avast! Anti-Virus Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト ALWIL Software(日本語対応) ttp://www.avast.com/index_jpn.html
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  ttp://www.avast.com/jpn/reseller-asia-japan.html
翻訳者の解説サイト おじいちゃんのメモ   ttp://www.iso-g.com/

avast! 4 Home Edition Download (日本語公式ページ)
ttp://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
家庭内利用者かつ非商用利用者であれば無料で利用出来ます。

avast! 4 Home Edition の登録
ttp://www.avast.com/jpn/home-registration.php
60日間はライセンスキーがなくても使用出来るが、継続使用の為にはメールアドレスの登録が必要。
ライセンスキーの有効期間は14ヶ月。

avast! アンインストール用ユーティリティ
ttp://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility.html
avast! Virus Cleaner - ウイルス除去無料ツール
ttp://www.avast.com/jpn/avast-virus-cleaner.html

avast! 4 FAQ (日本語公式ページ)
ttp://www.avast.com/jpn/faq-avast-4-home-professional.html

avast! 4 Home/Professional Revision History (プログラムの更新履歴)
ttp://www.avast.com/jpn/avast-4-home_pro-revision-history.html
VPS history (ウィルス定義ファイルの更新履歴)
ttp://www.avast.com/eng/vps_history.html

前スレ
avast! Anti-Virus Part93
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215232380/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:16:51
■質問をされる前に...

ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=448&forum=1
「それでもなお問題が出る場合、過去にインストールしたセキュリティソフトが
完全にアンインストールされていることを確認して下さい
過去にインストールしたセキュリティソフトが原因で avast! が正常に
動作しないと言う報告がオフィシャル サポート フォーラムに多数寄せられています
レジストリキーを含めて完全にアンインストールしてください
この件について自信がない場合は HD のフォーマット 〜 OS のインストールを実行してください」

ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=419&forum=4&post_id=1853#forumpost1853
Windows セキュリティ センターがアプリケーションを正しく認識しない時(Windows XPの場合)
「1. スタート → コントロールパネル → パフォーマンスとメンテナンス へと進み、管理ツールを開きます
2. サービス を開きます
3. 次のサービスを 停止 します
  スタートアップの種類 は 自動 のままにしておいてください
  ・Windows Management Instrumentation
  ・Security Center
   ( サービスの名前の上で右クリックし、表示されるコンテキスト メニューで 停止 を選択 )
4. サービス ウィンドウを閉じます
5. エクスプローラで次のフォルダを削除します
  C:\WINDOWS\system32\wbem\Repository
   ( 他のフォルダは削除しないでください )
6. エクスプローラを閉じます
7. コンピュータを再起動してください
  スタート → 終了オプション → 再起動
8. 再起動後、セキュリティ センターを確認してください
  スタート → コントロールパネル → セキュリティ センター

場合によっては何回かコンピュータを再起動する必要があるかも知れないということです」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:01
■Windowsシャットダウン時にフリーズする問題

おじいちゃんのフォーラム:「Windowsをシャットダウンしてます」で止まる。
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=95&forum=1
おじいちゃんのフォーラム: Avast!Homeシャットダウン不具合解消報告
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=207&forum=1

■今のところ有力な対策
1. プログラム設定→トラブルシューティング→ODBCの代わりにXMLに保存する(Home Edition の場合)
2. VRDBアイコンとavast!メイン・アイコンを統合しない
3. User Profile Hive Cleanup Service(UPHClean)をインストールする
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582
続行→以下のファイルのダウンロード→UPHClean-Setup.msi→インストール
4.IME Toolbar Eraser(フリーズの原因かもしれないIMEツールバーを非表示にするソフト)
ttp://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEToolbarEraser/index.html
※レジストリを修正して非表示にする方法も書いてあるが、あくまでも自己責任で

■それでもダメな場合
1. シャットダウンする前にavast!のオンアクセス保護の停止
2.avast fuck!(OS終了時にavast!を自動的に強制終了させるソフト)
ttp://desko.bne.jp/software/
3. ExitA(自動的にオンアクセス保護の開始/停止を切り替えてくれるソフト)
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~georgia/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:36
■2chのスレを2chブラウザで開くとウイルスを検出する

ただのテキストのコードなのでウイルスに感染することはない、誤検出しないようにするには
1. avast!の標準シールドの感度を [普通] に設定 or avast!の標準シールドの例外設定に
  2chブラウザのdatフォルダを設定
2. 2chブラウザでWebシールドを使わないように設定
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#avast

■フルスキャン時、発見したウイルスの処理を自動化するには?
ブートタイム検索の予約→追加オプション
・感染したファイルをチェストに移動する
・システム・ファイルの削除または移動を無視する
を選択して再起動

■おじいちゃんのメモに繋がらない
Proxyを使う 
ttp://www.cybersyndrome.net/
おじいちゃんのフォーラム: おじいちゃんのメモのホームページが開きません。
ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=155&forum=3

■フルスキャン時、発見したウイルスの処理を自動化するには?

ブートタイム検索の予約で、追加オプションとして
・感染したファイルをチェストに移動する
・システム・ファイルの削除または移動を無視する
を選択しておく。
これで再起動して放っておけばよし

さらにavast!の設定でレポートファイルを残すようにしておくと
あとで何がいじられたかわかって便利
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:19:11
■SleipnirとかでWebシールドを有効にする方法。

・Sleipnirのメニュー>プロキシ>プロキシマネージャ>追加
 Httpのアドレスにlocalhost、HTTPのポートに12080を入力しOK
 メニュー>プロキシの追加されたlocalhost:12080にチェックする。
 これが簡単に切り替えられて一番簡単。

・Sleipnirのメニュー>プロキシ>インターネットオプションで接続にチェック
 インターネットオプションで同等のプロクシ設定をする。

・avastインストールフォルダ内のavast4.iniの[WebScanner ]の項目に
 OptinProcess=Sleipnir.exeって一文を加える。

■オミトロンとか使っているときはオミトロン側を設定しましょう。

・オミトロンの場合はオミトロン側にlocalhost:12080
 「Proxomitronの設定」
 プロキシ>HTTP プロキシ>追加>新規プロキシサーバーの入力の欄に
 localhost:12080と入力しOKボタンを押す。
 そしてリモートプロキシを使用にチェック。最後の設定を保存>最後の設定をリロード。
 これでリロード完了。

・ブラウザ側はlocalhost:8080にする。
 「Sleipnirの設定」
 Sleipnirのメニュー>プロキシ>プロキシマネージャ>追加
 HTTPのアドレスにlocalhost、HTTPのポートに8080を入力しOK
 メニュー>プロキシの追加されたlocalhost:8080にチェックする。

・ちゃんと設定できているか不安な場合。
 avast!>オンアクセス保護の管理>詳細をクリックし表示させる。
 WEBシールド>詳細な設定>処理された動作の詳細な情報を表示にチェックを入れる。
 適当なWEBサイトを訪問して通信しているファイルがスキャンされていれば大丈夫です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:51:36
ver.4,8からアンチスパイウェアが追加されたみたいだけど
SpybotとかSpywareBlaster入れてる人いる?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:56:02
むしろavastのなんかをあてにしてないだろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:01:01
メールスキャンが機能しなくなったので
目下、入ってるの標準とWeb盾だけだな、うち

Spybot常駐 SpywareBlaster Ad-aware SuperAntiSpywareあたりは突っ込んである
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:05:38
1年半前まで糞ルスブスター入れてたからそれに比べれb・・・いやなんでもない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:23:53
Webシールド+Proxomitronが気持ち弱い気がして
軽い気持ちで某aviraのpremiumに浮気してみた
WebGuardとMailGuardだけ常駐で1週間様子見したところ
WebGuardが結構協力でProxomitronが不要だと判明

てなわけで今入っているのは某aviraのpremium
WebGuardとMailGuardだけ常駐

avast!たんが強化されたら戻ってくるので保守よろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:38:55
おまえにはまだ早い!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:42:26
オミトロリン外したら
正常なページ表示はこんなんだったのかとアキレタ県
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:48:42
まーavast!のWebシールドじゃオミトロン外すのには勇気がいるな
見張ってるのブラウザのポート80だけだし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:56:34
avast!プロ版がスクリプトチェッカー付きじゃまかったか
まあそれだけのために割るなんてアフォ臭いからオミトロリン使うのが普通なんだろうが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:21:02
また荒らしが出没したら
こちらに避難してくださいね。

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:23:38
つまり比較されるべき環境とは

@avast! Home + Proxomitron
Aavast! 割れPro
B某avira 割れmium

ですねっ♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:32:38
avast!はHome版で完成形だからなー
他の割るのも面倒だし
オミトリン組み合わせで良いよ
どうせFWも組み合わせるんだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:45

>>1
死ね

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:42:35
>>1
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:43:11
ほい問題解決っと♪
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:06
さて・・・と

ギアスR2始まるな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:17
--------------------------------------------------------------------------------
タイトル:avast! Anti-Virus Part93
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:70/1001 (6.99%)
間接的な誹謗中傷:204/1001 (20.38%)
卑猥な表現:158/1001 (15.78%)
差別的表現:44/1001 (4.40%)
無駄な改行:20/1001 (2.00%)
巨大なAAなど:167/1001 (16.68%)
同一文章の反復:29/1001 (2.90%)
by 糞スレチェッカー Ver1.18 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=118

SSランクキタ━━━━━━(★∀★)━━━━━━!!!!

--------------------------------------------------------------------------------
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:46:31
>>1
死ね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:47:32
>>1
何故、何故今になってスレを立てたの?
何故あなたはこうもスレを立てられるの?
あなたには読むべきレスも書き込むべきレスもないというのに・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:17:31
立てたいから立てた、ただそれだけの話さ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:45:19
誰でも良かった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:59
>>1-26
などと意味不明の言葉を発しており、 動機は未だ不明です
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:57:48
バージョンアップで
カノープスのFEATHERのCmmUtil.dllがウィルス探知されるみたい
これって誤動作かな?既出だったらごめん
2928:2008/07/27(日) 19:30:19
誤爆しました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:44
フリー版最強のファイアウオールを入れたのに、この結果は。。。
http://pearl.hjp.jp/photo/photo/200807/20080726_18234_488a0e5d990ee2.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:37:45
>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:40:53
>>30
なんでこれほどのソフトでブロックできないんだろうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:09
>>29
勝手に誤爆とかやめてください

誤爆してないですけど?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:19
>>30
マルチ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:26:31
>>34
フリー版最強のファイアウオールを入れたのに、この結果は。。。
http://pearl.hjp.jp/photo/photo/200807/20080726_18234_488a0e5d990ee2.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:46
マルチが400円で売られてたんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:32:29
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:18
マルチ売りの少女廃人
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:24
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:02
>>35
マルチ乙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:54
>>39
ただのオバチャンじゃん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:57
>>1-41
マルチ乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:22:35
>>42
m9(^ω^ )いい気味
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:22:47
バージョンアップで
カノープスのFEATHERのCmmUtil.dllがウィルス探知されるみたい
これって誤動作かな?既出だったらごめん
4544:2008/07/27(日) 21:37:52
誤爆した
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:55:55
また誤爆かお(#^ω^)ビキビキ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:17:54
avast!の新しいバージョンがネットで利用可能です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:12:56
更新ktkr
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:20:18
44ですけど違うところで質問します
さようなら
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:40:36
avastはどうですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:41:08
誤爆しました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:52:57
また誤爆かお(#^ω^)ビキビキ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:11:14
中出ししました
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:32:49
(;`・ω・)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:48:47
更新したらbitdefenderのZLIB.dllをトロイ扱いするようになりました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:04:43
俺もだ
処理方法は「何もしない」でいいのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:13:02
更新で、system32\BAE.dllとbitdefenderのZLIB.dllがトロイ扱い
bitdefenderは10ならスパイウェア入ってるらしいから、それを検出したと見て良いのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:23:26
>>55-57
自演乙
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:52:57
>>57
いや違う、隔離したり削除したりすると大変なことになるぜ。

>>58
しねよカス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:56:43
DELLかGateway のパソコンか
どうでもいいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:51:11
うちもgatewayのPCでそれ出たが、いじらんでここ見にきてよかった
放置でよさそうだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:11:52
avast最近アップデート不具合多いな
前のverもoeでメール送れなかったし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:47:53
俺のはc:\google\BAE.dllが引っ掛かる
googleデスクトップのサイドバーかな?
邪魔臭いから消したはずだったんだが…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:59:56
修復押しちゃったよ orz
bitdefender入れなおさなきゃ駄目か。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:04:04
そろそろ更新の期限が近づいてきました。
そこで質問なのですが、更新時はメアド入力のみでOKでしょうか?
実は初回登録時の名前を控え忘れて、これが必須入力項目だとお手上げです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:02:26
>>65
メアド入力するとそこ宛てにコードが送られる。
他の項目は入力したことないんでよくわからん。
同じアドレスで更新したこともないんで新規と違いがあるのかもよくわからん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:18:45
C:\Program Files\Softwin\BitDefender10\ZLIB.DLL
C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Update Service\zlib.dll
がアップデートで反応するようになって起動できないんだけどどうすればいいんだ?
例外にしても反応するんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:19:50
今朝から3つ入ってるネトゲのうち2つが起動できない。
トロイはいってるって警告がでる。
チェストにいれてもいれても直らないので
心配になってAd-Awareとかも使ってみたけど何もでてこなかった。
これは大丈夫ということなのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:07:20
7067:2008/07/28(月) 20:07:56
誤爆しました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:16:01
なんか荒らしっぽい人が混じってるね
どうしていいかわからないので、詳しい方いらっしゃれば対処法のご教授お願いします
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:48:48
>>67
例外を設定するところは2箇所あるがどっちをやった?

>>68
例外にしないと駄目なんじゃない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:11:01
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=kijo5.wmv

↑Janeのimageなんたらで実際にサイトに飛ばずに再生するようにしてる状況で
これをクリックするとavastが反応します。
これ誤検知ですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:21:22
注意!アラートオープンを発見! (1)
注意!ループタグを発見! (5)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:26:08
これだからJane派生のパチモンは
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:30:34
ひっかかったのはhtaEx.exeで、名前はトロイのアザー
BitdefenderでhtaExを検査したけどシロ
これ誤検知だよね?ね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:32:32
直リン探る方が利口じゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:34:15
抜き動画見たくて我慢できない厨房は誰にも止められない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:37:13
>>76
再セットアップするしかないね
ご愁傷様
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:17:21
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080727-0, 更新後のバージョン: 080728-0)

サーバー: download96.avast.com (75.126.130.170)
ダウンロード ファイル: 5 (40.08 KB)
ダウンロード時間: 2:52
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:28:12
なんか、誤検出されるようになったわ・・・
avastよ・・・ 無料だからといって手抜きはよしてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:37:05
>>72
プログラム設定と標準シールドの両方試してみたけど駄目だった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:45:30
avastに裏切られたのはこれが初めてだからショックだわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:49:22
avast!離れて浮気中でウチじゃ現在使ってないから何とも言えないが
ヒューリスティックのレベル落としても出るのか?
つーかWebシールドならともかく標準シールドって必要なのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:54:53
>>82
おまいもか?
俺もプログラムの例外と標準シールドで設定したけどだめだった・・・
なのでexe起動するときだけ一時切断してから再開してるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:06:04
何に反応するのだ?
現在浮気使用中の某AVではSpywareBlasterで反応して1日で直った
まあカタギの物であれば待ってりゃ直るさ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:15:35
アバタソ・・・すごい敏感・・・ハァハァ
やっぱアバタソかわいいよ・・・うっ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:21:26
マグロよりビンカンのほうがイジリ甲斐あるよな
しかも低級者相手じゃ固まる程のツンデレだからもう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:38:02
アバタソ反応しすぎたよ・・・すぐイっちゃうんだから・・・
俺は反応鈍い遅漏のウイルスセキュリティーに浮気するわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:41:00
>>89
ウイルスセキュリティは遅漏というよりインポだろ。しかも真性包茎。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:56:32
淋しい病気とかも付いてきそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:01:19
経験上巨乳より豊乳、豊乳より貧乳のほうが敏感だ
神経の密度が高いからかも
ちなみに幼女の無乳は痛がるだけだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:06:46
あヴィラたんはもっと敏感でビクンビクン誤検出しまくりでモー大変ですよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:08:38
敏感一郎かよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:12:09
あヴィラたんはかわいい男の子だお
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:12:17
つまりこうゆうことですねっ♥
ttp://d-ko.1000.tv/luckystar/luckystar034.zip
97:2008/07/29(火) 01:30:12
ダウソしたら必ずウィルススキャンしてから解凍もしくは解凍してからウィルススキャンする習慣を身に付けよう
98ゆたか:2008/07/29(火) 01:34:19
>>96
みなみちゃん嫌ァァァァァァァァァッ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:51:38
>>82
""で括ると駄目だけどね。
なぜか例外に入れても駄目な場合もある。普通の起動はできるけどタスク ウィザードでプログラムを
指定するところでなぜかオンアクセススキャナで検出される。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:03:11
>>85
ファイル名を短い名前(DOS形式)で登録してみてくれ。"C:\PROGRA~1\〜"見たいな感じのファイル名だ。
短い名前は dir /x で表示して確認することができるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:59:05
更新来たのに修正こねえな
avastにメールでも送ってみるか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:06:11
更新多いな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:06:58
> Softwin
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:50:00
検知力テスト(2008年7月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 93 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 214 F-Secure
6th 91% 244 AVG
7th 89% 295 Sophos
8th 89% 316 Norman
9th 89% 318 Avast
10th 88% 334 Kaspersky
11th 87% 378 CAT-QuickHeal
12th 86% 408 ClamAV
13th 84% 455 DrWeb
14th 84% 463 VirusBuster
15th 84% 470 Microsoft
16th 82% 512 eTrust-Vet
17th 81% 558 F-Prot
18th 80% 569 Rising
19th 80% 580 Fortinet
20th 80% 584 Symantec
21st 78% 639 TheHacker
22nd 76% 689 VBA32
23rd 76% 691 AhnLab-V3
24th 75% 722 McAfee
25th 74% 738 Panda
26th 71% 824 NOD26w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:07:13
わっふる、わっふる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:31:24
なんか夏の暑さで頭がやられた人が数人沸いてるな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:36:31
>>106
頭やられたのか?
暑くなくてもおかしなのは1年中湧いてるだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:37:49
よく見たら「沸いてる」か。
やっぱり暑さが原因かも。俺も。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:40:54
水や虫が湧く(涌く
水が沸く、興奮に沸く
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:49:47
間欠泉
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:35:58
この板ID表示できるようにならないかねぇ・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:42:52
更新してからプロシージャがなんとかっていうエラーが出て使えなくなった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:19:41
今日新しいのインスコして7時あたりからネットの回線が頻繁に落ちるようになったんだけど俺だけ?
av切ったらつながったままなんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:27:43
スマ
俺の回線が逝ってただけだったorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:21:26
フーン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:23:16
avast更新してから、XPが起動時に止まるようになった。
windows xpでメーターみたいなのが行ったりきたりしてる画面。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:26:39
avastの本体更新直後は本当に怖い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:49:18
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
   >>84タソ嫌い .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l   
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li 
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、 
.          /:;:'/::;r'メ-{ ̄Y^y-‐‐f゙ }ノ{  ヽl      ト、 `)!| ::|::l::l 
          l::;'/::;〆  ,ンーヵヘ、__」 ,K‐ )  ゙!      |/`y{ |::| ::|::|::|    
            レ/〆  /  / j   | | l に(   l      |ヽj | l:::| ::|::|::|
            ヒY    \_,/ {__」 ゙!{ ト、_}   l       !'´//j リ !j }l/  
           ヒt.              Y__丿   l     |〃/ / 〃/    
          込             ヒ_ )    ノ!       ! / /   /
           `心_          ヽ-} _/ ,ハ      l      
                  `‐n 、 _    _ _ }'う「   / _!     ト
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:41:52
誤検知はいいとして除外が効かないのはなんとかならんか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:56:15
例外のこと?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:04:19
Exceptionと脳内変換しよう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:06:17
シムシティのスクリーンセーバーがトロイ認定されたw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:12:15
ジムノシティ by E.サティ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:38:22
実際のユーザー環境では誤検知トラブルが多いESET製品に注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203451600/22
(多数のソフトウェアをウイルスであると誤検知する問題で大騒ぎに)

※誤検出への対応も悪い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203451600/19-20


741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/26(土) 16:32:39
>>738
その悪意のないプログラムを誤検出して大騒ぎを起こしたのはESETだけみたいだね。
他のベンダーは悪意がないプログラムだと把握していたのにさ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:04:12
避難所

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:12:04
枚ドキュメントクリックするたびに反応するぞ、俺だけか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:22:46
セキュヲタのブログ
http://otajai.blog110.fc2.com/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:52:13
検知力テスト(2008年7月29日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 214 F-Secure
6th 91% 244 AVG
7th 89% 297 Sophos
8th 89% 316 Norman
9th 89% 319 Avast
10th 88% 337 Kaspersky
11th 87% 379 CAT-QuickHeal
12th 86% 408 ClamAV
13th 84% 457 DrWeb
14th 84% 466 VirusBuster
15th 83% 472 Microsoft
16th 82% 516 eTrust-Vet
17th 80% 560 F-Prot
18th 80% 571 Rising
19th 80% 585 Fortinet
20th 80% 587 Symantec
21st 78% 642 TheHacker
22nd 76% 691 VBA32
23rd 76% 693 AhnLab-V3
24th 75% 725 McAfee
25th 74% 742 Panda
26th 71% 829 NOD26w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:16:18
再起動が必要な更新がきたな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:43:36
誤検出多いなうぜえから削除する
さようなら
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:06:06
なんか緑更新キタ
昨日もきたんだけど、また新しい香具師か?あ゛??

それとも昨日の更新のパッチみてーなのか?
どーなんだよ

これって再起動しなきゃ何度でも更新するってオチじゃねーだろーな
ったくどうせワームとか感染しまくる分際でよォ〜
ハナシにならんな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:27:17
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
   あ、バスト? .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l   
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li 
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、 
.          /:;:'/::;r'メ-{ ̄Y^y-‐‐f゙ }ノ{  ヽl      ト、 `)!| ::|::l::l 
          l::;'/::;〆  ,ンーヵヘ、__」 ,K‐ )  ゙!      |/`y{ |::| ::|::|::|    
            レ/〆  /  / j   | | l に(   l      |ヽj | l:::| ::|::|::|
            ヒY    \_,/ {__」 ゙!{ ト、_}   l       !'´//j リ !j }l/  
           ヒt.              Y__丿   l     |〃/ / 〃/    
          込             ヒ_ )    ノ!       ! / /   /
           `心_          ヽ-} _/ ,ハ      l      
                  `‐n 、 _    _ _ }'う「   / _!     ト
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:47:52
ここが馬鹿の愚痴スレですねっw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:51:31
低級者はavast!たんに受け入れてもらえませんからね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:18:16
荒らしが出没したら雛所へどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:42:43
>>131
今回はどんな更新内容なんだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:02:33
bitdefenderのzlib.dllはスルーしてくれるようになったな
例外2つとも外した。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:22:40
avastたんのスリーサイズを教えて下さい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:06:37
100
100
100
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:01
ツマンネ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:51
タマンネ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:21:42
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080729-1, 更新後のバージョン: 080730-0)

サーバー: download626.avast.com (74.55.70.154)
ダウンロード ファイル: 6 (86.63 KB)
ダウンロード時間: 10 s
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:22:21
>>137
BitDefenderのUPDATE成功。ひとまずよかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:40:12
AAとかスリーサイズとか、
単なるソフトを擬人化してるやつって何なの?
統合失調症なの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:49:46
時代に付いていけないのは痴呆だから
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:55:25
「あの頃」で時が止まってしまった可哀想な人なんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:48:22
避難所

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:11:39
例外にパス入れても、冷害にならずにいちいち誤検出されてしまうんですが
これどうすればいいんでしょうか?

引っかかったのは Win32:Trojan-gen {Other} です。
パスはJaneフォルダのhtaEx.exeです。

スパイボットでスキャンかけて、BitDefenderでhtaEx.exeを検査しても問題なかったので
まず誤検出だと判断しました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:27:12
検知力テスト(2008年7月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 152 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 215 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 301 Sophos
8th 89% 320 Norman
9th 89% 327 Avast
10th 88% 344 Kaspersky
11th 87% 386 CAT-QuickHeal
12th 86% 411 ClamAV
13th 84% 470 DrWeb
14th 84% 473 VirusBuster
15th 83% 481 Microsoft
16th 82% 531 eTrust-Vet
17th 80% 569 F-Prot
18th 80% 579 Rising
19th 80% 595 Fortinet
20th 79% 599 Symantec
21st 78% 648 TheHacker
22nd 76% 706 VBA32
23rd 76% 708 AhnLab-V3
24th 75% 742 McAfee
25th 74% 758 Panda
26th 71% 847 NOD26w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:10:34
わっふる、わっふる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:14:40
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:10:56
プログラムの更新きたね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:25:02
>>148
例外を設定するメニューは2箇所ある
DOS形式の短い名前で登録してみる
""では括らない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:15
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080730-0, 更新後のバージョン: 080731-0)

サーバー: download672.avast.com (74.52.200.66)
ダウンロード ファイル: 5 (20.79 KB)
ダウンロード時間: 4 s
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:23:56
avastたんはかわいい!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:43:02
単なるソフトを擬人化してるやつって何なの?
統合失調症なの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:56:48
コピペに反応しまくってる奴って何なの?
ゆとりなの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:03:55
コピペに反応しまくってる奴って何なの?
俺なの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:26:54
俺って何なの?
お前なの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:13:29
ここは荒らしに占領されています
質問は避難所でどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:39:38
検知力テスト(2008年7月31日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 152 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 216 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 302 Sophos
8th 89% 323 Norman
9th 89% 328 Avast
10th 88% 345 Kaspersky
11th 86% 390 CAT-QuickHeal
12th 86% 413 ClamAV
13th 84% 471 DrWeb
14th 84% 475 VirusBuster
15th 83% 482 Microsoft
16th 82% 536 eTrust-Vet
17th 80% 571 F-Prot
18th 80% 580 Rising
19th 80% 596 Fortinet
20th 79% 601 Symantec
21st 78% 650 TheHacker
22nd 76% 709 VBA32
23rd 76% 712 AhnLab-V3
24th 75% 744 McAfee
25th 74% 762 Panda
26th 71% 852 NOD26w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:55:12
なんかavast更新したら最近なんだけど
再起動すると外付けHDD&内蔵HDDを
勝手に全検査しようとするんだけど
これを解除するにはどうしたらいい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:24:12
>>162
ブートタイム検査?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:10:42
現在の更新の情報
合計時間: 3:14

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080731-0, 更新後のバージョン: 080801-0)

サーバー: download610.avast.com (75.125.246.146:80)
ダウンロード ファイル: 5 (34.09 KB)
ダウンロード時間: 9 s
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:57:21
avastブートキャンプ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:05:01
【審議中】
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:14:51
検知力テスト(2008年8月1日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 215 F-Secure
6th 91% 245 AVG
7th 89% 302 Sophos
8th 89% 321 Norman
9th 89% 327 Avast ★
10th 88% 345 Kaspersky
11th 86% 389 CAT-QuickHeal
12th 86% 412 ClamAV
13th 84% 470 DrWeb
14th 84% 474 VirusBuster
15th 83% 482 Microsoft
16th 82% 535 eTrust-Vet
17th 80% 570 F-Prot
18th 80% 578 Rising
19th 80% 594 Fortinet
20th 79% 599 Symantec
21st 78% 647 TheHacker
22nd 76% 707 VBA32
23rd 76% 711 AhnLab-V3
24th 75% 742 McAfee
25th 74% 760 Panda
26th 71% 850 NOD26w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:47:29
Avast ★
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:29:49
avestはザル!

2年使ってavest入れてたPCに
余ったnortonを入れなおしてスキャン

でるはでるはウイルス5個検出。トロイ・・・・Trojan Horse、Trojan.Vundo、etc
どうも重いとおもったよ

更新は怠ったことないけど無料のソフトってこんなもんなの?
nortonも重いから好きではないがまだ信頼できる。

どうなんだ教えてくれエロイ人
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:37:13
>169
はい、そうです。

次のかたどうぞ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:46:29
えーもうavastなんて恐くて使えないよ
ノートン使った方がいいのだろうか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:40:41
Avira  > バスタ > AVG > Avast! > ノートン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:58:11
バスタw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:48:25
ここは荒らしに占領されています
質問は避難所でどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:05:58
ZoneAlermアップデートしたらavastとコンフリクトする機能がありますってメッセージが出たな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:11:10
avast!とか使うレベルになったんならゾネ卒業しようなw
見込のない初心者に勧めるのがゾネ+AVGのバカチョンコンビなんだから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:15:32
ていうか、ぞねとかこの前のWinうpだての不具合で捨てなかったやつっているの?w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:20:07
ケリヨ使いは一瞬でDNSポート範囲判断して直してたがゾネ使いは何日もの間大騒ぎだった
スレの存在すら知らない連中が大多数なんだろうが最初からFW無しはもっと多いんだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:22:13
DNSキジャクセイ対策でFW外させるホンミ転倒ぶりw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:27:27
むしろ厄介な初心者を押しつけておくため積極的に情報を提供してやるべきだろう
ttp://download.zonealarm.com/bin/free/pressReleases/2008/LossOfInternetAccessIssue_ja.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:10:08
バグを数年間放置してるZAなんか初心者には不適切
つかプロなら絶対に使わないだろw

知識はあるが英語はだめならPC Toolsくらいしかない
英語でもOKで頑張れば何とかなるならComodoかな

大体PC初心者ってのは英語がダメなのか?PCの知識がないのか?どっちだ?
最も初心者だから「自分の何が悪いのかわかりません」っていう小学生レベルなんだろうがww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:18:39
現在の更新の情報
合計時間: 1:37

- プログラム: 既に最新です
(現在のバージョン 4.8.1229)
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080801-0, 更新後のバージョン: 080802-0)

サーバー: download658.avast.com (74.55.137.50:80)
ダウンロード ファイル: 6 (6.87 KB)
ダウンロード時間: 7 s
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:35:21
C:\windows\system32\BAE.dllに

Win32:Adware-gen [Adw]とかいうウィルスが検出されるんだが
削除したりするとOSに影響出たりするのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:47:01
>>183
> C:\windows\system32\BAE.dllに
> Win32:Adware-gen [Adw]とかいうウィルスが検出されるんだが

BAE.dllはどのソフトについてきたの?
Ad-ware認定だから「広告はいらないよ!」って削除すれば
そのソフトが動かなくなることはわかるでしょ?

> 削除したりするとOSに影響出たりするのか?

そのソフトがOSにまで影響してるならOSに影響出るだろうね
そんなソフトを入れたお前が馬鹿なのさw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:51:53
ぐぐれば古典的ハイジャッカーだと一発で出るのを何で他人に聞くかねえ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:55:31
>>185
馬鹿に何を言っても無駄
放置が一番w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:26:28
検知力テスト(2008年8月2日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 153 Ikarus
4th 93% 190 BitDefender
5th 92% 218 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 308 Sophos
8th 89% 328 Norman
9th 88% 335 Avast
10th 88% 361 Kaspersky
11th 86% 404 CAT-QuickHeal
12th 86% 419 ClamAV
13th 84% 481 VirusBuster
14th 83% 489 Microsoft
15th 83% 489 DrWeb
16th 81% 556 eTrust-Vet
17th 80% 580 F-Prot
18th 80% 590 Rising
19th 79% 605 Fortinet
20th 79% 611 Symantec
21st 78% 661 TheHacker
22nd 75% 728 VBA32
23rd 75% 733 AhnLab-V3
24th 74% 759 McAfee
25th 73% 785 Panda
26th 71% 872 NOD26w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:14:33
aswMon2.SYS

こいつが原因で青画面出たんだけど、
削除したらどうなるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:29:10
>>188
http://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility.html
これで削除してもう一度入れ直してみたらどうだ?エラーの内容にもよるがBSODになるくらいなら
Avastを使うのは止めた方がいいとも思うけどな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:38:43
>>189
即レスありがとう。
ちょっと入れ直して様子見してみます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:53:55
みなさんプロダクトキー買って下さい
安いですよー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/grand_addy
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:47:41
トレンヅなんぞいらんわ
ウイルスは入れるわ自家ページはカイソされるわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:39:45

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080802-0, 更新後のバージョン: 080803-0)

サーバー: download503.avast.com (75.126.53.168)
ダウンロード ファイル: 5 (4.44 KB)
ダウンロード時間: 9 s
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:24:25
検知力テスト(2008年8月3日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 91 AntiVir
2nd 96% 103 Webwasher-Gateway
3rd 94% 155 Ikarus
4th 93% 193 BitDefender
5th 92% 217 F-Secure
6th 91% 247 AVG
7th 89% 317 Sophos
8th 89% 330 Norman
9th 88% 337 Avast
10th 87% 377 Kaspersky
11th 86% 421 CAT-QuickHeal
12th 86% 427 ClamAV
13th 84% 481 VirusBuster
14th 84% 488 Microsoft
15th 83% 500 DrWeb
16th 81% 571 eTrust-Vet
17th 80% 586 F-Prot
18th 80% 593 Rising
19th 80% 609 Fortinet
20th 79% 621 Symantec
21st 77% 677 TheHacker
22nd 75% 741 VBA32
23rd 75% 754 AhnLab-V3
24th 74% 776 McAfee
25th 73% 809 Panda
26th 70% 889 NOD26w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:51:38
ここのスレ久々に着たんだが静かだな
何かあったの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:36:04
何もないから静かなんだよ
結構な事だ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:50:12
インターネットに接続&切断を1分置き位に繰り返します。
アバストでチェックしてもウィルス検知されませんでした。
何か他に原因あるでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:55:59
ISP規制
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:30:51

【荒し凍結ちゅう】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/

200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:54:39
ああ、気狂いは検地ランキング1位のAVフリーやAVプレミヤに誘導されて先住民信者と仲良くやってるみたいだよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:11:52
平和だなぁー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:27:36
低脳携帯が遮断されるとこんなにも違うのかと改めて嘲笑
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:55:53
検地ランキング1位も荒れてないのだが・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:06:37
携帯厨がセキュ板に来る目的が荒らし以外にあるのかと
PC窓板ソフ板も同じだ
高級板に携帯は全面禁止した方が世間のためだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:02:38
高級板
高級板
高級板
高級板
高級板
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:19:24
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080803-0, 更新後のバージョン: 080804-0)

サーバー: download945.avast.com (74.54.130.82)
ダウンロード ファイル: 5 (15.99 KB)
ダウンロード時間: 4 s
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:26:38
低級者は格差用語見たらたちまち反応するのなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:58:16
低級なモノは検地ランキング1位に移動してくだらねえ話題で盛り上がってるらしいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:59:36
よおAVフリー版の乞食諸君
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:26:16
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:32:29
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:34:56
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:35:57
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:15:32
ここは荒らしに占領されています
質問は避難所でどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:20:08
そこも荒らしだらけじゃねーかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:55:37
何が荒らしなのかが問題なのだが
仕切りたがりの気狂いが高級な者に支配されるのが恐くて
居場所を守りたくて抵抗してるだけなのかも知れない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:00:45
アンチスパイウェアの能力はどうだろうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:20:13
>>214
ワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:11:44
検知力テスト(2008年8月4日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 157 Ikarus
4th 93% 197 BitDefender
5th 92% 222 F-Secure
6th 91% 248 AVG
7th 89% 328 Sophos
8th 89% 334 Norman
9th 88% 342 Avast
10th 87% 387 Kaspersky
11th 86% 428 CAT-QuickHeal
12th 86% 431 ClamAV
13th 84% 488 VirusBuster
14th 84% 490 Microsoft
15th 83% 509 DrWeb
16th 81% 581 eTrust-Vet
17th 80% 591 F-Prot
18th 80% 600 Rising
19th 79% 617 Fortinet
20th 79% 630 Symantec
21st 77% 686 TheHacker
22nd 75% 752 VBA32
23rd 75% 763 AhnLab-V3
24th 74% 785 McAfee
25th 73% 821 Panda
26th 70% 900 NOD26w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:15:37
わっふる、わっふる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:16:05
もっふもっふ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:14:13
毎日更新してるね
起動が重くなる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:18:38
平和だなぁー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:51:54
最新版で
WinAVI Video Converter V8.0
午後のこ〜だ 3.13a
で Win32:Trojan-gen {Other} が
検出される。
午後のこ〜だはVIRUS TOTALで検査すると3/35だった。
WinAVI Video Converterはダウンロードすらできない。

単なる報告だけど・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:13:44
検知力テスト(2008年8月5日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 158 Ikarus
4th 93% 195 BitDefender
5th 92% 223 F-Secure
6th 92% 249 AVG
7th 89% 334 Sophos
8th 89% 339 Norman
9th 89% 343 Avast
10th 87% 403 Kaspersky
11th 85% 438 ClamAV
12th 85% 441 CAT-QuickHeal
13th 84% 494 Microsoft
14th 84% 494 VirusBuster
15th 83% 521 DrWeb
16th 80% 602 eTrust-Vet
17th 80% 607 Rising
18th 80% 608 F-Prot
19th 79% 629 Fortinet
20th 79% 642 Symantec
21st 77% 698 TheHacker
22nd 75% 769 VBA32
23rd 74% 782 AhnLab-V3
24th 74% 804 McAfee
25th 72% 842 Panda
26th 70% 915 NOD26w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:54:47
ライセンスの再発行して文字化けしたメールが送られてきたんですけど
どうしたらいいですか?
yahoo、hotmail、Gmailで受信してもすべて文字化けしてました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:28:30
( ^ω^)つ【AVG】
( ^ω^)つ【Avira】
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:29:32
どうしたらいいかなんて聞いてる暇あったら他の製品使え
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:30:46
avastたんを入れると、マイネットワークのネットワークタスクに
「ワープアグループを表示する」ってのが追加されるな

流石だ wwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:33:18
>>229
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:34:00
avastたんは俺の嫁
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:12:45
>>229
> avastたんを入れると、マイネットワークのネットワークタスクに
> 「ワープアグループを表示する」ってのが追加されるな
> 流石だ wwww

俺のところは「Run the Anti-Chinese Tools」ってのが入るぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:13:59
お前らハンバーガーの毒が回っとるぞよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:21:12
( ^ω^ ) おっおっお
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:34:35
>>232
うちには入ってない。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:47:52
>>226
うちもそうだったけど、ライセンスキーらしき英数字の並びを
コピペすれば登録出来る。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:06:45
>>232
うちはAnti-Korean Toolsも入ってた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:12:28
a
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:25:34
v
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:12:21
検知力テスト(2008年8月6日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 93 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 163 Ikarus
4th 93% 196 BitDefender
5th 92% 229 F-Secure
6th 92% 249 AVG
7th 89% 339 Sophos
8th 89% 340 Norman
9th 89% 344 Avast
10th 87% 406 Kaspersky
11th 85% 445 ClamAV
12th 85% 448 CAT-QuickHeal
13th 84% 497 Microsoft
14th 84% 498 VirusBuster
15th 83% 526 DrWeb
16th 80% 610 eTrust-Vet
17th 80% 614 F-Prot
18th 80% 614 Rising
19th 79% 635 Fortinet
20th 79% 645 Symantec
21st 77% 707 TheHacker
22nd 75% 776 VBA32
23rd 74% 786 AhnLab-V3
24th 74% 814 McAfee
25th 72% 852 Panda
26th 70% 924 NOD26w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:13:04
わっふる、わっふる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:28:33
もっふもっふ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:29:54
【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:34:28
avastのwebシールドのメモリ食いすぎじゃボケ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:09:49
avast!ってポップ広告も抑止してくれるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:20:17
んなもんブラウザでやれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:22:19
あはい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:36:12
3行未満の自作ポエムはチラシの裏へお願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:50:11
わっふる、わっふるって何?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:36:52
ケーキ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:24:15
avastってsafeny再圧縮誤検出しませんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:47:31
Office Gunkanmakiのhttp://www. s 〜でWebShieldがHTML:IFrame-U [トロイ]検出して見れないw
いちいちWebShield切って見なきゃなんねえのかと
BBSにも書けない
どうしろってんだw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:15:45

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080806-0, 更新後のバージョン: 080807-0)

サーバー: download100.avast.com (75.126.130.169)
ダウンロード ファイル: 5 (34.20 KB)
ダウンロード時間: 3:21
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:31:50
>>253
乙!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:18:47
現在の更新の情報
合計時間: 4:43

- プログラム: 既に最新です
(現在のバージョン 4.8.1195)
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080718-0, 更新後のバージョン: 080807-0)

サーバー: download960.avast.com (74.86.232.40)
ダウンロード ファイル: 26 (1,436.69 KB)
ダウンロード時間: 1:03
256 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/08(金) 01:21:34
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:58:20
検知力テスト(2008年8月7日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 165 Ikarus
4th 93% 198 BitDefender
5th 92% 233 F-Secure
6th 92% 250 AVG
7th 89% 344 Sophos
8th 89% 344 Norman
9th 89% 346 Avast
10th 87% 410 Kaspersky
11th 85% 449 ClamAV
12th 85% 454 CAT-QuickHeal
13th 84% 500 Microsoft
14th 84% 502 VirusBuster
15th 83% 532 DrWeb
16th 80% 616 eTrust-Vet
17th 80% 617 F-Prot
18th 80% 620 Rising
19th 79% 639 Fortinet
20th 79% 650 Symantec
21st 77% 714 TheHacker
22nd 75% 785 VBA32
23rd 74% 792 AhnLab-V3
24th 73% 824 McAfee
25th 72% 859 Panda
26th 70% 933 NOD26w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:02:32
チェストに隔離したファイルって見れるんですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:45:41
>>258
見れる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:04:31
>>259
ありがとうございました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:06:30
システム構成ユーティリティー(v5.1.2600.2764)が
"Win32:Trojan-gen {Other}" has been found in "C:\WINDOWS\pchealth\helpctr\binaries\msconfig.exe"
って言われるんだけど?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:19:37
除外すれば
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:03:50
>>261
誤検出じゃないならOS入れなおしたら?

ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=521&forum=1&post_id=2264#forumpost2264
Version 4.8.1169 更新の概略
- 重要なシステム ファイルを誤検出から守るようにした

ttp://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=551&forum=1&post_id=2352#forumpost2352
Version 4.8.1227 更新の概略
- ( 誤検出の防止として ) 重要なシステム ファイルの確認がオンアクセス スキャナにおいても行われるようになった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:10:47
msconfigがトロイなのかw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:20:59
>>264
ここで確認すればわかるんじゃない?
ttp://www.virustotal.com/jp/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:41:23
次のうpでもまた引っかかったら感染
引っかからなくなったら誤検
敏感avast!タンのいつものお約束だ
こんな基本夏休みの間に覚えておこう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:45:41
なかなか修正されないのもあるからそれも微妙
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:59:43
ウチのmsconfig.exe(XP-SP3付きのv5.1.2600.5512)を最新VPS(080807-0)でスキャンしてシロだからavast!たんが正しい
>>261のVPSが最新ならmsconfig.exeが感染者なのでOSから入れ直しを強く勧める

269261:2008/08/08(金) 18:31:47
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:48:46
重いゲームをやる時だけ
avastをタスクトレイから外したいんですが
オンライン保護を中止する項目しかなくてトレイに入ったままです
トレイから外すにはどうしたらいいですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:16:19
アンインストール
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:00:38
>>270
>>271しかない。
プロセスから消そうにも拒否される。
98なら消せるかもだが・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:02:09
セルフディフェンスモジュールを無効に
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:08:24
ありがとうございました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:21:39
常駐保護全部止めてタスクトレイプロセス殺して
ashの付くサービス全部を順番に停止して

なんて初心者ゲーマーふぜいに出来るもんかいw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:27:48
マルチブートで複数環境を使い分けるとゆう大技もあるだぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:51:44
検知力テスト(2008年8月8日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 165 Ikarus
4th 93% 198 BitDefender
5th 92% 234 F-Secure
6th 92% 250 AVG
7th 89% 342 Sophos
8th 89% 347 Norman
9th 89% 348 Avast
10th 86% 413 Kaspersky
11th 85% 449 ClamAV
12th 85% 453 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 503 VirusBuster
15th 83% 534 DrWeb
16th 80% 615 eTrust-Vet
17th 80% 616 F-Prot
18th 80% 625 Rising
19th 79% 635 Fortinet
20th 79% 650 Symantec
21st 77% 717 TheHacker
22nd 75% 787 VBA32
23rd 75% 793 AhnLab-V3
24th 74% 823 McAfee
25th 72% 860 Panda
26th 70% 932 NOD26w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:07:26
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080807-0, 更新後のバージョン: 080808-0)

サーバー: download98.avast.com (75.126.130.167)
ダウンロード ファイル: 5 (53.10 KB)
ダウンロード時間: 11 s
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:10:31
aaaaaaaaaaああああああああああああ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:14:17
どうした
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:31:52
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:28:08
どうしたの・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:24:23
なぜかBitDefenderのファイルをウィルス扱いして使えなくしやがったから他のに乗り換える
例外設定にしてもいいけどねぇーAVGかAVIRAにしてみたいし
お世話になりましたAvast
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:18:21
BitDefenderなんてそうまでして使わなきゃいけんほど大したもんじゃなかろうにw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:24:20
それはavastもな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:39:49
そりゃまあAVIRAなんてPre,ium以外は無意味だし
BitDefenderはコマンド版しか使い途ないし
その点AVGはインスコだけのデフォで使えるバカチョンだからお前らにオススメだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:43:40
AVIRA苦楽サイトにばっかキイキイ反応しやがってあまりにも偽善臭いからPremium捨ててavast!+オミトロリンに戻ったぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:06:26
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡
 |●|     |●|
 └─┘     └─┘
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:32:38
ママでは銅
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:43:11
残念だお
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:49:54
ユルくなった分
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:09:56
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080808-0, 更新後のバージョン: 080809-0)

サーバー: download941.avast.com (74.54.60.242)
ダウンロード ファイル: 5 (6.33 KB)
ダウンロード時間: 5 s
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:31:31
avastたん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:00:35
10日なのに9日付けかよギャハハwwwwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:16:57
>>294
日本はね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:18:51
これがいわゆる時間差攻撃ですねっwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:33:17
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:34:04
何一人で笑ってるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:35:06
>>297
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:46:20
>>289-299
絶望ネタ自重
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:48:57
                   イイィンンンンン
    _, ._   バリバリバリバリ ィイ
  ( ・ω・)            ィィ
  ○={=}〇,       ィイ
   |:::::::::\, ', ´ ギャリィ
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww



     _, ._
   ( ・ω・)
   ○={=}〇,
    |:::::::::\, ', ´イイインンンン…
,,,,,,,,,,,,.し w`(.@)wwwwwwwwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:55:00
検知力テスト(2008年8月9日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 167 Ikarus
4th 93% 201 BitDefender
5th 92% 239 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 340 Sophos
8th 89% 350 Norman
9th 89% 350 Avast
10th 86% 414 Kaspersky
11th 85% 452 ClamAV
12th 85% 454 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 505 VirusBuster
15th 83% 534 DrWeb
16th 80% 617 eTrust-Vet
17th 80% 618 F-Prot
18th 80% 630 Rising
19th 80% 634 Fortinet
20th 79% 652 Symantec
21st 77% 721 TheHacker
22nd 75% 788 VBA32
23rd 74% 796 AhnLab-V3
24th 74% 824 McAfee
25th 72% 861 Panda
26th 70% 934 NOD26w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:01:38
SSUpdater.com Antivirus test FREE EDITION No.1 (Mar 31 2008)
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=2592

検体数: 384,250
種類: Worms,Trojans,Backdoors,Windows Viruses, General Malware (18 types), Unknown Malware as well as “Spyware”

● AntiVir Personal Edition Premium    99.33%
○ AntiVir Personal Edition Classic     99.16%
○ Avast! Home Edition            98.94%
● Kaspersky Antivirus             98.85%
○ BitDefender Free Edition          97.44%
● Sophos Antivirus               96.48%
○ McAfee by AOL               94.21%
○ Moon Secure Antivirus BETA       90.93%
● Nod32 V3                   90.61%
● Nod32 V2.7                  89.94%
● ThreatFire Pro                88.69%
○ 1-2-3 Spyware Free            81.87%
○ AVG Antivirus Free Edition        78.34
○ PC Tools Antivirus Free Edition     74.95%
○ Comodo Antivirus BETA          74.43%
○ Spyware Terminator with Antivirus   73.98%
○ ClamWin Antivirus             66.94%
○ a-squared Anti-Malware         65.96%
○ AVG Anti-Spyware            61.23%

○: フリー、無料版
●: 有料版
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:30:41
ウソ垂れ流してんじゃねえよ

The results
(Program name/Detection rate)

1.AntiVir Personal Edition Classic- 99.16%
2.Avast! Home Edition- 98.94%
3.BitDefender Free Edition- 97.44%
4.McAfee by AOL- 94.21%
5.Moon Secure Antivirus BETA- 90.93%
6.1-2-3 Spyware Free- 81.87%
7. AVG Antivirus Free Edition- 78.34
8.PC Tools Antivirus Free Edition- 74.95%
9.Comodo Antivirus BETA- 74.43%
10.Spyware Terminator with Antivirus- 73.98%
11.ClamWin Antivirus- 66.94%
12.a-squared Anti-Malware- 65.96%
13.AVG Anti-Spyware-61.23%

ケツにエボラまで付いてやがるw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:32:31
こうしてコンペヤーしてみると>>303がやりたいことがムッチリ見えてくるな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:34:44
要は割ってでもAVプレミヤーしましょう運動なんだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:37:40
業者面白れー
日雇い派遣が非合法化されそうで逃げ道探しに必死だw
使われたくないだの歯車になりたくないだの抜かして拒絶して小泉支援だったのにな
これを機会に正社員にでもなれたら良いね(棒読み
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:15:39
SSUpdater.com Anti-Malware test (Jun 20 2008)
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=3037

検体数: 395,000
種類: including only the latest malware samples in these categories: Windows Viruses, Trojans, Backdoors, Worms, Spyware, Adware, Rootkits, and other types of malware

01. Avira AntiVir PE Premium          99.23%
02. Kaspersky Antivirus              99.18%
03. Avast!                      98.99%
04. F-Secure Client Security          98.77%
05. BitDefender Antivirus            98.63%
06. Zone Alarm Security Suite         96.82%
07. McAfee VirusScan Plus           93.88%
08. Rising Antivirus Free Edition        93.64%
09. Trend Micro Antivirus + Antispyware   93.61%
10. Spy Emergency                93.40%
11. Panda Antivirus                92.96%
12. ESET Nod32 Antivirus            92.30%
13. Norton 360                   91.12%
14. AVG Antivirus 8                86.83%
15. Spy Sweeper + Antivirus          86.06%
16. Outpost Security Suite           80.58%
17. 1-2-3 Spyware Free             78.47%
18. CA Antivirus Plus               77.81%
19. Spyware Doctor + Antivirus         76.35%
20. a-squared Anti-Malware           67.24%
21. Sunbelt CounterSpy             61.64%
22. Windows Defender              38.33%
23. Ad-Aware                   31.25%
24. SuperAntiSpyware              very small number
25. Malwarebytes' Anti-Malware        very small number
26. Spybot S&D                  very small number
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:35:26
>>304
他の有料ソフトよりAvastが上位にあると困るのか?
>>303は2つに分けてあるテスト結果を一つにまとめたものだぞw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:11:29
AVIRAのタダとプレミの差はスパイの分だけでも結構あったと記憶してるが気のせいか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:14:15
アンチウィルスとアンチスパイを同列に比べられてもなあ
にしてもスパイ専門もいよいよ免疫以外は必要性がなくなってるような
そうするとスキャンが重いからスパイボッツは1.4のままだとか抜かしてる奴らってw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:40:48
AVIRAたんは割れ関係サイトにやたら過敏でなあw
詳しくはpremiumスレ見れば良くわかる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:32:46
自分が割られてるのに気付かないで
割れサイトに行くだけでピーピーw
割れサイトからダウソするだけでピーピーw
だから見た目の検出率だけはやたら高いとゆうカラクリ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:15:22















                             このスレは終了















315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:57:06
改行すげえなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:25:42
流したいほど重要な情報が混じってたってことさ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:39:56















過疎スレ保守















318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:47:50
改行うぜえからしねよ
319 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/10(日) 22:11:27
      ドッカーン!       
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.              
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜           
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜           
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______     
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \... 
___/      \   |  |    | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:20:35
>>264
とりあえず検索汁
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:47:19
検知力テスト(2008年8月10日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 169 Ikarus
4th 93% 202 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 349 Sophos
8th 89% 352 Norman
9th 89% 352 Avast ★
10th 86% 421 Kaspersky
11th 85% 454 ClamAV
12th 85% 461 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 509 VirusBuster
15th 83% 540 DrWeb
16th 80% 620 F-Prot
17th 80% 625 eTrust-Vet
18th 80% 631 Rising
19th 80% 634 Fortinet
20th 79% 658 Symantec
21st 77% 725 TheHacker
22nd 75% 799 VBA32
23rd 74% 806 AhnLab-V3
24th 73% 833 McAfee
25th 72% 872 Panda
26th 70% 944 NOD26w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:25:23
わっふる、わっふる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 06:56:32
もっふもっふ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:07:56









わっふる、わっふる
















325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:14:15
またおまえか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:33:53
お前の使ってるソフトなんか眼中にないからとっとと自分のスレに帰ってくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:43:12
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216217642/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:58:58
>>324-327
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:08:58
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:12:24
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080809-0, 更新後のバージョン: 080811-0)

サーバー: download92.avast.com (75.126.130.163)
ダウンロード ファイル: 5 (76.12 KB)
ダウンロード時間: 4 s
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:50:01
検知力テスト(2008年8月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast ★
8th 89% 356 Sophos
9th 88% 360 Norman
10th 86% 432 Kaspersky
11th 85% 457 ClamAV
12th 85% 472 CAT-QuickHeal
13th 84% 502 Microsoft
14th 84% 514 VirusBuster
15th 83% 547 DrWeb
16th 80% 632 F-Prot
17th 80% 635 Rising
18th 80% 640 eTrust-Vet
19th 80% 642 Fortinet
20th 79% 668 Symantec
21st 77% 732 TheHacker
22nd 74% 818 VBA32
23rd 74% 821 AhnLab-V3
24th 73% 846 McAfee
25th 72% 889 Panda
26th 70% 957 Authentium
27th 70% 959 NOD27w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:51:20
わっふる、わっふる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:20:15
もっふもっふ
334 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/12(火) 14:36:34
やはりこのソフトのウイルス検出音は好きだわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:52:40
初めて聞いた時は 心臓止まるかと思ったわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:19:58
ぷーんぷーんぷーん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:52:52
>>336
プルー思い出しわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:25:13
カス屁でブラクラ踏んだときの警告はもっと凄かったぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:04:00
Firefoxと相性悪すぎ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:42:51
アレは自称絶対安全がウリなんだから対応してやる必要無し
常駐監視なんて無駄
無駄なことさせて文句行ってる奴は恥さらし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:09:23
セキュリティーしたくないからFirefoxに手を出すんだろ
本末転倒で駄目じゃまいか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:00:45
>>339
普通に使ってるけど?何かあるのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:13:13
>>342
3.0で使ってるけど問題なし。どんな不具合なんだろ、アドオン関係かな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:26:36
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080811-0, 更新後のバージョン: 080812-0)

サーバー: download908.avast.com (209.62.112.162)
ダウンロード ファイル: 5 (32.43 KB)
ダウンロード時間: 3:18
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:49:49
検知力テスト(2008年8月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 98 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 243 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast
8th 88% 360 Sophos
9th 88% 367 Norman
10th 86% 443 Kaspersky
11th 85% 460 ClamAV
12th 85% 483 CAT-QuickHeal
13th 84% 507 Microsoft
14th 84% 519 VirusBuster
15th 82% 557 DrWeb
16th 80% 639 Rising
17th 80% 641 F-Prot
18th 80% 647 Fortinet
19th 80% 652 eTrust-Vet
20th 79% 678 Symantec
21st 77% 743 TheHacker
22nd 74% 832 VBA32
23rd 74% 834 AhnLab-V3
24th 73% 858 McAfee
25th 72% 902 Panda
26th 70% 966 Authentium
27th 70% 971 NOD27w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:57:04
スキャンしたら感染してるの自動で消す設定ってないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:17:22
ご検出だったら、どうすんじゃ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:22:06
それは大変ご残念でござった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:41:48
avastたんのスク水AAをお願いします
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:51:18
それは俺も希望する
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:05:25
080813-0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:15:22
でかした!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:27:10
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:16:21
PC起動するとavastが一緒に起動しちゃうんだけど
これって無効にできないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:52:42
>>354
できるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:15:50
今日は検知力テストはないのね
357オハヨ:2008/08/14(木) 08:01:07
検知力テスト(2008年8月13日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 108 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 244 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 353 Avast
8th 89% 363 Sophos
9th 88% 369 Norman
10th 86% 457 Kaspersky
11th 85% 466 ClamAV
12th 85% 495 CAT-QuickHeal
13th 84% 506 Microsoft
14th 84% 520 VirusBuster
15th 82% 564 DrWeb
16th 80% 645 Rising
17th 80% 649 F-Prot
18th 80% 654 Fortinet
19th 79% 664 eTrust-Vet
20th 79% 685 Symantec
21st 77% 755 TheHacker
22nd 74% 847 VBA32
23rd 74% 847 AhnLab-V3
24th 73% 870 McAfee
25th 72% 912 Panda
26th 70% 973 Authentium
27th 70% 983 NOD32v2
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:30:33
>>353
> アバたーん  ><
> http://www.virustotal.com/jp/analisis/636306e2c3ee7a32053edacf7fab8179

> Kaspersky not-a-virus:FraudTool.Win32.AntivirusXP2008.g
> NOD32v2 error - password-protected file

カスペが” not-a-virus”って出すやつは
各社でマルウェアとして検出するかどうか
判断が分かれるよ
NODのパスワードで保護されたファイルっていうのも気になるし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:53:39
hotfixとかソフトインストールした後とか、必ずシャットダウンフリーズするようになった…
何もしてない時は普通にシャットダウンするのになぁ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:42:17
ttp://www.virustotal.com/analisis/4d9038038bf8349b6971fe900f923cc4
今日発症したウィルス、avastでは検知せず

ただいまAVG体験版にて削除中・・
って外にもいっぱい出てくるし
avastって何なの・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:15:37
>>360
100%検出するソフトなんてないからね
不安な人は常駐1個と非常駐複数で
マルチスキャンするのが普通だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:29:39
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
エンコードソフトの午後のこ〜だ落とそうとしたらウイルス検出されたんだがこれは正しいのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:30:36
回線切断してもファイルが保存されてる…
更に実行さえできるぞ、どうなってるんだ
364 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/14(木) 18:00:25
>>360
avastとBitDefender(フリー)は競合しないしいいんじゃないか。
幸いBitDefenderでは検出できてるし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:28:00
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:49:17
>>362
俺も午後のこーだ持ってるけどavast先生はスルーした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:07:58
解凍前と後では反応違うとか良くあること
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:31:56
また知ったか低級者か
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:33:21
定義が13日から更新されていないんだが、大丈夫か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:36:14
ALWILも盆休みに入ったんだろうw
世界中のウイールス作者も業者も盆休みで田舎帰ってるから大丈夫だ
中国人はオリムピックでそれどころじゃないし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:37:36
>>369
ん?何か問題でもあるのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:38:16
とりあえず加油とでも書いときゃ人海戦術で荒らされない支那
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:40:09
地方出身者も田舎帰ってて携帯からしか入れないから静かなもんだw
そうゆう変化があってうらやましいよ田舎のある奴は(・∀・)ニヤニヤ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:43:01
エアコンなかったり電圧が不安定でPCなんてノート以外使える環境じゃなかろうもん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:19:55
イナカは携帯も繋がらないんだよなw
国営放送は内務省と逓信省の検閲入り
民放はあっても1局で番組は3週遅れ
ローカルCMはパチンコ屋と中古車屋ばっかり
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:54:13
http://www.ne.jp/asahi/hey.to/expo/pdf/PriMore.zip
が遮断されて落とせません。
前は落とせたのになぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:05:10
>>376
なんだこれか?
http://www.virustotal.com/jp/analisis/4a1ea4b5b392edf71485d3072aa9e8a7

AntiVirやBitDefenderも黒判定しとるがな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:17:32
>>377
中のreadmeに

>内部でwshのrunメソッドを呼んでいる関係で
>セキュリティソフトから警告が出る場合が有りますが
>PrimoPDFを呼び出す為ですのでご安心下さい。

って書いてあった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:36:00
VBS( ´,_ゝ`)プッ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:37:51
NOD( ´,_ゝ`)プッ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:42:49
Me( ´,_ゝ`)プッ
Vista( ´,_ゝ`)プッ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:44:48
バスター( ´,_ゝ`)プッ
カスペ( ´,_ゝ`)プッ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:46:39
Spy Bot( ´,_ゝ`)プッ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:55:53
童貞( ´,_ゝ`)プッ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:57:46
敗戦記念日( ´,_ゝ`)プッ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:00:39
一部の国では解放記念日( ´,_ゝ`)プッ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:00:46
カスペルスキー( ´,_ゝ`)プッ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:01:31
メロン記念日( ´,_ゝ`)プッ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:01:38
35度超える蒸し暑さ( ´,_ゝ`)プッ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:02:11
雷( ´,_ゝ`)プッ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:03:43
エアコンどっぷりなので実感無し( ´,_ゝ`)プッ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:08:33
お天道様の出てる間に外に出るなんて賢いとは到底思えないな( ´,_ゝ`)プッ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:14:55
ゲッ( ´,_ゝ`)プッ
394祝! 星野Japan初勝利!:2008/08/15(金) 00:25:42
星野Japan台湾を下す!

9回表、台湾の采配ミスにより起用された大学生投手は
重圧に耐えきれずノックアウトされ、日本は3点の追加点を得る
9回裏、上原の気迫に押された台湾の2番〜4番打者は空しく凡退し
崩れ落ちたw

祝! 星野Japan初勝利!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:49:25






ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/c/f/cf6f6761.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:52:45















よっしゃああああああああ!!















397ジャントニオ猪場:2008/08/15(金) 00:56:40
なにが?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:02:48
>>396
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:32:27
さすがチョン
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:37:10
avastたんのスク水AAをお願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:44:18
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080813-0, 更新後のバージョン: 080814-0)

サーバー: download676.avast.com (74.52.200.130)
ダウンロード ファイル: 5 (26.90 KB)
ダウンロード時間: 3:18
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:05:45
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:31:07
検知力テスト(2008年8月14日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 206 BitDefender
5th 92% 249 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 353 Avast
8th 89% 364 Sophos
9th 88% 371 Norman
10th 86% 462 Kaspersky
11th 85% 467 ClamAV
12th 84% 500 CAT-QuickHeal
13th 84% 508 Microsoft
14th 84% 521 VirusBuster
15th 82% 567 DrWeb
16th 80% 647 Rising
17th 80% 658 F-Prot
18th 80% 658 Fortinet
19th 79% 671 eTrust-Vet
20th 79% 693 Symantec
21st 77% 758 TheHacker
22nd 74% 856 AhnLab-V3
23rd 74% 859 VBA32
24th 73% 881 McAfee
25th 72% 920 Panda
26th 70% 982 Authentium
27th 70% 992 NOD27w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:00:16
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:11:12
>>404
ウィルス?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:33:39
イエス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:19:10
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080814-0, 更新後のバージョン: 080815-0)

サーバー: download656.avast.com (74.55.143.130)
ダウンロード ファイル: 5 (50.73 KB)
ダウンロード時間: 5 s
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:18:53
                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ      アッー!
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:31:32
2、3日前にバージョンアップしてから急激に回線速度が遅くなったんだけど仕様なのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:27:08
きのせい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:41:50
検知力テスト(2008年8月15日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 250 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 354 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 375 Norman
10th 85% 473 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 511 CAT-QuickHeal
13th 84% 512 Microsoft
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 574 DrWeb
16th 80% 653 Rising
17th 80% 666 F-Prot
18th 80% 666 Fortinet
19th 79% 683 eTrust-Vet
20th 79% 703 Symantec
21st 77% 769 TheHacker
22nd 74% 867 AhnLab-V3
23rd 73% 875 VBA32
24th 73% 894 McAfee
25th 72% 936 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 70% 1006 NOD27w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:35:10
【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:17:11
このソフト糞。
重い。
絶対使わないほうが良い
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:20:24















過疎スレ保守















415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:55:29
ゆっくりだぞ     熱くない熱くない
  γ⌒ヽ__       ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  (*´Д`) ○▲-と(´∀` )(・∀・ ) ンーッ
  / U U        | ⊂ | と と .)
  しーJ         し-J  し-J
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:38:45
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:01:57
まあ引っかかるのは頭悪い夏厨と新参厨だけだから気にしない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:10:26
avastたんに恋してしまったのですが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:59:44
avastたんのスク水AAを誰かお願いします
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:12:58
>>419
ならばそのスースーする所をおじさんによく見せてごらん (´Д`;)ハァハァ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:31:23
>>420
変態台詞禁止!!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:49:40
おkよん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:54:19
avastたんを八つ裂きにして永遠に持ち歩きたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:13:20
最近、avastたんよく頑張ってるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:23:28
>>423
通風しました
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:30:27
^^;
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:15:35
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080815-0, 更新後のバージョン: 080816-0)

サーバー: download926.avast.com (74.86.125.38)
ダウンロード ファイル: 5 (23.54 KB)
ダウンロード時間: 25 s
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:55:32
検知力テスト(2008年8月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 373 Norman
10th 85% 472 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 510 Microsoft
13th 84% 511 CAT-QuickHeal
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 650 Rising
17th 80% 665 Fortinet
18th 80% 666 F-Prot
19th 79% 683 eTrust-Vet
20th 79% 703 Symantec
21st 77% 768 TheHacker
22nd 74% 866 AhnLab-V3
23rd 73% 875 VBA32
24th 73% 893 McAfee
25th 72% 937 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 70% 1004 NOD27w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:04:31
何気にavast!たん順位が上がって来てるw
こりゃあ割れにだけ神経質なAVIRAプレミウムなんかをタダで買わんでも(以下略
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:55:26
ああ、自分が○られてるのに気付かず○れ関係URL見つけたらポコポコ警報出してくるアレなw
ちなみに同じ物のタダ版だと実際開くまで何も出ないw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:59:03
英語習わなかった工作員には分からない話
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:43:42
糞ソフトavast(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:06:15
おいおい人生の敗北者を面白いからって刺激するなよw
早速反応してきてるじゃねーかw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:17:30
クズがクソ呼ばわりしたって
マイナス×マイナスで賞賛の意味になるので
ああそうですかと喜んでやろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:25:43
avastは使わない方がいいよ
これジョークソフトだから(爆笑)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:49:55
クズが食い付く食い付くw
何でそんなに必死なんだろw
もうじき日雇いワープアが禁止されるから最期のあがきだなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:51:34
クズだのワープア呼ばわりされて正面から反論もできないのかw
クズじゃないやいワープアでもないやいウエーンとか何とか言ったらどうなんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:59:26















過疎スレ保守















439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:14:59
>>437
てめーはチンカス以下なんだよボケ!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:18:45
>>437
(´゚c_,゚` )ププッ スゲー頭悪そうw

早く精神病院に帰って医者に診てもらえワープアさんよw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:24:54
avast!は低級者を拒絶するのだから仕方ないで諦めろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:25:22
avast
カー(゚Д゚)))゚д゚)、ペッ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:27:13
とりあえずクズでワープアは反論できずに>>439とか>>440とか顔真っ赤にして連投したわけか(冷笑w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:28:35
avast!に嫌われて低級者格付けされた奴のこれから先の人生大変そうだな(・∀・)ニヤニヤ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:29:30
ほとんどのスレでNOD厨が叩かれてて笑える
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:49:53
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧,,∧ <  avast!が糞って聞いてすっ飛んできますた!!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )糞 人 \ ガラッ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:59:49
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ', avast!は糞です! avast!は糞以下です!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:05:21
低級者専用avast!(失笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:18:19
avast!使ってる奴は低脳か低所得者
普通フリーは使わない、しかもフリーの中でもavast!は一番低性能
ここはゴミ捨て場だなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:27:22
おまえらすげーなw 自ら馬鹿っぷりを示すとはw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:31:15
Avast荒れるときはAVGに問題が発生した時
今回はAVGにうpだてできない不具合が出てる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:32:16
Avast入れたらPCがすごく重くなったんですが・・・

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:36:26
celeron450MHzでもほぼデフォ設定で大して気にならないレベルだけど
設定見直して気になるなら買い替え時ということです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:38:10
シャットダウンするときavastが原因でフリーズするんだけど
どうにかならないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:46:22
なりません
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:47:16
なったことない
SS貼ってみて
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:52:30
>>453
自分はceleron900MHzでFWは入れてません
設定はどうすればいいのですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:58:45
調べずに即聞いちゃうレベルならフリーウェア使わないで有料市販ソフトにしなさい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:02:44
だめだこの糞ソフト
アンチスパイついてるのに今Spybotでスキャンしたら
いっぱい検出されたavast糞
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:04:11
ブラウザの設定が糞なのにね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:09:25
>>457
はぁ?そんな糞PC捨てろよハゲ
てめーみたいな貧乏人はネットするなカス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:10:24
俺のSL52R大勝利
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:12:42
>>458
すいません調べてみます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:12:50
避難所ですー

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1148607505/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:15:53
avast入れたらPCがうんこになった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:17:51
avast入れたらPCが動かなくなった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:25:04
あああああああああ!くそっ!
avast全然駄目だ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:29:03
そう思うなら使わなくていいし
使わないなら来なくていいですよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:50:55
伸びてる時はいつもの流れ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:23:13
Avast使いはゲイの人が多いと聞いたのですが本当ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:31:19
本当です
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:34:39
誘導
【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1217671272/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:39:38
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l   Avastはゲイソフトだったのか!!!
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:41:01
普段は6pでつけどハッスル時の膨張率はマグナムでつよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:47:31
                  , '´  ̄ ̄ ` 、
               \  i r-ー-┬-‐、i /
                  | |,,_   _,{|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄  N| "゚'` {"゚`lリ  ̄  < やらないかやらないか!
               /   ト.i   ,__''_  ! \    \_________
                    \ ー .イ   
                       ̄

                , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないかやらないかやらないか!
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !    \______________
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:48:39

       ____      
     /      \ ( ;;;;(
    /   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/   あぁん?avast?ふざけんな!
  |    :;:, (__人__) l;;,´|  
  \.  ∩  |++++━・/  
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |
    >.ヽ  ,イハ  |   ||
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:49:27
スイッチ入っちゃったみたいだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:51:46
|     ||       ‖      ||      |
|   ∬.  ||   男  ‖  湯   ||  ∬  |
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ
 ┃|
 ┃| 三'´  ̄ ̄ ` 、   ガラッ
 ┃| i r-ー-┬-‐、i   
 ┃| | |,,_   _,{|   ゲイが集うスレはここですか?
 ┃|= N| "゚'` {"゚`lリ 
 ┃|  ト.i   ,__''_  ! 
 ┃|_ノ  l\ ー .イ、_
 ┃|  ヽ    ̄,   `-、_
 ┃|      Y      \
 ┃|    ..::;;;;;::..   :,.   ヽ


479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:54:08
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |    クララが
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     立ったよ!
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:11:47
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ    このスレはゲイばかりかよw
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:14:06
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ホモです、掘りに来ました。ドアを開けてください ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:15:45
avast(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:16:51
ねぇねぇ、どうしてAVGのスレはまともなのに、avastのスレはどれも荒れてるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:20:30
僕がゲイの道に入って三年avastも三年使ってます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:20:40















過疎スレ保守















486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:12:01
荒らしてるつもりでも、みんなavastが気になるんだよw
みんなツンデレだw

かわいいね君たちwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:37:40
どうも
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:38:41
ぴしゅん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:37
ぶっちゃけAVGに押されてる感は否めないね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:04:15
>>749
この番組のテーマ曲ってなんていう曲なの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:25
君は1000%じゃね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:45:00
game13落ちた?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:26:56
  _  ∩
( ゚∀゚)彡AVG!AVG!
 ⊂彡
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:17
芸スポからきますた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:04
さっさと屋台始めろよ!早くしないと夏が終わっちまうぞ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:50:52
スレ違いですいません巨根総合サイトって安全でしょうか?
ムビと小説みたいのが貼ってあったのですが登録しないで、見れるのだけ見たけど
大丈夫でしょうか?心配で。。。誰か教えて下さい御願いします
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:56:26
オマエがこわいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:05:39
>>496
大丈夫なんじゃないの?
しかし巨根総合サイトって随分変わった趣味だな、もしかして変態?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:36:49
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! 巨根・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:40:54
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
 ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'   すごく…大きいです…
   〃〃"      !   |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:41:30
なんかwindowsXPの自動更新で、ダウンロード→インストールが終わった後、
インストールできませんでしたってメッセージが出て自動更新が失敗してしまう
セキュリティソフトが問題を起こしている場合もあるらしいけど、avastが関係しているかどうか解らない
avast入れてる人で、自動更新失敗する人いる?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:17:06
検知力テスト(2008年8月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 373 Norman
10th 85% 473 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 510 Microsoft
13th 84% 512 CAT-QuickHeal
14th 84% 531 VirusBuster
15th 82% 575 DrWeb
16th 80% 650 Rising
17th 80% 666 Fortinet
18th 80% 667 F-Prot
19th 79% 684 eTrust-Vet
20th 79% 704 Symantec
21st 77% 769 TheHacker
22nd 74% 867 AhnLab-V3
23rd 73% 878 VBA32
24th 73% 894 McAfee
25th 72% 938 Panda
26th 70% 990 Authentium
27th 70% 1007 NOD27w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:18:53
                    /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \     avastはもうだめだお
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:12:40
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080816-0, 更新後のバージョン: 080817-0)

サーバー: download940.avast.com (74.54.25.98)
ダウンロード ファイル: 5 (38.31 KB)
ダウンロード時間: 3 s
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:30:55
ここはavast!に負けて低級者の烙印を押されたモノどもが泣き言を貼りに来る社会のセフティネットなスレですね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:54:10
( ^ω^)つ【AVG】
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:11:17
avast(爆笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:27:47
avast!に破れし低級者ども(同情
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:41:05
やっぱりAVGが最強
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:49:40
低学歴ウンコでニートな俺はAvastを愛用している
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:55:39
まあ何が何使おうが使うまいが自由だしなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:00:32
脳が足りない低級モノ同士で勝手にセックルしまくった結果
低級クソが勝手に生まれて勝手に底辺落ちして
勝手にインスコして勝手に愚痴ったって良いじゃまいか


みんな生きてるんだなあ〜(立松和平調
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:46:31
          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ )   クソしてんだから見るんじゃねーよ
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 )
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽ
      /    Lヽ \ノ
      ゙ー―――(__)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:09:40
低級クソはクソまで低級なのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:13:56
底辺厨の分際でavast!なんて使うなよw
ちったあ自分の身分をわきまエロ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:15:45
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:14:13
負け犬に落ちるのも自由
いちいち泣き付いて同情買うのも自由
この世から存在しなくなるのも自由
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:44:09
荒らしが出没中の時は避難所へ

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1217671272/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:39:33
低級者にもavast!を使う権利がある
そうだよな自称高級者さんようw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:50:43
最低級に権利なんてねえだろ
寝ぼけんなボケ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:53:08
どんな生物でもavast!使うのは勝手だが
avast!のほうから資格無しと判定されたらそこで終了だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:55:22
アンチウィルスなんだからふさわしい使い手か判定するぐらい当然だろw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:07:33
オレは中卒の引きこもりだがavast!には認めてもらっている
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:08:39
銀の胃腸姉と銅の浜口娘見てて思ったんだが
どっかで負けてもリベンジで銅もぎ取ったほうが喜んで盛り上がってる
逆に決勝に負けたらそれまでの銀のほうが呆然としてたりする

ちなみにお前たちの人生はどの位置だ?
525 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/18(月) 18:26:20
まだavast32使ってる人はいるんだろうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:27:52
銅でしょうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:40:07
avast4.8のアンチスパイウェアって、性能どうなの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:47:59
つぎからユーザー限定のスレにした方が良いな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:57:58
>>527
ついてる意味ないほど低性能
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:16:37
                             / ̄ ̄\
         ____              /   _ノ  \
       /      \            |    ( ●)(●) avast4.8のアンチスパイウェア?
      /  ─    ─\            .|     (__人__)
    /    (●)  (●) \         |     ` ⌒´ノ 邪魔なだけ
    |       (__人__)    |         |         }
     \      ` ⌒´   /          ヽ        }
    ノ           \          ヽ、.,__ __ノ
  /´               ヽ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:22:41
ニヤニヤ(・∀・)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:19
>>507-509 >>519-520
カスペルスキーにすれば解決する
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:32
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 avast糞!avast糞!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:51:04
>>533
カスペルスキーなら心配する必要ない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:04:41
カスペとavastなんて性能違いすぎだろw
無料だからavast使ってるだけで・・・
カスペに乗り換えようかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:18:47
( ^ω^)つ【AVIRA AntiVir Premium】
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:22:05
Avira AntiVir Premium Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214801809/

割れ割れはAVプレミヤ上級者だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:23:22
>>537
カスペルスキーがいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:42:49
糞avast以外ならなんでもいい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:01:30
>>539
特にカスペルスキーがおすすめ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:02:36
割れ使ってる奴に言われてもな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:04:53
カスペルスキーにします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:12:36
どっちでも良いからとっとと低級者を連れて行ってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:17:36
カスペルスキーに決めました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:19:06
>>541
高機能でセキュリティが高く、信頼度の高い製品
安心して使えるから大丈夫
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:40:11
カスペルスキーの
スキーって日本で言ったら
中田とか岡田の田みたいなモノ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:43:08
〜助とか〜兵衛みたいなもんだろw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:47:23
>>546
なんとかスキーとかなんたらフスキーはパ−ソナル名だボケ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:48:49
ファミリーネーム(姓)じゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:49:50
お前らバカばっか
ttp://www.shochian.com/polski.htm
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:51:41
ああ、キムとかパクとかに付く田の字な
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:57:26
〜厨と同じ使い方だろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:58:48
略して「珍カスぺろ厨」のことか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:38:37
080818-0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

フン族もキテテ忙しいな
盆休み明けだから?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:45:42
と、負け組の>>554が吠えております
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:52:18
avastたんのおぱんつAAをお願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:56:48
>>556
過去スレ嫁
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:57:03
>>555←何抜かしてんだコイツ
とうとう脳が腐ったか(嘲笑
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:01:43
と、負け組の>>558が吠えております
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:04:06
>>550
カスペルスキーなら安心できるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:04:23
負け組はとっくにAVGに誘導されてavast!なんて使ってないダロw

でも負け犬コンプレックスから抜け出せずに何か言いに来ざるを得ない
どうしても魂の叫びを我慢できない
負け組だろうが人としてこの世に生きた証が欲しい

分かってやろうヨみんなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:05:51
自分に負け
世間に負け
人生に負け

ついでにavast!にも負けて低級者判定された痛い過去か
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:08:32
どんだけカスペ好きなんだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:09:46
NODが最底辺に落ちぶれて居場所が無くなっただけだろw
乗っかれれば何でも良いのさ負け組の奴らは
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:10:55
カスペをワープアに置き換えて読んでみると違和感がないことに気が付く
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:12:48
>>539
AntiVirにのりかえろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:20:15
AVIRAはPremium以外は意味無しだ
なあに割らなくともキーファイル付きなんてそこらに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:25:52
AVGがボロボロで逝く先求めてさまよう難民が溢れてるらしいからAVIRAにでも誘導してやれよう

とりあえず入門用とゆうかお試し
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1218530735/

まともに使えるのはコッチ
Avira AntiVir Premium Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214801809/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:27:09
Kapersky 2009が最高に調子いい!

これはヲヌヌメ
570 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/18(月) 23:27:19
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:29:42
AVフリー版→落ちてるもん食う乞食→機能不全で食中毒
AVプレミヤ版→店に並んでるもんタダで食う窃盗犯→安全
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:30:51
これはつまり何かな
カスペスレ荒らしてくれって要望か?
何の恨みなんだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:32:58
何か知らんけど人生に困ってる人や抜け出せない人が色々居るようで面白いやw
しょせんは他人事だし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:36:05
我々高級者が気にかける問題じゃないが
面白半分に観察してる分には楽しい娯楽だ
彼らの犠牲があるから今の我々の立場があるんだ
そう考えたら面白いじゃないか諸君
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:53:57
教えてください

VRDBの作成間隔を3週間から変更しようとして、avast.iniの
RunIntervalの値を変更して再起動しても変更できません

どうしたらいいのでしょうか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:02:35
そんなもん最初から使わない
ビコーズXPからはシステムふくもとがあるから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:07:55
さっそくありがとうございました
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:11:11
avast!入れて最初にしること
@尻入れ
AVRDB使わないにしてアイコン合体
Bうpだて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:12:24
荒らしが出没中の時は避難所へ

【有料ソフトは】avast! Anti-Virus【もういらない】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1217671272/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:15:59
荒れるどころか本当に低級者に役立つ貴重な情報がさりげなく流れてるじゃまいかw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:16:34
ふくもとは完全なものではない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:18:04
最近、avastたんよく頑張ってるな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:22:04
VRDBからふくもとして助かった者が居るであろうか?いやない
大抵はリカバリーかクリーヌインスコしたであろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:23:07
AntiVirにします
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:24:53
カスペルスキーがいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:28:15
必死で宣伝して構わないから低級者はソッチに任せたぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:42
低い者同士仲良くな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:32:32
総合セキュリティとしてはカスペが一番だな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:34:22
低級者の皆さんカスペルスキーを使いましょう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:37:45
>>587
ワカタ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:38:47
本当にAVGダメ化したの?
超素人初心者にはバカチョン向けでゾネ+AVGでも与えて放り投げてきたのに
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:38:52
>>587
高い者同士は仲悪くなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:40:16
ぞねといえばZoneAlarm ForceFieldな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:44:11
低き物同士で睦まじく群れ集うは誠に結構結構

いっぽう我々高き者同士は完全独立の関係で基本無視ですからな
わざわざ群れる必要もない
595 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/19(火) 00:48:00
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (人_____)
    |ミ/   ○ ○ ) +     と吠える高い者同士であった
    (6     (_ _), )    +
    .|/ ∴ ノ  3 ノ +
     \_______ノ ___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ
596 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/19(火) 00:55:36
と嘆く低い物ソノモノであった
597 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/19(火) 00:56:26
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (人_____)
    |ミ/   ○ ○ ) +     と吠える高い者であった
    (6     (_ _), )    +
    .|/ ∴ ノ  3 ノ +
     \_______ノ ___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:57:42
>>595
>>597
どんだけ必死になってんだ低き物wwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:59:56
我らavast!敗北者♪低き物倶楽部♪
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:00:12
>>594
蒸れなさい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:02:52
AntiVirでおk
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:09:58
低級者の私はavastに敗北したんですが
これからどこに行けばいいのでしょう?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:11:59
死ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:13:00
決勝でただ一度敗北したら銀で終わってやり直せない
途中で負けても三位決定や敗者復活で頑張れば銅を取れる可能性がある

あきらめたら試合終了ですよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:13:52
>>602
ゴミ箱でおk
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:20:00
>>602
avast!との過去なんて無かったことにして
犬にでも噛まれたと思って知らんぷりして
しれっとAVGにでも乗り換える

負けた物はみんなそうしてきたんだ気にすんな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:27:48
>>602
カスペルスキーに乗り換えて解決するといいよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:30:49
滓は滓に集ると
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:36:36
>>604
そうですね、もう一度挑戦してみます
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:24:21
負けた事実は消せないがな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:30:16
人生をavast!タンに例えられても困るw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:34:30
avast!タンとは人間を等級分けする言わばリトマス試験紙あるいは踏み絵なのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:43:05
俺は伍長くらいかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:12:59
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 AVG!AVG!
 ⊂彡

615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:21:55
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\    まだAvast使ってんの?
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:36:04
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ    Avast(爆笑)
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ   
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:39:04
朝鮮人が雄弁になる時は嘘をついている時だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:57:10
構わないから低級者はソッチに任せるからドンドン連れて行ってくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:05:27
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       はぁ?低級者なんかいらねーよ!!
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:12:18
AviraのAntiVirフリー版だったら低級ゆとりでも守ってもらえるらしいぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:14:13
低級者同士で仲良く傷舐め合って暮らせるスレや板に集まってりゃ良いのにな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:43:18
AntiVirにします
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:57:00
ここはゆとり低級者しかいないのか、さすがAvast

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:21:27
Avastと書くのは低級者
高級者はavast!と書く
低級者諸君分かったかね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:38:20
英語習わないまま日本語と母国語しか出来ない低級者に英語の違いなんて無理
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:46:18
 ∧_∧  ←高級者
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i


          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:47:22
低級者にとって外人は全部英語
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:52:23
 ∧ ,∧                                 ; ,;从 ,
 ( ・д・) ((ニ(ニ(l          ガッ , ''"´"''': ; .      、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←高級者
 ( つ|_||三三二弌ll============lニlll),,   . : ;  _,"   `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
 (_)_)ニ〃l,=l┘             "'' -''''"´     ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;

+   +
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:56:12
せいぜい絵を貼るだけの低級者であることを恥じ
低級から脱出しようと努力する時
人ははじめて輝くのではないだろうか

いっぽう高級であっても決して慢心せず
絶えず人類のため自分のため高みを目指す
そうして自分はより豊かに人類はより前に進む
それが我々高級者の真の姿
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:57:51
ニンゲンの質がはっきり分かれてるねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:59:20
カスペマンセーの一つ覚えは飽きたのかな
子供並みの集中力持続力だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:07:06
Avast(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:08:25
全角w連打できるのはATOK持たない貧困層だから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:09:14
全角w連打やAA貼りでしか感情表現できない脳障害者なんだから勘弁してやれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:09:40
Avast(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:11:29
相手してやって調子乗らせたらまたまたアク禁になるぜw
どうせ収容施設で固定IPか携帯だから一発だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:13:00
同じコピペの繰り返しって
リアルで知的障害?
日本語作文できない異国民?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:13:21
>>632
>>635
失せろカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:22:54
>>637
ホットストーン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:25:22
こういうのを貼る行為を行った場合、先ず間違いなく自分の精神にドス黒いタール状の物がベッタリと張り付く
書かれた側は小さな幸せでもあればこの程度の事は忘れてしまうが、書いた方は一時的な優越感から怨讐の深浅に関わらず覚えてしまう
つまり、この手の行為は自分の心を自分で汚しているに等しい
人を恨み自らを磨かず、更に他人を蔑む事で自分の価値が益々失われていく
それでも心が満ちている時はタールの重さなど気にもしないだろう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:26:27
在外異人さんは日本語出来ないアルネ
在日異人さんは日本語叩き込まれて入国するけど英語は習ってないから出来ないアルヨ
在日倭人さんは義務教育+受験+しゃべらナイト+チャロで英語叩き込まれてるから平気ポコペン

たから日本語パッチとか言うのは工作員ネ
お前らわかたアルカ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:27:04
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:28:20
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:30:36
・・・・・・・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:31:40
っっっっっっっw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:33:28
リアル世界で叩かれ阻害され不感症になった空虚な心なんだから
危害の及ばないネット世界で今さら何しようが何言われようが叩かれようが平気だ
痛む心すら最初から持ち合わせていない
ただ食って寝て定型動作するだけの有機体オートマトン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:33:29
(*´ω`*)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:34:27
(・∀・)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:38:53
低級なAA厨は言語脳も貧弱だから絵を貼るのみ
だがその絵の奥に真実がある!
 タマシイの叫び
 ココロの深い傷
何を訴えたいのか読み取ってやる努力を我々はしたというのか?
 低級だから仕方ない
 ゆとりだから仕方ない
 精神障害だから仕方ない
そうやって奴の身の上の事情を考えることなく切り捨ててこなかっただろうか?
高級な我々だからこそ出来ることはないだろうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:39:21
流れ切って悪いが質問おk?
Janeでウイルス入りって言われてる画像見てもavast!が反応しないのは何故?
キャッシュだから?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:39:57
心の弱い被害者側の場合はマイナス思考の直後に短期間の内に堕ちていくものだが
殆どの人はその経験が心を強くし、やがては自らの糧となる
いわれのない罵詈雑言に耐えた経験は「自分は耐えられる人間だ
自分は乗り越えてきた」と言う事実として常に側にあるだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:48:01
高き者は特権を与えられ低い者は高き者に従うべきである
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:52:51
>>649
いいこと言うね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:53:35
>>650
avast!タンのWebシールズが見るのは特定ブラウザ出口のHTTPパケのみだから
だから専ブラやダウソロダのパケは対象外

ちなみにAVIRA AntiVir PremiumのWeb Guardの場合は
一番外寄りのローカルプロクシみたいな位置に入って
全モジュールの通信のHTTPパケを見る

ほい解ケツ!
さすが我々高級者だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:53:50
>>647-648
低級者
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:55:08
>>654
すばらしい、まさしく高級者だ
657654:2008/08/19(火) 15:57:16
>>650
ちなみに同じスレをIEとかで開いたら警告出るだろ
それで正解なのさ
FWでルール作ってたらWegチェックの入る場所なんて一発で分かるんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:58:52
avastって結構使ってる人多いけど、Antivirは何か弱点とかあるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:00:33
>>264
検索
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:02:16
avast!のWebシールドのみだとブラクラには無力だからオミトロリンを組み合わせるとほぼ完璧だぞ
有効にするフィルタは経験上ブラクラキラーのKill Unexpected ProtocolsとKill Huge Imagesだけで良いだろう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:08:54
>>658
AntiVirの場合

スキャン開始、右クリスキャン、うpダテと各動作の窓オープンがとにかく遅い
各サービスで常駐してるくせにいちいち定義パターン展開してるんじゃないかと思えるくらい遅い
avast!のクイックスキャンに慣れたら許せないほど遅い

あと著名な苦楽関係URLにいちいち反応しやがるw

メールスキャンにWebガードといった本当に使いたい機能は有料版のPremiumをゴニョゴニョ以下略

それ以外は更新は1日数回来るしまあ退屈はしない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:13:28
>>654
うをおおおおおお!!
thx!!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:18:42
>>661
ありがとう><
それくらいならantivir使ってみる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:19:57
ジャーネは「テキストとして」オープンするから埋め込みスクリプトがあっても何もしない
これが一般ブラウザーだと「HTLMとして」機能的にオープンするからスク実行権与えてあったりチェッカー入れてないとエライ事にw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:24:31
>>663
あ、あとAVは検出時の音がデフォで付いてないから
欲しけりゃavast!の「う〜う〜」とかAD哀れの「ブリブリブビブピピッ」サウンドを保存しといて設定でサウンド指定する
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:26:03
AD哀れの浣腸プレイサウンド欲しいっす
スパイスキャンしないから捨てちゃったんだよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:41:41
うっうーなら良かったのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:19:18
信者の粘着するAntiVirスレじゃAntiVirの真実は得られない不可思議w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:34:13
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい…
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:36:36
検知力テスト(2008年8月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 170 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 353 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 371 Norman
10th 86% 470 Kaspersky
11th 85% 474 ClamAV
12th 84% 508 Microsoft
13th 84% 511 CAT-QuickHeal
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 572 DrWeb
16th 80% 648 Rising
17th 80% 661 Fortinet
18th 80% 664 F-Prot
19th 79% 681 eTrust-Vet
20th 79% 700 Symantec
21st 77% 771 TheHacker
22nd 74% 864 AhnLab-V3
23rd 73% 876 VBA32
24th 73% 891 McAfee
25th 72% 935 Panda
26th 70% 986 Authentium
27th 69% 1007 NOD27w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:37:46
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 16:31:31
携帯アク禁が解除されて浮かれて荒らしてたらユトリ叩きの展開でたちまち涙目w

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 16:32:44
結局ゆとりはゆとりだろw

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 16:39:01
PC板とかセキュ板に携帯で来る目的って冷やかし荒らし以外に何があるっての?w
こういった特定分野の板は携帯全面禁止で良いだろ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 16:43:11
ドキュモ規制されてたからな
きっと携帯ゆとり厨は親のファミ割50契約のついでなんだろうな
つまりリアル厨房かヒキコモリで間違いない
個人で富裕層ならヒトリでも50があるが貧困層なら孫かアウになるから

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 16:44:32
>>239
不満がいろいろあるんだろう。日常に。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:39:19
avast!検地順がぬるぬると上がってきてるのが木になる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:41:47
上がりすぎるとAVIRAヌレみたいな惨状になるから程々にな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:33:43
Avira 長年使っているが
誤検出に一度も遭遇した事ない

Avast初めて入れたに日(つい最近)
新品のDellノートの、サウンドドライバいきなり
消されて驚愕したw

マジで糞だと思った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:37:29
確認しないで完全削除すんのか
そんな有様じゃ何使ったって同じだな

捏造にしたって間抜けすぐるw
もっとマシなストーリィ考えて来い
エロ要素忘れるな
特にここはロリ顔貧乳に需要が偏ってるからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:00:30
それぐらい敏感でないと当てに出来ないだろw
AVIRAは割れサイトにだけ過敏だがそれ以外はマグロだ
それでもSpywareBlasterを誤検出したのには呆れたw
2日後に直ったがAVIRA屋はセキュソフも使わんのか試験もせんのかと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:03:51
AVスレで誤検出に文句言うとAVフリー信者が湧いてきてエンジンが古いからだとかデタラメ抜かしやがるからな
もはやAVフリー版スレは乞食と気狂いとゆとり携帯厨しか居ない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:12:59
低級者をAVに誘導したいんだったら>>661みたいにちゃんと利点欠点の事実だけ並べるんだな
何一つ使ってないネカフェ在住や携帯厨が何言おうが見破られて晒される
ノルマ果たせないと日雇いの日当も出ないのだが
AVもavastも無料なのだから目的不明でもはや気狂いの行動にしか見えない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:13:07
すいません、低級者とか高級者ってなんのことですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:18:24
日本におけるavast!ユーザー間に伝わる伝統的用語である
avast!に選ばれし者かそうでないか、厳しい選択を通り抜けた結果、2種類の階級にふるい分けられる
知らないのなら、または底流に落とされる恐怖に脅えるなら、最初からavast!に関わるべきではない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:34:57
知らないけど普通に使えているよ@更新暦1回
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:41:39
普通に使えてるだけで高級者になれるんだからチョロいと言うかw
むしろ使えなかった低級者が居るとゆうのが不思議w
低級者の烙印押されてAVGや脳豚に誘導された奴が怨念で粘着してるしw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:47:16
だから低級者のレヴェルってのは大変低いってことだ
言うなれば人間離れした低さなんだろう
想像付かないけれどドライバ消してしまうような物凄いレヴェルか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:50:40
低級者の値はマイナスのテラバイト規模だと試算
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:29:12
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:57:25
開きたいけど怖いです><
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:00:52
>>685
どっかから取ってきた画像だろ?
セキュ板にこんな絵師がいるとはおもえn
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:16:34
>>685
グロ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:18:31
>>685
セキュ板住人にはたまらない画像だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:25:29
ブラクラ貼るな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:42:32
avastたんとデートしたいのですが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:43:27
死ねよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:48:38
>>691
残念。すでに俺と横浜行く予定はいいってる

昨日のメールにて
アバタソ「明日オレ君暇??」
オレ「おう」
アバタソ「じゃあ・・・二人でどっかいかない?///」
オレ「めんどくせー・・・けど明日ちょうど横浜行く予定あるんだよね」
アバタソ「・・・!・・じゃっ、じゃあ横浜でもいいよ///」
オレ「じゃあ行くか。定義ファイルちゃんと更新しておけよ」
アバタソ「うん///」

こういうことだ。すまんなおまえら。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:50:23
>>693
・・・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:51:11
うわ、つまんね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:51:55
>>693
その子はavastたんじゃないぞ
abazureたんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:52:01
avastタソのスク水AAを誰かお願いします
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:53:03
頭おかしいのが定期的に出るな、avastスレは
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:54:23
お願いします、avastタソの画像zipでください。
ほんとにお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:54:59
>>698
てか、昔から2chはおかしな奴ばっかだからぜんぜん気にならん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:57:31
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:41:31

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080818-0, 更新後のバージョン: 080819-0)

サーバー: download100.avast.com (75.126.130.169)
ダウンロード ファイル: 5 (44.51 KB)
ダウンロード時間: 4 s
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:56:05
ウィルスが見つかったときの接続を切断は
インターネットへの接続をいったん切るって意味ではなく、
そのファイルのダウンロードのみをやめるって意味ですか?

見つかったとき回線切られたら困る状態だったので×ボタンで閉じてしまったのはまずかったんでしょうか・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:31:42
>>703
> そのファイルのダウンロードのみをやめるって意味ですか?
そのはず
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:05:11
検知力テスト(2008年8月18日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 170 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 353 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 371 Norman
10th 86% 470 Kaspersky
11th 85% 474 ClamAV
12th 84% 508 Microsoft
13th 84% 511 CAT-QuickHeal
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 572 DrWeb
16th 80% 648 Rising
17th 80% 661 Fortinet
18th 80% 664 F-Prot
19th 79% 681 eTrust-Vet
20th 79% 700 Symantec
21st 77% 771 TheHacker
22nd 74% 864 AhnLab-V3
23rd 73% 876 VBA32
24th 73% 891 McAfee
25th 72% 935 Panda
26th 70% 986 Authentium
27th 69% 1007 NOD27w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:14:26
検知力テスト(2008年8月19日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 93 AntiVir
2nd 96% 104 Webwasher-Gateway
3rd 94% 170 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 252 AVG
6th 92% 255 F-Secure
7th 89% 353 Avast
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 372 Norman
10th 85% 472 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 511 Microsoft
13th 84% 512 CAT-QuickHeal
14th 84% 531 VirusBuster
15th 82% 571 DrWeb
16th 80% 649 Rising
17th 80% 662 Fortinet
18th 80% 665 F-Prot
19th 79% 683 eTrust-Vet
20th 79% 695 Symantec
21st 77% 771 TheHacker
22nd 74% 866 AhnLab-V3
23rd 73% 879 VBA32
24th 73% 894 McAfee
25th 72% 935 Panda
26th 70% 987 Authentium
27th 69% 1008 NOD27w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:31:12
>>703
表示されてる通りに考えれば良い
「 接 続 を 切 断 」 だ
汚染されてるページは表示できなくなる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:04:44
急いでランケーブルを引っこ抜け!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:24:27
急いでちんこを抜け!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:46:06
おいおい、なんだよこの糞ソフト
誤検出しまくりじゃねーかアホかこれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:51:51
thunderbirdつかってるんですが、メールの送受信ができなくなりました。
設定の仕方おしえてください
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:57:56
avastアンインストール
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:08:13
おまえそれが気の利いた回答のつもり?( ´,_ゝ`)プッ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:09:08
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:10:42
>>712
( ゚,_・・゚)ブブブッ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:15:52
バカなのは設定もまともに出来野郎だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:28:09
出来
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:39:35
おうクズども質問だWebシールドってFWのことか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:49:29
そうですFWのことです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:21:38
結局誰も答えられないバカしかいないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:24:12
いいえ韓国人です。韓国は日本の植民地でした。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:00:15
馬鹿は己が馬鹿であることにさえ気づかぬ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:14:16
我々には存在しているように見えるが、存在しないんだと
人間の知覚の上では存在する。知覚がなければ人間ではない。
縁起からいえばすべて現象はそれ自体で生起せず、縁によって作り出され変化しながら
消滅する。永遠性がないから幻想とする。しかし、知覚上では現実である。
知覚(五感)そのものを幻想とすればすべては霧の夢となる。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:43:51
>>711
マジレスすると>>712の後に余分なオプションつけずに再インスコ。
使い方わからんものを入れておいても意味が無い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:20:56
最近メールでマルウェアちょくちょく来るけど
これ全然駄目だな
まあ実行なんてしないから問題はないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:23:44
>>711
つAVG
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:28:23
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:02:45
>724

入れておく意味がないんじゃなくて入れて使いたいんだよ。お前バカ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:02:43
>>728
バカが一々横槍入れんな
>>711は使いたいなんて言ってない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:41:16
>729

お前はバカなんだから答えられないならレスつけるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
711は俺だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:43:42
avastタソと記念写真を撮りたいのですが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:07:58
>>730
>>711がキチガイではないと仮定してレスしてあげてるだけだ
もし>>711が自称711のキチガイならスルーしてくれ
733 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/20(水) 21:27:27
avastとAd-Aware
なかなかのコンビ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:31:15
その二つはおホモだちだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:54:35
ここは貧民蝉がよく鳴いてるなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:36:54
うん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:48:33
            i"\ ))
            | 8  )
             _  ∩-''"
      __(_ ゚∀゚)彡  ぱんつ!ぱんつ!
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   |
            し ⌒J
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:22:10
>>711
うちでは普通に使えているが、特に何もした憶えはないけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:23:52
>>737
おお!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:34:45
avast4.iniってどうやって編集すんの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:44:51
avast4.iniを右クリック→プログラムから開く→notepad
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:48:32
検知力テスト(2008年8月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 254 AVG
6th 92% 260 F-Secure
7th 89% 354 Avast
8th 88% 371 Norman
9th 88% 373 Sophos
10th 85% 474 Kaspersky
11th 85% 476 ClamAV
12th 84% 513 Microsoft
13th 84% 513 CAT-QuickHeal
14th 84% 532 VirusBuster
15th 82% 572 DrWeb
16th 80% 651 Rising
17th 80% 663 Fortinet
18th 80% 666 F-Prot
19th 79% 684 eTrust-Vet
20th 79% 695 Symantec
21st 77% 772 TheHacker
22nd 74% 867 AhnLab-V3
23rd 73% 879 VBA32
24th 73% 896 McAfee
25th 72% 935 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 69% 1009 NOD27w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 05:54:54
ホントはもっと低いだろこれ
かなり役立たず
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:33:13
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:06:00
Windowsのサービスで切るとavastの動作がおかしくなるのってある?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:21:36
>>745
常駐を全て切るってこと?
立ち上がりが遅くなるくらいで他の問題は起きないよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:12:02
(・x・)兄貴オッスオッス!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:19:01
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´)/.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ  Hey you!! avast at me!!
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||

749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:38:07
IMEパッドをWin32:Trojan-gen. {Other}とかいうので警告が毎回出る・・・
ふつうに感染してるのかなー?
VRDB切っとくんじゃなかった・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:42:39
     )     __      r(    ,、_         /  に
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. 無 が
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. い す
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ 訳
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:23:36
>>750
君はパートナーを探してるのかい?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:28:42
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:51:34
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080820-0, 更新後のバージョン: 080821-0)

サーバー: download976.avast.com (74.54.138.162)
ダウンロード ファイル: 5 (18.78 KB)
ダウンロード時間: 9 s
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:23:55
AVGにしたら圧縮ファイルのウイルスを削除してくれなかったのでavastに戻しました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:10:22
>>754
気になったんだが、毎日そんなアーカイブの相手をしてるのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:20:35
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  ウィルス、ゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:26:28
検知力テスト(2008年8月21日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 206 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 263 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 373 Norman
9th 88% 376 Sophos
10th 85% 476 Kaspersky
11th 85% 479 ClamAV
12th 84% 514 Microsoft
13th 84% 515 CAT-QuickHeal
14th 84% 535 VirusBuster
15th 82% 575 DrWeb
16th 80% 654 Rising
17th 80% 667 Fortinet
18th 80% 668 F-Prot
19th 79% 687 eTrust-Vet
20th 79% 691 Symantec
21st 77% 774 TheHacker
22nd 74% 870 AhnLab-V3
23rd 73% 883 VBA32
24th 73% 899 McAfee
25th 72% 939 Panda
26th 70% 992 Authentium
27th 69% 1016 NOD27w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:37:30
シャットダウンするとフリーズする症状は未だになおりませんか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:53:13
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:33:49
>>759
それ使うとフリーズするんだけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:47:01
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:13:37
これが伝説のフリーズ厨か!
とっくに絶滅したと思ってたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:42:15
4.8になってからフリーズするようになったんですよねorz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:51:58
>>763
フリーズとは無縁の俺には答えようがないな
>>2に書いてあるように物理フォーマットでもしたらどうだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:25:31
たまにスキャン中に進まなくなることがある
一端キャンセルして、もっかい途中からスキャンするけど激しく面倒、なんだこれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:30:23
>>765
貧乏人が、Pro買えよ
楽でいいぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:45:28
avast!に乗り換える利点を教えてください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:46:09
ただだからって点だけ
ただから乗り換えるなら利点はない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:47:13
なるほどd
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:48:25
ただだだからだったら?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:11:46
このスレには妖怪ダラララが出ます

        ダラララララ __
       ,.__=≡/ /ガッ _____  
      .// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
     // =≡/ / i#)`Д´)~/ / .|
    .// =≡/_/ /"'"'"'"" / /  |
   // =≡〈,'/〉゙:───‐' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:22:25
>>767
> avast!に乗り換える利点を教えてください

何から乗り換えるかによるだろ
バスター、キング、ZERO、マカ、NODからなら絶対に乗り換えた方が良い
avastの方が検出能力が高いからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:32:38
Aviraのほうが高い。
英語読めるならAviraお勧め。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:44:03
AVIRAで使えるのはAVプレミヤのみ
AVタダ版は乞食用

avast!は高級者向け
日本語はなくても良い
むしろない方が厨房除けになる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:44:04
Aviraって海外サイトとか大丈夫なの?
大丈夫ならそれ以外に入れといた方が良いの教えなさいよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:46:25
基本的にアンチウィルシもFWも何本併用したって大丈夫
網は幾重にも張った方が取りこぼしが防げるだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:46:52
>>775
つ 座薬
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:47:33
( ^ω^)つ【タンポン】
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:48:02
どっちやねん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:50:37
>>774
お前頭大丈夫?
日本語あるからavastはお前みたいな
英語読めない乞食ばっかなんだろアホかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:21:55
( ^ω^)つ【冷麺】
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:53:45
厨房は不要だからavast!は英語だけあれば良い
脳の弱い厨房は絵だけのAVGでも使ってろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:36:31
おい、なんでもいいから早くavastタソのスク水AAを頼む
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:05:42

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 080821-0, 更新後のバージョン: 080822-0)

サーバー: download652.avast.com (74.55.128.82)
ダウンロード ファイル: 5 (90.99 KB)
ダウンロード時間: 10 s
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:13:09
おちんこサーチャージ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:13:31
>>783
      ∧_∧
      (´∀` )   存分に見てくれ!
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:20:05
>>781
( ^ω^)つ【坦坦麺】
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:40:40
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::'´!|:l:::li| l:::::`!十‐+|:_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
あ、バスト?     |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,.  ////!::lj:: l:i l:i i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}{:{:l::l::l:l:` ┬ '  //;ノ」_!_lj::l|:l:l::l::l:::|::l:|l
             j :: :l:|:l:l:{:/´ ̄`ヽ」  /彡'´   `Y:l:l::|: l:::|::::|l
           ,' ::;:'j':l:l:{/   、  ノ,〃/       l:l:l::|:::|:::!::::l:l、
           / :;:'/j:l::l:l 、   `   {{(         !l l::|: |:::|::::l::li
            /::;:'/:;j::l::l:j  i        `)) 、!      l:l:l::|:::|:::l::::|::l:i、
.          /:;:'/::;i:i::l::!:i  l          l       l:|:l::|::i|:::| ::|::l::l
          l::;'/::/i:|::l::!:i  i           l       il:|:l:|::||:::|:::|::|::|
           レ/ / l:l:!;l::l::! i:c::  :  .,、.     !      ll:l::l::|l::: | ::|::|::|
           ' ! l l!::l:il  !`   .  ゙'"      !       i:!jl///リ !j }l/
              ! !:l  l    .       l       il〃/ / 〃/
.                 !  !            !       |i / /   /
.                 l  l            i !      l
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:10:20
なんだこれ?
さっきavastインストールしてブートタイム検査が始まったんだがスキャン100%で終わって再起動するのかと思ったら
そのままシャットダウン、せれで立ち上げたらまったく立ち上がらず強制終了させて
また立ち上げたらwindowsを起動できませんとか出てシステムを復元しますか?とか出た
そんで復元させたらファイルは残ってたがwindowsメールは消えてるわネットは接続先の設定は消えてるわアイコンぐちゃぐちゃだわで…
そういえばブートタイム検査画面でDELETE?って出てるところでそれをそのまま選んじゃったのがまずかったのかな?
こんなPCを以前の様に戻すことなんてできませんよね…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:37:15
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:48:58
さすがavastワロタw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:48:32
>>789
OSの報告も宜しく。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:30:47
>>789
どうせシステムファイルでも消したんだろ。
>>790かシステムのふくもととかでおk
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:35:28
>>789
avast入れる前に感染しまくってたんだろうな
>>790でもやっとけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:03:33
avastは生ゴミ以下
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:40:47
¥0なんだから
"まかない料理"程度の価値はあるだろ。
797789:2008/08/23(土) 16:57:40
>>792
OSはVISTAです。心なしか復元後重くなったような
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:17:03
メールとかを何とか回復したいなら、
ダメ元でHD摘出・他のPCにつないでのファイル単位リカバリに賭けるしかないな。

その後で>>790して、今度はちゃんと感染前にアンチウイルスソフト入れとけ(´・ω・)
あと、ブートタイムスキャンに出てくる英語ぐらいは読める知識も付けとけよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:09:37
検知力テスト(2008年8月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 263 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 374 Norman
9th 88% 376 Sophos
10th 85% 476 Kaspersky
11th 85% 479 ClamAV
12th 84% 513 Microsoft
13th 84% 515 CAT-QuickHeal
14th 84% 535 VirusBuster
15th 82% 575 DrWeb
16th 80% 655 Rising
17th 80% 668 F-Prot
18th 80% 668 Fortinet
19th 79% 687 eTrust-Vet
20th 79% 691 Symantec
21st 76% 777 TheHacker
22nd 74% 871 AhnLab-V3
23rd 73% 884 VBA32
24th 73% 900 McAfee
25th 72% 940 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 69% 1017 NOD27w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:56:19
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |    
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:16:24
avastタソ かわえええええええ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:30:22
このスレに来て質問したいことがあったのに、
avastタソ見たら自分が何を質問したかったのか忘れてしまった orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:20:56
           ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:30:28
avastたんに恋をしてしまいました^^;
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:19:55
>>798
試してみます。ご親切にありがとうございます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:08:01
誤認識多いな。exeに反応しまくり
エロゲの体験版にも反応するぞ。しかもエロゲ起動しなくなったし
なんだこれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:14:03
エロゲなんてやってんじゃねえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:33:32
検知力テスト(2008年8月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 265 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 376 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 477 Kaspersky
11th 85% 481 ClamAV
12th 84% 512 Microsoft
13th 84% 518 CAT-QuickHeal
14th 84% 537 VirusBuster
15th 82% 574 DrWeb
16th 80% 654 Rising
17th 80% 668 F-Prot
18th 80% 668 Fortinet
19th 79% 689 eTrust-Vet
20th 79% 691 Symantec
21st 76% 781 TheHacker
22nd 74% 873 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 901 McAfee
25th 72% 940 Panda
26th 70% 986 Authentium
27th 69% 1019 NOD27w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:53:48
avast!(大笑)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:22:15
C:Windows\$NtServicepackuninstall$\msconfig.exe
がWin32:Trojan-gen {Other}に感染してるって出るんだが
ちなみにXP home SP3 放置でいいんかね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:37:38
>>810
avast! 080824-0で反応なし Bitdefenderも使ってみたが反応無し
本当に感染してるのかもよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:20:08
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader758691.jpg
これって何?
PC起動すると出てくる
削除しても数時間後にまた出てくるんだが
どこで聞けばいいかわからなくてここで聞いてしまったけどいいのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:22:34
南無
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:28:08
>>812
ネット切断してそいつを削除
そのあと全体スキャンでもしてみれば
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:58:37
ネットに繋いだ瞬間出てきた
今度はadware-gen^o^;;;
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:40:42
もう諦めれ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:11:11
>>815

\(^o^)/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:27:26
つい先日avastをいれたのですが質問があります。
現在スレイプニルを使用しており>>5にかかれているようにプロキシを変更しました。
そのように設定したら8080とアドレスに入ってる場合はどのようにしたらいいのでしょうか?
>>5の設定のままでも繋がるのでしょうか?よく分からないので御願いします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:54
>>811
BDだと俺も反応しない。ノートンとカスペのウイルスチェックもやったけど
反応しなかったから、誤認識っぽいんだけど・・・一応チェストに送っといた
チェストに送ってもmsconfig起動するけど、こっちが本体ファイルじゃないのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:56:34
windowsから「avastが最新じゃねぇ」って警告くる度に更新してんだが
今日更新しても警告が消えねぇ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:16:29
セキュリティーセンターなんか切っとけよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:38:52
avastタソと写真を撮りたいのですが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:52:24
>>818
アホですか?

アドレス欄にそうなってるなら削除してlocalhostと入れる
ポート番号が12080です。

ポート番号はアプリの識別に利用されます。
8080というのは、よくプロキシで利用される番号です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:08:49
検知力テスト(2008年8月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 267 F-Secure
7th 89% 356 Avast ★
8th 88% 376 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 479 Kaspersky
11th 85% 482 ClamAV
12th 84% 513 Microsoft
13th 84% 519 CAT-QuickHeal
14th 84% 538 VirusBuster
15th 82% 575 DrWeb
16th 80% 655 Rising
17th 80% 668 F-Prot
18th 80% 669 Fortinet
19th 79% 690 eTrust-Vet
20th 79% 694 Symantec
21st 76% 783 TheHacker
22nd 74% 873 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 903 McAfee
25th 72% 941 Panda
26th 70% 984 Authentium
27th 69% 1019 NOD27w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:56:49
ゲームのインストーラなどをダウンロードしてたら
CRCエラーなどが何度もダウンロードを繰り返しても続いて(ほかのミラーサイトも試しました)
avastをきってダウンロードインストールをしたら何の問題もなく完了できました。
何か関連性があるんでしょうか?
それと回線も不定期に切れたりする感じです。(修復機能で直りますが)OSいれなおしても無駄でした
単に相性が悪いと考えるのが普通でしょうか・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:49:53
これって完全スキャンかけてもほとんどの圧縮ファイルを検査しないんだな
設定の問題なのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:03:34
yes
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:17:44
>>827
基本インターフェイスからじゃ出来ないのか
高機能に切り替えて新しいタスクを製作しないと無理?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:56:34
圧縮ファイルの検索にチェックいれればいいだろうが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:08:19
>>818
つか、ini編集の方がいいだろに。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:04:07
>>829
「圧縮ファイルの検索」なんてどこにあるの?
そんなおかしな日本語はどこにもないよ
「圧縮ファイルの検査」ならあるけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:11:23
揚げ足取りは醜いね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:23:24
>>829

いや圧縮ファイル検査にチェックは入ってるが検査終了後のレポートに
rar形式の検査に失敗してるんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:51:41
831がいつまでたっても友人ができない件
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:34:00
>>825
インストール等をするときはウィルス駆除ソフトは切ったほうがいいぜ




ってグラボのHPでも言ってたからインスト時は接続切るかLANぶっこぬいてから駆除ソフト止めてやればいいのが普通だと思うぜ
836 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/26(火) 21:36:27
>>822
本社へGOだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:03:54
avastタソと写真を撮りたいのですが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:54:34
rar形式で圧縮されたcutやbinファイルが検査出来ません。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:31:03
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:34:09
リアルavastタソを紹介してほしい人は手を挙げて下さい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:35:19
リアルavastタソを紹介してほしい人は手を挙げて下さい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:02:26
ブートスキャンの時に勝手にチェスト送る方法は>>4にあるけど
Windows起動して、Cドライブだけ検査するときに、勝手にチェストに送って
後で処理する方法はないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:07:56
           ________           
       ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、         
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.      あばすとー
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,      
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',    
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/::::::::::/rィて`'!ヽ!:/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::::/ハ!  .リ   L,イ''ト,/|::::i::|.     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i どん兵衛 /   i .|     └─┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:14:21
以前ペヤングヌードルでケチ付けられたんで今度はどん兵衛できたか

ところで日清の定番製品がエライ値上がりしてんだが
一方でどん兵衛より安い同社のきつねうどんとか安売り専用品もあってワケワカラヌ
内容も味も大して変わらんのだコレが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:18:29
           ________
       ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.      あばすとー
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/::::::::::/rィて`'!ヽ!:/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::::/ハ!  .リ   L,イ''ト,/|::::i::|.     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i 緑たぬき /   i .|     └─┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:22:46
これか

以下どん兵衛ヂリーズ、希望小売価格:170円(税別)
日清のどん兵衛 きつねうどん [東] http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1160.html?b_type=2
日清のどん兵衛 きつねうどん [西] http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1161.html?b_type=2
日清のどん兵衛 天ぷらそば [東] http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1162.html?b_type=2
日清のどん兵衛 天ぷらそば [西] http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1163.html?b_type=2

以下バリューカップシリーズ、価格:オープンプライス(相場で90円前後)
日清のきつねうどん http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1326.html?b_type=2
日清の天ぷらそば http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1327.html?b_type=2
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:26:19
垢キツネは人工アブラゲの日清に負けて
美登里タヌキも天カスじゃ後乗せカキageに勝てない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:33:51
ゆうか、トッピングよりつゆの味が違いすぎて日清に勝てん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:59:45
何が旨いの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:05:16
カトキチの細うどん玉に桃屋の2倍つゆが基本
そこにレトルト牛丼を乗せたらゴージャス
さらにレトルトカレーを延ばすのもインディアンジャマイカ
851849:2008/08/27(水) 02:06:37
d
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:07:56
リアルavastたんはこちら

http://www2.uploda.org/uporg1635028.jpg.html
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:12:40
スクリプトチェッカーが使えるレヴェルだったらPro割っても良いんだが
オミトロリンが便利で離れられない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:51:01
>>839
うじゃなくておなんだよカスが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:58:16
>>852
あうあうー可愛すぐるでしー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:01:40
>>852
いたづらされたいのですが何か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:20:30
検知力テスト(2008年8月26日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 108 Webwasher-Gateway
3rd 94% 175 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 92% 268 F-Secure
7th 89% 361 Avast
8th 88% 376 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 483 ClamAV
11th 85% 484 Kaspersky
12th 84% 518 Microsoft
13th 84% 520 CAT-QuickHeal
14th 84% 541 VirusBuster
15th 82% 579 DrWeb
16th 80% 660 Rising
17th 80% 673 F-Prot
18th 80% 673 Fortinet
19th 79% 695 eTrust-Vet
20th 79% 698 Symantec
21st 76% 783 TheHacker
22nd 74% 879 AhnLab-V3
23rd 73% 892 VBA32
24th 73% 908 McAfee
25th 72% 945 Panda
26th 70% 988 Authentium
27th 69% 1023 NOD32v2
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:52:33
ttp://www.virustotal.com/analisis/bddf04e2e3bf4770b653777ed1796d44
ttp://www.virustotal.com/analisis/0898c7599986a70ed21e14dfe725e9ae
いま受け取ったメールに添付されてたやつ
いつもこんな感じでAvast!は検出しない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:08:25
もう他のソフトに変えた方がいいお
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:50:00
メールチェックできるアレの有料版は割る手間が要るがなあに簡単なことだ
アレのフリー版なんざ乞食と気狂い専用で使い物にならない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:53:39
てゆーかメルアド安易に教え過ぎw
一見の怪しい相手には捨てアド使うのがお約束だろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:59:59
厨房のくせにエロばっか見てるからだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:01:57
まったくだ
同級生の女子は夏の間に処女膜破られ生でハメまくりだってのにな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:48:05
メールアドレスのせいにするのか
ここの基地外どもは
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:49:09
絶対検出しないやつ
AhnLab-V3とavast!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:22:15
そのパッケージは壊れてますとか意味不明
どうすりゃいいんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:35:19
アンインストールで、おさらば
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:36:49
サンクス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:00:04
壊れてるのに捨てられない、判断できない

→「かたずけられない病」の前兆です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:16:32
片付けの仮名使いを知らないから変換できず恥をかく実例を見せてくれるのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:58:03
なぜか変換できないシリーズ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:10:35
かたずけ に一致する日本語のページ 約 311,000 件
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:13:33
DU
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:28:33
はなじブー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:54:33
片付け に一致する日本語のページ 約 8,800,000 件
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:51:50
はいはい、おかたしましょーねー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:15:54
http://www.virustotal.com/analisis/310b64b2df35639af4b058f0d86a1750
今来たやつ
何時ものようにスルー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:25:45
Vistaにavast!入れてみたら
「オペレーティング システムがアップグレードされました。現在インストールされている
avast!をこのオペレーティング システム上で実行することはできません。avast!
アンチウイルス システムを再インストールする必要があります。」
って出たんだけど、avast!ってVistaに対応してるはずだよね?
どうしたらいいんだろ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:34:07
もう一回新しいのDLしてインスコしなおすのが普通だろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:03:38
リアルavastタソをお願いします
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:37:40
検知力テスト(2008年8月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 208 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 92% 269 F-Secure
7th 89% 360 Avast ★
8th 88% 373 Sophos
9th 88% 377 Norman
10th 85% 481 ClamAV
11th 85% 483 Kaspersky
12th 84% 518 Microsoft
13th 84% 518 CAT-QuickHeal
14th 83% 543 VirusBuster
15th 82% 576 DrWeb
16th 80% 661 Rising
17th 80% 664 Fortinet
18th 80% 669 F-Prot
19th 79% 690 Symantec
20th 79% 690 eTrust-Vet
21st 76% 780 TheHacker
22nd 73% 880 AhnLab-V3
23rd 73% 891 VBA32
24th 73% 893 McAfee
25th 72% 938 Panda
26th 70% 978 Authentium
27th 69% 1018 NOD27w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:32:39
AhnLabなんて検出したとこ見たことねえな
上のテストはインチキだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:47:57
ライセンス取得しようとしたら Message could not be sent, please try again later って出てメールが届きません
どうすればいいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:12:20
>>883
メッセージに書いてあるじゃんw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:51:51
please try again later
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:02:24
avast!なんて誤検出しか見たことねえな
上のテストはインチキだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:19:20
誤検出の量も出して欲しいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:23:15
avastたんはいつも僕らを守っているMっ娘ですね、わかります
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:31:54
please try again laterでまくりんぐ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:45:40
リアルavastたんマダ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:02:45
>>888
わかります
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:05:07
>>888
わかります
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:39:06
please try me
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:37:00
>>888
わかります
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:30:30
リアルavastタソ please !
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:33:51
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:03:49
早とちり屋のavast!タソが、
DRM解除するFairUse4WM(mirakagi付き)を久しぶりに稼働させようとダブルクリックしたら
うっかり間違ってトロイと検出してしまい
FairUse4WM(mirakagi付き)が抹殺されて
使えなくなってしまったorz
解決策を真面目に教えていただける方どうか、よろしくお願い致しますです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:54:28
>>897
それはMSの陰謀だろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:01:06
>>896
これが元ネタ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:07:27
なるほど。>896の呪いか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:15:15
質問
トロイの木馬のagent型がかかってしまったようで、どうもwindows32フォルダにexeを作る奴が多いらしいんだけど、
これってavastでチェックしてもひっかからない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:19:47
>>901
チェックすりゃいーだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:21:00
>>902
チェックしてひっかからないからちょっと不安なんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:42:31
なんだ、答え持ってるのか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:50:59
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:56:31
http://www.virustotal.com/analisis/70d2c4371bd717529272d670fc2904e8
今受けたメールについて多やつ
やっぱり検出しません
今のところ検出率は0パーセントです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:52:40
特定の実行ファイルを除外することは出来ないでしょうか?
ソフト起動の度に標準シールドを一時停止するしかないのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:56:56
>>896
d!

か、かわえええええええええええええええええ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:08:59
AhnLabと五分
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:58:28
超新記録
スパムのリンクにある奴なんだけど
提出してから2時間40分で対応してくれたw
他の人も報告してたのかもしれないけど、メチャ嬉しいww
内容はこれな
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/f80c3012326f4c22162dbf6d3e0ccb85
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/b643184b1206cc23646d5dbd61ba3e62
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/892e23eeee6b0d6e67beb1b1d085afb9
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 05:34:22
検知力テスト(2008年8月29日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 208 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 91% 270 F-Secure
7th 89% 357 Avast
8th 88% 373 Sophos
9th 88% 377 Norman
10th 85% 479 ClamAV
11th 85% 484 Kaspersky
12th 84% 516 Microsoft
13th 84% 517 CAT-QuickHeal
14th 83% 543 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 653 Rising
17th 80% 664 F-Prot
18th 80% 665 Fortinet
19th 79% 685 Symantec
20th 79% 688 eTrust-Vet
21st 76% 778 TheHacker
22nd 73% 880 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 890 McAfee
25th 72% 934 Panda
26th 71% 968 Authentium
27th 69% 1017 NOD27w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:50:01
おっはよー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:39:45
antivirus xp 2008~9ってすげー手強いスパイウェアな!

通常状態だと完全フリーズ。
手も足も出ないOTL
いまセーフモードでスキャン中だけど駆除できるかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:47:53
午後のこ〜だ for Windows Ver 3.13aウイルス反応すんだけど
誤検知だよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:38:24
>>912
首太いな

>>914
ちょっと前からavastでもAVGでも反応するようになってたけど今確認したらAVGでは反応しなくなってるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:14:46
トロイの木馬発見したんだが読み取り専用だと表示されてチェストへの移動ができないんだ
一発で削除するのは怖いんだが・・・
c:\windows\explorer.exeというファイル名なんだが・・・
削除してもいいのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:22:32
((( ;゚Д゚)))ガクブル
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:23:17
なにげなく「explorer.exe トロイの木馬」でググったら・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:24:22
c:\ってついてるお
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:00:29
圧縮ファイルがスキャン出来ない糞ソフト
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:40:29
>>918
警報が鳴って驚かされた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:52:58
>>918
久しぶりに焦った
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:18:55
ググッただけで警報鳴るの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:20:34
これはどういう仕掛け?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:34:00
なんぞこれw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:42:17
俺の鳴らんな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:19:22
>>923
鳴る
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:22:21
うっわああああああああああああああああああああああああああああ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:30:56
久しぶりの「プゥープゥープゥー」
心地いいな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:34:49
全く役に立たない
アンインストールした方が良い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:39:25
すきにしろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:42:21
ぷーんぷーんぷーん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:30:06
旅客機のコックピットでの警告音に似てますね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:34:16
これって常駐でもメールスキャンがないので
FREEだけでの使用は無理ですか?
ノートンなどと併用必須?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:40:03
メールスキャンあるぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:40:54
>>934
メールスキャンあるだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:47:29
検出はしないけどね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:51:13
最近はプロバイダーの方で弾いているから殆どかからないけどな、
メーラーにも対策入ってるし。
939934:2008/08/30(土) 21:56:46
すんません、ここに↓
http://www.avpusers.org/antivir.html

>一般的に言うところのメールスキャン機能が無い。
と書かれていたもので…

あるわけですね!
じゃこれとFWとSPYBOTとかでOK?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:50:27
ゴルァ!!

それAntiVirだぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:52:35
>>939
スレタイよく見ろハゲ

スレ違いだ。
ここはavast!スレだ。
942934:2008/08/30(土) 23:53:31
>>940-941
申し訳ない、マジで間違えた、ごめんなさい!w

これにて去ります…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:45:13
>>940
>>941
お前ら可愛いなw  や ら な い か ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:34:06
おっはよー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:55:25
>>914
うん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:45:18
検知力テスト(2008年8月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 268 F-Secure
7th 89% 358 Avast
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 375 Norman
10th 85% 482 ClamAV
11th 85% 485 Kaspersky
12th 84% 515 Microsoft
13th 84% 515 CAT-QuickHeal
14th 83% 547 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 654 Rising
17th 80% 665 F-Prot
18th 80% 665 Fortinet
19th 79% 686 Symantec
20th 79% 692 eTrust-Vet
21st 76% 780 TheHacker
22nd 73% 881 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 890 McAfee
25th 72% 937 Panda
26th 71% 968 Authentium
27th 69% 1020 NOD27w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:24:06
もうその嘘テストは良いよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:15:18
avast!そんなに良い訳ない罠
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:35:01
Avastの検知力が良いと何か困るのかね…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:57:39
AntiVir、BitDefender、AVGより↓だから無問題
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:08:34
誤報が多いソフトは信用できないから誤検出のテストもしてほしいよな。
あまりにも誤検出が多いと「また誤報か・・・」とか思って
本当のウイルスを素通りさせてしまうことも普通にありえる。

極端な話全てのファイルをウイルスとして削除するソフトを作れば>>946のテストで簡単に1位になれるだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:21:30
あまりにも誤検出が多いって・・avastの事だろ
Avira長く使っているが誤検出はたったの一度も無い
avast!は数日使っただけで酷い目にあった・・ワロタ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:28:38
他のアンチウイルスソフトの話になるとすぐAvira使ってるがってやつがくるよな
つまりこのスレに常駐してるってこった
普段どんなレスしてんだか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:29:30
3年使ってるが誤検出は一回も無いなアバスト
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:31:25
入れた直後にDELLの標準ドライバ消された
もうアホかと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:37:49
もし消えたんなら、能動的に「消し」たんだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:15:17
手に負えない物を入れて設定して、それに消されたと
所詮はウンコ出るユーザーだなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:18:55
誤検出多すぎ
検出率イマイチ

Avira、AVGの方がマシ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:29:36
すきにしろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:51:41
こんばんわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:47:20
AVGにはフリーアンチウイルスのもうひとつの選択肢として頑張って欲しいところだが
最近少し迷走しているようだな、残念ながら
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:51:32
検知力テスト(2008年8月31日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 91% 271 F-Secure
7th 89% 359 Avast ★
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 372 Norman
10th 85% 482 ClamAV
11th 85% 486 Kaspersky
12th 84% 513 CAT-QuickHeal
13th 84% 514 Microsoft
14th 83% 551 VirusBuster
15th 82% 574 DrWeb
16th 80% 655 Rising
17th 80% 666 F-Prot
18th 80% 669 Fortinet
19th 79% 682 Symantec
20th 79% 692 eTrust-Vet
21st 76% 780 TheHacker
22nd 73% 880 AhnLab-V3
23rd 73% 887 McAfee
24th 73% 890 VBA32
25th 72% 937 Panda
26th 71% 964 Authentium
27th 69% 1018 NOD27w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:01:33
カスペの期限が切れたからavast初めて入れてみたんだけどネットが重くなりすぎ
ページ開く度に5〜7秒位かかるんだけど他の人は重くならずに快適なの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:20:58
うん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:57:57
快適
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:23:14
俺だけなのか・・・
新しいパソ来てることだし重要なデータも無い古いノーパソだからセキュリティ切って自爆するか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:27:41
>>963
設定をちゃんとできてないだけ。
WEBスキャナみたいなの入れてるんだったら外せ。
環境や知識に自信が無いなら何でもかんでも入れるなよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:00:22
 ↑こいつ最高にアホ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:13:34
avast4.8無料版を使っている方、教えて下さい。
検査時に、「完全な検査」・「圧縮ファイルの検査」を設定するとcpu使用率が100%になります。
cpuはソケット478 セレロン345 3.06GZHです。
メモリーは1GBです。
osはwin2000sp4です。
みなさんの環境とCPU使用率はどれぐらいですか。
どれぐらいの環境ならばcpu使用率が50%になりますか。
970名無しさん◎書き込み中:2008/09/01(月) 13:18:03
そりゃウイルススキャンしてるんだからCPU占有するだろ
むしろ動いてるっていうのがわかりやすくてイイ(゜∀゜)
QuadCoreでも買ったらどうですかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:24:25
>>969
なんで100%じゃ嫌なの?
発熱が気になるならクロック下げるとか冷却効率上げるとかで対処。
他の作業をやりたいなら優先度の調整とかでいいが
スキャン中にファイル構成の変更があったりすると非効率的な気が。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:26:53
ていうか、どんなにがんばっても50%とかならないだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:38:16
>>972
石2つ乗っけてて片方だけ使わせればぴったり50%になるんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:25:46
>>963
悪いことは言わないカスペにしとけ
avastはウンコ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:56:38
カスペ・・・(笑
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:07:25
test


test
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:13:31
カスペですら外す事があるからavast使うんだろ。
とはいえ頼りないからBitDefも定期的に使うんだけどな。

avastをスタンドアロンで使えれば最高なんだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:13:51
>>974
カスペの期限が切れたんだから仕方ないだろ
それにしてもフリーでも他のソフト使った方が良さそうだけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:14:37
>>977
avastなんて検出しねえぞ
antivirにしとけ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:47:56
>>979
セットでSpybotも薦めなきゃ駄目だろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:53:05
結局どれも1つじゃ駄目なんだよな。
で、俺は簡易シールドがついてて軽いavastに帰ってくる訳だ。
982969:2008/09/01(月) 21:14:40
レス、どうもです。
検査に時間がかかるので、どれぐらいの環境ならば100%を切るのかお聞きしました。
みなさんの環境と検査容量(例えば1GBとか)と検査時間を教えてもらえませんか。
やっぱり高性能cpuの方が検査時間が早いんでしょうね。

>>971
優先度の調整を教えてもらえませんか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:39:01
検知力テスト(2008年9月01日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 255 AVG
6th 91% 269 F-Secure
7th 89% 357 Avast
8th 89% 362 Sophos
9th 88% 370 Norman
10th 85% 481 ClamAV
11th 85% 483 Kaspersky
12th 84% 508 CAT-QuickHeal
13th 84% 512 Microsoft
14th 83% 547 VirusBuster
15th 82% 570 DrWeb
16th 80% 652 Rising
17th 80% 659 F-Prot
18th 80% 661 Fortinet
19th 79% 677 Symantec
20th 79% 683 eTrust-Vet
21st 76% 774 TheHacker
22nd 73% 875 McAfee
23rd 73% 879 AhnLab-V3
24th 73% 884 VBA32
25th 72% 929 Panda
26th 71% 947 Authentium
27th 69% 1007 NOD27w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:33:46
おっはよー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:36:48
>>984
うるせーまだ寝てろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:53:57
いや、だがおはよう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:30:14
いまおきた、2℃根から
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:36:36
検知力テスト(2008年8月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
の荒らし参上

【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216217642/260

すると

>スレ違い&信頼性に欠けるデータ
>Wilders Security Forumsの奴も取り上げないよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216217642/261

図星をつかれ、以後、ランキング貼りをこのスレから撤退
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:29:04
次スレは?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:38:15
最新の未知のウイルス検出能力テスト結果では AV-Comparatives 2008.5.31

()は誤検出数

ADVANCED+
Avira72%(8)
NOD32 57%(7)

ADVANCED
AVG32%(10)
マカフィー32%(0)
マイクロソフト29%(5)
G DATA29%(11)

STANDARD
BitDefender44%(17)
Norman35%(29)
Avast28%(23)
カスペルスキー21%(2)
VBA32 25%(37)
シマンテック18%(2)

認証外
Sophos74%(400以上)
TrustPort64%(105)
F-Secure 6%(2)
eScan6%(2)
認証外は、誤検知数が多い、または検知率が低いという理由
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:06:48
AAVMサブシステムはRPCエラーを検出しました
とエラーが出てavast!のアイコンに禁止マークが出てしまい無効になっています。。
avast!の公式のトラブルシューティングを参照し対策を講じましたが
解決しませんでした。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:04:43
('・c_・` )ソッカー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:57:02
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:47:43
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:47:26
ume
996名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 22:56:40
をを、ついに122いったのか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:00:45
シャットダウンしてます
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:02:48
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:30:39
テン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:30:57
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。