アフィチェッカーで20%とか出たから大騒ぎしてるのか?
普通に使う関数に大騒ぎ
evalとunescape同時に使うさいとは例外なくゴミ
>>605 ITMediaでも「GENOウイルス」って呼ばれてるのかw
2ちゃんの力も馬鹿に出来ないな
まじで
www.gocebit・com.au<suspicious>
www.mycebit・com.au/rego09/ <suspicious>
>>608 被害者に2ちゃんねらーが多かったということかと
これが、被害者におばちゃんが多いようなウイルスだったら、また違ったw
websenseの記事にあるスクショによると
新型?のは</body>タグの後にながーいjsスクリプトでいいのかな
既出かもしれんが、感染したPCのsqlsodbc.chmを開いてみた。
FTPのホスト名・ログイン名・パスワードが記録されてた。ただし前後リバースされて。
>>612 一件だけ報告があったけど重ねて情報あれば助かるよ
仮想だとその辺がうまく動作しなくて確認できないから貴重
>>613 ありがとう。
追記になるけど、リバースされて記録されたのはgumblarが流行った頃に感染したPC。
もっと以前、初期のzlkon(GENO)流行時に感染したPCのは完全にイミフな文字列でした。
>>613 俺もVMに感染させたけど、最初に改変された状態のままで、ftpサーバに接続
しても内容が書き換わらなかった。
やはり、仮想PC回避コードが入ってるのかね?
ハッシュ確認しようと思ったんだけど
ハッシュチェッカーってexeに直接ファイルをドラッグ&ドロップさせても問題ないのかな?
>>615 いや、正確なプロセスの位置を探せないんだよ仮想だと
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:27:27
単なる四月馬鹿のネタなのにw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:38:19
今パソコンつけたら青い画面に英語で何か書いてある…パソコン動かない。avast入れてadobe reader、FLASH共に最新だったのに。昨日itune最新版更新したんだがこれが原因なのか?
何か書いてあるんなら、何が書いてあるのか書けよバカ
だいたいスレ違いだろ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:08:11
ところでバスターはもう対応済みなのかね?
>>617 それはないと思うけどなぁ。
プロセス間通信がまともにできなかったら、正規のアプリですら誤動作する。
なんで正規のアプリと一緒にしちゃうの
プロセスってかサービス関連が特殊だからだろ
そんなに特殊でもないけどな。
現時点で対応してるウイルス対策ソフトって何々あるの?
Masuzoe
脆弱性の部分をアップデートしておけばGENOタイプは滅多なことじゃ感染しない
ウィルス対策ソフトに頼る前にそっちからやっていこうぜ
このウイルスってwindows95、98とかでも感染するの?
どこに巣食うかによる
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:20:52
>>631のようにゼロデイアタックを知らずに、脆弱性を塞いでおけば
ウイルス対策なんかいい加減で好みのものを使えばいい、あるいは
なくてもOKと思っているそんな奴に限って知らぬ間にPCを乗っ
取られるんだぜwww
だが脆弱性もチェックしてくれる高検知率のカスペなら安心だな
ほらな[age]だろ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:32:33
>>635 釣りのようだ
マジなら支離滅裂な思考について行けないな
民剤でらりってるんだろ
foxitに乗り換えてスクリプトを無効にすればまずPDF関係の感染は解消されると思う。
起動もadobeより速いし、無料版でも広告を消せるし、
マルチリンガルだし、アクチベーションが何とかって喧しく言われないし
んなことはこのスレにいる誰でも知ってる
それを踏まえて定期的に書く事に意味があるのだよ。
そもそもadobe製品にはロクなものが無いから・・・
>>639 OPERAも[pdf]の関連付け外せば自動実行されね-ぞ
表示は速いし
広告は初めからないし
スクリプトもページごとに設定可能だし
flashは使ってるくせに
FLASHは基本外してる。
必要のないところで使う必要もないし。
そうだね、Opera最強伝説だね
いや、最強かどうかは知らんが
FireFoxだけ利用者が増えると
ターゲットがIEから火狐に移るだけだろ?
色々有るから、設定方法も知って使って欲しいだけ
最新版にしてリーダはスクリプト無効にしときゃ平気
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:35:28
前からあっただろw
必死ダナーwwwwwwwwww
火狐に関してはnoscript導入が当然のようになっているが
RequestPolicyや他のアドオンの組み合わせでもセーフな気がする
しらん
絶対なんていってないだろ
比較的操作設定が容易で利用者が多いから勧められてるだけかと
ブラウザ戦争しろ
突っ込み病患者に優しくしてあげてください
NOSCRIPTは確かにめんどくさい
USの方のアドオンサイトに行けば割と掘り出し物があるからお勧めする
スクリプト無効なんてやってられるか
脆弱性の対策しときゃ大丈夫だ
スクリプトなんか切る奴は情弱って言ってる人もいるんだけど
何もわからない本物の情弱ははっきりしないことはとりあえず念入りにしときます
全く安全
多くのウイルスがJavaScriptを介して、pdf、swf等を読み込ませるからJavaScriptが問題だと勘違いされがちですが、
javascript単体にはローカルファイル操作、レジストリ改変等を行う機能は存在しません
よってその対処法を導入していれば持続的な被害に合うことは一切ありません
>>657,658
雑魚は黙ってなさい
まぁ、GENO亜種や非ガンブラー系の対策としてJS切っておくのは間違いではないな
もう、普通のGENOの時代は終わった
っていうか、ただの氷山の一角に過ぎない
本当の地獄はこれから
IDの出ないスレだと強気だな(`・ω・´)
>>659 アフィ管理人きたー!
↓これ直さないの?ねぇねぇ直さないの?
■ adobe readerを9.1.1にアップデートする(9.1:9.1.0では駄目)
665 :
659:2009/06/04(木) 17:03:20
かんりにんじゃないよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:07:14
ドーデもいいから同人板で語ってくれ
>>655 よそのアドオンもいいですが、たまには、ぬりかべのことも思い出してあげてください。
670 :
629:2009/06/04(木) 17:30:24
>>631 とりあえず、アップデートはまめにしてるんだけど、ちょっと心配だったから聞いてみたんだ。
レスありがとう
円周率もしらないのか
673 :
672:2009/06/04(木) 17:45:42
吊ってくる
チェッカーで調べたらamazonが10%で少し危険ってあったけど
これは既出なの?
それとも10%くらいじゃみんな気にしないのか
99%でも気にしない
>>675 そもそもチェッカーは当てにならないし
てかTOPの書いてあるのちゃんと読もうよ
100%になったらまたきてね
1000%になったらうちに来ていいよ
なんか伸びてると思ったら…なんのこっちゃw
うちのサイト、今までチェッカーで1000%だったんだけどさっき調べたら100%まで落ちてたww
ちぇっかーw
チェッカーはかなり前に100%制に改定されてるだろ
どっちにしろ、信用は出来んが
君は1000%〜♪
>>642 勘違いしてるようだがfoxitはPDFリーダでWebブラウザじゃないぞ。
>>659 javascript単体でどうこうするウィルスは確かにほとんど居ないが、脆弱性自体はあるし、あった。
ウィルスではないが、XSSなどはjavascript経由で発症する物がほとんどであるし、切る事で安全性は確実に高まります。
「自分の持つシステムのパスワードを全部統一していてもどれかが洩れない限りは安全ですが洩れたときのことを考えてばらつかせる方が安全です」
ってのと同じで、被害を広げない意味での対策としては非常に重要です。
セキュリティのセの字も知らない雑魚は黙ってなさい
>>686 JavaScriptの話は別として
そいつの話で問題なのはJavaを無効にすれば問題なしって話だろ
全く的外れに思えるが良いのかそれで?
>>688 いいえ良くありません
JavaScriptとJavaはまったく別のものです
じゃあなんでサイトの間違い直さないんだ
今は良いとしてGENOが復活したらまずいだろ
ふざけてねえ出直せよ
もう封鎖したよ。潜在的な感染者はかなりいるだろうからまた新たに増やす意味も無い。
作った奴の予想以上に馬鹿が多かったって事だ
なにを封鎖した?
迷惑サイト?
ならまだあるよな
GENOに限らないことだから間違ったままにしとくなよ
偶然かもしれんがアフィのアマゾンリンク?クリックしたらリンク先でブラウザがクラッシュした
詳しい人調べてみて
アンチが一気に沸いてきた
というより
アンチ:恐らく一名の活動時間になった
今週は忙しかったの?
アンチとみせかけてクリックさせようとしてるんだろw
ほらな?改行だろ
同人テンプレにチェッカー追加するぐらい暇なんですね^^