02(木) 18:03:05
Oh,my God!

No umcompleted … ×
No uncompleted … ×

意味?そんなん知らんがな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:28:24
>>704 さま ありがとうございます。確認できました。
>>699さま もありがとうございました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:30:13
久しぶりに、どういたシマンテック
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:52:31
PC Online
「Windows Updateだけでは脆弱性を解消できない」、専門家が警告 2009/07/02
アドビシステムズの「Shockwave Player」など
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090702/1016561/
japan.internet.com
稼働中の Adobe 製品の多くは既存パッチが未適用 2009/07/02
F-Secure は四半期ごとに発表している最新セキュリティ情報で、
既知の脆弱性に対するパッチ適用が進んでいない事例が多く、
なかでも広く普及している Adobe Systems 製品が最たるものだと警告した
ttp://japan.internet.com/webtech/20090702/12.html
ZDNet Japan
Adobe Shockwaveに重大なセキュリティホール -- 数億人に影響 2009/06/25
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20395621,00.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:54:16
ウィルス対策ニュース・ドットネット
6月度のマルウェア状況 新種マルウェア発生数はやや減速化するも過去最多を更新中 (G DATA Alert) 2009/07/02
ttp://antivirus-news.net/2009/07/6g-data-alert.html
Security NEXT
約2万7000ページがFTPアカウントを盗聴する「Gumblar.a」に感染 - Kasperskyまとめ 2009/07/02
ttp://www.security-next.com/010756.html
ITpro
2009年Q2のスパム件数は前年同期比53%増,悪質ISP遮断の効果は一時的 2009/07/02
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090702/333104/?ST=security
INTERNET Watch
画像で見る偽セキュリティソフトの“進化” 2009/07/02
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090702_296695.html
ITmedia News
携帯電話を狙うトロイの木馬、SMSを勝手に送信 2009/07/02
携帯電話で勝手にSMSを送信してしまうトロイの木馬が、ICQを通じて出回っているという
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/news024.html
711八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/02(木) 19:58:14
ttp://www.symantec.com/norton/security_response/writeup.jsp?docid=2009-070201-2544-99
Sillyって、なんでいつも2人1組で解析してるのかな?

YouTube - 【MAD】キャシャーンSins 〜Silly-Go-Round〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGnOoFz7-rs
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:01:19
業務連絡イラン
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:53:24
Firefox最新に対応した
714713:2009/07/02(木) 20:54:05
Firefox最新に対応した?

すまん聞きたいんだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:55:03
( ^ω^)荒らしに来たお
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:57:52
>>714
自分でしたと書いてあるじゃないか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:01:16
死にたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:02:18

   もっももも・・・
    (´ε` )
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:17:34
ロアッソ熊本age
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:17:37
>>714
マニュアルであてるパッチはまもなく
LiveUpdateであてるパッチは8月
http://community.norton.com/norton/board/message?board.id=nis_feedback&thread.id=59221
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:25:17
なんと怠慢な
アナウンスも無し
Norton Internet Security 2009のよくある質問
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2009
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:25:17
>>720
Thx
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:57:41
対応おそすぎるだろ
新種のウィルスに対応するくらいの気持ちですぐやれよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:05:21
Sumantec
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:06:55
>>721
たまにサポートでも使ってみるかと思い立って、Firefox3.5に対応していますかってメールで問い合わせたら、
「ただいまSymantecに確認中です」
ってメールが来たよ。日本法人てただのパシリだと思った。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:09:27
ツールバー使ってる奴なんているんだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:14:09
IDセーフのログイン情報が必要
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:52:53
Firfox3.5対応マダァー?
乗り換えるよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:41:08
変なサイトいくときにはちゃんとしょぼいvbsスクリプトみつけてくれるしな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:41:32
対応してないのか?
動くだろ普通
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:44:46
>>729
>変なサイトいくときには

Norton Safe Web, from Symantec - レポートの対象サイト: 2ch.net
http://safeweb.norton.com/report/show?url=http:%2F%2Fwww.2ch.net%2F

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|  ;    (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:41:50
フォク助対応まだコネー!
ベータ版が出てる間何やってたの?
FireFox対応を銘打って販売してるなら即対応しろよカス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:46:07
その辺のうらみつらみと
スマンテックのふざけた回答はここ
http://community.norton.com/norton/board/message?board.id=nis_feedback&thread.id=59022&jump=true
まあFx3.5よくない評判もあるし,
どっちにしてもしばらく様子見
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:22:46
\(^o^)/
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:14:30
ふむふむ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:45:21
つか、Norton IPS 1.0もFirefox 3.5に未対応な件
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:58:01
どのみち色々と不具合もありそうだし少し待ったのがいいと思うよ。
俺のパソコンでは3.5のお気に入り登録が変になってるし。
指定フォルダに登録しようと親フォルダをクリックしても子フォルダが出てこない不具合でてる。
何度もFireFox3.5アンインストールし綺麗に残骸消してから再びインストールしても同じ結果でてる。
3.011に戻したらこの不具合なくなったから、3.5が原因なのは確実。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:00:53
>>737
有用レポthx
火狐3.5はしばらく様子見ることにする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:47:11
NIS 2010ベータ
UIがかっこいいかも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:15:51
naruhodo
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:34:54
Norton AntiVirus 2009 を使用しています。
"クイックスキャン"時に、実際にスキャンを行っている箇所を知りたいのですが
(ディレクトリ、レジストリ?起動中プロセス?)
ご存知の方はいませんか?
また、記述しているwebサイトなどがありましたら教えていただけたら幸いです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:05:29
>>741
スキャン画面でどこがスキャンされてるから表示されるだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:19:44
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:26:52
日本語でおk
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:34:13
狐に対応する雰囲気ないからアンインストールしました
さようなら
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:38:02
As promised, we have an update for you. We have an ETA for the Firefox 3.5 hotfix!
The hotfix will be available for download on 7/15.
We have been working with Mozilla closely and testing our fixes with each and every public release of Firefox 3.5.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:43:46
>>746
> available for download on 7/15

俺の結婚記念日にかよ
シマンテックやるじゃねえか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:52:14
Also, our 2010 beta just released today, fresh from our labs and it does support Firefox 3.5!
Check it out at: http://www.symantec.com/norton/beta/
As you see, we have been working on FF 3.5 hence our beta, fresh off the press, supports it.
We still need to complete testing and verification for the released products so stay tuned and the hotfix is on its way.
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:00:33
750741 :2009/07/03(金) 18:02:36
>>742
表示の移り変わりが早くて全てを把握できませんでした。
どこがスキャンされて、どこがされないのかを把握したいと思いましたので・・
751八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/03(金) 19:33:58
>>741
メイン画面右上の『ヘルプとサポート』参照
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:50:06
ぎゃああああ

狐を適当にうpだてしちまった・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:11:06
ITmedia News
多数のPCソフトやお試し版が問題に:脆弱性解決の自動更新機能はもう限界? 2009/07/03
事態をさらに悪化させているのは、市販のPCに「お試し版」として多数プリインストールされている無料のソフトやツール
そのこと自体が迷惑なばかりか、すべてに脆弱性が発覚していずれパッチが必要になりかねず、
メーカーはお試し版をユーザーに押し付けることで問題に加担していると批判する。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/03/news021.html
ITmedia エンタープライズ
Webサイト改ざん攻撃への対処策、IPAが紹介 2009/07/03
IPAは、6月度および2009年上半期のウイルス・不正アクセスの届出状況を発表
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/03/news061.html
ITpro
「ワンクリック詐欺」の相談件数が過去最多、1カ月で694件に 2009/07/03
IPAが2009年6月の届け出状況を公表、「Web改ざん攻撃」も警告
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090703/333183/?ST=security
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:12:50
INTERNET Watch
マイクロソフトは3日、次期OS「Windows 7」の発売に向けた施策として、
ユーザー参加型のコミュニティ「I Run Windows 7.」を開設した。期間は2010年1月31日まで 2009/07/03
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090703_299834.html
japan.internet.com
Mozilla、早くも7月中に更新版『Firefox 3.5.1』をリリース予定 2009/07/03
ttp://japan.internet.com/webtech/20090703/11.html
ITpro
誇大広告のスパム送信者に罰金370万ドル(3億5千万円) 2009/07/03
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090703/333178/?ST=security
ITpro
ボットネット「Waledac」が米独立記念日(7月4日)に向けスパム準備中 2009/07/03
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090703/333148/?ST=security
INTERNET Watch
マンスリー・チャイナネット事件簿 2009年6月
フィルタリングソフト導入義務付け騒動 ほか
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/m_china/20090703_299544.html

symantec.com > Beta Center
Norton Internet Security 2010 Beta
ttp://www.symantec.com/norton/beta/
ttp://www.symantec.com/content/en/us/home_homeoffice/images/multimedia/screenshots/small/nis-main-1-sm.jpg
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:19:42
ウィルス対策ニュース・ドットネット
6月度のマルウェア状況 新種マルウェア発生数はやや減速化するも過去最多を更新中 (G DATA Alert) 2009/07/02
ttp://antivirus-news.net/2009/07/6g-data-alert.html
                 ↓
INTERNET Watch
IPA上半期のウイルス届出件数9282件、3年前比で6割減 2009/07/03
情報処理推進機構(IPA)は3日、2009年上半期におけるウイルス・不正アクセスの届出状況をとりまとめた。
ウイルスの届出件数は9282件で、2006年上半期(2万3828件)と比べると約4割の水準まで減少した。 ← ?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090703_299896.html


日本人がウイルスやマルウェアに感染時に、
IPAに報告するとは限らない(むしろメリットが無いので報告なんて面倒なことするわけがない)から、
日本人にとって何の役にも立たない統計情報発表は控えるべきだといつも思う。
756>>13更新:2009/07/03(金) 20:22:13
・「http://www.gred.jp(グレッド)」 (国産サイト安全性チェックサービス ウイルス ,ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など)

gredはワンクリ詐欺サイトのチェックにも使えるようです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:47:51
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:04:07
>>757
2009のガワを変えただけのような?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:08:55
むしろガワ変えただけのレベルでいいんだけど
ころころ変えられても困るし
760八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/04(土) 00:24:11
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:57:48
\     <散歩行くぞ!
  \γ'""ヽ,
   (・ェ・,,U
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
762nis ◆z./nisR64M :2009/07/04(土) 07:07:59
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:52:57
アイドルスキャンが終了後、メイン画面のフィッシング対策がいつの間にか
「オフ」になっていた。何でだろうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:10:29
2007 1980円だけどVistaにインストールしても大丈夫なんだっけ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:59:27
>>764
いや時期が悪い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:51:01
プロダクトキーだけ2009に使えるんじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:40:43
>>763
もし、IE7/IE8を使っているなら、フィッシング詐欺検出機能/SmartScreenフィルター
をオフにした方が良い。
IE側をオンにするとNIS側のフィッシング対策が強制的にオフにされることがあるので。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:50:10
>>767
返信サンクスです。m( _ _ )m 早速やってみます。
769768:2009/07/04(土) 13:42:10
すまん、誰か教えて下さい。よく分からなくなってきました。

IE8を使用中。
SmartScreenフィルターを無効にしてOKボタンを押す。
「無効」に設定されたか確認するため、下記のようにクリックしていくと
また有効に戻っているのですが。

@セーフティ
ASmart Screenフィルター機能
BSmart Screenフィルター機能を有効にする(O)・・・
Cプラウザをより安全にするために〜の画面になる。

Bをクリックした時点で「無効」から「有効」になるのでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:56:32
>>769
ok complete
771769:2009/07/04(土) 14:07:22
>>770氏 了解(確認)しました。

パソコン音痴の私には本当にまぎらわしいわ・・・ (´・ω・`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:45:13
>>769,771
> Cプラウザをより安全にするために〜の画面になる。
ここで常に有効の方が選択されている、ということかな?
そこで [OK] クリックしないでEscキーを押すか、[X] で
閉じれば変更されないはず(IE7で確認)。

確かに紛らわしいね。[キャンセル] ボタン欲しい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:09:13
           ∧__∧
       ∧__∧´・ω・∧__∧
     ∧_(∧・ω・ _,,..,,,,,,_・ω∧__∧
    ( ´・ω・)  / ,' 3  `ヽーっω・)  
    //\ ̄ ̄ ̄l   ⊃  ⌒_つ ̄ ̄\
   // ※\__`''ー---‐'''''"____ \
   \\  ※  ※※※  ※ ※  ※ ※※ ヽ 
     \ヽ-――――――――――――― ヽ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:50:46
これまで、パッケージで購入したNorton AntiVirus2006の2ユーザー版を使ってきましたが、
先日から「2009へ無料で更新出来るヨ!」ってメッセージが出てたので、更新してみました。
で、質問です。

質問1
AntiVirus2006の2ユーザー版を使ってきたけど、2009へ更新した時点で、自宅のPC3台に
インスコしても問題ないんですよね?

質問2
いま使ってるこのPCをHDフォーマットしてOSから再インストールしたい場合、事前に
いま入ってるNorton AntiVirus2009をアンインストールするとして、OSインストール後には
どうやってNorton AntiVirus2009をインストールすれば良いのでしょうか?

2006をCDからインストール→ダウンロードした2009のsetup.exe(600KBくらい)で2009をインストールの順で良い?

質問3
やっぱりファイヤーウォールも欲しいので、Norton Internet Security 2009にアップグレード
しようかと思ってるのですが、オフィシャルサイトでアップグレード版をダウンロードして
アップグレードするより、amazonでパッケージ版購入した方が得ですよね?

今のをオフィシャルサイトからアップグレードしても3台までしかインスコできないけど、
amazonでパッケージ購入したら265円安い上に、別シリアルが入手できることになるわけですから、
+3台(計6台?)までインスコ出来るようになる訳ですよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:54:08
ごめんなさい。3は明らかにアウトですね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:58:49
質問1
2ユーザー分しか使用出来ない。

質問2
体験版の2009をインストールからでO.K
2006を入れる必要は無い。

質問3
探せば安いところがありかもしれないが
尼あたりで買った方が無難。

合計計5台までインストール可
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:01:52
訂正
ありかも → あるかも
合計計  → 合計

アップグレード版は無かった様な。 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:10:53
>>774
回答1
問題なし
シマンテック曰く 1アカウント/3PC
だから過去の2ユーザー版は2008以降にアップデートして3PCにインストールできる

回答2
>>776を参照

回答3
正解
別のプロダクトキーだから今のをアップデートすれば計6PCにインストールできる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:34:28
>>776,777

サンクスです。
普段ネットに頻繁に繋ぐのは3台なので、尼でSecurityのパッケージ版を購入し、
ネットに繋ぐことのないエンコ専用マシンや予備PCは現在のAntiVirusを使うことにします。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:52:11
質問です。2007を使っていたのですが、2週間ほど前に2009への無料更新が出来るとのことを知り、早速試してみました。
先ほど期限が来てしまったのですが、全ての機能がオフになるのですね。2006の時は期限を過ぎても各機能を使うことは出来たので、無料更新だからなのでしょうか?
また現在、懐が厳しいのでもう一度期限の切れた2007を再インストールしようと思うのですが、以前アップデートした分までは再アップデートできるのでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:19:14
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     七つもあるじゃないか!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:31:08
>>780
>無料更新だからなのでしょうか?

仕様です

>もう一度期限の切れた2007を再インストール~

無理です

>>781
ワロタ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:44:06
>>781
自分勝手な考え方すぎてワロタw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:57:02
今日も高田馬場にいきます。 投稿者:性処理奴隷明菜 (6月16日(火)17時38分17秒)

今夜も、明菜は公衆便所にいます。
変態として多くのご主人様にかわいがってもらいましたが、
変態道を究めるため、不特定の実も知らぬ男性にすべてをお任せします。
先日は公衆便所デビューでしたので皆さんにやさしくご指導頂きました。
ありがとうございました。
場所は西武新宿線高田馬場駅の戸山口の外トイレに夜の10時過ぎから待機します。
明菜は東村山独り暮らし、172センチ65キロ52歳の塾女装です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:15:29
来年も軽いです
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:43:22
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:28:40
>>786
ダウンロードインサイト?
ノートンもクラウド化するの?
パルスアップデートどうすんの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:33:21
セーフウェブが追加してくるアイコンが増えた・・・?
789788:2009/07/05(日) 18:39:26
スンマソンGoogleの方からつけて来るようになったみたい・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:02:34
198のマカフィーしか残ってなかった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:05:10
ノートンがクラウド化して意味あんのかな?
パルスアップデート+ヒューリスティック大幅強化で十分だと思うんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:37:00
>>791
どんなウイルスでも100%検出するよう検出率上げてほしいよな。
どれだけウイルス作者が工夫しようとも必ずブロックするように。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:43:30
それやると誤検出率もあがりまっせ。
検出率と誤検出率のバランスとるのかなり難しいらしいよ
794791:2009/07/05(日) 21:45:32
>>792
クラウドに否定的なことを書いたが実際はパルスアップデートよりクラウドの方が検出率高かったりする
というのも現在Pandaを使ってるがPanda(McAfeeもそうだけど)にはクラウド専用のシグネチャがあったりする、つまりベンダー鯖に繋がないと検出できないものがある
恐らくNortonもクラウド化したらこんな感じになると思われる

ただそれ以外の目的というか方針はクラウドとパルスアップデートが被っちゃってるんだよね、だからNortonにクラウド搭載したらパルスアップデートの意味がなくなっちゃう
2010でもパルスアップデートやるのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:44:42
嘘ばっか書くなよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:09:02
PCに初めから入ってた体験版(60日間)の更新に
家電店などで買えるパッケージ版のプロダクトキーそのまま使えますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:18:55
>>796
使えます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:20:24
>>797
サンク
799八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/05(日) 23:22:40
>>796
残り1日になったらメイン画面右下から継続手続き → 366日


YouTube - Final Fantasy VII - Hate Every Beautiful Day
ttp://www.youtube.com/watch?v=H0CfHn98f6M
YouTube - Final Fantasy VII - Your Guardian Angel
ttp://www.youtube.com/watch?v=Aq_XoInesTg
YouTube - Yukikaze Operation 4 d
ttp://www.youtube.com/watch?v=B-iWdLYWybM
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:25:26
>>799
残り日数の加算はないってこと?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:25:59
>>800
ないです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:28:25
>>801
なるほど
知らないと損しますね
ありがとう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:30:48
2008なんだが、更新サービス買うと2009になるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:34:23
>>803
アップグレード申し込まない限り
何回更新重ねても2008のまま
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:36:27
>>804
サンクス。さて、どうするかな?ノートンと心中すべきか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:42:20
なんで無償アップグレードしないの
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:44:05
買わなくったって更新期限が残ってれば2009が使えるんだけど...

まあ、残ってなくったて30日間はお試し期間だから普通に使えるがな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:46:19
確かインストールは3台までだよねぇ。

うちじゃ4台目が普通に使えて更新もできるんだけど、これって普通?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:50:46
画像で見る偽セキュリティソフトの“進化”
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090702_296695.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:51:24
>>807
期限切れで中途に削って体験版入れたら期限切れ扱いになる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:01:27
期限切れなんだから当然じゃん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:09:11
残り日数加算の話って何万回してきたんだろう
これだけしてれば ノートン 残り日数加算 でググればヒットしそうだけどね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:24:44
ひどい話だよな 日割りじゃねーから当然だろと言われればそれまでだが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:31:44
定期的に糞重くなるぞノートン
2009で軽くなったんじゃないのかよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:33:27
Sumantec
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:38:42
2010も軽い?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:42:21
NIS2008に比べれば2009は軽いと思うが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:46:45
ひょっとしてスキャンスケジュールを0にして
自動的にアイドルタイムスキャンが有効になってるのが原因か?
819八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/06(月) 01:03:35
MSEの正式版配布がいつになるのか知らないけど
Norton2010の発売時期を出来得る限り早めなければ
今夏はヤバいかも・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:05:16
>>819
それは全てのベンダーがそういえると思うんだけど>MSEの脅威
821八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/06(月) 01:09:48
>>820
MSE正式版は>>13同様テンプレに組み込む予定だから別段脅威にはならないよ
ヤバいのは・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:13:34
何がヤバいんだよ
何言ってんのかさっぱり
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:36:59
セキュリティホールを次から次へと量産している会社(というか穴だらけ)
の無料セキュリティソフト?そんなの信じられるか、アフォが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:46:39
略してウイルスセキュリティー・ゼロ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:57:43
私jkだけど、janeで誤反応するんだけど、どこ弄ればいい?
スレチだったら誘導して。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:07:05
>>825

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part54
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1242227429/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:15:15
>>826
社会 [河川・ダム等]・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:16:06
悪名高いノートンだけど友人の購入したノートに体験版が入ってた
これコントロールパネルからの削除で素直に消えてくれるのかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:21:56
フォーマットすればいい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:48:31
>>828
いっぱいゴミ残す。
レジストリやファイルやフォルダーから Symantec とか Norton とか検索して削除しまくる。
ただし、下手に削除するとOSが立ち上がらなくなる危険性が大
素直に、クリーンインストールが無難。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:59:52
>>830

          , -‐ ''´ ̄  ̄ ` ー- .___,,.ッ1
       _/  _,,..--―−- .,_,,.-- ' .|
      /  /            ..:::l
     /   / ,. ―-_ッ    ...   ..:::::::/
    /:.入 j,/    'ーっ:;::::::::;_:::::::::::/
     1 ´     ,.へ,  ̄|:;:;:fr‐ぃ:::r'
     ハ, i _,ノ_,ィぇ   ´  r‐j |:{
    `tォ'ヽー'´ニ、_..::::::: ,  ー '//
      | j ..:::::   :::: /..:::┌':::|
     ヽl  _, 、    l..:::::::,/`ヽ!
   、  ,フ´,、 \ _,ン _,イ   |
    ヽ二 へ., ` ー--‐'/ l _,,.+┐
          !_   _ノ ,. -'´ -‐t┤
          ,不-‐ ´    _, -┴.、

      ジョー・ジャック [Joe Jack]
      (1863〜1937 フランス)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:04:34
>>828
>>15
昔に比べてアンインストーラは良くなってるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:15:49
パッケージ版ぼちぼち安くなってくるかね
おらネットブックだから2009で充分だわ
だから、安くなったところで更新用に買っておきたいのだが
タイミングがわからん(売り場から消えてたらおしまいだし)
834825:2009/07/06(月) 13:24:52
早く教えろよクズども
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:29:13
知るかっボケ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:30:07
>>833
週末あきばで1980円で売ってただろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:32:08
>>834
死ね殺されろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:33:56
>>833
秋葉で投売り状態
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:36:33
ネット転売房が買いあさってるわけですね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:40:39
パッケージ版のプロダクトキーって更新用に買っておいて
1年以上寝かしておいても無効になったりしないで使えるのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:44:38
>>836
1980円て・・・
マジ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:53:53
1980円かよ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:35:10
どうせなら19800円にしろよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:46:46
>>833
ヒント:2008のアクティべーションコードは2009でも使える、つまり・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:52:12
>>840
OK
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:16:52
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i        
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

ホモセックスしようぜ!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:35:03
0.1点
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:59:15
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:03:49
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:29:48
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:33:34
貫禄の高笑い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:42:29

千葉の父親殺人 2ちゃんで犯行予告か

7月6日13時34分配信 産経新聞


 6日未明、千葉県大多喜町下大多喜の大工、近藤佳利さん(52)が殺害された事件で、逮捕された次男の無職、貴之容疑者(20)が犯行直前、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に犯行予告をしていた可能性が高いことが同日、

分かった。千葉県警勝浦署も同様の事実を確認しており、今後取り調べの中で裏付けを進める。

 同サイトには、貴之容疑者の氏名、年齢、住所が書き込まれており、「虐待を受けていた」などと告白。「自分みたいな被害者を出さないでください」と書き込まれていた。

 また、肉親や知人と思われる名前を挙げて「会えなくてごめん」「ありがとう」などの言葉も書かれていた。
853825:2009/07/06(月) 16:44:12
答えはまだかしら?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:48:01
>>853
履歴を参照して何に反応してるか教えやがってください
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:52:07
1 : ニガナ(東京都):2009/07/06(月) 03:36:03.80 ID:AEvAeENG ?PLT(12000) ポイント特典

>883 : クマガイソウ(ネブラスカ州) :2009/07/06(月) 02:06:01.09 ID:Gwu+ByU1
> みんな話し聞いてもらってありがとう。
> 今から父親、祖母、祖父を(省略)
> 疲れました。ネグレクトの被害を受けていてほぼ四年間監禁状態で暮らしてきたした。
> 毎日ご飯はコンビニ弁当一個で睡眠薬入りで食べるとひどい睡眠に陥る朝7時に食べて夜の9時近くまで落ちるように寝ています。
> 千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜151 近藤貴之 20歳
> 自分みたいな被害者を出さないでください。
> 最後に母親に会いたかった。
> お兄ちゃんごめんなさい。毎年正月に帰ってきてくれたのに会えなくてごめんね。
> 近藤裕一 ありがとう。
> 近藤敬子 もう会いたくないよ。
> みんなありがとう。2ちゃんのみんなはやさしかった。
> 父親は毎日パチンコに行ってました。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246706748/883
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:03:58
>>855
おそ! 今頃かよwww
857825:2009/07/06(月) 17:18:42
Auto_Protectが検出したのはVBS.LoveLetter.Var って出るの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:58:28
.dat除外しろよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:43:18
>>187はNIS2009の再インスコしないと戻せないらしい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:46:59
>>859
Thx
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:19:23
>>838
気になって調べてたらNIS2009の1PC用プロダクトキーを2300円で売っているとこあった
そんなの正規版にはないし怪しすぎだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:29:45
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:58:20
営業妨害すんな カス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:01:56
質問です。
AirStationのスレで分からなかったので、こちらで再度質問させてください。
Norton Internet Security 2009のインストールされたPCに
クライアントマネージャ3で繋ごうしてるのですが、
検索で出てきたSSIDが選択できません。
NISをインストールしてない環境だと問題なく
SSIDが選択でき接続されます。
NIS側の設定みたいなのですが、どうやったら出来るのでしょうか?
よろしくです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:41:04
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:02:33
どう考えても社員の小銭稼ぎだな
そうじゃなければあんな形態のものはありえない
本国シマンテックに英文ファックスで報告しとくわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:48:04
今日、ヨドバシで1PC用*2のNIS2009のぱっけーじみたじぇ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:48:48
どんどん通報しようず
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:52:54
ニヤニヤ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:56:26
>>864
ファイアウォールあたりじゃね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:00:04
G DATAやっちゃったなw

http://www.youtube.com/watch?v=pWnkMHtgNlk
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:11:05
>>871
工作乙
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:19:54
音も解説もないつまらん動画じゃのう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:20:36
アド直張りとかNG対象だろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:23:14
また仮想環境下か
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:25:04
つまりは、いくらAVが優れてても取りこぼした場合は
他の機能でフォロー出来ないということだな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:26:10
G DATAもノートン並みかw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:26:56
>>877
ok complete
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:38:56
GDATAって大したことないんだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:46:37
そりゃ単なる寄せ集めソフトだし
独自開発で長い歴史を誇る御三家には敵わないよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:53:32
除く:ノートン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:23:45
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:47:54
10の発表前だからね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:20:15
( ゚д゚)ウッウー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:21:38
何者だよこの出品者w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:23:39
ワロタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:24:33
怪しい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:49:31
(・A・) アヤシクナイ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:56:35
>>888
シマンテック以外がプロダクトキーのみ販売しててアクティブ化できるけどアカウント登録はできないから怪しくないな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:03:53
アカウント登録できないと何か困ったことになる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:30:53
シラソテック
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:32:05
>>890
一月後に突然使えなくなっても誰にも文句が言えない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:43:08
FOX3.5対応まだコネー!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:00:58
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:46:13
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Mozilla Firefox Part109 [ソフトウェア]
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の91 [ソフトウェア]

ワロタw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:26:20
どこにも笑う要素はないぞ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:28:33
Sumantec
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:30:27
>>895

IEか?どぞ

ブラウザチェッカー
http://hamachiya.com/junk/ie_crash.html
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:38:20
ノートンが怒った
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:53:02
>>898
おまえ恥ずかしいな・・・Janeで出来るぞ・・・?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:56:47
>>900
イラネξ゚听)ξ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:39:27
>>882

これなんだが違反申告はIDにつき回数制限とかあるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:59:11
一つ1回でいいだろ何回もする意味があるのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:46:54
>>903
一つ1回×出品商品
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:04:41
質問よろしくお願いします。
現在2つのノートン製品をそれぞれ違うメールアドレスでアカウント登録しています。
同じメールアドレスに統合することはできますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:09:13
>>905
2007以降の Norton アカウントかな
私も試みましたが無理です
サポートに問い合わせても無理だと言われました

別に困ることはないけどね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:10:30
シマンテック、個人向けセキュリティ・ソフトのベータ版をリリース
シグネチャ・ベース技術とレピュテーション(評判)技術の組み合わせで防御を強化
(2009年07月07日)

 米国Symantecは7月6日、「レピュテーション分析」と呼ばれるマルウェア防御機能を搭載した
個人向けセキュリティ・ソフトのベータ版「Norton Internet Security 2010 Beta」と「Norton AntiVirus 2010 Beta」をリリースした。

Symantecの製品管理担当シニア・ディレクター、デーブ・コール(Dave Cole)氏によると、
従来のシグネチャ・ベース防御機能は最終防衛ラインとして現在でも有効に機能しているが、マルウェアの種類が爆発的に増加する現状では、
既知のマルウェアと一致するものを検知するという技術だけではコンピュータを守れないこともあるという。
そこで同社は、統計的サンプリングと行動パターンのチェックによってコードの評判(レピュテーション)を導き出し、
そのコードが悪意のあるものかどうか判断するというレピュテーション分析の手法を採用し、従来のシグネチャ・ベースの保護機能と組み合わせた。
なお、Norton Internet SecurityとNorton AntiVirusの2010年版は、
Windows 7/Vista/XPに対応するバージョンを本年9月に出荷される予定だ。

続きはソースで
http://www.computerworld.jp/topics/vs/154669.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:59:02
ウィルス対策ニュース・ドットネット
IPA今月の呼びかけ 「あなたのウェブサイト、改ざんされていませんか?」 2009/07/05
ttp://antivirus-news.net/2009/07/ipa-5.html
ウィルス対策ニュース・ドットネット
ワンクリック詐欺の相談件数が過去最多に IPAレポートより 2009/07/06
ttp://antivirus-news.net/2009/07/ipa-7.html
セキュアブレイン - ワンクリック詐欺とは
ttp://www.securebrain.co.jp/lecture/oneclick/index.html
●gred (国産サイト安全性チェックサービス - ウイルス ,ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など)
ttp://www.gred.jp/
ITmedia エンタープライズ
会社に潜む情報セキュリティの落とし穴:「ウイルス対策ソフトは万能」という神話を改めよう 2009/07/07
「ウイルス対策ソフトを使えば安心」という意識がPC初心者を中心に根強く存在する。
しかし、ウイルス対策ソフトには強みも弱みもあり、万能ではない
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/07/news002.html
Computerworld.jp
エフセキュア主席研究員、ヒッポネン氏が語る「忍び寄る脅威」と「対抗策」 2009/07/06
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/154309.html
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:00:02
ITpro
新検出の7割がトロイの木馬 2009/07/07
スペインPandaLabs第2四半期のマルウエアに関する調査結果を発表
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090707/333337/?ST=security
ITmedia News
Windowsにゼロデイの脆弱性、サイト改ざん攻撃が多発 2009/07/07
MicrosoftのVideo ActiveX Controlにゼロデイの脆弱性が発覚
米McAfee、Symantecなど主要セキュリティ企業はウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新し、
今回の脆弱性の悪用コードを検出できるようにした
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/07/news015.html
ITmedia News
ソーシャルネットワーキングサービス(SNSマルウェアの「Koobface」亜種が激増、攻撃効果を認識か 2009/07/07
SNSで感染する「Koobface」の検出数が、6月末から7月初旬にかけて激増している
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/07/news024.html
Enterprise Watch
Windows 7日本語版は10月22日に発売−RTMは7月最終週に 2009/07/07
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300392.html
INTERNET Watch
“アニメの殿堂”のアイデアを一般から募集、文化庁が13日まで 2009/07/07
「国立メディア芸術総合センター(仮称)」の事業内容や運営方法などに関するアイデアの一般募集を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300515.html

シマンテック セキュリティ スクエア - ノートン コミュニティ 日本版
セキュリティソフトウェアはどれでも一緒?
ttp://nortonjp.lithium.com/t5/blogs/blogarticlepage/blog-id/SSS/article-id/12
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:05:55
>>838
4日の午後に行ったら既に全滅状態だったorz
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:35:03
>>906 さま
できないのですね。ちょっと残念ですが、
お答えありがとうございました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:29
NIS2009のキャンペーンガールは中川翔子でしたが、過去5年間くらいは各年
誰だったのですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:17:53
>>912
ノートンファイター
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:21:54
たぬこ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:26:17
2007 トレンドおじさん
2008 トレンドおばさん
2009 しょこたん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:43:34
>>632
ものすごく亀になってしまいましたがどうもありがとうございました。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:03:54
質問です。
2008、2009と買いました。PCはA・B2台です。
それぞれ3台まで入れられるみたいですが、

2008-1→去年Aに入れる
2008-2→去年Bに入れる
2008-3 余ってる

2009-1→今年Aに入れた
2009-2 余ってる
2009-3 余ってる

現在この状態です。
それで、今年のBの更新なのですが、
余ってる2008-3の分でも使えるんでしょうか?
2009-2じゃないと駄目ですか?

918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:32:49
質問です。よろしくお願いします。
先日、ノートンの履歴を見たところ、
重大度 高レベル、という項目があって、何事だと思い詳細を見たところ
「このコンピューターは安全でない無線ネットワークに接続しています」と書いてありました。
履歴をさかのぼって見てみると、過去にも同じログが何個も残っていました。

今は無線LANを使ってないし、そもそもPCのワイヤレス機能をオフにしているので、
普通に考えてネットワークに接続できるわけないと思うのですが、
なぜこのような履歴が残っていたのでしょう?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:39:58
>917
2008と2009のライセンスが違っていて、尚且つ2008が有効期限内なら
2008-3は使えるのだが...
ライセンスが有効なら何で2009にしないのか?と言う疑問が残ってしまう。

最初に認証を行った日から1年間がライセンスの有効期間なのだが、
もしかすると各個別にインストールした日から1年間と思ってないか?

>918
Bluetoothとか?赤外線とか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:59:06
>>917
2008-1の使用開始日から2008-2と2008-3の更新サービス期間も1日ずつ
減っていきます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:37:59
OS XP Pro SP3
Norton Internet Security 2008
ルーター 光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト SUPERAntiSpyware Spybot
 
毎回PC起動する度ノートンの履歴に
ルール「Default Block Windows File Sharing」が通信を遮断しました。
プロセス名は「System」です。
ローカルアドレス:自分のPCに (Port:139)

起動する度に履歴に表示されてるのできになり・・・
自分なりに調べてみたけど英語の情報ばかりで
だれか詳しい人おしえてもらえないでしょうか。

それとノートンの履歴セキュリティウィンドウを閉じるたび
中レベル 権限がないアクセスを遮断しました (終了メッセージをウィンドウに送信)
処理者 c:\windows\explorer.exe
ActorPID 132
発生先 c:\Program Files\Norton Internet Security\Engine\16.5.0.135\ccSvcHst.exe
対象PID 2324
処理 終了メッセージをウィンドウに送信
対応 権限がないアクセスを遮断しました

と閉じるた表示されます、これはどうゆうことなのでしょうか?
よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:04:55
>>917
2008から1ライセンスで3台にインストールできるのは知ってる?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:11:26
>>921
とりあえず2009にアップデートしてみたら
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:37:36
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/08/news002.html

このβバージョンて日本語表示対応してるかわかる人いる?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:40:49
英語だろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:00:57
>>924
日本語版はなさそう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:12:45
>>921
デフォルトの仕様なので、そのままで大丈夫ですよ〜。
ご心配なく。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:01:15
>>921
こんな、いかがわしい「スパイウェア対策ソフト SUPERAntiSpyware」
はアンインストールしたほうがいいだろう。

Spybotも不要

NIS2008だけ常駐させるように、PCの環境を変更したほうがいい。

アンチスパイウェアを複数動作させれば、干渉する可能性大だぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:16:48
>>919-920
>もしかすると各個別にインストールした日から1年間と思ってないか?

思いっきり思ってましたorz
ありがとうございました。

>>922
それは知ってましたが↑のように勘違いしてました。
レスありがとうございました。

930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:22:31
NIS2010βって軽い?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:25:30
そこはかとなく
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:11:00
>>930
軽すぎてパソコンが空の上へ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:32:04
天空の食事を与えた状態になるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:47:46
>>931-932

一応教えてくれてありがとう
次も軽いなら期待かな?
クラウド化+SONAR2によるビヘイビア強化で更なる検出率アップも確実だろうし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:43:38
>>934
ウイルスがさらに高度化すれば検出率上がると断定はできないけどね。
2009よりは上がるのは確かだけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:49:12
ノートンは毎回アンチウイルスエンジン改良してるよね

2008:定義ファイル変更(シマンテックサイトの定義ファイル参照)
2009:パルスアップデート、ヒューリスティック強化
2010:クラウド化、強化されたSONAR
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:53:05
INTERNET Watch
マイクロソフトは7日、Microsoft Video ActiveXコントロールの脆弱性を悪用した攻撃が確認されたとして、
セキュリティアドバイザリを公開した 2009/7/8
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20090708_300654.html
PC Online
Windowsの脆弱性を突くゼロデイ攻撃、日本のユーザーからも報告 2009/7/8
国別では中国からの報告が最多、「1日で180種類を超える新種ウイルス」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/1016767/
今回の脆弱性を突く攻撃の検出状況
(米マカフィーの情報) ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090708/1016767/ph1.jpg
ITmedia エンタープライズ
Web攻撃の急増で深刻な脅威に、Fortinetの報告書 2009/7/8
フィッシング詐欺は過去最高の増加率を示し、マルウェアも急増した。エクスプロイトは過去最高に達している
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/08/news017.html
ITmedia News
韓国主要サイトに同時大規模攻撃 サイバーテロか 2009/7/8
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/08/news049.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:54:46
INTERNET Watch
Googleは7日、Gmailなどの複数のアプリケーションからベータ表記を外し、正式版としたことを発表した 2009/7/8
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090708_300621.html
CNET Japan
グーグル、「Chrome」の最新プレビュー版をリリース--新規タブ上の表示項目を追加 2009/7/8
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20396304,00.htm
INTERNET Watch
Google、独自OS「Google Chrome OS」の開発を表明 2009/7/8
ネットブックからフルサイズのデスクトップPCが対象になるとしている
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090708_300679.html

ITmedia News
Norton 2010がβ公開 新防御システム「Quorum」を搭載 2009/7/8
Norton 2010で導入された「Quorum」は、定義ファイルではなくレピュテーション(評判)を使って未知の脅威に対抗する
このほかNorton 2010には振る舞いによってマルウェアを検知する「SONAR 2」、
新しいダッシュボード機能やスパム対策エンジンなどが搭載されている
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/08/news002.html


Norton Internet Security 2010 17.0.0.65 Beta Screenshots - Softpedia July 7th
ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Norton-Internet-Security-Screenshot-8667.html
Norton AntiVirus 2010 17.0.0.65 Beta Screenshots - Softpedia July 7th

ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Norton-AntiVirus-Final-Screenshot-4338.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:20:14
2010もウンコなのでした
例の16個いまだ対応せずw

940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:25:47
>>939

                    _  ___
                    -~::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
               , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、
              /::::::::::::// 彡//从:::::::::::::::ヽ
             ゝ:::::::::/      |::::::::::::::::::::::',
              ハ::::ハ/  ェ≠≦ミ .ヽ_::::::::::::::::::::!
              レ'ィ≧, ィzタン    ヽ:::::::::::::::::!
               ヽ}fィソ            ーィ⌒v'
               | ./..::               }
                 `            ノ
.               ', t==‐       !7
                ヽ '''''     ..,   ト'
.              __ '、  _ ...-‐≦7.  |
       ,.==≦三三ヽ三ヽ二::::::::.:.:.:.:.    !ゝ
      /三三三≧三三三三i\::::.:.:.:.    メハ
.     /三三三三三≧三三三 !. \::      /   ト、_
  /三タ⌒ ̄\三三≧三三ハ ∧ゝ,   '⌒、  |ヽ! ヽ
  三V    \ ヽ、三≧才三ル〈ヾ,、入_ノメ'ハ | ゝ \
  三/       Y⌒'、j三才三( } ヾ,YjYjY   ∨ ノノ
.  ∨        .::} `,、 V三彡 )' .|   YjiY    //
.  /-‐==    :::{ ' `ー' -‐ `''', |   jYjt          ::::
  i   /    :',   \ イ  │  jYjYj           ::::
  | ./       \      ノ  jYjYjYj          ::

      島工作(TREND KASPE 32社システム課)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:29:54
スマンテック笑えるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:45:12
今日から一年よろしくね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:48:02
性処理奴隷志願者です 投稿者:とし (7月7日(火)01時44分56秒)

都内23区内在住のM受け163*68*39です。
自分より一回り年上のご主人様にSEX奴隷として仕込んで欲しいです。
自分はゲイではありませんが性的願望は男性に犯されることしか頭にあり
ません。既にアナル受けは何回か経験済みですが、ご主人様のモノなしでは
生きられないぐらいに上下の穴を使い込んでください。
少しポチャ系ですが、顔は悪くありません。かなり若く見られる感じで
いじめがいがある感じだと思います。変に優しい人は苦手なので、無駄な会話
抜きでできるレイプ好きで都内に場所ありの方でお願いします。
944 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/08(水) 22:09:42
    =≡.i≡ミ 、
   ,|《ソ⌒⌒ヾ.||
   .||||| ~  ~ |||| 
   ||||,! ` .. ´ !|||    
  .|||(  ノ 3ヽ )|||.
  巛||,ヽ--- イソリ   ∧_∧
    /     \   (    ) 何言ってるんだ?
.__| | 腐女 | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 寝ろよ       \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ睡眠不足だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
        .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 寝ろって     \|  (    ) 
          |     ヽ           \/     ヽ. さっさと寝ろ
          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
          .|    ヽ           (⌒\|__./ /
                .            ~\_____ノ|
945939:2009/07/08(水) 22:40:35
ちなみに、G-DATAでもスルーした3個も検出せず
つまり、パーフェクトスルーw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:55:34
笑えます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:06:19
笑えます
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:14:15
笑えます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:16:03
基本的に2009ベースで大したことないな2010
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:19:13
んだんだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:37:35
更新料必要なくなるわけですね。ありがたいことです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:48:37
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:11:06
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:11:54
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。

バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:20:11
長い
956八頭 ◆YAGApwSaEw :2009/07/09(木) 00:48:01
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:07:54
隣の国のサイトとかロダにアクセスすると、HTTP Trojan Zbot Domain で弾かれるね
7日のシグネチャの更新で誤反応するようになったみたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:09:26
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、スルートン一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
959 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/09(木) 05:57:01


    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:24:02
>>945
それが何か?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:42:53
>>960
ヒント:>>945は939
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:45:31
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:51:45
これマジ2年使えんの?w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:53:07
モロあやしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:11:41
評価を見る限りほとんどトラブってないけどな
966889:2009/07/09(木) 12:13:28
>>965

>>889,892にあるのが真実ならいつプロダクトキーを停止されても文句言えない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:26:05
>>966
なぜかNortonアカウントには反映されないけど(気分悪いというかちょっと不安)
「更新サービスの残りはあと731日です」てちゃんと表示されたし各種機能は正常に働いている
まあ、俺のは970円で落札したやつだしダメになればそのときはそのときと諦めは付く
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:41:46
【ノートン】Norton Internet Security Ver.169【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1247110729/l50
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:40:11
>>968
       _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::

 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:04:45
パブリック版入れてみようかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:55:57
パブリック版()笑
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:03:27
パピリック版
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:21:59
2010試した人どう?
軽さ同じで機能ちょい増えくらい?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:41:36
元々のpcの性能が良いんで差が実感できないな。
ただ2009に比べて重くなったって感じは受けない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:00:21
これ何日使えるんだい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:18:00
ググれカス
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:26:19
10が発売されるまでずっとタダ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:29:24
ヤフオクで落札したプロダクトキー
最初はアカウント登録不可
ゴルァーしてやって再度キーをもらった。
不可
消費者センターに相談する前に再度連絡取り
再々発送
やっと登録できるキーをもらった。
出品者には雨降らせなかった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:33:08
お疲れ様
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:36:45
リアクティブ完了
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:44:09
Nortonインサイトでccproxy.exeが信頼できないって
自分のメーカーのファイルが信頼できないってどこまで糞なの?

プロセスID 1612
ファイルのバージョン 108.1.0.24
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:45:56
改変される可能性があるファイルだと判断されているんだろう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:49:54
そんなんだ
ccproxy.exeが使ってる?シグネチャがシマンテックのsymurl.dllとか
pxyhttp.dllとかゴロゴロNorton信頼済みではないファイルある。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:51:57
ITmedia エンタープライズ
FIRSTの国際会議が開催:セキュリティインシデントへの対応では、何を考えるべきか 2009/07/09
企業や組織でセキュリティインシデントに対応する「シーサート」の国際会議が京都で開催された
情報化社会の広がりでセキュリティ問題や対応のあり方が大きく変わりつつある
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/09/news008.html
Security NEXT
メッセージラボジャパンは、6月に検知したウイルスやスパムメールの状況について取りまとめた 2009/07/09
ttp://www.security-next.com/010794.html
Security NEXT
監視ソフトウェア「Nagios」に脆弱性 - NTTデータ・セキュリティが検証レポート 2009/07/09
脆弱性が解消されている最新版3.1.2へのアップデートを呼びかけている
ttp://www.security-next.com/010793.html
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
グーグル、パソコンOS参入…起動後数秒でネット接続 2009/07/09
「グーグル・クロムOS」で、無償公開される。2010年後半にこのOSを搭載した小型ノートパソコンが登場するという
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090709-OYT8T00354.htm
IT-PLUS
グーグルはパソコン用OSで新市場を創出できるのか 2009/07/09
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000009072009
CNET Japan
「Google Chrome OS」とセキュリティ--新OS登場でリスクは軽減するか? 2009/07/09
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20396404,00.htm
ITmedia News
Safariブラウザの更新版リリース、深刻な脆弱性に対処 2009/07/09
Appleのブラウザ更新版となる「Safari 4.0.2」がリリースされた
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/09/news019.html
(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
韓国情報保護振興院(KISA)は9日、午後6時ごろと予告されていた通り、
第3次分散サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)が始まったと明らかにした 2009/07/09
攻撃の標的は、行政安全部の電子政府サイト、朝鮮日報、国民銀行、
ポータルサイトのネイバー、ダウム、パランの各電子メール、インターネット通販のオークションの合計7サイト
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000037-yonh-kr
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:37:53
ksk
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:39:52
    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ
987 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/09(木) 21:46:42


   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:10:08
産め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:36:07
またやっちゃったなw

http://www.youtube.com/watch?v=kMO-QIRIb9E


スマンテックやる気なしw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:42:02
undetect2009乙
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:46:48
ksk
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:47:22
あやや、一ヶ月経ってるのに前回の16個いまだにスルーしてるわ
俺もうノートンやめるわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:48:10
お前使ってねーだろカスw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:49:24
俺も心配になってきたからやめる
これじゃさすがに駄目だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:50:56
やっぱりバスターだな
996989:2009/07/09(木) 22:51:49
ちなみに、現行Verでも結果はまったく同じw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:53:19
また仮想環境下か、どうでも良いw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:53:53
ノートンやめる

馬鹿馬鹿しくなってきた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:55:23
うわっ、これはヒドス
乗り換えるにも今金ないや困ったぜ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:56:58
人間やめたらw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。