【VB】ウイルスバスター2008 Part33【TrendMicro】

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@お腹いっぱい。
■不具合の修正
●WindowsXP SP3で検索が強制終了される不具合の修正
ウイルス検索中「xxxxxの命令がxxxxxのメモリを参照しましたが、メモリが”read”になることはできませんでした。」
とメッセージが表示される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063517
今のところ自動UPDATEでは対応していません。症状の出ている人向けの修正です。
しかし、トップページからの案内やサポートの新着情報にも載っていません。(2008/06/26現在)
※注意※インストールには時間がかかるようです。途中焦って再起動しないようにしましょう。

●検索中、「実行中の検索は、強制終了されました。」メッセージが表示される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063682
パッチは上記と同じ UfNavi.exe 16.10.0.1160 のようです。

●無線LANパトロールが有効な一部の環境で、
「問題が発生したため、Managers all components of Trend Micro Internet Security.を終了します。」というエラーメッセージが表示される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063663

●迷惑メール対策ツールバーを有効にした環境で、メールを送信するとエラーメッセージが表示される
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063120

●WindowsVistaでの注意事項
Windows Vista環境でIPv6を使用した通信を行うと通信速度が大幅に低下する
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2063483