【フライング】F-Secure総合 Part12【フィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:43:45
そんな電話とかするか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:53:52
初心者にはF-secureがお勧めですね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:54:56
今メモリ安いしなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:08:41
1PCで暮らしてる身としては電話繋がらないのはちょっと不安ですけどね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:59:31
F-Secureにメール送ったことあるけど、丁寧な返信・対応だったよ
つーかメールで対応してくれるかどうかだけでも結構便利なもんだと思う
以前はシマンテックだとメール駄目だったと思う(今は知らんけど)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:20:19
aviraなら英語かドイツ語でフォーラムで聞けと言われるな。
社員が常駐しているからだが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:10:35
みごとに信者ばっかりですね^^
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:53:28
Keygenをトロイだって検出すんのやめてくんないかな・・・最近のノートンもそうだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:57:50
>>959
必要なら除外すればいいじゃない
なんて検出される?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:58:22
こんなとこで要望しても始まらん
直線要望しろ基地外
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:00:20
初心者以外はカスペがお勧めってことですね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:32:21
>>962
お好きなのを使えって事w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:47:59
edmaxで受信のたびにエラー出るから
>>3の通りにフォルダ除外したら出なくなった
でもちゃんとメールスキャンしてんのかも分からんね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:51:23
ムーミンの頃は静かだった気がするけど、なんで急に賑やかになったんだ?w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:08:47
上の方にもあるがムーミンが出てからだよ
新しいのが出ると、毎回どこからか人がわく
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:33:51
>>959
てかこの犯罪者を普通に擁護してるあたり、このソフトのユーザーの程度も知れるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:41:38
袈裟着てりゃ坊主も憎いか。
大した2ch脳だ。

そのまま突っ走れ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:46:35
袈裟って坊主以外に誰が着るものなの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:51:15
袈裟着てりゃ坊主も憎い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:28:40
>>968
どうでも良いだけど
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのまつがいでわw
まつがえて恥ずかしいからお前が突っ走らなきゃw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:39:43
どーでもいいことに過剰反応するなよ969で十分だろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:42:10
968を読んでどうやったら間違えてると思うの?
ゆとりなの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:51:53
一言一句合ってないと駄目、と本気で考えてるなら
ゆとりどころじゃないような。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:06:30
>>964
EdMax 問題なく使えているよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:07:42
行間から真意を汲み取ろうとせず無意味な揚げ足取りを繰り返してしまうのですね。
リアルな生活ではさぞかし孤独でしょうね。わかります。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:16:03
割れは泥棒と同じ
誰かが金払って成り立ってるモノをこっそり無料で使ってるんだから
レストランで隣席の料理に手を出すくらい意地汚い
でもKeygen持ってるからって割れ房とは限らんけどね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:48:15
割れは泥棒と同じ
誰かが金払って成り立ってるモノをこっそり無料で使ってるんだから
レストランで隣席の料理に手を出すくらい意地汚い
でもKeygen持ってるからって割れ房とは限らんけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:07:04
錠前やさんじゃないけど、なぜかピッキングツール持ってる人いるよ。

よく鍵をなくすから持つのかな。ふしぎだね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:51:32
カスペの方がやっぱりいいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:31:50
ほととぎす
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:34:34
確かにノートンの最新版は軽くて速いよ
完成度の高さはナンバーワン

F-Secureは2010が期待できる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:42:39
何故なら、彼もまた、特別な存在だからです
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:50:28
疑わしきは罰せず
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:48:27
>>984
だよな。そういう選択肢(拡張設定)がノートンには残されてないんだよな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:51:27
冤罪(誤認)だったらどうすんのよ。って話ね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:17:13
検知力テスト(2008年10月08日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 119 AntiVir
2nd 94% 186 Ikarus
3rd 93% 242 BitDefender
4th 92% 258 AVG
5th 91% 304 F-Secure ★
6th 90% 347 Webwasher-Gateway
7th 89% 355 Avast
8th 89% 359 Sophos
9th 89% 381 Norman
10th 86% 488 ClamAV
11th 85% 508 Kaspersky
12th 85% 516 Microsoft
13th 84% 538 CAT-QuickHeal
14th 84% 558 VirusBuster
15th 83% 566 DrWeb
16th 82% 603 Fortinet
17th 81% 652 Symantec
18th 81% 665 Rising
19th 80% 673 F-Prot
20th 80% 690 eTrust-Vet
21st 76% 818 McAfee
22nd 75% 854 TheHacker
23rd 75% 861 Authentium
24th 74% 887 AhnLab-V3
25th 74% 892 Panda
26th 74% 904 VBA32
27th 66% 1180 NOD32v2
28th 59% 1424 TrendMicro
988868:2008/10/09(木) 12:42:16
>○○様

>いつも大変お世話になっております。
>日本エフ・セキュア サポートセンターでございます。
>日頃より弊社製品をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

>ご連絡が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
>お問合せ頂きました件につきまして、ご連絡申し上げます。

>IS2008とIS2009でスキャンファイル数が異なる件につきまして、弊社開発側へ
>確認致しましたところ、IS2009より、スキャンエンジンの Hydraが持つホワイト
>リ
ストへ項目が追加され、その項目とマッチしたファイルについてはスキャンがさ

なくなっているという事でございました。

>その為、IS2008と比較して、IS2009はスキャンするファイル数が減少しておりま
す。

>ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。
以上、よろしくお願い致します。


事実だったろ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:16:48
どうしたの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:41:36
fssm32.exeって、結構メモリを食ってる時あるね
90MB超えてる時あるよ
なんで?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:41:41
ホワイトリストなら審査済み
問題ないってことだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:21:40
ここも無視リストか・・・
軽くなるのは歓迎だけど大丈夫かね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:28:02
>fssm32.exeって、結構メモリを食ってる時あるね
>90MB超えてる時あるよ

メモリイーターはこいつか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:54:20
そう。
Fクラ8で再発w

未だに出てこないトコ見ると重傷なのかもね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:25:55
じゃあ、
>>884
>試用版を入れてみた。
>F-Secure Anti-Virus 2009インストールしたら、メモリ使用量が150MB増加
>F-Secure Internet Security 2009インストールしたら、メモリ使用量が200MB増加

は本当なの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:55:55
やっぱりメモリ消費量をグッと軽減したノートンがお勧め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:14:53
>>995
そういうことだろうなぁ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:16:17
なんだ。ノートン厨の自演か
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:29:23
z
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:32:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。