KINGSOFT Internet Security Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
KINGOSFT Internet Securityに関する本スレです。
かなり荒れていますが無料なので我慢してください。

■キングソフト(Japan)
http://www.kingsoft.jp/
■KIS公式サイト(中国)
http://www.duba.net/

■KINGSOFT Internet Security Wiki
http://kingsoft.s294.xrea.com/
■検体提出方法はこちら
http://www.kingsoft.jp/is/kentai.html

KINGSOFT Internet Security Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1209911735/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:42:34
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━
・ 情報の小出し (最初に使用環境を必ず明示)
・ 違法な話題や質問 (不正使用等)
・ 根拠の無い話題 (中国だからダメ等)

◆◇◆ 報告・質問用テンプレ ◆◇◆
--------------------------------------------------
【KISのバージョン】
【OS】
【PCスペック】CPU: GHz メモリ: MB
【回線の種類】
【常駐ソフト】
--------------------------------------------------
【問題と発生時期】
【問題発生時の操作と措置】
【その他】
--------------------------------------------------
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:43:05
【注意】自作自演荒らしにご注意!

○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
○アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。


【お願い】質問される方(特に不具合報告)は、住人から要求された場合、ユーザー確認のため、
最新バージョン情報を必ず報告願います!(例:2008.07.06.17)
(非ユーザーによるなりすまし荒らし排除のため)


前スレを>>1000まで埋めてから本スレにきてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:45:53
・完全無料の総合セキュリティソフト キングソフト、広告モデルで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/19/news094.html
・キングソフト、「Internet Security」の広告付き無料版を提供開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/19/16388.html
・キングソフト、実験室設置し技術開発力を強化
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/06/025/index.html


・「Kingsoft Internet Security」最新版、暴露ウイルス対応も迅速に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/06/19836.html
・「オンライン信用認証」や「パソコン健康診断」搭載のセキュリティソフト
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/04/021/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:48:01
Kingsoft Internet Security Uついに正式版発表!

Kingsoft Internet Security Uの新機能

1:オンライン信用認証機能 〜鉄壁の3段階の防御体制〜

本新製品の核となる先進技術で、セキュリティソフト業界初となる革新的構想です。
従来のウイルスデータベースおよびヒューリスティックスキャンによる防御に加え
怪しいファイルがキングソフトにリアルタイムに転送・解析されます。
これにより発見された新種のウイルスはいち早くウイルスパターンに反映されます。

イメージ図
http://www.kingsoft.jp/company/img_news/u01.gif

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:49:23
2:セキュリティ診断機能 〜パソコンの健康診断〜

コンピュータの健康状態を採点するプログラム「Kingsoft SecurityCare U」が新たに搭載されました。
このプログラムは、マルウェア、システム脆弱性、ウイルス、疑わしいファイル、未知ファイル及びスタートアップ項目過多など
パソコンの問題点を全面的に診断し、その健康状態を診断します。
「Kingsoft SecurityCare U」は、その他にもコンピュータに蓄積された使用履歴を削除したり
LSP 修復など、実用的なツール類を搭載しています。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:50:09
Kingsoft Internet Security Uの新価格体系

本新製品発売に合わせ価格体系を変更。無期限版がよりお求めやすくなりました。

■Kingsoft Internet Security U価格

1年版:980 円(税込):パターンファイルを1年間更新可能
無期限版:1,980 円(税込):パターンファイルを無期限に更新可能。従来は2,980円
無料版:無料:パターンファイルを無期限に更新可能。パターンファイル受信時等に広告を表示することにより無料化したもの。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:56:27
【信用認証機能の使い方】

・システム診断
1.Kingsoft SecurityCare Uを起動します
2.左のシステム診断タブを選択するとスキャンが始まります
3.信用認証の欄に認証結果が表示されます
4.認証DBにないファイルは「分析中」との表示になり自動転送され専門チームにより白黒判定してもらえます

・プロセスマネージャ
1.Kingsoft SecurityCare Uを起動します
2.左のシステムツールボックスタブを選択します
3.プロセスマネージャを起動します
4.自動で起動中のプロセスの信用認証が行われます
5.疑わしいプロセスを検出を押すと全ての認証が行われます
6.ここでも同様に認証DBにないファイルは転送され白黒判定してもらえます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:42:23
KINGは業界団体に入ってないから単なるジョークソフト
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/05/18360.html

ALWIL Software
AV-Comparatives
AV-Test.org
AVG Technologies
Avira GmbH
Bit9
BitDefender
Doctor Web, Ltd.
ESET
F-Secure Corporation
G DATA Software
Hispasec Sistemas
International Business Machines Corporation
Kaspersky Lab
McAfee, Inc.
Microsoft Corp.
Norman ASA
Panda Security
PC Tools
Sana Security
Secure Computing
Sophos Plc
Symantec Corporation
Trend Micro Incorporated
Virusbuster Ltd.
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:44:07
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:13:40
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:17:22
荒らすなバカス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:34:55
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:31:05
またかよ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:55:46
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:24:01
キングスレにはずっと粘着してるアンチの方が数名いらっしゃるようですねw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:26:04
>>9
2008/02/04に設立されたばかりの団体に入っているか入っていないかなんて関係ないだろw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:59:07
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:13:41
>>18
ノートンも検出してない
つまりノートン=キング
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:34:16
他のupされた検体のスキャン結果見てもとてもイコールとは…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:52:48
オンラインアップデートが失敗するんだけど俺だけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:54:34
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:03:40
>>16
そういうこと
具体的にはバ(バスター厨)カス(カスペ厨)の2名
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:29:28
常駐してる>>146も忘れないであげて!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:35:37

・システム診断
1.Kingsoft SecurityCare Uを起動します
2.左のシステム診断タブを選択するとスキャンが始まります
3.信用認証の欄に認証結果が表示されます
4.認証DBにないファイルは「未知」のファイルを転送で
白か黒かを専門家の診断まちで「分析中」の表示になります。
5.認証DBに追加され白だったファイルの場合は「安全」の表示になります
6.認証DBに追加されて「安全」と表示されてたファイルが再び「未知」のファイルになっているので転送すると「分析中」の表示になります。
のループになってるんだけどなんで?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:45:33
>>25
知らんがな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:47:16
SecurityCare Uの自動再生禁止ツールの
再生許可と再生禁止のボタンの挙動が逆になってない?

高度な設定の再生許可と再生禁止の
ボタンの挙動はあってるみたいなんだけど・・・

うちだけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:03:16
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289570/?ST=web_threat

ワイルドリストの検出率がウイルスセキュリティより低いキング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289572/zu02.jpg

インストールすることにより、圧縮ファイルの展開速度がバスターはおろかノートンより遅くなるキング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289573/zu01.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:03:16
>>23
同意!ここにも指名手配AAを貼っておきますね。

                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:03:39
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:04:09
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:06:08
>>17
誘われたかった時点で存在を認知されていない、ということ
世界的に存在すら認められていないソフト、という意味
もしくはなくてもいいと思われている
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:12:57
AMTSOの構想は,2007年5月にアイスランドのレイキャビックで開催されたワークショップ「International Antivirus Testing Workshop」でまとめられたもので,同年11月に韓国ソウルで開催されたカンファレンス「Antivirus Asia Researchers Conference」でさらに進展した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080206/293209/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:13:26
乗り換え先推奨ソフト

アンチウイルス:avast、AVG、AntiVir
アンチスパイ:Windowsdefender(Vista標準搭載)
ファイアウォール:ZoneAlarm、Outpost、PcTools等
ルータ導入済みなら必ずしも入れる必要はありません、OS標準のでも十分
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:21:19
>>27
キングにメール送ってみれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:31:52
時間の無駄
他社に変えろ→>>9
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:37:26
日本のキング支社はただの販売店でしかないので解決能力は皆無
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:44:20
がまんが閑人
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:45:35
オンライン信用認証システムってさ、まさか他のアンチウイルスソフト使って自動でやってんじゃないだろうね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:00:45
小津
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:14:29
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:29:36
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:13:01
>>37
馬鹿か?
日本法人設立してんだぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:19:32
馬鹿か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:20:22
>>43
馬鹿じゃねえの
日本法人がキング開発してんのかよ
ウンコ社員は黙ってろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:26:16
オリンピックをボイコットしましょう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:37:32
>>43
たかが日本語化してるだけの分際で偉そうだなw


あ、本家とは違って広告表示プログラムを突っ込んでるか
余計に鬱陶しいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:39:44

                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:40:40
>>45
どこにも開発してるなんて書いてないだろw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:51:36
>>146のバーカ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:52:34
AVG8.0激重らしいな
こりゃキングに難民が押し寄せてくるかもな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:55:55
ひとりかふたりだけねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:58:16
マジな話キングはかなり優良ソフトだと思うよ
これだけの機能で無料ってのは凄い
海外のみたいにFreeは制限ありってのがない
広告出るのぐらい我慢できるレベル
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:03:26
→一番肝心な検出がダメ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1209911735/982
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:07:29
>>49
販売してるだけのところにメールを送って問題を解決できると思うかね。
ソースネクストみたいなもんだよ。
不具合を解決するのは本家。とりあえず日本の金山は単なる販売所。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:10:59
>>53
avast!は無料で使えて制限無し
もちろん広告も出ない、これこそが完全なフリー

キングは広告で収入を得ているので凄いもクソもない
ちなみに検索結果も抜き取って広告に反映する、抜き取った検索結果は他社に売る
しょせんアドウェア
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:11:35
金山とキングは中身が違うからな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:19:16
王の中の王
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:30:06
http://www.nazca.co.jp/virus/hatenaman.cgi?mode=res&thno=931
ウィルスの削除で「操作失敗」と表示されてしまいます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:16:14
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:32:01
AVG使ってみたが・・・糞すぎるだろ
使いづらすぎわろた。プロテクトの中途終了もできないし、糞うんこの下痢ピーだな
まじ終わってるわーアドバンテージって日本語対応それだけじゃんwwwwww。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:48:58
次はAntiVirでも使ってみるか
avastは論外だったからな。論外うんこ。下痢糞嘔吐ピーピーの糞まみれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:29:13
>>60
そいつに必要なのはアンチウイルスソフトじゃなくて、正露丸だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:13:36
つ●
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:23:27
>>60
そんな嘔吐糞まみれの変態病気野郎の言うことなんざ参考にも何にもなりゃしねぇ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:24:49
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:03:35
>アドバンテージって日本語対応それだけじゃんwwwwww
おっとキングソフトの悪口を言うのはそれまでだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:30:24
2007からUにしてみた。
スクリーンセーバーかっこよくなってるね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:42:17
ええぃ、キングをまともに褒められる奴は居らんのか!
これじゃ素人食いつきよくする為に日本語化とUIで騙してるみたいじゃないか!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:31:11
実際にみんなはこれ使ってるの?

オレは2007を使ってるんだが
6月11日以降アップデート出来ないと言うか、されないんだよな
具体的には、手動でアップデートしても、11日のファイルが最新って事になってるんだが、
5日間更新されてないんだけど、大丈夫かな

2007で新しいファイルに更新出来た人居る?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:30:04
>>66
スクリーン・・・セイバー・・・?
普通自分で用意しないかそういうの
俺は電気代の無駄なのでモニタの電源を切るが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:36:33
つ オナ専パソコン
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:37:50
>>69
ふん。キング使いの風上にもおけないやつだな。ウイルス更新半年間禁止な
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:47:35
キングは中国のマイクロソフトだからな
スクリーンバーナーくらいは標準装備だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:41:49
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:10:50
>>146の短小包茎
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:13:48
>>74
おい、ここはkingスレだぞ。>>146はking包茎に決まってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:18:52
お勧めのソフトはVB100% awardを毎年コンスタントに受賞してるものです
VB100% awardは世界中で流行っているウイルス(In the Wild)を
100%誤検出無しに検出するものにだけ与えられる賞で、
世界的な業界標準になってます(Virus Bulletinというところが年に6回テストしてます)
Kingsoftやウイルスバスターは受賞回数が極端に少ないんで、
十分な能力があるとは言えません

去年のテストでVB100% awardを4回以上受賞して、
今年も1回以上受賞してる次の製品の中から選ぶと良いです
無料 AntiVir, avast, AVG, Bitdefender
有料 F-Secure, Kaspersky, McAfee, NOD32, Sophos, Symantec

非営利の個人ならAntiVir, avast, AVGの無料版が使えます
なお、有料であっても無料であっても、ソフトは自己責任で使うものなんで注意してください
ソフトに問題があって損害を受けてもベンダーは補償してれません
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:24:01
>>76
あんた
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛   ┏┓            ┏┓            ┏┓     ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓   ┃┃   ┏┓     ┃┃   ┏┓   ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃   ┃┃   ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┗┓┏━┛┏┓
┃┃  ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃    ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃  ┃┏┓┏━┛
  ┃┃┃  ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛   ┃┗┓ ┗━┛   ┃┃  ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛          ┗━┛          ┗┛  ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:03:11
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:51:40
今日は237個だか293個しかウイルスデータベースエンジンに追加されなかった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:08:13
低検出は
すり抜け仕様w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:13:24
>>76
キングは評判がいいから使うんじゃない。キングだから、使うんだよ。そういう大事なところがサッパリわかってないアマちゃんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:35:18
>>81
おれにはお前の言ってることがサッパリわからねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:41:43
広告が表示されないけどどうしたのかな?
Betaからだと有料版を誤認識されてるのかなぁw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:58:15
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:59:34
先週や今日のIEの履歴にoem.kingsoft.jpの履歴がないなぁ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:13:20
>>83
正規版でも広告全くでないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:20:51
長続きしないのではジャマイカ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:38:52
kingは無料でもメールサポートなんかがあるしスケジュールスキャンやスキャンが終了したらPCの電源を切る設定もできるからなくなったら困るべ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:18:58
困らな・・・(ry
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:38:59
>>81
評判が良い、悪いから使う使わないを判断するわけではなく
キングだからと白痴みたいな思考を放棄した判断をするわけでもなく

常識人は客観的な性能、検出結果から判断してソフトを判断する
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:42:12
これって、ちょっと変化球投げるとすぐ空振りしちゃうわ
駄目だこりゃ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:42:54
>>81
いるいるwこういう馬鹿w
ブランド品を買い漁る低脳の言い訳とまったく同じだw
「プラダだから使うんだよ」「シャネルだから使うんだよ」「そういうところが大事」

頭悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:13:24
インターネットカフェ店舗等に、総合セキュリティソフト無償提供
http://www.kingsoft.jp/company/080616.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:18:23
>>93
危なすぎる(w

ウィルスで無くて別の意味で(w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:26:00
危険だ

店の信頼性が失墜するw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:33:03
ネットカフェってソフトで管理してるんだ?
まぁそういうところもあるだろうけど、一般的には電源を切るとリカバリーされる仕様なので
重要なのはフィッシングやパスワード盗難の方だと思う
キングはその辺、特に弱い気がするんだが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:41:52
VirusBulliten
ttp://www.virusbtn.com/
最もよく知られているイギリスの評価団体
毎年継続して受賞するのは意外と難しく
大手のベンダーでさえ不合格のときもある

AV Comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/
スイスの独立団体
ミシュランのように星の数で性能を評価している
星三つ「ADVANCED+」が最高レベルの製品

ICSA
ttp://www.icsalabs.com/
アメリカにある、世界最大級の情報セキュリティプロバイダ
であるサイバートラスト社の研究機関が検証、認定するもの
こちらも中立の立場で検証

上記の3社は検査結果が雑誌、新聞に取り上げられるほど
権威のある研究機関であるが
このスレでおなじみのMost Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
はググっても、教えてgooぐらいしかみつからない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:46:46
客としてネットカフェに利用料金払うのに
キングの広告まで見たくない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:49:50
つか自分の利用してるネット喫茶にキングが常駐してたら落とすよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:01:07
オナに以外でつかわんw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:13:48
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:47:28
TMを買収するんだ
台湾と中国だからうまくいくはずw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:37:27
Kingsoft AntiVirus−設定
ウイルス防御設定−高度な防御−自己防御 
システム起動時に自己防御を起動(P)推奨
のチェックが外れててグレーの文字になってて選択できなかったり、
その他の設定−アンチウイルスアシスタント
メインプログラムと同時に起動(S)
もチェックしたくてもグレーの文字になってて選択できないのはうちだけ?

2台とものPCでそうなっているんだが・・・

Kingsoft SecurityCare Uのウェブディフェンダーの
アンチトロイ(web)の設定やアンチフィッシングの設定の
ホワイトリスト・ブラックリスト・敏感なリストも空っぽだし・・・

Kingsoft Internet Security ログビューアの
システム起動時スキャンとKingsoft SecurityCareのページは空っぽだし・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:08:28
笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一
            リもとリいリリリてとてとモモ
             一ももタととととととモも一
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:51:06
キング使ってる馬鹿本当にいるの?
いるわけないかそんな馬鹿
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:14:43
>>146のバーカ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:43:45
509個のウイルス情報がデーターベースエンジンに追加されたねぇ〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:58:31
なんで広告ポップアップしないんだ?

なんか気持ち悪い....

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:38:33
VB100%の看板掲げられるの後一ヶ月弱となりました!
キングさんがんばって〜!w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:07:43
いんぽソフト乙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:08:41
今度は191個のウイルス情報がデーターベースエンジンに追加されたねぇ〜
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:19:57
愛があればおk
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:16:47
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:35:05
>>146
アホ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:40:28
おや、なんかまた荒れてるなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:15:24
なんだよこのゴミソフト使えねーwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:30:40
うるせぇカス。黙ってろや。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:39:44
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /

119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:41:36
別のPCで14時のファイルで一括アップデートしたら
341個のウイルス情報がデーターベースエンジンに追加された

個別に11時のファイルでアップデートしたときは504個追加で、
14時のファイルで191個追加だったんだけどなにこれ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:52:41
ランダムの数字でも与えてるんだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:54:31
2008年06月17日

障害発生のお知らせ

6月11日より、「Kingsoft Internet Security」2007バージョンの一部ユーザのアップデートが完了しない症状が発生しております。
お客様には大変なご迷惑をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

【発生日時】 2008年6月11日(火)午後
【発生原因】 弊社ソフトのバグ

「Kingsoft Internet Security」2007版の全員ではなく、ユーザの利用環境、エンジンのアップデート状況により一部お客様のみの症状ですので
バグの発見と確認が遅れてしまいましたことで、一部のお客様には大変なご迷惑をお掛けしておりますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。

本症状につきましては、本日中の復旧に向けて全力を尽くしております。復旧次第、再度お知らせいたします。
お客様には大変なご迷惑をおかけしておりますが、今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:58:29
定型文の張り合わせなのかしらんが
お客様には大変なご迷惑〜云々使い過ぎでクドイなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:57:03
>>119
後者は前日のも含まれてるんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:02:07
>>123
後者も前者もアップデート前は2008.06.16.17のバージョンだったよ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:28:47
>>122
とりあえず謝まっときゃおkって感じなんだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:43:50
でもまだ解決してないんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:48:49
>>123
キングに問い合わせて回等をここに張れ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:26:33
不調は中国ギョーザのせい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:19:11
不死鳥
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:53:18
unagi
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:38:00
KINGSOFTで3本買うと割引を受けられる「ゼロバイスリー」で、つまり普通なら
5940円のところをVECTORで3880円で買えるセールをやっていますが、
実際にその販売をやってるVECTORに飛ぶと、「お申込みいただいた番号の
商品は現在お取り扱いしておりません。」って出て、割安で買うことができません。
これって、もう割引セールは終わったってことでしょうか?
だったら、KINGSOFT自身のホームページに載せないでほしい!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:56:29
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:01:00
2008年06月17日 18時58分

「Kingsoft Internet Security」2007版に関しまして、一部お客様がオンラインアップデートができない障害を復旧致しました。
弊社のバグにより、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことに深くお詫びを申し上げます。

復旧したみたいだけどアップデートできる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:53:12
Kingsoft Internet SecurityってUSBで出回っているウィルスに対応している?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:58:26
>>133
オレはできなかった
何でだろう?やり方が悪かったのかな?
できた人居たら教えてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:13:08
>>134
>>USBで出回っているウィルスに対応している?

俺の身の回りで出回ってた物には
King検出したよ(w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:14:55
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:15:17
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:15:40
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:16:06
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:16:33
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:16:55
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:17:21
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:17:55
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:27:16
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:31:50
そのとうり!
147Part16の146 Part17の146:2008/06/18(水) 15:25:10
よくやった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:16:57
【中国】「トイレで水流せ!」激怒したレストラン店主が客を刺し殺す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213697541/

【中国】「手抜き工事」告発の女性を国家転覆を扇動した疑いで拘束
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213769143/1
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:19:13
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:00:26
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   バスターのほうががええよぉ〜
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:42:58
今日のアップデートは個数が表示されないんだけど俺だけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:48:10
>>151
アップデート前のファイルが2008.06.17.17のファイルで
15時のアップデートファイルを落としたときに350個だかって表示されたけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:59:23
我慢しろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:08:34
再起動キタコレ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:14:39
2007が急激に重くなってIEでYAHOOのindex見るだけで一分以上かかる事が
あるんだけど再インストールしか対策ないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:18:48
>>155
特にアップデートも無いのに急激に重くなるわけ無いだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:22:38
>>155
youUにしちゃいなよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:36:39
http://www.kingsoft.jp/faq/index.php?sid=5186138&lang=ja&action=artikel&cat=32&id=261&artlang=ja

ウィルスガード停止していないのに、本当に停止しますかって限りなく表示されます。はい、をクリックで本当に停止、いいえクリックは、何度も何度も出てきます。助けてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:38:53
>>154
うちも再起動きたけど2008.06.18.17のまんまで何がかわったの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:46:03
>>155
グレートファイアウォール経由で当局が検閲してるから暫し待て
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:44:42
質問させていただきたいのですが
2007の今の最新バージョンはいくつですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:19:51
>>161
2007もUも同じウイルスデータパターンファイルを使ってるから、
2008.06.18.17近辺じゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:37:52
>>162
どうもありがとう
そうなんですか、俺のは2008.06.11.17なんですよね
復旧したと書かれていたので、アップデートをしてみたのですが、
代わりませんでした。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:45:47
>>146のバーカ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:57:01
>>163
オンラインアップデートで自動設定にデフォルトチェックが入っているのを
カスタムにチェックを変えてやってみた?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:16:07
>>165
どうもありがとう
今やってみたのですが、先ほどのバージョンと同じでした。
夕方に一度、アンインストールをしてから、再インストールしたのですが、
それも同じバージョンでした。 
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:49:25
自分でネット接続の設定出来ない人用のソフトだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:10:00
ネット接続の設定ってどんなんだよ
できなかったらダウンロードもできねえだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:23:00
>>166
アップデート自体は一見進んでるように見えるんですか?

僕のは、Vistaですが、6月14日以降自動アップデートができてなかったんで、
手動でやっても何も変化がなく、結局、リブートしたら最新版になりました。

また、他のセキュリティソフト、例えばWindows Defenderなども併用してれば、
それを切って、アップデートやってみたらどうですか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:26:54
10時のファイルで105個データーベースに追加されたね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:29:41
ウイルス 2008-06-19 12:27:00 ウイルスファイルはC:\Documents and Settings\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\oz3w9a4j.default\Cache\CD3F366Ed01の VBS.MailBomb.e 成功(操作:削除)

またキングが反応した・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:46:29
10時に更新したとおもったら11時にもウイルスパターンでは無いファイルを更新してる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:22:12
>>170
いちいちそんなくだらない事、報告しなくていいよ
174166:2008/06/19(木) 13:26:47
>>169
どうもありがとう、
先ほどアップデートをしたら06.19.10になりました

今はアップデートが出来ましたが、11日以降は、さっきまで06.11.17のままでした
その時の状態は、手動でアップデートをしても、調べている画面にはなりましたが
11日のバージョンが最新ですと表示されていました。

オープン掲示板にも、アップデートが出来ないとの書き込みが出ていたので
ここや、掲示板を何度も見ていました。今は解決できたので一安心です。

レスを書いてくれた人達どうもありがとうございました、不安だったので嬉しかったです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:34:21
>>168
あたま悪すぎ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:15:36
>>173
これも社員の仕事だからな
暇で他にすることがないんだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:17:59
>>175
自己申告乙。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:40:39
つかネット接続の設定ぐらい自分で出来ない奴がフリーのアンチウイルスなんか使うなよ
こんな検索単語を送信して広告を表示するアドウェアを
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:14:08
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:13:34
>>178
そうなんだよな、無料で使えると社員は言うけど
結局は個人情報と引き替えなんだよな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:28:08
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:01:41
>>103
《Kingsoft AntiVirus−設定
ウイルス防御設定−高度な防御−自己防御 
システム起動時に自己防御を起動(P)推奨》 これは俺チェックできる。

ホワイトリスト、ブラックリスト〜は、自分で追加したのだけだと思う。2007のときもそうだったし

その他
「アンチウイルスアシスタント」機能でございますが、
現在のところ、使用することができません。
そのため、初期状態より、灰色になっております。
【システム起動時スキャン】【Kingsoft Security Care】につきましては、
ウィルス発見時にはログに記載がございますが、
その他の動作では記載がされない仕様になっております。
だって。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:49:24
17時のファイルでまとめてアップデートしたら
196個のウイルス情報がデーターに追加されたねぇ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:11:30
いいから社員は掲示板で遊んでないで仕事しろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:54:51
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:54:32
ウェブディフェンダー使ってる?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:20:01
       ダダイマ〜帰ってきたお〜
     |\__/|      .|\__/|       |\__/|
   /▼▼▼ ヽ    /      ヽ    /:::::::::::::::::::::::ヽ
   | (★) (★)  |   | <★> <★> |   |::<★> <★>:::::|
   |三 (_又_)三 |   |三 (_文_)三 |   |:::三(_又_)三:::::|
   \_ ^ _/    \_ ^ _/   .\_:: ^::_/
 ♪(⊂ / ⊂ ) ))♪♪ (⊂/ ⊂ ) ))♪ ♪(⊂/:::⊂::::) )) ♪
    (( ヽつ 〈       (( ヽつ 〈       (( ヽつ 〈
     (_)^ヽ__)      .(_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:29:19
緊急特集:当ブログ記事は本当にウイルス感染しているか?
ttp://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2008/06/post_1dcf.html

>複数の読者の方よりご指摘をいただきました。
>「キングソフトのセキュリティ対策ソフトを使っているが、このブログを閲覧するとウイルスを検出する」
>感染ウイルス名は「JS.IFrame.al.1753」「CAXW YTH7,htm」と出る

>当方は「キングソフトの誤検出」と考えております。


いろいろな方に迷惑をかけているようです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:44:19
愛国無罪
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:06:19
>>187
おかえり!!!
今日もいいチンポしてるねぇー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:06:55
中国人乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:20:27
信用認証機能がサーバービジーになった
お前ら使いすぎだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:21:26
>>146のバーカ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:57:59
>>192
貧弱なサーバを構築してるキングの問題だろ
この体たらくでユーザに対して満足できるサービスが届られると?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:58:02
>>188
さぁて

キングは何日で対処するかな?

ウイルスセキュリティよりはましな速度で対処するかな?

ブログ主のキングとのやりとりレポートに期待
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:20:34
キングの想像を絶する量の検体が送られてきてるんだろうな
ワロスwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:54:50
(全国おちんこ標語入選作品)

おちんこは くさいことに意義がある
ちんこがにおえば 日本は良くなる
におう日が 平和の日となる くさちんこ
手を上げて ちんこのにおいを かがせろよ
かいでごらん おれのちんこは くさいでしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:56:23
>>188のを踏んでもうちのUでは何も起こらないけど?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:22:43
よかったねw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:23:24
よかったねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:23:15
10時のアップデートファイルで、
129個のウイルス情報がデータベースに追加されて、
4個のファイルが更新されたねぇ〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:16:03
>>201
つーかマジで鬱陶しいんだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:46:41
本当に工作員っているんだと実感できる瞬間だな
他のベンダーでは毎日アップデートや更新が行われるのは当然のことなのに
キングでは鯖の障害とかで頻繁に更新できないので書かずにはおられないんだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:30:09
こいつは障害を楽しむソフトだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:27:12
>>146の短小包茎
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:45:51
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:55:46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1142999148/53-54
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:57:14

あれ?

Uを入れたから、あれほど頻繁にフリーズしていた、
ブラウザとOEが、全くフリーズしなくなった!!

なんか改良されたのかね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:59:29
ただ、まったく広告が出ないのが怖い。w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:14:27
>>188
http://blog-parts.jp/tenki/tenki.html
こっから反応してたらしいが、
今日分のアップデートで直ったみたいだが?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:30:30
立たせてくれ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:59:06
がーまん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:03:16
さすがキングだな
対応が早い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:20:46
キングを入れたらキングになったお
♪ ∧_∧♪ ∧_∧♪
   (´・ω・`) )) (´・ω・`) ))
 ((⊂    つ⊂    つ  
   〉 つ ))  〉  つ )))
  (__ノ^(_)  (__ノ^(_)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:22:04
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:32:30
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:37:24
>>209
だが?って何だよ
修正されたなら修正されたんだろう
そのハテナはなんだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:45:20
>>212
元々誤検出を出した時点で未熟なことに気づけ社員
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:23:34
>>188のサイトなんだがキングの検出結果で、
>ウイルスが発見しましたウイルスファイルが(を)削除しました
ってあるが、ユーザーに確認も無く勝手に削除してしまうん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:45:35
うん、強制
ウイルスセキュリティもそうだけど、安物のアンチウイルスはなぜか強制隔離(削除)する
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:48:30
17時のアップデートファイルで、まとめてアップデートしたら
651個のウイルス情報がデータベースに追加されて、
5個のファイルが更新されたねぇ〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:30:57
>>218-219
初期設定が初心者向けになってるんでしょ
設定で通知してユーザーが処理を選択にチェックすればいい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:34:18
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:05:23
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00042.jpg
NODにウイルス扱いされるキング
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:38:01
>>223
http://www.virustotal.com/jp/analisis/52b5f552346a8a6fb0255c132e36afed

ファイル名 uplive
結果: 3/33 (9.09%)

少なくともeSafe、NOD32、Panda、この三体にはウイルス視されてるってことだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:22:21
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:23:34
ちなみにBitでもキングのファイルがいくつかウイルス扱いされてます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:27:57
15時のアップデートファイルで1144個のウイルス情報が
データベースに追加されて5個のファイルが更新されたねぇ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:47:08
なんていうアニメか忘れたけどキャベツが出てくるアニメおもしろかったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:07:48
またKwatchとやらが勝手に落ちてた
1ヶ月様子を見たけどいい加減鬱陶しいのでAVGかavast!に移るわ〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:31:53
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:59:47
>>229
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ金と)
         `u―u´
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:12:50
広告のでない裏では恐ろしいことになってんだな・・・・・
入れなくてよかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:40:17
キングを入れたらキングになるのに・・・
    ∩____∩
   /       \
  ./   ★   ★  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',   25cm   /
   ヽ   ∩   /
    ',  ○○ /
   (___/ \___)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:13:12
>>146のバーカ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:37:36
おぉ!!!25p!!!
でもちんぽ大きくなってないぞ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:51:42
チン長25CMと比べて身長が2M75CMもあるから小さく見えるだけ
モナーとちんぽを比べると分かりやすい
  ∧_∧ ∩125CM
 ( ´∀`) ∩100CM
 (    ) ∩75CM
 | |  |  ∩50CM
 (__)_) ∩25CM
∩×5=125
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:21:53
このスレ見てて思うけど、本当に不安定そうなソフトだな
絶対使いたくない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:33:25
もっと大きく太い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:06:20
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:33:03
>>237
このスレ見て信用するとは馬鹿ですね
実際使ってみればわかるけど普通に安定してるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:40:55
そのとおり!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:02:58
>>9
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:09:24
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:12:19
>>240
うん、安定して検出率が低い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:47:03
( *´艸`) プッ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:51:02
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:55:29
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:39:52
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:59:28
                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:05:07
>>248

>>146乙w

251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:22:57


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:50:45
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:07:24
>>1
これは凄いな…もう日本人ならこれで決まりだろ.
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:09:25
ひろゆき公認のキングソフト!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:33:06
痛々しい工作活動だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:40:38
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:42:45
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:43:25

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|.    ∧_∧    |    ( 今日暇だったけどさぁ
|   〔(´・ω・`)〕   .| .。oO(  キングのスレ読んでたら
|┏━○━━○━┓|    ( そのとおりと思うよ
|┃※  ※  ※  ┃|    ( 布団に入るとさぁ
|┃  ※  ※ ※ ┃|    ( おいらの子供が
|┃※  ※  ※  ┃|    ( 元気になるんだよね
|┃  ※  ※ ※ ┃|    ( 幸せはお金じゃないよ
|┃※  ※  ※  ┃|    ( ちんこだよ
|┗━━━━━━┛|    ( おやすみちんこ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:56:47
......へ(へ´ω`)へ カサカサ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:12:55
新しいパソコンにUを入れたら、2007のOutlookにあったスパム、安全メール、設定の項目が無くなってるんだけど
みんなのもそうなの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:17:56
無料なので我慢我慢
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:56:46
>>260
設定にあるじゃん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:06:44
>>262
あ、そうそう、社員に聞きたかったんだけど
キングのアンチスパムってアウトルック以外のメーラーでも使える?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:27:34
使える
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:10:49
ダメ我慢しろ
266264:2008/06/23(月) 14:20:01
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:28:03
ファイルクラッシャー機能はどこへ行った?
あ、ちなみにU使用ね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:14:23
拭き忘れう○こは削除できまつか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:17:35
>>146のバーカ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:33:48
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:30:51
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:50:19
te
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:01:56

     |\__/|      .|\__/|       |\__/|
   /▼▼▼ ヽ    /      ヽ    /:::::::::::::::::::::::ヽ
   | (★) (★)  |   | <★> <★> |   |::<★> <★>:::::|
   |三 (_又_)三 |   |三 (_文_)三 |   |:::三(_又_)三:::::|
   \_ ^ _/    \_ ^ _/   .\_:: ^::_/
 ♪(⊂ / ⊂ ) ))♪♪ (⊂/ ⊂ ) ))♪ ♪(⊂/:::⊂::::) )) ♪
    (( ヽつ 〈13cm    (( ヽつ 〈 18cm  (( ヽつ 〈 14cm
     (_)^ヽ__)      .(_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
     キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ちんぽ三兄弟
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:35:31
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:29:27
2008.06.22.15のデータファイルのPC2台をアップデートしたら、
1台は3785個のウイルス情報をデータベースに追加と5個のファイルを更新、
もう1台は375個のウイルス情報をデータベースに追加と5個のファイルを更新と
ばらばらなんだけどなんなの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:07:13
個人情報提供のうえに、ウイルスまでもれなくついてくるのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:03:46
オリンピックをボイコットしましょう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:26:01
ガマンと忍耐だ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:47:20
fd
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:16:20
10時のファイルで109個、14時のファイルで139個のウイルス情報がデータベースエンジンに追加されたね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:27:14
更新するのは当然のことなのにそれが事件になるのがキングクオリティ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:22:25
>>146の短小包茎
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:43:04
king
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:55:50
17時のファイルで240個のウイルス情報がデータベースエンジンに追加されたね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:17:00
>>284
で、全部で何個検出できるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:02:12
テストに参加しないのは我慢
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:49:56
キング最高
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:51:00
ばかたれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:55:15
FREE Antivirus - Download RISING Antivirus Free edition for Windows

ttp://www.freerav.com
テストに参加しているRisingが参戦
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:41:31
ギョーザソフトマニア
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:50:23
>>289
半年無料版なんていらねーよカス
キングは一生無料なんだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:02:15
化けの皮が剥がれてきたなぁ
無料と言っても広告や個人情報と引き替えだろが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:03:05
おまいもキングもカス
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:04:24
>>291
え、なにこのチャイニーズかキング社員か
英語も読めないの?マジで?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:08:12
漢字しか読めないのだろうw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:12:27
>>289
FreeEdition(笑)
ファイアーウォールは自前ですか(笑)
キングは製品版と全く同じ機能です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:12:42
中華クオリティマニア乙
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:14:01
>>291
ねえ、どこに半年って書いてあんの。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:14:40
とりあえず金山マジヤバくね、瑞星が無料で出してくるなんて思ってもなかっただろ
金山はカスペにシェアを奪われて3位に転落したけど、これで瑞星との差が余計に開くかもね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:16:30
( ゚д゚)、ペッ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:16:59
>>296
何か必死さが漂ってくるなw
XPにもVistaにもファイアウォールぐらい標準で付いてきますが?w
もしかして知らなかった?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:18:04
>>301
ああ、そうだね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:20:00
オリンピックのボイコットが先
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:21:10
キングソフト女子高生に大人気らしいね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:32:11
バカヤロウ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:36:38
まぁキング社員がここまで真っ赤になって反応してくれるとRisingもしてやったりだろうな。
同じ中国人同士仲良くしろよ。
性能は圧倒的にRisingの方が上だが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:41:55
>>296
>キングは製品版と全く同じ機能です
違います、捏造しないでください
無料版には広告出現機能と個人情報送信機能が追加されています
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:49:18
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:16:11
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:28:55
>>289
>>291
金山キング社員はこれと勘違いしたんだろうな
ttp://www.rising.com.cn/2008/free/index.htm
こっちは確かに瑞星キラーの半年無料版、てかちゃんとチェックしてんだな、他企業の情報w

でも今回のこれは残念ながら無料
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:30:32
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:32:43
やっぱAviraにする

性能差あり過ぎ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:01:41
314sage:2008/06/25(水) 02:03:11
RISINGのフリー版はイーフロにメリットはあるの?
ビジネスモデルがよくわからないんだけど?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:52:12
イーフロのことなんざ知ったこっちゃねーだろうな、本家にしてみれば
奴らには奴らなりの考えがあんだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:18:36
検知力テスト(2008年6月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 71 AntiVir
2nd 95% 83 Webwasher-Gateway
3rd 95% 86 Ikarus
4th 95% 91 BitDefender
5th 91% 163 Kaspersky
6th 91% 176 F-Secure
7th 90% 186 AVG
8th 89% 207 Norman
9th 89% 209 Sophos
10th 89% 209 CAT-QuickHeal
11th 87% 246 Avast
12th 86% 275 ClamAV
13th 85% 288 Microsoft
14th 84% 310 DrWeb
15th 84% 315 eTrust-Vet
16th 84% 319 VirusBuster
17th 80% 388 F-Prot
18th 79% 405 TheHacker
19th 78% 436 Symantec
20th 77% 463 AhnLab-V3
21st 76% 472 Rising ●
22nd 76% 483 Fortinet
23rd 76% 483 VBA32
24th 75% 494 McAfee
25th 74% 517 Panda
26th 72% 560 NOD26v2
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:33:04
>>301
> XPにもVistaにもファイアウォールぐらい標準で付いてきますが?

OS標準のFWは、KISのFWとは比べ物にならないほど低機能で穴だらけだろ。
KISみたいにFWを持つソフトをインスコしているなら、OS標準のFWは当然無効にするべき。
MSのヘルプにもそうするのが推奨だと書かれているしな

KISは、他と比べるとスキャン速度に多少難があるが、機能的には充実しているし
のろまなスキャンは、コマンドライン版のBitDefenderとかで併用すれば問題もない。
KISのFWは予め基本的なルールが設定されているし、シロートにも十分薦める事はできる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:11:37
僕は
嘘吐きちゅーかは
使いません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:34:00
>>317
中華製ファイアウォールは穴をあえて・・・以下略

と妄想してみるw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:34:26
>>317
キングのPFWの性能も似たようなもんだ
テストしたことあんのか?ルータがあれば全然不要
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:50:24
テストに参加することは嫌いよーん>>9
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:51:26
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:06:03
>>320
同感。
>OS標準のFWは、KISのFWとは比べ物にならないほど低機能で穴だらけだろ。
ソースを提示してくれ。思い込みや妄想でなければ。
てかしょっちゅうプログラム更新しているキングの方が不具合だらけだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:15:16
>>323
キングは中国のマイクロソフトらしいから
KISも低性能で穴だらけだろw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:28:07
14時のアップデートで287個のウイルス情報がデータベースファイルに追加されたねぇ〜
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:11:04
おまんこの穴は歓迎だが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:26:48
>>325
とりあえずその鬱陶しい報告をやめなければこちらも他所で工作活動を行うのでやめろ
邪魔だ、ネットに接続してりゃわかる
自分の目の届かないところでやられる工作がどれだけ鬱陶しいかお前なら理解できるだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:05:55
そのとうり!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:03:57
スクリーンセーバースキャンが暴走・・・
止まりません。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:14:14
無料なんだから我慢しなさい!
わがまま言うんじゃありません!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:54:44
>>329
僕のは、なんともありませんよ。

ただ、最近はアップデート後に再起動が多いですね。
パターンファイルというより、本体のアップデートなのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:00:31
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:10:50
キング最高!


ういるすせきゅりてぃ最低!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:15:05
>>333ソースのお友達だろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:18:44
インストールしてインターネットに繋がるだけ
キングの勝ち
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:24:10
>>329
SP3インストール中にスクリーンセーバー起動してスキャン始まって・・・
デスクトップにも戻れないし、タスクマネージャーも開けなくなり、何もできなくなり・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:11:22
>>335
そりゃ繋がらなかったら広告も出せないし個人情報も送信できないからな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:19:08
ファイアーウォールの話が出てるので俺の経験を
全体的な完成度ではKINGSOFTは馬鹿に出来ないぞ、マジで

アンチウイルスとファイアーウォールがセットでしかインストールできないが、
その分、ソフト同士の相性問題に悩まず済む。Outpostは俺の環境ではAviraとAVGのどちらとも相性が出る

たまにWebページ読み込み時にリセットorフリーズした。しかしKINGSOFTだと本当に問題なし!
やっぱセットでインストールするのは相性問題対策上、かなり理にかなうと思った

KINGSOFTで唯一問題を出せば中国メーカーである事だ。気にならないなら初心者や相性問題で困る人にはいい
339338:2008/06/26(木) 00:28:55
Outpostは、デュアルコアCPU使った場合に不具合が出ると同スレで報告されてた
KINGSOFTはデュアルコアで問題なく動いてる

KINGSOFTの方、マルチコアCPUでも問題なく動くのはナイス!
日中関係が冷ややかな分大変でしょうが頑張ってください

時間をかけて良いソフトを送り出し続け、実績を増やせばファンが増えますよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:52:26
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:52:42
アメリカかロシアで
良いソフトになるまで我慢我慢
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:24:23
ただでもいらない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:41:57
>>338-339
ZAでもPCtoolでも何でもあるだろ
アホかと
なんでわざわざ更新停止したPFWを持ってきて騒いでんだと
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:42:40
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:03:18
>>344
悔しかったんだね、AAで荒らすのが必死か
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:27:03
>>343
確かに。
というかルータ導入していればファイアウォールなんて別に必要ないしな。
それこそOS標準ので問題なし。
個人のPCにファイアウォールとか大げさすぎなんだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:22:48
>>336
何かインストールするときは、アンチウイルスを切るのは当然では?
ましてやサービスパックの場合は、OSの根本にかなりの変更を加えるんだから、
なおさらかと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 05:50:29
XPにインストールする時叩く無料版の実行ファイル名ってなんてファイル?
広告付属版がいいのか?旧バージョンがいいのかどうなの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:37:31
検知力テスト(2008年6月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 72 AntiVir
2nd 95% 84 Webwasher-Gateway
3rd 95% 87 Ikarus
4th 95% 91 BitDefender
5th 91% 164 Kaspersky
6th 91% 175 F-Secure
7th 90% 187 AVG
8th 89% 208 Sophos
9th 89% 208 Norman
10th 89% 210 CAT-QuickHeal
11th 87% 246 Avast
12th 86% 276 ClamAV
13th 85% 288 Microsoft
14th 84% 309 DrWeb
15th 84% 315 eTrust-Vet
16th 84% 318 VirusBuster
17th 80% 390 F-Prot
18th 79% 410 TheHacker
19th 78% 435 Symantec
20th 77% 462 AhnLab-V3
21st 76% 472 Rising ●
22nd 76% 482 Fortinet
23rd 76% 484 VBA32
24th 75% 494 McAfee
25th 74% 517 Panda
26th 72% 561 NOD26w2
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:47:32
>>346
>というかルータ導入していればファイアウォールなんて別に必要ないしな。

この考えが既にバカ丸出しだな。
どうせルータを突破する不正パケットをファイアウォールで弾く重要性を想定してないんだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:26:14
国を挙げてファイアウォールで囲ってる中国にPFWなんて必要なるの?w
ああ、党から自分を守らなきゃいけないのかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:38:13
>>103
Kingsoft AntiVirus−設定
ウイルス防御設定−高度な防御−自己防御 
システム起動時に自己防御を起動(P)推奨
のチェックが外れててグレーの文字になってて選択できなかった不具合が、
昨日17時の再起動アップデートで解消された。

>>182はこれより前にも選択できてたみたいだから、
環境によって不具合が発生するバグだったのかな?

相変わらず
その他の設定−アンチウイルスアシスタント
メインプログラムと同時に起動(S)の選択が出来ない仕様の改善や
Kingsoft SecurityCare Uの自動再生禁止ツールの挙動が
おかしいバグは修正さてれいないけどね・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:41:36
10時のアップデートで270個のウイルス情報データの追加と5個のファイル更新がきた〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:56:55
>>1

● 中国人は人肉を食べることを楽しんできた

中国人は人肉を食べることを楽しんできた。
人肉食、人相食、夫食婦、婦食夫、易子而食(親がお互いに子供
を交換して食べる)こういう記録が中国の史書の随所に見いだされる。
あの春秋戦国の覇王桓公は子供の丸蒸しを料理として賞味した。
宋代には人肉料理のメニューさえある。そのころ食肉用の人間は
「両脚羊」と呼ばれていた。
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html



両脚羊 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%A1%E8%84%9A%E7%BE%8A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

両脚羊 に一致する日本語のページ 約 8,630 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)



http://occult.blog62.fc2.com/blog-entry-227.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 01:45:20 ID:RU/DPKTX0
北宋の末期、女真族の侵入で飢饉に陥った人々は官民問わず人肉を食べ始めた。
范温は義軍を組織して戦ったものの破れ、舟で臨安に逃れた。彼に付き従う兵士達は
人肉の乾し肉を携帯していた。彼らはそれを両脚羊(二本足の羊)と隠語で呼び、
そのうちで若い女の肉は「不羨羊」(羊より美味い)、子供の肉は「和骨爛」
(煮れば骨まで食べられる)と呼ばれた。

元王朝の末期、各地で叛乱が勃発し、食糧難に陥った官軍は人肉食に走った。
最上品は子供の肉、次に女。男の肉は最下層だった。
料理法は様々にあり、大瓶に放り込んで炙り焼きにしたり、網で焼いたり、
さらに趣向を凝らして熱湯をかけてから竹箒で皮をこそげ落とし、肉を切り取って
油炒めにして食べたりなどもした。
特に男の両腿と女の乳房は「想肉」(懐かしの肉)と呼ばれて珍重されていた。
あまりの旨さにまた食べたくなるからである。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:03:39
>>352
キングに報告しました?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:05:27
キングソフトサポートセンターでございます。
お問い合わせありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、
現在、弊社開発側にてプログラムの修正改善を行っております。
プログラムの修正改善が完了次第、日々のアップデートにて対応をいたします。

以上、大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

キングソフトサポートセンター
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:22:07
>>357
なるほど
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にBSEモォォォォォォォーーーー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:41:41
>>347
>何かインストールするときは、アンチウイルスを切るのは当然では?
お前の身勝手な常識を他人に振りかざすなよ、そんな当然はねえよ
OSの根幹に変更を加えようと何をしようとウイルスの動作ではないのに、それを阻害すればアンチウイルスの責任
インストールやSP更新中はキングソフトを停止する必要がありますか?とキングに聞いてやってもいいぜ

その最中に感染したり、そのインストール物にウイルスが含まれていたりしたらどうすんだろうねぇw
知ったかぶり痛すぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:20:10
>何かインストールするときは、アンチウイルスを切るのは当然では?
>ましてやサービスパックの場合は、OSの根本にかなりの変更を加えるんだからなおさらかと。

んなこたない。そんな無駄知識どこで覚えたんだい?

ウイルス類が感染するとき一番最初に気をつけないといけないのはインストール作業だろ
KISも含めて最近のアンチウイルスはファイルをDL中に圧縮ファイルなどの中に
ウイルスが混じっているか判定できるが、Generic系の木馬とかは動かしてみないと検出しないものもある。

まぁ、いくら強度の高いアンチウイルスを選んでいたとしても使う人がバカだと
何らかのウイルスに感染して気がつかずにのほほーんとしているんだろうけどな

そもそもそんな無駄知識を信じていて、もしMicrosoft Updateの自動更新で
何らかのセキュリティパッチを自動DL&インストールさせる場合はどうするつもりだい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:24:40
>何かインストールするときは、アンチウイルスを切るのは当然では?
>ましてやサービスパックの場合は、OSの根本にかなりの変更を加えるんだからなおさらかと。
ネトゲする時とかFWやAV切るのは当然ですよね^^^^^^^^^^^^^
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:35:16
むしろネトゲするときこそ、FWやAVを常駐させるべきだろ。

侵入者や攻撃者は標的が隙を見せたときを見計らって攻撃を仕掛けてくるわけだからな。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:43:22
>>361
馬鹿すぎ
365364:2008/06/26(木) 13:48:55
おっとゴメン、アンカーミスだ。
>>347へだ
こんなデタラメを流布する馬鹿もいるんだなぁ。
何かをインストールするときいちいちキングを切ってるのかこいつ、ビックリするよ。
インストール&WindowsUpdate中はノーガード推奨。キング使用者は常に危険にさらされてますね。
>>361の言う通り、自動更新なんかやってられない。そんなことされたら不具合起きちゃうからね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:28:47
14時のアップデートファイルでは1692個のウイルス情報データの追加と
5個のファイル更新がきた〜
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:30:51
無料でもいらねー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:12:45
カラーCMきたこれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:15:09
>>146のバーカ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:16:45
Uの広告が出なかったのも不具合だったのかな・・・
さっきはじめてみた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:38:30
それじゃ広告主に不具合報告してくる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:24:21
広告主いるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:51:16
>>366
んじゃ荒らしてくるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:55:44
今のアップデートで1982個のウイルスに対応
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:03:08
>>374
捏造乙
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:06:21
タダでもいらねーーーーーー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:01:21
149 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 16:31:11 ID:MU4QnwVf
>>146
高い

150 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 16:46:09 ID:YScq9TZe
>>146
店の腹黒さがわかってしまう品だよなコレ
並行輸入品でもないのに9980円はかなり足下を見ていると言わざるを得ない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:47:47
>>347はキングのスクリーンセーバーを切れと言いたかった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:48:21


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | < わたしのマンコで我慢して
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一´
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:04:02
>>378
意味不明
サービスパックはOSの根本にかなりの変更を加えるからスクリーンセイバーを切れって?
本人じゃないとしたらエスパーだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:32:19
なるほど、では置換してみよう。

何かインストールするときは、キングのスクリーンセイバーを切るのは当然では?
ましてやサービスパックの場合は、OSの根本にかなりの変更を加えるんだから、
なおさらかと。

余計に意味が分からなくなりました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:39:21
26センチがいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:08:43
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:32:15
初心者です。教えてください。
アップデートした後に
「ネットワークなど原因でライセンスの検証に失敗しました。もう一度試しますか。」
というメッセージが出ます。何度やっても同じです。
どう対処したら良いのでしょうか。アドバイスお願いします。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:35:46
>>384
定期的に起こる絶対に解消されないキングの不具合の1つ
ソフト側の問題ではないのでこちら側からでは解消不能
更新を連打するか、時間を空けて再び更新するしかない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:47:21
早い回答ありがとうございます。
更新されるまではセキュリティーはお留守になってるということなんですか?
それともアップデートされる前の状態で監視はされているのでしょうか?
もしも今の状態が無防備な状態ならば、極力早めに更新をするか
もしくはソフトの変更も考えなくてはいけないですよね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:49:11
すいません、IDでないんですね。>>386>>385さんへです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:55:29
>>386
最新の状態に更新されないだけで更新前の定義で監視はしているよ
が、最新の定義で監視しているわけではないので緊急時にこれが来るとアウト

ただしインストールして1回もアップデートをしていない状態であれば早急にソフトを変更した方がいい
あれは相当古い定義だから
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:26:21
>>388
以前、数ヶ月の間使ってたんですがアップデートするようにとメッセージが出て
更新したらやはり同じメッセージが出たので、アンインストールして他のソフトに変えたんです。
しかしそれがどうも重たいように感じて、今回またキングに戻したんですがやはりダメみたいですね。
いろいろ検討して他のソフトに変えようと思います。
どうもありがとうございました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 04:14:18
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:47:09
>>384
再インスコすれば直る。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:48:05
無知なソースネクストやキングソフトサポートの常套句だね
再インストールすれば直ります

何を根拠に言ってんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:35:42
10時のアップデートで13386個のウイルス情報がデータベースに追加されて、
5個のファイルが更新されたねぇ〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:56:15
>>392
がんとして不具合を認めたがらないからな。
まずユーザー側のPCに問題があると決めつけて再インストールを強要してくる。
そういうレベルの低いマニュアルがあるんだろうな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:14:24
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:41:01
四の五の言わずに再インスコしとけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:46:10
14時のアップデートで9791個のウイルス情報がデータベースに追加されて、
5個のファイルが更新されたねぇ〜

今日のアップデートはなんかすごいねぇ〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:54:08
他社より遅いのが………(ry
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:10:07
無料だから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:55:56
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:02:38
やっと、広告が表示されるようになった
安心した。

うん?
なんか変だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:09:56
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:58:21
てす
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:06:59
17時のファイルでも1057個のウイルス情報がデータベースに追加と5個のファイルの更新かぁ〜

今日だけで24234個のウイルス情報がデータベースに追加だもんなぁ〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:31:40
>>404
たったそんだけかぁ〜
まさにゴミだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:36:50
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:57:31
>>404
当たり前の話、無意味なほど莫大な数のシグネチャを考えもせず追加していくと
相対的に検索速度は落ち、常駐は重くなる、当然ファイル容量は膨れあがる
こうやって得意げに社員が書き込んでるけどキングはそこまで考えてないだろうな、明らかにこれマイナスなんだけどね

1日で2万とか馬鹿じゃないのかと思う。1日で2万のウイルスが誕生したわけではない
にも関らずこの数の情報が1日で追加される。ほとんど異常事態
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:16:09
>>407
>2007年には120万のマルウェアサンプルを収集しましたが、
>2008年は現時点でおよそ200万に達しており、年末には2,000万に上る見込みです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/05/20/19612.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:07:03
>>408
世界最大とも言われるカスペルスキーラボの捕獲能力とキングの捕獲能力、そして捕獲と対応を混同する馬鹿社員
ここまで情報操作に熱心だと呆れるわ
キングは1年で730万以上のウイルスを捕獲するつもりか。また捕獲したサンプルを全部対応させる気か
このペースじゃどうあがいても年末までに2000万体に到達しねえな

ホント馬鹿じゃねえの、少しは黙ってろ低脳
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:46:56
>>407
事実ノートンより重いことはPCJapanのテストで暴露されたしね・・・
これからどんどん重くなっていくんじゃないの
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:56:19
>>409
俺はおまえみたいな低脳の戯言を目にする度に呆れるな
いまどきネガキャンなんて流行んねぇだろうに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:16:49
流行るとか流行らないとかで勘定してるアホってまだいるんだw
事実を指摘されるだけで切れてどうすんだっての
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:36:04
>>411
今時感情論で抵抗する人も珍しいですね。
下らない戯れ言はどうでもいいので、理屈で返してくれませんか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:28:38
>>412-413
自作自演かよ。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:22:25
自分が自演してるからって他人もか
エスパー気取りはよくないよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:25:07
カスペ工作員も来たかwwwww
巣に帰れ蛆虫
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:37:15
                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:40:46
>>409
ソースは凄い昔のスレのどっか。
キングソフトは24時間常時100名規模の体制で解析してる(2006年の時点だから今はもっと多いかも)
捕獲能力だって日本国内のチームも増強してるようだし、Uの自動検体提出でそれなりに集まるかと
そこまでキングを敵視する理由がわかりません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:53:44
>>415
こいつの自作自演は分かりやすいw
このスレに住み着いてるアンチ

>>380
>>381

>>392
>>394

>>412
>>413
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:42:52
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:01:37
>>409
バカス
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:25:11
タダでもいらない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:04:55
>>392
でも、MSだってWindowsの不具合でサポートに電話すると、まずOSの再インストール
をしろって言うんで、そうしたくなければ、自分でやるしかないけど?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:06:13
>>408
この理屈で行けばキングは1日に最低5万体のウイルスを収集する必要が出てくるぞ
いくら何でも無理だろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:31:44
>>423
何を言ってるのか分からない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:51:55
糞ソフトに反対することに賛成!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:29:25
>MSだってWindowsの不具合でサポートに電話すると、まずOSの再インストールをしろって言うんで
捏造
MSのサポートで”まず”OSの再インストールを促されることはない
電話サポートマニュアルというものがあってそこに5W1Hのような確認表が書かれておりそれを順に確認される
XP以上なら復元、この機能があるので再インストールの順番は確実にそれ以降となる。また思い出せる限り手順を逆行させる
ドライバや競合ソフトなどいろいろ確認され、それらを試した結果解決しない場合
最終的にOSの再インストールを求められる、アプリの再インストールとは基本的に意味が違うんだよ
本当に電話したことあんのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:09:22
タスケテ〜
キングで健康状態スキャンした、こんなのが出てきた、前やったとき出なかったのに
誰か削除方、知らない、因みにセーフーモードと通常モードで削除して見たが
駆除されてなかった、・・・・・
ソフトの名前: TIMP1atfoem
危険レベル: マルウェア
製品会社:
行為説明: A backdoor program, creates system services, clears Cookies on your computer and shows ads.

429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:11:35
無料なんだから我慢我慢
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:32:17
>>428
検出されてんだから駆除されたんじゃないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:54:36
中華チャレンジャーだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:58:38
26センチたのむ
433428:2008/06/28(土) 21:01:49
>>429返事ありがとうでもおれち有料版なんだ
>>430返事ありがとう駆除しても再起動した復活します
>>431返事ありがとう検索したら中華で同じ症状と思われる人沢山いたけど
翻訳しても中華語は難しすぎてわからないで断念しました 今からリカバリします
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:03:04
  今からリカバリさ
    ∩____∩
   /       \
  ./   ★   ★  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',   26cm   /
   ヽ   ∩   /
    ',  ○○ /
   (___/ \___)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:16:16
>>427
すいません、Windows98のころの経験です。
それからは、MSは頼りにならないと思い、サポートに電話したことはありません。
今は、MSもまともになってるんですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:24:38
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:26:05
>>428
危険レベル:マルウェアって説明になってねえなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:27:31
>>430
検出 = 駆除ではない
当たり前の話だが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:47:31
>>433
確かにリカバリするのが一番簡単か。ただ侵入経路が判明していなかったら再び感染する可能性もある。
まぁキングを導入しなければリカバリする必要もなかったんだけどね。
一応キングをアンインストールして他のアンチウイルスで駆除を試みるという方法もあったんだが。
非常駐ならアンインストールする必要もないか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:05:48
アイヤー!これチュコクの会社のソフトらしいアルよ。インスコしないでヨカタアル。
441428:2008/06/28(土) 23:34:48
皆さんありがとう、
リカバリして帰ってきたお
原因がわかったお アプリをインストールするときに
一個一個調べていったら
誤爆が何だか知らないけど
MemMeterが原因だったお
(インストールして調べたウイルス危険がでたアンインストールしたら解決したお)
忘れてたが、そういえは、最近バージョンアップしたのを見つけていんすとーるしたお
疲れたお〜おやすみ〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:16:37
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:28:47
26cmはでかいな。
でも皮かぶってるな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:39:36
検知力テスト(2008年6月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 75 AntiVir
2nd 95% 88 Webwasher-Gateway
3rd 95% 95 Ikarus
4th 95% 102 BitDefender
5th 91% 179 Kaspersky
6th 91% 181 F-Secure
7th 91% 191 AVG
8th 89% 221 Norman
9th 89% 222 CAT-QuickHeal
10th 89% 223 Sophos
11th 88% 255 Avast
12th 86% 287 ClamAV
13th 86% 301 Microsoft
14th 85% 322 DrWeb
15th 84% 332 eTrust-Vet
16th 84% 332 VirusBuster
17th 81% 404 F-Prot
18th 80% 428 TheHacker
19th 78% 456 Symantec
20th 77% 482 AhnLab-V3
21st 77% 487 Rising
22nd 77% 495 Fortinet
23rd 76% 507 VBA32
24th 75% 517 McAfee
25th 74% 540 Panda
26th 72% 591 NOD26w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:33:17
Uのツールからスタートアップ調整が消えている、いつからなぜですか?

あとMSオフィスのアップデートFIXを更新せよと出るんだけど、
更新しようとするとインストール不可のアップデートファイルばかり。
中には以前入れていたMSオフィス2000の更新ファイルも表示される(現在は2003)
いつまでたっても更新要求がでるんだが消すほう方はないのかな?
この症状はインタネーットセキュリティー2007からあった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:40:48
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  そのとうりか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:57:54
危険サイトでアクセス拒否多すぎね?
エロサイトも拒否多すぎ
大丈夫だってばw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:03:55
アイヤー!にほんちんワガママアルネ、むりょうなんだからガマンするアルヨ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:08:56
ここ三日くらい自動アップデートしなくなったけど...
手動じゃないと出来ないね。
みんなもそう?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:15:25
>>449
そういえば俺も自動アップデートしなくなった
前にもこんなのあったけど数日したら治ってた
サーバの問題なのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:51:28
6/27 特集 猛威!Flash Playerの脆弱性を狙うウイルス
http://www.kingsoft.jp/is/toku_0627.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:53:44
6/23 特集 ダウンロード型トロイ「そよ風」
http://www.kingsoft.jp/is/toku_0623.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:54:54
6/19 特集 キーロガー型スパイウェア
http://www.kingsoft.jp/is/toku_0618.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:07:54
>>450
やっぱり、サーバーの問題かしら?
そのうちに治るかな...
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:12:07
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:44:58
オンライン信用認証機能
↑これってさPandaのTruPreventテクノロジーのパクリ機能じゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:09:09
>>456
違うよ
TruPreventTechnologyは未知ウイルス検出機能、のようなもの
砂箱に展開して挙動でも監視するのかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:42:57
>>449-450
僕も同じ。
しょうがないんで、手動でやってます。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:28:18
23pでむけちんぽたのむ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:49:44
>>146のバーカ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:52:12
>>457
「オンライン信用認証機能」
>怪しいファイルが見つかった場合、ユーザーの許諾を得た上で、キングソフトにリアルタイムに転送・解析されます
その「怪しいファイル」ってどうやって見つけるの???

ちなみにPandaのTruPreventテクノロジーの説明を一部抜粋
>また、プログラムで実行される活動が所定の脅威レベルを超えた場合、TruPrevent テクノロジーはその活動をブロックし、
>インターネット経由でプログラムのサンプルをPandaのウイルスラボ(PandaLabs)に自動的に送信します。ウイルスラボでは、新しいウイルスに対抗するワクチンをただちに開発し、以降そのウイルスは永続的に駆除されます。

「怪しいファイルを自動的に提出」という部分が「オンライン信用認証機能」と被って見えるんだが・・・

Pandaとキングのこの仕組みがどう違うのかわからん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:09:20
>>461
じゃあお前TruPreventとヒューリスティックの違いはわかる?
例えばヒューリスティックでNew.Heuri検出して、それに転送機能が加わったEsetの機能とどう違うのか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:28:31
Esetも絡んでくると余計にgdgdな議論になりそうだが・・・
とりあえずキングの「怪しいファイル」をどうやって検出するのか知りたい。

ところでEsetはヒューリスティックで検出してそこから検体提出しても殆どが対応してくれないことが多い気がするんだが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:00:35
つまり怪しいファイルを発見する技術はいろいろあるってことだ
単にTruPreventテクノロジーはパンダソフトが持つ技術の名前、外見的に似ているだけで性能にも雲泥の差があるだろう
パクろう、といって簡単にパクれるような技術ではない。ヒューリスティックも然り
知りたかったら金山に直接聞く以外の手段はないよ

そもそもソースネクストやキングは未知ウイルス検出機能があると言っているが俺は嘘だと思っている
誰か検出したことあるか?俺は見たことない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:40:35
>つまり怪しいファイルを発見する技術はいろいろあるってことだ
方法は違うけど結果はおなじだろ
>単にTruPreventテクノロジーはパンダソフトが持つ技術の名前、外見的に似ているだけで性能にも雲泥の差があるだろう
KINGのほうが劣ってるな
>パクろう、といって簡単にパクれるような技術ではない。ヒューリスティックも然り
ソフト解析すりゃすぐパクれるだろ
>知りたかったら金山に直接聞く以外の手段はないよ
もうどんなのかわかるなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:05:01
>ソフト解析すりゃすぐパクれるだろ
無理無理、プログラムを理解してなさ過ぎ
著作権もあるしな
中国だから関係ない?ハハハ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:24:42
>>461
キングのオンライン認証機能は白黒判定されてないファイルは全て転送されて白黒判定される
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:27:57
>>467
セキュリティケアの方だろ?
アンチウイルスの方の仕組みが気になる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:07:11
>>467
>キングのオンライン認証機能は白黒判定されてないファイルは全て転送されて白黒判定される
最悪だな
白黒判定されていないWordやExcelのマクロウイルスを自動的にキングに転送されちゃたまらないよ
企業はおちおち使ってられない、個人でもきつい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:46:28
自動転送しないで
一個一個手動で転送すればー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:07:02
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:14:33
やっぱ、AntiVir+Comodoにするわ

キング糞杉
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:16:35
>>469
そういう普通のファイルじゃなくてプロセスにあるようなexeやdll
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:38:44
>>473
そういうのって「怪しいファイル」と言うんかね・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:49:30
おしゃれなカラー広告と以前のバージョンの味気ない広告が出てくるよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:30:18
どっちも邪魔だけどね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:36:50
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
478458:2008/06/30(月) 22:00:53
自動アップデート、戻ったみたい。
やっぱ、サーバの問題だったのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:22:50
中国人専用
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:29:16
中国人はウイルスキラー使ってると思うが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:30:43
瑞星ってウイルスキラーだそうだし、
向こうじゃ結構有名らしいよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:32:47
結構有名って
トップシェアだよ
中国ではキラーは1位、キングは4位
2,3位はカスペ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:33:38
早く国に帰りなさい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:40:57
まさに赤い瑞せ(ry
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:24:38
み…瑞星
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:32:49
king
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:22:01
>>146のバーカ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:31:34
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:55:43
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:22:14
で、いつからスタートアップツール削除されたんだ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:28:39
まだ使ってやんの
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:39:09
要するにこのソフト自身が単なるスパイウェアでしょ。しかもシナ製の。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:53:37
反論してみろやw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:38
スパイウェアにまったく感染させない、と云う考え方ではなく
ひとつのスパイウェアを寄生させ、そのスパイウェアに
他のウィルスなどを排除させる

これがKINGの考え方
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:24:47
は?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:28:44
>>492
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00042.jpg

他アンチウイルスで検査しないとなかなか気づけないからな、こういうのは
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:51:05
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:58:29
セキュリティソフト風検閲ソフト
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:59:29
エージェント・スミスもセキュリティーソフトだと思ったらウィルスだったし。
んまぁそういうことだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:36:11
>>494
Spyware Terminatorみたいなものか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:44:02
>>146の短小包茎
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:34:12
>>500
あれはそういうソフトじゃないが……
リリース元がスパイウェア作ってるって話はあるな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:47:50
>>494が言ってる事も確かじゃないと思うけどな。
スパイって言うか、アドウェアってとこだろ。どう見ても。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:51:48
RinsingのFreeが出たようなので乗り換えようと思います。
ttp://www.download.com/Rising-Antivirus-Free-Edition/3000-2239_4-10674783.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:53:52
あえてこのソフトを使ってるのはマゾだからです。

いけませんか???

当方高校一年の女子です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:14:54
ネカマキモイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:43:56
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:14:24
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:28:41
>>506
力抜けよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:04:41
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:47:50
KingU
昨日の22時ころのアップデートでは2008.07.02.17のパターンファイルに上がったのに、
今朝の6時ころにしたアップデートで2008.07.02.14のパターンファイルに下がったんだけどなんなの?

それ以降はアップデートしても2008.07.02.14のパターンで最新だといわれるし・・・
2008.07.02.17のパターンに不具合があったとか、
サーバーとかの障害でおかしくなっている?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:58:13
前も、サーバ障害のとき 同じ症状が起きたよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:30:19
鯖障害にせよ重大な不具合が発見されてパターンファイルを差し戻したにせよ
そういう場合は早急にサイトで発表して欲しいもんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:35:20
仕様です
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:06:05
ga-man
ga-man
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:00:46
readmeのなかの「3.動作環境」で、

S: Windows 2000 Professional
Windows XP Professional(32位)
Windows XP Home (32位)
Windows Vista (32位)

の(32位)ってな〜に?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:15:10
機械翻訳なんだろ

と混じれ酢
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:41:16
>>516
Amazonの売れ筋ランキング
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:29:21
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:44:18
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:54:47
>>516
「32ビット」版ってことでは?
ttp://tw.dictionary.yahoo.com/search?ei=UTF-8&p=%E4%BD%8D
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:32:03
>>516
セキュリティランキングw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:53:10
>>521
説明しなくても>>516自身も含めみんな普通に分かってる
機械翻訳とか馬鹿みてーな仕事してんじゃねえよ、という皮肉だから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:20:13
俺が使ってるかざぐるマウス、信用認証で分析中から安全にやっと変わった
二週間かかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:22:22
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:38:47
>>496
本体にトロイを仕込まないでアップデートに入れてくるのか
それじゃ気付くわけないな、入れなくてよかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:03:51
ところでよ、KISUとAvast Homeはどっちが検出力と安定性が高いんだ?

KISUはkwatch.exeがやたらCPU時間を喰い荒らすんでちょっとうざいんだけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:54:56
>>524
最初は速かったんだけど遅くなったな
尋常じゃない量の検体が届いたんだろうなww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:14:28
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ




530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:46:59
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |                       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:21:27
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:25:17
>>527
OSとCPUは?

AthlonXP3000+をXP Proで使ってるがシングルコアの限界かな
って感じている...
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:51:46
>>146のバーカ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:59:38
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:09:33
>>532
XP SP3で、Pen4/2.8GHz、メモリはDDRだが1.5GB積んである
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:27:19
>>535
もうシングルコアの時代じゃないのかな...
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:01:54
>>521
★☆ベストアンサーに選ばれました☆★
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:38:22
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:35:22
暑いから我慢
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:00:36
一年中我慢
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:03:04
ビクッビクッ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:43:35
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:06:31
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:21:39
悪質な荒らしに対抗するため、ID表示のあるソフトウェア板に移転しました!
こちらは隔離スレとして、まともな話がしたい人は以下のスレにどうぞ!

NOD32アンチウィルス Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214621271/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:45:48
おいおい、ここはNODスレじゃないんだが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:00:56
スマン誤爆した。
スレ汚して申し訳ない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:06:15
NOD信者はキングスレも監視してんのかよ
自分の使ってるソフトのスレだけ覗いてろっての
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:56:10
うんこ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:31:21
おちんこUltimate
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:14:00
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ




551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:37:06
写真を張り込んだEXCELが開かなくなった。
キングを停止すると開く。
何が問題?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:21:14
エロイ写真じゃないから開かなくなるんです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:29:05
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:46:40

@@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @      @  ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @      @ @   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:46:53
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:41:51
>>146のバーカ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:15:20
>>551
キングオフィスを使えば解決
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:59:54
>>557
馬鹿じゃねーの
OpenOffice.orgを使えばいいだろが(別にキングを捨ててもいいが)
キングスレでアンチウイルスが無料無料と言っておきながら
キングの有料品を買わせようとすんじゃねーっっつのクソ社員
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:11:15
と工作員が申しております。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:15:12
StarSuiteも無料で使えるよね。
もやは有料であるキングソフトオフィスのアドバンテージは皆無。

というかアンチウイルスのためにOfficeソフトを変更するってセキュリティとして本末転倒じゃないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:18:07
>>559
無料で使える同等品があるのに有料品を買わせようとする意図はなんだ
必死すぎだろ
OOoのような世界的オープンソースと中国ローカルなパクリソフト、比較するまでもねーよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:00
>>558
>>560
誤字が大杉w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:58
>>561
いや、だからそれ以前に、なぜ今持ってるオフィスソフトを捨ててキングのオフィスを買わねばならないのか。
環境を保護するためにあるアンチウイルスを使い続けるために環境を変更させてどうするんだと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:23:03
>>562
なんだ中国人か
なら最初からそう言えよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:24:29
又自演者エスパーが来たな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:26:49
>>563
まぁそうなんだが、ありえない解決策を提示する社員がいたもんでな
OOoやStarSuiteが、という話ではなく、一番良いのはキングを捨てることだろうな
買ったMSのオフィスが無駄になる。無料のアンチウイルスのために有料ソフトを捨ててどうすんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:28:39
自分が自演してるもんだから他人も自演してる思い込んでしまうんだよなぁ
ま、誤字だとか自演だとか煽るぐらいで、内容には言及してこない点を見ると降参ってとこか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:39:26
あれ、おまえ等って中国産セキュリティ風ぶっこ抜きソフトを監視するエージェントじゃなかったの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:39:57
オヒスの話はオヒスのスレで。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:40:56
OpenOfficeとkingでおk
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:00:19
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:44:41
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



573 :2008/07/10(木) 07:48:18
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:16:24
>>563
なぁ、なんでキングオフィスを買おうとするんだ?割っちまえばいいじゃんよ
そのくらいセキュ板の住民からすれば朝飯前だろ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:38:07
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:02:53
中国じゃ海賊版買うより性器版探す方が難しいからな
中国M$のやる気の無さは異常↓
ttp://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/18/kn_chinasoftnakaseki.jpg
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:19:02
ウイルス 2008-07-10 17:33:31 ウイルスファイルはC:\Program Files\Lhaplus\Uninst.exeの Win32.PSWTroj.GameOnline.15872 成功(操作:削除)

これどういうことだよ。ボケ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:28:44
Lhaplusのアンスコファイルを誤検知して即効削除しちゃいました手屁ッ☆
ってことだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:43:10
成功!じゃねえよ...
誤認ってレベ
580 :2008/07/10(木) 18:55:51
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:35:36
>>577
Lhaplusは古いバージョンを使っていると、木馬扱いでEXEがヒットする。
ほかのウンチウイルスでも見かける症状だし誤検出ではないよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:31:09
  ,,,,,,,,,,,,,
  ミ    :ミ
  ミ,,,,,,,,,,;;ミ 
 ( ;∀;) ナイスジョーク
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:48:57
本当にナイスジョークだな
他のアンチウイルスでも誤検出を出すものがあるから
キングが誤検出してもそれは誤検出ではない

認知症のおじいちゃんみたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:11:35
他のソフトも誤検出はするけど、デフォルトで勝手に削除するようなものは知らないな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:49:54
しかもそれが[推奨]だからな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:22:07
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:09:15
マラカイトグリーンが入ってます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:21:59
ファイアウォールが起動してなくてまじあせった。
どうも管理者権限以外で使うと誤動作するようだけど管理者権限に設定しても起動しないまま。
サポートセンターに聞いてもこれ以上はわからなかったので仕方がないので標準のやつに戻した。
一時間程度で気付いたおかげがフルスキャンしてもワームには感染してなかったけど
気付かんままだったらやばかったかもしれない。一応報告。同じ現象があるかもしれないから気をつけて。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:19:57
  ,,,,,,,,,,,,,
  ミ    :ミ
  ミ,,,,,,,,,,;;ミ 
 ( ;∀;) ナイスジョーク
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:45:43
KISの検出力は耳糞以下だからそのワームは発見も駆除もできてないんじゃない?
KISのUI上でウイルスの存在が確認できないからといって安心できるとは到底思えない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:06:40
す。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:51:26
ずっとウイルス対策が最新の状態ではありませんってなってるんだけど
どうしたらいいの?
アップデートして完了しても「7日以上アップデートされていません」ってなるんだけど・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:21:46
avastで良いんじゃないか?
先週秋葉で拾ってきた奴にavast入れてみたけど
なかなか調子良いぞ。
メルアド登録がオイオイ必要なのがちょいと面倒だが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:10
>>593
> 先週秋葉で拾ってきた奴にavast入れてみたけど
スペック 価格 kwsk
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:27:51
>>592
  ∧,,∧
 (´・ω・ ) うーん・・・・
 / ∽ |   あんいんすこしてさいいんすこ・・・・
 しー-J
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:46:44
Uになる前のファイルはないだろうか?
普通に俺の友達はUになる前のソフトでアップデートできているんだが・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:11:52
ごみ箱に保管すればおk
598 :2008/07/12(土) 20:11:32
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:16:26
す。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:21:09
俺、この無料ソフトでいいや。
スパイボットとウィンドウズディフェンダー入れてるし。
ウィルススキャンはニフティーのオンラインスキャンだし。
これなら最強。広告も減ってきたしね。
601t:2008/07/12(土) 21:28:25
t
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:32:45
king
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:40:27
>>600
avast、AVGはそれ以上の検出率で無料で広告もないのに
工作員はいつも整合性のないことを言って惨めだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:44:39
アハ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:47:32
てす
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:08:01
>>590
指摘ありがと。不安だから金払って有料のアンチウイルス入れたけど
さっそくキングソフトでは検出できなかったウイルスが2個出てきた。残念。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:48:03
>>603
工作員でもなんでもないよ。
なんでavastとかじゃないかって言うと、とりあえずみんな入ってるから。
アンチウィルスもファイヤーウォールもアンチメールウィルスもね。
avast入れたらコモドとかも必要でしょ。英語わかんないもんね。
スパイボットは昔から使ってるから問題ないし。
一応、ウィルススキャンもでけるし、問題ナッシング。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:06:06
>>607
僕も同感。
今まで無料AVG入れてたけど、アンチウイルスだけじゃ・・・・と思って。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:44:11
>>607-608
キングソフト一本とAVGやavast+Windows標準のファイアウォール
これは後者の方が固い

というか君たちファイアウオールの設定できるの?
アプリ単位で制御してるならOS標準ので十分だよ、他のファイアウオールなど入れる必要なし
てか英語が分からないならZAなりPCToolsなり日本語のファイアウオールがあるので問題にもならない

ちなみにアンチメールウィルスの意味が分からんけど
メールに付いてきたウイルスを検出する場合
検出は受信したタイミングかファイルに触れたタイミングか、の違いしかないわけ

基本的なことを知っていれば何もごてごて入れる必要なんかないんだよね
むしろキングの方が余計な物をインストールされるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:55:58
工作員かどうかはともかく、ageたりsageたりも鬱陶しいが
それ以前に最強とか言い出す奴はどっか頭おかしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:59:05
>>607
>avast入れたらコモドとかも必要でしょ。英語わかんないもんね。
必要ない必要ない。
XPかVistaなんじゃないの?
それよりルータを導入した方がいいんじゃないかなと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:54:27
>>609
説明されてもわかんないからキングソフトにしてるんだよね。
わかるんだったら違うソフト入れてると思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:33:40
個人のパソコンにPFWを入れて、ちゃんと設定できてる人間なんかそういないと思う
入れた方がいい?というレベルの人は間違いなくできていない
それくらい高度なソフトなんだよね、だから簡易版がOSに付属しているわけで
これがまず理解できていない人が、なぜ別途用意するのか分からない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:59:30
考え方によるけど、パソコンに付属している試用期間ありのアンチウィルスソフト
などが切れてそのままの人って多いってどっかの記事で読んだ。
そういう人にはこんなウンコソフトでもインストールすれば精神的にもいい。
何も入れないよりは断然マシだからね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:52:09
VB100ほとんど取れないソフトは避けろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:24:07
きん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:35:53
>>613
確かに。
それもあるけど、なんでキングソフトはファイアウォールを強制インストールさせるんだ?
選択させろよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:53:08
>>617
嫌なら使わなきゃいいだけ。これ入れる人はど素人。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:45:03
ファイアウォールはキングに個人情報を送信するために必要なのでインストール必須です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:07:35
そんなこと言ってたらウィンドウズ使うのやめたら?
マイクロソフトに情報タダ漏れじゃん。キングに限らず、そんなのたくさんあるんだし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:30:32
中国って言うのがまず嫌だな。
普通のモラルが通用するのか不明でしょう。
あの国は国家統制が強いから民間企業でも国家の意向で情報を差し出すこともあるでしょう。
中国と契約しても破られて泣いている日本企業結構見るでしょう。
ポリシーをいくら掲げても今ひとつ信頼しきれない。
北京の大気状態も嘘の観測結果を出しているとか最近言われているぐらいだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:47:13
アメリカやロシアなら大丈夫?って話じゃん。
タダで本人は使いやすいと言ってるわけだし、別にいいと思う。
どうしても他に移行させたいなら、文句言わずに丁寧に教えてあげれば?
オススメの無料ソフトのダウソの仕方から設定の仕方まで。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:47:18
KISのIPをブロックしちゃえば解決するぜ。

Kingsoft Japan:60.28.249.128-60.28.249.191
Kingsoft Japan:60.190.28.32-60.190.28.63
Kingsoft Japan:122.129.26.0-122.129.26.255
Kingsoft Japan:122.209.126.0-122.209.126.255
Kingsoft Japan:210.14.193.0-210.14.193.255
Kingsoft Japan:218.71.143.128-218.71.143.191
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:54:31
本国も総蹴り汁
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:59:53
>>620
キングはキング自身が公言しているようにアドウェアです
あまり馬鹿なこと言わないように
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:03:52
公言しないでコッソリやってたら問題ないとでも?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:04:45
>>622
例えば中国のウナギは水銀を飲ませて太らせていることが多いけど
この場合、中国産のウナギには危険なのがあるね、と忠告するだけで十分だと思う
日本のどこのウナギが安全安心だよ、なんて教えるのは親切の押し売り
言ってしまえば別に他に移行させようとする気など無い、情報を与えているだけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:05:31
>>626
そのためにファイアウォールがあんだよアホ
話に付いてこれねーなら黙れ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:08:13
>>626
てーかこっそり情報を送信してるセキュリティソフトなんかあんの?
どれ?もしかして存在しないソフトを挙げて喚いてんの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:10:07
ゴミ箱に保管するソフトなんだろこれ
誰か書いてたな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:21:21
コッソリも何もコッソリ送信してたらただのスパイウェアじゃんw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:34:03
右翼がくだらない書き込みするスレはここですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:29:27
右とか左とか関係なく、使えるかどうかだから

そしてこれは使えない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:47:12
つオナニー用マシンにスタンバイ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:34:58
良いオナニー用サイト教えて下さい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:42:52
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:36:00
638635:2008/07/14(月) 22:50:29
>>636
そう言う趣味は有りません
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:01:57
 
 メインマシンに使ってます(^▽^)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:46:27
>>639
( `A')人('A` )
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:28:46
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:49:14
スソフ
643 :2008/07/15(火) 15:57:04
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:08:00
悪質な荒らしに対抗するため、ID表示のあるソフトウェア板に移転しました!
こちらは隔離スレとして、まともな話がしたい人は以下のスレにどうぞ!

NOD32アンチウィルス Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214621271/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:16:26
>>644
なんで毎年更新有料のnod32へ誘導する。。。

一通り使った俺からの感想。
キングが総合的に一番使いやすく快適。
他のは安っぽかったり重かったり分かりずらく英文だったり、なんかしらぴたっとこなかった。
キングで心配なのは中国産という一点。だけど今のところ何も起きてないから俺はこれでいい。

お金が余っている人は、ノートンやウィルスバスターでも好きなの使って下さい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:50:51
キングで心配なのは中国産という一点。何か起きてからでは手遅れだから、他のつかうよーん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:02:49
>>646
windowsやOfficeやIMEが主にどこで開発されてるか知っているのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:13:57
セキュリティ外のお話
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:18:36
>>647
開発地域が関係あんのか?
開発は母体企業が責任を持つんだよ、MSの場合どこで開発しようと責任はMS
キングの場合は金山が母体であり開発も中国であり責任も中国
知ったかが吠えると見てる方が痛い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:22:16
何にせよアドウェアであることは確実であって、それはキングも公言してる。広告が出るんだからな。
使用者の好みに合わせた広告を出すために情報も送信される。
少なくとも他のソフトはそんなことしない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:25:03
kingsoftアンチウィールスはいろんな機能があって便利なんだけど重すぎる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:42:30
使えない機能を満載させて色んな機能がある、と言われても非常に困る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:58:53
肝心なVB100も不合格
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:50:11
こんな物ただでもいらん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:04:12
お金くれたら、すぐにゴミ箱に保管してあげる
656 :2008/07/16(水) 06:53:34
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:06:41
>>650
つAvira
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:49:35
aviraは使用者の好みに合わせた広告を出すための情報収集なんかしねーよ低脳工作員
キングは検索単語を収集し、その情報はキングソフトがどう活用しても自由、他企業に売るのも自由だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:27:03
「そのとうり」も出世したもんだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:28:50
Aviraはいっつも有料版の宣伝だけだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:35:17
Aviraはいっつも有料版の宣伝だけだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:41:40
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
                   ∧_,,∧
                  <; `Д´>  <アイゴー 自爆ニダ
‐- 、                /つ┳つ
    ` 、           (  ||  )
        ヽ          ∪' ||∪
         ' ,       ,、 ‐ ⊂§⊃
          '.   , ´     §
          ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:33:25
>キングは検索単語を収集し、その情報はキングソフトがどう活用しても自由、他企業に売るのも自由だ
まんまJwordだなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:20:12
随分とavira工作が釣れたことwwwww
巣に帰れよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:26:38
タダでもいらねー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:28:05
            ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】


 + ∩___∩                      
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                    
  / (●),) ((●) |                    
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       
 彡、  ´トェェェイ`、`\ AntiVirのほうががええよぉ〜 
/ __ |,r-r-|/´>  )                      
(___)`ニニ´/ (_/ +                    
 |       /                          
                                  
                                     
  【ウンチヴァ】             
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:35:18
荒らし推奨ソフト以下って事か?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:48:04
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:47:53
荒らしが来るってことは、それなりにキングを認めてるから
つまり脅威を感じている
どうでもいいような糞ソフトだったら眼中になく気にもしない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:12:02
検出率も分からない初心者が誤って選択しないように
メッセージだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:32:32
>>664
キングは帰る巣がなくて残念だね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:11:56
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/16/20279.html
「北京五輪中止」で釣るStorm Wormの新たな手口、G DATAが注意
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:20:16
チューゴクギョーザは廃棄
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:27:00
Kingsoft Internet Security Uの名称について

Kingsoft Internet Security Uの「U」は、You(あなた)およびUser(利用者)を意味し、
キングソフトが徹底したお客様指向でセキュリティ向上に絶え間なく努力するという思いを込めています。

またこれまでKingsoft Internet Securityは、2006、2007と
年号を末尾に付けてきましたが、今回からそれを外しました。
今後は1年毎の新製品発表ではなく、随時オンラインアップデートにて新機能を追加していきます。
これにより、ユーザーは新しいプログラムにシームレスに移行でき、常に最新プログラムを利用可能となります。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:29:59
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:35:43
広告が出るんだから
Un safe の「U」じゃジャマイカ

http://www.weblio.jp/content/un+safe
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:12:59
検出力がカスなんだから
UNKOの「U」ジャマイカ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:50:12
Un safe & UNKO乙
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:09:46
;;
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:37:27
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:01:38
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:18:31
KIS Uだとkiss youの半端スラングみたいでキモい
Chinese methamidophos dumplingsでいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:42:04
おまえさんセンスわるいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:14:14
てs
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:09:05
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/18/news025.html
海賊版ソフトは中国で8割超に――BSA調査
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:53:39
9割超でないことに驚いた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:43:47
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:19:49
t
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:36:04
Kingsoftはポップアップ広告があまりにもウザかったんで、他ソフトに代えました

Kingsoftさん今のポップアップ広告をやめて、アップデート時のポップアップと、
右クリックでウイルススキャンしたときに結果表示域に、一行広告を2〜3件出したら?

現実問題としてウイルス対策ソフトはAVGやAvast!などの無料ソフトが他にもあるんで、
何のアクションもとってない状態でポップアップ広告が出るのは、ユーザーが減る原因にしかならないのでは?

Kingsoftはかなり完成度が高いソフトで気に入っていたんですが、ポップアップ広告がダメで他社製に移行
ポップアップ広告さえ何とかなれば、再度Kingsoftに戻そうかと考えているんですが・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:06:44
俺は検索結果が収集されるのが気持ち悪くてやめた
俺の変態性癖をキングの人間に知られるとか、どんな羞恥プレイだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:49:19
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:03:46
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 23:16:36
>>910
kingsoft削除してこれ入れたらエラーでまくりで萎えた

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 23:35:14
kingsoftなんて一度でも入れたら中国に個人情報がダダ漏れしそうだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:38:04
中国に個人情報漏らすのは別にどおってことないが
北朝鮮・韓国に個人情報を漏らすのはちょっと気味が悪い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:47:23
そうか、ならキングに氏名住所電話番号学歴趣味性癖を教えてこい
どおってことないなら別に構わないだろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:39:01
キングがそんなものを必要としているとは到底思えないが。
特に学歴・趣味・性癖とかは、
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:29:35
個人情報をあずける相手は十分吟味しましょうね

http://www.phs-mobile.com/black/black25.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:16:01
個人情報といっても自分の個人情報を提供してあげる必要なんてコレっぽっちも無いんだがね
PCに入っている私的情報が必ずしも実在する自分の個人情報という訳ではないから別に抜かれても平気
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:39:54
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:39:20
なんちゃってセキュ理tea
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:14:54
>>695
欲しているかどうかはともかく個人情報ってのはそーゆーもんだ。
つーか趣味や性癖を検索結果から調査して適した広告を出してるんだから
どう考えても欲してるどころか実際に取得してるだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:52:11
変人に個人情報を見られるな↓
http://bbs001.garon.jp/idol80/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:45:45
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    キング最高!
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!。   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
    |   ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
    /        ,..  ...| 


703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:13:11
きんたま
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:20:32
>>689
Uは何度起動しても1日1回しか出ないが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:21:00
>>702
パンteaちょーだい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:54:03
つ ファブリーズ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:00:16
>>704
何時間おきかはわからんが、数時間おきぐらいに出てくるぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:37:07
>>707
インスコしなおしたら?
709っf:2008/07/22(火) 09:04:09
っf
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:02:05
King2007(98/Me対応最臭バージョン)はいつまで利用できるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:21:23
またゆとりか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:22:10
悪臭バージョン
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:42:30
King2007って、いつのまにか
98/Me以外インストール不可になってるな・・

2000で以前インストール出来た筈なのに
インスト出来ないよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:21:15
>>713
素直に諦めるに一票!!
715710、713:2008/07/22(火) 21:46:21
知り合いの女性のノートPC(Me)
以前、AVG7.5をインスートールしてあげたのだが
今月終了みたいで・・

Avast4.8 or King2007
どちらにしようかな?
試しにKing2007をWin2000にインストールして
見てみたかったが出来ない・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:10:28
つ インサート
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:11:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000089-mai-cn
<中国バス爆破>犯行予告メールを複数の市民が受信

22日付の中国紙「南方都市報」は、中国雲南省昆明市の連続バス爆破事件の
発生前、犯行予告とも受け取れる携帯電話のショートメールを複数の市民が
受け取っていたと報じた。

メールは「虫けら総動員」とのタイトルで、「このメールを受け取った市民は、
明日の朝、54、64、84路線のバスに乗らないでほしい」と書かれていた。
爆発は21日朝に54路線のバス2台で相次いで発生。同日早朝にメールを
受信した複数の市民はいたずらと思っていたが、事件発生を知って犯行予告と
思うようになったという。

一方、華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)によると、昆明市公安局は22日、
犯人逮捕に結びつく情報を提供した市民に対し、懸賞金として10万元(約156万円)
を贈ると発表した。杜敏・公安局長は「北京五輪の妨害やチベット独立の動きと事件の
関連を示す情報はない」と説明、犯行予告メールについても「そうした状況はない」と
否定した。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:23:22
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:35:45
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:02:47
%も
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:17:15
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:59:40
ウィルススキャンかけたらC:\WINDOWS\system32で
dmserver.dllのファイルがWin32.loader.d.135ってのに感染してるみたいなんだが
駆除したんで再起動しろっていうから再起動して
またスキャンかけたらキッチリそのファイル残ってて
駆除したんで再起動しろとまたでる・・・
何コレ?おまえらは何にも出ない?
ちょっとC:\WINDOWS\system32だけでもスキャンかけてみてくれよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:04:30
デフォ設定のスキャンで試したがなんも出ねーぞ。
dmserver.dll 22KB (XPprosp3)
MD5: 6D11E9F3007C6461A930FA79345B387E

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:21:41
MD5 (dmserver.dll) = 6e6227369ef1b565ecb8d311de97cb00

クソやっぱ俺だけ感染してるみたいだな
発見してるのに駆除できないツールってどんだけ〜
725723:2008/07/25(金) 00:35:33
723のレス内容で1行消したまま書いてしまった・・・ バージョン 2600.5512.503.0 
ま、ガンガレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:44:54
>>725
>バージョン 2600.5512.503.0
それ見て俺のバージョン情報も見ようとしたら笑った
バージョン情報のタブすらねぇ
他のdllファイルならバージョン情報ちゃんとあるのにな
こりゃ完全に黒だわ

しかもWin32.loader.d.135でググれば中国語しかでてこねぇしw
なんつーマイナーなトロイひかかっちまったんだ・・・
727722:2008/07/25(金) 00:48:40
>>725
あ、おれい言うの忘れてたわ
情報サンスコ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:53:46
使用者の少ないアンチウイルスや、自前でウイルス辞書を持っていないベンダーはこういうとき不便だね
使いたくはないが旧御三家はその点強い、カスペやavira、CA、V3もそれなりのデータベースを持ってるか
Esetはちょっとショボいね
729722:2008/07/25(金) 02:02:40
ふぅなんとか中国語翻訳して手動で.dllむりやり正常な奴に書き換えたらウィルス検知されなくなったわ
ウィルスソフトに過信はやっぱよくないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:18:15
無料だから我慢しろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:19:58
1st 96% 93 AntiVir

なぜこれほど優秀なものをフリーで出し続けるんだ?
公共団体なの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:49:36
avastとどっちが重いですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:37:55
キングとavastなら似たようなもん
AVGならリンクスキャナ切ればAVGのが軽い
それより軽いのがAntiVir
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:12:18
再起動キターァ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:03:38
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:41:10
>>735
楽しいか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:56:04
検知力テスト(2008年7月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 92 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 150 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 205 F-Secure
6th 91% 242 AVG
7th 89% 296 Sophos
8th 89% 311 Norman
9th 89% 315 Avast
10th 88% 330 Kaspersky
11th 87% 374 CAT-QuickHeal
12th 86% 403 ClamAV
13th 84% 451 DrWeb
14th 84% 454 VirusBuster
15th 83% 468 Microsoft
16th 82% 501 eTrust-Vet
17th 80% 552 F-Prot
18th 80% 564 Rising
19th 80% 573 Fortinet
20th 80% 578 Symantec
21st 78% 630 TheHacker
22nd 76% 688 VBA32
23rd 76% 689 AhnLab-V3
24th 75% 715 McAfee
25th 74% 732 Panda
26th 71% 814 NOD26w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:21:48
検知力テスト(2008年7月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://www.hmotto.sriketu.co.jp/love_data/adult_video/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 93 Avast ★
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 186 BitDefender
5th 92% 207 F-Secure
6th 91% 243 AVG
7th 89% 300 Sophos
8th 89% 314 Norman
9th 89% 315 AntiVil
10th 88% 328 Kaspersky
11th 87% 373 CAT-QuickHeal
12th 86% 405 ClamAV
13th 84% 451 DrWeb
14th 84% 457 VirusBuster
15th 83% 469 Microsoft
16th 82% 500 eTrust-Vet
17th 80% 554 F-Prot
18th 80% 562 Rising
19th 80% 576 Symantec
20th 80% 576 Fortinet
21st 78% 631 TheHacker
22nd 76% 689 AhnLab-V3
23rd 76% 690 VBA32
24th 75% 715 McAfee
25th 74% 735 Panda
26th 71% 817 NOD26w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:31:45

そんな事しても
Avast!、1位にならないょw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:30
>>735

楽しいおw
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:39

                                 ,.へ
  ___                             ム [::i
 「 ヒ_i〉                            ゝ:::〈
 ト:::]ノ            _,ノ`ヽ            i::ロl
 i:::|::{               (__(´__            |::|::ヽ
 i:::|:::i             /`ー) .|::::::|::\           i::.|:::::}
 |::;l::::i       .  / .(●)  ̄|◎]\      {、/:::λ
 ト−┤.      /    (__人__)`=´ :\    ,ノ::/ ̄:,!
 i   ゝ、_     |+- ,-)  `⌒´     |:| ,. '´ハ::/::::::::,!
. ヽ、    `` 、,__\(_         (-,  /" \ ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7ー´ ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        そのとおり            │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:48:01
また1時間おきぐらいに広告が出るようになりやがったな
うぜぇ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:27:09
Win32.Hack.Rootkit.vt.268032
こいつが駆除できません><
どうしたらいいですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:12:58
無料なんだから我慢汁
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:10:14
test
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:44:05
2007使っている人文字化けしてない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:12:30
age
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:20:37
z
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:36:54
KING Uまたアップデートに障害がおきてる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:41:15
うpできね\(^o^)/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:41:55
>>749
うん 他に変えようかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:44:55
広告付きとはいえ、統合セキュリティソフトで完全無料ってのは魅力だな。
もうちょっとVerが進めば使い物になるかも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:59:25
あと30年たっても追いつかないね
他もチンポするから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:55:26
広告が鬱陶しいのは当然として、検索情報を送信されるのが嫌
あとファイアウォールが強制インストールというのも
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:08:17
無料なのにきちんと障害情報出してるのは評価できるね


障害発生のお知らせ【2008年07月28日 18時15分】
2008年07月28日 18時15分

下記の時間帯より、ネットワークへの高い負荷により、一部接続がしにくい障害が発生しております。
現在、復旧に向けて調査中です。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

【発生日時】 2008年7月28日(月)午後4時00分〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:18:51
当たり前のことなんだが中国がやると「評価」になっちゃうのか

てか有料版も出してるんだから鯖の障害なんか出して当然なことぐらい分かりそうなもんだが・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:53:25
課金してるけどアップデート普通に出来るよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:53:56
>>756
当たり前のことが出来ない企業が多いんだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:11:46
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:41:18
Win32.Hack.Rootkit.vt.268032
こいつが駆除できません><
どうしたらいいですか?

ちなみに他のアンチウイルスソフトではこのHijackerは検出すらできません。><
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:00:23
>>761
これってHijackerでなくてrootkitだろウイルス名からして
Avira AntiRootkit Tool か F-Secure BlackLightでスキャンしろ

というかこのソフト自体が怖いけどな


762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:29:18
Security Care Uの自動再生禁止ツールってなくなったの?

前にUSBメモリとかは自動再生禁止に設定したけど解除したくなったらどうすんだべ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:58:25
>>761
自問自答してどうするよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:18:54
ぎょーざソフト乙
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:51:02
>>762
普通自動再生禁止ってOS側から制御するもんじゃない?
つか単純にキングのはOSの設定を書き換えてるだけだと思うが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:56:44
うんこ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:44:55
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:50:56

    ∩____∩
   /       \
  ./   ★   ★  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',   25cm   /
   ヽ   ∩   /
    ',  ○○ /
   (___/ \___)
キングを入れたらキングに成りました
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:56:54
Kingsoft Internet Security 2006(+)をご使用のお客様へ
誠に勝手ながら、2008年10月7日を持ちまして、Kingsoft Internet Security 2006(+)のアップデート及びサポートを終了
させていただきます。つきましては最新バージョン「Kingsoft Internet Security U」(OSはWindows2000/XP/Vista)
または「Kingsoft Internet Security」(OSはWindows98/Me)に無償バージョンアップをお願い致します。
現在ご利用中のシリアル番号は最新バージョンでも使用可能となっております。
お手数をおかけいたしますが、何卒御理解の程、よろしくお願いいたします。
キングソフト株式会社
http://www.kingsoft.jp/is/versionup_2006.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:26:19
と、ある日の夕方
技術部門の会議中でのこと・・・。

今回のテーマは「キングソフトのイメージアップ大作戦」です。
無料セキュリティソフト、Kingsoft Internet Security Freeをリリースし、「業界激新」させてから早1年。
皆様に愛される企業を目指して、また新たな挑戦をいたします。
詳細はここでも順次、紹介させていただきます。

また、このKのブログも「イメージアップ大作戦」の
テーマに沿った内容が多くなりますので、こちらもあわせてお楽しみに

http://blog.kingsoft.jp/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:59:48
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:50:15
そりゃ無料だからあるわけないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:45:34
広告無しは有料なんじゃねえのかよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:39:20
今キングソフトは女子高生に大人気らしいね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:33:14
つkarattupo
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:30:35
>>774
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ
             |;;;;;( ・ω・) <豚もおだてりゃ木に登るブ〜〜
             |;;;;⊂   }
             |;;;;⊂,____,ノe
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:23:20
かわいい!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:40:15
ボヤッキーのAA、待ち....
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:23:37
最近女子中学生の間でキングソフトブームらしいね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:41:08
最近の女子中学生は金持ってるからキングなんか使わないよ
てかダイエットしろとか鬱陶しい広告が出るキングなんか使うわけないだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:36:03
広告なんて消せるじゃん。もしかして消し方知らないのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:53:01
夏だからって沸いて出てくるなよ
やり方を聞かれても答えられないくせに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:23:40
>>781
つかわざわざ広告を消してまで使ってんの?
検出力の低い中国製のソフトの広告を消して、誇らしげに消し方知らないの?とか。

バカじゃね、他の使えよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:45:43
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:04:23
それよりNHKBSのあのウザイお知らせを衛星料金払わないで消す方法教えてよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:55:56
>>783
何使ってるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:06:04
バイプ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:11:14
>>783
悔しかったんだね(笑)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:13:28
>780
キモヲタ妄想乙
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:15:42
>>783
負け犬はみじめだねw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:56:57
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:34:38
無料版の広告の出しかたが露骨になってきてるね

表示するのチェックボックスをオフにしてからokをクリックの手間がかかるのか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:43:13
「キングソフトのイメージアップ大作戦」です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:34:53
そこもっと石鹸つけて洗え
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:52:22
お客様への重要なお知らせ
誠に勝手ながら、2008年10月7日を持ちまして、ご利用のバージョンのアップデート及び
サポートを終了させていただきます。
最新版に無償バージョンアップをお願いいたします。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:04:34
チュー課
お断りします
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:06:15
Risingと比べてどちらが検出率たかいのだろうか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:42:12
>>797
どちらも糞です
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:18:45
インターネットずーっと切断すればおk
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:29:30
公式サイトからfree版がdownloadできないぽ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:46:29
できるお?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:09:37
>>786,.>790
お前らは広告を消してんの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:50:19
>>789

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 07:23:37
最近女子中学生の間でキングソフトブームらしいね

こっちには反応しないんだなキモオタくんはw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:16:02
>>786
広告を消した無料版キングソフトを使ってるよ。
なんか文句でもあんの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:34:56
お得な広告は消したくない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:17:24
また社員が沸いて出てきたw
キングにとってお得なだけだろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:03:00
課金すればいいだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:37:36
タダでもいらねーーーーーーーーーー!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:03:28
>>807
課金すればいいwwwwwwwwwwwwww
それだったら他のソフトを買うだろバーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:37:15
>>807
課金したらお得な広告が消えるだろ。
結局何が言いたいんだこの社員は。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:09:50
>>809
課金でも無期限で使えるのはキングかキラーかZEROのみ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:00:57
おまえら低いのが好きだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:49:50
>>811
課金しなくても無期限で使えるのがAVG、Avast!、AntiVir
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:21:06
>>811
無期限とか関係なく金を出すならもっとマトモな製品を買うよ。
何で金を出してまで中途半端なソフトを使うんだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:35:04
ベリーハードオナニスト
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:35:37
中国人専用
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:20:31
>>813
馬鹿かAVG、Avast!、AntiVirは総合セキュリティソフトじゃないだろうが
キングはアンチウィルス、FW、アンチスパイがセットで無料
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:16:56
ぶっちゃけアンチウイルスソフトにおまけでついてくる低機能なFWはいらん。
KISのFWは特に不要。FWを無効にするとアラートのマークが消えない仕様が特に遺憾だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:49:41
downloadできない・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:58:40
ダンボール入り肉まんのようなものだろこれって
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:22:31
まあ何もいれないよりはマシだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:13:19
>>817
avast!、AVGはアンチスパイウェア搭載してますが?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:19:33
だからなに?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:25:00
「キングソフトのイメージアップ大作戦」です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:39:15
KING U 2008.08.01.17のバージョン以降アップデートがされないけどなんなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:42:06
>>817
OS標準のPFW以下の性能でなに言ってんだ?バカか?
AVG、avast+OS標準で十分だろ
お前は知らんだろうがアンチスパイウェアなんざVistaでは標準搭載されてるよ、XPで使う場合も無料だ
レジストリ保護も出来ないキングごときが総合セキュリティを語ること自体ギャグ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:57:19
馬鹿同士、仲がいいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:17:27
そんなら、みずたまのパンツ穿かせて
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:22:54
キングは1回のインストールで入れられるというだけ、それ”だけ”が利点。
アンチウイルスも、ファイアウォールも、アンチスパイも全て無料で提供されているのだから。

ちなみに別々に入れると、1つのソフトに不具合が出ても全体に被害が及ぶことはないけれど
総合セキュリティの場合セキュリティ全体に被害が及ぶ。
キングは知名度も低く検体提供者も少なく検出率も低いとか他にも欠点はあるが、総合だから良いという理由は特にない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:20:22
サイゼリヤに行ってきたけど、なんであんな店が中国で行列の出来る店になってんの
超普通の冷凍食品系のファミレスじゃない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:39:06
>>829
>ちなみに別々に入れると、1つのソフトに不具合が出ても全体に被害が及ぶことはないけれど
>総合セキュリティの場合セキュリティ全体に被害が及ぶ。

それは、どうかな?と思う。
別々の場合、相互に干渉したり相性の問題が出る可能性があるけど、統合ならほとんど
気にしなくていい。
まあ、楽っていうこと。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:56:02
単に楽ってだけでセキュリティレベルを下げるその感覚が理解できん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:07:18
中国製品に反対しましょう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:28:24
>>831
頭悪いね。
AVAST!やAVG、AntiVirならそれ単体でキングより上なんですよ、Vistaなら余計に。
なぜならPFWもアンチスパイも標準搭載されてますから。アンチウイルスだけで事足りるんです。
余計な物を入れるキングの総合セキュリティの方が数が多い分だけ干渉の問題が発生します。
理解できた?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:01:32
キングを使う人間はパソコンを扱う知識が一般的に低い層なのである意味仕方がない側面がある
まぁ低いからこそ、高いセキュリティを構築して欲しいという意見もあるだろうが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:46:23
検知力テスト(2008年8月3日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 91 AntiVir
2nd 96% 103 Webwasher-Gateway
3rd 94% 155 Ikarus
4th 93% 193 BitDefender
5th 92% 217 F-Secure
6th 91% 247 AVG
7th 89% 317 Sophos
8th 89% 330 Norman
9th 88% 337 Avast
10th 87% 377 Kaspersky
11th 86% 421 CAT-QuickHeal
12th 86% 427 ClamAV
13th 84% 481 VirusBuster
14th 84% 488 Microsoft
15th 83% 500 DrWeb
16th 81% 571 eTrust-Vet
17th 80% 586 F-Prot
18th 80% 593 Rising
19th 80% 609 Fortinet
20th 79% 621 Symantec
21st 77% 677 TheHacker
22nd 75% 741 VBA32
23rd 75% 754 AhnLab-V3
24th 74% 776 McAfee
25th 73% 809 Panda
26th 70% 889 NOD26w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:14:53
>>834
どうでもいいが、なぜおまえはそんなに必死なんだ?よっぽどキングを薦められて悔しかったのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:05:32
>834

こいつ頭悪いorz

ソフトだろうがハードだろうが総合。。。。いいや、馬鹿に何言っても理解できないからな。
製品開発とか、そういう仕事やったことないんだろうな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:50:07
ノシ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:29:45
>>838
キング社員はなんでこう必死なんだろうな。
説明してみろって。日本語で上手にな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:01:41
でも、キングソフトを2年以上使っているが、未だにウィルス被害にあったことがないよ。
もちろん、週一で他社のオンラインスキャンもやっている。それでも被害がない。
エロサイトなどを巡回せず、通常使用だったら、キングでまったく問題ないのでは?
ここでキングを非難している人たちって、テストファイルの検知数の大小を最大限のよりどころ
にしているけど、むしろ実生活でキングで被害を被ったケースってあるの?
聞いたこと無いよ。誰も書き込まないし、
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:09:24
>>837
何をどう考えたら「薦められて悔しい」という感情が沸き立つんだよ
そんなのは他社の工作員ぐらいだろ。海外のフリーソフトを薦めて工作員もクソもないが
どうでもいいが、と前置きする割には当人が一番必死なんだよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:22:36
>>841
週一回、他社のオンラインスキャンでチェックするほどこのソフトは
ウイルスにビビりながら使用しなければいけないほど危険なのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:54:34
>>841
お前が被害に遭ったことがない、と、みんなも被害に遭ったことがないは当然イコールではないし
お前に問題ないからといって、他人にも問題が発生しないかどうかは余計に関係がない
また2chに被害報告がないから(過去ログを辿れば実際にはあるが)、被害がないと考えるその幼稚な発想はどうにかならないか
公式掲示板であるナスカに行けば被害報告なんか溢れてるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:59:42

 (( ∩∧∧
   (.c) =^-゚) キング最高♪
    ヽ    )
    (_)__)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:21:53
>>844
そこまでムキになるのは、何か負い目なところがあるのか?
キングが最高とは言わないが、少なくともバスターやノートンなどの他の有料ソフトと、
性能はそれほど違わないよ。
誰もが分かっている所謂周知なことをいちいち書いているおまえが、あまりにも低脳す
ぎる。読んでいて痛々しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:25:46
>キングが最高とは言わないが、少なくともバスターやノートンなどの他の有料ソフトと、
性能はそれほど違わないよ。

絶対にありえないw
だったらAV-TESTぐらい参加しろよへたれベンダーがw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:36:13
職場のPCは、ネットに繋ぐ頻度にかかわらずセキュリティ対策しなきゃならん
そこで、あまり使わんサブサブノートにはコレを入れてみた
(期間があと15日ばかり残ってたNAVをアンインスコ)
最初にスキャンかけてみたら、
「怪しげなアプリ」として自分自身(てか、オプト鯖だが)を検出するあたり、
妙に間抜けだったり、親しみが持てたり…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:19:46
>>841
king2007の時の話だけど、
試用版使って次の順番で実際にスキャンしてみた事あるけど
king2007 → ノートン2008 → バスター2008 → カスペ
キングが見逃したウィルスをノートンが2コ、カスペが2コ検出している
キングは計4コのウィルスを見逃している
性能がよければキングでもイイと思うけど、これじゃあ信用できない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:24:51
>>849
でもバスター2008よりもキングの方が検出能力が高いのは真実であろう。
異論があるやつは出てこい!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:25:27
↑ソース出せよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:32:04
AV-TESTによる
国内ウィルス対策ソフト比較テスト結果(7月16日

順位 製品名(メーカー名) 検出数 検出率
#1 G DATA 713261 99.47%
#2 シマンテック 711394 99.21%
#3 カスペルスキー 707328 98.64%
#4 マイクロソフト 704424 98.23%
#5 F-Secure 702150 97.92%
#6 マカフィー 689679 96.18%
#7 キングソフト インターネットセキュリティ U 640161 89.27%
#8 イーフロンティア(Rising)597442 83.31%
#9 ソースネクスト(K7 Computing) 587799 81.97%
#10 トレンドマイクロ 571427 79.69%
注)検出率(検出数)は「ワーム」「バックドア」「ボット」「トロイの木馬」型ウイルスの検体ファイル71万7091件に対する検出割合と数。
  主に日本、中国台湾をはじめとしたアジア地域で6ヶ月以内に動していたものを採集。    ~~~~~~~~~~~~~
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:39:11
捏造キタコレ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:47:11
http://gdata.co.jp/press/archives/2008/08/9g_data.htm

●7月の検出率順位 製品名 検出率
01位 G DATA アンチウイルス2008         99.47%
02位 Norton アンチウイルス2008         99.21%
03位 Kaspersky アンチウイルス7.0        98.64%
04位 Windows ライブ ワンケア          98.23%
05位 F-Secure インターネットセキュリティ 2008 97.92%
06位 McAfee ウイルススキャンプラス       96.18%
07位 NOD32アンチウイルス V2.7          89.21%
08位 ウイルスキラーゼロ             83.31%
09位 ウイルスセキュリティ ZERO         81.97% 
10位 ウイルスバスター2008            79.69%

(ドイツAV-Test調べによる、2008年7月15日現在)

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイの木馬」「ボット
」「バックドア」を含みます。
*本テストは、日本のリテール市場で販売されている主要製品を対象としています。
*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されています。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:58:21
>>846,>>850
痛々しいのはお前の方だよ
異論も何もお前は自社製品を擁護するだけで
根拠もソースも出せずに感覚だけで捏造情報を垂れ流してるじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:32:55
キングの性能が低いのは散々既出だけどね。
社員は自分でスレを立てて否定的なテンプレを必死に削除しようとしてるけど。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289570/?ST=web_threat

ワイルドリストの検出率がウイルスセキュリティより低いキング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289572/zu02.jpg

インストールすることにより、圧縮ファイルの展開速度がバスターはおろかノートンより遅くなるキング
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071215/289573/zu01.jpg

PCJapanの記事もあったんだけどリンクが切れちゃったね。
定期的に雑誌でもパフォーマンスのテストはされているけど、キングの性能が高いという情報は見たことがない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:34:22
>>846>>850
言ってることに無理があるなあ。
自演でなんとか頑張るしかなさそうだな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:36:24
無料なのに、しかも使わせていただいているにもかかわらず文句を言うのはおかしい。
それほど気に入らないならば使わなければ良いだけ。
あえてネガキャンしている意味が分からない。
なにか崇高な目的とか思想があるのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:39:26
>使わせていただいている
これは酷い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:41:47
>>859
そこまでへりくだることはないと思うけど、俺も同感。
嫌なら使わなければ良いだけ。フリーなんだし。
ここでキングの文句言ってる人って便所ハエみたいなもんだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:45:27
>>858
キングソフトを使うより、AVG、avast、AntiVir等を使った方が効果は高いという前提から
「IT先進国として日本のセキュリティレベルをもっと底上げしたい」という崇高な思想と目的があり、活動している所存です
もちろん私はキングを使っていません、みんなの掲示板ですので使わない人がいても構わないでしょう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:47:01
>>858=860
なんでここまで必死になって2chで宣伝する必要があるんだろかね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:47:18
>>861
夏になると、おまえみたいなウジ虫が沸いてくるんだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:49:23
社員って毎回病的なほど目上視線だよなぁ
ユーザーは使わせていただいている、文句は一切言うな、気に入らなければ使うな、消えろ、何も書き込むな

こんなんでユーザーが付いていくとでも?利用者でも気分悪いわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:50:00
>>863
自演なのが割れてるの気づいてる?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:52:57
社員の主張

・利用者は使わせていただいているのだから文句を言うな
・キングの文句を言ってる人間は便所ハエでありウジ虫

ソフトのことを語れよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:53:27
>>864
その通りだよ。
そこまで文句あるんだったら、さっさと別のやつを使えば良い。
無理してキングつかう必要ないよ。
精神的に幼稚だな。
それにソースコードも見ないで、中国=悪とステレオタイプに決める
思考がよく分からない。典型的な馬鹿
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:55:57
>>860
俺も同感って>>859にレスを送っているのだから、同感とは酷いことへの同感だよな。
まぁ必死になって自演してるからちょっとやらかしちゃったんだよな。
工作員は専ブラ使わないからすぐ自演が露呈する。たった数分でお前のお仲間が登場するかっつの。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:57:20
>それにソースコードも見ないで、中国=悪とステレオタイプに決める
>思考がよく分からない。典型的な馬鹿

来た来たw
誰も言っていない話題を捏造して勝手に1人で盛り上がる社員w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:59:21
>>867
>そこまで文句あるんだったら、さっさと別のやつを使えば良い。
はい、文句があります、だから他の人にも他のソフトを使うことを薦めているのです
ここは2ch掲示板なので、それを言うぐらいは自由なはずです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:02:10
>>867
エッ、誰が中国=悪って言った?
常に言われてるからそんな気分になっちゃったの?本当に社員なの?バカなの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:17:33
ソースコードなど見なくてもウイルスセキュリティより性能が低いことは、>>856のようなテストを見れば分かる。
他社製のアンチウイルスでも同じこと。どれも同じ条件でテストをされている。
客観的なテスト結果に表れているのだからソースを見なくとも性能は判断できる。

中国が悪かどうかは別の問題だが、無料と引き替えに広告表示と情報収集しているのは事実。明らかに他の無料ソフトウェアとは違う。
過去にJwordというスパイウェアを仕込んでいた経緯もあるので(というか母体企業が同じ)不定的なイメージはつきまとっているだろうな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:26:38
キングソフトはTV録画やP2P専用機にはいいと思う

>>872
最初からJWordはインストールしないように選択できてた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:43:12
デフォルトでチェックが入ってるのは悪意あったかな、JWORDは
だってアンチウイルスやセキュリティと関係ないもんあれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:50:19
本当に工作員っているんだと実感できる瞬間だな
他のベンダーでは毎日アップデートや更新が行われるのは当然のことなのに
キングでは鯖の障害とかで頻繁に更新できないので書かずにはおられないんだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:03:32
そもそも無料だから我慢しろとか文句を言うなとか
有料版ユーザーの存在をまったく考慮していないのは本気で見苦しい
金を払って使ってるユーザーもいるんだよ、広告が邪魔なら課金しろというスタンスじゃなかったのかよ
にも関わらず使わせていただいている?アホか、どういう社員教育してんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:20:10
検知率がいいのは確かによいことだが、
病原菌検査と同様、高感度なほど誤検知の発生率も高い。
また、検知率が高くても、マニアックなウィルスの検知率が高くても、実用上問題なし。
(ベンチマーク狂や、カタログスペックになってはしないか?)

AVGやAvastが悪いとも言っていないし、別にキングの肩を持つ訳じゃない。
要するに環境、用途を考えて選びましょう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:24:54
誤検出のテストもちゃんとあるのでご心配なく。
キングは受けてませんがね。
また実用上問題ないという根拠を提示してくださいね。
単に確率の話をしたいだけならお帰りは向こう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:40:16
あれ? 確率の話してなかったの? > 検知率
まぁ、確率・統計学上は、0% と 100% の存在はないがな。
じゃあ一緒じゃん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:47:09
少なくとも検出率に関してはVB100の合格率が50%切ってるキングに言えるセリフなどない
良いとか悪いとか以前の問題、最低基準に達していない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:51:47
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (●)  (●) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    / プギャー
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:54:25
>>879
ウイルスと遭遇し感染する確率とウイルスの検知率がイコールなんだ、お前の頭では?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:05:57
中国の人気も低くね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:02:21
シェアでは瑞星であるウイルスキラーが中国トップだもんな
まぁ2位、3位に関してもカスペとそのOEMなので、キングの人気はさほどない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:19:37
検知力テスト(2008年8月4日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 157 Ikarus
4th 93% 197 BitDefender
5th 92% 222 F-Secure
6th 91% 248 AVG
7th 89% 328 Sophos
8th 89% 334 Norman
9th 88% 342 Avast
10th 87% 387 Kaspersky
11th 86% 428 CAT-QuickHeal
12th 86% 431 ClamAV
13th 84% 488 VirusBuster
14th 84% 490 Microsoft
15th 83% 509 DrWeb
16th 81% 581 eTrust-Vet
17th 80% 591 F-Prot
18th 80% 600 Rising
19th 79% 617 Fortinet
20th 79% 630 Symantec
21st 77% 686 TheHacker
22nd 75% 752 VBA32
23rd 75% 763 AhnLab-V3
24th 74% 785 McAfee
25th 73% 821 Panda
26th 70% 900 NOD26w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:23:16
わっふる、わっふる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:15:44
別に中国人は嫌いじゃないがキング社員&キング工作員は嫌いだな。
世界平和のためにマジ死んでくれww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:21:13
↑他社製の社員&工作員乙w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:31:40
>>888
こういう奴がいるからキングは嫌われるのか。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:42:51
>>887
>>889
wwwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:03:27

      _ .. _
    /    \
  /, '⌒ l.r‐-、.`、
 / (   八   ) ヽ
..(   ー-'  `ー-'  ノ
  ー┐ (_八_)┌-'  アンチキングは、 おしおきだべぇ〜!
     `ー┐┌┘
 -======' ,=====-
   -====' ,=====-
    -==' ,==-
__ ,r-‐   -‐、____
      ,' '"
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _ ∧_∧ ∧_∧ (ヽ_(ヽ
           ` ‐ _  (;-Д-) (;´ゝ`) (;`。´)
                 (ー____ (ー____(,, O┬O  ←アンチキング
              ≡ 'J_))  'J_)) 'J_))
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:26:01
・無料だから文句言うな
・広告表示に文句言うな
・アップデート鯖障害に文句言うな
・「使わせていただいている」のだから文句を言うな


ここは文句言うなスレですかw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:36:01
>>888
フリーのアンチウイルスを薦めている人間はどこの社員ですか?
そして何の利益を生むのですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:59:17
>>890
こういう奴がいるからキングは嫌われるのか。。。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:25:57
すべて、「キングソフトのイメージアップ大作戦」の一貫です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:14:36
社員や工作員の知能が足りないおかげでむしろイメージダウンしてる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:35:39
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:10:20
>>896
二言目には嘲笑罵倒などの煽りが入るからなw

そして煽りを食らったアンチはその溜飲を下げるために他所でもアンチ活動を行うわけよ
結果マイナスの連鎖が拡大してイメージは余計に失墜する
いい加減社員は学習した方がいいね。工作員の仕業なら、そいつ能力ないから首切った方がいいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:45:26
なんでアンチはこのスレにいるんだろうね

自分の巣に居所ないのかw それとも性格が悪い基地外かw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:37:09
そろそろ真の敵の正体に気づいてもいいんじゃね
バカスだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:17:39
基地外とか真の敵とか
こいつらの頭の中はどうなってんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:18:59
>>899
ねつ造までして人を騙そうとしているのを見逃せないだけじゃないかなあ。
アンチじゃなくていい人たちだと思うよ。

そんなに喧嘩売るなよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:27:24
真の敵(笑)
何かと戦ってるつもりなんだな、工作員は
しかも相手はトレンドマイクロ、ジャストシステム、キヤノンか
ご苦労様
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:08:11
ソースネクストや同じ中国のライジングならまだしも、
何でトレンドやカスペを使っている人間がシェアもほとんどないキングなんか気にすると思えるんだろう。
しかもフリーのアンチウイルスを薦めているのに。
思考回路が理解できない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:50:08
社名をプギャーにすればおっk
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:55:12
なんで一人アンチが湧くと次々出てくるんだろうね可笑しくねw
しかもほぼ同じ時間帯に一人で自演してるんすかwwwww

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:57:27
社員交代制とか・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:01:43
毎度のパターンだよスレ読み返せば一人寂しくやってるのがわかる・・・
友達居ないんだろな
憂さ晴らしかなんかだろうな可哀相に
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:54:07
>>904
だからお前が必死こいて叩いてるわけか
そりゃ他の良識ある人は、関係ないスレ来て叩くような愚かな行為はしないよ
来るのは基地害くらいだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:05:35
データをもとに言うと
最低基準に達していない ソフト
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:14:57
                   |
             ___|___
           /⌒  ⌒\
         /( ●)  (●)\
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ちり〜ん
        |     |r┬-|     |
        \      `ー'´     /
           ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
    .               |
.                   |
                 :| ̄|
                 :|  |
                 :|  |
                 :|  |
                 :|  |
                 :|  |
               ̄


912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:21:41
>>909
お前はこんな糞みたいなソフトを擁護して何か得でもあんのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:33:06
キングの社員や工作員は頑張って擁護しようとしてるが
>>858,>>860,>>863,>>867
この流れを見ても明らかなように、複数いるように見せかけて短時間で全員いなくなる
というか最初から1人しかいないんだが、こうもあからさまに自演をやられると見てる方も萎える
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:56:43
アンチの自演履歴を纏めてみた
>>840 2008/08/04(月) 14:29:45
>>842 2008/08/04(月) 15:09:24
>>843 2008/08/04(月) 15:22:36
>>844 2008/08/04(月) 15:54:34
>>847 2008/08/04(月) 16:25:46
      ∫
>>857 2008/08/04(月) 21:34:22
      ∫
>>884 2008/08/05(火) 02:02:21
そして笑えるのがココ平均睡眠時間7時間寝る
>>887 2008/08/05(火) 09:15:44
>>889 2008/08/05(火) 10:31:40
>>892 2008/08/05(火) 13:26:01
>>893 2008/08/05(火) 13:36:01
>>894 2008/08/05(火) 13:59:17
>>895 2008/08/05(火) 14:25:57
>>896 2008/08/05(火) 15:14:36
>>897 2008/08/05(火) 15:35:39
>>898 2008/08/05(火) 16:10:20

>>901 2008/08/05(火) 19:17:39
>>902 2008/08/05(火) 19:18:59
>>903 2008/08/05(火) 19:27:24
>>904 2008/08/05(火) 20:08:11

こいつひでーなw
一日中このスレに張り付いてるぜ廃人だよ廃人
無職か引きだろうな
そりゃ心が荒むわけだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:13:30
なんつーかアンチは常に1人で発言はすべて同一人物と思えるその考えが怖いわ
根拠を聞いてもキングの性能と同じで一切答えられないんだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:15:41
一人じゃ無くても粘着が数人はいるだろうな
他のスレでも同じ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:30:26
>>915
お前の仲間にも言ってやれよ>>913
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:32:53
>>917
キング工作員は1人なんだよな。
だからアンチも1人なんだよな。

可哀想な知能。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:36:37
>>917
>>858,>>860,>>863,>>867
こいつのこと?
お前マジでこれ複数の人間の発言だと思うわけ?本気で?頭大丈夫か?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:40:07
>>914
>そして笑えるのがココ平均睡眠時間7時間寝る
夜の2時から朝の9時なんて誰だって寝てる時間だよ。
どこに笑える要素があるんだ?
そこが昼とかなら言いたいことも分からないでもないが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:40:32
お前大丈夫かwwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:51:33
>>920
誰でも寝てる?
夏休みに入ったから夏房が湧いてるわけなんだね
2〜9時
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:57:10
深夜以外一日中書き込みがあれば、常識的に色んな人の発言だと思うのが普通
社員や工作員は「キングがこんな不評なはずがない!ひとりのアンチの仕業に決まっている!」
という意味不明なバイアスがかかっているので>>914みたいな結論に辿り着く
自分も自演しているから絶対に他人もしている、と思い込んでしまうのかも知れない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:59:32
>>922
そうか、このスレには夏房がいなくて良かったな。
もうちょっと考えてから発言しろよ・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:01:52
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/05/20480.html
「ウイルスセキュリティZERO」月額サービス開始

ソースネクストは、セキュリティソフト「ウイルスセキュリティZERO」の月額サービス
をISPを通じて5日より提供する。まずは今回、楽天グループのフュージョン・ネット
ワークスが運営する「楽天ブロードバンド」で提供を開始。初年度10社以上との
提携を目指す。

店頭販売しているウイルスセキュリティZEROと同じ全機能を3台までのPCで
利用できる。Windows Vista/XP/2000に対応。料金はISP経由で支払う。
楽天ブロードバンドでは、月額315円で提供する。

楽天ブロードバンドではサービス開始を記念したキャンペーンを9月30日まで実施。
ウイルスセキュリティZEROの月額サービスを申し込んだユーザーに「楽天スーパー
ポイント」1,000ポイントを付与する(4カ月以上の継続利用者が対象)。

なお、店頭販売のパッケージ版「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える新版」の
価格は4,980円で、Windowsの公式サポート期間中は更新料無料で定義ファイルの
アップデートが可能。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:02:30
いまボーっと見てたけど

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 02:02:21
シェアでは瑞星であるウイルスキラーが中国トップだもんな
まぁ2位、3位に関してもカスペとそのOEMなので、キングの人気はさほどない

こういう単に事実を話しただけの発言もアンチ扱いなんだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:27:10
しかし>>914、これを仮に1人のアンチの発言としてしまうと、
このスレには1人のアンチと若干の工作員しかいないことになるな。
利用者いないじゃん。存在価値がないほど平和なスレだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:37:51
>>927
平和なスレでいいじゃん。
なにをそんなに必死なの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:19:44
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:36:44
>>928
何をそんな必死に煽って場を荒らしてるんだ?悔しいことでもあったのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:41:09
二番煎じほどツマランものはないな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:41:33
うざ
933930:2008/08/06(水) 02:42:09
>>931
はいはい、アンチ乙^^
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:53:02
イメージアップ作戦だから我慢しろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:12:15
いい加減ソフトの話をしろアホども。
普通にキングの情報だけを集めて紹介するだけでいいだろ。
そしたらキングの評判は下がってしまうだろうが仕方ないだろ、事実なんだから。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:33:10
>>935
キングに肯定的な記事を集めようにも、性能が低いので記事自体が存在しない(どこかにはあるのかもしれないけど社員が探してこない)
だからネガティブな情報だけが集まり社員や信者が発狂するという循環になってるんだよ、このスレは
感情抜きに情報を羅列したとしても、AVとPFWがセットになっていることぐらいで、他のソフトと比較して優位な点がほとんどない
ウイルスセキュリティも似たようなものだけど、あれは販売実績があるからな・・・それが信者の拠り所にもなってるが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:50:36
真の敵の正体は、バカスです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:26:49
キングの情報
↓↓↓↓↓↓
http://kakaku.com/itemlist/I0350035041N101/

939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 05:32:43
有料版撤退しちゃったのか
まぁ売れるような商品でもないけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:37:38



======= ここまで全て「イメージアップ大作戦」 ======
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:51:29
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:27:40
掲示板の監視も社員の仕事とは言え、こんな低性能なソフト買う奴どれだけいるんだろう
無料だから我慢と言ってみたり課金すればOKと言ってみたり一貫性ないし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:35:05
ミニPCに最適なセキュリティソフトを選ぶ 第1回:
セキュリティソフトのスペックを読み解く

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/05/news039.html
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:14:32
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:34:49
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:16:09
悔しいがVB100取れなかった。。。
今後は素直にVB100取れたソースの方が良いと認めることにする。
もちろんキラーもVB100取れていたから、キングよりも良い製品だ。

ちくしょう!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:55:27
>>946
そのためか、最近、アップデートがやたらと多いですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:46:11
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207400987/
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 17:56:16
VB100 Results Overview: K7 Computing
2008年8月 Status: PASS
2008年4月 19ヶ検出せず 2ヶ誤検出

VB100 Results Overview: Rising
2008年8月 Status: PASS
2008年4月 3ヶ検出せず 1ヶ誤検出

VB100 Results Overview: Kingsoft
2008年8月 1ヶ誤検出
2008年4月 Status: PASS


誤検出1個だから後一歩
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:24:41
あと一歩というかVB100は毎回テスト内容が違うからあんま関係ないけどね
結果的には合格か不合格かしかないよ
まぁさすがに11月の60個のミスには引いたけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:04:13
vb100は1年間有効扱いだから
年末や来春までに合格すれば上出来

ソースネクストは不合格で期限切れてから
慌てて特別補習して追試で合格したみたいなもの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:58:49
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:22:25
Windows XP - June 2007 を最後に合格してないトレンドマイクロよりマシって事で
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:32:45
トレンドマイクロは
November 2001からOctober 2006
まではJune 2002に失格しただけで後は合格してるね

August 2007 - Trend Micro PC-cillin
1誤検出

December 2007 - Trend Micro OfficeScan
2見逃し

April 2008 - Trend Micro Internet Security
3見逃し 2誤検出
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:01:22
>>953
だからなに?
昔は使えたけど今は糞ってことでOK?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:00:34
>>954
何で工作員ってこんな沸点低いの?バカなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:49:16
だめだったことを素直に認める勇気をもたないと。
他社と比較してそこよりはマシだなんて意味はない。

キングがVB100とれませんでした。
っていう事実があって、最低限の事ができていないってこと。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:04:17
>昔は使えたけど今は糞ってことでOK?
なにこれキングのこと?
前回はPASSしたけど、今回はFAILだもんね
まぁキングの場合は前々回、前々々回もFAILだから昔も使えた訳じゃないけど

返す刀で自分が斬られてどうすんの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:03:41
キングソフトは無料だけどね^^
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:08:42
市販品も割ってしまえば無料
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:36:25
>>958
はぁ?有料だろ
広告を見せられて常に個人情報を送信することによって無料となる

で、広告も個人情報も送信せず無料で使えるのがavastとAVG
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:01:50
検知力テスト(2008年8月8日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 165 Ikarus
4th 93% 198 BitDefender
5th 92% 234 F-Secure
6th 92% 250 AVG
7th 89% 342 Sophos
8th 89% 347 Norman
9th 89% 348 Avast
10th 86% 413 Kaspersky
11th 85% 449 ClamAV
12th 85% 453 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 503 VirusBuster
15th 83% 534 DrWeb
16th 80% 615 eTrust-Vet
17th 80% 616 F-Prot
18th 80% 625 Rising
19th 79% 635 Fortinet
20th 79% 650 Symantec
21st 77% 717 TheHacker
22nd 75% 787 VBA32
23rd 75% 793 AhnLab-V3
24th 74% 823 McAfee
25th 72% 860 Panda
26th 70% 932 NOD26w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:57:18
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ラジオNIKKEI 12 [市況2]
〓SoftBankプリペイド59【プリモバイル/SPS/Pj】 [携帯・PHS]
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24 [携帯・PHS]
【また】夜行特急まりも号廃止へ【夜行が廃止】 [鉄道路線・車両]
【MS互換】KINGSOFT Office Part3【VBA対応】 [ビジネスsoft]
ここ見てるやつは携帯ブラックかよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:36:27
>【MS互換】KINGSOFT Office Part3【VBA対応】 [ビジネスsoft]
これに関しては100%社員だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:43:55
正体不明のスパイウェアが数日で急激拡大中 pic.chinapet.com
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218276506/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:42:19
正体不明のくせにスパイウェアとよく認識できたものだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:05:31
検知力テスト(2008年8月9日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 167 Ikarus
4th 93% 201 BitDefender
5th 92% 239 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 340 Sophos
8th 89% 350 Norman
9th 89% 350 Avast
10th 86% 414 Kaspersky
11th 85% 452 ClamAV
12th 85% 454 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 505 VirusBuster
15th 83% 534 DrWeb
16th 80% 617 eTrust-Vet
17th 80% 618 F-Prot
18th 80% 630 Rising
19th 80% 634 Fortinet
20th 79% 652 Symantec
21st 77% 721 TheHacker
22nd 75% 788 VBA32
23rd 74% 796 AhnLab-V3
24th 74% 824 McAfee
25th 72% 861 Panda
26th 70% 934 NOD26w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:48:49
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:14:03
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:55:03
今キングソフトは女子高生に大人気らしいね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:46:52
ギョーザ食いすぎ脳
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:00:06
>>969
      _          __
     /  \       /    \
   /     \    /       \
  /  / ̄ ̄\ \ / / ̄ ̄ ̄\__\
// ̄     / ̄| ̄ | ̄`くヽ__/>   |  \
 ̄        `ー'`ー'`ー'/刧凵_    ̄ ̄
           |;;三;;;;| / 、/⌒ヽ, ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |;;三;;;;| | | ● ●) |   < ブタもおだてりゃ木にのぼる〜
           |;;三__|_> ̄ ̄ ̄く       \______________
           |;三(___ノ     |
           |;三;;__|_|_     /
           |;;;;;;(___ノ、___/ω
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|
           |;;三;;;;|    ./ ̄ ̄ヽ       
        / ̄|;;三;;;;| ̄\/     _ノ  パカッ  
        \_____/ `ー―'''~      
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:01:47
今キングソフトは老人に大人気らしいね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:08:30

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  ドッキリ  |
      |_____|
    ∧_∧ ||
    ( ´∀`)||
    (    つ
   | | |
   (__)_)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:48:52
XP SP3のメインのPCは2008.08.11.10や14のパターンファイルが落とせたのに、
サブのXP SP3のPCは2008.08.10.15のパターンファイルで最新のバージョンですとなるのはなんでだろうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:59:41
>>974
レジストリクリーナーソフトとか使った?
必要なレジストリを消しちゃって、アップデートできない場合もあるみたい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:57:48
検知力テスト(2008年8月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast
8th 89% 356 Sophos
9th 88% 360 Norman
10th 86% 432 Kaspersky
11th 85% 457 ClamAV
12th 85% 472 CAT-QuickHeal
13th 84% 502 Microsoft
14th 84% 514 VirusBuster
15th 83% 547 DrWeb
16th 80% 632 F-Prot
17th 80% 635 Rising
18th 80% 640 eTrust-Vet
19th 80% 642 Fortinet
20th 79% 668 Symantec
21st 77% 732 TheHacker
22nd 74% 818 VBA32
23rd 74% 821 AhnLab-V3
24th 73% 846 McAfee
25th 72% 889 Panda
26th 70% 957 Authentium
27th 70% 959 NOD27w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:59:38
わっふる、わっふる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:14:11
キングソフトって最高だよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:27:03
ちょっとだけ最高
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:52:51
kisって何それ?おいしいの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:05:41
毒入りですよ
982こんな感じか?:2008/08/13(水) 18:14:03
28th 40% KINGOSFT Internet Security
29th 30% SOURCENEXT VirusSecurity ZERO
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:58:46
>>981
毒入りって...
なんかワクワクしてきたぜ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:00:44
キング最高
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:09:43
>>146
         ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \  
         /              `、
        ,illlllllllllll                
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/  
       |        ,,,..lllllll,/     
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_


     園 登理 その・とうり (1945〜)

団塊世代を代表する論客。セキュリティソフト界の
毛沢東主義派。PC内の個人情報を積極的に中国
へ提供するべきと主張。
また過剰なウィルス検出を否定し検出率は80%も
あればよいという「王的検疫八十」を上梓。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:03:05
>>146
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:32:31
SecurityCareUの自動再生禁止ツールがいったん消えたけど、
また復活して、再生禁止と再生許可のボタンの動作が逆になってるという
おかしな挙動も解消されたね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:55:52
今日は、執拗に
CMが出てくるね!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:03:31
いろいろ不満はあるようだが、無料でこれだけ高いクオリティのソフトを
提供する姿勢には頭が下がる。
批判ばかりしている馬鹿厨が多量にいるけど、自分でしかも無料でこれだ
けの品質のソフトを開発し、配布する資金力、能力、意気込みはあるのか?
そういうことができない小さな虫のくせに、文句ばかり言うのは滑稽。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:46:47
残念ながら、お世辞にもクオリティが高いとは言えないね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:50:37
>>989
クオリティ低いものをお前みたいにクオリティ高いって
根拠なくいうやつがいるから、批判されるんじゃねえの?

しかも自分でやる意気込みとか、わけわかんねえこと言って話そらすなよ。
意味わからんことだけ言って、養護するやつのほうが滑稽だよ。

お前みたいなやつがいるから、キングは馬鹿にされていることに気づけよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:11:00
>>989
キングソフトのイメージアップ大作戦
ご苦労様です
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:18:24
イメージをアップするよりも
検出率をアップして下さい!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:54:36
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:00:21

     _          __
    /  \       /    \
  /     \    /       \
../  / ̄ ̄\ \ / / ̄ ̄ ̄\__\
| /      / ̄| ̄ | ̄`ヽ       \|
         `ー'`ー'`ー';~
          |;;三;;;;| { \、 _..------....、     ..、
          |;;三;;;;| 丶..,, ン ..-‐''''''''''‐-.. 丶_..-‐´ ′
          |;;三;;;;|   ./ン′ ..、     ヽゝ、,,/
          |;;三;;;;|  / (--‐" ,'   l~''‐.__ l」
          |;;三;;;;| ./ `l `ー‐''  _  ヽ....〃ノ|
          |;;  ..‐"   '''ー‐‐'''''''‐ー-......-''’ ゙ 、
          |;; /    /..--、  _.__ `ゝ    ゙ 、  
          |;; !    / /′ }  丿 丶 '、    l  ブタもおだてりゃ木にのぼる〜
          |;; ゝ   | (  ./   '、  l 〕     l 
          |;;  丶、 ゝ ''‐'ニ..--、 `-..-'' ,'   _/
          |;;三;;;;|`''‐-二´`   `ー一'" _,,..../
          |;;三;;;;| -┬‐''''`゙''マ冖'''''''' ̄´  \
          |;;三;;;;| ゙┤      ゛''ー-....,,____   `ゝ
          |;;三;;;;|  ゙'j-........-‐        ̄"゙广′
          |;;三;;;;|   l              ヽ
          |;;三;;;;|  ||               l
          |;;三;;;;|  ||               |!
          |;;三;;;;| _..ゝ―‐            丿
          |;;三;;;;|介               _/
          |;;三;;;;|`'ゝ、_   ノ        _..ィ
          |;;三;;;;|   ` ゙̄''‐--..........---‐"'(◯))▽゙゙
          |;;三;;;;|                 ''△ヾ
          |;;三;;;;|
          |;;三;;;;|
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:01:03

               -―-   ._
               /    l       `丶、
          /       |        \
         / _/⌒l      | ____  l
           レ′ /  _, イ´ ー―一ァ ` ┴---一ァ
          lー一' ∠.. _/l>--‐ T´      /
         l  /: : :/   |  __ノ l       \
         /: xイ_」 ̄ ̄ 〃´ ̄  l           \
         / イ / ,x= ,    _     l       \ |
       /′ / ∧〃  _ ィ   |     !  /    l  l\|
        /  // ハ   \_ ノ   r‐l  /- 、  |\|
       {__レl   \      /| l/   \|
             | ∧/  ̄` T"´ /      /
             l /      |   /     イ ⌒ヽ
            ∠ -―/⌒ヽ┐ / -‐'´ /    l
             / / ´ ̄`V/    /   / |
              /l|  ィ |    /j  / ,  !
               /l l j  く/⌒ヽ  / /}/ /   / 
           / // ノ    |イ / / /   /
            / /∨ 〈      |イ   {/    /
            / /  | 八    V\ /'     /
            /7   V /\   ,'   \     /
         { /    ∨ |l\/    \   /

997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:01:44

  |                  __  __
  |                 [B_  /     )
  |                _」fiーl| ー―r '´
  |              r―' _,、テ〒_○ノ
  |      ____    ̄/_└――┼―
  十=={[ | {二二}_ |〕   〈_/つ /V/ ̄\
  |      ̄厂厂  V⌒>、 l__/  」/ ̄ _」 \
  |       `f⌒ ー《 ○ ) \__/ /_     l
  |        \_人_厂        / \\  |
  |                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _]ノ  |
  |                   __ /l |/ ̄「l
  |                 r┘    ̄|  l |
  |                 L _ >―」  //
  |                  |  |L_ノ  ̄
  |                  l  l \ \
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:02:22

  ________  _____ 
 (   ・∀・   __) O━━━━/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\  // ̄ ̄ ̄
          ◎) ̄ ̄ ̄>
            ̄ ̄ ̄
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:03:22

\ ヽ | | / /
 \     /  _
―γi⌒i⌒i⌒i− ̄
三l | | | |∧_∧
_〈_{_|_}_ノ)´Д)
 /`ー―(_ノ_ノっ
/ / | | ヽし(_)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:04:28

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  1000!!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。