【Anti Virus】Kaspersky Lab Part85【カスペルスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Kaspersky Lab
http://www.kaspersky.com/

◆Technical News
http://www.kaspersky.com/technews

◆Kaspersky Labs Technical Support
http://www.kaspersky.com/support/desktop

◆Kaspersky On-line Troubleshooter ( Errors Interpretation Database )
http://www.kaspersky.com/support/kolt

◆VirusWatch
http://www.kaspersky.com/viruswatchlite
http://www.kaspersky.com/viruswatch3

◆Kaspersky Skin
http://www.skin-win.de/


前スレ
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part787【カスペルスキー】(実質Part84)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1235388853/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:12
◆Kaspersky 製品情報
http://www.kaspersky.com/homeuser

◆リリースノート
Release stages of the Kaspersky Lab products
http://www.kaspersky.com/support/kis2009/install?qid=208279220
2009/05/25 KIS2010 (Build 9.0.0.459 Technical Release)
http://telecharger.kaspersky.fr/kavkis9/release_notes_kis_fr.html

◆Build 9.0.0.459 TR Download
http://devbuilds.kaspersky-labs.com/devbuilds/

◆各言語の公式最新版
http://www.kaspersky.com/kis_latest_versions

◆Trial version
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279954

◆ユーザーマニュアル
http://www.kaspersky.com/home_user_docs
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:55
◆Kasperskyインストール前の注意点
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#ca1de688
英)http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=5233
露)http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=74717
独)http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=71383
仏)http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=104206

◆Kasperskyのアンインストールツール
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#hb9bc8a0


◆Kaspersky Lab Forum -> Protection for Home Users
http://forum.kaspersky.com/index.php?showforum=4

◆Kaspersky Lab Forum -> Beta Testing KIS/KAV 2010
http://forum.kaspersky.com/index.php?showforum=16

◆Kaspersky開発チーム発言・動向
以下、開いたページの“Posts”タブ(直近の5発言)です。

Kaspersky Lab Russia Team: Foxgen - Product developer
http://forum.kaspersky.com/index.php?showuser=24

Kaspersky Lab Russia Team: Rinat Salihov
http://forum.kaspersky.com/index.php?showuser=1753

Kaspersky Lab Russia Team: panfil
http://forum.kaspersky.com/index.php?showuser=61467
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:46:22
◆セキュリティ板をゲイAA等で荒らす者が、
KasperskyのWikiを改竄する事件を過去に起こしました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383


[参考]:Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」
http://wiredvision.jp/news/200708/2007082821.html

◆重複スレを立てる「ゲイAA等で荒らす者」は、
IDをコロコロ変える通信環境を悪用して、自演などを大量に行います。

ローカルルールを破ってスレ立てされた、ID表示板への誘導にご注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/96-100
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:52:00
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:53:11
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
しゃぶれよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:57:21
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:43:18
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:36:09
何かこんなの検知されたんだが、多分誤認
トロイの木馬 Trojn.Win32.Agent.ckor
C/Program Files/Acer Gamezone/Jewel Quest Solitaire/aJewelQuestSolitaire.exe
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:43:32
誤検出多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:59:04
          、'   ,.、、,.、   ';
          ゝ > 、   `; ;
          Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/ アッー!
           ゝ  T三ゝ/
         _ ... `ー ̄イ __ 
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ    ホモスレです
       |    /         \ |     楽しく使ってね
       |      へ     へ  |     仲良く使ってね
       ヽ       (_人_)  ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:19:03
ちんぽ=カスペ
(御珍々、または雄珍々と漢字で書く場合もある)とは、
男性生殖器、特に陰茎部分を表現する日本語における幼児語または俗語である。

地域・時代・人によって表現の揺らぎがあり、
ちんちん、ちんこ、ちんぽ 、ちんぽこ、ちんぼう
など幾らかの幅が見られる。以下詳しく述べる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:35:08
TR=Technical Release
(ハラショー、またはオーチン・ハラショーと解する場合もある)とは、
製品出荷前最終版、特にRTM版と称する用語に準ずる
試用版を兼ねた通常アクチの非βバージョンである。

地域・人によって表現の汲み取り方に揺らぎがあり、
ウヒョー、おせーよ、チェンジ、マンセー、クソワロタ、情弱ざまぁ
など幾らかの幅が見られるが、既にフランスでは
オフシャルサポート付きで公開されている。
池袋ロシアンパブ「ハラショー」とは直接関係はない。
以下詳しく述べる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:10:31
しかし、エイサーのソリティアをトロイと間違えるとわな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:27:14
>>9
それ俺もなったよ。
それ以降IMEの調子がおかしくなって
インターネットブラウザでは日本語入力できなくなって困ってる・・・。
Janeやメモ帳だと日本語入力できるんだけどね・・・。

誰か解決法を教えてください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:32:30
右クリでスキャンしたら落ちるぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:21:19
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   トレンドマイクロから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:36:21
VIPの間違いだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:53:27
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   キヤノンシステムソリューションズから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:54:51
VIPの間違いだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:59:59
         ____
       / \  /\  ムリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   今北産業から来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:00:30
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   シマンテックから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:16:17
今北産業……
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:44:31



クソスレ終了


25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:04:56
システム監視 → セキュリティ診断 → 完全診断 で
QuickTimeとかAdobe Readerが最新版に更新してても引っ掛かるなぁ。

誤検知でしょこれ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:05:05
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:09:39
何か最近誤認多いな。検体はカスペが自動でexe消去してしまったから、確かめようがないしな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:59:51
NT Registry Optimizer使ったらKISの設定全部吹っ飛んだw

>>25
うちでもAdobeのAcrobatとFlashは最新版にしてても引っかかるね
リンク辿って解決方法みたらベンダーサイトを参考にアップデートしろとしか書いてないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:14:32



ないがしろにしている所がやたら多いくせにサイト一枚に3箇所も
デカデカと体験版リンクを張ったり、挙句の果てには親元co.jpのトップにまで
体験版バナーリンクをやり始めたジャストはいっぺん滅んだほうがいい


30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:14:37
#56 ニャンニャンカー・あたたかい
http://www.youtube.com/watch?v=IYSbv_ZbcKQ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:15:17
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:16:43
                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:17:32
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:18:16
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:22:49
711 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:17:42
選ぶべきは破壊王

バグペルスキー


712 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:25:45
カスペは糞なのか
乗り換えた方が良いかな?


713 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:29:23
酷い目に遭う前に乗り換えた方がいいよ


714 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:30:30
マカフィーにするわ


715 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 00:36:28
ブルースクリーンを体験したい人が選ぶソフト

それがカスペルスキー

36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:26:01
753 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:29:10
かつてカスペ信頼して使っていたやつも、見限って他に移行したやつ、知っているだけでも結構いるけどな



755 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 23:31:20
カスペは信者のお守りみたいなもん



758 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:42:06
ジャストは傾いてるしカスペ2010は発売されなさそうだね。


759 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:44:23
高セキュリティも重要な要素だけど、頻繁に地雷配布されてはグダグダにされたらたまらんわな。
安定性もセキュリティの一つ、信頼性の証となる重要な要素。



760 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 23:44:30
秋ぐらいにカスペ撤退ワロタっていうスレ立ってそうな気がする



761 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:46:24
どうせカスペ販売しても売れないんだし売らなくていいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:27:43
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:42:45
>>13
          ____        ) 『 Safe Runの中でVMware動かしたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー’´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ””| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:49:07
バカスカバカスカ
バスカーッシュ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:56:38
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:21:19
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/23(土) 22:25:28
カスペを無効にしないと起動しないものが出てきた、今のところTMPGEnc
さっきまではネットも繋がらなかったが、不安定だな最近
これが続くと厳しいな



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/23(土) 22:30:56
今度はネットワーク共有が見れなくなった


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 05:51:23
今、ネットに接続しずらくなったんで
あれこれ原因探してたらこれかよ・・・
カスペいい加減せえやゴラッ!


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 07:10:13
俺も360と同じだわ
なにこの究極のウィルス対策


364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 07:14:49
今回の問題はネットワークの問題だけでなく、リアルタイムファイルシステムのほうも
問題発生してるような気がする。CPU占有率がすごく高くなり不安定になった
案の定カスペを無効にすると解決する。明日中に対応してくれればいいが


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 08:33:22
カスペのファイアウォール切った途端激重だったネットが軽くなったんで
おかしいと思ってこのスレ来たんだが、他のユーザーも同じ具合か・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:29:47











74 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 14:11:20

ノートンなら使ってもいいけど
カスペは全く論外だな

カスペはウイルス並みに不具合が・・・














43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:15:39
>>13
耳元でカスペルスキーオーチン・ハラショーとささやいてお触りOKになるなら興味ある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:34:40
前スレの982なんですが・・・
ネットワーク接続のプロパティーからNDIS Filterを一旦削除して
プログラムフォルダ内のKLIMXフォルダを直接指定で再インストールをしてみましたがやっぱ駄目みたいです
ネットワーク接続のプロパティーで見た限りは普通にインストールされてるようなんですけどもどうしたらいいものか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:53:55
>>38
試せばいいじゃん
ttp://support.kaspersky.com/fr/kis2010/install?qid=208280248

ポート監視がポート単位だけでなくてアプリ単位でも可能になったのは個人的に良いなと思ったわ。トレビア〜ン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:02:20
>>44
カスペをアンインストールで全て解決

終了
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:06:05
またお前か
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:07:55
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   トレンドマイクロから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:25:32
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いいからケツ出せ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:25:35
「NIS 2009 is easy to bypass」

http://www.youtube.com/watch?v=R8GBRgzGZhg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:44:27
スマンテックワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:48:16
Safe Runに置くなら脆弱性を指摘されがちなアプリが適しているでしょ
IEとかAdobe Reader

まあ専らSafe Run Shared FolderをP2Pのダウンフォルダにするのがアレになっちゃいそうだがw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:49:09
【AV-TESTによるウイルス検出率ランキング】
5月 G DATA19ヶ月トップ 99%以上が三社に

順位 社名       検出数  検出率
#1 G DATA 810,032 99.92%
#2 マカフィー    805,443 99.35%
#3 シマンテック 804,420 99.22%
#4 トレンドマイクロ 799,083 98.56%
#5 エフセキュア  796,689 98.27%
#6 ESET 782,275 96.49%
#7 カスペルスキー 781,866 96.44%


ttp://antivirus-news.net/2009/05/avtest5g-data1999.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:53:40
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:58:19


76 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/05(金) 23:41:14
脳豚以下のカスペはもっと駄目ですねwww



79 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/05(金) 23:43:15
カスペとか使うバカが今時いるのかよ



80 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/05(金) 23:47:23
馬鹿はカスペ(笑)がお似合い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:59:33
また腐れスマンテック社員のお出ましか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:02:18
バカスペwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:02:53
>>46
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   どうでもいいことだが2010はアンインストールツールがいらないくらい
    |      |r┬-|    |      綺麗にアンインスコしてくれるぜ
     \     `ー'´   /         
    ノ            \
  /´               ヽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:05:13
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   どうでもいいことだがバスターの方が良いぜ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /         
    ノ            \
  /´               ヽ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:06:19
つまりオートフォーマットですね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:11:40







90 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/06(土) 00:08:59
カスペ入れたらいきなりブルースクリーン・・・

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:15:44
>>60

内蔵のmsiexec/x だけで十分
これマジかもしれん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:20:21
やっぱ総合性能に優れるカスペにしてよかったぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:20:59
それはない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:22:13
#54 オシッコもらしちゃった
http://www.youtube.com/watch?v=vAp4az-VT5Y
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:26:37
>>64
氏ね!!!!!!!!!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:28:53
349 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/01(金) 17:04:34
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:92.37Mbps (11.55MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:87.30Mbps (10.91MByte/sec) 測定品質:91.2

マカ速度出るね
カスペとは大違い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:41:57
大塚フロッピー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:55:51
カスパースカイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:00:07
次年度版よりバルタザールスキーインターネットセキュリティに名称変更することが昨日の閣議で決定されました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:52:40
ブルースクリーンといえばカスペ
カスペといえばブルースクリーン




と言われるぐらいにとても相性がいいのです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:55:46
はいはいご苦労様
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:03:24
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   トレンドマイクロから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:12
>>52
今ちょっと入れてみたんだが

Safe mode of applications execution is not available on computers running Microsoft Windows XP x64.

ついでに

Functionality of certain applications launched on computers running Microsoft Windows Vista x64 is limited when operating in the safe mode.
If such applications are started, the corresponding message will be displayed on the screen if you have configured the notifications about the Application functionality is limited in safe mode event.

だとさ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:20:12
ネットの時代なのに情報の日本上陸がひと月遅いw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:41:47
今度またベータが始まったら色々チェックしとくわ
でないとWin7も32 64どっち買うか踏ん切りつかないしさ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:52:13
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:58:04
カスペ ( ´,_ゝ`)プッ ダッセェ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:23:19
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   インドから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:50:33
ちんぽ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:19:44
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:05:36
>>77

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244111246/51
>■AVIRA信者などを装って、他の製品のユーザーを悪者にしようとしてコピペを繰り返す
> NOD信者の投稿。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:58:18
セーフランなるものがわからないorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:03:31
>>82
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:51:10
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  < 64ビットでまともに使えね
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:58:43
書かないつもりだったが、書く。

KIS2009(8.0.0.454)+WindowsXP-SP3 の環境の人は爆弾抱えてる

ヒューリスティック検知を全てのスキャン項目からはずせ。
完全スキャンは絶対するな。

後は修正されるのを待て。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:05
>>76
Win7x64だとセーフモード無理
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:08:52
>>86
いつまでたっても修正されないよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:19:26
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  < 使えなきゃkaspである必要がない
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
ttp://japan.zdnet.com/story_media/20376889/080709_kaspersky_security-map_640x428.jpg
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:27:01
ここが比較的まともなスレか?

同じヒューリスティック トラブラーいたか。

でももういいや。疲れた。

どうすればいいのか全くわからん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:40:01
質問なんですが

本日PCつけると
ネットに接続できなくなってた。

カスペいじってると、どうやらファイアウォールを有効にするとすべての接続が遮断されるみたい。
ルーターにすらアクセス不可能になる。

ファイアウォールを有効にすると

「ネットワーク接続を遮断しています」と出てくる・・・。
これの直し方わかる方いませんか?

ちなみに2009のデモを使用しています。
OSはXPです。

パケットルールの「パケットルール」という項目はすべてチェックをはずしています
(アプリ別には、ルールを設定しています)

リソースルールはアクセスコントロールの部分で、すべて許可にしています。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:43:30
困る要素がわからない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:47:57
>>91
試用版ならアンインストールしろよ
無理にカスペ使う理由が分からん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:50:48
>>91
>パケットルールの「パケットルール」という項目はすべてチェックをはずしています

すべてチェックを入れても同じ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:57:22
パケットルール最上の位置にTCP/UDP1〜80までツーツーのルールを作れみれ

  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    |ヽ、)           d⌒) ./| _ノ  __ノ
9691:2009/06/06(土) 15:00:28
すいません自己解決できました

タスクバーのカスペ右クリック>プロテクションの一時停止 の下に、ネットワークの遮断 に関する項目があったから
まさかと思ったら、そこで遮断されてただけみたいです・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:07:25
    |
    |
    |
(( (=)プラプラ
   l゙゙!
   | |  ))
   | |
   | ,|   ,l\
   | ゙、 : ,,/丿
   ゙-二ニ-'′
9890:2009/06/06(土) 15:32:05
>>91

トラブルでイライラしていたが、笑わせてもらった(スマン)

お礼を言わせていただきますww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:43:05
カスペまじで糞過ぎだろ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:44:19
まあ、理解できない奴には糞に見えるだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:45:30
糞に見えるってことは理解できてるってことじゃないのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:46:39
そだねw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:38
>>86
前スレの625?氏だよね? あの後はどうなったの?
あの日書こうとしたんだがアク禁に引っ掛かって書けなかった。

俺もあんたとほぼ同じ環境でさ。Realtekのナンバ-が違うぐらい。
俺のPCは異常ないんだよね。言われる通りスキャンして見たけどエラ-もでない。

今後の為に現状を教えてもらえるとありがたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:15:34
カスペマジ神杉
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:23:24
カスペってもう終わってるんですね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:01:44
  (⌒)
/ ̄ ̄|        /⌒ヽ  キモスレを見るときは
| ||.  |        ( ^ν^ )   部屋を明るくして
\__|    ========  \    画面から離れて
 |   |   /※※※※ゞノ,_)     そのまま死ね
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:07:33










468 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/06(土) 18:34:12
カスペ体験版使ってみたけど誤検知の多さに泣いた

次はノートン行ってみる













108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:07:56
                           ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:05:53
>>89
元見つけた
エクスプロイトとPacker苦手だからねぇ
p://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20376889,00.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:54:23
カスペ重すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:57:01
よし!今からコンビニの姉ちゃんに告白してくる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:06:15
>>111

: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │  
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|  
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    c:\dir\GPP.dll
: ::! -\ //      ヽ   !     c:\dir\Game*.des
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|   
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|    (^q^)ノあぅあぅあー
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \ 
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:27:00
あぅちゃん君、えらく久しぶりに感じるのは何故だぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:11:39
IEコンポーネントを使ったブラウザはそのブラウザだけsandboxに追加するのはおかしいよね?
IE本体を登録しとくべきだよね?
それともIE本体だけでいいのですか?
あれ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:14:59
>>86
協力していただけると助かります。

全部の設定項目をカスタム、手動設定にし、最高と思われるスキャン設定にしてください。
(最適化などなしに)
ヒューリスティック項目のあるところにはすべてチェック入れてください。
(念のためOSのバックアップをしてください)

で、私の場合、完全スキャン→BSになるんです。

今はヒューリスティックを全てはずして使っています。

サポセンとのやり取りについてはご勘弁ください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:23:49
>>103

間違えました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:24:27
>>115
選ぶべきはブルースクリーン!

カスペルスキー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:02:51
>>115

完全スキャン試してないけど現在進行形の話なんでしょうか
どうせ毒なら新しい毒の方がいいかなと思いまして関係しそうなファイルを今さっきバージョン上げちゃいましたw
どうも引退がそう遠くないファイルらしいですよ

1.0.0.35から2.1.0.4
2.21.17.1から2.23.17.1
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:29:27
現在障害はございません。
万が一、何らかの理由で障害が発生した際には、緊急的にその発生状況や対処方法をご案内してまいります。

となっていたけど
デマ?みんな俳優さん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:41:17
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:19:53
脆弱性スキャンONで完全やったらクイックタイムのファイル全部検出されたぞwwwwwww
昨日最新版入れたばっかなのにどういうことだwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:29:49
2009の60日体験版ってもう配布してるところないですか?
HDが逝ってしまわれて消えました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:15:34
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  < さすがカスペ!ブルーの濃さが一味違げぇ
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:31:41
流布で逮捕マダー?チンチン
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:18:40
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:32:47
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127115:2009/06/07(日) 10:13:57
>>118

すまん。知識不足で解りません。
どのファイルですか?

>>119

特定の環境なのか、いまいち原因がわからないんですよ。
おそらく、カスペのファイルだとおもうんですが。

ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=118044

に集まってる人たちが、私と同様のトラブルを抱えています。
詳しく書かれています。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:27:08
完全スキャンと関係ねーじゃん
129115:2009/06/07(日) 10:33:34
>>128

ヒューリスティックが関係あるんですけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:06:59
>>127
スレ常連で知らない方が稀
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:18:25
カスペルスキのオンラインスキャン、定義ファイルのダウンロードが遅いけど
うちの環境だけじゃないよね?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:21:59
>>129
それとDRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALが結びつき有り?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:09:02
こんにちは。
AntiVirは日本では製品化されてないので知らない人も多いですが、海外では非常に有名なソフトですね。
地元ドイツではトップシェアのソフトということです。
検知率の高さは有名で、現在G DATAと双璧をなしていると言われています。
実際、各有力検査機関のテストにおいて、2つのソフトの検知率は毎回拮抗、激しいトップ争いを繰りひろげています。
(なお、最新バージョンのフリー版については、今までAntiVir有料版から省かれていたスパイウェア対策機能が新たに付加されました。)
また、未知のウイルス検出能力に特化したテストでも毎回トップの成績を残しており、この点でも安心度は高いと思います。
ただ、日本語がないので設定等がやや大変です。
デフォルトでも十分なのでしょうが、ルートキット検索設定がオフになっていたり、その他もいろいろ細かな設定ができるので、各自でやられた方がベターだと思います。
おっしゃる通り、インターフェースは良く言えばシンプル(いかにもドイツ的?)といえますが、市販品やそのほかのフリーソフトに比べるともの足りなさを感じるかもしれません。
扱いが他のソフトに比べると厄介なので(日本語がないことも含め)、日本国内においては、avast!やAVGに比べると使用者は相当少ないと思います。
ただ、最近は多くのパソコン誌やパソコンサイトがこぞってこのソフトを大きく紹介・解説しており、その影響から使う人が増えているのも事実のようです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:20:33
kl1.sys絡みで割り込み要求レベルが高くてエラーは
NICドライバと下の相性で起きることが多いらしいね
http://devbuilds.kaspersky-labs.com/bases/ids/i386/ckah.set

>>127で紹介先の出来事は5/20あたりにあったその更新がきっかけに見えるけど・・・
>>115の彼の場合はよくわからん

以前のものはこれだと思うので中を見たければどうぞ
http://devbuilds.kaspersky-labs.com/beta_updates/tim2/bases/ids/i386/ckah.set
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:42:43
更新無かったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:51:00
またiframe系のスクリプトがトロイ扱いされるようになった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:51:51
>>133
ウンチヴァ厨とバカスこそ真の荒らしですな・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:01:28
やつは流布でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:03:38
今カスペ使ってるけど
どのへんが糞なの?

あとカスペが糞ならどこがいいんだ?
やっぱノートン?

カスペつかってる理由は、ウイルス感知もそうだが
ちょくちょくとプログラムの挙動を感知してくれるところにもあるんだが・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:35:22
彼は、再起動無かったからファイル更新は無いと、まさかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:07:53
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:11:23
このコピペそろそろ通報しようか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:24:52
>>139
バスタースレはいつも劇場公演で感動が止まらない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:29:53
2010のApplication Ruleが劣化してるなぁ。
グループ化できないと設定が面倒。リソースルールも自由度なくなったし。
Safe Run はオモチャだ……
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:05:37

性格を矯正できればスレ主も人気者なれるかも?
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/0/80f31a7a.jpg





146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:23:38
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:50:13
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:53:17
>>134

以前に戻すことも可能なんだな。どう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:54:11
>>139

: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │  
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|  
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    c:\dir\GPP.dll
: ::! -\ //      ヽ   !     c:\dir\Game*.des
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|   
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|    (^q^)ノあぅあぅあー
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \ 
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:00:27
お疲れっす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:43:07
URLからckah.setを削ったら出来そうなムードは満点でした。

でも導入方法はサパーリ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:14:14
いやしかし

いつもこの調子で良く飽きないな
NOD32厨の悪事バレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1243247227/122-133

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:41:38
>>129
お前って、六年も前からウイルスバスターなどを、
同じ手口の自演で、粘着ネガキャンしていたのね…。
凄い執念だねw


>NOD32 Part4
>http://mimizun.com:81/log/2ch/sec/pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1058687314/
>http://mimizun.com:81/log/2ch/sec/pc.2ch.net/sec/kako/1058/10586/1058687314.html

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:45
>>566
トレンドはの日本の企業

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:52
>>576
バスターのエンジンも日本製だろうか。

578 :576:03/07/28 16:56
>>577
もちろん開発拠点がフィリピンなのは知ってる。でも、本社は日本だから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:59
いや・・・トレンドの本社はシンガポールなんだが。
華僑の社長さんが作ったシンガポール企業ですよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:04
トレソドマイクロは日本産じゃないと思う。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:42:20
 ___。   ゴカキーン
  O」┬┐ o
   | || レヘ「l < オラァ!デテコイヨ>>115
  ノl.||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:49:12
鯖死んでる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:03:23
カスペのバグに嫌気がさしたので
ノートンに乗り換える事にしました^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:32:44
    \  ノートン ガンガレ ワチョ-イ!/  +
      \ ノートン ワチョーイ!   /
   +                  +
      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
    (( ∩,,・_ ) (,,*・_・) (_・,,∩))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:36:14
>>156
正しい判断です、カスペなんて信者かマゾしか使いませんから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:11:42
さすがに飽きたな。この展開
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:13:02
ちょっとしたサバイバルゲームですから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:28:56
所詮はペイント弾ってことね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:30:45
不具合を体験したい人はカスペを買おう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:35:51
>ペイント弾

ちょっと惚れ惚れしたわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:04:24
>>121
うちもitunesのアップデートしたらQuickTimeのファイル全部を検出した
どうすりゃいいんだこれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:06:14
バグなんてありません、全て不具合ですw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:16:04
カスペの仕様だから我慢して使おうよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:46:23
>>164
誤検知なので、最新版に更新済みなら無視でOK。
英語版環境だと検出されないが、日本語版環境だとリストアップされる
というような事があるらしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:48:21
スキャンのログ見たらAVP.exeがエラーになりっぱなし
なんぞこれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:05:49
>>167
わかった ありがとう!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:21:50
再現性のある不具合は明らかに、バグを内包しています

と言う事で、カスペルファミリーは時間に余裕のある
ニートが使用すれば良いでしょう。

ユーザー参加の金払っての運用テストということで云々
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:08:02
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:11:44
てか、脆弱性スキャンで誤検出って

どんだけクソフトなんだよ…

二年優待版買ったけど、別をあたります
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:58:25
久しぶりにカスペスレ来てみてざっと読んでみたけど、相変わらずというかさらに酷くなってるような感じだな。
さっさとカスペ゚捨ててよかったわ。

カスペのために無駄な時間使うのはもう二度とゴメン。 カスペするためにPC使いたいわけじゃない。

今の環境は極楽だわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:14:53
NVIDIAのイーサネットコントローラなんだが青窓出まくってもうやってられない
電話で聞いても状況確認をされるだけで対処の進展は一切無いしおまけにここのやつらは
説明がケチで人間のクズ
まあこんなクズソフトを二度と使うことはないでしょう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:26:30
たぶんこのスレ的に知らない方が稀かと
176115(前625):2009/06/08(月) 15:08:51
>>86は、書きすぎた。すみません。
ユーザー全てに当てはまるんでもないのか。
それを確かめたくて、お願いしていた。

ヒューリスティックを使うとブルースクリーンになるんだがエラー等は前スレで書いた。
今までトラブルなかったから、カスペスレは前スレにはじめて書き込んだ。
常連じゃない、時々ROMしてただけ。
何でいきなり83からPart787になってるの?だったが。
トラブルは未だ解決していない。

すでにジャストに完全メモリダンプファイル送ってる。
今報告待ち。

自分でもツールとシンボルファイル、インストして解析試みたが、よく解らない。
最後に probably ploblem kl1.sys ってたのと、webav.kdlが何とか・・と書いてあった

サポセンとのやり取りって具体的に書いていいのか?
それが判らない。
だから意味深になったんだと思う。

>>132
BSの表示に書いてあった
>>134
あんた詳しいな。

流布で逮捕?何でだよ。それこそ説明して欲しい。
↑こいつにムカついてて、黙っていた。

OS再インストするつもりだが、報告来来るまで待つしかない状態。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:16:33
>>109>>118を足すと
http://img44.imageshack.us/img44/7353/exploit.pngになるのに

現状の環境の中、完全メモリダンプファイルでシコシコ遊んでて楽しい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:55:19
楽しそうだから楽しいんじゃね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:58:45
英語版だが3ユーザー1年で52j位で買えるようになってるね。
http://usa.kaspersky.com/products_services/internet-security.php
住所等を入力項目の下の方のクーポンの欄に KIS10 と入力。
国の一覧に日本無いけど・・・ダウンロード版だから良いか・・w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:14:50
スゲェwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:51:05
PCを2・3台持っていて、それらすべてにカスペ入れるような酔狂いるの?
危機管理能力0の人?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:03:18
おばちゃんそれなんぼや
183115(前625):2009/06/08(月) 20:10:05
>>177
お前はアンチなのか?
意味がさっぱり解らん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:18:26
>>176
XPSP3で8の時からカスタムでヒューリスティック高ですべてスキャン設定やってるけど特に何も無い
新規と更新のみスキャンの項目ONにしてしか使ってないから外した状態だと知らないけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:29:55
>>181
それくらい普通にいるんじゃない?
うちはメイン、サブ、家族用の3台あって全部違うソフト入れてるけど、こっちのが酔狂だと思うぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:34:18
>>184
ありがとう
やっぱり個人的な問題なのかな
あと>>118の意味解る?カスペのファイル?
187115(前625):2009/06/08(月) 20:38:05
>>186=115です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:44:35
うんこソフトだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:48:22
>>183

丁寧に話すると社員とか言われるだろうし、詳しく説明すると逆読みしてぁゃιぃとか言われるし
中にはマトモもいるだろうけど人畜無害で糞の役にも立たない分類だし

悲しいことだらけだと思われ
190115(前625):2009/06/08(月) 20:56:13
混乱中・・・・・

カスペ使ってて、エラー出たから同じ人いない?

これで話が進まない?????
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:57:28
普通の板ならそれで話が進む
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:58:13
>>181 入れてるけど?181のお勧めセキュリティソフトは?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:08:02
ESET Smart Security
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:14:36
底辺同士の潰し合いに気を使う必要ないよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:39:13
|  |┌────────────┐|
|  ||>>139               │|
|  ||    c:\dir\GPP.dll       .||              _
|  ||    c:\dir\Game*.des    ||        _, ‐  ̄   ヽ
|  ||                  ||      /^^ヽ     ニヽ __
|  ||                  ||    //  | //   ',ヽ_>
┤  |└────────────┘|    l l| |l |/^ヽヽ,    l ト{
..\  |                       ロ |    !|レl rュ|   }>   / |
..  \|_______________________| \    ( ノ |   |〈    ,イ ト、
___________________\   ヽ_ヽ ト_ゝ_,/ l  |  
                |  |  |            |    `l| |  (  | |
                └‐‐┼‐‐┘            |  , ‐'´| |  ヽ  | |
                    |                | /   | |    ヽ|  |
                    |                |l    | | )   l | |
                    |                |l   l ヽl /   /  レ
___________________|________________|l   l     /
                              l   l       /
                              l  /       {
                               __l   /       ',
                           r┴′イ         ',
          _____  __        ,{_ュ  ,ノ|           ',
          \\`゙`‐- 、\', /  \    /   ̄              }
             \\           \ ',  >、 __           /
                \\(^q^)ノあぅあぅー\ヽ_l  ̄ 丶_  __,ノ‐-‐'‐-、
             \\_______\` ‐-ヽ、 >´ `ヽ_  -‐ ̄)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:43:19
>>118

やっとわかった
.kdl ファイルだね。
サンクス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:49:29
ちんぽがバグだ・・・
198115(前625):2009/06/08(月) 22:17:45
>>196=115

ようやくわかってきた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:53:20
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:59:39
                |ドンドン!!         アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |  (  ) ))       アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィィ           .|(( < <         アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(´Д`;)
(∩∩ノ) ←ブルスク少年
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:27:07
まともな女子高生あたりがボーダーでそれ以下は切り捨て

命名、メシウマライン。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:09:51
Kaspersky Internet Security2009使用してるんだが…

更新処理にある、悪意のあるスクリプト という項目だけが
レコード数11524 2009.2.12 で更新が止まっているのだが…
これでいいのかな?…俺の環境だけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:37:51
>>202
それであってるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:48:51
カスペブルスクわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:49:54
仕様ですよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:14:23
少し質問してもいいですか
主犯はどっちなんでしょうか
両者とも黒い気がするんですが・・・
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showuser=136951
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showuser=24
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:37:21
頭から全部目を通した?
208202:2009/06/09(火) 01:53:52
>>203

おー どうもありがとう!

っつーか Kaspersky ちゃんと更新しろよだな!
(`o´)ぷんすか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:56:37
ちんこ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:38:33
ちんぽ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:18:21
助けてー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:40:22
痛いよお
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:53:43
                |ドンドン!! 助けてー    アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!    アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |  (  ) )) 痛いよお アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィィ           .|(( < <          アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(´Д`;)
(∩∩ノ)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:39:02
>>145
今回の直ったら教えて下さい凸( ̄ヘ ̄)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:03:12
他のにしちゃった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:29:15
                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙                              `゙゙´`゙''ー----
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:33:49
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:00:24
いつ元のうp鯖に戻したらいいんでしょう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:13:45
ウンコを踏んだら小便で洗うんですね、わかります
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:13:36
>>217
牛乳なんて所がいいお母さんかも知れん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:38:24
         {\                     {\   
         .,iト .゙ミ.                   .,iト .゙ミ.   
      ._,,yr!″  《yyy,,,,_            ._,,yr!″  《yyy,,,,_    
     ,メ″    .{l厂  ´゙)z         ,メ″    .{l厂  ´゙)z 
    .l|      l厂     ゙lly_      .l|      l厂     ゙lly_  
   .,ノミly           ,メ゙゙\.    .,ノミly           ,メ゙゙\. 
  ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\    ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\  
  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
 ノ'\                _yl¨゙《ノ'\                 _yl ゙《
i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli
li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′    .メl
.\,_                  ,zl「 .\,_                  ,zl「 .
  ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
    ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′            ¨^〜---vvvvrr冖

222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:44:05
荒らしてんじゃネねーよヴォケ
223115(前625):2009/06/09(火) 23:45:01
今回の件、原因がわかったらまた書くよ。
いろいろとありがとう。
ではまたいつか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:16:58
        カキカキ
   J( 'ー`)し
    ノつ φ))_____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                          カ ー ッ
                        ∩
>>214                   Σ゚ 二= ‥‥‥
                        ∪
┌───────────┐
│ シックスナインの午前5時ごろ │ 
└─────┬┬────┘
         .|..|
    .J( 'ー`)し| │ヽ(^q^) カーチャン やめて
     ノ  .う.| |  (_ _)ヾ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:08:48
更新処理が始まって、既に2時間が経過。100%のままで、いつまで経っても終わらない。
これが、カスペの恐ろしさってやつなのか。
今まで特に不具合に遭遇してなかったら、このスレの煽りは嘘だと思ってきたけど、
一部は本当だったんだと今更ながら気づいた情弱の俺であった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:12:29
インストール後の最初の更新処理はいつもそんな感じ
いつまでたってもなかなか終わらない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:22:11
さて・・・寝る前のうんこ食べるか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:22:53
ファイルバージョンは2.1.0.6でいいんだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:26:08
さあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:29:12
何のファイルバージョンだ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:30:06
さあ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:42:42
勿論ジム
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:05:27
さっさと販売終了せよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:20:03
お前は人生を終了しろ




235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:42:33
>>217
吹いた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:56:54
ちょwwwwwwwww
更新したら悪意のあるスクリプトの日付部分が不明になったぞwwwwwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:59:51
>>217

まじワロタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:04:51
Kaspersky2010も不具合満載です
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:05:06
もう慣れしました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:16:12
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:26:45
この人、まばたきの動作が奇妙だから脳幹グリオーマかも
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:19:04
>>238
見つけた中で一番早いとこが今月17日なんだがこれで決まりか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:59:18
日本日付だと18になるん?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:14:50
ソース!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:56:58
マジかいや
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:16:34
                |ドンドン!! ソース ソース!!    アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!     アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |  (  ) )) 流布流布! アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィィ           .|(( < <           アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(´Д`;)
(∩∩ノ)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:31:19
>>217
一秒目で挨拶してるところがなんとも言えないくらい可愛い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:52:41
>>242
UKアマゾンだろ
7月17日じゃね
JulyとJuneを間違えている希ガス

こっちは6月予定のようだ
ttp://www.amazon.de/Kaspersky-Lab-Internet-Security-2010/dp/B002APJD10/ref=sr_1_31/278-0525287-9038842?ie=UTF8&s=software&qid=1244597865&sr=1-31
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:21:24
de落としてTRのenSkinをゴニョゴニョしてはいけないだけ
そもそもTRとビルドが変わらなければ不毛な話ではある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:23:25
彼氏のウンコ 投稿者:ナオ (1月26日(月)03時18分27秒)

この間彼氏にウンコするとこ見せてもらいました。
彼氏は妻夫木をちょっと男っぽくした感じのヤツで結構ノリのイイヤツなんだけど
便器に跨がっていざ出そうとすると中々出なくて少し踏ん張ってました。
やっぱ恥ずかしいなーとか言いながら踏ん張ってる彼氏。
俺は彼氏の開いたり閉じたりする肛門をジッと見てました。
彼氏のケツは結構毛深くてチヂレ毛に囲まれた肛門が火山の噴火口みたいに閉じたり開いたりしてた。
5分ぐらいして あ、屁が出るって彼氏が言ったと思ったらプスーって肛門から屁が出た。
スゲー臭かったけど俺はめちゃくちゃ興奮してきた。
それからすぐに「ヤベッ出る」って言って肛門が少しづつ拡がって茶色いウンコが頭を出してきた。
彼氏はハァ…とか言いながら踏ん張ってる。
肛門は全開状態になってキュウリぐらいのウンコがゆっくり出てきた。
それからもう一個ウンコ出すトコ見てケツ拭いてあげました。
トイレの中はウンコの匂いで立ち込めてたけどスゲー興奮した。
で何故か彼氏もチンボがビンビンになってました(笑)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:40:16
なんでここはうんことかちんぽとかホモ多いん?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:48:34
ワキ毛わっさーもいる
>>240
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:42:03
>>251
それほどそうかな。よそのスレがそればっかでひどいとこがあったけどすごく変で気持ち悪い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:13:12
>>251
裏の人だからやりたい放題
余りにも幼稚でばかくさいのは疑われにくいのと疑うのがばかくさいの二本立て
俺マークされちゃうかもw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:25:42
動機は?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:36:46
板の相当量を保守してることを大義名分
やたらと固有名詞のスクラップブックに強いのもそれ
固有名詞は人を呼べるネタとかスケープゴートでしょう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:53:07
258↑キモイ:2009/06/10(水) 20:24:58
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:04:38
>>250
ワッフルワッフル
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:18:21
売女史ね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:54:14
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:35:06
今日のAdobeのアップデートで脆弱判定されなくなったね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:25:32
思考の変化を促すような書き込みが第3のスレでラップ現象的に発生しているのだが、そう言ったことももしかして該当するのだろうか
264115(前625):2009/06/11(木) 00:40:21
ヒューリスティックが使えるようになりました。

kjim.kdl と klavemu.kdl が6/10で更新されているんだけど関係あるのだろうか。

MS Update、Adobe Updateも関係あるのかな。

問題解決しました。ありがとう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:13:01
またドイツから公式リリースみたいですね。

夏前のドイツとフランスは年中行事?

案外ロシアがその後だったりするし不思議ですね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:16:30
>>264
よかったね。

カスペ6/10のアップデ-ト長くかかってたのはそこら辺を諸々変えたのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:44:20
2分で読むの止めた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:01:39
1分59秒が限界
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:11:01
1分58秒がry
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:23:38
プハーッ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:15:33
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:31:40
逃げて〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:46:00
>>253
そうだよな。
2chのセキュ板でまともな会話してるやついないよな。
セキュ板は所詮オタク板だから神経異常者しか来ないから仕方ない。
俺もそのうちの一人だけどな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:31:50
ちんぽ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:41:46
>>248>>249

それやる必要あるかの
去年は独向けにde版en版両方出してたと思うにょ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:03:49
結局22日公式リリースでFA?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:57:12
 
指示待ち人間の怪我する原因は、思考という高等テクニックなのをご存知ですか?
\____    __________________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |:::::::      |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  知らねっす
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:56:46
#55 はやくちプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=wlHPo-vZJgo
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:57:37
こいつらは只の処女狩りです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:01:46
寝かせておいたカスペ7を先週から使い始めたオレは勝ち組?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:07:15
もちろんです
よかったね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:18:51
>>280
負け組

今後不具合にずっと悩まされることになる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:19:36
エフセキュアよりカスペのほうが全然まともだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:38:35
まともか?
dllロードのマニュアル制御がいかれてる

>>282
どの辺りが?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:05:13
>>280
懐かしの138だっけ?
MP1を入れなきゃ勝ち組だろうよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:53:46
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:11:26
ログが溜まると7はおかしい
一部アプリが動作緩慢になる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:08:29
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ウンコカスペ一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:46:56
カスペってんじゃね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:26:13
俺、ヤりたい時は手っ取り早く出会い系のホモサイトで
タチの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ノンケの男の車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日から下痢気味だったことも思い出し、
俺、相手に「ちょっとヤバイ!」って告げたら、相手は俺が射精寸前と勘違いしたらしく
更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
相手は俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出するケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺のうんこでめちゃくちゃになってしまいました。
その車、相手の友達の親父の車らしく、相手の男は相当頭を抱えていました。
俺は自宅から20キロも離れた峠近くで置き去りにされ、
下半身丸出しでアパートに帰ったら母親に勘当されて今はホームレスです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:29:18
クソリームください
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:43:28
>>290
適正の問題
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:50:40
>>285
@ユージンロケット
Aノートンロケット
Bエバ・チェンロケット

68億人の中で@に乗るのはおまえだけ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:19:41
こんにちは。
AntiVirはドイツでトップシェアを誇るソフトです。
現在の検知率世界一といわれているソフトで、今年の各専門誌でも「国内市販品をも超える性能」と取り上げられ話題となっています。
また、経験則に基づくマルウェア検出能力(ヒューリスティック)は他のソフトを寄せ付けない性能の高さを誇っています。
また、監視保護力、誤検知の少なさ、定義更新頻度他、専門誌の評価でも唯一満点をたたき出しています。
フリー版は、有料版からアンチスパイ機能が除かれているとはいえ、世界一といわれるヒューリスティック機能のおかげで、
多くのスパイウェアもマルウェアとして検知してしまいます。(それゆえ、有料版との検知率差も少ない。)
その上、とても軽いです。
ただ、日本語に対応しておらず、設定も細かいことから、スキルのある人しか手を出さない傾向があるります。
今後、日本語化がされると日本でもブレイク確実なアンチウイルスソフトであることは間違いないでしょう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:07:57
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ユージンのウンコ一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:48:14
うんこは食べれるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:55:04
ライセンス切れて更新しなきゃいけないんだけど
例えば4月30日までの期限で切れて1ヶ月遅れて6月1日に1年分購入して適用したら
新しいライセンスの期限は購入した日+1年の5月31日まで?
それとも期限切れた4月30日+1年まで?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:12:02
>>297
これを機に他社へ乗り換えをすすめます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:09:37
ちんぽたのむ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:21:44
シマンテックの書き込み以外がないんだな。


お前ら以外、セキュ板荒らして得しないよ。


海外では必ずしもノートン神話を信じているわけではないが


日本はまだこういう自演が成り立つと思っているからやっているだけ。



見る奴が見ればすぐピンと来るよ?ガチで企業向けにウイルス作って



自分で対応した伝説のノートンはクソですよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:56:14
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□?□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■? === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■? ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■?   ?    ? \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ?│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:57:01
>>300
ここ俺のブログだから英語で書いておk
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:11:59
F〓しょーこー〓ヲ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:15:35
ちんぽあげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:50:16
ちんぽ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:14:49
これはヒドイw

http://www.youtube.com/watch?v=uFYWXkbe2qA

冗談抜きでノートン終わってると思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:37:07
>>293たん

おれは2のノ-トンロケットがPC守ってくれなくって、
ユジ-ンロケットに乗り換えた人間だから別にかまわない。

たった一人でも殿様気分でユ-ジンロケットに乗ってやるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:38:08
素朴な疑問だけど、フリーのアンチウイルスソフト作者ってなんでそんな大変なこと無料でやってるの(´・ω・`)?
テキストエディタとかならそんなに更新頻度も無くても誰もブーブー言わないけど
アンチウイルスソフトってウイルス定義の更新とか大変だよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:39:32
FFがニセモノ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:45:18
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:58:18
>>306
出来過ぎで面白くない
カスペでもFFが信頼グループで親子プロセス制限無ければ可能性はあるじゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:01:28
ノートンも設定次第で防げるの?
細かい設定がやりにくくてノートンは避けてたんだけど細かいところまで比較的楽に弄れるなら乗り換えも検討したいな
色々設定できるからKIS使ってるだけだし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:05:28
【AV-Testによるウィルス検出テスト】 G DATA18ヶ月首位を維持 カスペルスキー大幅ダウン

順位 社名       検出数  検出率
#1 G DATA 740,018 99.92%
#2 マカフィー    736,912 99.50%
#3 シマンテック 733,546 99.05%
*****************以上は平均99%以上

#4 トレンドマイクロ 728,418 98.36%
#5 エフセキュア  725,344 97.94%
#6 ESET 715,857 96.66%
#7 カスペルスキー 709,262 95.77%
*****************以上は平均95%以上

http://antivirus-news.net/000/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:13:36
俺は目の当たりにできる方を信じるね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:16:57
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:32:07
465 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/12(金) 23:22:33
カスペは確かにネットが糞鈍亀になるwwwwww
正直、カスペは論外wwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:33:37
貧乏ゆえ画面が小さいw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:58:00
やはりカスペな
ノートンは糞
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:15:14
他スレのキャンペーン馬鹿うざいね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:29:07
564 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/13(土) 00:09:20
このスレ見て確信した

カスペ(笑)買わなくて正解だったw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:32:25
どうみてもカスペが最強
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:32:56
>>248
下の方に7月からとなっているが・・・どういうこと
http://www.kaspersky.com/news?id=207575837
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:35:00
>>321
漢字が間違っているよ
X 最強
O 最凶
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:37:41
>>323
漢字が間違っているよ
X 最凶
O 最強
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:37:48
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   インドから来ました
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:43:12
ブルースクリーンが見たいなら是非カスペを購入しましょう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:45:20
完全スキャンすると未だにこのadobeの二つの脆弱性が検知される

C:\Program Files\Adobe\Reader 9.0\Reader\plug_ins\Annots.JPN
C:\Program Files\Adobe\Reader 9.0\Reader\plug_ins\Annots.api

いつになったらカスペは対応するんだ
adobe readerのバージョンは最新だってのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:51:03
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:11:22
>>327
バージョンいくつになってるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:17:15
カスペ>>>>Avira>>>>>>>avast!>>>ZERO>>>>>>>NOD32>>>マカフィー>>>バスター>>>>>>>>>>>>>脳豚
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:19:25
ザルートンw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:19:30
>>330
不具合率と不安定さの比較は?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:25:29
>>328-329
こんな早くうpだてが来るとは思ってなくて見落としてた
今9.1.2にバージョンアップしたら脆弱性スキャンに引っかからなくなった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:45:40
と思ったらまた出やがった・・・9.1.2にしたのに・・・
なんなんだよこれ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 04:21:42
アンレボか何か使ってレジストリごと1回綺麗にアンインストして入れ直したら?
うちは今週のうpだてで脆弱判定されなくなったよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:04:29
こんにちは。
AntiVirは日本では製品化されてないので知らない人も多いですが、海外では非常に有名なソフトですね。
地元ドイツではトップシェアのソフトということです。
検知率の高さは有名で、現在G DATAと双璧をなしていると言われています。
実際、各有力検査機関のテストにおいて、2つのソフトの検知率は毎回拮抗、激しいトップ争いを繰りひろげています。
(なお、最新バージョンのフリー版については、今までAntiVir有料版から省かれていたスパイウェア対策機能が新たに付加されました。)
また、未知のウイルス検出能力に特化したテストでも毎回トップの成績を残しており、この点でも安心度は高いと思います。
ただ、日本語がないので設定等がやや大変です。
デフォルトでも十分なのでしょうが、ルートキット検索設定がオフになっていたり、その他もいろいろ細かな設定ができるので、各自でやられた方がベターだと思います。
おっしゃる通り、インターフェースは良く言えばシンプル(いかにもドイツ的?)といえますが、市販品やそのほかのフリーソフトに比べるともの足りなさを感じるかもしれません。
扱いが他のソフトに比べると厄介なので(日本語がないことも含め)、日本国内においては、avast!やAVGに比べると使用者は相当少ないと思います。
ただ、最近は多くのパソコン誌やパソコンサイトがこぞってこのソフトを大きく紹介・解説しており、その影響から使う人が増えているのも事実のようです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:07:29
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこ付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:57:33
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:08:07
813 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/13(土) 11:57:23
カスペは止めておいた方がいいよ

下手するとパソコンがぶっ壊れるからな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:12:33
638 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/13(土) 11:58:53
カスペがあまりに糞過ぎてAVGにしたんだけど
めちゃ快適w

フリー以下のカスペに脱糞wwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:28:34
>>322
6月
ttp://www.kaspersky.com/de/news?id=207566201

買い控えで在庫が赤になるから
派手なプロモは万国ないねえ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:07:11
更新作業は日付を更新してるだけっぽい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:08:51
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ウンコカスペ一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:18:15
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:26:44
はよう糞まみれになろうや。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:30:43
うんこ食べさせてくれよ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:36:56
ちんぽ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:47:56
滓付きマラ 臭褌から出して こびり付いたチーズ喉尺で盛りたい 雄臭え 短髪同士 派手に 臭っせえ 臭っせえ!連呼で野獣の変態に成りきり 狂いよがりてえ!糞拭き残し ちん滓付いた汚ねえ褌野郎 俺と盛ろうぜ !
ガチかデブの汚れ褌野郎 レス待つ 173#90#38 長野から
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:59:02
はよちんぽ見せろよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:16:28
うんこ汁飲みたい・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:20:18
おやおや、一人負けのザルートンが発狂してるな

かわいそうにw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:22:45
尿道
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:35:44
亀頭
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:36:19
ESS

http://www.youtube.com/watch?v=Jf4mJH03abw

完全にザルートンの一人負け

けど、決してESSも良くない
バスターと同じような傾向
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:40:46
アメリカ ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/software/229672/ref=pd_ts_sw_bcrm_229672/192-9422171-5928621
ドイツ ttp://www.amazon.de/gp/bestsellers/software/ref=pd_ts_sw_bcrm_software/277-8608022-6330218
イタリア ttp://www.ciao.it/Utilities_Antivirus_193090_2
ブラジル ttp://www.precomania.com/search_attrib.php/page_id=403/st=sort/sortby=popular-/ut=79c8aef215924b23

amazon.co.jp
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/
1. Norton Internet Security 2009 シマンテック
             :
             :
             :
             : Nortonよりすこしだけ安くする販売スタイル失敗
20. Kaspersky Internet Security 2009 優待版 ジャストシステム
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:43:29
おやおや、また一人負けのザルートンが発狂してるな

かわいそうにw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:58:59
>>355

カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:03:20
ザルートンの糞っぷりはマジひでぇー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:06:53
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:11:56




653 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/13(土) 23:06:09
やれやれw

またザルートンがデタラメな宣伝してるのかw

哀れだのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







656 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/13(土) 23:11:09
カスペってぼったくりの糞ソフトですね♪
カスペ止めてノートンにしました^^
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:20:24
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:29:48
なるほど

遂にその糞っぷりを自覚せざるを得なかったということだなザルートンはw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:31:14
その発狂指数の高さから明白

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:29:06
カスペスレでも発狂してるねw
バスタースレは通常の5倍ぐらい荒れてるけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:04
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:24:30
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:29:28
ザルートン終わったな
何一つ検出せずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:02:09
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ザルートンの宣伝に来ました!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:53:00
ザルカスwwwwwwwwww
うぜー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 04:22:21
体験版インストールしました。
一切ネットに繋がらなくなりエクスプローラー以外起動しないという最高にセーフティな環境をありがとう。

セーフモードで復旧させたけどさ…マジ焦ったよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:15:20
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:30:04
  ハ,,ハ   チンカスペ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:33:33
GDATAってそんなにいいのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:43:27
>>373
体験版入れて自分で確かめてみれば?
あれで検出率そこそこなら金払わせるのもおこがましいほどのただのクソソフトだわなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:01:23
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:07:18
いかなるものを犠牲にしてでも何か最高の安心を買ったような気分に浸りたいセキュリティヒステリック人間御用達ソフト
それが G DATA
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:19:19
いい事いうねえ。

俺もセキュリティヒステリック人間だが、このG DATAというのが
どうも魅力的だ

対極にあるのがESETだがこれも捨てがたい

が、キーロガーのことを考慮すると最新のバスターも良さそうだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 08:56:28
>>377
以前体験版入れたときの状況
・しょっぱなからいきなりブルースクリーン頻発
・多くの機能が使用不可
・定義ファイルアップデート不可
・メモリ使用量半端なくすごい
・激重
・ネット速度超低下
・ダブルエンジン強力で いつ終わるともしれない気の遠くなるようなスキャン時間

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:18:06
サンクス!!
>・メモリ使用量半端なくすごい
>・激重
家電量販店のアンちゃんが言ってたとおりだね
エンジンがダブルになれば普通スキャン時間は1/2以下でないと
利用者は納得いかないが、
乗せたエンジンの数に時間が比例してると言うことは、ばかげた
設計だね。
エンジンを3つにすれば限りなく100%に近くなる。
アバストとどこぞのエンジンを組み合わせて作りこんでる
ようだが、他人の褌で勝負してるようで感じの悪い商品だね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:05:47
Q6600のメモリ4Gだけど、500GBのHDDのスキャンに10時間程度も掛かったんだが・・・
カスペじゃそん位がデフォなの?それとも何か設定ミスってる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:25:05
スキャン時間の目安はジャストに訊いてみたほうが良いかもね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:29:58
2TちょいのHDDを積んだPCを完全スキャンして2時間弱だったかな
KIS2009、XP SP3、[email protected]、メモリ3.5G(OS管理内)
HDDはRaid使ってないけど多分性能は良い方だと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:36:27
それが事実なら性能は良いね
まあHDDをドライブ分割してるかとか、日々のメンテ、また
肝心のディスク使用率にもよるけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:50:33
最近yahooの画像検索がブロックされるようになった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:18:10
オレのちんぽもブロック
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:09:26
Q8200 4GB 640GB
これで完全スキャン10分で終わるぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:13:34
スペックなんて全く当てにならない
良いに越したことはないが

HDDの中身次第だよ
アーカイブ多いとめちゃめちゃ遅いし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:55:56
>>376
名前だけで安心してしまう人ご用達なのがノートンだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:43:18
スキャン中に時々固まる
さすがカスペは違うなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:53:14
>>389
それはカスペの仕様です。
我慢して使いましょう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:56:12
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ザルートンの宣伝に来ました!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:15:48
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:20:38
ちんぽ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:01:01
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:08:49
質問です
カスペのトップ画面見ると“このPCは脅威にさらされています”という警告文がでます
そこで、今すぐ解決の箇所をクリックするとマルウェアが検知されましたというウィンドウが開くんですが
そのウィンドウにある処理ボタンをクリックしても何も反応がされません。
そこでやむを得ずセキュリティレベルを上げて完全スキャンを行なったんですが
マルウェアは検知されずにQuickTimeとアドビとSafari脆弱性が見つかりました。
QuickTimeとSafariについては最新版にUpdateしたにも関わらず
スキャンを行なっても脆弱性とでてしまいます
これらの症状をサポートセンターに問い合わせても一向に解決しません
よろしくお願いします
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:25:14
仕様ですよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:28:53
しるかぼけ
支援
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:46:48
>>396
仕様の進捗の報告をセキュ版でおこなってください。
ペンディングはどのくらい残ってますか?
併せてお願いします。

※潜在的な障害例が未知数とは言わないでくださいね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:55:15
それぞれのバージョン書けよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:16:28
カスペは永久にベータ版なんだから我慢して使ってください。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:29:18
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:44:50
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、; カスペ  _.、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:44:09
うまそうだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:17:45
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:02:03
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < カスペ糞www
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/             
/`ー‐--‐‐―´´\
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:07:46
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1237523129/926

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 03:26:53
http://www.av-test.org/index.php?menue=7&lang=0
K7って先週の定義ファイル更新3回なの?
終わってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



フルボッコされたZERO厨が暴れています
気をつけてください
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:54:34
オレのちんぽも先週更新3回
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:55:17
氏ね馬鹿
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:10:28
ちんぽ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:11:31
海綿体
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:14:07
暇人w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:24:07
勃起
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:24:49
どうやら最近はZERO厨が暴れてるっぽいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:25:19

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:36:13
>>414
なんで右向いてるの!?
なんか変だよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:42:05
へんなチンポだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:42:42
これはヒドイw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/11/news026.html


検出はしないわ、勝手にサブスク行うわで散々

もう駄目かもわからんね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:44:53
今度はZEROのユーザーのせいにしとるし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:53:41
負け組が発狂してるだけ
相手にすんな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:43:31
288 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/09(土) 11:44:23
なんで最新のものを貼れないの?
カスペ信者にとって都合が悪いから?


289 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/09(土) 11:46:13
100%そうだろう よくわからないけど


290 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/09(土) 13:05:15
>>288
まあビンゴ

【AV-Testによるウィルス検出テスト】4月 G DATA18ヶ月首位を維持 カスペルスキー大幅ダウン

順位 社名       検出数  検出率
#1 G DATA 740,018 99.92%
#2 マカフィー    736,912 99.50%
#3 シマンテック 733,546 99.05%
*****************以上は平均99%以上

#4 トレンドマイクロ 728,418 98.36%
#5 エフセキュア  725,344 97.94%
#6 ESET 715,857 96.66%
#7 カスペルスキー 709,262 95.77%
*****************以上は平均95%以上



http://antivirus-news.net/000/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:49:06
今時セキュ板でオンデマンドだけで語るやつは居ないだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:45:20
ところがいるから困ったもんだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:11:59
なら相手にするな
馬鹿というのはそういうもの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:19:50
ああ^〜
はよう糞まみれになろうや。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:53:32
オンデマンドはほとんどの場合オンアクセスだから重要なんだよ
基本中の基本
そんなことも分かんねえで批判するなよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:40:23
G DATAが最強か
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:24:34


【AV-Testによるウィルス検出テスト】4月 G DATA18ヶ月首位を維持 カスペルスキー大幅ダウン

順位 社名       検出数  検出率
#1 G DATA 740,018 99.92%
#2 マカフィー    736,912 99.50%
#3 シマンテック 733,546 99.05%
*****************以上は平均99%以上

#4 トレンドマイクロ 728,418 98.36%
#5 エフセキュア  725,344 97.94%
#6 ESET 715,857 96.66%
#7 カスペルスキー 709,262 95.77%
*****************以上は平均95%以上









カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:10:03
あげ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:04:14
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:01:36
フランシスコ ザビエル
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:33:35
>>421
だよな。
今の時代は「使いやすさ」これが一番重要視される。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:40:12
けつの穴に入れたり糞だらけのちんぽを舐めあおうや。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:11:27
>>431
安定性も重要だよね
テスト結果ばかりじゃ分からないところもある
もちろんこいつはその辺も欠如してるけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:25:33
カスペに安定性を求めてはいけません。
カスペは永久にベータ版なのです。
カスペの不具合は全て仕様という事になってますので、それを理解した上で使ってください。
もちろん自己責任です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:57:13
なんや やんのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:54:26
は?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:29:30
>>433
ユーザーのPC環境がより複雑化・多様化しているからなあ
とにかく安定性は重要
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:09:35
それ以前にカスペ自体が糞だし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:29:35
>>425
んだ、基本だ

けど、それだけで判断できるものでもないんだなこれが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:38:00
要するにカスペじゃムリって事だ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:45:25
カスペにしなきゃ駄目だってことだね
442 ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/16(火) 20:48:27
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢か
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:51:59
寝てねーで起きろや
お店行ってカスペ買って来い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:59:12
買う前に体験版だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:08:19
カスペはブルースクリーン体験できるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:12:33
うん
できるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:14:04
(1)以前使ってたウィルス対策ソフト名とアンインストール方法
以前使っていたウイルス対策ソフトはカスペV7です。
2009にしてからしばらくは正常に動作していたのですが、最近不安定になりました。
(2)Vistaには64bit版とかultimateのBitLocker(ディスク暗号化)とかの
環境もあるが、そういう環境か否か?
32bitのホームプレミアムです。
(3)他に入れてるセキュリティーソフトとか起動時に競合しそうなソフトは?
セキュリティ関係のソフトはこれだけですし、特に競合しそうなソフトは思い当たりません。
(4)パソコンの初期不良の可能性は?
2年ぐらいつかっているので初期不良ではないかと思われます。
Vistaのメモリ診断ツールでチェックしましたが問題はありませんでした。
(5)ウィルス感染・スパイウェア感染の可能性は?
定期的にチェックしていますし、あやしいサイトには行かないので
感染はしていないと思われます。




備考:
動作が不安定だったため、パソコンをふりだしに戻したところ動作が正常になりました。
が、カスペ2009をいれたとたん、Vistaが不安定になり、起動しなくなりました。
(Vistaの一番最初の起動画面が出る前にwinload.exeが読み込めませんなどのエラーが出てきます)
カスペ2009をアンインストールし、復元ツールでカスペ2009をインストールする前の状態に戻したところ
OSが安定しています。






カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:34:52
発狂せざるを得なかったのですねわかります ^^

なにしろ一つも検出できなかったのですからw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:38:44
カスペは噂以上の糞っぷりだなwww
これじゃ売れるわけないわw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:41:00

753 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:29:10
かつてカスペ信頼して使っていたやつも、見限って他に移行したやつ、知っているだけでも結構いるけどな



755 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 23:31:20
カスペは信者のお守りみたいなもん



758 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:42:06
ジャストは傾いてるしカスペ2010は発売されなさそうだね。


759 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:44:23
高セキュリティも重要な要素だけど、頻繁に地雷配布されてはグダグダにされたらたまらんわな。
安定性もセキュリティの一つ、信頼性の証となる重要な要素。



760 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 23:44:30
秋ぐらいにカスペ撤退ワロタっていうスレ立ってそうな気がする



761 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 23:46:24
どうせカスペ販売しても売れないんだし売らなくていいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:43:34
カスペって2ちゃんや軽いネットサーフィンくらいのユーザーには意味ないよね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:47:56
カスペはパソコンが不安定になり不具合が増えるだけ
性能はバスター以下だし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:54:50
バスター入れとけば問題ない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:02:30
ザルートン涙目ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:08:00
なるほどなるほど

その明白な糞っぷりを強く自覚せざるを得なかったということだなザルートンはw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:09:14
その発狂指数の高さから明らか wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:21:17
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:30:11
バカス哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:41:53
  ハ,,ハ  ザルートン
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:45:53
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:58:16
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:04:27
ツマンネ

トップにあるやつだし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:40:55
ちんぽの事か?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:05:38
   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ  きめぇwwwwwwwwwww
  //, '/レ/ `ノヽ ヽ
 〃 {_{ .ノ    ヽ \リ   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
 レ!小l(●) (●) |リ  //, '/レ/ `ノ \ ヽ
 | | |∂ (__人__) |  〃 {_{ ノ    ヽ \ ヽ おい見てみろよ
 レ|∬   `)  (´  |  レ!小l (●)  (●) ヽ リ あいつカスペ使ってるぜwww
   |    `ー'   }  | | |∂. (__人__)   ヽリ
   ヽ       }  レ|∬    )  ( ´   .| 
    ヽ     ノ   .\ _.  `ー'   /
   /      ヽ   /    ⌒    `ヽ、
  /         ヽ, ./  .     ,9mー )
  /  /      }  | .|  |     `ーー‐'゙
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:08:03
>>451
そういうPCにはバスター入れてる
メインはカスペ、仮想デスクにはフリー
トラブルは今年1月にバスターでネットに繋がらなくなったくらい
カスペの4月のトラブルは運良く回避
みんなトラブルが多いようで、大変だね
別スレで俺のパソコンだけ特別仕様なんだとか言われたなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:02:03
やっぱりこれからの時代はG DATAだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:06:45
あはは
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:39:29
カスペの新キャラに認定です!

http://www.youtube.com/watch?v=g4yhMqNY05Y

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:42:55
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:53:52
  ハ,,ハ  ユージン
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:08:47
これからはまたマカフィの一人勝ちになっていくだろうな。最近のマカフィは性能よくなってきたし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:34:27
「また」?
一人勝ちしていた時代なんてあったの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:46:00
一昔、いや二昔くらい前はマカフィ全盛ではあったよ。確か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:29:20
マカフィは使いにくいイメージがある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:22:27
カルペルスキーって人はまだ生きてるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:04:56
お試し版インスコして使ってたら今日Windows立ち上げた直後
デスクトップアイコン点滅後ブラックアウトして
ブルースクリーンになったけど仕様ですか?(´・ω・`)ショボーン
ESET辞めてKIS、NIS、G DATAのどれにしようかとしてた矢先に・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:38:17
>>476
OS、クリーンインストールしたかどうか、以前のセキュリティソフトでトラブルがあったかどうか書いた方が良いかも
それで答えられるかはわからないけど一応ね
あと仕様ではないよ、流石にw
まぁブルースクリーンになっちゃったら他のソフトにした方がいいかもね、解決しても不安だろうし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:43:05
なんか最近マカにスポット当たり出したね
除外設定とか細かい設定が出来てスキャン速度がアップしたら人気出そう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:10:54
  ハ,,ハ  ロシアのソフト
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:08:40


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:08:47
これからはまたマカフィの一人勝ちになっていくだろうな。最近のマカフィは性能よくなってきたし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:34:27
「また」?
一人勝ちしていた時代なんてあったの?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:46:00
一昔、いや二昔くらい前はマカフィ全盛ではあったよ。確か

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:29:20
マカフィは使いにくいイメージがある





だからさぁ。シマッテックさんよぉ?

お前らのシェアがでか過ぎて、バカバカしいんだよ。

挙げ句,掲示板の嵐に自演てそれはねーわ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:09:37
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:36:38
誰も聞いてないのに軽いとか抽象的な表現で称賛してるのは
まるで印象工作のようだね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:47:44
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:09:38
ttp://amazon.com/gp/bestsellers/software/229672/ref=pd_ts_sw_bcrm_229672/182-8663469-4322733
皆さま、お買い上げありがとうございます
おかげさまでMcAfee Virus Scan Plusは売り上げ1位になりました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:58:18
俺もカスペ捨ててマカにするわ
あばよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:59:45



365 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 13:37:04
カスペのバグてんこ盛りにはもううんざりです!

さようならカスペ


366 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/04(月) 13:43:00
カスペの試用期限が切れたのでカスペ使うの止めます。
正直言ってノートンの方が軽かったです。
あとカスペは通信速度がかなり落ちたので購入する気にはなれませんでした。


367 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/04(月) 14:09:44
カスぺは、いつこいつ自身がウイルス化するかわからないから、仕事用の
パソコンでは怖くて使えない。



486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:32:53
カスペのブルスク凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:51:11
哀れザルートンw

まったく検知せず腹痛てーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:56:50
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:09:17
そうかそうかそんなに悔しかったの?w
発狂指数が異常に高いもんなwww

ザルートンは糞ソフト
使い物にならないというのはまさにこのことを言うんだねwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:09:39
SUMOというアプリを結構便利なので前から使っていた。
試しに別のOSに他社のアンチウィルスを入れてセットアップしてたら何故かけたたましく警告が出た。一緒にRELEVANTという3rdの利用者情報収集系を仕込んでくるらしい。今までカスペ使ってきたが、知らないうちに削除されてたんだな。通りで気づかなかったわけだ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:19:16
^^
492490:2009/06/17(水) 23:00:51
他社のでは検索駆除後、インストーラーが壊れていて
インストールができなかった。
TEMPディレクトリ覗いたらインストーラーの残骸だけが残っていた。
カスペのを見たらインストーラーは綺麗に残っていたので続行可能
削除するだけじゃなくて書庫や実行ファイルの内容を精査してるみたい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:05:56
カスペ以外はゴミです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:43:23


149 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/17(水) 23:46:43
バカス必死杉w


150 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/17(水) 23:51:43
ノートンが軽くて高性能だからって、わざわざ妬んで荒らしにこなくても


151 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/17(水) 23:53:27
荒らせば荒らすほど、バカスのアホさが良く分かるw



495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:39:21
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:56:19
まぁノートンが神話に過ぎないのは事実だがな。
昔のことなんだよね素晴らしいと言われていたのって。
10年以上前は群雄割拠になってなかったからな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:52:21
プライバシーコントロールというフィッシング攻撃とやらがはじめて感知されてしまい動揺して許可を押したか拒否を押したか分からないのですがもしかしてマズイでしょうか?
動作を許可するって攻撃をかそれともカスペ自身なのかどっちのだよって分かりづらくて。
一応すぐにブラウザは閉じてカスペ7だけじゃなくad-awareとspybotの両方でスキャンして何も無かったのですが。
本当に初心者じみた質問で申し訳ありません、このソフト海外に出張している友人にパソコンごと貰ったものででして…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:16:19
あ、それと検出したサイトはここです
ttp://kamisoku.blog47.fc2.com/blog-entry-313.html#more
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:09:29
おもしろかったAVタイトル

わくわく汚物ランド

500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:25:33
本スレ内で歌も作られたー
どーのこーのでなんとかー
あーでこーでなんとかー

このソフト一番ダメっぽいね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:28:15
所詮カスペだから仕方ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:51:49
今大変なことになっている新種のウイルス「Nine-Ball ナインボール」を検出できるのはわずか(米セキュリティ企業公表)

http://www.virustotal.com/analisis/62254bf6a13a438bc53c0f3745c622c5c1604aa37e4f866036a1e94c35cc68f7-1245137075
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:36:22
AV-TESTによるウイルス検出率テスト

実施日: 2009年5月25日
検体数: 810,719

順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%

#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44%

#8 Windows ライブ ワンケア  ―――――――――94.14%
#9 ウイルスセキュリティ ZERO ――――――――91.91%

#10 ウイルスキラーゼロ ―――――――――――86.81%


*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。

*AV−TESTは、ドイツのマグデブルク大学にある、ウイルス検出率をテスト評価する第三者機関。主宰は、アンドレアス・マークス。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:49:07
相変わらずカスペは糞か
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:51:21
>>502
カスペ全然駄目じゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:58:57
ESET4良すぎてカスペ捨てた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:26:47
やっぱりカスペはバスター以下なのか・・・orz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:27:57
カスペ先生のせいだと思うんだけどえっち動画.comが重くて開かない。
ノートン先生入れてるサブPCから見ると軽い。
ttp://www.hdouga.com/top.html

俺だけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:32:32
>>139        /: : : : : ::::::/: : : : : : : :: : : : :::;|: : : :: : : : : : : :、:: : : : : : ::ヽ/::::::::::::.:〉'~:ヽ、
            /: : : : : ::::::/: : : : : : : : ::/: : ::::;/ |: : ::|:: : : : : : : : \::: : : : :`j::::::::::::::::}j::::::::::〉
c:\dir\GPP.dll /: : : : :::::::::/: : : ::: : : : : : :/:: : :::/|' |: : ::|ヽ:: : : : 、:: : : \::: ::ヾ|::::::::::::::::リ:::::::/
c:\dir\Game*.des.::::::::://: : : :::: : : : : : ::j : : :::/ |  |: : ::| ∨:: : : :|::: : :λ::、::-:|:::::::::::::::/::::::/
        j: : : :::::::;ィ':::/: : ::/::: : : : : : :/|: : :::/ |  ∨: :| ∨:: : : |:::: : : ヘ:.:\|::::::::::::/-:∨
        |: : :::;/ |:::j: : : /::: : : ::─:/‐|‐-;/、 |  V: ::|,-──-:|-::: : :∧、:.:\::/:|:::::∧
          |: :::/  /|:::|: :.:/:: : : : :::/::/ |: ::/   |   V: :|  ∨: : ::|:::: : : : :ヘ:ヘ:.:\:::|::::::::ヘ
       j:.::/  /:::|::|:.:;/::: : : ::::/:;/ __ |::/_    |   V::|  ∨:: ::|::::: : : : :ハ:::::: ̄::::|::::::::::ハ
       |;/   |:::::|::|:/|:: : : ::::::,'マ弐テァォゞ   |   ヽ:|   ∨:.::|、:::: : : :.:::|:::::::::::::::|::::::::::::|
       ´   |:::::|:::´:|: : : :::::∧`l ト‐':::j:::|゛          `,____ヽ、:|::\: : : :::|:::::::::::::::|:::::::::::j
          |:::::,|: : ::|: : :::::/i::ハ、 V:tィ:;;j         ,ィ(^q^)ノぁぅ:if´\: : :|:::::::::::::;j| ̄ ̄
            ̄|: : :::|: .:::/ |:::/'"〉-‐"      ,    "       ハ;/τ}::~ヽ:/ ̄:| ̄:::|
            |: : :::ヽ:/‐-‐/ /     、_____,        j‐-‐'´ |:::i::: : : : :|:: :i::|
             |: : :::::::::|::::::/ /ヽ、    {  i  ,}      /    |:::|::: : .:i:::|: ::|::|
            |: : ::::::::::!::/ /:::::::|` ー-、..__`ー‐'"__ ,,.-‐'"       |:::|::: : ::|:::|:: :.|:
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:00:35
>>508
ダウンロードまで試してみたが、ごく一般的な重さのサイト
バージョンが7だからかもしれんが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:12:10
>>508
軽い=フィッシング対策何もしてない
ってことですけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:44:56
所詮カスペだから仕方ないわなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:47:52
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719

順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44% ←バカス涙目www
#8 Windows ライブ ワンケア  ―――――――――94.14%
#9 ウイルスセキュリティ ZERO ――――――――91.91%
#10 ウイルスキラーゼロ ―――――――――――86.81%


*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:06:40
やっぱりカスペはバスター以下なのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:09:11
カスペの新キャラ候補です!
http://www.youtube.com/watch?v=N1YSPpujLkA
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:18:27
カスペが買ってるのは不具合の多さだけw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:20:16
>>510-511
俺も7。入れたばかりの時は軽かったから何でこうなったのか全く不明。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:56:07
ageますね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:03:06
>>513
カスペ落ちまくりだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:04:32
いや、最近あんなもん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:10:25
そろそろ引き際
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:11:08
と思ったらV字回復
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:14:12
マカフィーに乗り換えるかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:16:38
俺も
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:19:26
はいはい今日もご苦労なこったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:20:32
カスペまじでバスター以下じゃん・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:23:27
バスター誤検出少なくて良いよ
何でもかんでも検出するカスペより良いよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:25:02
>AV-TESTによるウイルス検出率テスト
>実施日: 2009年5月25日




これだけ見てもねえ。

他の外国の比較サイトによれば常にそこそこにいるのがカスペ。

アベレージの良さは折り紙付き。他は結構上下動が有る。

AVIRAとかも良い。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:28:20
確かにカスペはバスター以下に成り下がってしまったな・・・・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:38:41
>>529
なにをいまさら
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:01:06
 
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:02:41
>>529
すでにウイルスセキュリティ以下です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:05:08
>>517
あと可能性があるとしたらペアレンタルコントロールがボトルネックになってる
俺が思いつくのはこんなもん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:10:07
カスペはカスタマイズ性が高いって言うけどマカみたいな無視機能ないの?
一部の機能を切っただけで黄色マーク出まくるのもうざいんだけど・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:11:54
仕様です
我慢しましょう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:24:56
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:26:37
>>536
黙ってカスペ使え!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:32:28
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:42:54
>>497
それはジャストの訳が間違っているから。
本当は「フィッシング攻撃」ではなく「フィッシングサイトです」という警告。
許可は、表示する。遮断は、表示しない。という意味。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 03:32:44
2009に最近更新してしまったのだが
前のほうが良かったな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:21:07
7から2009に乗り換えようか検討中なんだけど
ファイアウォールの学習って同じように出来る?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:02:40
知っている方は僅かかと思うが既にドライバ入れ替えた人いる?
運用上の問題として重要なのは明らかなんだが
どの程度改善されました?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:39:16
ワハハ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:03:48
>>248

22日から26日にいつの間にか変更されてる気が・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:42:57
やっぱノートンに戻す事にした
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:32:41
やっぱりバスターが1番良い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:21:14
ちんぽ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:24:41

228 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:34:54
とりあえずカスペが糞以下ってのは理解できた


234 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:37:07
>>230
カスペは不具合てんこ盛りだから論外


235 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:39:37
カスペ(笑)が売れないわけだなw


237 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:41:08
ジャスト社員泣くな


238 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:42:18
カスペ論外ってのはもう常識だな


241 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/19(金) 00:48:21
バカスが常駐して必死に負け惜しみwww


243 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 00:49:55
カスペはまさにカスになったか


549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:42:07
昨日7から2009にした
先にここ見とけばよかった
ひどすぎる
550ニーハオ用:2009/06/19(金) 16:51:15
AV-Test.org -Virus detection rate test result ( May 2009)
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719

順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス―――――――――― 99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ―――――― 99.35%
#3 Norton アンチウイルス ―――――――――― 99.22%
#4 Trend Micro ウイルスバスター ――――――― 98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ――――― 98.27%
#6 NOD32アンチウイルス――――――――――― 96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ――――――――― 96.44%
#8 WindowsLive OneCare  ―――――――――― 94.14%
#9 SOURCENEXT ウイルスセキュリティ ZERO ―― 91.91%
#10 瑞星 2009 ――――――――――――――― 86.81%


*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義のウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット」「バックドア」を含む。
*テスト対象は国内で販売されている主要10製品。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、
  検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:44:17
これいれたらダウン速度1/10になったんだけど?
マジカスソフトですね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:55:08
>>551
それはカスペの仕様です。
我慢して使いましょう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:35:45

90154710254693081790264601858694955101回、既出。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:36:17
>>551
ポート監視オフればマシにはなるよ
ただそれによってセキュリティレベル下げてしまうことを意味するけどねw
どんなセキュソフトもより快適にPC使おうと思えば使えるよ
スカスカを容認できれば
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:37:56
>>542

一回目、初出。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:49:09
>>542
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:00:00
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:06:36
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:33:00
Hi All,

It is time to test the first hotfix for KAV/KIS 2010 (9.0.0.459). The file klif.sys contains the following changes:
1) Several memory leak fixes
2) Broken product GUI

If you encountered any of the above issues, please help us test this hotfix.
--Switch off self defense
--Unload the product
--Replace klif.sys (8.3.0.253) from \system32\drivers to the one linked here klif.sys (8.3.0.254)
--Switch on self defence
--Reboot the OS

WARNING: This driver is only compatible with 32bit Operating Systems
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?act=a...t&id=114622

This post has been edited by Whizard: Today, 00:09


これ降って来るのいつ?それまで処女狩り延期しようかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:09:37
七夕
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:21:24
花火大会
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:44:44
>>559
32ビット用じゃ使えんわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:57:19
コパト〜ン
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:21:29
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:25:48
>>559
お漏らしやっちゃた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:43:54
kasperskyとくに悪くもないがな。
設定も分かり易いしな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:50:44
単独AVとしては弱くなっていって、総合ソフトとしての力でカバーしようとしてるから
5時代からのユーザーとかからの評判が悪いんだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:11:42
ニワカに向いてないんですね。わかります
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:22:02
ちんぽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:24:25
昔は只のオンデマンドONLYバカだった気がする
それ以外に取り柄があったか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:28:31
Microsoftの無料セキュリティサービス、6月23日にβ版リリース

Microsoftの無料セキュリティサービス「Microsoft Security Essentials」は、Symantecなどが提供するローエンド製品と同等の機能と品質を備えるという。(ロイター)

2009年06月19日 11時46分 更新

Microsoftは来週、無料のPCセキュリティサービスを立ち上げる。年間数十億ドルを売り上げているウイルス対策企業にとって、これまでで最大の挑戦になるかもしれない。
このサービス「Microsoft Security Essentials」を内覧した業界アナリストは、機能や品質はSymantecやMcAfee、Trend Micoが年額40ドルで提供しているウイルス対策製品と同等だと話している。
「消費者にとってはいいニュースで、ライバルにとっては悪いニュースだ」とEndpoint Technologies AssociatesのPC業界アナリスト、ロジャー・ケイ氏は語る。

Microsoft Security Essentialsはウイルス、スパイウェア、トロイの木馬、rootkitなど数種類の不正ソフトからPCを守る。マルウェアとして登録されていないが不審なファイルを検出すると、Microsoftに通報して詳しい調査を要求する。
セキュリティ企業はMicrosoftの脅威を低く評価してきた。SymantecとMcAfeeの幹部は、Microsoftのサービスは、両社が売れ筋セキュリティスイートで提供しているフル防御の軽量版でしかないと片付けていた。
Microsoftのサービスは不正ソフトに対する防御のみを提供する。競合企業が提供する売れ筋製品は、暗号化やファイアウォール、データバックアップ、ペアレンタルコントロールなどの機能も搭載している。

セキュリティ業界の動向を追うEnderle Groupのアナリスト、ロブ・エンダール氏は、消費者はそうした多用な機能をすべて必要としているわけではないと指摘する。

「『十分間に合う』レベルの製品が無料であれば、お金を払う理由を付けられるだろうか?」

Microsoftは6月18日、Security Essentialsのβ版を23日からダウンロード提供すると明らかにした。同社は今秋に正式版をリリースする予定だ。
同サービスの前に、Microsoftは「Live OneCare」というセキュリティスイートを販売しようとして失敗している。Microsoftは3年前に立ち上げた同製品を、11月に販売終了すると発表した。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/19/news032.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:33:26
>>564
小麦色のガチムチ肌
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:35:30
??
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:41:08
Yahoo!の画像検索もブロック!
見事なセキュリティソフトだ   orz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:57:10
>>574
それはカスペの仕様です。
問題ありませんのでそのままお使い下さい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:01:14
仕様厨ウゼーな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:25:01
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:52:09
内容と解禁日が自分で処理出来ないとダルマと呼ばれそう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:52:48
ポッポー (´ \  | __________/ヽ       /
         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:01:25


210 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/19(金) 22:21:18
バカスが必死過ぎて笑えるwwwwww
カスペ(笑)使うのは基地外かアホだけw
カスペは論外なのにご苦労なこったwwwwwwww




581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:02:08
素直にGDATAにいけ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:10:04
カスペスレはとってもスパイシーw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:15:54
最近どこもGDATA運動活発化してるねw
シェア拡大狙っているのかどうかは知らないけど、
あれこそむやみやたらと奨めてはいけないブツだと思っているけど。
シェア拡大狙うはずが自分で自分の首絞めるハメにならないようにね。
カスペみたいに?w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:19:43
ウンコに集るハエを叩き潰してるんじゃないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:22:31
スケープゴートのすり替え?w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:30:25
ギリで合格?

  @ヽ、   @ヽ、
  \ \   \ \ 
    \ (^o^) \ > オワタンク 
   _(/~'ー,~~7_(≦)
  (88),叉「」〉(88)_,)ノ 
   /三/,o/~/三/0 \
   (三(ー―(三(0⊆0)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:53:05
今日の6時、宇宙で集合な!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:55:19
初めてスレに来ました!
この前気がついて変だなぁと思ってたんですが…

更新して「コンピュータは安全です」と表示はされてるんですけど
“悪意のあるスクリプト”って項目の更新が2009/02/12 20:16:00の
まんまなんです。
これって壊れてるんでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:10:37
登録されるブツを作ってカスペに送ればおk
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:02:07
>>588
更新されてないだけ。
マルウェアの方で検出してるみたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:15:46
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:33:21
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:44:38
>>2と全然サイズ違ぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:09:48
     *      *
  *  ベータです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:58:39
10厨ウザイ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:15:26
 ○    1年使ってから文句言え!
 く|)へ
  〉   
 ̄ ̄7  
  /     ヽ○ノ  助けてくれ!!・・・・
  |      ヘ/
 /      ノ
 |
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:49:33
ジャストのカスペサイト落ちてる?
つながんねー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:51:22
ドライバにデジタル署名しただけにしてはサイズが違い過ぎるような
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:52:51
>>597
さっきまでアホみたいに重かった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:24:44
2010でこれの中検査できる?
ttp://www.techspot.com/downloads/4754-sumo.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:29:28
ディック
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:38:58
ひと月もうける為にTrial
念の為、10用アンインスコツール これ出るの?
メモリリークは情け無いからhotfix a

これが揃うまで絶対やんね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:43:49
カスペルスキーインターネットセキュリティ2009とピアキャストの相性が物凄く悪い
みたいなんですが回避策ありますか。
ピアキャストがランタイムエラー吐いて落っこちるようになったので、
ピアキャストを再インストールしてみましたが、
PeerCast startでスタートしてもタスクトレーに何も出てこないです。
まとめサイトにはステルスOffとか書いてありますが、
ステルスの設定ってどこにあるかもわかりません。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:55:26
理由がわかった。
ピアキャストのインストーラと、ピアキャスト本体両方とも禁止グループに突っ込まれてた。
ダイアログも出さずにピアキャスト発見したしたら有無も言わさず禁止グループに
突っ込むっぽい。死ね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:10:14
v2.0.1 Inno Setupがどうかしたの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:21:08
>>217
わろーた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:17:41
ジャストのキー受け付けないOrz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:19:29
>>607
仕様です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:25:48
規約だばか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:40:01
秋になっちゃうのは大西洋と太平洋の海底ケーブルが悪い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:28:09
カスペ(脱糞)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:46:54
まじエアシューター
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:49:52
地味に探すと今のとこ英独仏伊西の5言語?
エアシューターはあながち出鱈目じゃなかったり
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/products/

様子見キティがたまに無理するからこうなる(* ̄ノ ̄)/Ωチーン>>607
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:53:45
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:55:07
10用Hotfixのディレクトリkav9execがお見えになった件について(まだ空っぽ)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:24:36
あべし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:06:14
>>614
こらウンチヴァ厨荒らすな
カスペスレを荒らしているのはお前だね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:12:21
検出率ガタ落ちのカスペw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:14:19
>>614
そういやこれ関係のコピペ
規制になったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:15:59
ウイルスセキュリティ以下のカスペ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:41:50
ID表示板で効率よく暴れるために複数回線を持っているアホですから、
規制されても書き続けるそうですよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:42:43
バスターの方がましだなんて・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:08:14
バスターとかノートンとか言ってるうちにマイ糞ソフトにやられるぞ
仲良くやれよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:40:36
寿司
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:45:31
バージョンアップするたびに、うんこっぷりが加速する


それがカスペルスキー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:31:10
長い目で見ると三大ソフトは死なない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:09:56
>>149
>>195
>>509
新作無いの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:21:28
半年くらい進歩ないよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:24:01
画像検索がブロックされてたので設定調べてみたら
ペアレンタル設定がonになってた
さわってないのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:56:56
ワロタwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:50:35
>>610
マジ??
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:14:05
およそ今年だけ変わるわけないじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:45:32
誰でも小指を賭けられる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:30:21
つーかさー
どうしてスレの流れ的にはリリースされたことになっちゃっているの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:56:46
SEX
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:20:32
9下でもFinal扱いだったからそれでいいんじゃね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:18:52
>>634

>>1のテクニカルサポートで
Kaspersky Lab's Official FTP-/HTTP -Sites
これで検索した後、>>592と見比べてみる。
そうすれば634までストーカーしなくて済む。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:50:35
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:58:41
459TRなんですけど修正インストールが出来る人いますか?
追加機能を入れようとしたけどインストーラーがウンともスンとも立ち上がらないし
タスクマネージャから見ても何も見当たらない。どうなっているんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:51:49
>>637
ワカタ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:00:17
陰毛
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:01:00
2010は日本で販売予定あるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:13:41
2週間程前にはメールで知らせが来てたかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:30:24
日本で2009は9ヶ月しか経っていないような希ガス。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:51:05
ジャストがあんな状態になってるからどうかね・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:52:29
今日、更新ライセンス買った
まだドキドキしている

今年はノートンに猛追されたが、
まだ一般の市販セキュリティソフトでは一番なんだよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:53:51
>>610
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:56:15
>>646
1番はバスターですけど?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:01:20
下まで読むと悲しくなるスレ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:02:23
さっさと販売終了した方がいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:10:29
 ○    Ver.2009を1年使ってから文句言え!
 く|)へ
  〉   
 ̄ ̄7  
  /     ヽ○ノ  助けてくれ!!・・・・
  |      ヘ/
 /      ノ
 |
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:14:48
カスペなんか捨ててG DATAを扱ってくれよ
ジャングルよりはJustの方がまだマシだしw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:19:32
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:21:10
2010もどうせバグ盛りだくさんで売れないんだから早く撤退した方がいい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:30:59
重点とされてないからリリース自体が本家より遅いチンチクリンだと思われ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:38:14
カスペにバグなんてありません、全て仕様です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:46:54
またダルマか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:50:05
俺は人に聞かれると必ずバスターをすすめるよ
だって一番優秀だからね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:57:38
スーパーどどん派!!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:03:29
ジャストとかバスターの話題が絡むとキショイ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:04:44
アップデートがなかなか終わらない
それがカスペクオリティ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:07:28
ATOKはサイコー
それがジャストクオリティ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:31:28
>>149
>>195
>>509         ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    お手上げー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:28:30
>>663
アヴァズレ厨氏ね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:51:15
おっぱい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:43:58
いっぱい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 03:09:49
また去年と同じ揉め事やっていますね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 09:45:13
>>634
恒例のパンチラだから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:53:14
ぼくはもうちょっと待つ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:13:27
ラーメン屋が定休日だったから

ファミレスかコンビニでも行こうかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:45:55
そしてぼくは途方にくれる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:21:03
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:17:53
AV-TESTによるウイルス検出率テスト結果(5月) 
実施日:2009年5月25日 検体数:810,719



順位 製品名                         検出率
#1 G DATA アンチウイルス――――――――――99.92%
#2 McAfee ウイルススキャンプラス ――――――99.35%
#3 Norton アンチウイルス ――――――――――99.22%
#4 ウイルスバスター―――――――――――――98.56%
#5 F-Secure インターネットセキュリティ―――――98.27%
#6 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.49%
#7 Kasperskyアンチウイルス ―――――――――96.44%
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:17:06
>>672
中国と違って情報制限されてないのに島国は何時の間にか情報コントロールされてるようで情けないね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:33:36
新しいのはバグだらけ
国内は型落ち残飯

ざまぁワロス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:04:34
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:14:51
>>45がまだマシ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:51:38
情弱の欲求不満さんが暴れているのだろうから優しい気持ちで見守ってあげなきゃ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:41:30
やっぱカスペじゃ駄目か
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:26:44
焼いて売る人がいれば解決
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:46:16
( ´,_ゝ`)原住民でもブーム終了なのに TR プッ ダセー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:10:52
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Anti Virus】Kaspersky Lab 避難所3【カスペルスキー】 [インターネット]
【plala】ぷらら総合スレッドPart73 [プロバイダー]
Foxconnマザーボード友の会 11 [自作PC]
P2P電話 「Skype」スレ、その35 [ソフトウェア]
三国志6(Y)を語ろう 会見4人目 [歴史ゲーム]
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:37:40
>>663
かわええ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:00:35
>>677

箱詰めされてる物がFTPにぶら下がっているのにそれは奇特
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:05:59
<丶`∀´> ニダニダ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:18:40
独26日
仏28日

アマゾン調べ

>>559はまず間に合わないでしょ
カスペはスゲーよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:49:20
これ32ビット版にだけ問題があるからhotfixがでるのか、x64版にもあるけど放置されてるのかどっちなんだよ
かりに後者ならさすがに呆れるわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:51:32
フォーラム見てきた…

そろそろエクソダスを始めるか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:39:22
wwwcとかでうpだて鯖監視してればチョロい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:51:31
だから2010もバグてんこ盛りだと何度も言われてるのにw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:04:02
はいはい今日もご苦労様
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:25:56
2週間くらい前に知り合いのAvira使いが>>2を拒否して
>>45のそれを試しに使って騙されたと愚痴をこぼしていたよ。
返事のしようがなくて聞こえてない振りをしたんだけどその時どう返事をすればよかったのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:28:14
カスペはマゾ専用です
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:41:36
>>692
キンタマではなく良かったNE、、、と
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:51:50
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:56:28
    . |    f    ,.--、     ̄`丶.
    . |    |l   /¨`ヽ  /‐-- 、_  )
     |  | {0}  ヽ._.ノ {0}  /  /
  .   | |' ,      ./  ,'  /
    /  ノ  \__ /   |   ,'
   /   /             |  /
  _ノ /              ,ノ 〈
 (  〈              ヽ.__ \
  ヽ._>              \__)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:56:40
カスペは有料のベータテストみたいなもんだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:08:28
>>694
d
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:12:04
>>614
Antivirユーザーを装って宣伝コピペを繰り返して、
その製品のユーザーを悪者にした荒らしの正体が、
運営の芋掘りで主犯格が大阪在住のNODユーザーだと判明。

★090614 sec「Avira AntiVir紹介/お勧め」定型コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/47
>47 :ちきちーた ★ :2009/06/19(金) 15:15:39 ID:???0
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_osakac\d+.ap.so-net.ne.jp
>_BBS_sec_ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>規制


【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】

746 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/22(月) 23:56:23 ID:pLEL7Nfv0
やっぱり主犯は雑音センセイでしたか。フウ(´Α`)y─┛~~
強制ID板で活動するために複数回線を用意している人だから、
規制されても投稿を止めることは難しいけどね。


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:13:32
ジャストも早く縁を切るんだw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:15:26
>>699
冗談抜きで、分かっているだけでもocnとso-netの複数回線じゃん。orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:16:18
オンラインスキャンに失敗するんだけど
なんか特別に設定しないとだめなの?

http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:27:44
>>692
サイトの見栄えがいいから
仏語と気が付かなかったなんてオチだとつらいね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:36:02
そのうち大規模な不具合を起こすんだろうなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:49:48
ああ・・・カスペオンラインスキャン壊れてるらしいね・・・
結構前から放置なのか・・・
こら使えないのかな・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:03:11
>>544があった為かサイトトップが妙に重い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:48:24
>>689
今しがたベータにドライバ2つとballoon.htmlなる物来た!!

これでうp予定分全部ではない時があるから怖いw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:50:55
やっぱNT6.1のファルダが見えねえな
709708:2009/06/23(火) 02:52:55
自分で吹いた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:26:56
ファルダage
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:34:06
カスペ7.0使ってます
ユーザーSYSTEMで起動しているavp.exeがメモリを今だと167メガ使ってます
セキュリティソフトのメモリが普通どれぐらい使うモノなのかよく分かってないですが
正直使い過ぎって思ってるんですがもう少しメモリの使用量を減らす設定とかありますか?
それともこれぐらい使って当たり前!って感じなんでしょうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:23:36
天井じゃね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:37:38
7.0はどうだっけなぁ
まぁうちとOSが同じとも限らないし思い出しても意味ないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:05:02
613は確定してるみたいだし、これだけ宣伝してるってことは本当は近日中に日本でも出るんでしょ。
やる事汚いね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:23:25
まさにカスだなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:30:33
もう少し疑って今のあそこが手を引いて直になるかと推測していたがどうなのよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:42:54
PP
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:56:36
2009で一気に使う気なくなったので
ライセンス切れで消してやった
今はフリーで固めた方がいい感じだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:07:15
>>718
それ正解
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:28:11
wwwwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:58:46
>>708
CF飛ばす宣言でMPでやるみたいね>>592
時期の折り合いでCF省略かな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:42:03
 
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:47:27
おめでとう!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:11:05
>>714>>716

     / ̄\
.     | ^q^ |  < おとうたん ありあとー
     \_/
      _| |_
     |     |
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:17:39
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:18:32
ESET Smart Security V3 および V4.0をご利用の一部のユーザーさまにおきまして、インターネットにつながらなくなる、通信ができなくなるなどの現象が発生しております。

[対象のウイルス定義データベースのバージョン]
4179(20090622)以降のバージョン
※4179(20090622)は2009年6月23日02:00頃配信

[対象のパーソナルファイアウォールのバージョン]
1047(20090525)

現在、原因を調査中です。詳細がわかり次第、このページを更新します。

ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。

http://canon-its.jp/supp/eset/notify20090623.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:57:30
カスペ全く売れん
728714,716:2009/06/23(火) 20:58:17
ドイツ、フランス、イタリアとかバシバシ乗り換えててフォーラム賑わいパネェのに、ここはどうして退屈なの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:00:37
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     アンテナよし!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:02:54
長い・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:46:47
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:09:43
アンテナww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:44:18
カスペはトラブルのオンパレードw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:00:57
また出てる

http://www.youtube.com/watch?v=3W0Vv2vFaQc

いまだ対応せず

これはマジ駄目かもわからんね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:03:34
これ以上被害者を増やさないでくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:24:16
>>728
例え話はあれだが
サッカーだとイノシシとブタくらい差がある事実
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:42:23
お前さ会社でも上司のご機嫌取る気さらさら無いだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:44:13
社長だからな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:49:33
ワロタ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:52:17
やはりカスペはZERO以下なのか・・・orz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:12:50
いえ、総合性能No.1ソフトです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:46:36
>>592
消えた?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:07:21
ぷぷぷ
744588:2009/06/24(水) 02:08:43
>>589,590
ありがとうございました!
とりあえず安心することにします^^;
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:24:20
カスペ\(^o^)/オワタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:29:08
>>742
今さっきは平気だったのに今はダメだったよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:41:18
>>745
唐突にオワタいわれてもなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:53:16
>>597
>>599
あの時ネットカフェから見てたけど2時間ほど本当に重かった
ここ見てる人が一斉にチェックしたのだろうか
749まじで知恵かしてくだしあ:2009/06/24(水) 06:39:28
まじめな話、すまない長文なんだ
パソコンのメンテナンス(ウイルス駆除とかバックアップサービス)とか色々してるんだけど
kis9.0からは大衆向けには総合ソフトのカスペを勧めてきたんだ
でも最近さ、
脆弱性の問題でカスペ側が対応遅くて遅くて調べるだけでマンドクセー
それプラス検出率まで下がって、こないだもMP3トロイをカスペさんが見逃してさ
(゚Д゚)ゴルァ!!ってなったんよ・・・

カスペ側としては「検出率が今は下がってるけどアーキテクチャとしては
ヒューリステック強化で総合ソフトとして一皮剥けよう」とでもしてるのかな?

例えばこういう見方は出来るのだろうかって事
今後ヒューリステックの改善で検出率を99%以上にもっていきたいからそちらに力を注いでる
それゆえ現時点では重くなる事を懸念してウイルスパッチや他対応が今はおろそかになってる
って見方をしてもいいのだろうか。

セキュソフトはバージョンや年代で全然検出性能が変わるから現時点では微妙でも
今後はヒューリステック強化で検出率も上がり安定した総合ソフトとしてなり上がれたりするだろうし。

この分野詳しい方は今後どう読みます?
「GDATA重いかもだけど安心マンセー将来性もあるある」
と考えていいなら今後商用に用いるのがGDATAにするかと・・・・・
短期視点じゃどこのアンチウイルスも良かったり悪かったりだけど、
長期視点で見て今後どこがお勧めになりそうかレス頂けたらありがたいのです

750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:44:49
まじめな話、すまない長文なんだ
パソコンのメンテナンス(ウイルス駆除とかバックアップサービス)とか色々してるんだけど
kis9.0からは大衆向けには総合ソフトのカスペを勧めてきたんだ
でも最近さ、
脆弱性の問題でカスペ側が対応遅くて遅くて調べるだけでマンドクセー
それプラス検出率まで下がって、こないだもMP3トロイをカスペさんが見逃してさ
(゚Д゚)ゴルァ!!ってなったんよ・・・

カスペ側としては「検出率が今は下がってるけどアーキテクチャとしては
ヒューリステック強化で総合ソフトとして一皮剥けよう」とでもしてるのかな?

例えばこういう見方は出来るのだろうかって事
今後ヒューリステックの改善で検出率を99%以上にもっていきたいからそちらに力を注いでる
それゆえ現時点では重くなる事を懸念してウイルスパッチや他対応が今はおろそかになってる
って見方をしてもいいのだろうか。

セキュソフトはバージョンや年代で全然検出性能が変わるから現時点では微妙でも
今後はヒューリステック強化で検出率も上がり安定した総合ソフトとしてなり上がれたりするだろうし。

この分野詳しい方は今後どう読みます?
「GDATA重いかもだけど安心マンセー将来性もあるある」
と考えていいなら今後商用に用いるのがGDATAにするかと・・・・・
短期視点じゃどこのアンチウイルスも良かったり悪かったりだけど、
長期視点で見て今後どこがお勧めになりそうかレス頂けたらありがたいのです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:46:08
まじめな話、すまない長文なんだ
パソコンのメンテナンス(ウイルス駆除とかバックアップサービス)とか色々してるんだけど
kis9.0からは大衆向けには総合ソフトのカスペを勧めてきたんだ
でも最近さ、
脆弱性の問題でカスペ側が対応遅くて遅くて調べるだけでマンドクセー
それプラス検出率まで下がって、こないだもMP3トロイをカスペさんが見逃してさ
(゚Д゚)ゴルァ!!ってなったんよ・・・

カスペ側としては「検出率が今は下がってるけどアーキテクチャとしては
ヒューリステック強化で総合ソフトとして一皮剥けよう」とでもしてるのかな?

例えばこういう見方は出来るのだろうかって事
今後ヒューリステックの改善で検出率を99%以上にもっていきたいからそちらに力を注いでる
それゆえ現時点では重くなる事を懸念してウイルスパッチや他対応が今はおろそかになってる
って見方をしてもいいのだろうか。

セキュソフトはバージョンや年代で全然検出性能が変わるから現時点では微妙でも
今後はヒューリステック強化で検出率も上がり安定した総合ソフトとしてなり上がれたりするだろうし。

この分野詳しい方は今後どう読みます?
「GDATA重いかもだけど安心マンセー将来性もあるある」
と考えていいなら今後商用に用いるのがGDATAにするかと・・・・・
短期視点じゃどこのアンチウイルスも良かったり悪かったりだけど、
長期視点で見て今後どこがお勧めになりそうかレス頂けたらありがたいのです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:50:12


まずは、まじめな話、そのMP3偽装トロイとやらを教えて頂こう。

そこから始まり、やがては

「 ヒューリスティックの強化の為に他をおろそかにしているのか? 」

という1行を強引に引き伸ばしているだけなのが分かるだろう。

長期視点で見れば良いなら、いまでもシマンテックは最強だったろうな。

あほらし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:00:41
>>748
本家主体のテンプレが未だに理解出来ていない。かく言う自分が最近骨身にしみているのだが・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:02:09
>>749
俺の激太マラを雄汁付でブチ込んでやるぜ!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:25:16
>>748
カスペネラーざまぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:57:06
うげ。何が起こったんだ
749-751、3連投になってる
すまん吊ってくる
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三

>>752
すまん、日本語でもう少しkwsk
ついでにMP3のトロイはDLしてからMediaMonkeyが微妙な動作あったからvirustotalにうpした
カスペは非検出で4社だけかな、検出したのが。
あれこれ考えるのが面倒だから消した、ログはあるから必要なら出すけど?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:41:35
ヒューリスティックの性能向上なんか期待できないだろ
誤検知が増えるだけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:54:51
そんなの言ったってUpackやupx使う奇特なPGしか解らんよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:17:19
ヒューリスティックと言うかプロアクティブというか
そう言った方向を強化してるのは確かだね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:40:59
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:11:06
なんでプリンタドライバ消すんだよ
このカスが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:45:20
                    _____________
                    ||>>748                 . |
                    ||  当日は恨みっこ無しよ  |
                    ||         .           |
                    ||  果たしてそれがいつに  |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶  なろうとも |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:27:50
カスペ入れたら回線速度めっちゃ落ちたんだけど
酷いなコレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:06:00
>>763
そんな解決した古いネタじゃなくて新しいネタ教えてやるよ
・脆弱性スキャンが当てにならない(日本語版のみ?)
・FWで設定済みのルールなのにたまにルール未設定のような挙動(ポップアップ)をする

環境聞かれたらXP SP3、Quadコアでメモリ4Gとでも答えておけ
釣りがんばれよー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:09:40
>>763
それはカスペの仕様です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:11:27
ざんげちゃん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:13:42
所詮カスペだからしゃ〜ない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:50:35
こんにちは!!このホームページ良く拝見させてぃただぃてぉります。

私ゎ、彼氏とのHすごぃ気持ち良いし、相手が求める事も私が求める事ためらぃなくします。
幸せに感じます。

しかし、良く、挿入している時に奥まで入っているのか子宮にぶつかってるのカナ??って思う感じで、奥が突く度痛さを感じマス…。これゎ子宮などに害ゎ
なぃのでしょうか??まだ18歳ですが彼との将来を考えてるので、体に害がなぃか心配です…教えてくださぃ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:52:42
なぜここで質問する
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:59:52
一行目でコピペと分かっているのに
内容的につい最後まで読んでしまった自分が

悔しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:08:35
>>763
回線速度落ちるのは解決していないよ。
今でも監視下に置いたら速度は落ちる。
ポート開放では解決したは言わないから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:29:33
>>771
うちじゃ1割も落ちないんだけど…光ね
KIS2009、XP SP3、回線監視の設定とか弄ってない
てか環境書こうぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:34:34
あー、それと絶対に速度がめちゃくちゃ落ちないなんて言うつもりないから
特定の環境で速度が落ちてもおかしくないと思う
別にカスペが完璧なソフトだと思ってねーし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:37:33
>>771-773
一年前のコピペ乙
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:39:38
一年前にカスペ2009なんて発売されてねーしw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:41:24
wは何?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:45:02
好きなように受け取ったらいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:47:29
「流布で24して」

心の叫び
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:25:49
ちんぽ君も年貢の納め時か
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:15:51
彼は晩御飯中?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:27:21
かずのこてんじょう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:26:19
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:30:20
ウソです
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:59:15
25日付けとなっているせいか、見たい所がまだあちこち見れない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:03:41
英語版とフランス語だけ落ちてこないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:06:47
自分は拾えたよ
592と同一だったけど・・・意味ないね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:14:02
ドキドキの絶頂はTRで既に感動がないのは何でだぜぇぇぇぇ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:22:21
試用版ページがリダイレクトされて製品版に飛ぶし
例のアキレス腱持ちだし俺はもう寝る


                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:25:46
>>592から落とそうと思ったら消えてるのか・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:29:16
あ・・・うんこ出そう!(><)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:48:01
>>789
まだ取れない?あせる必要もないね
ベータ公開期間一月半からも察することが出来るように前と比べて大した違いがない
事実、重くも軽くもなってないし砂箱が付いたのと少し機能が細かくなったぐらい
使い勝手はほぼ同じだから、もし詳しく知りたければ自分でやれ、、、だな
ちなみにそれ製品版。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:53:33
どうせ2010もバグてんこ盛りだから
最初からつまずいてるしw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:54:48
所詮カスペだから仕方ない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:56:23
GDATA方が断然いいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:56:26
今まで出足からまともがあったか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:58:54
8.0.0.506の試用版落としておいてよかったo(^◇^)o
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:59:58
>>756
>あれこれ考えるのが面倒だから消した、ログはあるから必要なら出すけど?

なら頼むよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:00:29
カスペは速度落ちまくりwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:01:48
>>792
外人に454jpを送ると喜ばれるかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:05:27
外人に聞け
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:08:17
不具合で痛い目みても基地外信者は変わらない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:12:09
× 不具合で痛い目みても基地外信者は変わらない

○ 運営の芋堀りで悪事がバレても基地外NOD信者は変わらない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:12:27
ちょっと待て。日本以外は基地外信者なっちゃうね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:14:34
販売終了まだー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:15:08
だってカスだもの
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:25:55
>>796
間をとって彼の行動がベストアンサーということで良いですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:24:41
もうバグだらけのカスペには我慢できない
Microsoft Security Essentialsに乗り換える


Microsoftの無料セキュリティ「Security Essentials」β、限定公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/24/news025.html

MS、無料セキュリティソフト「Security Essentials」ベータ版公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090624_296291.html

Microsoftの無料マルウエア対策ソフト「Morror」ベータ版が本日公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090623/332431/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:30:03
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <バグじゃねえよ、仕様だろ
/|         /\   \__________
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:31:16
有料ベータだYO
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:32:52
今日もカスペでバグバグしてみよう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:21:03
授業も終わって家に帰ったパウロ教授はシャワーで一日の疲れを癒し中。
そこへイジメの相談に現れる再びアンドレがパウロの餌食になってこの2人がラスト。
肌けたバスローブからのぞく巨根から目を離せなくって、例のごとく聳え立つチンポにあっけなく陥落。口奉仕させられるアンドレは顔を唾で汚してよりディープにフェラして
パウロを喜ばせる。ソファーの前傾の後ろからアンドレにブチ込んでストロークを使うかなりのラフファック。程なく馴染むと強腰ピストンがガンガン炸裂!やっぱタチは腰でしょ腰!!
後半はアンドレも自分で尻を開いて完全に相手任せ。ケツだけ高く上げさせて、三角ポーズの尻をドスドスと掘り下げるファックはさらに強烈。横掘りでもピストンの速度を緩めず、再び後背位&
正常位と超巨根でケツの味を徹底的に教え込まれて、大股開きでシコシコしてたらアンドレもケツの当たりでついに大量射精。もちろんパウロの射精も強力噴射。このスタミナは凄過ぎるー!!
しかし、若いうちからこんな道具で慣らされたら、他の奴とは出来ねぇってww パウロ教授が便所で小便中、偶然入ってきたヘアバンドの、好きモノ少年
エンリケ・バラダレスがそのデカさに唖然!触ってみろよとシゴかせて、膝まづかせてフェラへ誘導。今度はドアップで迫力のこのデカマラ。
アゴが外れそうだぜ。そしてエンリケも全裸になると、膝付く股間の反りマラがギンギンの凄っげぇボリューム!!巨根×巨根もこの肉量は半端じゃない!!
ロッカーに手を付くエンリケを立ちマンでズッコズコ。しかも腰丸抱えでメッタ掘りエンリケの掘られチンポは鋭角に天を挿してこりゃイイぜ!!パウロ教授も服を脱ぎさり
体毛の多い鍛え上げられた筋肉体を見せつけ、ココから本気掘りだ。横からのド突きファックでも全然萎えない掘られ勃起はヘソまで届くエンリケのモロ感ぶり。大股開きで腰持ち上げられると、目が点になる位、下から爆掘りの座位カマす。教授が疲れるとエンリケが上から
強ピストンで腰振り、2人の勢いが止まらねぇー!!床に四つん這いの後背位でさらに腰をぶつけ合って、対面中にエンリケが大砲から限界大量射精。凄げぇ量にビックリしてると、
後追いパウロの爆射も凄かった!ボリュームとピストンのド迫力ファックは必見!!


…(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ (;´Д`)(´Д`;)ハァハァ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:50:41
やつらのパソコンがぶっ壊れますように
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:09:08
>>788
それTRと一緒でアクチ方法選ぶときにトライアルの選択あるからよく見てみろ
以前のようにもう分かれてないぞ

ところで例の>>559なんだが頓挫しちまったのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:26:24
カスペ全く売れん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:23
713 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 00:43:09
バカス=カスペ厨


714 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 00:51:37
重くて誤検出だらけのゴミはタダでもいりません



715 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 01:04:32
>>714
カスペの事だなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:28:02
いつものapソースにもう上がっている
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:35:02
ここってカスペスレなの?kaspスレなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:36:23
ここはチンカス厨の集うスレです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:02:24
>>816
了解
使えるのはtimだけなんだと錯覚してた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:59:59
あんだけぽっちのファイル数で終わりのはずがない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:10:29
どこだか解らないと書かれるより程度がマシ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:44:16
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |    
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|

823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:02:56
2Get
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:12:08
Kaspersky Labは24日、個人向けの総合セキュリティソフト「Kaspersky Internet Security 2010(KIS2010)」とウイルス対策ソフト「Kaspersky Anti-Virus 2010(KAV2010)」を発表した。

新バージョンでは、アプリケーションを危険度に応じて監視する「ホスト型侵入防止システム(HIPS:Host-based Intrusion-Prevention System)」を強化したことで、未知のマルウェアが実行されにくくなったとしている。
また、KIS2010には、ユーザーが新規に導入するソフトウェアをサンドボックス上で利用できる“safe run”機能が新たに組み込まれた。
これにより、未知のソフトウェアを介してマルウェアが実行されることを防ぐという。“safe run”では複数のソフトウェアを同時に実行でき、実行中のソフトウェアのウィンドウには緑色の線が表示される。

このほか、ウイルス定義ファイルに未登録の脅威を防ぐ緊急検知システム「Urgent Detection System(UDS)」に活用されている「Kaspersky Security Network(KSN)」も強化され
未知の脅威への対応までの時間が短縮されたとしている。

KSNは、全世界のKIS2009およびKAV2009のユーザーがダウンロード・実行したファイルのメタデータを収集するシステム。
この情報はUDSに加えて、ホワイトリストを作成する際にも活用されている。

Kaspersky Labでは、「KIS2010とKAV2010にはさまざまな機能が追加されているが、過去の製品と同様の高いパフォーマンスを維持している」と説明。
特にWindows Vista上では、従来製品と比べて40%程度の高速化を実現したという。

KIS2010とKAV2010は現在、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアで販売されている。
米国と英国では7月に発売する予定。日本国内の発売日は未定だが、Kaspersky製品を販売するジャストシステムによれば、「例年通りであれば秋口に発売する」としている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090625_296612.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:39:51
9.0.0.459暫く使ってるけどUIが突飛なだけで動作は快調。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:11
英語版3ユーザーの方を買おうかな…
何でここまでジャストシステムの日本語版は発売が遅くて高いんだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:37:35
>>825
それって気が付かないだけの楽天家じゃない?
過去、8.0.0.357の最初の修正は主だった物だけでもこれだけあったんでしょ

1. Crash in HIPS

2. On detection of keylogger by PDM, the option "do not notify about detection of suspicious activity for digitally signed applications" was disregarded

3. Crash when HOSTS files was modified (PDM heuristic)

3. "Empty" alerts for keylogger (without indication of driver name) and the option to add it to exclusions

5. Slow tab opening in IE7

6. Viewing of scan reports faster due to removing statistics
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:42:39
なぜカスペは売れんのだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:12:00
所詮カスペだから仕方ない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:20:16
941 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 20:02:33
(何もしなかったバカだから)1年目は仕方ないにしても、(こりずに)更新は(バカとしか言いようがない)ね・・・w


942 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 20:11:11
カスペ更新しなくて正解だった


943 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 20:14:00
カスペを更新したらいけないねぇ


944 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 20:17:52
カスペ\(^o^)/オワタ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:24:29
懐かしいね。スキャン中のメモリ食いが直ったのは何回目の修正だっけ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:34:25
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:38:26
>>824
やっぱおじちゃんについて行きます はい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:50:50
2010もどうせ不具合ばかりだろうしGDATAの方がいいんじゃね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:58:44
いや、2010当方では快調
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:18:35
リムーバルストレージをセーフラン越しに覗く方法があったりしますかね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:27:04
カスペ駄目じゃん
G DATAに乗り換える事にしたよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:30:20
>>837
正解です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:40:14
はいはい、いつも大変だねw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:02:51
カスペはもう駄目みたいっすね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:21:18
氏ね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:56:11
しにません
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:06:43
>>819
ap解禁だとよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:38:56
402 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/26(金) 00:07:15
バグてんこ盛りのカスペ(笑)使ってる奴は真性マゾ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:09:46
>>560
SUGEEEEE
七夕ニアピン来そうな感じ

>>762もあれやったタイミングがとんでもなく絶妙だったよね
マジ神懸りだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:29:10
土日を背にした金曜開始は常識で薄い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:36:04
ついさっき自動更新したっぽいんだが、どうやらデータがバグってるみたいだな。
何度更新処理しても定義DBが更新されてないとか出やがる。

起きるまでに修正出せカスが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:46:30
まさにカスだね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:47:57
>>843
中国に先を越されそうで腹立つわ
ジャストは一体どうなっているのかしら
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 04:24:04
プライバシークリーナーをするとCPU使用率が99%くらいで推移して
異常に時間が掛かるようになったんだけど、みんなはサクサク
プライバシークリーナーできてる?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:46:15
たぶん誤検出なんだろうけど吉里吉里使ってるとキーロガーを検出します…
起動したときに検出するときとしないときがあるので何で検出するのかさっぱりわからない

↓使ってるのはこれ、今日いれたばっかりなのでデータの改ざんとかはされてないはず
ttp://kikyou.info/tvp/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:01:33
>>850
うちではサクサク

>>851
誤検出とはちょっと違うんじゃないかな
そのアプリは知らないけどキーロガーに該当するような振舞いをしちゃってるんじゃね?
自分がそのアプリを信用してるなら除外ルールに突っ込んどけばいいと思う
うちだとゲームとかDScaler(キャプチャソフト)で検出されるから除外ルールに設定してる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:17:02
>>852
そうかサクサクか
なんで俺だけこうなってるんだろう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:24:43
>>849
ベータユーザーが多いと優遇されても不思議じゃなかったりする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:46:35
>>853
流石に環境を書いてくれないとサッパリわからん
書いても解決できるかわからんけどさ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:56:40
環境って何?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:20:53
OSとかカスペのバージョンとかPCのスペックとか
スペックは余程古いものや特殊なものでないなら詳しく書く必要ないと思うけどね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:21:50
解禁って何?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:37:21
あーーーっもう出たの?出るの?中国に負けるぅぅぅぅぅうぅううぅうっ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:16:52
日本版と中国版
どちらが先か賭けでもやろうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:47:19
>>857
win sp3
pen4 80HDD 2GB
カスペ2009
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:01:29
それしか言えない人もいるよね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:07:19
>>861
極端なスペック不足ってわけでもなさそうだね
CCleanerとか使っててそっちも動作が遅いならハードの問題かもしれん
体験版なら見限るのもひとつの手かも
もしくは他のソフト、たとえば上記のCCleanerとかで代用するとか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:30:13
>>217
          , ─ 、      / ⌒ \
        /    \   /     ヽ
        /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、|
       /  /    , ───── \
       | /    /            ヽ
/  /  |/     /   ⌒\     /ヽ ヽ
  /   /    /     ヽ l /      ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   | メロンパン食ってる場合じゃねえ!
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l          ___       !
/  /  ヽ  ヽ     ヽ/´      l     /
  //   lヽ   ヽ      ノ─-、    ノ     /
//    /ヽ\ ヽ   /____ノ_ /   /
/    /  \` ー` ‐─────── イ   /
  /  /     ` −──/⌒/´ー‐─´\ / /
/   /        \  ヽ_/  #♯# ヽ /
                >´⌒ヽ   ♯# /⌒ヽ /
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:45:12
カスペもザル化したのか…。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:56:23
1. changing in klif - interface crashes
2. changing in kl1 - BSOD in kimul
3. changing in lic.ppl - for Chinese localization in AppInfo
4. changing in balloon.html for Spanish localization
5. changing in bl.ppl - autoupdate hanging with game mode on

一般市民の意見を聞きたいです。
例の国のセットアッププログラム、少なくともmsiパッケージまで完成させているのでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:58:00
昔からそうだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:19:01
アルファベットはエヌジーワードにしてあるから意味不明@ジェーンスタイル
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:13:22
>>852
レスありがとー
これただのゲーム作成とかするソフトなのに何故パスワードぶっこ抜きな挙動が検出されるんだろう…w
ラグナロクでも同じような警告出るし除外設定してみるよ
一応他のオンラインスキャンとかでもウィルスとして検出されなかったのでウィルスではないようです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:19:08
>>663
綺麗だろ…



あいつ死んでんだぜ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:21:46
>>869 キーロガー的動作をするからかな?
PDの警告は自己判断するしかないね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:43:33
 
 
 
まさか中国人に勝てないネラーがここにいるわけないよな
選択肢が1の人は論外ですけど・・・
 
 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:30:22
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:49:57
ここまで俺のポエム

次スレのテンプレCF1の構想練ろうかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:30:26
ESETは重いよ〜なんてやっているのあなた?
876874:2009/06/26(金) 21:31:55
軽くて絶好調!は僕です
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:55:05
裏をかいてもいい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:10:39
切がないからその口の中にベータ突っ込むぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:20:09
もう一回裏かいてもいい?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:53:48
ここまで俺のポエムw

テンプレ完成
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:59:32
あしぇごあいkjvがkごいhがsvp43hたい8ぱふじこあえw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:05:53
>>863
CCleanerとかいうのは使ってないし体験版でもない
なぜなんだろうなまったく
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:14:20
PIP
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:05:19
これ入れたらダウン速度1/10になってわろたw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:47:36
所詮カスペだから仕方ない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:51:13
んだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:51:50
速度落ちなくてわろたw
少しは期待してたのにwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:42:41
>>872
kasp勝利の方程式知らないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:45:16
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:49:42
そうだね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:05:12
ドイツやフランスでは
新バージョンの10をすでに発売している。

バルト海を中心に

日本はローカライズとか遅すぎる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:07:39
2010まだぁ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:08:22
もう日本語版は要らんよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:15:33
カスペはもう要らんよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:17:02
先進6カ国言語だけで十分でつ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:29:18
>>891
彼、有名な人?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:54:14
>>824
このバージョンを秋口に出されてみんなは嬉しい?
Win7未対応おまけに64bitで一部アプリがsandbox相性不良とかユーザー舐め杉。
かといって次のバージョンは上の修正をやるとしたら内部設計まで再び手を入れなければならないし、
そんなのが最初からトラブル無しに安定するわけがない。
只でさえ遅れて来る日本にWin7リリースとタイミングが合うか誰か知ってる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:25:45
カスペ全く使い物にならんな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:27:10
>>897
嬉しくない
今回は本気で乗り換え考えてる
アンチもわけのわからん荒らし方しないでこういう点を突いて煽りまくって欲しい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:30:45
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:34:07
駄目だこりゃ〜
カスペはお笑い系ソフトだなwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:57:04
Kaspersky Internet Security 2010

System Requirements
ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security?blocknum2=4

Required for all installations:

* 300 MB free space on the hard drive (the exact number is based on antivirus database size)
* CD-ROM (for installation of the program from CD)
* Computer mouse
* Internet connection (for product activation)
* Microsoft Internet Explorer 6 or higher (for downloading updates)
* Microsoft Windows Installer 2.0 or higher

Operating Systems

* Microsoft Windows XP, all editions (Service Pack 2 and higher)
* Microsoft Windows Vista, all editions (32/64 bit)
駄目だこりゃ〜

Hardware Requirements

* Intel Pentium 300 MHz or higher (or equivalent)
* 256 MB available RAM
* Intel Pentium 800 MHz 32 bit (x86) / 64 bit (x64) or higher (or equivalent)
* 512 MB available RAM
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:04:19
Kaspersky Internet Security 2010

1PC 1YEAR $59.95=約5 707 円
3PC 1YEAR $120.00=約1万1423円

カスペ\(^o^)/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:06:41
Kaspersky Internet Security 2010
ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security

1PC 1YEAR $59.95=約5 707 円
3PC 1YEAR $120.00=約1万1423円

カスペ オワタ\(^o^)/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:13:27
うめ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:27:46
AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率  
#1 G Data 2009     757052 99.80%  1年版/1台用¥ 3,524 1年版/3台用¥ 4,032 
#2 Symantec       755146 99.55%  3台OK ¥ 5,508
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%   3PC 1年版¥ 4,482 1PC 1年版¥ 4,032
#4 McAfee        732570 96.58%  3ユーザ 特別版¥ 3,346 
#5 Kaspersky       731730 96.46%  国内のみ1PC設定 2010から本家も1PC設定っぽい
#6 Microsoft       729229 96.13%
#7 Trend Micro      726146 95.73%  3台OK ¥ 4,025 更新パック¥ 3,738
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )

カスペ オワタ\(^o^)/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:30:09
秋口が9月だとしていつもにならって計算すると
次のやつをおよそ7月いっぱいには本家が完成させる必要があって
7月いっぱいまでに完成させるにはいつ頃からカスペはまた動き出すの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:32:21
Kaspersky Internet Security 2010

System Requirements
ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security?blocknum2=4

Operating Systems

* Microsoft Windows XP, all editions (Service Pack 2 and higher)
* Microsoft Windows Vista, all editions (32/64 bit)

駄目だこりゃ〜 カスペ オワタ\(^o^)/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:41:06
なんの話かと思ったら
Windows 7って書いてないからかよ
Windows 7の正式版が出たら対応ってなるよ
出てない物まで対応しなくてもいいだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:42:18
Rescue CDなぜ日本語版は作れないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:17:00
>>909
ソースは
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:46:33
醤油があう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:01:12
出てないものに対して対応なんてどこも書かねえだろ
普通の人間なら分かること
914911:2009/06/27(土) 17:08:51
わざとちょっかい出しただけ

常識を二つ言ってもいい?
Article ID: 2412
それが適用されるのは次回ビルドからが常識
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:13:01
お前非常識なやつだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:14:38
ソースネクスト以下の糞フト
917913:2009/06/27(土) 17:15:33
>>914
俺はこの糞ソフトのユーザーじゃねえから
細けえことは知らねえよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:25:21
Kaspersky Internet Security 2010 Win7未対応
ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security

1PC 1YEAR $59.95=約5 707 円
3PC 1YEAR $120.00=約1万1423円

AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率  
#1 G Data 2009     757052 99.80%  1年版/1台用¥ 3,524 1年版/3台用¥ 4,032 
#2 Symantec       755146 99.55%  3台OK ¥ 5,508
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%   3PC 1年版¥ 4,482 1PC 1年版¥ 4,032
#4 McAfee        732570 96.58%  3ユーザ 特別版¥ 3,346 
#5 Kaspersky       731730 96.46%  国内のみ1PC設定 2010から本家も1PC設定っぽい
#6 Microsoft       729229 96.13%
#7 Trend Micro      726146 95.73%  3台OK ¥ 4,025 更新パック¥ 3,738
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )

カスペ オワタ\(^o^)/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:27:50
カスペぼったくりオワタ\(^o^)/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:08:30
>>592に書いてあるじゃん
7対応はMPでやります、と
この後出しますからヨロシク、と

えっ!書いてない?書いてあるよね!書いてあるよね????えーーーーーっ??????
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:55:11
初心者が読む物わざわざ読まない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:56:51




次のウイルスが見つかりました:HEUR:Trojan.Script.Iframer
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:41:58
初心者\(^o^)/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:57:48
  (^o^)
/|  |\
  └|-
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:02:46
このスレの新しい友達を紹介しま〜す

  (^o^)
/|  |\
  └|-

紙は命!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:28:54
足の組み方が逆じゃね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:52:37
このスレの新しい友達を紹介しま〜す

  (^o^)
/|  |\
  └|-

紙は命!くん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:59:28
現実を紹介しま〜す

  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命
/|  |\     /|  |\    /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-        └|-      
  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) 紙は命  (^o^) Orca!!
/|  |\    /|  |\     /|  |\     /|  |\    
  └|-        └|-        └|-       /ω\     
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:11:36
それ半分違うし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:25:48
>>915
紙でも食ってろデブ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:36:56
× このスレの新しい友達を紹介しま〜す
○ このスレの新しい荒らし方を覚えました〜 by ノドン32厨
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:49:16
>>931
感情論の採点してないで内容の点数ぐらい付けてあげたら?

あんたのレスが一番無駄ですよ
今日一番腹が立ったわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:55:28
大阪の電波乙。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:58:04
>>932

  (^o^)
/|  |\
  └|-

紙でも食ってろ命!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:31:46
>>868みたいなのがいるからjpgGIFにしとけ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:55:41
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でパソコンか。おめでてーな。よーしパパ、アウトライン化しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:26:13
昨日、近所のセキュ板行ったんです。セキュ板。
そしたらなんかバカスがめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、検知率97%、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、97%如きで普段来てないセキュ板に来てんじゃねーよ、ボケが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:33:04
2010から3PCを標準にすると思ってたんだがな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:34:45
だからー、それはオンデマンドのみの結果
もちろん、重要じゃないとは言わないけどさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:05:35
結局さあ、どっちを言っても>>875-879になって喋るの無駄だしあの手を相手にしたくないやね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:27:41
かわいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:13:01
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【plala】ぷらら総合スレッドPart73 [プロバイダー]
【Anti Virus】Kaspersky Lab 避難所3【カスペルスキー】 [インターネット]
Foxconnマザーボード友の会 12 [自作PC]
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 35 [ノートPC]
P2P電話 「Skype」スレ、その35 [ソフトウェア]
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:32:47
書いて反映されるかテストン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:03:45
これ入れたらネットに繋がらなくなってわろたw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:27:30
笑えないよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:50:18
944の低脳っぷりには笑える
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:25:02
Kaspersky Internet Security 2010 Win7未対応
ttp://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security

1PC 1YEAR $59.95=約5 707 円
3PC 1YEAR $120.00=約1万1423円

AV-TESTによるウイルス検出率テスト(2009年6月23日実施、検体数758,547)
http://antivirus-news.net/2009/06/avtestg-data20symantec.html
順位  プログラム   検出数 検出率  
#1 G Data 2009     757052 99.80%  1年版/1台用¥ 3,524 1年版/3台用¥ 4,032 
#2 Symantec       755146 99.55%  3台OK ¥ 5,508
#3 F-Secure 2009    735273 96.93%   3PC 1年版¥ 4,482 1PC 1年版¥ 4,032
#4 McAfee        732570 96.58%  3ユーザ 特別版¥ 3,346 
#5 Kaspersky       731730 96.46%  国内のみ1PC設定 2010から本家も1PC設定っぽい
#6 Microsoft       729229 96.13%
#7 Trend Micro      726146 95.73%  3台OK ¥ 4,025 更新パック¥ 3,738
#8 Eset Nod32      718122 94.67%
#9 K7 Computing     668839 88.17%  (ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO )
#10 Rising         587824 77.49%  (瑞星 ウイルスキラー )

ぼったくりカスペ オワタ\(^o^)/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:26:06
>>944の低脳っぷりにワラタ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:37:50
スマン、Win7だとKIS2009の時点でもう普通に動作するみたい
バスターはダメでノートンは一部ダメらしい
まぁ次期Verならどれも大丈夫…かな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:07:46
鬱陶しくなるから紙でも食わせとけで話が完結してるのにくどいね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:12:26
にくどいね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:13:11
2バイト民、常識欠如哀れw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:20:07
>>947
3PCを標準にすると思ってたんだがな
上位4製品と見比べても
カスペはとても割高だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:22:39
ぼったくりカスペ オワタ\(^o^)/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:59:16
>>942
今日の13:56

はて???

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【plala】ぷらら総合スレッドPart73 [プロバイダー]
【Anti Virus】Kaspersky Lab 避難所3【カスペルスキー】 [インターネット]
Foxconnマザーボード友の会 12 [自作PC]
【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part19 【4670/4650】 [自作PC]
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 35 [ノートPC]
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:07:21
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
1st   85%   72   Sophos               Sat Jun 27 09:00:33 2009
2nd   83%   86   AVG               ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd   82%   89   F-Prot
4th   82%   90   Microsoft    3台OK
5th   82%   92   AntiVir
6th   81%   93   TrendMicro    3台OK ¥ 4,025 更新パック¥ 3,738
9th   76%   121   BitDefender
10th   75%   125   Norman
11th  75%   126   Symantec    3台OK ¥ 5,508
12th  73%   134   Kaspersky    国内のみ1PC設定 2010から本家も1PC設定っぽい  本家2010の3PC 1YEAR $120.00=約11423円
13th  72%   141   F-Secure    3PC 1年版¥ 4,482 1PC 1年版¥ 4,032
14th  69%   154   DrWeb
15th  69%   155   VBA32
16th  68%   158   GData      1年版/1台用¥ 3,524 1年版/3台用¥ 4,032 
17th  68%   158   CAT-QuickHeal
18th  67%   163   AhnLab-V3
19th  66%   171   Fortinet
20th  66%   171   eTrust-Vet
21st  64%   179   Rising
22nd  64%   182   Avast
23rd  63%   187   McAfee     3ユーザ 特別版¥ 3,346
24th  62%   190   VirusBuster
25th  62%   191   TheHacker
26th  61%   196   Panda
27th  60%   200   ClamAV
28th  14%   435   Ewido
29th  9%   457   Webwasher-Gateway
30th  9%   461   NOD32v2
31st  3%   489   Prevx1    (*´○`)ノ゙[506 malware] ぼったくりカスペ オワタ\(^o^)/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:17:31
>>955
そういえば実況やニュースが混ざっているとこ見た記憶がない
今アベストのスレでネトゲ実況を唯一見かけただけなんだが
958957:2009/06/28(日) 14:27:17
ROMと書きは両方とも見ていますの内に入るはずだが不思議だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:44:59
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \ うわぁ〜〜びっくりしたわぁ〜
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     | 汚い板だわぁ〜まったく〜〜ぅ 
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ  
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /     
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
   |     ヽ  `''''''''──'''''   _,.--''''   |
   |      \      _,..-'''~      〕
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:49:41
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:48:20
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  <  Let's go
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:11:41
>>868
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:36:50
515 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 17:31:00
【韓国】陰毛のような毛がソーセージに混入! メーカー「健康に害はない」
[ 写真拡大 ]

マクドナルドのハッピーセットにコンドームが混入し7歳の女の子が発見した事件や、パンの中にネズミ丸ごと混入しパニックになった事件があったが今度は韓国で信じられない事態が発生した。

韓国の大手食品メーカーX社が製造しているソーセージに、陰毛のような毛が混入しているのを購入者が発見したのだ。このことはマスコミでも大きく報じられ、韓国で物議をかもしている。

陰毛のような毛が混入していること自体が驚きだが、X社の担当者の発言にもオドロキである。なんと、マスコミの取材に対して「有害物質ではないので健康に害はない」と発言したのだ。そういう問題ではないと思うのだが……。

毛入りソーセージを製造したX社と、それを販売した大手スーパーZ社は、「これらのソーセージは回収しません」と、今後も普通に売り続けることを発表している。

この毛入りソーセージを発見した金(キム)さんは、「X社は清潔なイメージがあったので、3歳になる娘にもこのソーセージをよく食べさせていたんです。本当に裏切られた気持ちだ」と、悲しさと怒りをコメントしている。

これが日本の食品メーカーだった場合、通常ならば同じ生産ラインで作られた同時期の同商品を回収するのが常識だろう。これも韓国と日本の違いなのだろうか? 少なくとも金さんは怒っているし、このニュースを知った韓国人の一部は
「今日からソーセージ買わないし食べない」「ソーセージに毛があるのはいつものことなのか?」「毛のDNAを調べる必要がある」とコメントしている。開き直って回収もしない食品メーカーの対応に問題があると思っている人が多くいるようだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:31:25
ノートンスレのご飯美味しそう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:45:51
>>936
ワロス
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:18:44
uekara11banmeno keiki ha hiwai dane
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:22:33
ちんぽ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:46:13
カスペはバグてんこ盛り&ぼったくりで最悪な製品ですね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:23:40
(^〜^)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:28:45
G DATAの方が安いし検出力も高い
つまりカスペは無価値ってことだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:36:17
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:48:20
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  <  Let's go
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:38:35
カスペは不具合が多くぼったくりでザルなので救いようがないですね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:38:57
Gはカスぺの検索エンジンを利用してるお。ちょっとずるいお。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:39:01
利用してないぞ
それは過去の話でGDATAがそのせいで重くて糞ソフトだったときの話だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:53:52
やはりカスペは糞なのか・・・orz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:20:42
バスターに乗り換えて良かった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:32:11
マラ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:58:37
2010入れたけど
なかなか良いんじゃねえの
今までのは好きじゃなかったからライセンスあってもほとんど使わなかったけど
使っても良いかなって感じだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:45:27
>>977
業者乙
有り得んよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:07:15
アンチ乙
いつの間にかここもアンチに乗っ取られてるな
まあ自業自得か
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:35:57
わざとらしくて片腹痛い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:36:20
カスペ信者必死だなw
982979:2009/06/29(月) 12:40:08
俺は信者じゃねえよ
アンチ必死過ぎだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:41:11
俺はアンチだけど
ほんとのところ
2010はかなり良いよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:41:48
俺はアンチじゃねえよ
カスペ厨必死過ぎだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:44:11
アンチだろ
それも基地外の
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:44:48
ひでぇ糞スレだな

もう埋めるぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:47:39
どうせ新スレ立てても安置しか来ねえよ
テンプレにジャストの情報もないし
これ立てたやつはジャストのアンチか何かか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:50:05
とにかく基地外信者が他のスレ荒らしすぎだよ
あの馬鹿のことだが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:50:07
>>984-985
5.0時代知らないの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:50:46
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:51:15
>>988
あんた怪しい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:51:57
カスペはもう終わってるからスレ要らないだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:52:39
>>991
何が怪しいんだよ
また基地外の妄想かよ
つきあいきれないね
こんな糞スレもう来ねえよ
じゃあな基地外ども
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:54:30
基地外梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:54:48
>>989
悪ぅござんした
セキュ板ちびっこだから知りませぬ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:55:46
悪くねえよ
知っててもなんの得もねえし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:55:54
今のカスペって他スレで宣伝するほど良くはないのに。
ご苦労なこった。

カスペ基地外氏ね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:57:29
基地外梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:57:34
2バイト
1000!!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:57:53
>>997
それはカスペ厨の仕様です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。