【VB】ウイルスバスター2009 Part6【最狂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレンドマイクロ
http://jp.trendmicro.com/jp/home/
ここ最近、CPU 100%バグや、自サイトウイルス汚染事件でユーザーの不満爆発。人気低迷のウイルスバスタースレです。

この深刻な問題を受けてか、個人情報保護機能の強化とメモリ使用量45%(※1)削減 「ウイルスバスター2009」9月19日(金)より店頭発売開始
〜最大年間100万円まで補償する保険付きパッケージも新たに投入〜
http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20080909142830.html
ウイルスバスター2009
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/
ウイルスバスター2009無料バージョンアップ
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/

【VB】ウイルスバスター2009 Part1【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221030026/
【VB】ウイルスバスター2009 Part2【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221532657
【VB】ウイルスバスター2009 Part3【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222257329/
【VB】ウイルスバスター2009 Part4【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223370476/
【VB】ウイルスバスター2009 Part5【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224500045/

さて、ウイルスバスターは来年もまたやからかして、バスターシリーズは 2009 で終止符を打つか!?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:49:34
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:04:04
検知力テスト(2008年11月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir
2nd 94% 210 AVG
3rd 94% 211 Ikarus
4th 93% 245 BitDefender
5th 91% 319 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 405 Sophos
9th 89% 431 ClamAV
10th 88% 440 Microsoft
11th 87% 500 Kaspersky
12th 85% 579 DrWeb
13th 84% 599 CAT-QuickHeal
14th 84% 606 Rising
15th 84% 619 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 650 Fortinet
18th 83% 668 F-Prot
19th 81% 724 eTrust-Vet
20th 80% 753 Authentium
21st 78% 836 AhnLab-V3
22nd 78% 857 McAfee
23rd 77% 869 VBA32
24th 76% 927 TheHacker
25th 76% 931 TrendMicro ? ※チャイニーズタイペイ(中華台北)製
26th 75% 950 Panda
27th 66% 1320 Webwasher-Gateway
28th 48% 2029 NOD32v2
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:14:48
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:22:30
windows update したら、VB9が起動中のまま固まったんだけど。
ついでにIEも動かなくなったんだけど。
タスクバー全般反応ないんだけど。
もういや。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:30:23
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:41:16
>>5
仕様です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:05:48
AVGがシステムファイルをウイルス扱いするトラブル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news032.html

AVG 8.0がWindows XPのシステムファイル「user32.dll」を誤ってマルウェアと認識し、隔離・削除してしまいXPが起動不可能に
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:35:32
OEで迷惑メールフォルダに入った迷惑メールが
設定した1日経過しても削除フォルダに移動しません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:46:42
>>9
仕様です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:57:35
またアンチのスレ立てか
しかもスレのタイトルと>>1の内容も変えるとか
朝から暇だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:12:01
>>1
スレ立て乙。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:13:37
>>11
仕様です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:18:35
アハハハ・・これ台湾製なんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:21:52
>>14
だから、何?
文句が有るなら使うな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:43:25
バスター使ってるヤツって頭のおかしな連中ばっかりだなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:04:00
まさにお前見たいだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:39:42
台湾製か、やめとこ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:09:04
>>18
やめろカスが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:21:35
ttp://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/case/detail11/index.html

>一昔前までは、メールに添付されたファイルを開くことでウイルス感染するパターンが主でした。
>しかし、最近感染報告数が急増しているのが、Webサイトを介して感染するウイルス。
>ウイルス作成者は、正規のWebサイトを改ざんしてウイルスを埋め込みます。
>そして、ユーザがそのWebサイトにアクセスすると、知らないうちにウイルスが勝手に
>ダウンロードされてしまうのです。 つまり、『昨日までは安全だったWebサイトが
>今日には突然ウイルスをばらまいている』ということもあり得るのです。

トレンドマイクロ、お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:04:40
TrendMicro(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:34:33

()爆笑
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:37:54
えー!これ、

 ム ; 亦 制 
 口 /弓 衣

なのー!?


・・・使うのよめよっと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:47:45

お前の故郷ジャン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:05:10
  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )< あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:14:06
>Trend Micro Security Activity Dashboard Service

こんなエラーが出たんだけど、どうしたらいいのか教えてください
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:19:16
「最大のライバルはシマンテック」カスペルスキー氏インタビュー
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/11/12/21473.html
2827:2008/11/12(水) 20:19:46
ゴバーク、スマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:20:07
VistaでVB2009

Windows updateできなくなった。

なんじゃこりゃ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:18:49
ビスタのせいだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:40:38
あらま、また糞スレが1つ増えた

考えよう、地球のエコ>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:41:25
トレンドマイクロ>vista環境でテストしていませんでした。
          「ベリーベリーソーリー。もう一度チャンスを下さい」。
          
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:51:53


http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/12/news079.html
トレンドマイクロ、ファイルの脅威をネット上で評価する新技術導入



http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/12/21502.html
パターンファイルを雲の上へ、トレンドマイクロが新技術基盤

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:31:42
新スレおめ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:40:27
基地外、隔離スレw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:37:46
オメコ星
37(*´○`)ノ゙[24th]:2008/11/13(木) 06:52:14
検知力テスト(2008年11月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 210 AVG
3rd 94% 213 Ikarus
4th 93% 246 BitDefender
5th 91% 320 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 410 Sophos
9th 89% 432 ClamAV
10th 88% 436 Microsoft
11th 87% 503 Kaspersky
12th 85% 582 DrWeb
13th 84% 603 CAT-QuickHeal
14th 84% 608 Rising
15th 84% 623 Symantec
16th 83% 641 VirusBuster
17th 83% 654 Fortinet
18th 83% 666 F-Prot
19th 81% 728 eTrust-Vet
20th 81% 750 Authentium
21st 78% 835 AhnLab-V3
22nd 78% 861 McAfee
23rd 78% 868 VBA32
24th 76% 918 TrendMicro ★
25th 76% 937 TheHacker
26th 76% 948 Panda
27th 65% 1343 Webwasher-Gateway
28th 48% 2050 NOD32v2
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:11:42
>>167
仕様です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:49:54
頭にウジわいてんだろクソが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:03:42
チャンスを与えても与えても失態を繰り返すチャン。
もうチャンスは与えないぞ!!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:22:38
>>40
「ベリーベリーソーリー。もう一度チャンスを下さい」。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:50:29
お勧め、
Avira、AVG、avast!、BitDefender


NOD

止めた方が良い
King、Rising、趨勢科技(トレンドマイクロ)、アンラボ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:55:51
タブグループでIE開くとクラッシュする不具合まだなおんねーの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:58:25
トレンドマイクロ>直す気なんてありません。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:03:02
× トレンドマイクロ>直す気なんてありません。
○ トレンドマイクロ>直す力なんてありません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:07:47
スレタイ、【最強】じゃなくて【酔狂】の間違いだろ?
11月末でシリアルが期限切れなんだが、
トラブル多発でシリアル購入する気が失せたよ。
二度と買わねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:08:31
・・・・すまん、スレタイよく読まなかった。
当たってるわw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:17:04
>>46
氏ね、カス。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:18:51
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:36:23
【バ ス タ ー ま た や ら か し ち ゃ っ た】 (´・ω・`)



ウイルスバスターに「誤警告」の問題、無害のファイルを隔離する

最新のパターンファイルでは修正、復旧方法はWebサイトで公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319227/ph1.jpg








もうチャンスはないんだけどなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:40:27
ウイルスバスター、無害なファイルを隔離しちゃう糞使えないソフト
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226565151/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:51:48
今日のファイル検索。

久しぶりにまとまって届きました。

その1:8/36
http://www.virustotal.com/jp/analisis/bc1825facf1d367d0d6e7f241117cf6a
大手もことごとく全滅?

その2:9/36
http://www.virustotal.com/jp/analisis/34b488c546ae1ac9aa4c497374022bb3
こちらも

その3:12/36
http://www.virustotal.com/jp/analisis/2c1052183cc7aa3b06b7e4a8670ff60a
う〜む
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:37:15
またやらかしたなwww

会社で誤検知のメールが飛び交ってワロタwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:41:13
エバ・チェン「ベリーベリーソーリー。もう一度チャンスを下さい」。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:02:54
できの悪い製品こそ愛着が沸く
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:13:13
気持ちが悪い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:21:02
そこのけそこのけあそこの毛
トレンドマイクロ
http://jp.trendmicro.com/jp/home/
個人情報保護機能の強化とメモリ使用量45%(※1)削減 「ウイルスバスター2009」9月19日(金)より店頭発売開始
〜最大年間100万円まで補償する保険付きパッケージも新たに投入〜
http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20080909142830.html
ウイルスバスター2009
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/
ウイルスバスター2009無料バージョンアップ
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/

【VB】ウイルスバスター2009 Part1【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221030026/l50
【VB】ウイルスバスター2009 Part2【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221532657l50
【VB】ウイルスバスター2009 Part3【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222257329/l50
【VB】ウイルスバスター2009 Part4【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223370476/l50
【VB】ウイルスバスター2009 Part5【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224500083/l50
【VB】ウイルスバスター2009 Part5【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224500045/l50
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:46:16
>>54
「500円くらい払って有効期間1週間くらい延長しときゃチョロいもんよ」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:13:37
>>58
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:16:45
セキュリティの脅威からPCを守るために入れたのに
今度はPCが起動するかどうかの脅威に悩まされる羽目に…

そんなソフトです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:11:06
おい、お前ら!

今日発売のPC JAPAN 12月号でKIS 2009がRecommendedになってた
VB 2009は全体のバランスが取れてるだけだって
基本性能はあんましだってさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:17:25
何を今更・・・
バスターはザルで低性能だって有名だしな
あくまで初心者がウイルス対策ソフトを使ってるって安心を提供してるだけだしね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:27:53
あ〜TM潰れないかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:31:08
^^;
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:32:16
>>63
>あくまで初心者がウイルス対策ソフトを使ってるって安心を提供してるだけだしね
これが今の現実ですね^^
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:32:52
>>63
>あくまで初心者がウイルス対策ソフトを使ってるって安心を提供してるだけだしね
これが今の現実ですね^^
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:37:48
現実を直視しろTM
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:38:41
トレンドマイクロ wwwwwww

糞ですよ糞
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:39:04
トレンドマイクロ wwwwwww

糞ですよ糞
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:41:42
トレンドマイクロ wwwwwww

糞ですよ糞
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:42:56
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 00:04:36
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E5%AE%A4%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
これってウイルスですか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:15:37
早く
回答を
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:19:26
TrendMicro(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:58:56
wwwwwwwwwwwwwww
76(*´○`)ノ゙[24th]:2008/11/14(金) 06:15:00
検知力テスト(2008年11月13日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 120 AntiVir
2nd 94% 211 AVG
3rd 94% 212 Ikarus
4th 93% 247 BitDefender
5th 91% 321 F-Secure
6th 91% 334 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 411 Sophos
9th 89% 434 ClamAV
10th 89% 436 Microsoft
11th 87% 505 Kaspersky
12th 85% 583 DrWeb
13th 84% 603 CAT-QuickHeal
14th 84% 610 Rising
15th 84% 627 Symantec
16th 83% 642 VirusBuster
17th 83% 656 Fortinet
18th 83% 667 F-Prot
19th 81% 729 eTrust-Vet
20th 81% 751 Authentium
21st 78% 834 AhnLab-V3
22nd 78% 863 McAfee
23rd 78% 870 VBA32
24th 77% 910 趨勢科技(トレンドマイクロ) ★
25th 76% 942 TheHacker
26th 76% 950 Panda
27th 65% 1368 Webwasher-Gateway
28th 47% 2076 NOD32v2
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:27:38
2009にバージョンアップすると迷惑メールが全然迷惑メールフォルダに勝手に移動しないんだが
ちなみにタスクバーは有効にしている

しかも集計情報によるとメールは受信しているのに1件も受信していないことになっている

なんじゃこれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:29:13
>>77
仕様です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:29:31
今日のファイル検索。

その1:14/36
http://www.virustotal.com/jp/analisis/1545fbc0615b5966dadad9dc03580fb4

その2:14/36
http://www.virustotal.com/jp/analisis/06f18bf9599cd49f2e10668923223556

両方ともカスペも未対応。
相変わらず「PAK_Generic.001」なるもVB2009は無反応。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:31:38
>>79
仕様です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:12:35
ダイアログで遂にキャンペーンの紹介まで流し始めた

もう駄目だこの会社
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:30:39
あの、ここで聞いたらいいのかな今日VB2009インストールしたんだけど
アップデートしようとしたら、

”アップデートできませんでした。インターネットの接続を確認し、
プロキシ設定を確認してから再試行してください”

 って表示されてアップデートできないんだけど、プロキシ設定とか
どこからすれば・・・?

ちなみに、OSはVistaSP1です。
スレ違いかもですがお教えいただければ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:32:29
ここは重複です



【VB】ウイルスバスター2009 Part6【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1226580230/
こちらが本スレです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:36:45
ここは重複です



【VB】ウイルスバスター2009 Part6【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1226580230/
こちらが本スレです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:55:21
どっちが本スレでもいいよ
どうせまともなレスなんか返ってこないんだし
屑の吹き溜まり
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:58
猛烈に不快なので書く。
今日、デスクトップにポップアップがあった。内容は以下の宣伝

>お友達にウイルスバスターを紹介すると、有効期限を最大6ヶ月プレゼント!
>お友達にも有効期間をプレゼントするので、双方お得!
ttp://jp.trendmicro.com/jp/campaigns/vbshokai/index.html?WT.mc_id=Cons_Shk_B_C_R

何が楽しくて、トレンドマイクロの広告がデスクトップのポップアップされるのよ。
アドウェアとかがうざいから、セキュリティーソフト入れてる訳で、
アドウェアを防ぐはずのトレンドマイクロ自身が、広告送ってくるなんて勘弁してくれ。
更新のお知らせとは違うんだぞ!プッシュ型の広告は や め て くれ!

なお、ポップアップの設定はデフォルトです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:04:02
漏れのところは 3年更新で3ヶ月延長キャンペーンの
ポップアップが・・・

我慢できないから緊急のみに設定した・・・

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:31:07
結局このウイルスバスターというソフトは何をするためのソフトなんだ?
見えない敵と戦うために必要なのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:32:04
ああ、同じ人が・・・。
たった今、ネトゲ中にバックグランドで契約更新のお知らせダイアログが
ポップアップして、死んだよ・・・。
100歩譲ってウイルス関連のメッセージならまだ許せるかもしれんが、
自社製品の宣伝とは・・・。
これ、ポップアップメッセージの設定関係なしに出てくるんじゃなかろうか?
いずれにせよ、ここの製品は今後二度と絶対買わねぇ。絶対だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:47:14
トレンドマイクロ wwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:52:27
>>89
お前なんかいらないよ、カスペでも使ってろ禿w
92検知力テスト(2008年11月14日):2008/11/15(土) 05:15:13
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 121 AntiVir
2nd 94% 209 AVG
3rd 94% 213 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 322 F-Secure
6th 91% 335 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 413 Sophos
9th 89% 434 ClamAV
10th 89% 435 Microsoft
11th 88% 457 GData
12th 87% 506 Kaspersky
13th 85% 583 DrWeb
14th 84% 608 CAT-QuickHeal
15th 84% 608 Rising
16th 84% 628 Symantec
17th 83% 645 VirusBuster
18th 83% 656 Fortinet
19th 83% 668 F-Prot
20th 81% 731 eTrust-Vet
21st 81% 752 Authentium
22nd 79% 832 AhnLab-V3
23rd 78% 868 McAfee
24th 78% 868 VBA32
25th 77% 901 趨勢科技(トレンドマイクロ) ★
26th 76% 945 TheHacker
27th 76% 949 Panda
28th 64% 1396 Webwasher-Gateway
29th 47% 2102 NOD32v2
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:35:31
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: 25th 77% 901 趨勢科技 うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:57:36
>>86
同じ人発見。
ポップアップが怪しすぎて「ウィルスか?」と思い情報収集してたからちょっと安心。

にしても、これは不快すぎる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:03:50
ここは重複で、アンチが立てたスレです

【VB】ウイルスバスター2009 Part6【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1226580230/
こちらが本スレです

96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:15:17
おい相変わらず糞思いんだがどこが軽くなったんだよ
検索中ずっとCPU100%だし前使ってた2007より重いわ死ね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:01:28
2008から2009へアップデートしたら、とたんに重くなった。
起動してからしばらくたつと、HDDのアクセスランプが点灯しっぱなしになって
画面が時々固まりつくようになった。
起動・終了もめっちゃ重くなったし、2009最悪だわ。
下手すると2007よりも酷いかも。
2001から使い続けてきたけど、もう限界。
たった今2009をアンインストールした(したら途端に軽くなった)
今からノートン買いに行ってくるわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:17:25
>>96
低スペックPC乙w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:34:28
>>97
低スペックPC乙w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:47:16
もう悪いことばかりなのはみんなわかりすぎてんだから余計な擁護はいいよ
もうバスターは没
10197:2008/11/15(土) 14:13:03
>>99
CPUはCore2Duo 3Ghzだし、メモリも2GB積んでて
グラボもRadeonのHD4670積んでんだぞ。
これでも2009には低スペックで重いって言うのなら、
世間でのほとんどのPCには重くて使えなってことになるじゃねーか。
一体どの層に売るつもりなんだよ?

ノートンに変えようかと思ったけど、ここの他スレみたらこちらも評判悪いので、
一先ず2008にもう一度ダウンしてみた。そしたら元に戻った。
これでしばらく様子見しよ。
102名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 14:19:47
何かウイルスバスターのポップアップ表示で広告が出てきましたよ?
無料ソフトウェアじゃないんだよ???????????
マジで頭にきたので
期限半年残ってるが他のウイルス対策ソフトに移ります!!!!!!!!!!!!!
広告が出ないでストレスのたまらないお勧めなところって
何処ですか?
やっぱOneCareか、ノートンのどちらかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:12:03
>>102
もうココには来ないでね。
さようなら
104名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 15:18:09
>>103
トレンドマイクロはセキュリティ会社の癖に
自社サーバー乗っ取られてウイルスばら撒いてたようじゃないか。
そんな会社をかばうお前の神経どうなってんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:27:08
>>104
まだここにいたのか
未練がましい奴だな
OneCareかノートンに鞍替えするんじゃないのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:45:05
>>105
なに言ってんのお前
もうみんなこのソフトに呆れてるんだぞ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:48:31
突然ウイルスバスターのポップアップ広告が出て、編集中のワードが落ちました。
これって一体・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:52:47
>>107
仕様です。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:01:23
>>101
俺のゴミPCでも2009は軽いよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:08:42
>>109
ゴミPCのスペックはどれぐらいなの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:11:26
俺のところにはスパムメールできやがった。
迷惑メールに隔離されてワロタw
何がしたいんだ?トレンドマイクロwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:12:59
>>101
CPUとメモリとグラボでしか判断できねーなら頭脳が低スペックなんだなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:14:18
>>106
糞アンチか糞スぺPC所持者しか呆れてませんが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:37:56
これほんっとに糞だよね (´・ω・`)
115名無しさんに接続中…:2008/11/15(土) 17:23:17
>>114

糞会社が作成した糞ソフトと糞社員の糞書込みが蔓延してるのが許せん。
知識のない糞初心者を騙して宣伝しまくってるが、
スキルのある人間からすればウイルスバスター使ってる奴は皆糞。
今や会社や学校でウイルスバスター使ってるとか恥ずかしくて言えないよ。
これ現実ね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:30:07
>>102
OneCareがいいらしい。
Windows作ってる会社だから、新OSや新サービスパック適用しても
ウイルスバスターみたいに致命的な不具合だすこともないらしい。
将来性から見てもOneCareがいいんじゃない?俺も乗り換え予定。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:39:14
>>110
CPU Core 2 Quad Q9550
メモリ 4GB
グラボ GTX 280

これぐらいでバスターは軽いよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:46:40
>>117
確かに特殊な作業を行う者やゲーマー以外にはゴミPCだね。

今は静穏&省エネ時代だからね。CO2削減できるし、
静穏なら映画鑑賞や音楽も綺麗な音で聴けるし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:50:21
ウイルスバスターは>>117のようなゴミPCでしか快適に動かせないのか・・・
やっぱりゴミやったんだ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:08:51
>>115
情報弱者乙
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:10:19
ウイルスバスタースレで糞糞逝ってる奴が基地外
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:10:59
まあスレタイからしてここは基地外スレだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:12:48
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 21:26:13
バスターは日本人だったけど酷かった

2009でダイヤルアップだと勝手に接続されるから止めてくれ

と書いたら、

ダイヤルアップが遅い場合、速い環境で落とすかCD買え。

と返事がきた。

忙しいからといってテキトーにもほどがある。

サポートも過ぎる糞wwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:15:36
Windowsの決まり通りに動作するOneCareが一番に決まってるだろ。

OneCare は不具合ないし軽くて軽快!!
バスターは不具合多くて重くて警戒!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:15:42
「トレンドマイクロからのお知らせ」もちゃんと迷惑メールに分類しとる。
役に立たんことはない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:17:52
サポートも過ぎる糞って何だよ俺。
サポートも糞過ぎるだったorz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:18:17
バスター買ってくれ!!ってポップアップがでる。

まるでアドウェア。お金取ってるのに最低ソフト。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:32:49
文句が有るなら他社に乗り換えろボケ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:33:51
>>128
社員乙
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:40:09
>>129
基地外乙w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:51:49
ウィルスバスター2009を入れたら
LAN上の他のPCが見えなくなり困っています。
それぞれのPCからネットは見ることが出来てpingも通ります。
ウィルスバスター2009をオフにすれば他のPCも共有フォルダも見えるので
ウィルスバスター2009の設定の問題だと思うのですが
解決方法が分かりません。
ご教授よろしくお願いします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:00:39
>>131

他社に乗り換えろボケ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:05:47
ここはアンチのストレス解消スレですね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:29:42
ウィルスバスター2009を入れたら
ポップアップ広告が出て画面が見えなくなり困っています。
それぞれのPCにもバスターをインストールしていて広告が出てきます。
ウィルスバスター2009をオフにすれば他のPCも広告がでなくなるので
ウィルスバスター2009の設定の問題だと思うのですが
解決方法が分かりません。
ご教授よろしくお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:32:40
>>134

他社に乗り換えろボケ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:28:30
トレンドマイクロ最凶
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:19:59
>>131

「Cat's Cradle IT系産業翻訳者のうたかたの日々」

2008年9月12日

ウイルスバスター2009が発売になったとのことで、早速バージョンアップをしてみたら、Windows Vista Home Premiun搭載パソコンが何の前触れもなくブルースクリーンになり勝手に再起動するようになった。
仕事中にも再起動がかかってほんの少しだが編集内容を消失し、冷や汗をかいた。どう考えてもウイルスバスター2009が原因としか思えない。
わたしの環境では相性が悪いのかもしれない。とにかく仕事はサブのWindows XPマシンで終わらせ、納品が済んでから改めてウイルスバスター2008に戻した。

ウイルスバスター2008を再インストールするとファイアウォールの例外ルールがデフォルトに戻ってしまったためかWindows XPのマシンからVistaマシンの共有フォルダにアクセスできなくなった。
以前に設定したときのおぼろげな記憶をたどり、プロトコルタイプICPMの受信と送信を許可すると、
再びXPマシンからもVistaマシンの共有フォルダにアクセスできるようになった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:42:51
トレンドマイクロからのメールを迷惑メールに振り分けたぞ

神ソフトだコレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:48:03
ようやく2009にバージョンアップ
まったく問題なしに快適そのもの

オイラのは普通のパソコンだからみんなのように問題なんて起きないんだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:58:51
>>131
少なくとも多くのセキュリティの脅威からは解放されることになったんだからガタガタ言うな
これからの脅威はバスターの破壊活動のみで済むんだぞw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:00:39
PCにバイ菌飼ってるようなもんだな→バスター
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:49:32
2009にバージョンアップしたら迷惑メール機能がまったく働いてくれん
有効にしてるんだが

バージョンアップするんじゃなかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:59:14
どちら様もトラブル持ちのPCを使ってるんだねぇ
もっと素直に使えよ
Rank Detects Missed Product(2008年11月15日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 97% 121 AntiVir
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 216 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 328 F-Secure
6th 91% 334 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 414 Sophos
9th 89% 433 ClamAV
10th 89% 434 Microsoft
11th 88% 454 GData
12th 87% 507 Kaspersky
13th 85% 587 DrWeb
14th 84% 609 Rising
15th 84% 614 CAT-QuickHeal
16th 84% 632 Symantec
17th 83% 646 VirusBuster
18th 83% 659 Fortinet
19th 83% 672 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 756 Authentium
22nd 79% 835 AhnLab-V3
23rd 78% 871 McAfee
24th 78% 874 VBA32
25th 77% 898 趨勢科技(トレンドマイクロ)★  (*´○`)ノ゙[25th]
26th 76% 953 TheHacker
27th 76% 953 Panda
28th 64% 1433 Webwasher-Gateway
29th 46% 2138 NOD32v2
30th 44% 2239 Ewido
31st 26% 2962 Prevx1
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:45:31
> まったく問題なしに快適そのもの

こんな嘘何度も何度も書いてる奴ってまじ社員なの?
使ったけど遅いし不具合や欠陥だらけじゃん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:28:59
おまえだけ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:57:57
みんな困ってるんだよバカなの社員なの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:08:09
みんな ←ここ、具体的にw
149葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2008/11/16(日) 10:26:12
今日トレンドマイクロから来てたメールが自動的にゴミ箱に入れられてまちたが、
アホなのこの会社。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:48:53
( ^ν^)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3 `ヽーっ
         l  ⊃    つ
          `'ー---‐'''''"
           糞アンチ

                (   )
                (_ <ъ  、
               ,,0宀0~ ゛ 、`:
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"
  .;  ヾ     ノ''  ,:''
  ヾ  `"~""''"  /
   ` -==;=.=;=:.='´
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:07:51
TM>自社からのメールもゴミ箱に入れるのは台湾では常識です。日本では知りませんが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:16:18
バスター使っている奴が一番糞wwwwwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:18:10
出来もしないのにPCをいじってるヤツにかぎってトラブルメーカー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:14:53
↓気持ち悪こいつ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:18:12
自分のをしゃぶろうとして前転
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:41:48


155 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/16(日) 12:18:12
自分のをしゃぶろうとして前転

( ゚д゚ )
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:58:49
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ウイルスバスター最強伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:40:58
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ウイルスバスター最狂伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:37:16
Mcfeeの皆様、今日もお疲れ様です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:50:51
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:51:44
>>160
kwsk
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:03:55
VISTAへの移行がほぼなくなったので安心して2009にしてるみたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:14:02
>>160
そのネタずーとみてるんだが・・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:39:36
トレンドマイクロからのメールが迷惑メールフォルダに入ってたけど、
これって既出?

バカなの?死ぬの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:52:48
>>164
お前がだろkkkk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:58:26
キャンペーンメールなら既出だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:45:09
まさに最狂ですな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:32:29
あ〜TM潰れないかな
Rank Detects Missed Product(2008年11月16日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 97% 121 AntiVir
2nd 94% 207 AVG
3rd 94% 215 Ikarus
4th 93% 248 BitDefender
5th 91% 330 F-Secure
6th 91% 333 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 415 Sophos
9th 89% 433 Microsoft
10th 89% 434 ClamAV
11th 88% 452 GData
12th 87% 507 Kaspersky
13th 85% 587 DrWeb
14th 84% 609 Rising
15th 84% 614 CAT-QuickHeal
16th 84% 632 Symantec
17th 83% 646 VirusBuster
18th 83% 658 Fortinet
19th 83% 672 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 754 Authentium
22nd 79% 830 AhnLab-V3
23rd 78% 871 McAfee
24th 78% 874 VBA32
25th 77% 889 TrendMicro  ★(*´○`)ノ゙[4031 malware]
26th 76% 952 Panda
27th 76% 955 TheHacker
28th 63% 1458 Webwasher-Gateway
29th 46% 2163 NOD32v2
30th 44% 2233 Ewido
31st 26% 2978 Prevx1
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:23:21
アンチになるには理由がある。
競合他社の工作員とかじゃなくて、2008の不具合で
「もう一度OS再インストールしてから連絡してきてください」、
「もう一度あなたのPCのスペックを教えてください」
これを交互にくりかえされればそれこそ何度も連発されれば、
いい加減誰でもこの会社を大嫌いになれる。

不具合期間が相当に長いということで解約を申し入れても
誠実に返金要求には応じず、上のようなメールを送ってくるだけ。
本当にカスみたいな会社だった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:21:12
カスみたいなPCとは相性が悪いんだよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:58:15
>>170
朝から発狂御苦労さんw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:16:11
>>170
糞アンチ乙w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:22:59
事実だろ バスターが糞なのは?
優れてると思ってるのですか 池沼信者さん達
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:35:55
カスみたいなPCとは相性が悪いんだよな → ×
カスみたいなPCとは相性が良い      → ○

所詮、台湾製wwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:47:51
>>174-175
氏ねカス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:49:36
カスは糞バスター使用者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:10:27
[糞アンチ巣にカエレ]
∩ ∧_∧∩ヨイショ
ヽ(     )ノ
 ヽ    ノ
  |  O|                 [糞アンチ巣にカエレ]
  ∪ ∪                    /  
  ∧_∧     シュッ        、,Jし//
⊂( # ・ω・) ))  -  - - =二三):::;;て_ヘ
三(   と彡 "           /YW `Д)∵
と_`\ ヾ.                 と.、  ヽ←糞アンチ           
三  ̄(_;;)                 (__0__0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:15:52
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:23:24
わざわざ煽りにバスタースレに来る暇があったらハロワ逝け
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:25:06
台湾人の会社か。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:34:05
OneCareにするか、バスターの評判悪いみたいから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:37:46
このスレでのバスターの悪評は荒らしによる捏造です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:40:43
2009にバージョンアップしてえ
けど、いろいろと不具合あるんだろ。
更新して悪くなるってどんだけー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:52:04
バスター使用者    >>86も捏造です、皆さん信じないで下さい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:59:40
>>184
不具合ないよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:11:04
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <バスター2009に不具合無いなんてどの口がゆうてんねんっ!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆∧∧`\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆   /華\☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´ )   ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:14:57
バスターの不具合も全て糞アンチのせいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:24:09
ume
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:42:45
カスみたいなPC使ってるアンチには当然不具合のプレゼント
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:50:44
糞カスアンチwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:54:10
バスターなんか不具合なくても使わない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:54:21
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:26:28
ウイルスバスターの存在自体がウイルス。
台湾製の毒入り餃子。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:56:57
>>192
なのになぜかこのスレにいる基地外
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:00:51
その基地外に反応する基地外。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:28:06
 /⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\  フレーフレー!トレンドマイクロ!
   ∩ ( ^^  )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ   
    Lノ /ニ|| ! ソ >    
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
>187
なんかうらやましいと思ってしまったw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:37:54
女子高生のPCではしっかり働かせていただきます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:42:24
Trend ツールバーってどうなの?
検索すると変な色付くんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:56:16
     ハイハイ、サイインストールスルアル
      ∧∧         .∧∧          ∧∧
 カタカタ../華 \     カタカタ/華 \    カタカタ.../華 \ ハイハイ、サイインストールスルアル
     ( `ハ´*) カタカタ    (`ハ´# ) カタカタ    (`ハ´# ) ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|プルルルルル
 | ̄ ̄安心 ̄l ̄| . |   | ̄ ̄満足 ̄| ̄| . |   | ̄  正確. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:02:54
色消しかた分かった、けどなんか重いな
ひょっとしてTrend ツールバーって切っちゃったほうがいい機能?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:37:15
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/17/news008.html
ウイルスに備えて16年、三洋電機の取り組み

三洋電機は、1992年から一貫してトレンドマイクロのセキュリティ対策を利用している。




こんなんだからパナソニックに買収されちゃうんだよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:54:22
サンヨーもパナも互いにいいモノをもっているのに国内活動中心だった
さらにサンヨーは東関東地域のブランドステータスが悪すぎたから逆にラッキーだった

阿呆の台湾人はにこの子会社化の良さは分かるまい
これからアリとキリギリスの現代版童話が始まるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:58:14
>>203
全然かんけーねーよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:00:05
俺もはじめはウイルスバスターを使っていたが
2,3年位前の、

  「CPU100%いくらなんでも酷過ぎバグ事件」

で一切使うのを止めた。
三洋電機の社員もあの致命的な大バグで慌てふためいただろうな。w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:11:48
お前馬鹿だろ
一斉に更新しねぇよ ハゲ
一台を人柱のPCがあるんだよ 大手にはな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:11:57
つまんねーよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:17:56
>>207
そうか 俺が無知だった 
スマン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:20:30
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:21:39
大手だろうが一人一人PC環境違うだろうけどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:33:16
>>206
ベリーベリーソーリ ひげソーリ
も一度だけチャンスください!

ワンモア ギッミーチャンス!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:35:33
えー!これ、

 ム ; 亦 制 
 口 /弓 衣

なのー!?


・・・使うのやめよかなっと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:39:44
お前ら、碌に知識もない素人のくせに何文句言ってんだよ!
お前らは黙って金払ってりゃいいんだよ!

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:42:02
カスってカスペの事?
216ソフマップファン:2008/11/17(月) 23:17:32

アンチウイルスソフトの検出力ランキング2008年6月版、ベスト10発表

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080626_avtest/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:53:50
尖閣諸島は台湾のものだと認めたいなら
ウイルスバスターを買うことで、賛同の意を表明すればいいと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:16:49
台湾独立万歳
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:45:27
台湾は日本の領土だろ
Rank Detects Missed Product(2008年11月17日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 123 AntiVir  (*´○`)ノ゙[4060 malware]
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 250 BitDefender
5th 91% 331 F-Secure
6th 91% 333 Avast
7th 90% 381 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 433 ClamAV
10th 89% 435 Microsoft
11th 88% 450 GData
12th 87% 508 Kaspersky
13th 85% 589 DrWeb
14th 85% 610 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 633 Symantec
17th 84% 645 VirusBuster
18th 83% 662 Fortinet
19th 83% 677 F-Prot
20th 81% 733 eTrust-Vet
21st 81% 758 Authentium
22nd 79% 830 AhnLab-V3
23rd 78% 874 McAfee
24th 78% 878 VBA32
25th 78% 880 趨勢科技(トレンドマイクロ)★  (*´○`)ノ゙[25th]
26th 76% 956 TheHacker
27th 76% 961 Panda
28th 63% 1496 Webwasher-Gateway
29th 45% 2197 NOD32v2
30th 44% 2248 Ewido
31st 25% 3006 Prevx1
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:52:12
台湾製万歳!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:17:05
>>216
それ、日本で流通してる主要商品限定だから・・・
っ〜か、そもそも10個くらいしかないと
思うがw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:26:27
誰かお金貸してもらえませんか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:31:20
>>223
今年は冬越せますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:43:39
>>224
越せそうにありません
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:12:56
■想定シナリオ■
2008年 国籍法改正施行。施行と同時に毎日数十万人単位で認知。
     父親と名乗るホームレス・多重債務者が区役所に押しかける。認知は意思主義のため取締り断念。
     中国人満載のフェリーで続々来日。乗員全員が「19歳11か月」との公証を携えて来た。新日本人となる

2009年 解散総選挙。この時点で「新日本人」は戸籍上20歳なので、まだ立候補はできないが
     新日本人の投票率高く、親中派の候補が大勝。法案に反対した議員は全員落選

2013年 総選挙。新日本人25歳。ほぼすべての選挙区で新日本人(元中国人)の候補者が立つ
     この時点で、新日本人6000万人。日本の有権者の約40%が新日本人
     従前からの日本人の投票率が低いため及び小選挙区は1票でも上回れば全取りなので、
     新日本人圧勝。衆議院の2/3は新日本人となる。首班指名で、首相以下、全閣僚が
     元中国人となる

     首班指名の翌日、首相、訪中。日本国首相と中国主席、「日中併合条約」調印
     直ちに衆議院で批准。審議なし強行採決。その後、参議院で否決されるも、
     憲法61条により、条約は批准

     首相、国連に「日本国民の自由意思で日本という国家は消滅した」と通知した後
     内閣総辞職。日中併合条約に基づき、日本列島、正式に中国領土となる。

     中国政府、日本列島を「大和民族自治区」として、東京に総督府を設置、国家中央
     委員会で指名された者が総督として配置される。日本の各省庁は、東京総督府の
     下部組織となる

     警察及び自衛隊は全員解雇。大和民族自治区の治安は中国軍が担当する。
     天皇、英国王室を頼って、欧州に亡命

「このシナリオ、現実的でない」とか「妄想だ」言う人いるが、米国の国際政治力・経済力が弱っている今、
「合法的に日本を併合できる千載一遇のチャンス」に北京政府がぼーっとしてるとは、、、
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:17:54

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立

台湾独立
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:53:59
あ〜TM潰れないかな
Rank Detects Missed Product(2008年11月18日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 123 AntiVir  (*´○`)ノ゙[4032 malware]
2nd 94% 204 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 250 BitDefender
5th 91% 329 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 380 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 432 ClamAV
10th 89% 432 Microsoft
11th 89% 443 GData
12th 87% 505 Kaspersky
13th 85% 589 DrWeb
14th 85% 603 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 631 Symantec
17th 84% 642 VirusBuster
18th 83% 658 Fortinet
19th 83% 671 F-Prot
20th 81% 733 eTrust-Vet
21st 81% 750 Authentium
22nd 79% 820 AhnLab-V3
23rd 78% 852 趨勢科技(トレンドマイクロ)★  (*´○`)ノ゙[23th]
24th 78% 871 McAfee
25th 78% 871 VBA32
26th 76% 953 TheHacker
27th 76% 955 Panda
28th 62% 1496 Webwasher-Gateway
29th 45% 2193 NOD32v2
30th 44% 2227 Ewido
31st 26% 2978 Prevx1
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:58:52
2009入れたらとたんに重くなって来てみたら。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:56:07
ウイルスバスター2009をアンスコしたら

'C\WINDOWS\Config\csrss.exe'が見つかりません。

って表示が立ち上げるたびに表示されるんですが…
何なんでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:21:42
トバスター!!www
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:27:58
>>229
他のバージョンのスレもサボるなよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:29:36
csrss.exeってcsrsrv.dllと共にSystem32にあるはずなんだが?
レジのパスを破壊していったのかなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:59:20
MS、コンシューマー向けセキュリティ対策スイートを無償提供へ
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20383897,00.htm

「ZoneAlarm」の上位有償版「ZoneAlarm Pro」が本日23時より1日限定で無償配布
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/18/zonealarmpro24hfree.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:16:02
MSのMorroが出てきたらトレンド倒産確実だな…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:02:13
Morro計画どおりに出ればよいが・・・

様々な反発があるだろうな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:47:02
カスペの糞っぷりに嫌気がさした
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:47:22
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-




                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:57:43
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081119/319551/
マイクロソフトのセキュリティソフトが無料になるらしいね
近々、Internet ExplorerみたいにOS標準になる予感
そーなったらトレンドマイクロ潰れるかもなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:02:49
Morroは他社製品と比べてシステム壊すような致命的な不具合出さないし
何より低スペックPCでも快適に動かせるのがいい。
高スペックPCでも無駄にマシンパワー使わんから
PCの電気代も節約できるし作業効率も抜群によくなる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:20:29
トレンドマイクロ wwwwwww
Rank Detects Missed Product(2008年11月19日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 122 AntiVir
2nd 95% 201 AVG
3rd 94% 219 Ikarus
4th 93% 249 BitDefender
5th 91% 329 F-Secure
6th 91% 332 Avast
7th 90% 378 Norman
8th 89% 416 Sophos
9th 89% 430 Microsoft
10th 89% 432 ClamAV
11th 89% 435 GData
12th 87% 504 Kaspersky
13th 85% 588 DrWeb
14th 85% 599 Rising
15th 84% 620 CAT-QuickHeal
16th 84% 628 Symantec
17th 84% 640 VirusBuster
18th 83% 656 Fortinet
19th 83% 669 F-Prot
20th 81% 732 eTrust-Vet
21st 81% 745 Authentium
22nd 79% 818 AhnLab-V3
23rd 79% 832 趨勢科技(トレンドマイクロ)★ (*´○`)ノ゙[4019 malware]
24th 78% 865 VBA32
25th 78% 868 McAfee
26th 76% 951 TheHacker
27th 76% 951 Panda
28th 62% 1503 Webwasher-Gateway
29th 45% 2196 NOD32v2
30th 45% 2210 Ewido
31st 26% 2966 Prevx1
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:47:48
バージョン上げる度に重くなっている
1台は低スペックXPなのである程度は仕方ないとは思うが、もう1台は今年買ったXP…両方重い
低スペックではフリーズ状態…

他のソフトが動かなくなるくらいCPUを使うのは良くないと思う

社員は工作活動ばかりしていないで
なんとかしてくれ…
マジ頼む
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:26:22
>>244
なんでもウイルスバスターのせいにするなよ基地外

お前のPCを恨め
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:40:42
キタ━━━ヽ(ハ´ )人(`ハ´)人( `ハ)ノ━━━!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:55:28
ウィルスバスターは日本でしか売れてないというのがなあ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:11:26
入れてみたけどメモリ使用量そんなに2008と変わってないな・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:24:45
入れてみたけどメモリ使用量2008と比べてかなり減った

250名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 14:36:44
サービスパック3のPCに入れたらファイアウォールの強制終了の嵐orz

サイトの解決法を試そうとしてもサポートツール起動しないわ・・・

サービスパック2に戻すしかねえな〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:53:10
なにその本末転倒な解決策?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:48:06
>>240
よっしゃー!!!!!!

「OSのセキュリティ警告機能」に乗っかって、
素人に「Webの脅威」とか戯言を抜かし騙し儲けつづけてきた、
糞アンチウイルスセキュリティの排除にいよいよマイクロソフトが立ち上がったな

糞トレンドマイロ脂肪までカウントダウンですよ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:49:41
▽日本が危ない!誰でも日本人?
国籍法改正の裏に潜む危険性を青山がズバリ


ttp://jp.youtube.com/watch?v=MM3c7wUEJi4

元厚生事務次官殺害事件はこの法案の目を逸らすための可能性が非常に高い

民主党もなぜかこの法案には賛成している
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:52:24
>>240
不要な処理と機能で重くなりすぎて使い物にならなくなったウイルスバスターを消し去るつもりですね、わかります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:57:10
製品ないでポップアップの自社広告なんか出しやがって・・・ペッ。

WEBやPCはトレンドマイクロのものじゃねーんだよカスが。ペッ。ペッ。ペッ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:00:21
なぜお前らがこのスレにいるのかわからない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:14:57
>>256
ウイルスバスターのポップアップ広告がウザくてムカついたので、
googleで検索して辿り着いた・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:01:16
>>253
>民主党もなぜかこの法案には賛成している
だって朝鮮民主党 日本支部ですから・・・・
朝鮮人を日本人にして日本を乗っ取る気
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:04:32
MSが無料になるから
3年版とか買う奴最凶
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:06:04
TMは風前の灯火ですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:22:47
悪あがきで10年版とか出しそうw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:35:04
>>240
吉報ありがとう!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:58:12
あ〜TM潰れないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:00:52
昔のTMさんは好きだった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:21:31
ウイルスバスター2009をインストールしてからYouTubeやニコニコ動画を見ると
PCが凄く重くなるようになったんだが、こういう症状の人他にもいる?
ウイルスバスター2007を使ってた時はこんな事はなかったんだが・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:11:33
仕様です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:16:23
いい加減迷惑メールフォルダ⇒削除フォルダへ移動しない件直せよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:52:28
キングソフトより重いからな
情報弱者ぐらいだろう糞バスター使ってるの2011まで使えるがavast入れとく
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:56:45
給料泥棒の集まりが作ったアンチウイルスソフト
フリーに負ける糞バスター
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:09:38
こりゃ本当にトレンドマイクロ潰れるなww
つってもおいらたちの責任じゃないよな?www
潰れたとしたら自滅だよなwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:26:32
いい加減にしろ糞アンチ氏ね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:31:52
>>271
お前が氏ねw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:59:00
___
←樹海|  
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三   ←糞アンチ
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:42:38
___
←樹海|  
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三   ←低性能で糞なのに未だに使ってる池沼信者
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   

275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:00:44
まだ迷惑メール直してないのかよ、それがあるから09出てすぐ08に戻したw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:40:29
|     ∧_∧
|      (・ω・` ,,)スルー
|     /J   J
↓   ,,, し―-J
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:10:12
ネガティブキャンペーン御苦労さん、そろそろ自分の性格見直せよ、就職できないよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:02:02
マカフィーとバスターでどっちにしようかと迷ってるんだが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:09:17
;
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:12:40

281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:27:06
いきなり広告でてびびった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:47:34
>>278
バスターにしなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:29:17
>>282
なんで?
バスターとマカフィーのスレをロムった。
バスターは嫌になったよ。
テストも受けていないしね。
台湾企業だし。
マカフィーにする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:21:04

ウイルスアドスター!!www
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:58:43
                    ./| ̄ ̄ ̄|   ○_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 精神 :|     (゚Д゚ )__<バスター信者が逃げたぞー
               ( ´Д` )| .| .病院 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|:     :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:53:41
                  ./| ̄ ̄ ̄|   ○_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 精神 :|     (゚Д゚ )__<アンチが逃げたぞー
               ( ´Д` )| .| .病院 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|:     :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:07:33


                ∧∧./| ̄ ̄ ̄|   ○_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / 華 \ | .|: 精神 :|     (゚Д゚ )__<トレンド社員が逃げたぞー
               (#`ハ´ )| .| .病院 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|:     :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:15:29
お前ら、早く精神病院に帰れよw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:17:49
あ〜TM潰れないかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:31:33
>>289
本当に潰れたら困るくせにwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:03:10
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:10:15
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ウイルスバスター最強伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:04:37
ちょっと言いにくいんだが相談に乗ってくれ。
今ウイルスバスター2008使ってるんだが
ウイルスバスター自体がPOPUPの宣伝流すんだ。
トレンドマイクロの新製品友達に紹介して〜って感じの。

おまwwwバスター自体がうざウイルスですがwww
と思えるほどうざいんだけどこれPOP禁止どうやっても出来ないのでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:08:19
>>293の存在がウイルスwwwwwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:05:39
>294
お前には失望した
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:19:16
>>295
お前は失禁した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:57:19
>>293
うちも出たよ。VB2008、VB2009両方で。
なんかこれ2回目だな。
ポップアップメッセージは緊急時のみにしてあるんだが、、、

------------------------------------------------------------
緊急時などに表示
深刻な問題などに対してのみ、警告を表示します。
------------------------------------------------------------

要するに、トレンドマイクロにとって「お友達ご紹介キャンペーン」は
『緊急』で『深刻』な問題ってことだw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:10:25
トレンドマイクロ wwwwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:31:56
俺んとこは、3週連続だ。笑いが出たよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:50:07
お友達ご紹介キャンペーン
マジうぜぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:51:22
キャンペーンの紹介ダイアログ何回も出すなぼけ!!

うざいんじゃ

セキュリティーソフト自らが広告のポップアップ出しまくるってなめとるのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:45:04
トレンドマイクロ(笑)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:29:27
中華(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:51:07
高橋ジョージ(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:38:01
Morroの脅威にビビッてトチ狂ったんじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:07:31
流石PCバスター2009w
Rank Detects Missed Product(2008年11月21日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 128 AntiVir
2nd 94% 208 AVG
3rd 94% 226 Ikarus
4th 93% 254 BitDefender
5th 91% 335 F-Secure
6th 91% 337 Avast
7th 90% 383 Norman
8th 89% 422 Sophos
9th 89% 432 Microsoft
10th 89% 436 GData
11th 89% 438 ClamAV
12th 87% 508 Kaspersky
13th 85% 594 DrWeb
14th 85% 601 Rising
15th 84% 626 CAT-QuickHeal
16th 84% 633 Symantec
17th 84% 647 VirusBuster
18th 83% 661 Fortinet
19th 83% 670 F-Prot
20th 81% 739 eTrust-Vet
21st 81% 748 Authentium
22nd 79% 812 趨勢科技(トレンドマイクロ)★ (*´○`)ノ゙[4044 malware]
23rd 79% 814 AhnLab-V3
24th 78% 867 VBA32
25th 78% 874 McAfee
26th 76% 953 Panda
27th 76% 965 TheHacker
28th 61% 1550 Webwasher-Gateway
29th 45% 2208 Ewido
30th 44% 2240 NOD32v2
31st 26% 2993 Prevx1
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:28:37
売れなくなったらアドウェアまがいのポップアップか。
もうこれ完全見切り時だな。もう完全に死ね糞ソフト。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:39:58
>>308
氏ね蛆虫
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:45:04
今年の前半ぐらいまで
すごく検出率良かったのに
最近ザルになってきた

何かトレンド内部であったのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:48:00
>>308
黙れチンカス野郎!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:48:35
>>309
蛆虫なのは台湾製のトレンドマイクロでしょ。
空気読めないつか、時代を読めてないし。
自社がウイルスに感染したりアドウェアやったり。もうねwwwwwwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:59:09
いままでウイルスバスター使ってて問題は無い
適当なこと言うなよ基地外
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:00:37
あーあ、無難にノートンにすりゃよかった・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:06:37
>>313
ハイハイ
工作員はこんなところに書き込む暇があったら
まともなソフトつくろうねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:10:11
ノートン(笑)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:24:05
今度はアドウェアになりましたか、台湾製バスター(笑)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:50:55
まったく、基地外粘着クズ野郎は早く病院に行ってくれw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:04:32
TrendMicro(笑)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:05:37
2007があまりに重くノートンに乗り換えてから快適♪快適♪
2009の評判もあまり芳しくないねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:33:20
トレンドマイクロが恐れるもの

Morro(MS製フリーセキュリティソフト)の脅威(笑)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:45:04
来年度トレンド製品の予想

Morro(MS製無料フリーセキュリティソフト)の脅威に対抗意識を燃やしw
今まで以上に余計な機能をテンコ盛りw
低い低いと馬鹿にされてきた検出力あpにも力を注ぐ!
その結果
システムファイルをあぼーんしたりwww
CPU100%問題復活!!www

販売3カ月目にして2度目の
べり〜べり〜そ〜り〜〜wwwもう一度チャンスを下さいwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:47:29
そして2011年・・・
トレンドマイクロ日本撤退www
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:30:50
トレンドマイクロにチャンスは与え切りました。
そしてチャンスは生かせませんでした。

我々は、自社で開発した Morro(MS製無料セキュリティソフト)で、
皆様のセキュリティをお守りすることを約束します。

                  by ビルゲイッ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:56:24
>310
どうザルになったのか、kwsk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:02:03
釣り耐性を少しは付けようね
>>325^^
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:29:40
バスターに不満があるなら
使わなければいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:23:34
醤油こと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:00:53
「更新しる!」ってポップアップうぜー
前は90日前から表示されたのに今年は3ヶ月前から出るようになった
その上「会員契約更新のご案内です。」ってダイレクトメールまで届いた
変に余裕がないというかトレンドマイクロって経営ヤバイのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:25:24
おれ、フリーの AVGにした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:58:58
数日おきにでる契約更新ポップアップ、連日やってくる契約更新メールがうっとおしいと
思いながら、来年 Morro が出たら考えるか… と思って更新パックを買ってきた… ら
今度は「お友達キャンペーン」のポップアップがw しつこいぞw

今の体たらくでは「950万ユーザ」は無理ですから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:17:34
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? バスター使ってるの??
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:31:49
マカフィーはどうしたんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:47:36
>>332
       n:
       || /⌒ヽ
      f「| |^ト、^ω^) 
      |: ::  ! }   つ
      ヽ  ,イ   
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:54:18
この広告ポップアップはひどいよなぁ
正規ユーザーにすることじゃないでしょ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:01:10
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? 初心者zyないのに バスター使ってるの??
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:41:24
来月末でバスターの期限が切れるんだが更新はやめて
他のソフトを買おうと思ってるよ。
みんなバスターから何処に乗り換えたの?
オススメがあったら教えてくらさい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:40:08
ゼロしかないだろう!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:49:21
トレンドマイクロ wwwwwwww

中華 wwwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:50:46
>>337
2009に関してはカスペしかないでしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:02:31
んだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:42:52

「もうこんなへんなの買わなくていいんだよ。」

って友人のゲイッが言ってた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:14:49
トレンドマイクロ従業員に衝撃

マイクロソフト、セキュリティー製品の無料化を発表
【Technobahn 2008/11/19 19:41】マイクロソフトは18日、これまで有料サービスとして
提供していたセキュリティー製品「Windows Live OneCare」の提供を打ち切り、代わって
無料の新セキュリティーサービス「Morro(開発コードネーム)」を提供することを発表した。
今回、提供の打ち切りが発表された「Windows Live OneCare」はWindows Vistaの発売に
合わせて2007年1月30日から提供が開始されたセキュリティー製品。マルウェアなどから
PCを保護する一般のセキュリティーソフトの機能に加えて、ハードディスクのデフラグな
どのシステムのパフォーマンスアップのための付加機能が加えられているところに特徴が
あった。肝心のセキュリティーソフトとしての機能は発表当初は、マルウェアの検出率が
低いといった批判もでていたが、検出率に関してもその後は改善。現在では、大手セキュ
リティーベンダーのソフト並の検出率を持つまでに改良が進められていた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:21:12
TrendMicro(笑)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:27:52
Rank Detects Missed Product(2008年11月22日) ? ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 135 AntiVir
2nd 94% 215 AVG
3rd 94% 233 Ikarus
4th 93% 261 BitDefender
5th 91% 342 F-Secure
6th 91% 344 Avast
7th 90% 390 Norman
8th 89% 425 Sophos
9th 89% 438 Microsoft
10th 89% 443 GData
11th 89% 445 ClamAV
12th 87% 515 Kaspersky
13th 85% 601 DrWeb
14th 85% 608 Rising
15th 84% 633 CAT-QuickHeal
16th 84% 640 Symantec
17th 83% 654 VirusBuster
18th 83% 668 Fortinet
19th 83% 673 F-Prot
20th 81% 746 eTrust-Vet
21st 81% 751 Authentium
22nd 79% 812 反日中華台北製★
23rd 79% 821 AhnLab-V3
24th 78% 874 VBA32
25th 78% 881 McAfee
26th 76% 960 Panda
27th 76% 972 TheHacker
28th 61% 1557 Webwasher-Gateway
29th 45% 2215 Ewido
30th 44% 2247 NOD32v2
31st 25% 3000 Prevx1 ? ? ?(*´○`)ノ゙[4051 malware]
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:37:13
トレンドマイクロ従業員に衝撃

マイクロソフト、セキュリティー製品の無料化を発表
【Technobahn 2008/11/19 19:41】マイクロソフトは18日、これまで有料サービスとして
提供していたセキュリティー製品「Windows Live OneCare」の提供を打ち切り、代わって
無料の新セキュリティーサービス「Morro(開発コードネーム)」を提供することを発表した。
今回、提供の打ち切りが発表された「Windows Live OneCare」はWindows Vistaの発売に
合わせて2007年1月30日から提供が開始されたセキュリティー製品。マルウェアなどから
PCを保護する一般のセキュリティーソフトの機能に加えて、ハードディスクのデフラグな
どのシステムのパフォーマンスアップのための付加機能が加えられているところに特徴が
あった。肝心のセキュリティーソフトとしての機能は発表当初は、マルウェアの検出率が
低いといった批判もでていたが、検出率に関してもその後は改善。現在では、大手セキュ
リティーベンダーのソフト並の検出率を持つまでに改良が進められていた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:46:03
沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

こんな法案が可決したら日本は破綻する
(ちなみに東京の人口は1280万人)
選挙権がある方は良く考えて投票してください

348マイクロソフト、セキュリティー製品の無料化を発表:2008/11/23(日) 11:56:40
             \      ∧_∧ アンチまとめてボコボコにしてやんよ
 バスターええね♪ ..\     ( ・ω・)=つ≡つ    /∧_∧
    \,` - _ ♪    \   (っ ≡つ=つ    / ( ・ω・)バスターがいいよ
∧_∧ /\    `ヽ ボコ\  /   )  ババババ /   (====)
( ・ω・)/.  \   ノ   ボコ\( / ̄∪     ,/  ___ ( ⌒) ) ∧_∧
. つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`      ∧∧∧∧_   /   /\ ̄ ̄`J>(´Д` #) 初心
 ( 匚_⊥__ξ___)  <   そ > /     ̄ ̄ ̄ ̄W ( )  ⌒ 、
  〓(_)=¶  ¶  ¶     < 思 れ >          ☆ <三___  ) '
――――――――――- < い は > ―――――――――――――――
        買 い に  < 出    >..               ∧_∧
        い こ  !/<      >     ....3年更新した?(・ω・ )
     ∧_∧  っ ,/   .∨V∨∨ \              (    ),,,,,
   ⊂( ・ω・ ,)(  /     全ては   ..\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ヽ ⊂ )(/     青春時代の   ..\       ノ|,,ノ|     / /|
     (⌒) ,/      思い出の中に    ..\ .  /(    )__/ /
     三/ 今までありがとう、ウイルスバスター\ .|| ̄/  | ̄ ̄||/
                                 .||, (___つ . ||
                                     考え中(笑
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:18:05
2008→2009へのVerUp

・vistaマシン(core2duo)
 よくある問題?(セキュリティセンターでvb2009が最新でない)が発生
 サポートの指示でアンインストール後、再インストール
 上記問題は解決されるも、ie7がエラーで落ちる(キー入力暗号化が原因?)
 outlookの動作が不安定
 検索時等、cpu使用率が2008と比べて高く重い
 2008に戻して使用中

・xpマシン(p4)
 問題なく使用出来てるもよう
 ただ、2008と比べて特別良いとは感じない
 重くなった印象 
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:49:45
>>349
もうちょっと待ってね!
私がフリーでだすから!!!
             by ゲイッ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:06:36
ウィルス対策ソフト、フリーで無くて良いから
OSをフリーにしてくれ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:18:41
中国がアメリカに太平洋分割管理打診…ハワイ以西の海域は中国管理下に 2008年3月15日
太平洋を分割し米国がハワイ以東を、中国が同以西の海域を管理してはどうかと中国側から“提案”された
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080312/amr0803121318009-n1.htm
「中台統一」宣伝から「先端技術」取得まで
在日中国人留学生が暗躍する特務工作に日本の血税1兆円が使われている 2008年8月15日
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20080815-01/1.htm
日本への中国人留学生、累計90万人に 2008年10月20日
ttp://j.peopledaily.com.cn/94447/94448/6518069.html
06年に日本国内で生まれた赤ちゃんのうち、「両親または両親のどちらかが中国人」である数は、150人に1人に 2008年9月2日
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3804995/

YouTube - 中国人留学生 大麻180キロ 逮捕 2008年07月17日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tUwNSGem37w
YouTube - 中国人が中国から振り込め詐欺 2008年08月6日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7kXurBTFCvE
YouTube - 偽装結婚で子どもに日本国籍 日本人の男と偽装結婚したとして逮捕・起訴された中国人 2008年10月17日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jLN0DII-XdM#
YouTube - 対日精神侵略は完成、既に人口侵略の段階 2008年10月25日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=egd6JcDVox4
YouTube - 覚せい剤300k押収200億円相当−中国人逮捕 2008年011月12日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pE39ZPGArXI
YouTube - 偽造クレジットカード詐欺で中国人逮捕 2008年011月12日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=me316qNTCp8
YouTube - 民放初、国籍法改正とは 2008年11月21日
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fr6BcuuU_N4
YouTube - サルでも分かる国籍法改正の恐怖
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Vea8mSUhxUQ

国籍法改正案まとめWIKI
ttp://www19.atwiki.jp/kokuseki/
YouTube - 国籍法
ttp://jp.youtube.com/results?search_query=%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95&search_type=&aq=f
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:54:06
台湾製
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:10:01
>>352
中国の話題はど〜でも良いから

台湾の話題にしてくれw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:10:23
中国は台湾の領土
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:54:50
2006のパターンファイル提供がついに終わると聞いて
やむなく2009をインストールしたが激重。
セレロン1.3GHzの時代物ノートには耐えられない。
フィッシング詐欺やIEに勝手についてくるツールバーを無効にしないと
処理が追いつかない。
同じ軽さで能力UPさせるのが技術じゃないのか?
力ずくで機能や見栄えを向上させてるだけだと思う。
入れる前に1年契約更新してしまったからな。
2008とか2007はどうなんだろうか.

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:35:09
今2006を使っていて、これから2009にバージョンアップしようと思ってココに来たんだけど……
止めといた方がいいですかね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:02:35
2006はいずれにせよパターンファイルが今年いっぱいなんだろ。
システム要件みて入れれるなら入れてそれから考えよう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:05:12
>>356
軽い軽いと言いながら旧バージョンより重くしないとインテルが儲かりません><
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:33:37
2006 からのバージョンアップは諦めて、他社乗り換えるべき
ESET SS にしとけばしあわせになれるYO!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:15:44
ESET?
聞いたことないな
ノートンでいいじゃない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:49:35
バスター最強
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:56:07
俺も乗り換え確定したわ
理由は、下のやりとりを一週間も続けたから。質問に答えろと!!

Q.フリーソフトがウイルス誤検出したので、手動検索時に検索対象から除外設定をするやり方を教えてください
 (リアルタイム検索では例外設定できたので、常用使用には問題はないですが不便なのでメールをしました)
A.お客様の2009は壊れています。まずウイルスバスター2006-2009までをアンインストールしてから
 再インストールをお願いします。

Q.再インスコしましたが改善されません、除外設定のやり方を教えてください
A.不正変更の監視タブから例外設定をやってみてください。

Q.不正変更やってみましたが改善されません、除外設定のやり方を教えてください。
A.そのファイル送ってくれませんか?こちらで検査します。

Q.誤検出されないように作者がソフトのバージョンアップしました。上書きされたので、検体は送ることが出来なくなってしまいました。
 今後こういう事があると困るので、手動検索時に検索対象から除外設定をするやり方を教えてくださいとメール
A,申し訳ございませんが、その検体を送ってもらえませんか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:23:00
>>356
どこからの情報?
2005でもまだDLできるんだが・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:04:46
すまん、こいついれたんだが突然IEでかな入力できなくなった。
あと何回アップデートしてもうちのビスタが更新されてませんと言うんだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:05:53
漏れも入れたけど不具合頻発で挙句の果てにはブルー画面になりやがった。
金輪際こんちくしょーバスターは使わないと決めた。 11/24 3:01
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:12:43
>>365
「Trend ツールバー」機能の制限事項について ttp://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2064101&id=JP-2064101
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:52:00
アンチウイルスなんて使わないのが一番。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:48:47
違うだろ。ウイルスバスターなんて使わないのが一番。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:57:00
実家に戻ったら4千円超と1万円を越える振込書類が届いていて驚いた。
両親が驚いていたよ、何を買ったのってさw
期限が迫るとPOPが出まくりだし広告もウザイ。
もう、こんな糞ソフトいらねぇw
広告が出るなら無料のantivirに乗り換えたほうがマシ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:41:06
2009にUPしてみたけど、誤検出多いねこれ。
2008ではそんなこと無かったのに。
こんなもんなのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:44:09
仕様です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:20:46
誤検出することによってユーザーのウイルスに対する意識が高くなる
こんなところまで考えられたソフトは他にないだろw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:12:48
>>371
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081113/319227/
↑読めば分かるが誤検出多い上に、隔離フォルダーに移動させない方法をサポート求めると>>363
終わってるww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:58:22
支払い認証に失敗しましたばっかりで購入出来ない馬鹿なの死ぬのっていうか死ね
376名無しさんに接続中…:2008/11/25(火) 01:12:47
>>374
フリーソフト大量に使ってる俺の弟のPCは
システムファイルごとぶっ壊されたことがあった。
ウイルスバスターが問題じゃないかと考えた俺は
OS再インストールした後にフリーソフトを全て先にインストール
してみたが何も問題起こらずに普通に使えた。
その後にウイルスバスターインストールしたら同様に
システムごと壊されてしまった。
「ブルースクリーン出まくり状態」
サポートに電話したら、調査するからその間は
該当フリーソフトは使わないでくださいでください。
とか何だかんだ言ってたが、いつまで経っても問題解決せんかった。
結局そのPCにはノートンを入れることになった・・・。
別のPCで試した分には問題なかったから、ハードウェアのドライバー
とか何かとの相性が悪いんだろうが、
それで、OSシステムごと壊されてしまうのはありえなくね?

俺のPCは何も問題ないとか言ってる奴は
システム壊されてることに気がつかない幸せ者だよなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:30:05
>>376
いいや、今年一番の幸せ者はお前だよwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:43:01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188308386/201-300

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:39:46
500メガショック【500めがしょっく】[名・形動・固有名詞](セキュリティ)

トレンドマイクロ株式会社のアンチウイルス製品「ウイルスバスター2007,2008」の蔑称。
また、ウイルスバスター2007が分不相応に異常に重い現象や、不具合が多発する現象や数々の香ばしい伝説を総称する言葉やそのさま。
さらには盲目的なトレンドマイクロマンセー信者、および、製造・販売元のトレンドマイクロ社の蔑称でもある。

・由来=「500メガ(500MB)」+「ショック」
OSクリーンインストール直後に、検出力では低級で有名な「ウイルスバスター2008ベータ」のコミット・チャージが、常識的基準値を遙かに超える500MBを消費していたことに板住人全員が
強烈な精神的衝撃を受けたことに由来する。また、「やっぱりバスターが一番だな。」が口癖の盲目的なウイルスバスター熱烈信者を揶揄する言葉として多用されるようになった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:45:20
やっぱりバスターが一番だな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:24:35
最高のウィルスソフトだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:36:13
バスター最高だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:02:31
>>378
それ去年のバージョンジャマイカ。

ただし、インストールに必要なHDD容量は多いな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:22:44
ただし?HDD容量?
粘着点ずらすなボケ
不具合&誤検知だらけ&ウイルス飛ばし&自社広告ポップアップ&CTU100受賞じゃカス

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:52:36
バスターからノートンに先日乗り換え、全スキャンしたとたんウイルス50個・・・
 バスターで、全スキャンしたときはなんともなかったのに・・・・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:01:23
気をつけようね
君は悪くなくてもみんなに迷惑がかかるんだから。トレンドウイルスは。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:10:25
もう煽るネタがなくなってきたって言いなさいよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:17:45
TrendMicro(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:52:21
意味のない笑いは気持ち悪い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:10:46
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:58:42
バスターイラネ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:14:13
サクサクサクサクサクサク
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:23:59
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:27:04
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:28:47
台湾ソフト、いらね。
OneCareかノートンにしよう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:51:05
>>257
自分もいま辿り着きましたw
これ自体がスパムですわ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:53:42
OneCareとノートンのどっちがお勧めですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:06:05
>>396
キングがお勧めです。
398名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 08:51:14
>>396
ウィルスソフトのバスター
399名無しさんに接続中…:2008/11/26(水) 08:52:34
>>396
スパムソフトのバスター
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:49:16
スパムトバスター!!www

アドトバスター!!www

ウイルスとバスター!!www
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:53:35
(・∀・)ニヤニヤ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:04:13
>>400
ネタが思いつかないときはそれでごまかしますね、わかります。
403みんなに質問:2008/11/26(水) 12:27:14
バスター2009初回オンラインユーザー登録で郵便番号、住所、電話番号
記入する時に、本物の郵便番号、住所、電話番号を記入しているか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:33:35
version up した Jane doe View ダウンロードしようとするとウイルス判定されるのですが、
本物のウイルス?誤検知?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:07:00
>>
hogehogeに決まってるじゃん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:15:46
デスクトップにあった doeview zipってやつがウイルス反応でて削除された
これと関係ある?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:21:28
>>406
それです。やっぱりウイルス混入なのかなあ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:28:26
>>407
いつダウンロードしたか記憶になかったファイルだからスゴイ気になってた
機能検索したらいきなり隔離ファイル扱いになったから。
jane style使ってるけどいつもexeのほうでアップデートしてるからな
zipをダウンロードした覚えがないから気持ち悪い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:34:53
ウイルスバスター自体ウイルスですw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:42:56
今そのファイルを試しにダウンロードしてみたらウイルス反応した
やっぱヤバイ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:09:41
マカフィー2009使ってますが、JaneDoeView (081125)
Doe版 開発本流 をダウンロードしてウイルス スキャンしたが
ウイルスがゼロでした。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:16:56
ダウンロード自体は出来なかったが今検査してるけどウイルスあるらしい
しかしなんで昨日このファイルがデスクトップにあったのかが謎だわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:03:31
価格.comのレビューに、当たり前のようにライセンス違反が投稿されている orz

価格.com - トレンドマイクロ ウイルスバスター2009 1年版 ユーザーレビュー
http://review.kakaku.com/review/03508723895/171119/r1
> 知人から1ライセンス分けてもらって、2008から2009への無償バージョンアップですが、


414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:34:05
>>413
明らかなライセンス違反だな・・・
それを堂々と晒しているとは・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:35:20
age
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:11:55
うち、またキャンペーンのポップアップ出てきたんだが..
いいかげんこれ、トレンドマイクロにクレームつけた方がいいんでね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:22:26
クレーマー氏ね。
418sage:2008/11/27(木) 01:59:38
2chのトップがバスターにブロックされるんだがw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:36:00
>>413
晒せ晒せ
通報だ!

>>418
何故か解除出来ないから困る
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:39:54
ウイルスバスター信者って本物の馬鹿か、パソコン初心者のどちらかだな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:52:43
ウイルスバスター信者は振込め詐欺に簡単に騙されるような奴ばかりだな・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:42:20
本当だ2chブロックされるw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:41:16
キャンペーンのポップアップは自動アップデートのときにけっこうでる
たまにコンピューターが危険に晒されてますのポップアップも一緒に出て笑うしかない、いや笑えない
Rank Detects Missed Product(2008年11月26日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 96% 157 AntiVir
2nd 94% 236 AVG
3rd 93% 253 Ikarus
4th 93% 280 BitDefender
5th 91% 362 Avast
6th 91% 366 F-Secure
7th 89% 412 Norman
8th 89% 437 Sophos
9th 88% 453 Microsoft
10th 88% 462 ClamAV
11th 88% 463 GData
12th 86% 534 Kaspersky
13th 84% 621 DrWeb
14th 84% 627 Rising
15th 84% 647 CAT-QuickHeal
16th 84% 650 Symantec
17th 83% 675 VirusBuster
18th 83% 678 F-Prot
19th 83% 690 Fortinet
20th 81% 758 Authentium
21st 81% 765 eTrust-Vet
22nd 80% 810 チャイニーズタイペイ(中華台北)製
23rd 79% 840 AhnLab-V3
24th 78% 895 VBA32
25th 77% 900 McAfee
26th 75% 980 Panda
27th 75% 992 TheHacker
28th 61% 1582 Webwasher-Gateway
29th 45% 2240 Ewido
30th 44% 2271 NOD32v2
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:08:31
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081127_nod32/
ギガジンどんだけ金積まれたんだよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:34:10
>>425
記事で無くて広告
リンク先が
CanonITソリューションズで無いしw

リンク先の
「今すぐ体験する」ボタン
www.eset-nod32-antivirus.jp
ドメイン所有は下記の会社
www.ecstudio.jp
経営支援会社らしいw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:39:33
http://www.ecstudio.jp
HP売上プラスのツールをOEM提供w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:18:48
来年のMSのMorro登場以降、この会社が存続している可能性は極めて低い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:05:49
毎年バージョンが変わる度に思うんだけど、これって設定とか保存して新バージョンに適用とかできないの?
ファイアーウォールの設定を毎回やり直すのが億劫で、2009になった今でも、バージョンアップできずにいる・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:46:24
>>429
上書きしたら引き継ぐよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:38:32
>>430
サンクス。
2009で仕様変わったのかな?
とにかくこれで気軽にバージョンUPできる、早速やってみるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:40:22
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:41:03
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:53:48
     *      * ニーーハォ!!
  *  .∧∧+  
     n/ 華 \ n イェーィ
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:47:29
AV-Test 2008-11-21
ttp://antivirus-news.net/2008/11/viruskenshutu200811251905.html
今回の特徴としては、トレンドマイクロが大幅ダウンし、
ソースネクストに抜かれた点が挙げられよう。
1 G DATA 894,378 99.17%
■以上は平均99%以上
2 エフセキュア 892,814 98.99%
3 シマンテック  878,841 97.44%
4 カスペルスキー 876,942 97.23%
■以上は平均95%以上
5 マイクロソフト 855,114 94.81%
6 マカフィー  850,040  94.25%
■以上は平均90%以上
7 NOD32  807,358 89.52%
8 ソースネクスト  759,051 84.16%
9 トレンドマイクロ 749,413 83.09%
10 イーフロンティア 747,819 82.92%
11 Ahnlab 699,622 77.57%
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:51:28
まさかの、ZERO以下wwwwwwwwwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:19:33
やっぱバスターが最強だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:29:12
反日中華台北製より

テロ勃発インド産の方がマシ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:15:47
よっしゃ!
バスターに決めた!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:18:07
それはない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:23:14
オイラもバスターだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:16:08
やっぱバスターだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:38:43
明日の昼飯はパスタだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:47:40
バスターは今年でおしまい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:49:04
バスターがバスターされる日も近い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:55:23
むしろバスターはすでにバスターしている
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:05:22
ウイルスバスター2009でウイルススキャンをしたのですが、いつもと違う動きをしました。

その後、外付けHDDが認識はするのですが「フォーマットされてません フォーマットしますか?」
というメッセージが出てきます。

トレンドに電話しても、そのような事例はありませんの一点張り(まぁ、あたりまえだが・・・)。

しかしPCメーカーに電話したら、その様な事例は他のユーザー様でも報告があるとのことでした。
その人はCHKDSKで復活したとのことでしたが、ここは慎重になりたいので何か良い方法はありませんか?

自分が考えてるのはデータ復元ソフトのファイナルデータを購入してのデータ復元を考えてます。
それ以外になにか良い方法があれば教えてください。本当に困ってます。お願いします。

最後にウイルスバスターなんか買うんじゃなかった。ウイルススキャンしてデータが消えてしまう、恐ろしいソフトだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:28:41
>>447
外付けHDDの故障じゃないの?

バスターに関係ないところでも事例はあるらしいし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:21:31
>>447
その外付け HDD って USB 接続?
以前に(VB2008 だっけな?)、VB が USB HDD ドライバに悪さをして、HDD を認識
しなくなるトラブルがあったはず。その後の TM のサポートの対応は知らない。

… あ〜、確か HDD を違う USB ポートに挿したら認識したとかって、話だったかな?

とりあえず、

・USB ポートを変えてみる
・USB HDD のドライバを入れなおしてみる
・XP 以降なら、システムの復元で正常動作していた時点に戻ってみる
・(最後の手段で?) chkdsk

かな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:23:49
早速のご指導ありがとうございます。
今、データ復元ソフトで復元途中なのでそれでも駄目な時やってっます。
本当にありがとうございました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:49:53
>>450
バスターの良いところは、インスコすると不具合てんこで
本来のPCの使用目的とは、かけ離れたスキルが身に付くことだな
おかげで、本来の仕事がはかどらないとか出来ないってのが難点だけど
このあたりを希望する向きには、お奨めの一品だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:18:00
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:00:50
あ〜はやくMSのフリーのMorroがでないかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:09:13
あ〜はやくMSのフリーのMorroがでないかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:09:49
た い わ ん 製 ウイルスバスター さいこう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:16:36
2009入れたら、回線の上り速度がめっちゃ不安定になった。
改善策ある?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:42:32
仕様です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:53:42
今日のファイル検索。

結果:15/37
http://www.virustotal.com/jp/analisis/f790ceee2fa4cf428d8242699b87e750

久々に届いたので検索です。
相変わらず「PAK_Generic.001」はVB2009では反応しません。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:01:27
台湾人>馬鹿な日本人、騙すの簡単アルね。また不祥事起こしても
      「ベリーベリーソーリー。もう一度チャンスを下さい」。言えば良いアルねw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:03:21
NASAでも使われてるだけあって
バスターは安心ですね。

バスター以外考えられません。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:26:31
ベリーベリーソーリーでチャンスは何度でもくれるアル
ちょろいアルねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:37:16
最近毎日メールが来るぞ、うっとぉしいな。
迷惑指定したろか( ゚Д゚)ゴルァ!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:28:03
トレンドからメール着てたのでうpしようかと見にきたら
参考にならんクソレスばかりだな

本当に使えんクズどもだな貴様らは
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:37:21
>>463
m9(^Д^)プギャー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:13:11
いまいち はい 次
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:11:49
あ〜早くMorroが出て潰れないかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:18:32
あ〜早くMorroが出て潰れないかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:39:36
潰れてもお前のニート人生は変わらないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:44:58
今から2008から2009にバージョンアップしてみる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:32:17
いまいち はい 次
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:52:58
Trojan Horseのウイルスに感染しているのですが、
このウイルスはどの様な影響があるのですか!?
また、リカバリした方がいいですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:06:45
>>471
ググれ、カス。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:39:52
>>472
何かと質問すれば472のような知識自慢?馬鹿がいるんだな・・・。
経験者や知識豊富な方から助言してもらった方が信頼性があるし一度
自分で調べたみたよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:00:59
いまいち はい 次
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:14:32
ウイルスバスター入れていて感染したのか。
流石、台湾製w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:40:39
>>471
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:15:13
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒   返信・引用

今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは
日本人の若い世代は一歩引いて疑います。これからは
「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。
日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。
生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますから
まだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:03:28
公明党と連立を組んでる自民の自演乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:06:32
いまいち はい 次
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:22:15
専ブラからリンク開くのがとんでもなく遅くなった
VB入れてからの様な気がするんだが気のせい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:28:25
仕様です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:38:43
やっぱこれが原因?じゃ対策調べてこよっと
さんきゅー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:27:00
学校でいじめに遭っています。

僕は今までは友達もそこそこいる極普通の高校生でした。

ある日友達との会話の時に、セキュリティソフトは何を使ってる?
という話題になり、胸を張って、「ウイルスバスター」と答えました・・・。
その瞬間、今まで騒いでいた教室が急に 静まり返ると同時に、
皆の冷たい視線が僕に集中しているのを感じました。

その日から、学校での僕の立ち場は一変しました。

あらゆる嫌がらせを受けるようになりました。
「死ね」と机に掘られたり、靴を隠されたり、教科書を捨てられたり。
また、たっぷり水を含んだスポンジを投げつけられたりもしました。

僕のプライドは、もうずたずたです。
強気の僕を演じても、家に帰ればボロボロになり、
何度、涙を流したか知れません。

親にも一切、打ち明けることができず、
ずっと一人で苦しみを抱え込んでいます。

いったいどうしたらいいのでしょうか?
ウイルスバスターを買った僕がいけないのでしょうか?
誰か助けてください・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:00:45
       アーーーーーーーイヤッ!!!!!
              .∧∧  アルアルアルアルアルアルアルアルアルゥ〜!!!!
              / 華\  〔^^〕
               _,_(#`ハ´ )⌒ i  | イジメ子 ハ 罰スル アルヨ!!!!
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ;`Д´) ←イジメ子
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:14:09
あ〜早くMorroが出て潰れないかな
2008年、国籍法改正施行。毎日数10万単位で認知。父親と名乗るホームレス、多重債務者が区役所に押しかける。
大量の中国人が来日。全員が「19歳11か月」と自称。新日本人となる。

―――― 2009年、解散総選挙。新日本人の投票率は高く、親中派の候補が大勝。2013年、総選挙。
新日本人25歳。ほぼすべての選挙区で新日本人(元中国人)の候補者が立つ。この時点で、新日本人6000万人。
日本の有権者の40%が新日本人。新日本人圧勝。衆議院の2/3は新日本人となる。
首班指名で、首相以下、全閣僚が元中国人となる。
首班指名の翌日、首相、訪中。日本国首相と中国主席とで、「日中併合条約」が調印される。
直ちに衆議院で批准。審議なし強行採決。その後、参議院で否決されるも憲法61条により条約は批准。

首相、国連に日本国民の自由意思で日本という国家は消滅した旨、通知した後、内閣総辞職。
日中併合条約に基づき、日本列島、正式に中国領土になる。



487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:25:38
ほしゅ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:24:29
ウイルスバスターにして本当によかったってみんな言ってます!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:57:34
強力安心セキュリティ〜♪
490ソフマップファン:2008/12/01(月) 20:58:47

ウイルス対策ソフト検出率ランキング2008
ttp://www.hpmz.jp/blog/index.php?itemid=1067
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:17:00
>>488

ちょっと改変加えると簡単にすり抜けるけどね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:07:06
ウイルストラッキングに「参加しない」にすると早くなったよ


その他

オンラインデータベースサービス

設定
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:23:10
超サクサク台湾製ウイルスバスター2009発売中

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:31:09
ウイルス対策ソフト検出率ランキング2008
ttp://www.hpmz.jp/blog/index.php?itemid=1067

33位 トレンドマイクロ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:24:13
>>494
なんか、このソフト使ってるのが馬鹿馬鹿しくなるな
アンインスコする気はないが、更新はもうしない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:27:27
>>495
無理して使わなくてもいいよ、糞アンチw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:34:18
たまたま2009更新しようと見に来ただけなのに。
アンチもいるだろが、頭腐ってんな・・・気に食わない意見はアンチかよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:14:44
腐っているのはお前の頭。
いちいち、その程度の事で書き込むな。
気に入らなければ使わないという選択は、お前には無いのか低脳君w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:53:14
販促や個人ユーザー向けにはフリーなソフトが良く出すポップアップ広告などw
営業やうざい宣伝には余念がない癖に一度買わせてしまえば
少しでも気に入らない意見がでると
「気に入らなければ使わなければいい」 というトレンドマイクロ社員w

まさに
中華思想でつねw w w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:54:51
台北トレンドのこういう厚かましさが
日本人のボクには理解できないんだよなーwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:58:41
>>499-500
低脳(知障)発狂w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:14:08
あ〜早くMorroが出てry
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:45:22
値段の割にまったく仕事できないクソ

仕事のないクソ
    ↓
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:51:56
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:04:42
TROJ_GENERIC
というウイルスに感染しました。
ブラウザーが永遠に開き続ける症状がでます。
強制電源OFFしないとダメです。
誰か同じ症状の方いますか?
ウイルスバスター2009にバージョンアップして感染しました。
サポートも調査中としか言わなくてどうにもなりません。
助けてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:22:39
>>505
まず、セーフモードで起動してみろ
話はそれからだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:48:41
VB2009で某pluginがウイルス扱いされるんだが・・・
これってウイルス検索時に検索されないように例外扱いするにはどうすればいい?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:49:20
>>505
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:51:00
>>507
仕様です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:55:40
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:57:55
>>510
氏ね、カス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:11:16
    アイヤーーーー!!!!.                    ..|  \ \
    /    / ))))                    .|
   /    /_ ⊂ノ               ...| ヽヽ |\
  /   / /   ∧∧       .i 、、 .| ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \ ./ 華\  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \(#`ハ´ ) バ ス タ ー は
/ /     ヽ      ⌒\ サクサク アルネーーーーーー!!!!
/       ノ T M /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ ドスドスドス
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:39:15
>>506
普通に起動できます。
当方PCに関してはド素人です。
昨日もリンク辿っていたらいきなりブラウザーが次から次へと
開かれる状態になってしかたなく強制電源OFFで解除しました。
バスターの検索かけたらクッキーが6つ不正と感知されて削除。
昨日は5つのクッキーが削除されて回復したのですが、
何らかの拍子にページを開くとなってしまう感じです。
ひょっとしてトレンドツールバーというのが悪い気が・・・
もう頭にきたのでノートンに変えるつもりです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:56:07
>>513
バックアップも取ってないようなお前にはノートンだろうがカスペだろうが同じめに会うのが目に見えてる、
セキュリティーソフト入れてりゃ安心なんてバカじゃねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:22:31
>>513
じゃあツールバー外せばいいんじゃね?
その他のツール→機能の管理→チェックして削除ボタン押す
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:32:14
>>505
トレンドツールバーの設定をOFFにすると誤作動は起きなくなるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:39:03
>>513
低脳は脳ートンでも使ってろボケw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:39:57
>>517
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:45:25
>>517
害人は日本から出て行けw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:45:58
>>513
ウイルスバスターは上級者専用です。
初心者は使用しないで下さい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:46:44
>>519
日本人は日本から出て行けよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:39:24
半島人どうし争わないで〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:47:50
>>494
でもNOD32辺りとは検知力では、
いい勝負しているけどな。。


>AV-Test 2008-11-21
>ttp://antivirus-news.net/2008/11/viruskenshutu200811251905.html
>7 NOD32  807,358 89.52%
>8 ソースネクスト  759,051 84.16%
>9 トレンドマイクロ 749,413 83.09%
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:51:48
バスター最高!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:14:24
>>524はバカスのバ
最狂のトレンド戦士バーサーカー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:48:59
PCバスターとして最強!

こうですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:36:16
ネタがなくてコピペでごまかしてますね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:08:58
バグトバスター!!w
アドトバスター!!ww
ウイルストバスター!!www
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:30:20
本当はパソコンも持ってないとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:03:20
素直にカスペ買っとけば良かった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:12:31
3年契約で3ヶ月無料期間とか1ヶ月分延長とかよく解らんぜ…

期限が(3年と)1ヶ月延びただけなんだが、3ヶ月無料期間は何処?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:34:13
>>516
ありがとうございます。
ツールバーのトレンドプロテクトを無効にしたら誤動作しなくなりました。
ここは捻くれた奴ばかりしかいないと思っていたら良い人もいるんですね。
助かりました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:35:36

捻くれた奴。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:36:11
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:50:21
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:56:23
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´産地偽装 `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:16:45
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス > あれ台湾製だぜ。はずかしぃwwwww
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ 産地偽装`l
    ヽ  丶-.,/  |____ _____|
    /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:56:31
はずかしぃ
Rank Detects Missed Product(2008年12月03日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 177 AntiVir
2nd 93% 255 AVG
3rd 93% 272 Ikarus
4th 92% 299 BitDefender
5th 90% 380 Avast
6th 90% 388 F-Secure
7th 89% 430 Norman
8th 89% 433 Sophos
9th 88% 457 Microsoft
10th 88% 480 GData
11th 88% 480 ClamAV
12th 86% 555 Kaspersky
13th 84% 636 DrWeb
14th 84% 640 Rising
15th 83% 652 Symantec
16th 83% 663 CAT-QuickHeal
17th 83% 676 F-Prot
18th 83% 690 VirusBuster
19th 82% 702 Fortinet
20th 81% 752 Authentium
21st 81% 762 TrendMicro   (*´○`)ノ゙[中華台北製]
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 841 AhnLab-V3
24th 77% 903 McAfee
25th 77% 905 VBA32
26th 75% 984 Panda
27th 75% 997 TheHacker
28th 60% 1605 Webwasher-Gateway
29th 44% 2233 Ewido
30th 43% 2283 NOD32v2
31st 25% 3008 Prevx1    
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:49:54
なぜかしらんが、昨日よりも重さが随分改善されたぞ
後は、PC立ち上げ時の異常な遅さだけだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:22:45
更新のたびに「危険にさらされてます」ってポコッっと音がね
オレだけかな、気になる木
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:18:13
>>516
サンクス
IEの表示⇒ツールバー⇒Trendツールバーチェック外し

たしかにブラウザが安定した。しかも表示や動作が速くなった(正確にはVBインストール前に戻った)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:03:15
cm嘘だろ
サクサクって…


重すぎ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:07:46
>>543
糞PC投げ捨てろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:03:02
糞ソフト投げ捨てろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:43:57
>>543
台湾じゃ「重い」事を「サクサク」と言うそうな

・・・豆
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:02:28
購入してアンインストールしてまたインスコは可能?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:09:01
>>547
おまいのお尋ねの意味が解りませんが・・・
おまいが飽きなければ、一日に何回スコスコしてもよろし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:10:10
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 01:09:10
なんか、いきなりGoogleデスクトップの起動時に「データベースをアップグレードできませんでした」
とか出てハングアップするようになったんで、もしやと思ってウイルスバスター2008を止めてみたら
起動するようになった。アップデートのログを見ると12/04 17:00にパターンファイルが更新されていた
のでこれが原因かと思うんだが、同じ症状の人いる?

別件で以前から原因不明のブルースクリーンに悩まされていたんだが、ネットワークドライバから
TrendMicro Common Firewall Driverのチェックを外したら今のところ問題無いみたい。

同じネットワーク絡みで、いきなりネットが見えなくなる問題も「ネットワークウイルス検索」が原因で
機能切ったし、値上がりする前に3年更新したのは失敗だったかな。2010年まで残ってるのよね…。
正直、俺の使い方だとフリーのAvastとかで全然問題無さそう。MSも無料化するそうだし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:53:31
金とって広告はないわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:06:29
次からスレタイに台湾製って入れといて
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:21:52
こういうポップアップ広告でも出せばいいんだよ

------------------------
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   重要なお知らせアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   今ならキャンペーン期間中アルネ!
                ./     /
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 更新期日が迫ってるアル!!急いで振り込むアルヨ!!
              |     ウイルスバスターで毎日快適インターネッツアルネ!!
              \__________________________
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:48:29
これって有料のくせにバグだらけだよね。
おまけにサポートも悪い&自社の宣伝だけは満点と来れば(ry
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:32:03
自分初心者なんだが友人がここの社員(2年目くらい)で、相談したらうちの製品が一番みたいなこと言って勧めてきたんだけどこんなに評判悪いんだね。
念の為見てよかった。
ちょっとショックだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:29:43
>>554
だんだんネタが稚拙になってますね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:49:17
>>555
>>554だけどマジで意味がわからない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:46:26
>>556
>>555だけどマジで意味がわからない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:44:05
ここの社員?って
台湾人 & 在日なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:06:57
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:06:42
バスターは日本製ですよ、皆さん、騙されてはいけません!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:19:11
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 20:08:49
トレンドマイクロからPAK_Genericの件で返事が来た
やはり答えられる内容ではないとのこと、これ以上は話しにならないと思ったので問い合わせはこれで打ち切り
ま、トレンドマイクロのサポートは低下してると言われてるけど回答はそこまで悪くないと思ったな

____________________________________

トレンドマイクロ・ウイルスバスタークラブセンターです。
弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたびの件ではご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

弊社からのご返信が遅れましたことをお詫び申し上げます。

お問い合わせいただいております、PAK_GENERICの検出の件ですが、恐れ入りますが、PAK_GENERICは特定のウイルス検出を意味するものではないため、一概にお答えすることができかねる状況でございます。
なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

「PAK_GENERIC」での検出は、トレンドマイクロ製品の新種ウイルス検知機能が、不正である可能性がある、自動実行型の圧縮ファイル(パッカー)を検知したことを示します。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:31:30
>>561
トレンドサポート担当者自分自身擁護乙
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:38:15
つーか、検体・誤検出提出以外でテンプレ回答ができた稀有な例ってだけw
Rank Detects Missed Product(2008年12月06日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 182 AntiVir
2nd 93% 255 AVG
3rd 93% 274 Ikarus
4th 92% 303 BitDefender
5th 90% 383 Avast
6th 90% 394 F-Secure
7th 89% 426 Norman
8th 89% 429 Sophos
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 88% 483 ClamAV
12th 86% 557 Kaspersky
13th 84% 631 DrWeb
14th 84% 636 Rising
15th 83% 646 Symantec
16th 83% 664 CAT-QuickHeal
17th 83% 666 F-Prot
18th 82% 689 VirusBuster
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 725 TrendMicro ★(*´○`)ノ゙[4029 malware]
21st 81% 738 Authentium
22nd 80% 782 eTrust-Vet
23rd 79% 834 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 895 VBA32
26th 75% 975 Panda
27th 75% 994 TheHacker
28th 59% 1614 Webwasher-Gateway
29th 45% 2210 Ewido
30th 43% 2280 NOD32v2
31st 25% 2990 Prevx1
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:06:59
2008から2009にうpデートしたら迷惑メールを弾かなくなってしまった。再インスコして設定しても駄目だorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:15:07
>>565
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:29:41
>>565が不幸で今日も飯がまずい
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:53:55
>>567
良い奴だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:55:34
殺伐としたこのスレで>>567の優しさに泣けてきた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:57:49
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:37:45
更新手続きしろって警告出てうるさいんだけど、とめられないの?
もう更新する気ないし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:40:23
仕様です、気に入らなければアンインストールして他社製をお使い下さい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:45:40
分かりました。アンインストールしてきます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:21:46
最狂でつね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:32:04
トレンドプロテクト有効にしていたら糞重くなるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:45:02
仕様です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:43:58
今サポセンにメールしてみた。
まじでムカついてたから文章がおかしすぎるがな

要約して書くと
重い、URLフィルタがゴミ
検出率がフリーに負けてるだろ、とかだ。
返ってくるのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:48:29
クレーマーくたばれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:35:25

ウ イ ル ス マ ル ウ エ ア!!www
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:07:40
ファイアウォールの詳細設定で例外ルールを追加とか削除しても
再起動すると元に戻ってるし...何で?????
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:35:03
あれ?おかしいな。
台湾製ってだめなの?以前は台湾製だったら高評価だった印象があるんだけど。
いつから台湾の評価が下がったの?教えてエロイ人
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:27:11
クソバスターのせいでPCおかしくなった
バックアップから復旧してもダメ
台湾は中獄の領土だから血ねよコノヤロウ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:39:23
ちょww
インストールしてねえよ!!って書いたのにシリアル晒せとか言われたorz
登録情報とか親のだからしらねえよwwwwww
誰か。助けて。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:16:29
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:32:32
台湾製コンピュータ世界一
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:01:02
2009入れたらNASに繋がらなくばった、即効AVGに戻したよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:03:32
>>586
氏ね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:28:02
>>586
いつ・誰が・どこで・何をし・どうなった
を節約して書いてあるので 「ザマァー」と短く言うしかない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:12:19
>>586
NASにもしウイルスがいたらそれをPCに持ち込む可能性があるから
繋がらなくして防御してくれるんだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:13:56
trend Micro Security Activity Dashboard Serviceが強制終了しましたっていきなしでた
これなんだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:26:44
仕様です。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:28:08
>>590
赤いパッケージのソフトにはよくあること。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:18:11
おわた バスターおわた
Rank Detects Missed Product(2008年12月09日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 189 AntiVir
2nd 93% 260 AVG
3rd 93% 280 Ikarus
4th 92% 309 BitDefender
5th 90% 386 Avast
6th 90% 399 F-Secure
7th 89% 429 Sophos
8th 89% 429 Norman
9th 88% 452 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 87% 484 ClamAV
12th 85% 564 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 648 Symantec
16th 83% 660 F-Prot
17th 83% 669 CAT-QuickHeal
18th 82% 692 VirusBuster
19th 82% 693 趨勢科技(トレンドマイクロ)★  (*´○`)ノ゙[19th]
20th 82% 697 Fortinet
21st 81% 730 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 894 VBA32
25th 77% 895 McAfee
26th 75% 967 Panda
27th 75% 997 TheHacker
28th 59% 1625 Webwasher-Gateway
29th 45% 2195 Ewido
30th 43% 2279 NOD32v2
31st 25% 2973 Prevx1
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:08:19
またポップアップ広告が出てきた・・・
動画録画中だったから、また最初から録画しなおさないといけない・・・
2時間くらい無駄にされたよ・・・

最近、1〜2週間に一度は表示されるよな・・・
しかも手動で閉じるボタン押さないと消えないし・・・

有料ソフトウェアで
デスクトップ上に自社製品の宣伝ポップアップ広告が出るって何だよ・・・
これって・・・

≪≪≪≪≪≪≪ スパムメールより数段悪質じゃね!? ≫≫≫≫≫≫≫
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:26:11
>>595
死ね、カス。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:41:33
>>596
死ね、カス。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:42:19
>>596
死ね、チンカス。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:43:48
>>596
死ね、真性包茎。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:45:09
>>596
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:45:12
いまいち はい 次
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:46:12
>>596
脳味噌撒き散らして死ねチンカス野郎
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:47:03
またポップアップ広告が出てきた・・・
動画録画中だったから、また最初から録画しなおさないといけない・・・
2時間くらい無駄にされたよ・・・

最近、1〜2週間に一度は表示されるよな・・・
しかも手動で閉じるボタン押さないと消えないし・・・

有料ソフトウェアで
デスクトップ上に自社製品の宣伝ポップアップ広告が出るって何だよ・・・
これって・・・

≪≪≪≪≪≪≪ スパムメールより数段悪質じゃね!? ≫≫≫≫≫≫≫
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:47:03
>>596がファビョったw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:48:11
間違えた。
>>595がファビョった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:48:59
間違えた。
>>596がファビョった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:12:05
間違えた。
俺がファビョった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:43:54
>>603
来年からMSと同様に無料にするので、その予行演習です
よろしくね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:57:21
>>595
死ね、チョンw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:13:36
ウイルスバスターって試用でもメールアドレス要求されるんだな。
なので導入を見送った。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:36:25
メールはGmailで受信しているのだが、
トレンドからメールは迷惑メールホルダーに入ってた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:38:52
メールアドレスを登録すると
迷惑メールが週に3通くるよ。

買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買えってね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:44:46
ということは試用したいなら捨てアドを取れってことか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:30:27
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:11:26
PC等の営業でウイルスバスターを勧める人がいるのだが
PC本体を短い期間で更新してくれるので良いそうだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:20:52
>>615
おまいの日本語の意味が、日本人には伝わってこないのだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:26:32
>>615
台湾の人キター
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:34:34
パソコンにウイルスバスターを付けて売れば
パソコンの買い替えサイクルが短くなるって話
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:23
OSを短期間で入れ直す機会が増えるって意味だろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:54:32
OSを入れ直す能力のあるエンドユーザーはそう多くない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:03:30
>>619
そういう場合、日本ではこう書くんだぜ

PC等の営業でウイルスバスターを勧める人がいるのだが
リカバリーの技術が身に付くので良いそうだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:16:58
ウイルスバスターを買ってつくづく思いました。
安易に国産以外のソフトを信用しちゃいけない、セキュリティは自分で守らないと・・・

僕は5年余りの間使って、おかげさまでスキルがずいぶんあがりました。
バスター数々の不具合をありがとう。そしてさようなら。



おわた。バスターおわた・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:22:36
ポップアップ広告がでないようにする方法はないものかの
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:17:38
      ∧∧
     /華 \
  γ(⌒)`ハ´*) バスター買うアル!!
  (YYて)ノ  ノ(")
   //( (
  〈_,〉 〈_,〉
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:54:56
ウイルスバスターは中華産なんですか?
環境汚染、農薬とかが心配なんですが・・・
何らかの毒素が付いてるってことはないですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:14:49
お前のPCやパーツにも農薬や毒素が付いてるかもなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:15:57
おわた。バスターおわた・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:54:14
まだ始まってもいねぇw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:00:13
ばぐだらケケケ!
630615:2008/12/11(木) 21:57:45
今日、例の営業が、ウイルスバスターで動きが遅くなった客先のPCを
買い替えてもらえることになったと言ってたあるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:10:32
♪      ∧,_∧
        (´・ω・`) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:42:03
2009対応の最新の検索エンジンってどこでDLするの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:25:33
自動更新されるんじゃない?
Rank Detects Missed Product(2008年12月11日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 192 AntiVir
2nd 93% 263 AVG
3rd 93% 281 Ikarus
4th 92% 314 BitDefender
5th 90% 388 Avast
6th 90% 401 F-Secure
7th 89% 427 Sophos
8th 89% 431 Norman
9th 88% 454 Microsoft
10th 88% 478 GData
11th 87% 486 ClamAV
12th 85% 566 Kaspersky
13th 84% 635 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 649 Symantec
16th 83% 657 F-Prot
17th 83% 672 CAT-QuickHeal
18th 82% 685 趨勢科技(トレンドマイクロ)★   (*´○`)ノ゙[4005 malware]
19th 82% 694 VirusBuster
20th 82% 696 Fortinet
21st 81% 727 Authentium
22nd 80% 784 eTrust-Vet
23rd 79% 821 AhnLab-V3
24th 77% 895 McAfee
25th 77% 896 VBA32
26th 75% 967 Panda
27th 75% 1000 TheHacker
28th 59% 1628 Webwasher-Gateway
29th 45% 2193 Ewido
30th 43% 2280 NOD32v2
31st 25% 2973 Prevx1
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:35:50
http://blog.livedoor.jp/azusa3xxx/archives/51424845.html
板垣あずさも言っとるがな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:09:06
最狂の台湾ソフト
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:53:44
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:54:13
ガロデロア
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:54:49
うむ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:56:48
 
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:58:18
sage
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:30:41
ウイルストバスター!!www
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:57:15
>>623
サポートに問い合わせたら製品仕様につき停止いたしかねます
とか分からない返答を貰いました。
ユーザーを馬鹿にしてますよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:21:06
ウイルスバスターって有料なのにアドウェアだったのか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:22:28
>>643
うちの製品はアドウェアだってTMが公式に宣言したと思っていいのかな。
友達紹介して○○なんて広告以外のなにものでもない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:50:49
昨日まで大丈夫だったと思うのだが
Googleで検索しキャッシュで見ようとすると
バスターが安全でないとブロックするようになった
ウチだけかね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:38:21
             ∩
             | |
         ∧∧    | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / 華\   | |     | 緊急のお知らせアル!!
  / ̄\ `ハ´)/ /   < お友達 紹介するアル!!
.r ┤    ト、      /     \___________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:49:40
>>646
俺も。
VB2009じゃなくて2008だけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:11:09
CPU100%の致命的バグをワールドワイドに飛ばすわ、
自社がウイルス感染してワールドワイドに飛ばすわ、
自社広告スパムを度々にワールドワイドに飛ばすわ、
自社の広告アドセンスをワールドワイドに飛ばすわ、

致命的バグでお騒がせすぎばかなのこの会社
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:55:41
ウイルスバスター ポップアップ広告 消したい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:54:57
>>646
俺も俺も。
正直あきれた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:09:56
お友達ご紹介キャンペーンw
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508723895/SortID=8770066/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:27:17
>>633
バージョンみたらたしかに最新だったわ
thx。
Rank Detects Missed Product(2008年12月13日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 195 AntiVir
2nd 93% 268 AVG
3rd 92% 284 Ikarus
4th 92% 319 BitDefender
5th 90% 387 Avast
6th 90% 400 F-Secure
7th 89% 423 Sophos
8th 89% 435 Norman
9th 88% 448 Microsoft
10th 87% 481 GData
11th 87% 490 ClamAV
12th 85% 565 Kaspersky
13th 84% 631 DrWeb
14th 84% 633 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 656 F-Prot
17th 83% 670 趨勢科技(トレンドマイクロ)★     (*´○`)ノ゙[3996 malware]
18th 83% 671 CAT-QuickHeal
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 698 VirusBuster
21st 81% 726 Authentium
22nd 80% 779 eTrust-Vet
23rd 79% 816 AhnLab-V3
24th 77% 889 McAfee
25th 77% 895 VBA32
26th 75% 964 Panda
27th 75% 1000 TheHacker
28th 59% 1635 Webwasher-Gateway
29th 45% 2186 Ewido
30th 43% 2276 NOD32v2
31st 25% 2974 Prevx1
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:09:47
もうすぐ期限切れるので乗り換えようと思ってます。
FWと対ウイルスをセットで乗り換えるのですが、VB2009から乗り換えるのには何がおすすめですか?
無料・有料問わずでお願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:30:07
>>655
F-Secure Internet Security 2009
少し重いかもしれないが、あんまり重さを感じない程度だと思う。
検出率も高く値段も3PCまでいけてオススメ。

NortonやkasperskyやMcAfeeでもいいと思うけど、今までウイルスバスター使ってたって考えると、
設定が難しいから設定が簡単なやつの方がいいと思う。

無料に関しては知識がないやつにはお勧めできない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:55:52
>>646
同じく俺も。2008だけど。

解決法があったら教えてください。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:00:04
>>655
AVG(有料・無料どちらでも)かAhnLab
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:14:45
>>646
フィッシング詐欺対策、有害サイト規制(URL フィルタ)を切れ。
俺も前は使っていたけど、正直無害サイトの誤判定が多すぎて使い物にならん。

Firefox を使っていれば、Google 謹製のブラックリストがあるし、VB のなんて重くなる
だけなので必要なし。
660名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 13:24:14
ウイルスバスターのポップアップ広告が出るたびに頭に血が上る・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:28:58
>>659
URLフィルタは無効にしてあるけど、フィッシング詐欺対策ってのだけ有効。
両方とも切らなきゃダメ?

ちなみにこの現象が始まったのは、一昨日ぐらいからです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:43:32
セキュリティソフトを買いにヤマダ電機に行ったらウイルスバスターを勧められたんですが
ユーザーの方がこのソフトのいいと思うお勧めポイントを教えてください
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:47:56
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:53:00
>>662
フィッシング詐欺対策を有効にしておくだけで
Google のキャッシュ全てを有害サイト扱いして
キャッシュからはアクセスできなくしてくれる、素晴らしいソフトだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:31:27
WPA−PSKで繋げてるWiiと無線LANカメラあるんだけどバスター2009にしてからカメラだけ見れなくなりました。
メイン画面の各機能の設定状況にあるチェックを全部無効にしても見れないのですが、バスター自体を終了すると映るんです。
何が原因なんでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:36:05
>>665
どう考えてもウイルスバスターが原因だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「再インストールしてください」
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:45:06
>>665みたいな必死なアンチが次から次へとありもしない不具合を捏造してるな

ここまで妄想し続けられるのは病気というか、もう一種の才能だな
それもまったく予想もしてこない方向で不具合を捏造したりするから大したもんだ

次はどんな不具合を捏造してくるのか楽しみになってきた
668665:2008/12/14(日) 14:47:02
いやマジなんだけど。誰か助けて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:54:18
>>667
基地外バスター信者wwwwwwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:04:45
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ウイルスバスター最強伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:24:36
>>665
そりゃ明らかにカメラが糞なだけだろ

保障期間内ならカメラのメーカーに連絡して交換してもらえ
過ぎてたら諦めて新品でマトモなメーカーのを買い直せ

これでFA。この話題はこれで終了
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:28:36
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:35:19
>>665
ウイルスバスターをやめて他のやつに乗り換えればよい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:46:02
最近ようやくちょっと普通の流れだったのに、また馬鹿アンチが湧いてきた・・・もういい加減にしてくれ・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:53:30
ここはアンチスレだからな、スレタイ嫁。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:53:34
なんで2スレ並行してるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:05:03
ありもしない妄想不具合報告で日本製ウイルスバスターのイメージを悪化させようと盲動している
一部の反動的な日帝主義者を隔離しその悪影響が中日友好に悪影響を与えないようにする為
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:10:45
中日友好wwwwwwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:14:17
>>665
カメラが使ってるポートを、バスターで許可する。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:18:47
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-




                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:27:49
あ、googleキャッシュ見られるようになった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:23:46
いつの間にやらGoogleキャッシュの件は改善されたね
こっそりと修正でもしたのだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:28:35
What is the truth about the matter?
      (# ^∀^) ウイルスバスターって軽いし日本製だから安心だよね!

The truth
       ∧∧
       / 華\
      (#(^∀^) ウイルスバスターって軽いし日本製だか・・・ry
      ( ~__))__~)
      | | |  アーイヤ
      (__)_)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:31:35
>>665
カメラの映像は、垂れ流しのUDPポートを使っているのでしょう
カメラのメーカーサポートに通信ポートの何番を開ければいいか聞いて、
バスターのFWをあけたらいいと思います

わかる人はFW ログに拒否られている記録をそれを調べてもいいかと。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:38:33
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:49:16
えー!これ、

 ム ; 亦 制 
 口 /弓 衣

なのー!?


・・・使うのよめよっと。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:11:44
アップロード速度異常に遅いからウイルスバスター止めて計ってみたら。
10→46Mまでアップした。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:17:28
だから何?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:44:35
\人_,人,_从人_.人_从_,人__,人人_/  \人_,人,_从人_人_从人_.人人_/
 ) 365日安心の充実サポート (    .)サクサク快適、低価格!(
/⌒Y\人_,人,_从人_人从_,人人_/ \人_,人,_从人_人_从人_人_/
     ) 業界屈指の高検出力 .(   ) 快適インターネット  .(
    ./⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\ /⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒\
              ∧∧
    ∧∧     / 華\     ∧∧      ∧∧
  /)華 \   ◯( `ハ´)◯   /華 \    /華 \
  | |`ハ´)    \    /  ○(`ハ´ )○   (`ハ´ )∩
  (    )      |⌒I │   \   /  ⊂   ○  ノ 
 / /) )     (_) ノ    ミ,( ヽノ    _/ /> >
(__)〈__つ      し'     し(_)   (__ノ  \_)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:46:27
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  ど  誠 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||:::::/  |/
 ミ  う   実 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  / トレンド社員 兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  し   度  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐∧∧‐''l ̄ .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  よ   0  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'/ 華\ノ口<l||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  も   ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (  `ハ´)    ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  な   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( ~__))__~)   .|| _ ̄|  ||::::<
   ...い      |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' | | |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (__)_)  // /  ̄ ll //:::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::::::::ヽ .・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:08:42
>>681,682
昼間っからレポートを送りまくってやったからな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:16:52
>>661
両方切らなきゃだめ。
TM謹製の危険サイトデータベースへの問い合わせは、どちらかが有効なら必ず行われ、
なおかつスパイウェア等でブラックリスト入りしていて、フィッシングではリスト入りしていない
サイトに対しても、ご丁寧にアクセスをブロックしてくれる仕様だから。
(しかもそのサイトは無害w)

前に、このおかしな挙動を問い詰めたら、最終的には「製品仕様です」という決まり文句が
返ってきたw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:22:02
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? バスター使ってるの??
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:34:03
なんか無料でバージョンアップのポップアップ出てビビッタ
2007から変えてないけど、そろそろ考えるか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:43:19
>>692
ありがとう!勉強になりました。
でも中の人がコソーリ直したみたいですね。
有効にしてても見られるようになりました。
さっきまでYahoo!辞書とかはてなまで、全てのキャッシュが
フィッシングの可能性のある有害サイトになっていたのに。
直す必要があったから直したのでしょうから
直さなきゃならない不具合があったことを説明してほしいですよね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:23:41
台湾製か、やめとこ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:47:43
有料ソフトで自社ポップアップ広告出す神経が信じられんわ。
ウザいったらありゃしない。
何考えてんだよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:01:33
いつになったら散々既出のネタを出さないようになるのでしょうか?
糞アンチだってもう少しましなレスしますよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:03:22
         ∧∧ 中華人嘘ツカナーイアル♪
♪      ./ 華 \
       (*`ハ´*) ))
      (( ( つ ヽ、  ♪日本製♪ウイルスバスターは日本製ぁるょ♪
        〉 とノ )))
       (__ノ^(_)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:03:33
ネタじゃないし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:45:58
トレンドマイクロは企業向けで儲けてるから、個人向けはどうでもいいって事だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:59:25
以前使ってたソースネクストよりはましだと使ってるけど、
雑誌見てたら検出率はそこにも負けてたんでがっかり。
次はノートンかカスペルスキーがよさそうですね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:09:50
癖のあるのがお好きなようで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:33:42
サカつくオンラインだけ異常に重くなった・・・
例外設定しても変わらん(#^ω^)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:46:57
そろそろ潰れるなこの嘘っぱち偽ブランド台湾企業は
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:48:19
>>662のような店があるかぎり潰れない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:31:51
[警告]

このソフト入れるとインターネット通信速度がガクンと落ちるよ。
バグだらけでアドウエアまがいの自社のポップアップも出すし最悪!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:34:10
東西NTT光も厄介なソフトと契約したものだ タダでもいらね
あーMorro早くでないかなあー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:45:07
スレが立てられんかった。誰かヨロ。

【VB】ウイルスバスター2009 Part7【最凶】

トレンドマイクロ
http://jp.trendmicro.com/jp/home/
ここ最近、CPU 100%バグや、自サイトウイルス汚染事件でユーザーの不満爆発。人気低迷のウイルスバスタースレです。

この深刻な問題を受けてか、個人情報保護機能の強化とメモリ使用量45%(※1)削減 「ウイルスバスター2009」9月19日(金)より店頭発売開始
〜最大年間100万円まで補償する保険付きパッケージも新たに投入〜
http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20080909142830.html
ウイルスバスター2009
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/
ウイルスバスター2009無料バージョンアップ
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/

【VB】ウイルスバスター2009 Part1【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221030026/
【VB】ウイルスバスター2009 Part2【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221532657
【VB】ウイルスバスター2009 Part3【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222257329/
【VB】ウイルスバスター2009 Part4【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223370476/
【VB】ウイルスバスター2009 Part5【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224500045/
【VB】ウイルスバスター2009 Part6【最狂】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1226445667/701-800

さて、ウイルスバスターは来年もまたやからかして、バスターシリーズは 2009 で終止符を打つか!?
フリーのMS製の優秀なMorro(Windows Live OneCare)に対抗できるのか!?
ちなみに僕は個人的な感として無理だと思いますハイ・・・(笑)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:23:28
Windows Live OneCareはフリーじゃないようだが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:52:36
来年なるんだよMorroって名前になってさらに軽量化される
バスター脂肪
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:58:41
でもMorroが登場したら確実に徹底的に攻撃対象になるだろうな

今まではユーザーのセキュリティソフトが分散してたけど
Morro登場後はかなりのシェアを取るだろうから
攻撃者はセキュリティホールを突けば攻撃しやすくなる

バスターを使い続ける気は無いけどMorroは避けるな俺は
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:30:12
また自演か。演技乙。
フリーのMS製がいいに決まってる。しかもベースは Windows Live onecare
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:52:07
Rank Detects Missed Product(2008年12月14日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 95% 198 AntiVir
2nd 93% 272 AVG
3rd 92% 288 Ikarus
4th 91% 322 BitDefender
5th 90% 391 Avast
6th 89% 402 F-Secure
7th 89% 423 Sophos
8th 89% 437 Norman
9th 88% 451 Microsoft
10th 87% 484 GData
11th 87% 494 ClamAV
12th 85% 568 Kaspersky
13th 84% 635 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 650 Symantec
16th 83% 657 F-Prot
17th 83% 669 趨勢科技(トレンドマイクロ)
18th 83% 675 CAT-QuickHeal
19th 82% 699 Fortinet
20th 82% 702 VirusBuster
21st 81% 727 Authentium
22nd 80% 782 eTrust-Vet
23rd 79% 819 AhnLab-V3
24th 77% 892 McAfee
      │
30th 42% 2280 NOD32v2     (*´○`)ノ゙[3997 malware]
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:34:42
Windows Live OneCareをベースにしたMorroが出るって言うのに
こんな不具合だらけの欠陥品使い続ける奴って、どれだけひねくれてるの?マゾなの?社員なの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:38:58
在日だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:09:49
入れると「バスターの脅威」と毎日共存するよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:24:03
トレンドマイクロ・ウイルスバスタークラブセンターです。
弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
このたびの件ではご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
お問い合わせをいただいております件ですが、現在ウイルスバスターを
ご利用いただいているお客さまに、新製品情報などをお伝えしたいとの
意図から表示させているものですが、現在のところポップアップ自体を
表示させないよう設定することはいたしかねます。

ご希望に添うことができず誠に申し訳ございませんが、製品仕様につきこちらの
表示は停止いたしかねます。
なにとぞご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
しかしながら、お客さまに大変ご不快な思いをおかけしておりますので、
表示頻度を下げるよう頻度の調節をさせて頂きました。

お客様には大変お手数をおかけいたしますが、本キャンペーンは
1月15日まで行う予定のため、今後表示することがございましたら、
「×」ボタンで閉じていただきますようお願い申し上げます。
なお、本件に関しまして頂戴いたしましたご要望は、貴重な
ご意見といたしまして、担当部署に報告させていただきます。
今後もご安心して弊社製品をご利用いただけますように、
サービス・技術向上に努めて参る所存でございます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:49:55
>>715
出てから言えや、基地外。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:01:01
>>718
ウイルスセキュリティソフトなのにまったく本末転倒。

> 「×」ボタンで閉じていただきますようお願い申し上げます。
それが嫌だからつーの。わからんのかなこのバカは。



バスターは完全アドウェア認定だな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:04:53
>>667
お前、社員だろう?

話は変わるがクラッシュバスターは止めてノートンにしようと思うんだが、どう思うかね?諸君達。

HDDクラッシャーされたら気の長い俺でもそりゃ腹立ったわ。
722718:2008/12/16(火) 12:12:06
CPU100%バグ出したり、社員と自社サーバのウィルス感染、等などの
致命的バグを連投してから、何か大きく勘違いしていることにかがつかなければこの会社に未来はない。

ずれているんだよ、このあほ会社は。
やってることはアドウェアなんだよ、タコが。

>>721
HDDクラッシャーされたら

詳細きぼんぬ。
723718:2008/12/16(火) 12:12:58
CPU100%バグ出したり、社員と自社サーバのウィルス感染、等などの
致命的バグを連投してから、何か大きく勘違いしていることに気がつかなければこの会社に未来はない。

ずれているんだよ、このあほ会社は。
やってることはアドウェアなんだよ、タコが。

>>721
HDDクラッシャーされたら

詳細きぼんぬ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:34:08
アンチは何必死になってるんだw その情熱を仕事に向けろよ基地外ニート共w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:34:24
ウイルスバスター2009でウイルススキャンしてる途中で外付けHDDがおかしな動きと音がしだした。
それでも一応、検索が終わったんだが、外付けに溜め込んでるAVを見ようとしたら「フォーマットされてません。フォーマットしますか?」
と出てきたんすよ。

それで仕方なくデータ復元ソフトで復元したら6〜7割くらいは回復したかな?お気に入りのAV女優を返せ。ついでにお金も返せ。

その後フォーマットをしたんだが物理的なクラッシュではなかったのよね。

バスターの意味を調べてみたお。

バスター【burster】
野球で、バントの構えから、一転して強打に出る奇襲戦法。

でも僕ちんは、こっちの方がしっくりくるよぉ。

バスター【burster】
ウイルス駆除と見せかけて、一転して破壊に転じる嫌がらせ戦法。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:34:58
>>721
出ましたw社員だろ発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:38:25
>>726
まぁ、お決まりの文句なんだからいいじゃないですかぁ テフェテフェ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:41:30
新製品情報なんてイラネ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:32:31
有料のバグてんこもりアドウエアバスターイラネ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:37:18
>>721
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <お前、社員だろう?
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:02:09
台湾製、イラネ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:52:33
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   重要なお知らせアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   今ならキャンペーン期間中アルネ!
                ./     /
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 更新期日が迫ってるアル!!急いで振り込むアルヨ!!
              |     ウイルスバスターで毎日快適インターネッツアルネ!!
              \__________________________
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:53:40
    アイヤーーーー!!!!.                    ..|  \ \
    /    / ))))                    .|
   /    /_ ⊂ノ               ...| ヽヽ |\
  /   / /   ∧∧       .i 、、 .| ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \ ./ 華\  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \(#`ハ´ ) バ ス タ ー は
/ /     ヽ      ⌒\ サクサク アルネーーーーーー!!!!
/       ノ T M /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ ドスドスドス
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:59:38
韓国製の方がずっと出来が良いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:29:32
その他の国 >>> スロバキア > 台湾 > 中国 >>> 韓国
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:21:41
出来の悪い人間に何言われても説得力無いよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:45:58
    金返せクマ━━━━━━!!!!!          ∧∧
(     (::::::::)__(:::::::)        ガッ! -= / 華\ 
  ̄ ̄\ > ノ      ヽ      \ 从/-=≡. r(   .`ノ) アーイヤ━━━━━!!!
      / :::●   ●: |       <   > -=. 〉#  つ 
      |  :::::: ( _▼_) :::: ミ     /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
     彡、   |∪|  、` ‐- _     ,,    -= レ' 
     / ト.._,, ヽノ    .)  \ \
    /  ヽ  //   /  \|   | 
   /    V/    /   ヽ|    | 
  /    _/     |    |  / |  
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / | 
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:04:25
検知力テスト(2008年12月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3975 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 200 AntiVir
2nd 93% 273 AVG
3rd 92% 289 Ikarus
4th 91% 321 BitDefender
5th 90% 392 Avast
6th 89% 404 F-Secure
7th 89% 417 Sophos
8th 89% 437 Norman
9th 88% 451 Microsoft
10th 87% 482 GData
11th 87% 495 ClamAV
12th 85% 569 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 633 Rising
15th 83% 647 Symantec
16th 83% 653 F-Prot
17th 83% 657 趨勢科技(トレンドマイクロ)  ★
18th 83% 676 CAT-QuickHeal
19th 82% 696 Fortinet
20th 82% 702 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 781 eTrust-Vet
23rd 79% 812 AhnLab-V3
24th 77% 890 McAfee
25th 77% 899 VBA32
26th 75% 962 Panda
      │
30th 42% 2277 NOD32v2
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:18:05
マカフィーたんが抜かれた・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:14:49
リアルタイム検索ONにしてるとHDD間のコピー等が異様に時間がかかる。
コピーのたびにOFFにするのもめんどくさいし。何とかならんものか

>>721
バスターのせいだという根拠を示せ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:43:34
不具合はほとんどバスターだと思って間違いない
マジだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:05:36
おまいらのうんこPCに決まってんだろw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:06:14
なんでも他の物のせいにするのは引きこもりの特徴だよね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:03:07
バグだらけで台湾製なのか買うのやめたっと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:56:31
>>744
賢明な判断です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:00:14
>>741
それは確かですが、盲目信者には何を言っても無駄でしょうね・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:01:36
>>746
ソースだせよ、ボケ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:22:04
なんか2009にしてから重くなったんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:05:04
たまには外に出て運動しろピザ男君
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:09:08
>>747
ヒント:右クリック→ソースのry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:14:13
Morroがでることによって、来年の今頃には
ここに書き込んでるトレンド社員のほとんどが
リストラされてホームレスになってるんだろうなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:05:50
>>718の文章一体何人に送ったのでしょうねw
俺の問い合わせへの返事も全く同じでしたよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:43:33
内容なんてろくにみてないんだよw
特定キーワードだけちらっと見て
後は鼻糞ほじりながら
「はいはいワロスワロス」とボタン一発定型文送信www
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:44:58
     *      * ニーーハォ!!
  *  .∧∧+
     n/ 華 \ n イェーィ
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:03:09
2009バスター好きだけど、検出力弱いな
Trendプロテクト切らないと重くなるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:25:16
2009バスター好きだけど、糞だな
アンインストールしないと糞重くなるよ
757名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 06:07:24
広告では儲からない時代がきてしまったということですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:13:14
各セキュリティ会社が潰れてくのは
MorroがOS標準で実装されてからでしょ。(時期OSかその次のOS)
それまではある程度シェアを奪われる程度じゃない?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:22:32
アップデートの一時ファイルを削除したら
Cドライブの容量が 5G 少なくなった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:13:36
>>759
ファイル消して、容量が減るのは異常だな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:22:28
ウイルスバスター2009のアップデートの一時ファイルを削除したら
Cドライブの容量が 5G 少なくなった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:26:05
>760


単純脳細胞だなぁ、あなた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:24:52
先日、ここのみなさんのアドバイス通りに
ウイルスバスターアンインストールしてノートンに入れ替えました。

これにより、意味不明なシステムの不具合が出なくなって
トレンドマイクロの自社宣伝用ポップアップ広告がでなくなって
パソコンの動作もスムーズになって
仕事の効率が格段に上がって
ストレスなく快適そのものになりました。
アドバイスしてくださった皆様有難うございました。(*´▽`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:36:07
なんだこれ?
今までネットつながらなくて、VBを終了させたらつながるから
いろいろ不具合を探してたんだけど

オンラインデータベースサービスの
ウイルストラッキングなんちゃらに参加するってやつの
チェックを外したらやっと接続できたよ・・・

どんなバグだよ、あほトレンドマイクロ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:22:08
>>763
俺もノートンにしたら調子いいよ
バスターだとフリーズがしょっちゅう起きてたがやっぱ
PCバスターはトレンド台北マイクロのせいだったと・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:18:06
>>762
自分も判らん。なんで?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:51:41
ファイルを削除してCドライブの容量(=パーティションサイズ)が
少なくなったらどう考えても異常だろ?
たぶん使用領域が少なくなったと言いたいんだろうけど反対の意味だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:06:33
今アップデートしたら36MBぐらいのやけに大きいサイズのファイルが落ちてきた。
ログ見るとウイルスとスパイウェアのパターンファイルの元のバージョンが0になってる。
フルサイズのパターンファイル落としたのか?なんだこりゃ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:14:12
>>764
俺もそれ食らったよ。
しかも、その状態になるとアップデートすら効かないのな。
最悪だ。ノートンにするか・・・・


あと1年分契約残ってるけど。orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:01:36
ビックカメラ立川店、店頭デジカメプリント機がウイルス感染
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/18/21923.html

>注文機はセキュリティソフトを導入してウイルス定義ファイルも更新していたというが、
>「今回のウイルスは検知できなかった」という。

なんとなくウイルスバスターっぽい…。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:11:44
まとめ
Windowsの不調の元凶のほとんどがウイルスバスターだってこった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:39:18
>>770
おそらく

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/18/21923.html

ここに「感染したウイルスは「WORM_VB.CII」(トレンドマイクロによる呼称)」
とわずわざ記載してる。発見日: 2006/11/30 とか
問題はこんな古いワームになぜ浸食されるハメになったかだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:19:01
>>770
トレンドマイクロが名前を付けてるくらいだから
検知できると信じたいが・・・

かりにウィルス検知しても、客のSDカードからウィルスを除去しました
とか表示されたら、客は写真データを消されたとか文句いいそうだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:22:15
             ∩
             | |
         ∧∧    | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / 華\   | |     | 緊急のお知らせアル!!
  / ̄\ `ハ´)/ /   < お友達 紹介するアル!!
.r ┤    ト、      /     \___________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:41:37
>>773
「今回のウイルスは検知できなかった」
  ↑
ココ試験に出るので復習するように
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:36:51
>>764
俺もなった。親が言うには昨日VBをアップデートしたらネットに繋がらなく
なったって言ってたから色々見てみたが764のレスを見るまで原因が分から
なかった。

トロイの木馬が感染してるとか出てたから、強制切断にでもなってるのかと
思ったがなってなかったし、パーソナルファイヤーウォールをOFFにしても
繋がらない。

ただ、何故かVBの登録情報は、見えたからHTTPSな接続が見えることが判明
したし、Skypeも使えた。

で、試しにVBを終了したら普通に繋がるから原因は、VBだと特定。でも
どうすればいいのか分からなかったから、VBを一度消して入れ直したよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:44:08
ったくいつまでたってもこいつはバグを繰り返せば気が済むんだろう
こんなソフトをお友達に紹介できるかよ・・・ったく・・・orz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:59:44
>>764
おお直ったー。
私も困ってたので助かりました。
来年からはノートンにしようかな・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:22:14
     ハイハイ、サイインストールスルアル
      ∧∧         .∧∧          ∧∧
 カタカタ../華 \     カタカタ/華 \    カタカタ.../華 \ ハイハイ、サイインストールスルアル
     ( `ハ´*) カタカタ    (`ハ´# ) カタカタ    (`ハ´# ) ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|プルルルルル
 | ̄ ̄安心 ̄l ̄| . |   | ̄ ̄満足 ̄| ̄| . |   | ̄  正確. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:23:36
>>775
トレンドマイクロが検知できなかったとは書いてないだろう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:35:29
WORM_VB…、
ワームウイルスバスターだろ。w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:44:36
関係者が答えている。

【社会】デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ 利用者のメモリーカードに感染広がる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229473535/

87 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 12:25:25 ID:kbjKP8HJ0
>注文機にもウイルス対策ソフトが入っていたが防げなかったという。

ソフト名明かせよ

104 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 14:51:47 ID:FgbxG8+bO
>>87

トレンドマイクロ
ウィルスバスター
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:08:42







自社のホームページすら守れないアンチウイルスに他人のセキュリティが守れるはずがない。常考
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:01:27
結論
・一般にウイルスバスターを使ってるPCはセキュリティ安全度は低い。実際に運用する場合、そのPCは危険度が高い。
・にもかかわらず、
 高い料金を徴収し、「お友達も紹介してアルね」のアド広告頻繁に出て嫌われソフトNo.1である。
・過去に、自社サイトのサーバーがウイルスに感染した。
 にもかかわらず、「あなたをインターネッツの脅威からお守りします。」とほざく。正直ウザイ。
・過去に「CPU100%致命的バグ」を出し、世間様のPCを破壊しそうになった。実際にデータを消失した者も多い。
・社員が社内PCでウイルスに感染した実績あり。

一体どうなってるのここ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:33:09
ウイルスセキュリティソフトはデスクトップに出たらいかんよね。
ウイルスセキュリティソフトは陰で働いて、それもCPU負荷は極力抑えて、努めてでしゃばらない。
これ鉄則。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:05:55
どっげぇぇ!(マーチン略
お客様ご紹介キャンペーン、また出やがった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:24:03
う〜っ…もう擁護できない。俺も我慢の限界。

ア ド ト バ ス タ ー!!www
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:29:59
だからほら、自社の広告アドセンスがポップアップ表示されてるってことは
いたって正常に機能してる(アドセンスルーチンだけは)って事だから。ww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:36:08
ウイルスバスターの宣伝ポップアップが出たらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1229733309/l50
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:51:32
またポップアップ出た・・・もううんざり・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:58:33
ポップアップ宣伝って1~2MBくらいメモリ食ってる 死ね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:00:43
TM>1、2メモリぐらいの消費ででグタグタぬかすな低脳ユーザーw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:35:02
社員がお客様に死ねと云っタラ終わりだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:41:01
ウイルス飛ばしてスパム飛ばすマルウェア、台湾製ウイルスバスター!!www
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:07:53
他にするとしたら何がいいねん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:47:18
とりあえず、バスター以外
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:38:15
ヘルプ!

2008を削除ツールを使ってアンインストール後、
2009をインストールしようとしたらsetup.exeが反応しない。
対処法あり?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:01:48
社員発言キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:58:17
で結局何がお勧めソフトなの?
特定の会社を言うと荒れるので複数回答でplz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:34:49
タダがいいんだったらAntiVir
大手がいいんだったらMcAfee
検出率重視だったらカスペ
食糞趣味ならウイルスバスター
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:37:11
バスターとZERO以外
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:10:18
>>778
360が良いよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:47:42
>>802
重いだろ、NISで十分
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:03:28
>>803
昔はノートンもめっさ重かったが
2009ではウイルスバスターと比べても格段に軽くなってるぞ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:09:27
>>801のように
ウイルスバスターとZEROだけは絶対お勧めできん。

特に致命的なバグテンコ盛りのウイルスバスターは最悪。
サーバ乗っ取られてウイルスばら撒いてた会社の
ソフトウェアを使ってる事自体危険行為だと気づくべき。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:17:04
そこのけそこのけ、ウイルストバスターズのおっとおりだ〜い!!

スパムトバスター!!
アドトバスター!!
ウイルストバスター!!www
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:18:57
>>804
軽かろうが重かろうが、
ウイルストバスター!!
スパムトバスター!!
アドトバスター!!
3大迷惑ソフトはいりません!!!!!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:51:14
検知力テスト(2008年12月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3990 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 209 AntiVir
2nd 93% 280 AVG
3rd 92% 295 Ikarus
4th 91% 331 BitDefender
5th 89% 402 Avast
6th 89% 410 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 444 Norman
9th 88% 459 Microsoft
10th 87% 490 GData
11th 87% 505 ClamAV
12th 85% 578 Kaspersky
13th 83% 642 Rising
14th 83% 643 DrWeb
15th 83% 655 F-Prot
16th 83% 655 趨勢科技(トレンドマイクロ)★
17th 83% 657 Symantec
18th 82% 686 CAT-QuickHeal
19th 82% 702 Fortinet
20th 82% 712 VirusBuster
21st 81% 722 Authentium
22nd 80% 791 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 897 McAfee
25th 77% 907 VBA32
26th 75% 967 Panda
     │
30th 42% 2290 NOD32v2
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:42:25
AVGでじゅうぶん
810764:2008/12/21(日) 23:53:02
>>769
>>776
>>778
自分だけじゃなかったのか・・・
ホント糞ソフトだな。

ネットはつながるようになったけど、メールソフトがアクセスできないって騒いでるし
近いうちにノートンに切り替えてみようかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:21:25
そう。まさしく本物の糞ソフトだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:37:10
>>810
自己解決できた奴はいいが
相当数の奴らは、インターネットに繋がらない原因が
分からずパニクってるんだろうな…
ウイルスバスターは安心セキュリティソフトだと信じ込まされてる
初心者じゃ疑うことも無いだろうしな…
可哀想に…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:02:00
PC起動すると毎回トラブル!
再起動かけても解決しないことが多い。
特に2008バージョンから。

サイトのサポートまでに行きつくもやっとで、検索しても必要な項目や内容が0件。

その中で毎回ひっかかる花卉のエラーの解決方法教えていただけませんか?

「不正変更の監視サービスが終了されました。ウィルスバスター2009を再起動して、不正変更の監視サービスを復元して下さい。
解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。この警告が引き続き表示される場合は、テクニカルサポートにお問い合わせく
ださい。」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:22:26
まず、台湾人と日本人は一般的にどちらが優秀であるかを考えてみろ。
台湾のルーズさ、すぐパクる、中華系の物の見方、日本人とまったく違う。

自動車産業、家電産業然り、誠意をもった対応などなど、根本出来が違うあるね。
相対的・歴史的に見て、日本人、日本の方が優秀なのです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:47:37
>>778
とりあえず各社体験版を試用してみれば
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:21:17
>>813
『花卉』てどう読むの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:00:24
■Trend Microのオンラインスキャンツールに脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/22/news054.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:00:39
>>816
かき。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:20:26
>>813
一番の解決法はバスターをやめることだよ。
2009を使っているのなら、だめ元で2008にダウングレードしてみるとか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:56:45
>>817
トレンドマイクロ社の製品自体が凶悪なウイルス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:51:28
検知力テスト(2008年12月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3986 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 213 AntiVir
2nd 92% 283 AVG
3rd 92% 298 Ikarus
4th 91% 334 BitDefender
5th 89% 406 Avast
6th 89% 412 F-Secure
7th 89% 418 Sophos
8th 88% 448 Norman
9th 88% 462 Microsoft
10th 87% 492 GData
11th 87% 509 ClamAV
12th 85% 581 Kaspersky
13th 83% 646 DrWeb
14th 83% 646 Rising
15th 83% 652 趨勢科技(トレンドマイクロ)★
16th 83% 655 F-Prot
17th 83% 660 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 704 Fortinet
20th 82% 716 VirusBuster
21st 81% 721 Authentium
22nd 80% 794 eTrust-Vet
23rd 79% 825 AhnLab-V3
24th 77% 900 McAfee
25th 77% 909 VBA32
26th 75% 969 Panda
    │
30th 42% 2296 NOD32v2
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:34:07
クソバスターやめて
自分で勉強して無料の組み合わせにしてから調子いいです
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:45:29
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    |  自分で勉強して無料の組み合わせにしてから調子いいです   
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:02:17
3ヵ月期間無料延長プレゼント♪

※3年更新お申込みで
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:06:07
アバスト入れてみたけど
いいのかどうかようわからん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:38:07
>>764
俺も19日の朝にPCを起動したら同じ現象になった。再インスコして普通に使えるようになったけど、
さっきコンピュータ全体の総合検索をしたらウィルスが見つかって、また接続不可…
チェックを外すことで直りました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:42:04
最近のwindowsアップデート後から不調(VB2008)
タスクバーのアイコンがずっとアップデート中になったままwなんだこれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:47:31
仕様です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:38:21
>>827
スレ違い、死ね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:22:37
さっき更新パック買ったけど何度やってもサイトに接続できない(´Д⊂)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:29:44
何で買ったんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:38:55
無料ウイルス・スキャナのバグでPC乗っ取りのおそれ
セキュリティ研究者が「Trend Micro HouseCall」ユーザーに注意を呼びかけ
Trend Microの無料オンライン・ウイルス・スキャン・ツールに存在していたバグによって、
Internet Explorerが稼働するWindows PCが乗っ取られるおそれがあると、
セキュリティ研究者が警告している。

 デンマークのSecunia ASPが12月21日に公開したアラートによれば、
Trend Microが無料スキャン・ツール「HouseCall」を配布するために利用している
ActiveXコントロールにバグが存在するという。攻撃者は、ユーザーを悪意のあるWebページに
誘導すれば、このバグを突いてユーザーのPCを乗っ取ることができる。
(以下続く)

http://www.computerworld.jp/news/sec/130729.html

どうしようもない無責任会社だね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:22:02
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www
ま た 不 祥 事 や ら か し ち ゃ っ た!!www

http://www.computerworld.jp/news/sec/130729.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:29:49
なんか最近値引きが凄いな
ヨドで三年物 9800円15%とかで売ってるし
835830:2008/12/24(水) 23:52:07
IEでやったら一発で更新できた
どうも火狐だと更新手続き途中で切断されてしまうようだ(´・ω・`)

836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:28:32
<<813です

コメント下さった方々へ

アドバイスありがとうございました<(_ _)>

「花卉」 はい「書き」ですね 誤字です、、、すみません m(_ _"m)ペコリ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:12:58
http://www.computerworld.jp/news/sec/130729.html
↑わらた

年内にもう一回くらいやらかすよ、この会社はwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:16:44
>>835
トレンドマイクロにかぎらず、IEじゃないと動かないシステムを使うサイトは多いぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:16:25
俺2009にアップグレードしたとき何でもかんでも拒否されまくるのに頭にきて、すぐに2008に戻したけどやっぱりまだこのスレは総悲観だな。w
もう少し様子を見よう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:05:07
トレンドツールバーでぐぐった時の緑色が濃すぎて見辛いから速効無効にした
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:10:09
まだ買ったとか逝ってる馬鹿がいるなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:04:05
サクサク言ってる姉ちゃんに釣られてて買ったんじゃね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:57:27
ヤマダ電機とかでバイト店員が無責任に勧めまくってるからな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:49:21
検知力テスト(2008年12月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3915 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 218 AntiVir
2nd 92% 281 AVG
3rd 92% 300 Ikarus
4th 91% 331 BitDefender
5th 89% 408 Avast
6th 89% 410 Sophos
7th 89% 411 F-Secure
8th 88% 448 Norman
9th 88% 458 Microsoft
10th 87% 483 GData
11th 86% 510 ClamAV
12th 85% 579 Kaspersky
13th 83% 635 趨勢科技(トレンドマイクロ)★
14th 83% 641 Rising
15th 83% 644 DrWeb
16th 83% 650 F-Prot
17th 83% 654 Symantec
18th 82% 689 CAT-QuickHeal
19th 82% 701 Fortinet
20th 81% 712 VirusBuster
21st 81% 713 Authentium
22nd 79% 793 eTrust-Vet
23rd 79% 817 AhnLab-V3
24th 77% 890 McAfee
25th 77% 901 VBA32
26th 75% 957 Panda
    │
30th 41% 2288 NOD32v2
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:05:45
ウイルストバスターチームはアンチではない!
間違った会社の間違った認識を是正推進・是正処置をしているだけだ!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:11:58
VB2009インスコしたらgoogleサイドバーに入れてる天気予報のガジェットが
Windows起動するときに応答待ちのダイアログが出るようになったんだけど・・・
俺だけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:48:20
いい加減ポップアップしてくる広告がウザくなってきたんで
消す方法内か調べてたらここにたどり着いたんだが
もしかして・・・ないのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:29:56
みたいね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:26:22
まだバスター2006にしがみついてるTM信者によると
設定次第でなんとでもなるらしいけどな

もっともその方法は一切言及されてないがw

こういう糞社員に騙されて買っちゃう人もいるんだろうね
可哀相


555 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 18:17:05
>>551
2008:トレンドマイクロの広告ポップアップが出る
2009:トレンドマイクロの広告ポップアップが出る

好きなほう選べ(´・ω・`)

556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 18:20:22
>>555
でないよ
そんなの設定でなんとでもなるし

557 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 18:21:46
>>555
お前はその方法を知らないだけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:43:49
これは酷い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:24:17
宣伝ポップアップを平気で出すくせに、なーにがアドウェア対策だつーの糞まぬけ会社

お前がアドエェアだろがにゃろめ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:06:36
>>551
台灣制的什麼不成説明?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:08:26
前に広告ウザイとサポートにメールしたら
「申し訳ありません、伝えておきます
 広告は強制なんで消す方法はないです」
って返答来たな

苦情送りまくればVB2010ではなくなってる可能性は0ではないな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:51:29
いや、2009でもアップデートで出ないようにしなきゃダメでしょう。
そもそもアップデートも必要なくあちらさんが表示する広告を設定しなければ出ないのでしょうけど。
しかし今時、未承諾広告を拒否する設定も出来ないなんて・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:57:51
     ハイハイ、サイインストールスルアル
      ∧∧         .∧∧          ∧∧
 カタカタ../華 \     カタカタ/華 \    カタカタ.../華 \ ハイハイ、サイインストールスルアル
     ( `ハ´*) カタカタ    (`ハ´# ) カタカタ    (`ハ´# ) ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|プルルルルル
 | ̄ ̄安心 ̄l ̄| . |   | ̄ ̄満足 ̄| ̄| . |   | ̄  正確. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:19:15
なんかイラッとくるな、このAA
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:11:37
検知力テスト(2008年12月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (*´○`)ノ゙[3645 malware]
Rank Detects Missed Product
1st 94% 214 AntiVir
2nd 92% 267 AVG
3rd 92% 275 Ikarus
4th 91% 297 BitDefender
5th 89% 372 Sophos
6th 89% 388 Avast
7th 88% 407 F-Secure
8th 88% 410 Microsoft
9th 88% 413 Norman
10th 87% 466 ClamAV
11th 87% 467 GData
12th 85% 514 Kaspersky
13th 84% 571 F-Prot
14th 83% 589 趨勢科技(トレンドマイクロ)★
15th 83% 591 DrWeb
16th 83% 593 Symantec
17th 83% 616 Rising
18th 82% 629 CAT-QuickHeal
19th 82% 634 Authentium
20th 81% 666 Fortinet
21st 81% 669 VirusBuster
22nd 80% 722 eTrust-Vet
23rd 80% 725 AhnLab-V3
24th 78% 801 McAfee
25th 77% 822 VBA32
26th 76% 866 Panda
    │
30th 39% 2201 NOD32v2
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:33:09
なんでこんな糞ソフトが存在するのかねぇ不思議不思議
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:21:16
お前みたいな糞がいるからだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:40:15
今年も楽しく年が暮れる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:07:31
シナ製ソフト
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:17:43
シナ製アンチ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:05:32
クアッドi7の10万のやつを買いました。
速い速いすごい速いうわさ通りです。
これにバスターを入れてみました。
遅い遅いすごく遅い見事にケレロンになりますた。

                       おわり
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:19:39
>>863
糞アンチ、死ねよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:33:18
とてもi7買ったやつのレスとは思えないほど幼稚な書き込み
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:37:07
バスターの遅さがすごく伝わる文章。99点。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:40:35
>>863
よくやった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:41:49
何でこのソフト広告が出るの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:06:21
何がクワッドi7買っただよ。自作板でも暴れてんじゃねぇよクズ雑音。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:07:51
>>868
仕様です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:10:26
せっかくクアッドi7でPCをPowerUpしてもこれ入れるとケロリンになるからなあ(笑)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:19:08
[Quad core i7] + [MEM 3GB] + [バスター] = [celeron 1600GHZ]

wwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:31:59
>>872
1.6GHHzの間違いじゃない?w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:42:43
爆速w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:08:32
DualCPUPentiumV1GHzでF-Secureインターネットセキュリティ2008を
使ってるといろんな動作時に1CPU分丸々負荷が掛かって遅くなるんだが
ウイルスバスター2009に変えるとそんな事は無くなるなら買い換えたいのだが
どうなんですか?
876875:2008/12/31(水) 01:20:00
追加ですがメモリ1GB HDD80GB WINXPです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:18:01
>>876
体験版使ってみる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:20:16
>>877
入れたらマシンの動作がケレロンになるからやめた方がいいよ。
アドウェア認定もされてるし、バグだらけ。他のアプリへの障害も頻発に起きる。
そしていずれPCが動作不能になる。その後サポートへ電話…。

サポートの返事> そうですか。Windowsのバグみたいですね、Windowsを再インストールしてください。wwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:25:17
>>875
DualCPUPentiumV1GHzがケレロン1.6GHz 500MB クラスに変貌するよまじに。
無謀はやめなさいね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:27:15
バスターにしたらケレロンになる。これ定説。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:37:15
正月休みで実家の親父のパソコンに入れてある
2008を2009に変えたが、帰った後におかしく
ならないよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:40:31
ケレロンになるよきっと
88327:2008/12/31(水) 10:03:25
>>872
爆速じゃねぇかwwwwwwm9(^Д^)プギャー
884875:2008/12/31(水) 10:07:34
なんとCeleron E1200 1.6GHzクラスの並みに性能アップするのか
それは楽しみだw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:31:27
>>884
日本語にもなっとらんし
勘違いも甚だしい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:19:24
やっぱアンチはバカばっかりw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:22:49
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 華 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 華 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 華 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 華 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 華 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:44:05

こういう低能が多いよな、アンチは。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:49:00

こういう低能が多いよな、台湾バスターユーザーは。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:50:17
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:51:24
     *      * ニーーハォ!!
  *  .∧∧+  
     n/ 華 \ n イェーィ
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:55:35
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     台湾バスター最強伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:49:15
   ウソ バッカデス
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 今年も迷惑ばかりかけて、スンマセン
  -=≡  /    ヽ  \_______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   ..∧∧
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= / 華 \
-=   / /⌒\.\ ||  || .( `ハ´ )ウソ ツカナイアル
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) トレンドマ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:21:10
2008でネット繋がらなくなった。
2009で、ネット繋がりはすれど、全然進まない。

VB切ったら解消してさくさく
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:44:33
>>887
風の谷のナウシカの巨神兵のようだw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:20:09
>>894
ぼっこなPCは適用外アルヨ?
敢えて入れるなら自己責任でお願いするアルネ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:21:34
トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:40:27
      ┌――――――――――――──┐
      |     安心信頼度 No.1   .│
      └――――――――――――──┘
       .今すぐ欲しいソフトNo.1アルヨー
            〃∩  ∧∧  ∩゛
        ニーーハォ 冂 ./華 \ 冂 イェーィ
 〃∩        ∩゛ \\(`八´)//
  冂   ∧_∧   冂    \ \ / /   (\         /)
  \\(`∀´)//      |...(金)..|     冂   ミ彡ミミ   冂
    \ \ / /      |__|_|     \\[ ゚∀゚ ]//
     |...(銀)..|        | || |        \ \ / /
     |__|_|         |_| |_|         |...(銅)..|
      | || |        <_| |_>        |__|_|
      .|_| |_|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //\\
     <_| |_>    トレンドマイクロ..  |   \\//
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               <_||_>
 |     某S社.     |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                      .|       某社     |

オーーーー                                オオオー
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧  オーー
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
サスガ 信頼と実績のブランドだぁー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:48:57
??????????
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:44:12
AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2008年12月22日実施、検体数672,288)

順位 社名(製品名) 検出数  検出率
#1 G DATA 672,032 99.96%
*****************以上は平均99%以上
#2 シマンテック  659,350 98.08%
#3 エフセキュア 643,439 95.71%
#4 カスペルスキー 642,222 95.53%
*****************以上は平均95%以上
#5 マカフィー  616,861 91.76%
#6 マイクロソフト 615,406 91.54%
*****************以上は平均90%以上
#7 NOD32  604,150 89.86%
#8 ソースネクスト  591,103 87.92%
#9 トレンドマイクロ 453,584  67.47%
#10 イーフロンティア 450,858  67.06%
http://antivirus-news.net/2008/12/avtest12g-data14.html

俺のバスター(3年版)...。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:04:51
>>900
泣くな。俺も3年分買っちまったよ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:01:23
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:03:04
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:08:43
台湾製とか毒物混入してそうで嫌だなwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:43:44
>>902
kwsk
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:56:23
2008/2009はカネ払っててもTMの広告ポップアップが出るんだよな・・・ふざけんな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:05:25
検出率が最悪だし・・・
自社サーバー乗っ取られてウイルスばら撒くし・・・
致命的なバグテンコ盛りだし・・・
ポップアップ広告出まくりのアドウェアだし・・・
他社製品と比べて非常に動作も重たいし・・・

こんなソフトウェアが有料とかって詐欺なんじゃない?
ウイルス検出率にしたって無料ソフトウェアのが格段に上じゃん!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:11:35
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:12:57
>>905
脳内
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:32:53
いや。実際に切り替えで動いてるところが続出してるよ。
うちの会社も禁止。理由は致命的なバグが多くて社員が困るのと
会社としての信頼性が低すぎるからだって。
911 【だん吉】 【896円】 :2009/01/01(木) 23:32:21
昨年末をもってバスターから卒業したぜ!
長い付き合いだったな〜〜〜 ノシ

これからはノートン先生の世話になる事にしたぜ。
今年からよろしくな〜〜〜!
912!dama:2009/01/02(金) 00:34:38
俺も乗換検討中。
何が快適宣言だよ、どんどん重くて悪くなってきやがるこの糞は。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:37:59
時々Windows本体のシステムまでぶっ壊すようなバグを平気でリリースしやがるからなあ まじに最悪だよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:40:01
バスター2009最悪です。
@PC電源入れてから、完全な状態になるまで(エクスプローラー開くまで)時間掛かりすぎます。
Aアップデートする設定は3時間事の設定にしてるのに、PC電源入れてから必ずアップデートが始まる。
Bしつこい程に、右下から使用期限・・・・と表示される。
Cバスター2008では、家庭内ネットワーク1で使用してたのに、
バスター2009の無料の奴にしたら、その家庭内ネットワーク1が使えなくなりました。
もう最悪です。今月の28日がバスターの期限が切れるので他のアンチウイルスを購入しようと思います。
他メーカーのアンチウイルスでお勧めなのは何でしょうか。!?
料金は高くてもかまいません。
それと、出来ればウイルス検索に時間掛からない物で、ウイルス検出率が高いのが良いです。
もしあるなら、教えて下さいまし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:55:21
>>914
MSが嫌いでなければOneCareをお勧めします。
ウイルス検出率も高めで、動作もノートンやバスターと比較しも軽いです。
OSがvistaでしたら安定して使えますよ。
ウイルス検索時間は他のソフトと、そんなには変わらないと思います。

あと購入するのは
Windows Live OneCare 8thCare
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1227089639/
を読んでから良いと思いますので、じっくり考えて下さい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:24:58
>>915
早速の情報有難う御座います。
ちなみに、OSは Windows xpです。
早速アドレスをクリックしてから検討します。
有難う御座いました。
Rank Detects Missed Product(2009年01月01日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 211 AntiVir
2nd 92% 262 AVG
3rd 92% 262 Ikarus
4th 92% 277 BitDefender
5th 90% 336 Microsoft
6th 90% 346 Sophos
7th 89% 378 Avast
8th 89% 383 Norman
9th 88% 398 F-Secure
10th 87% 434 ClamAV
11th 86% 454 GData
12th 86% 485 Kaspersky
13th 84% 534 F-Prot
14th 83% 561 Symantec
15th 83% 562 趨勢科技(トレンドマイクロ) ★
16th 83% 568 DrWeb
17th 82% 595 Authentium
18th 82% 599 Rising
19th 82% 601 CAT-QuickHeal
20th 81% 638 VirusBuster
21st 81% 641 Fortinet
22nd 80% 674 AhnLab-V3
23rd 80% 686 eTrust-Vet
24th 78% 750 McAfee
25th 77% 777 VBA32
26th 76% 813 Panda
27th 74% 895 TheHacker
28th 51% 1678 Webwasher-Gateway
29th 50% 1721 Ewido
30th 38% 2146 NOD32v2
31st 23% 2674 Prevx1       (*´○`)ノ゙[3477 malware]
918コア i7 チーム:2009/01/02(金) 10:05:42
バスターはあなたの大事なCPUをケレロンします 気を付けてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:31:42
年明け早々にランキング厨が出るとは
道端でゲロを見つけた気分になったよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:13:07
無料ソフトで広告がでるならまだしも金払って広告を見る羽目になるとは・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:34:12
>>920
仕様です。
はい、次の方どうぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:22:28
ウイルスバスター2009により保護されています

アイコンにポインターを乗せると表示されるこの力強いメッセージを信用したい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:36:07
それは大変危ないメッセージだってば。
だってバスターに汚染されてるという(ry
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:52:58
  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:08:46
1年のパッケージ版が3980で売ってたw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:15:20
いらね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:34:10
>>922
だましてるって正直に言う詐欺はいないからな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:36:55
1ヶ月前に更新しろってウゼーから仕方なく1年更新して金振り込んだんだよ
でも相変わらず更新しろだの3年分はお得ですだの
しまいには振込用紙まで送りつけてきやがった・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:45:15
LiveOneCareじゃ考えられん。
信じられないなこの糞評は本当なのか?orただのアンチなのか?
アドウェアのウイルスチェックソフトって初めて聞いた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:56:05
MSと台湾トレンドマイクロを比較したら駄目だってw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:58:36
セキュリティー会社のくせに自社のHPにウイルス仕掛けられるトレンドマイクロw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:09:30
MSが無料でvirus対策ソフトを出したらもうTMに将来はないね
この前久しぶりにウイルスバスタ(笑)を使った糞杉てワロタwwwよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:35:07
Windows Live OneCareは、MsMpEng.exeが糞
ただ、いろいろと修正しやすい。

RAM使用量はWindows Live OneCare>VB2009
起動速度はVB2009>>>Windows Live OneCare
起動後はWindows Live OneCare>>>>VB2009
検索時はWindows Live OneCare>>>>>VB2009
終了時はVB2009>Windows Live OneCare(機種によって弄る必要あり)

色々問題もあったが、
とりあえず落ち着いたからバスターとはさようなら。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:39:03
↑これ変だよなw

RAM使用量の少なさはWindows Live OneCare>VB2009
起動速度の速さはVB2009>>>Windows Live OneCare
起動後の軽さはWindows Live OneCare>>>>VB2009
検索時の軽さはWindows Live OneCare>>>>>VB2009
検索時の速さはVB2009>>>Windows Live OneCare
終了時の速さVB2009>Windows Live OneCare(機種によって弄る必要あり)

以上
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:39:43
>>932
TMに将来はない、っていておいて久しぶりに使うなんて馬鹿なのw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:45:01
糞さを味わう。フッ、こんなの使ってたんだ。と一人でワラう。
社員のお前にはわからめえ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:09:16
>>935
使ってから実感したんだが・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:15:28
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪台湾製♪ウイルスバスターは台湾製♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪安全と信頼の台湾製♪
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:21:34
>>936
なんでも社員なんていうなんて馬鹿なの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:24:20
久しぶりに使ってから実感したなんて、前に使ったことはもう忘れてる痴呆症なの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:18:15
しつこいぞ社員!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:19:12
>>936
おー!茶人のような人発見!!
糞バスターにも侘び寂びがあるのですね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:21:48
>>939
社員以外でこんな糞ソフトを擁護する奴は
本当の素人か馬鹿のどちらかだからな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:23:00
元日早々からキャンペーンポップアップ

勘弁してよ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:27:33
>>939
日本語にもなっとらんぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:34:47
>>938
人数増えてパワーアップしとる(ワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:46:01
>>939
改めてお前の発言見直してみたが
全てのレスで日本語おかしいぞ?
台湾社員なのか?
それともお前が本物の馬鹿なのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:46:32
corpの質問で悪いんですけど
corpと2007が一緒に入っている状態だったので
2007をソフトつかってアンインストールしたら
corpによってネットワークが遮断されてしまいました。
何方か復帰方法分かる方いらっしゃいますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:28:44
2008からアップデートしたら設定状況を確認してくださいとか出てきて
検索すらできなくなった。今すぐ解決する押してもなんの反応もないし
だれか同じような症状なった人いませんか?
Rank Detects Missed Product(2009年01月02日)  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1st 93% 216 AntiVir
2nd 92% 265 AVG
3rd 92% 265 Ikarus
4th 91% 281 BitDefender
5th 90% 339 Microsoft ★
6th 90% 347 Sophos
7th 89% 383 Avast
8th 88% 387 Norman
9th 88% 400 F-Secure
10th 87% 439 ClamAV
11th 86% 458 GData
12th 85% 489 Kaspersky
13th 84% 535 F-Prot
14th 83% 561 趨勢科技(トレンドマイクロ) ★
15th 83% 565 Symantec
16th 83% 573 DrWeb
17th 82% 596 Authentium
18th 82% 604 Rising
19th 82% 606 CAT-QuickHeal
20th 81% 643 VirusBuster
21st 81% 645 Fortinet
22nd 80% 679 AhnLab-V3
23rd 80% 691 eTrust-Vet
24th 78% 754 McAfee
25th 77% 780 VBA32
26th 76% 816 Panda
27th 74% 898 TheHacker
28th 51% 1684 Webwasher-Gateway
29th 50% 1723 Ewido
30th 38% 2152 NOD32v2
31st 23% 2677 Prevx1    (*´○`)ノ゙[3477 malware]
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:53:57
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´産地偽装 `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:54:30
>>951
つ 詐欺
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:45:07
>>947
改めて読み直さないとわからないなんて馬鹿なの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:45:52
>>951
AA使うなんて小学生なの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:49:29
>>943
なら君はなんでこんなスレにいるの?
社員、素人、馬鹿、を相手にして楽しんでる性格の悪い偏屈な引きこもりなの?
それとも、群を抜いた基地外なの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:50:45
>>941
社員としかいい返せない知的障害者なの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:53:20
ここは基地外の常駐するスレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:31:17
  、  l ,
  -(-@∀@) -
    ' l

     ...∧∧  アーイヤ!!
     /華\
     (`ハ´) ! ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡  キコキコ
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:33:54
そろそろ次スレたてれ。
スレタイは「最狂」入りでおながいします。
おれはたてられんのでおながいします。

【VB】アドセンスバスター2009 Part7【最狂】
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:36:22
>>959
だが断る!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:43:27
>>959
いいよ。だれかたててあげてね!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:49:26
>>961
だが断る!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:25:52
>>961
わかった。だれかたててくださいね!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:27:28
>>963
だが断る!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:43:58
TrendMicro(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:50:18
社員(笑)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:49:59
ノートンインターネットセキュリティの期限が切れたので
別のセキュリティソフトを探してここに辿り着いたのですが

このスレッドに来て
台湾社員の低能ぶりと台湾ウイルスバスターの糞っぷりが
よ〜く分かりました。

2chのセキュリティ版一通り見回ってみてわかったのは
OneCareが一番評判が良いみたいね。
で、ウイルスバスターが一番糞らしいね。
ソースネクスト以下の検出率って何なんだよwwwって感じですかw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:54:35
そもそもセキュリティ対策の会社がハッキングされてちゃ
話にならないからねぇ〜w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:56:39
ノートン一年更新してMorror待つのが無難かもな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:01:35
ウイルストバスター!!
スパムトバスター!!
アドトバスター!!
3大迷惑ソフトはいりません!!!!!!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:01:45
ウイルストバスター!!
スパムトバスター!!
アドトバスター!!
3大迷惑ソフトはいりません!!!!!!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:01:56
ウイルストバスター!!
スパムトバスター!!
アドトバスター!!
3大迷惑ソフトはいりません!!!!!!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:03:35
ウイルスバスターって有料なのにアドウェアだったのか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:04:26
トレンドマイクロ wwwwwww

糞ですよ糞
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:04:43
トレンドマイクロ wwwwwww

糞ですよ糞
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:05:09
TrendMicro(笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:07:59
トレンドマイクロ ウィキペディア(Wikipedia)より

トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

トレンドマイクロ株式会社

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:08:14
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´産地偽装 `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:20:43
相変わらず、コピペとAAwwww

馬鹿アンチは死んでくれ!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:34:49
台湾ウイルスバスターユーザーは死ねよ、カスw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:35:43
                          シェシェ〜
                                  . ∧ ∧
    喧嘩よくないアル。皆仲良く使うアル。       ../ V ヽ    ニーーハォ!!
  バスターで毎日ぬこぬこインターネツアルヨ!!  /┏╋┓ \    
                                /  ┗╋┛  \
    (.`ヽ(`> 、                    /_______ \
     `'<`ゝr'フ\                 +. ̄|  \,   、 /、.:| ̄
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 .|  ,,┏(、_, )┓,, .:::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |  .┃=ニ='.┃ .::::::|
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´ .:::::/  3年更新よろしくアルヨ!!
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
                                       T.M
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:38:00
     *      * ニーーハォ!!
  *  .∧∧+  
     n/ 華 \ n イェーィ
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:50:20
ダイアログでキャンペーンの紹介まで流し始めたのか。
もう駄目だこの会社。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:54:24
ウイルスバスターの存在自体がウイルス。
台湾製の毒入り餃子。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:00:05
アンチのおまえら自体がウイルスだろw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:04:03
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ <ウイルスバスターは台湾・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:04:28
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 14:34:49
台湾ウイルスバスターユーザーは死ねよ、カスw

※基地外アンチの本音が表れてる、やっぱりただ荒らして喜んでる基地外のようですね、
ただのアンチならユーザーは関係ない、ウイルスバスターだけを叩けばいいはず。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:05:56
AA貼って喜んでるのは、ユーザーでもアンチでもない、ただの引きこもりピザ、それも包茎w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:24:51
と台湾製バスター社員が申しておりますが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:43:55
まーたアースラインか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:46:34
今年もアースラインか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:50:06
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:59:26
セキュリティの脅威からPCを守るために入れたのに
今度はPCが起動するかどうかの脅威に悩まされる羽目に…

そんなソフトです
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:00:18
トレンドマイクロ(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:00:52
中華(笑)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:04:02
ウイルスバスター(笑)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:04:41
有料でこれ以上の糞ソフトはないだろう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:04:55
趨勢科技(笑)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:15:59
ウイルスバスターを入れたところ
迷惑なポップアップ広告が表示されますた
自分でアドウェアになってどーすんだ?
だめだこのソフト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:33:01
1000だと俺は神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。