Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 !       i              |
    i     |      |
  /  ̄ \          
 lニニニニコ  .i       お金がなくても、
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守ってあげたい。
    | |    |                   
   | ̄||   i                     i
   |  |i        i      |     | i
   |_|i |
    | | i                 |
    | | |     ^  |     。.   ,
    | | |         __、_。_/  ` |
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜
    | |     i  . ∧∧     /   ..`‐-、\
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      / っ  o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

*** Welcome to “Avira AntiVir Personal - Free Antivirus”. ***

■公式サイト           ■ユーザーサイト“AntiVir Tips & FAQs”
ttp://www.free-av.com/    ttp://www.avpusers.org/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:53:45
■前スレ
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1242138879/

■関連サイト
・AVIRA(製品版公式)
ttp://www.avira.com/
・プロマーク(日本語製品版公式)
ttp://www.promark-inc.com/
・日本語化工房-KUP
ttp://www.nihongoka.com/
・Firewallと森で遊ぼう
ttp://eazyfox.homelinux.org/
・テスト用ウイルスeicar
ttp://www.eicar.com/anti_virus_test_file.htm
・Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Avira_AntiVir
・Online malware scan
ttp://virusscan.jotti.org/
・Virustotal
ttp://www.virustotal.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:54:28
■FAQ 1 - 全般

(;´Д`)<これって検出率いいの?
(・∀・)<かなりいいです。不安なら非常駐型のソフトを併用しましょう。
      BitDefender、ANTIDOTEなどがお勧めです。
      Ver.9から製品版とシグネチャの違いがなくなったので、スパイウェアも検出可能です。

(;´Д`)<重くないの?
(・∀・)<他のソフトと比べても重くはないようです。

(;´Д`)<日本語化パッチはないの?
(・∀・)< E-WordChanger2000の日本語化辞書ファイルがありますが、お勧めできません。

(;´Д`)<メールスキャンはないの?
(・∀・)< フリー版にはありませんが製品版にはあります。

(;´Д`)<ユーザー登録は必要?
(・∀・)<不要です。

(;´Д`)<License valid untilって・・・使用期限があるの?
(・∀・)<期限が近づくとアップデートで延長されます。問題ありません。

(;´Д`)<2バイト文字への対応は?
(・∀・)<対応しています。

(;´Д`)<荒らしが酷いんだけど・・・
(・∀・)< このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
      鮮やかにスルー・NGワード推奨。

(;´Д`)<更新情報うざいんだけど・・・
(・∀・)< このスレを見なければよいです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:55:11
■FAQ 2 - アップデート

(;´Д`)<アップデートが全然繋がらないよ・・・
(・∀・)<夜間は重いです。朝〜夕方頃にどうぞ。待てない場合はVDFのマニュアルアップデートの方をどうぞ。
      VDF Manual Update: ttp://forum.avira.de/thread.php?threadid=12073

(;´Д`)<自動アップデートしたいんだけど・・・
(・∀・)<SchedulerにUpdate Jobを登録して下さい。デフォルトで登録されていますが。

(;´Д`)<毎日10MB越えのアップデートがあるけど、これで普通なの?
(・∀・)<普通ではありません。
      原因:CCleanerがvdfファイルを削除している可能性があります。
      解決方法:CCleanerをバージョン2.0.00.500にアップデートしてください。

      ○その他の方法
      ・CCleanerVer2.0β:下記フォルダを除外指定にしてください。
      \Documents and Settings\All Users\Application Data\AntiVir PersonalEdition Classic\UPDATE
      ・CCleanerVer1.41:以下のチェックボックスを外してください。
      アプリケーションタブ→ユーティリティ→Antivir
      CCleanerを使用していない場合はスルーしてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:55:54
■FAQ 3 - 検査

(;´Д`)<SpywareとAdwareはフリー版じゃ検出できないの?
(・∀・)<Version9から検出できますが、アンチスパイウェアの併用をお勧めします。

(;´Д`)<2ch専用ブラウザのログを誤検出したんだけど・・・
(・∀・)<「All Files」にすると誤検出します。デフォルトに戻すかexceptionに登録しましょう。

(;´Д`)<\System Volume Information\_restore内のファイルを検出するけど削除に失敗しちゃう。
(・∀・)<そのファイルはWindowsのシステムの復元ポイントです。AntiVirには操作する権限がありません。
      一時的に「システムの復元」を無効にして、復元ポイントを全て削除して下さい。

(;´Д`)<スキャン結果に「Warning」と出てるけど、これ放置していいの?
(・∀・)<ほとんどの場合は放置で構いません。心配ならば以下テンプレを参考に質問をどうぞ。
      【使用しているOS、エディション名、およびサービスパック】
      【Warningを示したファイルの場所とファイル名】

(;´Д`)<AntiVirで検出できないウイルス、誤検出したファイルを送りたいんだけど。
(・∀・)<下のフォームからファイルを送れます。
      誤検出の場合はFile typeをSuspected False Positiveにしてください。
     ttp://www.avira.com/en/support/submit_suspicious_files.html

(;´Д`)<Rootkitって何?
(・∀・)<ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88

(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしても大丈夫?
(・∀・)<意見が分かれています。要は環境次第です。

(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしようか迷っていたらダイアログが消えました。
(・∀・)<インストールディレクトリのsetup.exeを実行 or 「プログラムの追加と削除」から変更→modify
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:56:41
■FAQ 4 - その他

(;´Д`)<AntiVirをインストールしたら"addr_file.html"というファイルが出来たけど、これ何?
(・∀・)<下記ディレクトリにある"addr_file.html"はAntiVirが自動生成するファイルです。
      Documents and Settings\All Users\Application Data
      Documents and Settings\All Users\Application Data\Avira\AntiVir Desktop
      これはhtml内のメールアドレスへ送信するタイプの未知ウィルスを捕獲する為のファイルで、
      万が一削除してしまっても、通常の定義更新を行うことにより再度自動生成される仕様です。
      参考:ttp://forum.avira.com/thread.php?postid=140946

(;´Д`)<Keyfile: Key expired [DEMO Mode] 〜って表示されるんだけど・・・
(・∀・)<ライセンスファイルを上書きしてください。
      英語ソース : ttp://forum.avira.de/thread.php?threadid=17248
      日本語解説 : ttp://www.avpusers.org/faqs/update.html#license

(;´Д`)<起動時のスプラッシュスクリーンがうざいんだけど・・・
(・∀・)<該当部分を下記の様に書き直して下さい。アップデート後元に戻ってしまうので、ここだけ書き出しておくと便利です。
      (下記内容をメモ帳に貼り付け、任意の名前「xxx.reg」として保存すればWクリックで追加可能になります)

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\Avira\\AntiVir Desktop\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

(;´Д`)<タスクトレイアイコンが表示されないよ。
(・∀・)<下のリンク先を試してみて、それでも駄目なら本スレに報告してください。
      通知領域から過去の項目をクリアする方法 (XP) : ttp://support.microsoft.com/kb/283084/ja

(;´Д`)<インストール画面で「次へ」ボタンが隠れて先へ進めないよ。
(・∀・)<Windowsテーマとシステムフォントを初期設定に戻してみてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:57:25
■FAQ 5 - はじめての方へ

毎日Updateしてるのに右下にポップアップで
「大事なプログラムがダウンロードできます。アップデートしてください。
7日後にもう一度お知らせします」って感じのやつが出る。
アップデートした直後に出るから「?」って感じなんだけど。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

とりあえずとまどうかもしれないポイント
デフォでは定義ファイルとサーチエンジンは自動アップデートだけど
それ以外の構成部分は手動によるアップデートと分かれている。
ポップアップはそれのお知らせ。

全部まとめて自動でやってしまいたい人は
ConfigurationのGeneral→Update→Product updatesで
「Download and automatically install product updates」を選択

■テンプレ入れるかどうか未定↓

(;´Д`)<Windows起動してから傘が開くまでが遅いよ
(・∀・)<下のリンク先を参考にしてください
    「XP 起動直後、ネットワーク接続やプログラムの起動に時間がかかります」
    ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1319

(;´Д`)<Ver9をインスコしたらデスクトップのアイコンを右クリックで固まるんだけど…
(・∀・)<環境によって発生する場合があるようです。
    AntiVirの対策待ちです。それまではShell Extensionを外してください。
    ttp://www.avpusers.org/faqs/shellext.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:58:10
*** 右クリックでフリーズする人向け対策方法 ***

1.シェル機能拡張コンポーネントをアンインストール(新規の人は入れない)
 (プログラムの追加と削除→変更→Modify→Shell Extensionのチェックを外して進める)
2.
--------------------この下から↓
[CFG]
GuiMode=1
ExitMode=1
[SEARCH]
Parameter=0x00300432
[CONTROLCENTER]
ProfileName=ShlExt
[SCANNER]
--------------------この上まで↑
をテキストエディタにコピペしてfilescan.avpで保存。
それをC:\Program Files\Aviraにコピーし、読み取り専用(※重要)にする。
3.
--------------------この下から↓
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\Scan with Avira AntiVir]
@="AntiVirでウイルススキャン(&V)"
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\Scan with Avira AntiVir\command]
@="C:\\Program Files\\Avira\\AntiVir Desktop\\avscan.exe /CFG=\"C:\\Program Files\\Avira\\filescan.avp\" /PATH=\"%1\""
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\Shell\Scan with Avira AntiVir]
@="AntiVirでウイルススキャン(&V)"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\Shell\Scan with Avira AntiVir\command]
@="C:\\Program Files\\Avira\\AntiVir Desktop\\avscan.exe /CFG=\"C:\\Program Files\\Avira\\filescan.avp\" /PATH=\"%1\""
--------------------この上まで↑
をテキストエディタにコピペして*.reg(ファイル名は任意)で保存。
そしてダブルクリック等で実行する。そして再起動。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:59:51
>□この板は、色々な製品ユーザーを装って
>自演で荒らす農奴32厨が常駐しているのでご注意を。
>
>□農奴32厨情報テンプレ
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/81-167
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:09:29
どんどん検出率が下がってるな
誤検出はそのままだし(笑)





11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:13:46
> 誤検出はそのままだし

その根拠をくわしく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:15:58
やだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:28:40
マジレスすると、以前に比べたら誤検出が格段に少なくなった
誤検出があってもAviraに送ればすぐ対応してくれる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:13:59
>>1
お〜つ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:40:07
>>9こそ荒らしw


                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:41:09
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:41:53
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:00:42
いま気づいたんだけど
テンプレに前スレってずっと入って無かったんだっけ?

前スレ
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1242138879/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:05:37
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:02:19
>>8
これをやるとスキャンできない項目(ゴミ箱など)でも「AntiVirでウイルススキャン」が表示されるんだけど
これを消すにはどうしたらいいですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:03:37
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:58:44
Virus definition file 7.01.04.08 2009/05/24
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:20:31
>(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしても大丈夫?
>(・∀・)<意見が分かれています。要は環境次第です。
以前テンプレ見たら↑って書いてあったので
意見がまとまるまで待っているのですが、
未だテンプレはそのままです。

まだ意見まとまっていないんですか?
インストールしても大丈夫ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:30:47

996 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/24(日) 23:27:29
上げんじゃねーよバーカ


998 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/24(日) 23:28:24
>>996
おめえが上げてるだろうが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:31:36
一乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:41:08
     , -―-、__ヵ、     ,.へ
    ,イ /  , ヽ ` `ー――'   ヽ、
   / {  {  lヽ } !└-------ァ  /
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  / /
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| /  /
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;//  /      |\   こ、これは>>1乙じゃなくて
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ|  {         j  ヽ   僕のツノなのです
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |',  `ー――‐"  ノ  変な勘違いはやめるのです、あぅあぅ
    / ,イ i// _イ / |` ----------‐´
   J r / / /  / Y 八
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:48:22
>>23
環境次第
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:29:49
ちんぽ好きか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:55:51
>>3
個人情報を登録しろという画面が出るのだが。
これユーザー登録じゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:04:54
>>29
(・∀・)<強制ではありません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:17:09
(ω)<包茎ではありません
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:26:39
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:23:55
32ファイルアップデートした
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:53:47
対応してない拡張子って
どのくらいあるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:15:39
デフォで拡張子でファイル判定してない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:56:46
>30
メアド登録しなくても使えるの?
どうやれば登録画面をスキップして次に進めますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:09:52
チェックボックス外せばOK
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:22:44
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:28:29
>>37
ありがとー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:49:39
ahoka
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:12:25
aho de gomenne
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:21:40
謝った以上は、改善しないとな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:46:02
???ヽ(゚∀。)ノ???
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:09:15
前スレ>>951ってさ
もしかしてRAMDisk使っていて、そこをAviraのTempにしてるんじゃないか?
再起動とともに毎回avguard.tmpが消えてるとか、このファイル丁度21.2MBあるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:42:57
VistaでセキュリティセンターがAviraのGuardオンにしてるのにオフだといって認識してくれないんだが
どうすりゃ治る?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:45:08
ahoka
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:04:49
>>45
再起動。1回で無理なら何回かする。AVG使ってる時はそれで直った。
俺の経験では正常にシャッダウンできなかった時になるっぽい。
Aviraでは起きたことないけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:11:11
Virus definition file 7.01.04.09 2009/05/25
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:12:15
>>47
何回もやったけど効果無しなんだ
いっそ再いんすこするかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:49:44
あへあへ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:10:56
Virus definition file 7.01.04.09 2009/05/25
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:17:11
Virus definition file 7.01.04.11 2009/05/25
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:51:58
Virus definition file 7.01.04.12 2009/05/25
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:55:14
最近、ちんこの調子が悪いです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:55:16
更新
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:45:42
Virus definition file 7.01.04.13 2009/05/25
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:50:17
俺のちんこはとにかく臭い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:58:22
病院いけ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:17:02
IDが出ない板だけで暴れる屑だけあって低脳だな
出る板で堂々やれば良いのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:49:29
自分で荒らして、IDをねだるクズの工作。


運営板

92 名前: ◆LaieAxHrT.  [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 19:01:52 ID:b0iPKWoj0
早くセキュリティ板もID導入して欲しいです
下のリンクで指名手配されている荒らしを追い詰めるにはIDが有効なので
低脳な荒らし共なのでIDを変えて投稿するスキルがない連中です
連中が愛用している製品を誉める投稿をしたら最後
奴らの正体が明らかになるのでIDが有効なのです
それが恐ろしくて連中は板を利用できなくなるでしょうから
運営にメールを送って直談判したけど理解のない冷たい対応をされたことがあったのと
セキュリティ板の連中も理解する知性がない愚かな人が多くて説得に苦労しているので
ここで訴えてみようと思います

特定製品(NOD32)を叩く荒らし共の指名手配情報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1227491237/31-33

荒らしの一人(バスター厨)を徹底的に追い詰めるセキュリティ板の指名手配スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187859868/

93 名前: ◆LaieAxHrT.  [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 19:06:04 ID:b0iPKWoj0
わたし自身は特定製品のユーザーではなくて見るに見かねて運動している善意の一市民です

94 名前: ◆LaieAxHrT.  [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 19:10:43 ID:b0iPKWoj0
荒らしの連中がIDを変えるスキルがないことに気づいたのは
連中がわたしを追って強制IDの自作PC板に来て絡んできた時に
IDを変えて活動できる連中ではないと分かったからです
連中は1日に1つのIDしか使えなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:07:47
ID導入で安易な荒らしレスが減るのは確実なんだけどね
複数のID使って荒らすにしても精神的に限界があるだろうし

そもそもAAやコピペの連投で鯖に無駄な負荷がかかっているにもかかわらず
具体的な対策なしってことは運営側も対応する気ないんだろうけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:16:14
この程度の荒らしをスルーできないようじゃ、社会出られないぞ・・・(^^;
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:16:31
まだID粘着してる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:17:34
>>60
96 名前:スレ落ちしやすい最悪板のテンプレ16 ◆YT/uF7yGc2  [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 20:06:58
雑音は1回線だけでも、下記のように同じ日に同じスレでIDを自由自在に変化させるので、
ID表示板で暴れられると、かえって手こずる。

(2005年5月7日)。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115205599/
154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd
164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW

(2006年4月23日)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
51 名前:雑音 pd33630.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 01:31:10 ID:croFz4iF0
58 名前:雑音 p84bfed.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 07:55:58 ID:1f0XLwGb0
65 名前:雑音 pd33712.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 16:36:58 ID:Cl07hDTi0
68 名前:雑音 p92c503.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:24:14 ID:tBAF6BWY0
69 名前:雑音 pd3fca5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:30:01 ID:2W5Rfegq0

(2006年4月24日)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
76 名前:雑音 p84bec3.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 02:53:26 ID:5aCp9Icm0
79 名前:雑音 p84bfe0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 09:57:22 ID:KjNGCa6X0
85 名前:雑音 pd33607.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 20:41:31 ID:1YJfYA5q0
87 名前:雑音 pd3fda6.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 22:38:17 ID:Q3sDbYgD0
90 名前:雑音 pd337e8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:42:32 ID:AOkKnYp30

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 20:28:19
一つの回線でもIDをそれだけ変えられて、
さらに複数プロバと契約してるのな。
ID強制表示スレでなら、無敵の自演環境だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:19:42
ID欲しいと言っている本人が、
マッチポンプで荒らしている件。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:35:11
キチガイ隔離板として役に立ってる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:41:18
この包茎野郎が!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:06:39
ごく最近の書き込みはないのか?
2006年のじゃなくて
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:11:43
↑一杯あるじゃん。板中に溢れているじゃん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:17:58
>ごく最近の書き込みはないのか?

ブラックジョーク?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:21:47
溢れてると言われても何がなんだか・・・
まあ、たまに覗くだけだからいいです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:45:32
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:38:02
前スレでProcess Lasso教えてくれた人に感謝
はじめは広告カットだけのためにインスコしてみたんだが
それ以上にマシンが快適になったのには驚いた
低スペック使ってる人にはマジでおすすめする

74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:39:23
>>73
自演です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:45:31
自演度
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:38:42
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:30:40
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:21:31
>>77
自演乙
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:29:05
自演を最適化してください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:31:05
おまえらときたらw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:40:37
Virus definition file 7.01.04.14 2009/05/26
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:59:08
あへあへ
83:2009/05/26(火) 16:19:49
こいつみたいなのあちこちに居るけど
あへあへって書いて本人は楽しいのかね?
おもしろくもなくてキモイだけなのに
こいつの社会との唯一のコミュニケーションがあへあへなのかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:43:03
それはNOD厨雑音という基地外だからスルーで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:58:19
Virus definition file 7.01.04.15 2009/05/26
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:03:37
>>84
ところで君は何使ってるの?
あちこちにヤツを追い掛け回ってるらしいけどw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:20:12
見えない何かと戦ってる人だからそっとしておいてあげましょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:39:49
9はどうなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:57:32
Virus definition file 7.01.04.16 2009/05/26
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:15:00
Virus definition file 7.01.04.17 2009/05/26
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:24:10
avira、Vista SP2でも問題なく使えるようになった?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:57:56
普通に使えてるよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:59:00
Virus definition file 7.01.04.18 2009/05/26
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:48:44
製品版買え買えポップアップがうざい。うざすぎる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:50:44
他社と比べても安いんだから課金しちゃえよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:05:15
ポップアップは出るときと出ないときがあるんだけど、そういうもん?
毎回出るのが普通?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:12:22
定時にPC立ち上げてないからだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:14:54
未だに広告のこと言ってるのは釣りなのかマジなのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:22:24
>>94
Comodo使えや
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:28:07
やだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:28:51
Process Lassoで広告カットできる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:32:00
無料で使ってて広告くらいガマンできないの?
何百回でてるだろけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:34:53
FWにブロック機能ついてれば広告でないからラクだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:56:27
オレもラッソ乗り換え組
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:20:34
Virus definition file 7.01.04.19 2009/05/26
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:24:43
ウイルスを検出した場合、勝手に隔離部屋に送られてしまうけど、
勝手に隔離部屋に送るのをやめさせて
スキャン後に「感染ファイル一覧」を見ながら「それぞれのファイルごと」に
削除するなり修復するなり隔離部屋に送るなり、まとめて「個別指定」をやりたいんだけど、
どこで設定したらいいんでしょう?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:29:59
隔離部屋でやればいいじゃん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:31:58
Configuration>Scanner>Scan>Action for concerning files>Interactive combined(expert)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:33:03
リペア→削除でダメなのか?あとコピーを送らない設定にするとか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:37:25
>>106
なにも弄ってないけど確認画面でるぞ (´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:03:47
>>108
ありがとうございます!
即効でその設定にしました。

>>107 >>109
うちの環境だと、誤検出が結構あるので。。。
そのたびにいちいち、今まではRepairして戻してました。
しかも戻しても何も表示が変わらないので戻したか戻してないかぱっと見ではわかんないし。
スキャン後に、右クリックで「このファイルを次回から除外」みたいに指定できたら便利なのにな

>>110
マジ?
俺の環境だと
すでに隔離部屋に移動されたあとに確認画面はでるけど
事前に確認画面はでないよー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:37:23
デフォルトだと>>108の設定じゃない?
ウチは設定何もイジってないけど出るよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:39:17
>>111
簡単にファイルを除外できたらAviraに誤検出ファイルを送らなくなるだろう
Aviraに報告すれば誤検出しなくなるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:41:27
それがするんだよな〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:02:11
デフォで確認画面出るよ^^
AVG入れた時に速攻隔離部屋に移動されたから多分、>>106はAVGと勘違いしてる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:08:39
>>114
本当にするんならここにうpしてみ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:10:38
やだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:34:06
Win2000用にオートギアからProcess Lassoに乗り換えるか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:04:08
ちんぽ好きか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:19:33
Virus definition file 7.01.04.21 2009/05/26
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:02:17
>>8で解決した
ありがてえありがてえ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:13:59
しばらく前からWindowsの起動直後にVersion 9へUpdateを促すポップアップが
出るようになってしまったんだけど、これを出さないようにできますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:25:38
いやおれも9にしたら確認でなくなった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:25:45
>>122
Comodo
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:26:28
>>123
>>112へのレス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:27:06
ver.9にしたらluke filewalkerがフリーズした時ロックされてて
タスクマネージャからプロセスの終了ができないんだけど・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:42:30
期限が7月1日までだけどみんなも同じ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:44:29
そんなことならないし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:55:24
もうVer9の右クリックフリーズ症状は>>8をやらなくてもソフト側で解決したりした?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:30:46
> ver.9にしたらluke filewalkerがフリーズした時ロックされてて
> タスクマネージャからプロセスの終了ができないんだけど・・・
俺も昨日なった。再起動しかないんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:35:34
9は右クリ以上の問題抱えてそう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:50:26
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:58:49
Ver8になくて9になって増えたものが原因だ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:42:51
Virus definition file 7.01.04.22 2009/05/27
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:45:36
>>115
Version9はでフォだと確認でないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:55:34
確認画面って
ピロリ♪鳴ったときに出るダイヤログのことだろ
出るの当たり前だがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:31:44
ちゃんと出るしver9からは設定保存出来るようになった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:42:30
avira_antivir_personal_en.exe 30,075,904

aviraのフリー最新版は↑てことでいいの?
Fire Wallは入ってないってことでおけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:48:18
   |           ,...,,,,
   |        ,. ' "  "ヽ
   |       , '  ;  ;  ";
 ..う |      ,' ; ,─--、___  ;       大  ガ
  ま.|.      '; r" ;    '! ;          ッ
  味1       i"! _ー- -- レ.      坊   チ
  D.!       { j ` ゚` :.; "゚` |.          リ
  .B.!       |;   ,_!.!、 ;ノ      が  で
    |         ヽ _---, /       犯   優
    |.       ノ ヽ  ̄ /         さ.  し
    |  .. '"´    `ー "'´         れ  そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、   る  う
    |       `.:.:,         `ヽ  !.  な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ | ニニヽ  | ニニヽ
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ  | |  > > | |─<
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\. | ニニノ  | ニニノ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:55:23
くさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:09:30
乞食あげ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:14:15
来月10出る
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:48:36
あれ、もう11出てるのにまた10出るの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:07:55
AVIRA屋ではリビヂョンやブイルドがバーヂョンなのだろう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:12:57
滓付きマラ 臭褌から出して こびり付いたチーズ喉尺で盛りたい
雄臭え 短髪同士 派手に 臭っせえ 臭っせえ!連呼で野獣の変態に成りきり
狂いよがりてえ!糞拭き残し ちん滓付いた汚ねえ褌野郎 俺と盛ろうぜ !
ガチかデブの汚れ褌野郎 レス待つ 173#90#38 長野から
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:12:31
Virus definition file 7.01.04.26 2009/05/27
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:46:09
Virus definition file 7.01.04.27 2009/05/27
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:06:43
avira8→9にするときは全部上書きでもいいんでしょうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:14:03
いいよ
問題でたらアンインスコしてインスコで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:17:15
どうもありがとうございました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:18:40
いちいちageて質問すんな
うざい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:19:14
結局WMIがなんなのかわからないままだ
>>1のユーザーサイトも前のままだし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:27:07
ちんぽ好きか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:28:26
なんで上書きしようとする気になるのか解らない
自分から問題作るようなもんだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:41:49
なんか勝手にアップデートされて再起動促されたんだけど、
この動作って正常なの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:43:17
自動アップデート
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:49:11
最近定義更新が定時じゃない事が増えたような
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:09:37
8→9で設定って引き継がれる?レジストリにあるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:11:07
引き継がれる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:44:43
Vista SP2にしたらAntivir死亡のお知らせが出てしまった
9にするには新しいのダウンロードしないといけなかったんだな
プロダクトアップデートさえしていればいいと思ってたわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:48:20
自動うp来るまで俺は待つかな、どうせこのままでも安定してるし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:49:51
>>160
俺と全く同じ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:51:49
8でもまだアップデートできるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:55:00
>>160
今日SP2にしたけどとくになんともない
アップデートは普通にできたしスキャンはちょっと時間長くなったけどそれ以外いつも通り
ていうか死亡ってどういうこと?起動しないってこと?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:55:54
セキュリティセンターが互換性に問題があると言ってくる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:58:17
>>152
WMIってのはSQL的なコマンドを使ってWindowsのプログラムやデバイスを操作する仕組みで
超適当にイメージするならWindowsの万能リモコン的なものと考えていいと思う
例えば.NETフレームワークから簡単に使えたりするんだろう(とはいえ操作方法が公開されていなければ意味ないが)

リモコンが敵に渡ると危険なので、誰も使わないのなら無効化しておいたほうがセキュリティ的にはよさそうだと思うんだがなぁ…
ドイツの科学力でそのへんはうまいことやってくれると期待
167avpusers.orgの中の人:2009/05/27(水) 23:59:46
>>152
> >>1のユーザーサイトも前のままだし
最近やっと時間が取れるようになったんで多分近いうちに更新します・・・

> 結局WMIがなんなのかわからないままだ
WMI使ったサンプル的なものを上げときます(WMICodeCreatorで生成したやつ)
要するにバージョンとかステータスとかが取れます。
http://www.avpusers.org/AntiVir_WMI_sample.zip
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:00:24
>>166
ややこしいがありがとう
OFFにしておいたほうがいいっぽいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:02:49
書き込んだらorz

>>167
わざわざありっす
見てみる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:05:15
>>159
d
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:07:01
>>167
見てみた
こういうの他のソフトとかでも使ってるからやっぱりOFFにできないかも
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:14:36
どうもVer9にUPしたら、PCがフリーズするようになった。
Windowsの再インストールしてもダメで、
HDDのチェック、メモリのチェックもしたが異常なし。。。
疑わしいのはAntiVarなので、アンインストールして様子見。

Windows2000使ってる人で同じような人居ないかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:16:20
>>172
>>8試した?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:19:01
さっき再起動促されたんで再起動したら
ウィンドウズセキュリティセンターからウイルス対策ソフトウェアが入ってないとか
言われ始めたんだけどどういうことだろう?
ちゃんとソフト動作してるはずなんだがなぁ。
こういうこと今までなかったんだけど、誰か原因しらない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:20:02
8の時はよくなったなぁ、9にしてからはほとんど見なくなったけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:29:02
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:51:09
セキュリティーセンターなんて無効だ
テスト用ウイルスeicarに反応すればすべで良しだろ、たぶん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:59:43
>>166
そう言う機能だったのか
FirefoxでDLしたファイルが自動スキャンされるのは、これがONだからかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:22:51
>>176
2kにウィンドウズセキュリティセンターは無いんじゃないかと。あるかも?


>>172
> HDDのチェック、メモリのチェックもしたが異常なし。。。
HDDやメモリのチェックってどのようなチェックしたの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:29:12
検査対象が複雑に絡み合うと固まるヨカン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:35:45
>>172
うちの2kは9にしてshellとRootkit detection含め全て入れてるけど問題ない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:06:00
この問題は解決されました?
9入れてみたいんですがなんとなく怖くて
ttp://www.youtube.com/watch?v=x8HJS3RE0RU
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:19:47
何て読むの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:20:24
ネタ紹介されてもな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:43:33
Virus definition file 7.01.04.28 2009/05/27
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:40:48
Search engine 8.02.00.180 2009/05/27
187174:2009/05/28(木) 08:43:14
177 d たぶんダイジョブっぽい 勉強になったよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:49:35
頼むから2chで勉強したなんて言わないで欲しい
恥を知らないのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:59:54
再起動で新しいエンジンが届きました4
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:30:05
>>188
そうなんだ。ありがとう
勉強になりました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:03:24
188の素直さに号泣
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:22:04
よく見て書けよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:22:55
188 d たぶん勉強になったよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:29:29
アンカーの付け方くらい覚えなさい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:32:13
>>188
2ch歴3〜4年ってところか。
その「2chソースが恥ずかしい」って考え自体も2chの受け売りだろ?w
本来は2chで情報を得たら自分なりに裏をとって取捨選択するもの。
お前はたとえ正しい情報でも2chソースだと恥ずかしいっていうのか?
2chソースが恥ずかしいとか言ってる時点でにわか丸出しで恥ずかしいぞ?w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:33:52
決め付けが甚だしいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:57:19
しかし2chがどこよりも勉強になるのは事実
騙されなければだが。。。。。。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:00:27
と、騙されて言ってます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:06:18
2chのレベルを知る簡単確実な方法は、自分の得意な分野の板に行ってみることだ
すぐにわかるよw
200197:2009/05/28(木) 14:08:15
おれ、オワタw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:12:44
2chとは
脳の弱い物同士
世間から切り捨てられた物同士
無い知恵出し合って助け合い
心の傷を舐め合い掘り合う
実に美しい掲示板なのだぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:18:54
>>195←もうね痛々しいね言い訳がw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:26:47
たかが便所の落書きが
ヒトによっては学習の場ですか(冷笑
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:33:18
と便所の落書きがほざいております
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:44:14
つーことはここに書いてる人は実はみんな便所なんだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:48:14
2ちゃんねらがなぜ駄目で、蔑まれなくてはならないかというと、
頭が悪いとか、ものを知らないとか、そういうことじゃないんだな。
これ以上言わなくてもわかるんだけど普通の人は、
2ちゃんねらの大半はこれがわからないんだな。
困ったことなんだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:51:30
養護学校や定時制に変わって
フリースクールや2chが失敗組の受け皿になる時代なのか
ふん
これが阿部のほざいてた再チャレンジって奴だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:54:15
周りに詳しい人や物知りが誰もいない環境なんだね
てゆーかそうゆう人には近付けない雰囲気感じちゃってるみたいな
要するに壁が出来ちゃったんだねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:55:30
あへあへ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:55:57
ここはゆとり救済の場じゃありませんようw
そもそも学校じゃねえぞ落ちこぼれどもめが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:01:25
こいつらの知識だ教養だってのの中身って
ゲームのステージクリア方法教えろよう程度の認識なんだから
安易に馬鹿に教えてやって得意ぶってる奴が悪い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:03:41
ほらほら困った人たちがぞろぞろ出てきた。人間の屑が。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:04:54
もっとやれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:11
やだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:45
いいからやれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:06:52
うんこしてくる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:08:41
いいぞもっとだせ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:20:01
ぷすぅ〜〜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:46:30
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:02:59
Virus definition file 7.01.04.29 2009/05/28
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:15:56
ノーワーキング・ノーライフって言うもんね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:26:31
ほぅ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:28:43
働かざるもの生きるべからずってやつですな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:42:02

                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:01:22
Virus definition file 7.01.04.30 2009/05/28
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:50:22
うひっ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:21:54
AntiVirバージョン8をアンインストールしました。
バージョン9をインストールしたいのですが、
インストール途中でMicrosoft Visual C++ Runtime Libraryって
エラーが出てインストール出来ません。
何度再起動しても同じです。
常駐ソフトすべて終了させてからインストールしても同じです。
XPSP3です。
どうすれば良いですか?

ちなみにバージョン8はどこでダウンロード出来ますか?
公式のミラーからは最新版しかダウンロード出来ないようです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:28:20
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:37:44
Virus definition file 7.01.04.31 2009/05/28
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:51:39
>>227
レジストリクリーナー
231227:2009/05/28(木) 19:51:47
>>228
そのページのリンクの
Windows Installer CleanUp ユーティリティ
http://support.microsoft.com/kb/290301
インストールしたら解決しました。
ありがとうございました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:58:05
updateしたら常駐しなくなった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:04:58
そいつぁてぇへんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:16:21
ふむ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:00:20
手が変なんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:09:07
底辺レベルのシャレだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:16:02
ぶりぶり
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:26:25
いや、タクスに表示されなくなっただけのようだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:35:25
へんじがないのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:37:27
>>202
力抜けよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:37:34
まるでしかばねのようなのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:41:48
ゆとり処分場はここですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:17:39
Virus definition file 7.01.04.32 2009/05/28
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:02:25
最近、ちんこの調子が悪い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:10:07
期限切れ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:11:32
えっw
期限なんてあるんですかー><
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:21:47
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:23:55
>>246
アプリ再インストールすれば期限延びるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:58:50
赤影さんはまだ使ってるんだろうか
250172:2009/05/29(金) 00:01:32
結局、Antivarをアンインストールして、キングソフトを入れて解決しました。

8はやってみてないんだけど、右クリックでフリーズはしなかった。

どうもWebを見てるとダメみたい、IEでもFireFoxでもダメでした。

メモリチェックはMemScope、HDDはスキャンディスクで確認しました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:03:19
Virus definition file 7.01.04.33 2009/05/28
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:26:17
AVG、ESET、キングの辺りの方がよっぽどましですね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:32:07
そりゃ>>252と比べたら何だってマシですよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:18:47
Virus definition file 7.01.04.34 2009/05/28
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:39:27
さっきアップデートしてから再起動しろと言われたので再起動したら、
セキュリティセンターからマルウェア対策ソフトが入ってないって出てるんだけど・・・。
OSはVISTAのSP1なんだけど何ゆえ?
AntiVirのバージョンは8でつ。
256255:2009/05/29(金) 05:42:43
もしかしてWindows Defenderが勝手にONになってるのと関係があるのかな・・・?
スパイ対策用としてはSpyware Blasterは別に入れてるけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:04:11
WinXPSP3のデスクトップPCでVer9を使用しているのですが
SchedulerのUpdate(Daily時刻指定)が動いたり動かなかったりです。

スタンバイ状態から指定時刻の5分前にタスクスケジューラーでスタンバイ解除し、
PCの時刻合わせなどいくつかの朝一処理を少しずつ時間をずらして動かしてるのですが、
AviraのSchedulerによるUpdateだけは動く日もあり動かない日もありで困ってます。
sched.logを見ても動いた日は指定時刻にStart of jobs・・・\updjob.avjがあり、
動かなかった日はその行がないだけで他に違いはみられません。

原因・対策等ご存知の方、教えてください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:34:15
PCの時刻合わせ…などいくつかの朝一処理に原因があるかもね
順番を変えるか、AviraのSchedulerでなくタスクスケジューラー使えばいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:28:33
よくエロゲーがマルウェア扱いされる
日本ユニセフからの圧力かな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:54:03
コピープロテクトのために暗号化してるから
怪しいファイルとして警告される

そのエロゲの感想をドイツ語で書いてAviraに送ればおk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:04:32
隠れ巨乳から切除で減っちゃったアグネスチャンの呪いですよ

エロリゲーじゃなくて私で抜きなさい!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:29:22
Verあがってから明け方にupdate設定できないのか・・。
日付変わったすぐあたりにやられるといろいろ支障が出てるため
乗り換え検討中
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:01:20
どうすればそんな誤解ができるのか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:30:41
児童買春を合法にもどしてくださいね。
損をする人などいません。せいぜいババアが嫉妬するぐらいですが
そのババアも昔はロリだったわけで。
いい年して他人の足を引っ張らないでもらいたいものです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:36:45
板違い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:42:24
気違い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:45:10
気遣い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:54:59
夜這い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:05:44
ちんぽ好きか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:08:08
なんか久々にうpだてで再起動キボンヌきた
当方Ver8也
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:30:42
                  .,, ,, ,, ,
               ,,wW" " ." ' "w,,
             .vW ...,,,xxxx,,,,,,  ~''w,,
            / ./      `"''・w,, ."w
           ,,/./              \ く      こんばんわ。176*120*32
           f/,,xXx,,      ..,,,..   `sト     東京都内在住の、のりPと申します。
        rー・'''/ ´ー-x,,     sii!!''""'a,,  .f }     掲示板見て、メールしています。
        .V / イエア Y'"`'ヲ’        {  {     お尻はダメだけど、H大好きです。
         /   ー・''/  .б"'' イエア   う [
        ./     ./   .{     ー・'~''-x,,} |    良かったら、お返事ください。
       {     .( f7 r@ .)         }{    写真、あったら見せてもらえると嬉しいです。
       }    / .,,U,.\~          .}/    気にいったらお返事ください。
       {   / _,,, ,,,ヽ、          ./トfv   折り返し、電話番号も教えます。
       }    =”,,_ . `´ .`・v         //").)
       .{  /    ”~''"~"´\       //c//   のりP
        } .'                 f'ム./
        } "、                /~'''"
,,,xx-----ーー┤\~'・-            .,,x/
        /  .~''x,,          .x''/
       .{                ./、
       .}                 ヽ\
       .{                 /  .~・xx,,
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:32:35
乞食上げ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:38:45
2日ほど前からWindowsセキュリティセンターから
「マルウェア対策がされていない」と警告が出るようになったんだけど、
急になんでだろ。vista sp1
ver.9にしないからかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:02:01
あへあへ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:15:23
Virus definition file 7.01.04.35 2009/05/29
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:42:18
Virus definition file 7.01.04.36 2009/05/29
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:20:31
いったい何を卒業するのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:33:37
Virus definition file 7.01.04.37 2009/05/29
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:22:57
>>277
戦いからの卒業
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:24:36
ちんぽ好きか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:25:34
>>277
支配からの卒業w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:31:43
Virus definition file 7.01.04.39 2009/05/29
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:35:56
でかいのきた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:56:46
でかいカリクビのことか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:03:13
おまえは1日中何やってんだよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:09:30
デカイ割にVirus definition fileだけだった(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:10:44
でかいのが好きなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:52:29
うpだてクソ重い
俺が落とすまでおまいらうpでーとやめれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:56:08
そーか
おめーが落としてるからおれのが落ちてこねーんだなヽ(`Д´)ノ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:58:57
俺、12kbytes/s。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:59:12
なんでこんなに混んでるんだよ#
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:00:49
歯磨いたら終わってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:13:50
今重いね
全然DL進まないくせに広告だけは先に着やがった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:18:50
それ一番ムカついパターン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:25:12
最近アップデートの度にリブートしろって言われる
定義ファイルしか更新してないのに
296255:2009/05/30(土) 04:31:50
>>273
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
これってほっといて良いのかねぇ・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:13:23
久々にデカイのktkr
再起動なんて久しぶりだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:19:13
再起動したか?俺のはしなかったぞ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:28:31
あれ?ホントだサブのEeePCの方は再起動しなかったわ
何が原因なんだろう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:19:17
    |┃      _,,-ー----.、   ガラッ
    |┃    <"      "l
    |┃三   '; ,、、__ソ^`7, i、
    |┃     ';'___  _,,, リ
    |┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_  
____|┃/    ハノL ヽ ノ | `ー、_   
    |┃    /  lヽ∀ /  |    l
    |┃  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
    |┃  |ヽ  |,バ  |  7 /  |

待たせたな。おぅケツこっち向けろ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:23:26
>>300
ボク、うんこ食いにきたの? はいお口開けてね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:26:44
ひとり遊びってそんなに面白いのかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:17:39
あへあへ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:29:55
や ら な い か ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:50:30
やっとかかってきたね
エンジン二回にわけて勝ってきたからねぇー
だろぅ?100エーカーの指サックばかやろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:47:28
でかい更新だな
v8だけど、アップデート後に再起動しろなんて一度も無い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:58:35
インストールする時にVistaに注意画面が出るようになった
既知の互換性が云々・・

前からこうだっけ?もしかするとSP2当てたのが原因かも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:08:26
stttftyftyuiygtyyuuuipuserthjiiplg
fgydlgfudrfbkkldjdusfhd msuyghdbjdkas9dk
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:50:12
わかる わかるよそれ 回転してるし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:01:55

あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
ばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
あばばばあっばばばばばばばばあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:02:44
>>307
Product updateしてみた?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:41:56
Virus definition file 7.01.04.40 2009/05/30
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:12:45
>307
V9にしたらなおったお
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:27:58
ちんぽ好きか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:31:56
チンポッポ^^
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:33:46










        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:34:39
しばらく使ってみたけど、システム側のつくりがけっこう高度(なるべく再起動しないように作ってあるとか)なのに比べて
GUI側の作り込みがいまいちだ。FilewalkerがALT+F4を受け付けないとか、ほとんどのウィンドウがリサイズを受け付けないとか
アップデート後に突然広告ダイアログを出すとか、フルスキャンで時間かかる途中で検出したウィルスに対してスキャン止めないと何もできないとか……
広告については無料ソフトだから仕方ないのかもしれないけど、システム側のできがいいのに非常にもったいない完成度だと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:36:44
うわぁ
今のシャクレやべぇwwwwwキモ過ぎるwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:54:10
>>317
>フルスキャンで時間かかる途中で検出したウィルスに対してスキャン止めないと何もできないとか……

9からできるようになったけどな
8なら自動隔離でガマン汁
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:08:56
以前はパソコンの起動直後に傘が開いてactive状態だったのだが、
新しくしたら起動後もずっと傘が開かないまま。
手動でenableにして傘がやっと開く。

以前のように起動後にすぐ自動で傘が開くようにするにはどうしたらいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:40:39
>>320
AntiVirを再インストール。
それでも直らなければOSから再インストール。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:12:53
>>320
たまにそう言う事があるな
OS再起動したらまた普通にActiveで起動するようになっているからあんまり気にもしてない
毎回必ず傘が閉じているの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:34:45
雨が降りそうになると湿度が上がるから開きます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:36:51
傘はクルクル回るように出来ないのかい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:38:47
ついでにちっさいかえるさんもつけてください
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:41:46
>>320
偶にウィルスに感染すると閉じたままにされる事がある
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:43:18
>>320
それ感染してるんだよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:50:47
スキャンはサクサク
ウィンドウはモッサリ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:08:02
メッキされたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:10:10
マイクロソフト セキュリティ情報 MS09-011 - 緊急
Microsoft DirectShow の脆弱性により、リモートでコードが実行される
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS09-011.mspx
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:25:18
俺、兄貴にケツマン捧げるッス!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:48:59
windowsがaviraが最新の状態じゃないからあぷだてしろって警告してんだけど
さっきあぷだてしたばっかなのに何なの?バグなの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:55:42
11kbのアップデートとかちいさっ!と思ったがかつて8kbってことがあったな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:23:21
“Windowsセキュリティセンターから「マルウェア対策がされていない」と警告が出るようになったんだけどなんでだろ?
vista sp1。ver.9にしないからかな?”って聞いてるだろうがっ!

( ゚Д゚)ゴルァ!!とっとと答えろやカスども
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:35:04
>>334
俺はめんどくせーから、一回アンインストしてから再起動してもう一回インストールしたら出なくなったぜw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:49:09
>>334
黙れカス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:10:07
はい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:32:43
カス、チンカスを笑う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:59:50
チンカス、カスを笑う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:23:58
バカス、チンカスを食う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:59:07
またひとり遊びかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:12:39
あへ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:07:19
乞食あげ
344334:2009/05/31(日) 12:44:53
>>335
分かったぜ兄弟。是非試してみるぜ(*^ー゚)b

>>336-343
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:21:50
Aviraに乗り換えようかと、このスレを見に来たのだがまったく参考にならなかった
むしろ使う気失せた
やっぱAvast!でいいや
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:31:30
>>321
Antivirの再インストしたけどダメです。
OSはちょっと大掛かりすぎでやれない。

>>322
毎回です。
バージョンアップしたら開かなくなりました。

>>323
雨の日でもダメです。

>>326
>>327
本当ですか?
とりあえず、オンラインスキャンしてみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:42:41
たぶん関係ないだろうけど、XPにoffice IME2007を入れたら
起動時傘開かず、しかも右クリフリーズが起こるようになった
即、IME2007をアンインストールしたら直ったけどね
まぁここで騒がれていることとは関係ないだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:25:07
>>310
?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:59:25
>>319
9でスキャン中の駆除はどうやるのでしょうか?

AntiVir 9.0.0.394で試してみたのですが、こちらの環境では以下の動きとなり駆除はできませんでした
1. 大量のファイル(+ダミーのウィルスファイルを複数個含む)があるフォルダを右クリックしてAntiVirでスキャン開始
2. ウィルス発見のサウンドが何度か鳴る(FileWalkerには最後に検出したウィルルス名のみが出る)
3. メインウィンドウのOverviewのEvents/Reportsを見ても変化なし
4. FileWalkerでPauseを押して駆除操作しようとしても方法がわからない
5. Stopを押してスキャンを止めるか、スキャンが終わるまで待たなければ駆除に関する操作ができない(一時停止では駄目)
6. また、複数個見つけた場合何をどこで見つけたかをスキャン中に知る手段がない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:34:52
>>346
カスペルスキーのスキャンでは感染、感染の疑い無しでした。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:37:02
>>349
individualにすればいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:55:42
Security for folders and filesってどこ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:29:56
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:24:22
ほおら、右の手がお留守だゾォ

     。ρ。          ,,, -──''''''''''ヽ、
                 ,,-'': :, -‐'''^`゙゙` ```ヾミ、、
     ρ        /: :/           \::、
 ./⌒ヽ⌒ヽ      /: : : /              ヽヘ
 /    Y  \    /: : : : ミ    ,,,,,zzzz、   ィzzzz、';;:ミ、
/     八   ヽ  i: : : : : f'  -''゙゙ ̄ ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄`ヾ}
(   __//. ヽ,, ,)  {: : : : : {   ィ{  ,ィェュ、 _}⌒{ ,ィェュ-、 i::〉
1    八.  !/     '、 : : : :》/ `、 ´    `fノ'' ヘ,´  ⌒ Y 
ζ,    八.  j      ィ^ヽ: }    \__ノ   ヽ、___ノ ト 
i    丿 、 j      { |^〉ソ^ヽ        `ー~`-'^丿    }     ,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、 
|     八   |      '、ヽ {:: .. `、    、    ,ィ─‐-、 、  ..l   /    .::/  |   / |  }⌒ヽ
 ──'''''''´ ̄フi_    〉` l   ::.    ヽ__,ィ<ャェェ>‐-、| .:: |  /     .::/   |  ノ  |  /  /
` ̄ ̄ ̄ ̄´_):     `''《    ::.    イ ヽ丶ー─''´ イ:: l (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
||  ⌒´ ̄___ノ:      >、       :: ヽ、    ,,ノ: /、 `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :
||  ⌒ ̄___ノ     /  〉\      ヽ, 、 ___ シ /  ` ̄ヽ、  / 、  ノ─ー──---
||   __,,,,ノ:-‐─'' ''´    |  ヽ         ー─ /        {   ̄\      
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:43:51
>>351
individualだとプロンプトが出ている間、スキャンが止まってしまうからいまいち
ヒューリスティックの強度上げて、ちょっと過度なくらいに反応させる使い方してる時は
ほかのソフトみたいに発見したらどんどん列挙して操作できるようにして、
スキャンと平行して選択させてくれたらいいのになぁと思う
中身がまともなんだしGUIの完成度もそのうちあがってくれると期待だ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:54:04
>>355
9ならcombined (expert)にしとけばスキャン完了後に検出したファイルをまとめて処理できる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:31:20
昨日インストールしてから何回試してもアップデート出来ないんですけど
ファイアウォールを切って試しても同じです
何が原因なんでしょうかね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:32:43
アップデータが無いからじゃね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:36:53
メインのウインドウ立ち上げたら最新のアップデートされてませんって出てるし
ポップでもアップデートに失敗しました風のが何回か出てるんで・・・
マニュアルのみで更新でも大丈夫なんですかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:44:02
ちんぽ好きか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:45:34
ないようがないよう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:54:03
電話に出んわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:57:09
>>357
土日は休みですぅ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:05:40
土日でもアップデートあるときがあるよ
基本的に休みだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:17:17
土日って一番大事では?
ま、基本がちゃんとしてるから別に構わんけど。。?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:33:12
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:58:11
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se446336.html

VECTORからフリーソフト落とそうとしたらGENO警告されるんだが大丈夫?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:00:32
アリがいないわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:03:30
ココそういうスレじゃねえから
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:15:50
アリいるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:29:45
∴)*(∴←ヒクヒク
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:36:43
avast!みたいにwebシールドが無料バージョンには付いてないのが、いささか不安材料だな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:00:17
うんそうだね。候補から外せばいいよ。バイバイ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:05:49
avastタン
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:26:44
>>373は可哀想な子
いつもひとりぼっちな可哀想な子
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:00:13
セキュ板って無駄なレス多いよな
俺とか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:37:59
俺もそう思うけど、友情を深めることもあるからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:30:55
Aviraとavast併用で解決
avaたんのwebシールドとメールスキャン以外をOFFにしておけば無問題。



avira9にうぷでーとしてはまだ試してないが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:33:55
webシールド付いてなくても
あやしいサイトにアクセスしたらAvira反応しないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:34:46
最近起動するたびにアップデートしろとうるさい
一回インストールしたが変わってない気がする
なんなんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:48:56
割れに失敗してるからさ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:52:36
くさ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:58:31
>>381
経験者乙w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:01:40
何か問題でも?普通割ってみるもんだろw
成功する奴と諦める奴の格差ってのはあるだろうがな
それが貴族と乞食の違い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:08:35
あぁ雑音か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:19:53
あー間違って前のバージョンインストールしてたわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:24:53
>>384
金一銭も使ってないのに貴族気分かw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:32:45
ん?金も払わずにプレミア使ってる犯罪者がいるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:42:01
>>379
そのタイミングじゃブラウザの脆弱性を突くタイプは防げないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:42:25
何か問題でも?普通盗んでみるもんだろw
成功する奴と諦める奴の格差ってのはあるだろうがな
それが泥棒と庶民の違い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:46:46
道に落ちてるのを拾い食いするのがフリー版
店に並んでるのを取って食うのがプレミヤ版
392384,390:2009/06/01(月) 17:01:25

何か問題でも?普通割ってみるもんだろw

何か問題でも?普通盗んでみるもんだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:03:49
>>390
お前は泥棒なのかぁ
じゃあ犯罪人だし庶民以下だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:07:47
乞食を庶民と言い換えてるあたりに身分への複雑な意識を感じる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:12:36
まとめ:

何か問題でも?普通割ってみるもんだろw

割ってみた結果として
成功した者は勝ち組=貴族
失敗した者は負け組=乞食

割ってもみずに逃げたのは一生負け犬=乞食

大学受験と一緒だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:13:20
参加することに意義などない
参加して勝つことのみ意味がある
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:20:55
どうせ自分で割れないでキージェネかパッチ当てただけだろ、それって乞食じゃn
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:24:27
乞食あげ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:27:09
まあ割って悪いもんじゃないからな
割らずに我慢するなんて馬鹿正直な乞食だと誰か言ってたが
まさにその通りだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:28:31
正直に自白して処刑
闇米に手を出さずに餓死
乞食版で我慢して感染
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:30:50
まあ自分だけ無料版で十分だと満足してるならそれで良いが
他人が割って何がしか得をするのが許せないと考えるのであれば
もはや人としてあまりにも浅ましいのではないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:31:48
貴族はどんどん金出して買う
スターは向こうからどんどん持ってくる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:33:52
犯罪者がいると聞いて眺めにきました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:36:07
ちょいとググって英語ペラペラ読めるだけで探せる物を
最初から諦めてるって何?
おまけにホイホイ探せる人を妬んで叩くって何様のつもり?
そこまで平等でなきゃなんないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:37:34
最初から諦めてる???
どこにそんなこと書いてある???
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:39:23
割ろうが買おうが結果は同じ
やんごとなき身の上であることに価値がある
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:40:39
>>390
盗む奴は、自分の中に「欠落感」を溜め込む。だから、ずっと「欠落感・欠乏感」を抱えたまま生きることになる。
つまり、裕福な人生とは無縁の日陰の人生が待っている。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:42:25
自力で割らずとも、そこいらに落ちてるからそれでよくね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:45:58
そこいらに落ちてる物でも痛んだ物とそうでない物があるんだろw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:46:35
猫ラーメンに「ちょい悪ラーメン」てあったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:50:06
世界中で受けてる製品はうpして一両日中に鍵が出回るからな
むしろホイホイ探せない方が可笑しい
現代の人間として能力的に問題があるのではないかと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:52:25
いらないし探す必要なんかないけどな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:53:05
CDやDVDだって自分のPCでコピー焼きできなきゃ腹立つだろ
どっちも売ったら犯罪だが探して自分専用に試す分には自由だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:54:35
OSはWindowsXP SP3で、狐火ver2

ここ数日前から、突然アップデートができなくなり、PCが保護されていない状態の旨が
Windowsのセキュリティーで、表示されるようになりました。

以前はAviraのトレイアイコンから「すぐにアップデート」をクリックし、手動でのアップデートができていましたが、
今は「サーバーによりアクセスは禁止されています」
または、「アップデートサーバーとの接続に失敗しました」というメッセージが出てしまいます。
Windowsのファイアウォールで、接続を許可していることは確認しています。
その他のファイアウォールソフトは使用していません。

また、aviraを一度アンインストールをし、新バージョンをDLし直してインストールもし直しましたが、状態は改善されません。
aviraを諦め、AVGに変えてもみましたが、
そちらも同じようにアップデートでサーバー接続失敗のメッセージが出ます。
どちらのソフトも、HPのFAQなどを見ながら大抵やってみたのですが、どうしても状況が変わりません。

どうやらアンインストールもできなくなった。セーフモードにしても。
DLし直すと<Setup>の段階でエラー(Setup could not determine the feature control file or was not able to read it correctly)
再起動すると CCPLG.XML:Unable to find file (C:\Program File\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\ccplg.xml)
セーフモード、プログラムの追加と削除でアンインストールしようとすると (Setup could not determine the feature control file or was not able to read it correctly)
program fileのフォルダを直接削除しようとすると mfc71u.dll を削除できません。アクセスできません。

おそらく>>380は俺と同じ症状。ウィルス感染らしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:55:34
また、お零れ拾って自慢してるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:56:47
傷入れられたり解説書なくされるの嫌だからDVDは他人に貸さない派
だからR媒体に焼いてくれてやる主義
大抵は内容だけで満足する
ジャケ欲しけりゃ買えで終わり
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:57:57
>>414
AVGのコピペだな。ツマンネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:58:50

実のところ、そちらと同様にウイルス対策ソフトのアップデートが出来ない、関連サイトにアクセス出来ない、
Windows Updateに失敗するなどの症状を持つ方が増えています。

残念ですが、Conficker、別名Downadと呼ばれる深刻な感染がその原因と考えられます。参考URLです。

WORM_DOWNAD.AD - 詳 細
?http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=W...?

若干仕様の異なる亜種である可能性もありますが、いずれにしても似通って性質を持つ感染である疑いが濃いです。
Conficker/Downadは、重要なシステムファイルに修復が困難な改変を行うと言われており、駆除ツールを利用しても
感染の完全除去が難しいと言われています。

無理に感染の除去を行おうとせず、リカバリによるシステムの初期化を行うことが結局早くて確実な対処だと思われます。

だそうだ。本当に再インストール以外策なしなの?エロイ人おすえてくれぃ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:00:06
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:01:46
無料版と有料版に許容できない決定的格差がある場合には無料版に手を出さないのが賢明
取りあえず割れ鍵で使ってみて良さげ判定したら正式に買う
ニコつべでFLVやMP4落として良さげだったらポンとDVD買うのと一緒だ
もっともAVIRAは失格判定で元使ってたアレに戻ったがw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:01:49
華麗にスルーーーーー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:03:45
>>420
> もっともAVIRAは失格判定で

このところくわしく、具体的によろしく
説明なければ荒らしということで
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:04:39
NOD32厨雑音の自演をニヤニヤ眺めてるのが何人いるのか少し気になるぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:05:51
雑音のおっかけさん
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:07:10
>>422
右クリスキャン始めウィンドウオープンがとにかく遅くてだな
使用感が性に合わなかっただけの話だ
あと割れに関係するURLにピーピー反応しやがるのがウザかった
自分は割られてるってのにw
よって失格判定して道のさやに戻ったまでだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:08:47
濃度32だったら根拠も糞もない知的障害の素人で荒らすだけが至上目的だからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:10:25
つまり真の割る者ならば警告が邪魔だからAVIRAなんて割らないってことですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:10:56
>>427
まさにその通りだ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:13:00
つまりaviraフリーで我慢する者は馬鹿正直な乞食
aviraプレミアムを割る者は中途半端な半泥棒なのですね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:13:10
いいよねっ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:16:15
いや俺AVIRA捨てて足洗ったからw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:17:06
馬鹿正直な乞食と中途半端な半泥棒
キミはドッチだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:17:12
>>425
「道のさや」って何かと思ったら、「元の鞘」のタイプミスか
テンプレ通り、カナ打ちなんだねw

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/1
> ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:18:14
>>431
じゃあなんで今ここにいるんだ?
荒らすためか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:19:10
あとaviraプレミアムは割ったが他は割らない半正直者もいるぞ
他にも存在するかどうか知らないがaviraプレミアム買って他も割らない貴族階級w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:20:16
つまりAVIRA使いは人間としてろくなもんじゃないってことですね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:20:45

    l'''-、    .t―--、   .!¬、          > 、              r‐ ,          >-、     >、___
 .lヽ,,| il,,..、   ,ゝ--′   | | 、        / ./ t-、            ,,,  | レ''')      ! . ゝ、,. t,   >   `!
  ゙ヽ、 __,ノ   , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ   _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i  l, l.ヽ / .厂 ̄゛
 / !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./   | .l `フ  / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ  / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
 ヽ、   ./゙l .l      l  ! /  !    } ! / ./ l /!││゙''"    .} | l゙ / ,,.'"゛    / ./  l l | |.l  ン"゙゙''、 ヽ
  .! l ̄ .,ノ |    ノ  ノ∠   !   ノ ノ / .iト,,ノ /  .゙''゙      / . l ,/ / ./.!  ._....、./ .,l ト,,/ /  .゙''゙ L./    /  }
  .ヽ `゙゛ . /  ._,,/_,/   .! l ∠‐"  |__/ ヽ ./       ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´   ,!| ./ l ./      . __,, / ,.ノ
    .`゙゙゙゙゙゛   `⌒       `゛         `´       .  ̄´   `"   `"'''''"゛    `゛      `゙'''''゙゙´
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:21:34
拾うか盗むかどっちかしか選べない人生って何だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:24:23
>>436
ついこの前までおまえもだろが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:25:32
420 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 18:01:46
無料版と有料版に許容できない決定的格差がある場合には無料版に手を出さないのが賢明
取りあえず割れ鍵で使ってみて良さげ判定したら正式に買う
ニコつべでFLVやMP4落として良さげだったらポンとDVD買うのと一緒だ
もっともAVIRAは失格判定で元使ってたアレに戻ったがw

431 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 18:16:15
いや俺AVIRA捨てて足洗ったからw

436 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 18:20:16
つまりAVIRA使いは人間としてろくなもんじゃないってことですね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:25:39
まあまあ
みんな仲良く下民ってことで良いジャマイカ
ここのスレだけ究極の平等社会が実現してるわけだ
あと高所から観察してる他製品使いもいたりするわけで(・∀・)ニヤニヤ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:26:42
,,--.
  .,,,,,、     .,,―-、,、      ,,,,,---l゙ `'''-.         〔^゙''、、    .厂".=,,、│
  │ `'i、   丿 ./'''i、`''i、    / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、     ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
   }  ヽ  .│ .|  .゙l  .゙l,   |  \,/゛  ,,―i、  `'i、   ,,/    _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
  .l゙  │ l゙  |  .|  │   ゙l、    .,/   .,!   ゙l 厂`    /゙l ̄゛     `i、
  |   | .l゙  `|   |   .| │`^     'lj〜--‐'"   .│ ``''┐  │ .,/′.,,,,,----┘
  .|   │ ,l゙  ,"  .|   │ ゙''ー--.   ゙゙l-,,,_   ._,/   ,l゙   │,i´..,r'"
  │  .l゙ |  │   |   |      ヽ    ヽ  ̄″    丿   ,l゙ l゙  |、
  ヽ  ‘''′ `,-,,, ̄″  │      .ヽ   `゙l、         l゙   .│ .ヽ  `゙""" ̄ ̄ヽ
   ‘-、,,,,,,,/  `'ヽ__,,i´          ヽ   ,l゙       .゙l、 .,/   `''-,,,、     _,,l゙
                          `''''"         `゙"`  
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:28:14
ゆとりをドンドンこっちに誘導してくれるんだから
他製品スレ住民とは摩擦起こさない方がスレの平和のためだぞ
ぐえっへっへっへw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:28:15
age
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:30:39
新しいのきたぞ〜気をつけろ〜。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090601/331097/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:31:17

つまり何を言いたいのかとゆうと
割ってでもaviraプレミアムのほうが良いのかはっきりして欲しいのですよ
一体どうしろとゆうのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:34:02
>>446
世間一般のアンチウィルスと同じ機能を満たすのはプレミアム版のほう
フリー版はぶっちゃけメール受けないサブPC専用だな
てか釣りネタだろお前w
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:36:10
一切メール受けない人ってのもいるんだが世の中には
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:37:00
スパムしか来ない人もいるらしいぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:44:57
考えられる組み合わせ:

aviraフリーで我慢して他も割らない馬鹿正直な乞食
aviraフリーで我慢するが他は割りまくる中途半端泥棒

aviraプレミアムを割るが他は割らない中途半端泥棒
aviraプレミアムも他も割りまくるただの泥棒

aviraプレミアム買って他も割らない貴族(存在するか疑わしい
aviraプレミアム買って他は割りまくる中途半端泥棒

結果配分:

馬鹿正直な乞食×1
泥棒×1
貴族×1
中途半端泥棒×3
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:57:00
乞食あげ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:57:01
つまり
3分の1は善人
6分の1は罪人
半分は何らかの罪人ってことですね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:58:29
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:59:18
貧乏乞食みたいに割る=乞食
フリーのAvira使用してる人は普通の人だ
フリーソフトを普通に使用してるだけだから
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:59:30
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:07:33
チューニングしなきゃ。緑に見える
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:51:59
このスレは話題がなくなるとキチガイが湧くなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:57:31
バカスが常駐してるからなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:30:34
今度の広告びっくりした
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:32:54
ひそかに楽しみにしてたりする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:53:04
どうでもいい話を永遠に続けるのをたまに眺めるのが楽しい・・・
開眼したかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:55:16
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:39:07
avira premium with key rapidshare
をキーに英語でぐぐれば何かが必ず見つかるぞ
みんなたまには頑張ってみようよ
そしたら後は楽勝人生だぞ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:43:27
http://rapidlibrary.com/index.php?q=avira+premium+keygen

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:49:03
プレミアムのWebガード入ってると反応するが
それ以外だと反応しないからホイホイ落とせる不思議

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:52:35
ダウソしてスキャン検査しても何も出ないのになw
ちなみに○個目の鍵で成功するぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:11:45
AAうぜぇ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:20:27
ウィルスは自滅解決するっきゃねぇよ、ガンガレ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:21:16
ゆとりにはウィルスも菌だそうだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:39:03
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:40:45


         {\                     {\   
         .,iト .゙ミ.                   .,iト .゙ミ.   
      ._,,yr!″  《yyy,,,,_            ._,,yr!″  《yyy,,,,_    
     ,メ″    .{l厂  ´゙)z         ,メ″    .{l厂  ´゙)z 
    .l|      l厂     ゙lly_      .l|      l厂     ゙lly_  
   .,ノミly           ,メ゙゙\.    .,ノミly           ,メ゙゙\. 
  ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\    ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\  
  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
 ノ'\                _yl¨゙《ノ'\                 _yl ゙《
i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli
li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′    .メl
.\,_                  ,zl「 .\,_                  ,zl「 .
  ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
    ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′            ¨^〜---vvvvrr冖
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:41:14
わざわざ探さなくてもいいのに

【アプリ】 Avira AntiVir Personal Edition Premium v7 (+パッチ付).rar 17,763,840 9276464f589c8a7bf153a93ec8a6751f168c2810
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:44:05
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:44:18
鍵ファイルだけで済むのに何でパッチなんだよw
素人だろお前
他人を実験台に踏ませようったってそうはいかねえぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:44:58
検出しますた!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:53:03
通報しておきますね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:54:18
Virus definition file 7.01.04.41 2009/06/01
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:08:49
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:11:28
ちんぽ好きか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:42:37
自分で割れないで拾ったkeygeenで感染してアンチソフト無効化してるから
スキルのない乞食貴族(keygen)馬鹿は本末転倒
まさか自社のkeygenウイルスを駆除する良心的な会社はないからな

乞食貴族ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:45:57
>>447
むしろメール受けるのがサブだろjk
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:46:04
最近どこもかしこも荒れてるなあ
普段ほとんど動きの無い某過疎スレにすら荒らしが来ててビックリした
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:49:09
固定IPは共有厨だとバレて
通報されたら一発特定されると知られて
ID無し板しか荒らせなくなってるからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:50:19
参考
Microsoft Updateしたらageるスレ 45
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242060025/
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:51:50
新入社員がやることなくて工作活動に専念させられているんじゃね?w
それと就職浪人とか入社出来たがいいがストレスで不満発散させているだけとかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:03:09
なるほど。使えねーやつらかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:06:56
メーカーから流されてくる奴とか
汎用大型事務処理系とか
余剰人員だけはやたらと豊富ですからね〜え
能力的に足りない分は派遣頼み
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:10:34
>>480
固定IPだからやばいとか
固定じゃないから平気とか馬鹿じゃねーの?
本当にwin板なのかと疑ったぜ
レベル低すぎ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:12:11
who isも知らないのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:13:18
レベル低い自覚があるからID変えてるんだろーが
ID変えなかったら即効抽出されて精神的貧困がばれちまうだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:15:39
だから共有乞食は何も言い返せないもんな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:16:52
レベルも糞もw
便所2ch程度で何威張ってんだお前ら
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:17:22
わっははw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:18:46
わろた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:19:47
乞食同士助け合う美しいスレ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:19:48
who is herとかwho am iとか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:20:19
ここのヤツ?もしくはバカスかもしれんけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:20:48
>>480
これはひどい

まさに便所だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:20:51
Who is this pen?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:21:21
うんこ食うか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:21:40
乞食同士が罵り合う汚らしいスレ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:22:58
乞食同士で無い知恵出し合って助け合ってるのか足引っ張り合ってるのか良く分からないスエr
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:25:26
人間の相乗効果(支那自慰)

1×1=1(凡人同士)
2×2=4(優秀同士)
−2×−2=−4(馬鹿同士)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:26:03
ウジ虫どもご苦労さん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:27:48
>>499
つっ釣られないぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:32:27
−2×−2=4で常人を超えるのだが
そんなんで良いのかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:32:55
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:20:19
ここのヤツ?もしくはバカスかもしれんけど
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:20:48
>>480
これはひどい

まさに便所だな
495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:20:51
Who is this pen?
496 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:21:21
うんこ食うか?
497 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:21:40
乞食同士が罵り合う汚らしいスレ
498 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:22:58
乞食同士で無い知恵出し合って助け合ってるのか足引っ張り合ってるのか良く分からないスエr
499 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:25:26
人間の相乗効果(支那自慰)

1×1=1(凡人同士)
2×2=4(優秀同士)
−2×−2=−4(馬鹿同士)
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:26:03
ウジ虫どもご苦労さん
501 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:27:48
>>499
つっ釣られないぞ
502 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 00:32:27
−2×−2=4で常人を超えるのだが
そんなんで良いのかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:33:46
しかも共有厨とか言ってるけど
お前はなんでその共有している奴のIP判ったのかと小一時間(ry
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:35:19
馬鹿が奇数集まると加速度的に馬鹿になるが
偶数集まると未知の何かが起こるわけか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:36:58
違法ファイルじゃなくて合法を共有してれば通報されない
通報するって事は違法ファイルを共有している事実があるから
その事実をどうやって知ったかを警察に調書を小一日(ry
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:37:31
重い腰を上げてようやく絶チルを最後まで見た
ラストは多少2期を示唆する締め方だったけど、それ程くどくなかったのでスッキリした終わり方だった
あと、基本的にハズレの回が無かったのも好印象
ハヤテ1期は寒かったり面白かったり空気だったりと、波が激しくて不安定だった
まぁでも絶チルにはハヤテで培われた演出技術が少なからずフィードバックされてるので、無碍にはできない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:18
あーやっぱりバカスの仕業らしいw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:46
>>504
得意気に割れ貼った馬鹿がいるんだよ
しかも共有かよ( ゚д゚)、ペッと断定された途端に固定は一斉に沈黙しやがったもんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:39:44
>>509
そんな流れだったのか、熟読してみるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:41:00
絶チル2期は厨房だからOVAでないとヤバいだろ
こじか5年生並みにヤバい
まあ本当に出たらどっちも買うかも
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:41:57
つかまだ左遷されたコト根に持ってるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:42:13
>>510
しかも誘導されて共有貼ってんのなw
あれ見て本当に馬鹿っているんだと思った
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:43:48
低級公務員がnyでお漏らしなんて一発左遷だからな
もう飲酒人身事故並み
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:45:40
>>506
できるのか!
知らなかったぞorz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:47:05
がさつな薫なんかより
心の闇を散々覗いてきて性格がねじ曲がってしまった紫穂の方に興味があるのが通だろうが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:47:21
しかし共有かよ( ゚д゚)、ペッはダウンしたという事実
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:49:02
右クリ問題とかで騒いでる人いるけど
家のPC2台とも問題なく機能してますよ。
1台は先月OS再インストールしたところで
もう1台は新品でOSの各設定やサービスモデフォルトに近い状態です。

問題起きてる人は過去にPCいじくりまわしてて
そのツケが出たのでしょうかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:49:52
信者と連呼してる馬鹿は何がしたいんだ?
不満や要望があるならここでわめいても何にもならんだろ
Aviraにメールすれば済む話を何グダグダ駄々をこねてんだ
小学生か?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:49:56
こじか5年生はシャワーオナニー覚えたりで映像化不能なくらいにヤバい
てかわざわざアニメ化するほどでもない
コミック単行本で十分だと判定
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:50:39
>>520
antivirをなめんじゃねーぞ!お前らなんか一生かかったってその凄さがわからねぇんだ!
なんつったって只だからな!タダ。タダだからサイコー



ププ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:51:19
自演乙
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:51:20
取りあえず未来の薫は巨乳エロ戦士になる設定だから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:52:11
Premium Security Suiteってフィッシング弱くないですか?
一応AntiPhishingってあるんで大丈夫かとおもったんですが
みなさんどうでしょう?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:53:00
>>522
また因縁つけに来たのか
さっさと巣に帰って死ね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:53:25
そういえばこのスレにも割れのリンク貼った奴いなかった?通報しようか?
大体ISPには三カ月ログ保存されてるから時間から追えば自称貴族いなくなる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:53:34
絶チルってお子様剥けだから微妙だよなー
ながもんとか35番みたいなこれと言った萌えキャラがいないんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:54:24
>>526
まあロクに調べもせずにソフトのせいにする奴らはたいてい新参だろうがな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:54:49
みんな強いね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:55:43
ああ、面倒とか楽とか抜かす本当の意味は、実は手足や脳が不自由って意味なんだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:56:05
>>462ガクブル
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:57:05
乃木坂の美夏たんと葉月さん
どっちに萌えかが人間を見分ける上で重要だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:59:34
ストパンのミリタリー設定を麻雀に置き換えたら咲になるのはGONZOのお約束
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:01:05
自称貴族うぜぇからACCSにでもメールしようかなtelnetでw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:01:24
話題を変えようと必死ですね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:03:34
だって割って安心だって明白になったからね
何をためらう必要あるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:11
おら自称貴族2カ月間荒らさなかったら見逃してやるよ
出てきやがったら通報するからな、わかったか?
もう誰か通報してるかもしれないけど〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:13
俺の尻の割れ目は危険がいっぱいだぞ!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:39
avira premium with key rapidshare
をキーに英語でぐぐれば何かが必ず見つかるぞ
みんなたまには頑張ってみようよ
そしたら後は楽勝人生だぞ

http://rapidlibrary.com/index.php?q=avira+premium+keygen

プレミアムのWebガード入ってると反応するが
それ以外だと反応しないからホイホイ落とせる不思議

ダウソしてスキャン検査しても何も出ないのになw
ちなみに○個目の鍵で成功するぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:05:26
割れるんだから割らないのは損でしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:08:40
考えられる組み合わせ(改訂版):

aviraフリーで我慢して他も割らない→馬鹿正直な乞食
aviraフリーで我慢するが他は割りまくる→中途半端な泥棒

aviraプレミアムを割るが他は割らない→中途半端な泥棒
aviraプレミアムも他も割りまくる→完全なる泥棒

aviraプレミアム買って他も割らない→馬鹿正直なカモ
aviraプレミアム買って他は割りまくる→中途半端な泥棒

結果配分:

馬鹿正直なカモ×1
馬鹿正直な乞食×1
中途半端な泥棒×3
完全なる泥棒×1
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:09:34

割 ら な い か
543ACCS:2009/06/02(火) 01:09:52
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:10:44
avira使いはろくでもないのばっかりだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:14:16
ちょいと努力らしきことやって探して割るか
それすらの努力もしないで乞食版のまま放置するか

その差が生き方における姿勢として大きな格差を生むわけだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:16:06
先生やる気を見せる子で閣下の伴う子は贔屓しますよ
やる気のない子や結果のでない子もそれなりの扱いで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:16:10
貴族さんへ電子レンジとHDDを外していつでも焼けるようにした方が良いですよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:18:12
貴族が開き直ってるのか貴族を演じてる偽物がいるのか区別がつかんorz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:21:45
いまどき共有なんてやってるから漏れたり訴えられたり脅されるんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:23:50
割れが現実に存在する以上、いい・悪いは別にして使う使わないは個人の自由。
自称貴族気分に浸りたいだけとか、プレミアの方が機能的にちょっといいからとか、理由は人それぞれ。
割れを使って微々たる目の前の損得勘定やわずかばかりの違いのために負うリスク。
絶対大丈夫とは誰も保障してはくれない。リスクがある以上、あくまでも自己責任でどうぞ。
わずかばかりに利のために、後々の大きな罰を招かないようにな。

正規ユーザーにとってはどうなろうが所詮は人ごと、痛くも痒くもない。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:23:59
2kちょいの貴族と無料の乞食たち、それにも満たない泥棒のゆかいな仲間たち。なかよくしよーね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:25:54
ちょいと鍵探して貴族になって努力しない乞食から妬まれるのと
乞食のまま感染するのどっちが勝ちだと思う?
上に行った人を中傷するのとどっちが心が汚いのかな?
こんな簡単なことも満足に判断できないゆとりは死んだら良いと思うよ
君はどうかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:27:24
裏口で大学行ったボンボンを妬む中卒みたいだね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:29:20
いやまあ三流裏口でも大卒なら多少なりとも扱い違うからねえ
本人がバカでも親のコネとか資産あるわけだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:31:49
キージェネダウンした自称貴族芋ずるザマァwwwwwwwwwwwwww
クリーンインスコでもすれば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:31:55
学歴無し
親の資産無し
遺伝子劣悪
育ち劣悪
態度悪い
ブサイク

これじゃあ自分からチャンス捨ててるようなもんでしょw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:32:39
前提: ばれないこと。 責任追及されないこと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:32:41
>>555
全角w連打って頭悪そうですよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:33:17
>>552
>>476
感染してるのは あ な た
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:35:29
割ったからって誰が訴えるの?実害算定できなきゃ何も起きませんようw
浮かれてる通報厨はもうちょっと教養レベルの法律で良いから、ちょっとばかりお勉強した方が良いですようw
今のままの知識程度だと笑われますよw
ちゃんとしたところに就職できませんよw

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:37:18
薄っぺらな正義振り回す馬鹿な子と
ほいほい抜け道探せる賢い子じゃ
どっちが社会に求められる人材かハッキリしてますよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:39:33
といかにも正論のような事をこの時間に書き込む>>561であった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:42:52
大人世界じゃ普通に正論だもんなw
夢見る無職引きこもりじゃ理解できないだろうが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:44:00
鼻で笑ってれば良いものをわざわざ書き込みするって事は悔しいんですね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:45:32
所詮は他人事
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:46:17
一般常識のある普通の大人は割れなんか使いません。p2pもしかりです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:46:44
割ったからって誰が訴えるの?
世界中の我を1人1人摘発できるの?
俺が見せしめで訴えられたって勝つ自信あるから
割れ対策の努力しない方が悪いで終わりでしょ現状
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:49:07
開発元がドイツだからな、アメリカさんだったら下手したらkeygenのリンク消さなかった2chが潰れる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:49:38
自分が損害受けてもいないのに割れ悪い連呼する厨が気持ち悪いですね
どこかの将軍様マンセー厨や非国民連呼厨と同じ悪臭を感じるからでしょうか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:50:28
なんかよそから消えた導火線もってこられた感じだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:50:58
そういって開き直る所がどこかの国の人に似てますよ♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:53:27
鍵うpしたり落とすまでは問題なし
鍵読み込み認証も問題なし
更新も問題なし

どこの時点から容疑なの?
てか有罪無罪なんて裁判所が決めることだし
お前らに何か権限あるとでも思ってんの?
バッカじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:53:55
>>567
どう思い込もうがご自由に。

割れ対策の努力しない方が悪い
なんて割れ使わない人は思ってもいないから。
現状で十分だと思っているか、Premiumほしければ正規のユーザーになればいいだけのはなし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:55:42
で?どうするの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:56:29
>>572
>有罪無罪なんて裁判所が決めることだし
よくわかってるじゃんw

せいぜいその調子で最後まで大口叩いてねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:10
最寄りの警察署にでも訴えて下さいって駆け込むんでしょうねえw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:21
>>527
出所したてですか?日本には裁判員制度と言うものが(ry
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:47
この調子じゃ割ったが勝ちだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:54
フゥ〜! 割れやってる人ってかっけー! シビレちゃう〜!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:59:09
×>>527
>>572
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:00:57
割れ訴訟で裁判員だってさwバッカじゃね?2ch厨って洗脳されるからニュースも見ないのなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:01:06
我を争って名乗り出るとは
それもこんな2chでw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:01:56
世界中で割られてて対策もしないで今さら訴訟にもなるもんかいバーカ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:02:06
とこで、おまいら ナンバーズとかロトかってみて、いつもじだんだ踏んでる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:02:14
>>581
俺もお前も2ch厨、この時間に書き込みする程の末期患者
で?どうするの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:03:37
↓ここでぎゃーのGIF
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:04:23
誰もハラネーヨ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:04:50
ニュー板参加者を断罪するんだったら進んで裁判員に参加するぜw
レス1個で罪ポイント制な
ブサで10ポイント
デブで10ポイント
低学歴でいきなり100ポイント
589マンカス ◆0Q42WVysyw :2009/06/02(火) 02:05:36
俺、普通にFREE版使ってるけどこのソフト「軽くて「いいな -'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i_
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:05:46
>>583
>世界中で割られてて対策もしない
今現在までの表面上の話

>今さら訴訟にもなるもんか
保障全くなし
591キースKTH:2009/06/02(火) 02:05:51
さぁて寝るか
いい暇つぶしだったよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:07:33
>>587
薄情なやつめorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:07:53
>>589
原爆の象徴であるキノコ雲を面白可笑しい目的に使って広島長崎被爆者の心を著しく傷つけたので訴えます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:09:47
安っぽい正義だけを振り回して
キイキイ叫ぶばっかりの通報厨かっこわるいですね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:10:13
>>591
OSからAviraやAdobeまで全部割れですね。うらやましい限りです。いいなー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:11:11
力のない正義に意味なんてない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:12:27
結論:世界中で割られてて対策もしないで今さら訴訟にもなるもんかいバーカ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:12:57
>>583
割れ使うのはおまえの自由だけど、
何もこんなところでわざわざ目立つようなまねしない方がいいんじゃねーの?
おまえになんの得があるのか知らんけど。

たいがい2chから足ついてパクられているケースあるのくらい知っているだろ?
全員はパクるの不可能でも見せしめ対象としては十分なことしていると思うぞw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:13:12
正論であり名言だな
誰も覆せない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:14:21
だって俺割れ肯定だけどAVIRAなんて使ってないしw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:15:55
煽動ですね
十分ですw
602マンカス ◆0Q42WVysyw :2009/06/02(火) 02:16:45
>>593
どここがきのこ」雲」よ、ちんこ雲じゃい!!くそが!!][
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:16:57
2chにログ提出させて捜査入れられたってウチのPCにはaviraのカケラも入ってないもんなw
誰がこんな低性能使うもんかいw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:18:38
プレミヤ割ってしばらく使って愛想尽かして捨てた漏れが通りますよっ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:20:19
ほんとゴキブリホイホイw
進んで名乗りあげるとはw

言わんでもいいことまで言うしw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:20:30
あヴぃらの住人がおとなしい件w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:22:04
シャルウィーダンス?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:22:39
まあ鍵拾ったら試してみな
当たり前の機能に他製品より劣るレスポンスと
特に有難みも何もないぞ
これがフリーだったらと思ったらもっと馬鹿らしくなる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:25:14
まあ何だな
我々プレミアム使いのためせっせと検体集めては送ってくれたまえ
それがお前たち下民どもにフリー版使わせる条件なのだからな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:25:17
能ある鷹は爪を隠す

口は災いの元

よく覚えておいてねw
611キース:2009/06/02(火) 02:27:04
>>610
昭和乙、気になって寝れねーな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:27:45
何故隠すか
大した秘密でもないから

何故黙るか
知性品性が出るから

よく覚えておこうねw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:27:51
飛んで火にいる夏の虫

キジも鳴かずば撃たれまい

というのもあるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:29:16
低学歴や見苦しいブサイクに発言できる場なんて普通与えられないからな
掲示板あるだけ有難いと思えよお前ら
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:30:05
知性品性


(* ̄m ̄)プッ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:30:34
開示版も誰かの思惑で与えられてる物だと認識できないから駄目なんだよお前らは
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:32:03
>>615
おっ、気に食わないコンプレックス言葉に引っかかったなw
まあ半分は親のせいだから気にするな
どうせ一生直らない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:33:03
誤字大杉w相手があの程度だからって適当にタイプすんなよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:34:08
馬鹿は誤字に大喜びで妄想炸裂させるが
ゆとりは誤字に気付かない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:34:23
>>617
いや、なんでもない

がんばって活動してねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:34:39
わっはっはっはw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:35:48
つまり割って良しってことですね
了解しました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:37:33
割って良いじゃなくて割れるってだけの話だ
注意しないとまた安っぽい正義の馬鹿が食い付くから気をつけろよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:38:29
IP調べること出来る人だったならいいねw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:38:37
アレが食い付くから割れネタは止められないんジャマイカ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:39:53
管理人が荒らしてるんだから始末に負えないんだよセキュ板は
だからID無しなんだっていい加減気付けよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:41:10
2ch専従が窓板追われてこっちに粘着してんだからどうしようもないな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:42:47
割れ情報もあぼ〜んしない怠慢管理人に何を期待してんだここの馬鹿どもはw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:43:35
鎖国厨
ネットの中も日本
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:43:45
生IP出した時点で訴えられるから♪
やれるもんならやってみいやボケw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:46:19
全板で自動単発の漏れには関係ない話でおじゃるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:46:58
串、野良、踏み台
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:50:05
FWもIDSも縁のない共有厨の決め台詞ですな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:51:27
ハイテク機関あるのは日本だけじゃないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:52:22
>>633
なにこのでかい針
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:54:56
A国やC国やK国にリモホアクセスですね
分かりますよ
ええ分かりますとも
逆を言えばftp入られ放題でlogぶっこ抜かれても責任の所在はゴニョゴニョ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:56:14
たまに2chで糞重いときってあるよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:57:53
K国やC国だったら監視下に置かれてても不思議とも思わないな
とっくに拉致候補とか入国拒否リスト出来てたりな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:59:38
日本は国内ほぼ限定の活動だけど、
他もそうとは限らないわけで、実際・・・なわけですよw

日本人も世界主要各国どこにでもいるし、
海外で無職って言う訳じゃないですからw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:01:32
なっ、やっぱ管理人がゴニョゴニョだろ
だから永遠にIDなんて付かないんだよセキュ板は
最後の遊び場だから
ソフ板は程度低すぎるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:04:56
そんなこと承知の上だから書き込み後自動再接続で単発してんじゃねーかw
最悪アク禁食らってもプロバ丸ごとだしw
巻き添え食う場合も多いから
そんなときはお休みできて他のこと出来るから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:08:40
ちなみにドイツハイテク機関は欧州の要、強力だよw
過去に国境超えて数千人一斉検挙したほどの実力持っているし、
法整備もすごく整っているからね。

直接日本に乗り込んでの検挙は出来ないけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:10:31
rapidshareが野放しなんだから平気だよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:12:40
>>633
IDSって黒氷みたいなの?今は何がいいの?IDSでこの板検索してもスレないな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:14:01
今はもう使ってないが経験上紹介しておく
プレミアムのWebガードが弾きたがるのは優良DLサイトだから、何か探す際の一つの目安になるぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:15:14
>>644
ルータ入れてから興味失せたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:18:04
ルータ入れる前はFWのログ通知で外部侵入検出して電凸してたんだがなあw
今じゃルータのログ見るの面倒でどうでも良いやと堕落してしまった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:20:45
>>643
利用規約って知ってる?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:21:46
昔黒氷入れてた時ルータあるのにピーピー鳴ってたな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:22:10
やったやった
生IPで探り入れて来るからwhoして法人だったら撃ノ凸るのな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:23:36
>>649
そりゃ設定が悪いw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:24:56
>>633
GENOウイルスって知ってるか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:25:10
NAPTとUDPは無関係だし
pingだってFWの設定次第だし
てかスレ違いだし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:26:30
だからWebガードがやっぱり必要不可欠なんだよ
だからプレミアムじゃなきゃダメ!ゼッタイ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:26:37
これって新バージョンインストールする時
一回綺麗にアンインストールして再起動しちゃうんだな
画面見ないでやってたからびびったよ
インストール終わったと思ったら綺麗さっぱり消えてて
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:28:07
最低限万能な無印ガードだけで十分だと抜かしてた教祖も死んじゃったし
もうフリー版じゃ怖くてどうにもなんないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:29:18
ネットの中も日本って言う考え方、まずやめましょうね。
欧米では国境超えた活動普通ですから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:29:44
>>655
まあそれが正しいと言えば正しいわいな
レジまで掃除してるかは実際見ないと何とも言えないけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:32:47
traceroute見てみな
都道府県超えたら大抵海外に出る
鯖の国籍なんてもう(以下略
製造現場同様にcnが鯖大国になるんじゃね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:34:48
cnウナギがどうの言ってるスレも筒抜けで監視下なわけだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:35:53
jpウナギだって偽装に決まってんだろw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:37:34
jpゆとり厨=com黒人<<<<<<<<<<<<cn自由競争厨<kr受験地獄厨
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:12:39
足跡残すだけ残して、威勢のよかった子はもうビビって寝ちゃったのかなあ?w

差し障りのないレスに最後はなっちゃったねw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:59:55
法規則を楯にしゃべる人は、日本の法規の有効適用範囲がどこまでなのか?
よくよく考えてから発言しましょう。
「日本ではこうだから、国外でもそう」 とは限らない。
日本以外の法規で国内在住者を直接裁くことは出来なくても、
出来ることはいろいろあるから。

自分を守っていてくれているはずと思い込んでいた法が
いつ自分に対し牙を剥かないとも限らない。
と言うことも、頭の片隅にでも刻みつけておいてね。

以上
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 05:17:46
>>658
レジは掃除してないと思う
してたらまた最初からメール登録しなきゃいけないだろ

実際、9にうpした時にアンインストール>レジ掃除したらメール登録の手続きしなきゃ駄目だったから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 05:39:20
>>664
どうせ悪戯っ子からは無視されるんだから無駄な労力使うだけ無駄
次からは半端な法知識を盾にいちいち反応しないことだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:55:03
どこの末端のやつか知らんけど、国内干渉、捜査に支障来すからいちいち反応もするな、余計なことまで言うな!!ですね^^
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:22:37
つまり偉大なる我がドイツ大帝国の内政問題に
極東の片田舎国警察風情が干渉することなど認めぬ
です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:26:14
Virus definition file 7.01.04.42 2009/06/01
670(){eval(unescape(('Script(t,'%')))})(/./g);:2009/06/02(火) 07:27:45
ジークハイル!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:29:15
まるで魔女のバアさんの鍋の中だ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:39:20
Genauso wie im Hexenkessel ???
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:58:45
仕方ないよ生きてるんだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:05:09
新バージョンになってから
宣伝exeを読み取り拒否設定にしても
いつの間にか宣伝が更新されて読みより可になっててうぜええええええええええええ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:10:26
宣伝を毎日の楽しみにすればバラ色の人生だよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:19:14
久々に極窓を新しいのに入れ替えたら、AniraがCnsMinをスパイウェアとして駆除してくれたぜ。
手動で消そうと思ってたけど、手間が省けた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:36:59
Aniraキタキタキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:03:34
おう!アニラ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:30:28
Virus definition file 7.01.04.43 2009/06/02
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:46:00
free版はWebGuardなしか・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:53:00
>>680
ローカル44080へのアクセスにうちのJetico様がいちいち反応するのでイラネ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:18:04
世界2000サイトが改ざん被害、新手の悪質コードで攻撃か
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/02/news024.html
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:19:25
Virus definition file 7.01.04.44 2009/06/02
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:41:38
こんにちは。
AntiVirは日本では製品化されてないので知らない人も多いですが、海外では非常に有名なソフトですね。
地元ドイツではトップシェアのソフトということです。
検知率の高さは有名で、現在G DATAと双璧をなしていると言われています。
実際、各有力検査機関のテストにおいて、2つのソフトの検知率は毎回拮抗、激しいトップ争いを繰りひろげています。
(なお、最新バージョンのフリー版については、今までAntiVir有料版から省かれていたスパイウェア対策機能が新たに付加されました。)
また、未知のウイルス検出能力に特化したテストでも毎回トップの成績を残しており、この点でも安心度は高いと思います。
ただ、日本語がないので設定等がやや大変です。
デフォルトでも十分なのでしょうが、ルートキット検索設定がオフになっていたり、その他もいろいろ細かな設定ができるので、各自でやられた方がベターだと思います。
おっしゃる通り、インターフェースは良く言えばシンプル(いかにもドイツ的?)といえますが、市販品やそのほかのフリーソフトに比べるともの足りなさを感じるかもしれません。
扱いが他のソフトに比べると厄介なので(日本語がないことも含め)、日本国内においては、avast!やAVGに比べると使用者は相当少ないと思います。
ただ、最近は多くのパソコン誌やパソコンサイトがこぞってこのソフトを大きく紹介・解説しており、その影響から使う人が増えているのも事実のようです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:43:46
Aniraて・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:09:15
今時JSなんてオンにしてる奴がセキュ板にいるとは思えんが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:12:46
ここにいるぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:14:31
ここにもいるぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:15:06
JS切るほど神経質じゃない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:16:04
JS好きが多いのね、ロリコンばかりなんですね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:18:30
JS好きなのではなくそれが普通(世間の平均)で、てめーがJS嫌いなだけ。
おれJS切ってるもん、かっけー、とか一人でいい気になってろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:20:11
OutPostでAviraの広告止められる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:21:36
JS切りで得られる安心感よりも失われる利便性の方が大きいから仕方ない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:22:46
personalをオフラインでいんすこしたいんだけど無理?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:29:02
とりあえずやってみなよ


696686:2009/06/02(火) 20:14:55
おいおい火狐でノースクリプト入れればいいだけじゃん
一々手動で無効、有効にしてたのか?レベル低っ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:16:45
だな
698686:2009/06/02(火) 20:17:43
俺みたいにレベルの高いエロサイト住人はノースクリプトが当たり前
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:19:11
だな
700686:2009/06/02(火) 20:20:57
JSオフ = 女性専用車両に乗る女

JSオン = 裸で大阪の街を歩く女
701686:2009/06/02(火) 20:21:07
俺ってスキル高いからさ
へっへっへ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:37:33
Virus definition file 7.01.04.46 2009/06/02
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:48:25
ノースクリプトぐらいでスキルw情弱乙だな
704686:2009/06/02(火) 21:00:20
>>703
あ?じゃあJSオンにしとけよ、おまえ
705686:2009/06/02(火) 21:10:09
686のレスを抽出して読んでみると精神分裂病の疑いが
又は複数の人間の書き込み・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:14:41
この板で精神分裂病といえば雑o(ry
707686:2009/06/02(火) 21:25:01
俺の父ちゃん弁護士だぞ
708686:2009/06/02(火) 21:30:28
ちんちんなめて
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:32:21
2chの運営は特定の個人情報を収集しています
警察やその他の機関からの要請なしでもこの行為は行われています
710686:2009/06/02(火) 21:39:26
うんちすってすって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:42:27
JSとはJustSystemのことですね
今さら一太郎なんて使ってないし問題ないんじゃないですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:45:03
JSとはイシコフ・スターリン書記長閣下ですよ
貴様ら督戦隊の「支援」下であの丘を占領したら原隊に帰してやるです
713686:2009/06/02(火) 21:45:31
ばーか
時代は花子だろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:06
松だろw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:03:53
いいやOASYSだっ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:09:48
割らないか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:13:18
ファイアーウォールは何使ったらいい?
Windows標準のはダメだよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:15:21
Comodoが常識だろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:15:57
FWだけは宗教戦争で荒れる元になる
初心者スレで聞け
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:16:05
>>717
PC TOOLS
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:04
こもどのじかん

                      '"´  ̄ ̄ `ヽ、__
                   /  /        `ヽ、
                 . -〃∠ /  / /  /       ヽ,-―- 、
                //)'//) / ,' イ 〃 /  !  `ヽ.ハ    ヽ
              {/ '´///ノTメj、|  |! j{-‐jト  ヽ l! l     ',
             /  `ヽ^'´/ィ=ミl/|  |! 厶ヽ八  l |! |       }
            /  /   ∠if´ たハハ W'アラ心ヽ } /'/     /}
              /     _ 二つゝヒrリ  ヽ{  ヒトrソ ノVイ /、___ //   ロリコン共乙で〜す♪
          /    /7´ ハ{.小ゝ   r┬ 、   `'ー/  /Y   l  |/
            /    // / /ヾi} \  ∨ ノ  ∠//lノ    l  |
.          /   /,'     l 〃  | ヽ、 __ , <-=イ /!     l  |
.          ,′   l,'     | {! l_j|.____j     l_// /l |    l  |
        l    j-―─-| l|´ / /-、  _,〃 / ̄ヽ     l  |
        |    /     | l{ / /     〃 /    ',    l  |
        l         ヘ ∨ー'ー―――,″/、     l    l  |
         `ーァ ¬ ¨  ̄ ̄ ヾ ヽ._______l /  ヽl   |    │
          / /       ハ }  / j  ハ {`\ l    |    │
            / /       /{ }/       ヽ!  Y:   |    │
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:15
FWなんて使うな!軟弱者め!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:20
>>717
Aviraの広告を止められる強力なFWはcomodoだけ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:18:46
バカチョンならゾネだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:19:36
自分の使ってるFWだけは絶対に教えないぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:19:41
Virus definition file 7.01.04.47 2009/06/02
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:20:45
本当に良い物は黙ってるものさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:24:04
つまり今まで名前の出てきたFWはろくなもんじゃないとゆうことだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:26:01
FWなんて自分でルール作れる人と
作れない非人とじゃ大きく分かれるだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:26:17
最近ノートン先生って聞かないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:26:37
重量FWが良いに決まってる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:27:56
こんな所で安易に聞くレベルだからルール作れない非人に決まってるだろ
だからインスコするだけのデフォで使えるバカチョン製品並べるてやるのが筋ってもんだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:30:37
1本で済ませられるNISで良いじゃん
カネ無いなら割れば済む
なあに世界の標準品だ割れなんていくらでも落ちてる
AVIRAプレミヤ割るより簡単だ
何と言っても世界中で割られてて罪悪感がない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:33:49
最強の障壁はハサミ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:34:08
>>733
NISなんてAviraより性能悪いのを割ってまで使うやつなんていないだろw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:37:42
だがFW+AV統合品だぞ
NIS1本で全部お任せだ
しかも何と言っても世界標準だ
WebデザインはNISとIEで見れるのが基準だからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:37:56
>>723
マジで言ってるなら・・・
とおもったけどそんなわけないな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:38:39
>>723
FWのおまけに付いてくるD+部分はHIPSじゃん
他のHIPSでも出来るだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:39:32
ハシタ金でNISに任せときゃ何か起きたらシマンを追求できるが
無責任にFWも無いAVIRAなんか勧めて責任取れるのなら勝手にほざくが良い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:40:10
>>737
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html
某Antivirのポップアップ広告を禁止する
自己責任で。
1. DEFENSE+ -> 詳細設定 -> コンピューターセキュリティポリシー
2. C:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\update.exeを編集
3. カスタムポリシーを使用するにチェック。アクセス特権 -> 実行可能ファイルを実行を変更
4. ブロックするアプリケーションにC:\Program Files\Avira\AntiVir Desktop\avnotify.exeを加える。
5. OK四連打
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:41:18
自己責任業界では
他人に無責任に勧める奴の口車に乗せられる方が悪い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:41:20
>>738
他のHIPSでは出来ない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:43:07
あまさみならめ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:43:28
てゆーかFW抜きの状態で生きてきたのかw
そんな状態でAVIRAだAVGだって比較評価w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:44:07
AntivirとCOMODOいれとけば普通に使うなら大丈夫だろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:45:03
>>740
親切にしてくれて悪いが俺はできてるんだw

>>742
できるぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:46:09
インスコするだけデフォで使えるバカチョンが条件だったらそれで正解だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:47:33
>>746
updateの時だけavnotify.exe止める設定が出来るのはCOMODOだけ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:47:33
てゆーかマンコ見たい厨房相手だろ
んなもん適当で良いじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:48:58
そうだな
たかがマンコ見たい厨房相手に
あれが良いこれが悪いと論議するだけ馬鹿らしい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:49:03
>>748
あぷで以外で広告出るのか?
俺消してるからわかんねーけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:49:52
Avira9は常時avnotify.exeを止めたら駄目になったんだよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:50:07
だから厨にはNISでも割らせとけで話は終わる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:51:24
avnotify.exeは広告出す仕事以外もするようになったからね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:51:30
漏れがエンギニヤーだったら
広告出さないと更新させないように作るが
AVIRAはそうしてないのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:53:26
>>755
COMODO以外では広告出さないと更新させないように作りなおしたのがAvira9
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:53:26
常時avnotify.exe止めてても何の問題もないな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:53:51
広告止めるとかプレミヤ割るほうが簡単だしスマートでしょうに
あほですかあんたら
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:55:29
>>757
常時止めてると更新を装うだけで実は更新されていない上に再起移動を促すメッセージが表示される
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:56:04
Premiumって書けないのかw
いっつもプレミヤだなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:56:16
確かに
FWいじくり回してタダ版の広告止めて異常動作招くくらいなら
最初から有料品割るほうが利口だよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:56:51
>>759
ないなー
逆に何もないと気になるなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:12
>>757
Antivir Guardが密かに利かなくなる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:16
ここでは割る前提でプレミヤと書くのが正統なのだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:56
>>760
ヤツは新参なんだからそっとしてやれよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:59:35
広告止めたら動いてるフリして実は何もしてないなんてウィルスソフトの理想じゃまいかw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:00:02
>>763
そりゃおもしろいw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:01:00
>>759
>>766
広告出させるのが使用条件だとそう作るわな普通w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:02:12
まあ実際に何か食わせてみりゃどれが本当か実証できる話だから
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:02:44
>>766
>>768

でもComodoだと回避出来る
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:03:17
ここいつもcomodo厨がいると思うんです!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:03:34
Comodo使い必死すぎ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:04:23
Comodoじゃなくてもできるのになwwwwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:05:01
人を信じて被害食らっても自己責任
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:05:15
>>773
出来ねえよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:06:11
>>775
このひとうそつきです!しったかです!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:07:50
どうせ無駄なんだから考えるの止めてとっととNISを割れよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:08:10
COMODO以外はまだ誰も具体的なやり方書いてないのが真実の証拠かもな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:08:32
カスペルスキーにするべきだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:09:57
今時カスペとか使うボンクラいるのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:10:15
具体的なやり方とかどんだけ難しいんだよw
誰でもできるほど簡単だろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:10:15
自分の使ってるFWだけは絶対教えないからな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:10:20
うん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:10:32
きょうも貧乏人で賑わってるな。笑えるぜ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:11:31
>>784
その貧乏人に相手してもらいたくて来たんだろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:11:51
あらやだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:12:11
>>781
どのFWでどんな設定書いてみろよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:12:41
ZA最強伝説
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:13:05
いやいや
その貧乏人に相手してもらいたいから懸命に煽ってるのさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:14:54
ゾネで十分だろ
インスコするだけの設定不要
絵ボタンで操作するから
字読めなくても英語のままでもOK
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:15:36
2chの運営は特定の個人情報を収集しています
警察やその他の機関からの要請なしでもこの行為は行われています



図星だな、伸びる伸びるw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:17:49
ぞぬが一番
初心者にも安心
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:18:30
収集した個人情報を流したら本格的に潰されるって知ってるよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:21:35
ゾネを押す声が最も良心的だな
広告消しがどうのがしつこくて怪しすぎる
感染者が道連れ増やしたいのかと疑われたって仕方ない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:22:13
>>793
試しに運営に不利な事書き込んでみ?ネトストーカーされるから
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:23:31
広告消しがどうのって馬鹿まだいるのかw
ぶっちゃけEULA違反なんだから将来何を仕掛けられたって文句言えないんだぞ
797795:2009/06/02(火) 23:24:07
2chでしか書き込んだ事ないし誰にも言ってない事を
レスした後にすぐ書き込まれる事が多々あるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:25:12
>>795
セキュ板の運営は仕事しないどころか窓板でデマ流して荒らして叩き出されたらセキュ板で自演してる人格異常者
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:27:17
2chの身内にも内部崩壊を招きかねないモグラがいるってことだな(・∀・)ニヤニヤ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:29:08
横流しして一番美味しい個人情報はひろゆき名簿だろw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:30:16
色んな団体が欲しがってるからなあw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:31:52
不満分子とか目先のハシタ金で転ぶバクチ中毒借金王とか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:34:39
(・∀・)ニヤニヤ
804795:2009/06/02(火) 23:35:07
「そういえば」って思う事ない?
ちなみに選挙近くなるとVIPアク禁でに行けなくなる
アンチ自公だからな、2chバックは自公
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:35:29
もういいし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:49:35
こんなクズ運営に抜かれる奴なんてセキュ無知の馬鹿厨だけだから心配すんな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:51:19
固定IDで荒らしてたクズが窓板から追われて
セキュ板しか居場所無くなって何かハッタリほざいてるだけさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:53:47

何せ自称理系のIT技術職のプライドが許さないからな

犯罪予告ログ監視のためだけのデータロガー人とか言うなよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:58:03
2ch専従は客に快適な環境を提供するのが業務だろうが
身分を履き違えて客の立場に紛れ込んで荒らしてんじゃねえぞゴミ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:02:53
奉仕する立場で抜いて収集してるとか余計なこと抜かすから攻撃されるんだろうが
ぶっちゃけ2ch専従って馬鹿だろw
開発でも何でもない低脳が
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:05:53
とうとう2ch従業員(笑)まで攻撃対象にw
てか自分から誘い受けで招いた結果なだけだしw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:07:05
便所板の運営は便所虫ってか♪
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:07:08
Comodoを使ってるけど、広告はブロックしていないな。
別に意義のある行動とも思えないし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:14:44
広告ブロックなんて調子こいてると
いつの間にか定義更新してなかったり保護で手抜きしてたり


俺だったら予告なく埋め込むぞw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:21:42
乞食上げ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:23:33
そんなことする会社だとわかったらプレミア版も買ってもらえなくなる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:27:01
>>793
平和脳だね^^
先に潰されるのはどっちかなあw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:27:01
嫌なら広告のないプレミア版買いなさいよ
それも無理な貧乏人は与えられる条件に黙って従うことだね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:28:06
>>817
だったら流してみろよ
ほれほれ( ゚д゚)、ペッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:29:03
>>817
(=゚ω゚)ノぃょぅ口だけ厨w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:30:14
抜かれてんのは無策の馬鹿だけだから全然困らねえやwゲラゲラw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:30:56
>>819
自分で自分を守れる自身がある?
それとも誰かが、何かが守ってくれるはず
の花畑思考の他力本願?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:32:42
2ch専従にはこんな質の劣悪なのもいるって分かっただけで十分だろ
これで運営だろうが何だろうが便所板を心おきなく叩ける
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:33:55
お花畑で脅してるつもりなんだろうねえw
言葉の引き出しが貧困ですよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:35:55
専従って何かと言うとお花畑なんだね
それで脅してればビビって安泰だろうって
それこそお花畑な脳だなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:37:39
黙って監視だけしてりゃ時給貰えるのにね専従w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:40:36
専従=リモ鯖の付属物(信頼性低
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:42:54
経歴に傷が残るから無職の空白期間になる予定なんだよな専従w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:44:38
無職の空白期間って何ヶ月までなら許される?
マジレスお願い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:48:45
3ヶ月
これ以上だと次に仕事の面接行った時困るかも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:49:07
たかが2ch従業員風情が
ちょい余計な見栄張って客の機嫌を損ねたもんだから
散々な言われようでざまあねえやなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:50:15
自分の知り得る範囲だけが自分の世界
所詮井戸の中だけの人たち


直接君たちが目の敵にしている
小さな世界の中の敵 専従 とかいう相手に直接聞けば?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:52:07
>>832
日本語勉強し直してから作文書け包茎
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:52:35
>>832
黙って監視だけしてりゃ時給貰えるのにね専従w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:53:16
>>832
ガタガタ口答えすんなや人格障害
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:55:40
変な勘違いプライドの残る開発くずれにでもログ監視やらせてるのか運営はw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:58:44
この程度じゃ炎上でも何でもないだろ
共有ドロって特殊な立場が叩き出されてるだけ
犯罪行為さえ止めたら受け入れられるんだから
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:13:02
井上前回10万飛ばしの神テクを披露してくれた癖に弱くて吹いたw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:19:21
専従 というのは他の人たちにとってはとても都合のいい存在なんだろうなあ
常に矢面に立ってくれるから、自分たちの存在悟られることないし、
勝手に見えない影相手に踊ってくれるしw

あまりに単純すぎるよ、おまえらw
それこそ、黙って監視してれば給料もらえる人にとってカモw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:24:03
>>830
1年6ヶ月の俺終わった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:26:24
>>839
よぉ馬鹿運営
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:27:24
>>840
それ以上の俺終わってた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:32:34
日本人て働いてるときだけじゃなく
外で人待ってるような時もずっと携帯見つめてたりするし
何もしていない自分を他人に見せるのをすごく怖れている人たちだからな
何かに属していたり、何かに従事していないと存在そのものに
申し訳なさを感じてしまう自虐性にいつも苛まれてるわけ
働く働かないの選択よりも社会から絶えず受けている圧迫感が遥かに問題
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:33:43
携帯見てるなら見られてもなんとも思ってないのだろw
見られるのが恥ずかしいやつはやたら人の顔をジロジロ見る
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:34:09
ここまで書き込んだやつの個人情報全部抜いた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:35:52
そんなことより、しゃぶって抜いてくれよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:38:22
大多数がそうだな、人の仮面付けて都合悪くなったらアレの所為
どいつもこいつも同じで面白くもなんともない
自信が無いのか自分を出さないで生きる日々
生きてるんじゃなくて生かされてる感じ
いつからこんなになっちまったんだろうか?
6年前ぐらいからかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:44:34
行政に無駄な金が使われまくっているせいで、
ニート対策や非正規対策がロクになされていない

この国は、官僚、財界に無駄に金が行き過ぎている
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:48:33
ここまで俺のジエン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:48:42
ニートはよっぽどの頭良い奴かおもっきり馬鹿のどっちかだな
俺は後者だが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:49:51
>>849
奴隷ナンバー106386374さんですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:56:05
欲しい物がいっぱい買えるようになりたい。
服、靴、パソコンデスク、電源、ブルマ、扇風機、菓子、エロゲ、眼鏡…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:15:24
働くことが人生 だから人生がつまらない
人生の楽しみ方を知らないと外人からよく言われる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:10:05
きわめて範囲の狭い前方指向性レーダーのみと(データー解析システムなし)、
それにロックオンして攻撃するしか出来ない武器だけを搭載した飛行機。
データー解析はほぼ自分の脳内だけ。それもたいしてデーター持っていない。
操縦は何かレーダーに映ったものを自動追跡の自動操縦。
パイロットはただシートにふんぞり返って発射ボタンを連打するだけ。
俺って最強!!!!

ダミーの機影を自機を丸さらしにしながらどこまでも。
指向性レーダーの適用範囲外全く無視&無頓着。
ステルス機の存在も同様。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:26:38
撃ちぃ方始め!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:38:14
おもしろいものすきなものにしかきょうみがないからなつまりがんちゅうにないてことだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:51:50
Virus definition file 7.01.04.48 2009/06/02
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:54:58
>>854
さぞかしあなたは知識とそれを使う能力を持っているんでしょうね。
エルネストのような行動力と志、西岡氏のようなモノを見る目と心組み
クリスティーのような想像力、ホームズのような紳士的な正義心と推理力と腕力
まだまだ沢山あるでしょう?まさかただの電子辞書じゃありませんよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:05:09
>>858
卑屈さ装いながらプライドの高さ強調しなくてもいいよ。
醜く見えるだけだから。

もう少しそのプライドを支えられるだけの自我を確立したらどう?
そんな他人に対し自分を目一杯よく見せるためのご大層な飾り物どうでもいいからさ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:49:52
>>748
でたらめ書くなよ
SSMでも可能だ

>>751
avnotify.exeは広告の表示以外にvirus informationの表示などにも使われるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:51:28
伸びすぎ

チャットかよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:06:51
>>859
この程度で良く見せようと書き込みしてると思ってるの?
フロイトもマルクスも読んでないけどなぁ

まぁ哲学知識はないが原始時代でも戦争中でも生き残れる知識は持ってるが
863( ̄ー ̄)ニヤリッ:2009/06/03(水) 15:18:24
( ̄ー ̄)ニヤリッ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:23:23
なんでここ話題が無いとキチガイが湧くの?
専ブラのお気に入りに入れてるから迷惑なんだよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:27:34
宣伝.exeなくなってる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:17:17
Vista SP2にしてから互換性問題のアラートが出るけど、無視
今のところ、明らかな問題は無さそう
不具合出た方いますか?

867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:25:22
Virus definition file 7.01.04.49 2009/06/03
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:29:29
AviraAntiVir+Jetico1+SSM最強だな
広告も出ないし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:33:52
>>854
湾岸戦争の時にアメリカがそんな映像流してたな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:23:42
Virus definition file 7.01.04.50 2009/06/03
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:56:56
Virus definition file 7.01.04.51 2009/06/03
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:39:14
Virus definition file 7.01.04.52 2009/06/03
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:56:08
>>7
>(;´Д`)<Ver9をインスコしたらデスクトップのアイコンを右クリックで固まるんだけど…

これいまだに解決していませんね。残念です。XPSP3使っています。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:22:54
ちんぽ好きか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:23:02
CCleanerでaviraのレジストリ1個いつも出てたのを知らずに削除してたんだが、
これを削除しないようにしたら右クリフリーズしなくなったっぽい
これのせいっていう確証はないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:27:46
C:\Program Files/Avira/AntiVir Desktop/の中に各種ファイルがありますが、
ここで右クリックして「新規作成」「フォルダ」を作ると、
なぜかどうやっても削除が出来ないフォルダが作成される事を確認しました。

また同じ場所で「新規作成」「テキスト文書」を作ろうとすると、
「アクセスが拒否されました。」とエラーが出て作成出来ない事も、
併せて確認しました。
↓エラーのダイアログ。
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14142.jpg
3台のXPSP3マシンで確認済み。すべてAntiVir9。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:28:15
いまだに発生する原因がわからんな。
俺はシステム周り結構弄り倒したXPSP3だけど全然フリーズしなかった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:32:48
>>876
たぶん同じのだと思うけどCCセーフーモードで立ち上げたら削除できた
以後異常なし
879878:2009/06/03(水) 22:34:16
すまん、間違った>>875にレスでした
削除しても大丈夫だったよーってことで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:37:09
>>879
んじゃ関係ないなorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:38:45
右クリ対策できるようになったから大丈夫とはいえ
とっとと右クリフリーズ修正バージョンリリースしろよなぁ。
いつになったら直すんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:40:16
>>876
Configuration>General>Security>Protect files and registry entries from manipulation
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:52:33
イエス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:06:03
Configurationを見てない人がいかに多いかだな
英語だから見逃したままとかの人もいるだろうけど
885876:2009/06/03(水) 23:22:43
>>882
ありがとうございます。
君、天才やね。

フォルダ削除出来ました。
新規テキストも作成できました。
886876:2009/06/03(水) 23:25:40
>>884
>見てない人がいかに多いかだな
多くないだろ。
私1人だけですが。
通ぶるなよ。プッ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:26:33
avira_antivir_personai_en.exe(最新版)をインストすると
簡易ファイルの共有が出来なくなるんですけど
(win上に元からあった共有ドキュメントにもアクセス出来ない)

アクセスさせる設定とかあります?

アンインストすると共有復活する… xpsp3
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:29:12
>>885
いやおれが天才だ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:29:50
ver8に戻したら元の快適さを取り戻した
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:31:05
>>8
>それをC:\Program Files\Aviraにコピーし、読み取り専用(※重要)にする。
ってC:\Program Files/Avira/AntiVir Desktop/の中ですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:32:28
>>887
いくらなんでも簡易ファイルの共有は止めとけ
892890:2009/06/03(水) 23:33:56
C:\Program Files/Avira/の中ですね。
理解しました。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:40:19
>>886
ver9出てから2ヶ月以上たっているわけだがw
894876:2009/06/03(水) 23:44:19
>>893
876の質問書いたの俺だけだよ。
以前にもまったく同じ質問がいくつもあれば別だけど、
>Configurationを見てない人がいかに多いかだな
って俺だけだろ。多くないだろ。
通ぶるなよ。プッ。
895893:2009/06/03(水) 23:47:55
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:49:32
www.download.windowsupdate.com
antivirus scheduler
avira関連アプリ
avira9にしてから通信しだした。

それと正体不明の
Notification Tool requesting
avira関連アプリ
avira9にしてから通信しだした。

これなんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:53:16
きゅんきゅん☆ ぃぇーぃ おにいちゃん〜♪
なんて言ってる電波ソングをヘッドホンで聴いてると思ったらコードが抜けてて
スピーカーから出てるのをヘッドホン越しに聞いてた俺よりマシだって
家族が知らん顔してたのがきつかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:56:54
>>895
おいおい
成り済ますなよ
899896:2009/06/04(木) 00:02:36
おっと、自己解決。おまえらほんと役立たずだな。カスしかいねーのかよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:08:36
乞食上げ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:12:43
パソコン2台あります。
両方のPCにAntiVirのV9を入れています。

片方のPCに
「aepack.dll.tmp」と「aecore.dll.tmp」
が作成されています。

「aepack.dll.tmp」と「aecore.dll.tmp」で検索してもヒットしなかったので
「.dll.tmp」で検索するとウイルスみたいです。
ショックorz

みなさんのPCには作成されていますか?

いつのまにウイルスに感染したのやら。
AntiVir9とSpybotとSpywareBlasterインストールしてたのに…。
何のウイルスだろう。分かる人居ますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:16:01
>>901
AntiVirのアップデート中に作成するテンポラリファイル
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:22:07
>>901
aepack.dllとaecore.dllがアップデートにより新しくなり
今までのやつは拡張子をtmpにして一時保存しただけ
pc再起動させたら消えるはず
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:45:48
それ使えねーよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:48:20
Virus definition file 7.01.04.53 2009/06/03
906367:2009/06/04(木) 00:52:23
>>367の件を誤作動報告したら今日のうpだてで警告無くなってた
中の人乙だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:04:17
おい、傘がクルクル回るようにAviraに頼んでくれ
908896:2009/06/04(木) 01:06:38
やだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:08:49
ちっさいかえるさんもつけてください!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:09:35
ちんぽもつけてください!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:09:59
それはいい!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:41:46
>>882
すまんがそれについて質問。

ここ最近TMPGEncやnLiteを使用してると
Antivir有効時に一定の場所でフリーズするようになった

前者・・・初期化処理時
後者・・・無人インストール以降の設定時

もしかしてこれが影響してるんだろうか?
同じ症状起こした人いないかなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:51:45
トロイに感染してた
さあ、今から大丈夫だった時のイメージからバックアップだorz
どこで感染したかは特定できたが

外国エロサイトなんぞリンクあっても踏んじゃダメだなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:52:15
全く関係ないだろw
Aviraのファイルやレジストリのプロテクトなんだから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:52:57
おっと
>>914>>912へのレスな、一応言っておく
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:53:10
>>882
うちだとこれグレーアウトしてて選択できないや
XP SP3
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:53:54
>>912
TMPGEnc使ってるけどフリーズしたことない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:54:32
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/03/news086.html
2500万円のイベントは成功だった? 銀座を混乱させた“無料ダイヤ騒動”



こういう乞食がAntiVirを使ってるんだな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:55:23
そんな事有るんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:39:12
Virus definition file 7.01.04.54 2009/06/03
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:06:52
つかダイヤの大半なんてクズだしなぁ
金にはならんのだが
台の方がまだまし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:43:50
>>896
よくわからないので、遮断しとき

うちはそうしてる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:59:58
イエス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:15:01
キリスト
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:21:29
又吉
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:14:05
おい
このソフトインストールしたら毎回起動するたびに変なポップアップ出るぞ

マジでこのソフト布教してるやつヤバイやつらだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:23:21
そうですね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:25:46
そうですね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:43:51
>>926
なんて書いてあるか英語が読めない奴は使うなよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:05:17
いや…
そんな喜ばれても…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:40:18
いちいちwつけないと喋れないやつってバカだよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:41:40
ん?悔しかったの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:54:34
乞食あげ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:09:47
Local DrivesとComplete system scanてどう違うの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:12:29
補足
隠し系(ファイル、フォルダ、パーティション)をスキャンできるのはどっち?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:22:55
>>923
アスミス!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:24:57
antivirus schedulerが
www.download.windowsupdate.com
にAntiVir9にしてから通信しだした。

それと
Notification Tool requesting
もAntiVir9にしてから通信しだした。

これなんですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:33:01
>>934
Complete system scanの方が強力。Configureの設定を無視して
詳細なスキャンをする
設定によってはLocal Drivesでも同じことが可能
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:13:24
中学レベルの英語が読めるくらいでいちいち
威張ってるやつって馬鹿みたい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:14:35
おまえもな!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:15:03
>>939
F欄だから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:23:37
>>939
精神年齢も中学生レベルだからだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:45:49
子供は食事も作ってもらえて洗濯もしてもらえて、勉強さえしていればいいんだから一生懸命やればよかった。
気付いたらオナニーばかりして、30歳の無職になってしまいました。
ともかく恵まれているときは、盲目になってしまうものだ。お金がありすぎても、幸せには気付きにくい。
親が何でもしてくれるから、勉強もするのが面倒になってしまうのではないだろうか。
家の手伝いを少しして、上手く気分転換できればいいとおもう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:52:51
>>938
ありがと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:53:51
>>939
あれが威張ってるように感じたのか
ということは君は・・・(略
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:16:37
Virus definition file 7.01.04.55 2009/06/04
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:15:08
中学レベルの英語も読めないような奴は威張るまでもなく馬鹿だからw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:17:06
「でも」「だって」と言い訳して逃げて生きてきたんだから
この後も一生「でも」「だって」と言い訳して生きりゃ良いのさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:29:59
キチガイの独り言が連なるスレはここですか?
それとも2ch全部がそうですか?
私は正常なのでちょっと付いていけません
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:38:55
>>949
2ch全部じゃなくてセキュ板、自作板、ソフトウェア板等の一部だけ

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:52:33
先が見えません

性的な意味で
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:54:25
雑音のおっかけさん
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:02:11
antivirus schedulerが
www.download.windowsupdate.com
にAntiVir9にしてから通信しだした。

それと
Notification Tool requesting
もAntiVir9にしてから通信しだした。

これなんですか?
よろしくお願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:16:41
おい、傘をクルクル回るようにしてくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:20:59
お前が頭クルクルさせりゃいいんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:32:24
んなアホな。。。山登りとはワケが違うぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:35:24
スーフィーになりなさい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:04:30
Virus definition file 7.01.04.56 2009/06/04
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:59:36
<性暴力ゲーム>業界の審査機関、ソフト製造・販売を禁止

アダルト系のパソコンゲームソフトメーカーなど約230社でつくる一般社団法人「コンピュータソフトウェア倫理機構」(東京都港区)は
性暴力を描写したゲームソフトの製造・販売を禁止することを決めた。4日、全加盟社に通知する。

同機構は業界の自主審査機関。会員業者のソフトを審査し、修正などを指示している。
しかし、母と子をレイプし妊娠・中絶させる過程を疑似体験するソフトが欧米で問題視され、
国際女性人権団体が5月に抗議。このソフトは出荷を自粛したが、「他の性暴力ソフトも問題とすべきだ」との批判が高まっていた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:14:49
Virus definition file 7.01.04.57 2009/06/04
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:49:17
バージョン9です。↓の画面が出ました。意味教えてください。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/424950.jpg
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:51:28
ぐぐれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:51:41
ここは翻訳するとこではありません。
964961:2009/06/04(木) 20:52:40
読んだらわかったよタコ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:52:55
>>961
あなたのパソコンはウィルスに感染しています
ただちに窓から投げ捨てることを強くお薦めします
966961:2009/06/04(木) 21:13:43
>>964は偽物です。
分からないから質問しています。
分かる人居ましたら回答ほしいです。

よろしくお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:18:39
釣り針があまりにもおおきすぎて食べられません。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:23:31
>>966
プレミアム版買えって催促だよ
969961:2009/06/04(木) 21:36:23
>>968の回答は間違い。

だって、
アップデート時に毎回プレミアム版の広告表示されますよね?
あれが催促ですよ。

だったら>>961のは何ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:12
中学出てないのか?その程度のレベルの英語だが

わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:25
そんなことで大騒ぎするなら、日本語版がある奴買えよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:40:05
>966
特に深い意味はなく、
いちいち単数形複数形区別してられっかよそんな細かいことやるくらいだったらバグ潰すよ
的なノリでプログラマーが放置した結果と思われます。
filesとかwereにはいちいち突っ込まないで普通に読んでやってください。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:44:16
>>969
不具合が出たから本家に報告しとくねってこと
974961:2009/06/04(木) 21:58:49
>>970
>>961の文字が明らかに小さいので読めません。

>>972
>普通に読んでやってください。
>>961の文字が明らかに小さいので読めません。
目のいい人で分かる人居ましたら回答ほしいです。

>>973
毎日>>961のメッセージが出ます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:01:23
スルーされているようなので再度質問。
antivirus schedulerが
www.download.windowsupdate.com
にAntiVir9にしてから通信しだしました。

それと
Notification Tool requesting
もAntiVir9にしてから通信しだしました。

これなんですか?
よろしくお願いします。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:03:48
スタート/プログラム/アクセサリ/ユーザー補助/拡大鏡でも使え
(OSによって違うかもしれないけど)

そもそもそれが読めないほどの解像度にするほうがおかしい
あ、老眼だったらごめんなさい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:16:09
1ファイル更新成功しましたってダイアログが読めないとか、なに考えてるんだか。
寡黙にする設定もあるんだし、自分でなんとかしろよ。
978961:2009/06/04(木) 22:21:04
>>977
なるほど。そういう意味でしたか。ありがとうございます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:22:20
>>975
antivirus scheduler
Notification Tool requesting
ファイル名は何ですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:24:17
下側は広告だろ
俺は両方とも遮断してる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:24:29
正解にはすぐ納得かよw
もうちょっと知らない振りして引っ張れよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:32:18
頭悪いスレですねえ(・∀・)ニヤニヤ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:39:17
>>982
遊んでるのがわからないとか
どんだけ新参アンチなんだよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:39:46
>>980
ちなみに上(antivirus scheduler)のファイル名は何ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:40:03
次スレ

Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244122187/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:41:10
>>984
sched.exeだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:41:11
>>983
おや頭悪いと指摘されて気に入らなかったんですね
そりゃまたどうもどうもw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:41:23
>>975
正直わからん……開発元に聞くのが手っ取り早いのでは
OSの自動更新のサービスを止めても通信しているようなら
何かやってるってことだろうけど、そのへんは切り分けてある?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:41:44
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:42:48
また他ソフト使いが暇つぶしに来てるのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:43:45
正直>>961は病んでると思う
どこかのスレで俺が釣られてたとしてもぜんぜん悔しくない
哀れだろ、釣って喜ぶなんて
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:44:21
>>983←こんな風に後出しで遊んでたとか釣りだったって言うのを負け惜しみや捨て台詞って言うんですよね
頭の悪い小学生が良く使うそうです
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:45:12
>>992
おまえどんだけ必死なのよ
ほどほどにな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:46:04
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244122187/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:46:13
> 頭の悪い小学生が良く使うそうです

。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:46:14
釣りだった
今日はこの辺で勘弁してやる
いじめは良くないからな
もう寝る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:46:54
>>994
ごくろう
褒めて使わす
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:47:36
釣りだったと一方的に勝利宣言して逃げる
負け犬の常ですね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:47:36
>>996
おじいちゃん
寝るの早いね
おやすみ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:47:38
釣ってるとすれば真性人格障害だし
本気で質問してるとすれば真性馬鹿

どっちにしてもみっともないんだな
釣ったの釣られたのって言うのが好きな奴はよく考えたほうがいいよ
惨めだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。