スパイウェア削除ソフトAd-Aware SE その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:37:02
つformat
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:08:02
FWで遮断でもしてるんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:52:16
>>943

わたしも一緒だよ。

アップデートは

スタートメニューから
Lavasoft → Ad-Aware → Ad-Aware Updates

で、なんとかなってる!
955943:2009/02/20(金) 10:34:44
>>954
ありがとうございます。

それでも
「接続エラー」
と出てしまうのです。どうしたらいいでしょう?

常駐してるソフトのFWでは許可になってます。
spybotと同時に使ってることに何か原因があるんでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:05:28
Google Chromeだとアクセスできんくなってた
IEで試したらすぐ更新できたわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:05:56
                     |
                     h
                冊冊冊冊
                〃〃〃〃
                     |
                     |
                ハ,,ハ | クイッ
               ( ゚ω゚)づ
              /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
           ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
          ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃




                ||| || |
                ||| || |
                       h
                ハ冊冊冊冊
        ムンガ!   ( `ω´)つ
              /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
           ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
          ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
                O 。
                ハ,,ハ  夢でよかった・・・
               (;゚ω⊂ヽ
              /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
           ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
          ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:09:33
ちんぽ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:41:43
>>959
ガッ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:43:57
おはよう
こんにちわ
こんばんワニ
962943:2009/02/21(土) 10:21:51
>>943を誰かお願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:35:04
FWじゃなくてルーターが遮断してるとか
964943:2009/02/21(土) 19:13:21
>>963
ルーターじゃないんですよ

というかアニバーサリーのにアップデートされる前は
普通にアップデートができてたのですが、急にできなくなったんです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:41:12
ウイルスバスターとかじゃねーの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:26:43
>>964
疑るべきはセキュリティソフトのファイアーウォール。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:47:58
AEで公式に日本語対応したからか、>4の日本語化パッチ置き場にアクセス出来なくなってるな。
まぁ、ファイル保存してるから困らないが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:46:42
AEのaawservice.exeが
インターネットにアクセスしようとするんだけど、
何たくらんでるの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:55:42
ヒミツ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:37:24
あなたのPCの情報収集して送信します。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:24:03
SE1R339 23.02.2009
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:34:33
AEのフリー版で Watch Live!の一番左側のプロセスがオンにならないけどどうして?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:42:06
しらねーよ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:50:50
>>971
オッス!オッス!オッス!
975名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 02:38:07
>>971
いつもの場所はまだ更新されてないけど?

どこにあるんだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:44:27
>>971
トンス!トンス!トンス!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:42:54
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:38:22
avitynth.dll
Divx.dll
msaud32_divx.acm
これがSuspicious objになるんだけど、
おまえらどうしてる?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:14:23
いつもの場所から更新の日付が消えている
…UPDATEはできたけど…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:56:58
ブログの表示自体が変だ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:20:31
んだんだ〜一旦ダウンしてみんと内容が確認できん
みんながSEから離れないので不便にしてやろうという嫌がらせかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:51:41
>>982
画像つき偽セキュリティ情報より一目で定義ファイル番号が分かるように戻してほしいぞ。
ブログ本文の日付で更新を確認するのは面倒だ。
これを書き込んだときの最新が2月26日の0146.0017だからこれ以降の
日付でアップデート情報0146.0018があったら新しいファイルになっているのだろう。
983982:2009/02/27(金) 03:53:47
自分にアンカーしてしまったw
先のレスは>>981
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:52:51
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:38:26
どうやって定義ファイルダウンロードするんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:57:53
強く念じるのです
さすれば与えられん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:41:18
で、340は来たのかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:42:07
スパイウェア削除ソフトAd-Aware 2008
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211451539/

これと統合して使い切ったらAEに一本化か。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:00:09
SE使いカワイソス
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:42:03
残り10レスになったら書き込みないとあっさり堕ちるんだっけ?

ここの鯖がそういう仕様なのかはワカランが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:46:17
>>990
最終レスから24時間でdat落ち。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:05:19
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:15:43
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:39:15
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:40:46
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで適当な数字ゲット!
    (  )へ
     >ω
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:52:59
umeume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:23:30
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:24:32
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:25:08
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:25:39
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。