【緊急!】ウイルス即行駆除方法【助けて!】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>428
私も友人のPCが感染し駆除しました
このウイルスは感染してから差込んだUSBメモリ・ドライブ、全ての内臓ティスク、
全てのフォルダに感染していると思って対処する必要が有ります。

1 USBウイルスのxvassdf.exeの駆除方法
ttp://shin.s-ence.org/archives/2009/06/16334.html
を手順を間違えず実行してください。・・・重要
レジストリを操作す必要がありますので慎重に。
二次的に生成されるウイルス名はPCによって違うかもしれません・・・未確認
私の場合は rfv0x.EXE でした。
子のウイルスが残っていると又親が作られるもしれません・・・未確認
autorun.infを検索するとかなりの数が生成されています。
autorun.infを削除する前にメモ帳で開いてウイルスのいる場所・名前を特定し削除して下さい。

2 Windows の自動実行機能を無効にする方法
ttp://support.microsoft.com/kb/967715/ja
3 USB メモリの自動実行機能を無効化する方法
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html