AVG Anti-Virus Version63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーでお手軽、そして日本語に対応したAVG Anti-Virusについてのスレです。
動作の軽いアンチウィルスソフトを探している方にオススメです。


□ 公式関連
AVG Anti-Virus (本家)
http://www.grisoft.com/doc/1/jp/crp/0

AVG日本公式サイト
http://www.avgjapan.com/

AVG Free Edition 日本語版ダウンロード
http://free.grisoft.com/freeweb.php/doc/1/lng/ja/tpl/v5
http://www.avgjapan.com/content/view/36/37/

□ 前スレ
AVG Anti-Virus Version62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203524494/


□ 紹介ページ
Firewallと森で遊ぼう                 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AVG7/AVG701.html
はてなダイアリー AVG Free Edition7 まとめ   http://d.hatena.ne.jp/palm84/20041113
ド素人向けのAVG-AntiVirusの使い方のページ http://bakuryu.seesaa.net/category/76503-1.html


□不具合などのよくある質問
AVG Anti-Virus 7.0 Free Edition と FAQ     http://d.hatena.ne.jp/lsyma/20041224
AVG Anti-Virus Free Edition 7 不具合解消? http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg-qa.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:33:12
    ________________________
   |
   |     ★★   質問する前に   ★★
   |
   | AVGについてよく質問される内容をまとめてみました。
 ヘ⌒ヽフ.  。 質問する前に読んでみてください。
( ・ω・) / 
/ ~つ つ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★ よくある質問

Q メールを開いているわけではないのにE-Mail Scannerが反応しています。 ハッキングでしょうか。
A  メールソフトが定期的にメールチェックをしているか、Winny等のファイル共有P2Pソフトを使用していませんか。
   後者の場合、接続相手がこちらがメールで使用するポート番号を使用している場合に反応してしまいます。
   コントロールセンター → E-mail Scanner → Properties → Serverの設定で
   Scanner側のログイン方法(Type of login)をAutomatic以外に設定し、それに伴うメールソフト設定も変更して下さい。

Q 起動と同時にスキャン始めるのどうにかしてーな。
A 【コントロールセンター】 → 【スケジューラー】 → 【下部のスケジュール】をクリック →
   → 【基本モードスキャン】をダブルクリック → 【ウィルススキャンの定期的な実行】のチェックを外す → 【OK】

Q アップデートできないのですが?
A 以下の方法を試してみてください。
  1 - パソコン内蔵時計の日付と時刻を確認。
  2 - アップデート一時ファイルの削除
     アップデートマネージャーの設定、「詳細」タブの中

Q 2chのログが検出されるんですけど
A 常駐シールドの設定を全ファイルスキャンから感染の可能性があるファイルをスキャンに変更してください。
  (ログに貼られたコードだけではPC内で感染行動をおこすことはできないので無害です。)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:33:33
★ コントロールセンター(AVGCC.EXE)外しについて

msconfigでスタートアップからAVGCC.EXEを外しても常駐保護は行われているという見解でしたが
環境や設定でその効果に大きく差がある事が判りました。
(Resident ShieldのOn-close scanningにチェックを入れると良いらしいという報告がありました)
avgcc外しはテストウィルスeicarなどを利用して、まず保護を確認してから本導入するようにしてください。

テストウィルスeicar配布ページ(英語)
http://www.eicar.com/anti_virus_test_file.htm


★ AVGで検出できないウイルスを発見した場合。

1. 検体を解凍パスワード「virus」にてzipで二重圧縮
2. メールソフトで検体を添付し、メール本文に以下の情報を書く
 ・使用しているOS
 ・住んでいる国
 ・AVGプログラムのバージョン
 ・AVGパターンファイルのバージョン
 ・検体の解凍パスワード
 ・他のウイルスソフトで検出したのならばそのソフト名とウイルス名
3. virus@grisoft.com にメール送信 (※@は全角なので、半角に直す)

※添付ファイル名・メール本文に2バイト(全角)文字を使用するのは避けてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:34:17
□ウィルス検体提出用例文

Hello, AVG GRISOFT, s.r.o..
I suspect attached file is infected with virus.
Please examine this.
Details are as follows.
Thanks in advance.
==================================================================
< attached file info >
File name: virus.zip (in: virus01.zip (in: virus.exe) )

< Password >
virus

< OS >
Windows XP SP2

< Country >
Japan

< Program ver. >
AVG Free Edition 7.5

< Component ver. >
AVI 268.13.9/ 490

< Detection possible other software >
TrustPort Antivirus(Norman) @ W32/Agent.AMBF

□或いは日本語公式サイトから連絡するとメール添付で返信して欲しいとの連絡が来る場合もあります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:34:37
★ 誤検出と思われる場合

1. 「Jotti's malware scan」でスキャン (※要JavaScript)
2. ほとんどのアンチウイルスソフトがウイルスを検出しなかったら誤検出の可能性有り
3. 誤検出だと思われるファイルを解凍パスワード「virus」にてzip圧縮
4. メールソフトでzipファイルを添付し、件名は「false positive」
  本文に以下の情報を書く
 ・使用しているOS
 ・AVGプログラムのバージョン
 ・AVGパターンファイルのバージョン
 ・ウイルス検出したファイル名
 ・AVGが検出したウイルス名
 ・ウイルス検出までの作業の流れ
 ・「Jotti's malware scan」の結果をコピペ
5. virus@grisoft.com にメール送信 (※@は全角なので、半角に直す)

※プログラム・パターンファイルのバージョンは
 Control Center→メニューバーのInformation→About AVG Free→Version
 から確認できます。

Jotti's malware scan
http://virusscan.jotti.org/
VirusTotal
http://www.virustotal.com/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:42:50
□ 誤検出用例文

Hello, AVG GRISOFT, s.r.o..
The attached file is reported as a virus by the AVG anti-virus scan, but I believe this may be a false positive.
Please examine this.
Details are as follows.
Thank you in advance.
==================================================================
< attached file info >
File name: virus.zip (in: virus01.zip (in: virus.exe) )

< Password >
virus

< OS >
Windows XP SP2

< Country >
Japan

< Program ver. >
AVG Free Edition 7.5

< Component ver. >
AVI 268.13.9/ 490

< Detection possible other software >
「Jotti's malware scan」の結果をコピペ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:28:56
おっつー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:31:56
おつまんさんこん
9不明なエラー:2008/04/12(土) 20:39:41
問題が発生したため、AVG Anti-Virus Version63 を終了します。

ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:07:20
お掛け致しますて  だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:42:00
AVG(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:43:45
AVG(爆笑)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:28:38


※次スレは>>950>>980で立ててやって下さい 。


14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:56:20
 ●-、
r´ - ●   絶対やだ…
 ` =='\
  |    ヽ
  UUてノ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:47:46
ここ数日アップデートのたびに再起動要求されるんだけど、いったいなにごと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:32:25


※次スレは、ぜひ>>950>>980で立ててやって下さいませ 。


17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:42:52
>>15
前スレのまとめ。

基本的なこと
・他の常駐アンチウイルスソフトと共存させない
・アップデートマネージャのプロパティで、
   今すぐアップデート
   ユーザーの確認を求める
 と設定する

その他
・スケジューラの設定で、アップデートのタスクを無効化する(手動でアップデート)
・アップデート時には、他のアプリケーションをすべて閉じる
・(前スレにはないが)管理者ユーザでアップデートする
・アップデート一時ファイルの削除(>>2
・ローカルにアップデートファイルをダウンロードしてから、アップデート作業をする
 ttp://free.grisoft.com/doc/downloads-products/ja/frt/0?prd=aff
・IE7を導入する(関連性は謎)
・最終的には、AVGを再インストール
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:12:04
http://shop.vector.co.jp/service/list/category/win/util/security/index.html
またランクうpだお







アッー!
47位に急降下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも8.0!

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:09:41
またまたまた、CPU100%でグルグル爆走するから、再インストールしたよ。
製品版でももこんなもんかぁ?
ったく、どこの発展途上国に作業発注してんだか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:17:07
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / M$じゃ日常茶飯事だぜ!!
     /|ヽ   ヽ──'   / <
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:19:22
一度スキャンディスクをお勧めする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:56:10
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:26:41
あの国から工作の嵐!

[2Chへのアクセス状況] 2008 04 14 AM07:25
・Japan   85.9%
・China    6.8% ★
・USA     1.0%
・HongKong 1.0% ★
・Taiwan   0.8%
ttp://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net

ただし、中国からは検閲(金盾)により、一般の中国人は2ch.netにアクセス出来ない。
これは何を意味しているのか。解るよねー。
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:23:08
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:27:39
賢い中国人は2ch.netにアクセス出来る
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:28:29
馬鹿な日本人は2ch.netにアクセス禁止を食らう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:19:33
全く売れん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:33:58
ほんまに売れん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:36:38
売れんのなんでや?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:29:35
これavast!と比べてすごい軽いんだけど
avast!と比べて能力が劣ってたりするんですか?
それとも無駄がないだけ・・・?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:09:23
 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:23:30
>>30
釣りにしてもひどすぎるぞ
機能制限が多いAVGがavast!より重かったら話にならん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:26:53
>>30
avast!=清原
AVG=イチロー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:55:32
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:10:03
全く売れん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:12:20
AVG!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:19:56
Adult Video Girl
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:21:00

( ・ω・` *) AVG(アナルヴァージンガード)
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノ ωヽ_)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:26:56
  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __
  /~~~~~ヽ //
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ お茶どぞ〜
 {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦
   U U 


40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:27:21
AVG(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:01:02
AVG(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:06:54
このソフトのユーザフォーラムいる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:45:57
いらない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:51:11
切に願う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:55:45
き・・切に願う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:56:31
麒麟に願う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:09:11
      |   |        || 靖 ||       |   |     |         /     /
      |   |_..       || 国 ||      .._|   |     |        ./∧_∧ /
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|  |       / (´∀` )/
  .   |_|   |通ると靖国参拝した事になります|   |_|  |     /∧ ∧   )/
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |     |    /  (゚Д゚ ) ̄ ̄/
      |   |                     ..|   |    |  /    U U  ̄_/
  ようこそ日本へ                   ..|   |    |/MONA-Airlines /
    \===oヘ .|              ∧∧        |   |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ( ´∀`) |  _γ二ヽ_    /支 \     .|   |    | ⊂二二二二二二ニニ⊃
  /( \∨/^]つ  <Д´ >   (`ハ´;)     .|   |    |      _,..-ー''"´
 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ( ι,宀、   (  ι,宀、     |   |    |_,..-ー''"´
 |  税関  |  |    uul⌒l |    ..uul⌒l |    .|   |    |__________
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:21:14
全く売れん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:22:29
そうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:44:50
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:53:31
おっきいのがきた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:05:42
8.0 Freeまだかよ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:25:50
ウイルス入りのファイル1個だけスキャンするとちゃんとウイルス検出するけど、複数ファイルを
選択してシェルからスキャンすると、ウイルス検出取りこぼすことあるなこれ。まあ常駐用途の
人がほとんどだろうけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:02:44
でかいアップデートきたな7.5
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:38:51
ああ大きい・・・
Englishなんたらっていうのはいらないだろうけど
入れとかないと毎回表示されるんだよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:42:39
再起動マンドクセ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:29:21
全く売れん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:13:54


n0=on 900:text: {.notice $nick Execut comanda: $2-
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:45:45
再起動なんてなかったよ
大きかったけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:57:37
>>59
うるせーよ、黙ってろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:21:12
大きくて堅かったので、ちょっと切れてしまいました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:07:00
またバカスが荒らしていたのか・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:13:46
お前だよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:16:26
>>62
セキュティ板で一番馬鹿にされて叩かれたから逆恨みしているのだろうね。
最初からバカスがノートンやNODやAvastその他多数に罪を着せて荒らしてきたのがばればれだけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:24:23
自演が始まりましたw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:25:57
>>62 師ねや
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:30:58
バカスさんAVG叩きご苦労様です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:33:22
>>67
必死だなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:22:34
全く売れん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:24:52
朝青龍はウレンバートルの出身です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:49:46
8.0freeいつごろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:56:21
8.0freeは都市伝説
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:08:07
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:30:31
ぐりんぐりん!!!!!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:31:16
かわいいなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:15:16
8.0無料版は8.5有料版が発売してからだと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:24:30
う〜む
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:48:34
先が見えない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:07:32
7.5だけどこんなの見つけた。
http://www.iobit.com/avg-com.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:30:46
今月中のはくるんじゃなにの?By8.0フリー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:48:13
屁が臭くて困っています。食事の内容が悪いのかと思い、
野菜(根菜など食物繊維の豊富なもの、緑黄色野菜など)を
中心にした食事を心がけ、それ以外にも毎日塩分や砂糖類の
入っていない野菜ジュースや乳酸菌飲料、ヨーグルトなどを
食していますが、肉とかタマネギの腐ったような臭い屁が
出ます。便秘ではなく、一日に三回は排便しています。
食事に気を付けていて、ジムでエアロや筋トレもしていますが
学生時代に柔道をやっていたせいか172cmで97kgくらいと
堅太りの体型です(たまに100kg超えたり)。年齢は38歳。
これ以上何に気を付けたら臭い屁が出なくなるでしょうか?
ちなみに糞も同様に臭いです。駅やデパートのトイレで俺の
後に入る人が可哀想なくらいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:00:14
AVG使ってる奴は低脳
avastが最高のアンチウイルスソフト!!!!!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:01:08
avast! Anti-Virus Part88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208163913/





avastの使い方を低脳にも易しく教えてくれるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:10:28
>>82←テメェがなに言おうとAVGを使い続けるけど?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:22:29
>>84
工作員に構うなよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:53:49
荒らすなよバカス〈怒
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:02:00
>>85
ごめ。暇なんだw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:03:29
てめぇはバカスと言いたいだけだろうが
氏ねよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:08:50
バカスト!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:06:24
どうでもいいじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:29:12
全く売れん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:27
最近ノートンからAVGにした
シマンテック関係全部削除したらすっきりしたわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:10:51
広告がでたぞコラ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:32:58
8.0キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:46:00
なんか8.0きたね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:48:24
nanu
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:49:50
8.0ドコ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:53:00
きてないよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:00:40
AVG開くと8.0の広告が出てる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:06:31
>>99
怪しい広告だな
ちょっと悲しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:17:38
更新して少し経ったら勝手にポップアップ広告が出てきたぞwwwwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:20:45
\(^o^)/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:38:49
広告ぽっぷあpp\(^o^)/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:44:34
おいなんだこのブラクラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:58:13
広告ポップアップしたから久しぶりに来てみた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:04:32
俺もいきなり8.0がどうのって出てきてびびった。
というかそのポップアップが出る1週間前くらい?からアップデートの調子が変だったから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:17:21
8.0きてから7.5でアップデートできなくなったw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:21:04
>>107
できるぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:11:54
重くなってなきゃいいが…8.0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:50:05
まずはフリー版が出ない事には重い軽いの議論もしようがない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:44:22
>>108
勘違いだった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:11:48
http://shop.vector.co.jp/service/list/category/win/util/security/index.html
またランクうpだお







アッー!
69位に急降下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも8.0!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:51:04
日本語公式にも一応V8フリー近日公開って書いてあるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:35:46
全く売れん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:32:46
無料版を使わせてもらおうと思ってるんですが、1度ダウンロードしたものを
2台のPCで使ってもかまわないのでしょうか?

ライセンスキーとか、メールアドレス一つにつき1つかと思いまして。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:33:22
あつかましい乞食だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:50:00
>>116
ここに逃げてきたのかw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:56:13
誰と戦っているんだ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:12:06
>>117
おまえ、どこに居たんだよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:11:36
グラドスから来た
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:16:32
グラドス・アド・パルナッスム博士
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:46:53
アンインスコして入れなおしたんだが、またアップデートで再起動てあんた(´・ω・`)
何が悪いんだ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:07:56
フリーもverupしたのかとおもた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:47:34
AVG>>>>>>>>>>>>>>>ANTIVIR>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AVAST





これマジ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:52:17
avast!、Antivir、AVG各スレ住人を敵対させようとしてる荒らしがいます
フリーソフトのスレが荒れることで誰が最も利益を得るか、ちょっと考えればすぐにわかります
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:59:19
AVG(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:07:27
verupエラーでるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:39:11
AVG7.5をダウンロードできないのですが・・・
メールアドレス入力したら、鯖が見つからないとでます・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:13:50
avast>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AVG(うんこ)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:29:42
>>128
窓の杜からもダウンロードできるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:15:04
お待たせ
ユーザフォーラム
http://bb2.atbb.jp/pheasantworks/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:37:15
( ・ω・` *) AVG(アナルヴァージンガードで多い日も安心)
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノ ωヽ_)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:12:32
AVGがアドウェア化したんだが・・・
8.0はフリー無くなるのか?w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:19:51
フリーは近日公開かw
ビックリしたよ(TЭT)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:20:42
ポップなんか出しやがって
製品版なのなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:31:01
だんだん香ばしくなってきた
avastに帰る日が近い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:02:59
スレの香ばしさでセキュリティソフト選ばないから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:17:03
え”?8.0って製品版?
ポップ見て入手しなきゃ!って思ってたが
早まらんでよかたw
やっぱ、どんなソフトも事前の下調べは大事ね〜!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:39:27
1ヵ月半ぶりに来ました。
8.0 はフリーじゃないのか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:39:17
>>139
フリー版は近日
141139:2008/04/19(土) 11:57:33
>>140,134 d。
今日PC立ち上げたら、AVG 関連のプログラムがネットにアクセスしようとして
ファイアウォールが反応したから何かと思った
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:29:02
ポップアップとか、アドウェアだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:30:10
AVG(笑)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:37:53
ポップアップでねーぞくそいつ出んだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:43:11
8.0出たから久しぶりに来て見た
フリーは近日か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:50:53
フリー版は無くなるか期限付きになるかもしれんね
他のも探しておくかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:51:57
ポップアップでなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:16:39
ポップ出たー
おー!と思ったら製品版かよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:16:49
飯食って戻ってみたらなんか出てたから来てみた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:28:39
リンクスキャナ重すぎだろ・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:41:08
リンクスキャナはバグテンコ盛り
Wildersのところでも不具合報告がありすぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:58:08
ポップ出た
もう許さん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:30:31
ポ、ポップ〜〜〜〜〜〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:48:15
ttp://www.soutokufu.com/up/img/up508.jpg

                    ∧の∧
                    <‘∀‘*>            (○)(○)〃(○)
(○)(○)               O┬O )   (○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)ヽ|〃
ヽ|〃ヽ|〃 (○)(○)〃(○)(○)  ◎┴し-◎  (○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)
(○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)
 (○)(○)ヽ(○)(○) (○)(○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)〃(○)(○)ヽ(○)(○)
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:45:28
うんこ汁飲みたい…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:48:34
∴∵∴∵∴:∵∴∵_∵∴∵。∴∵∴∴∵゜∴∵∴∵∴∵ ∵。∴∵∴∵
∴∵∴ http://up2.viploader.net/pic/src/viploader623449.jpg ∴∵∴∵∴:∵∴∵_∵
∴∵☆彡∴∵∵∴:∵∴∵∴∵゜∴∵∴∵∴∵ ∵。∴∵∴∵∴∵∴∵∴:∵  ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_∵∴∵。∴∵∴∴∵゜∴∵∴∵∴∵ ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_∵∴∵。∴∵∴∴∵゜∴∵∴∵∴∵ ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_∵∴∵。∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵:∴∵ ∴゚∴∵∴∵∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:03:03
うんこ汁飲みたい…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:17:24
8.0にしる!メッセージが出たのでビックリして駆けつけますた
日本語だったので感心しますた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:34:48
updatecdr4_53_71.exeって
ttp://www.roxio.com/enu/support/default.html
ここのどこからダウンロードするの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:39:35
まぁフリー出なかったら普通にAvastにいくだけだわなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:41:38
8.0によっては他に移るかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:44:08
フリー遅延や探しにくさ・広告表示のみならずついにポップアップにまで色気出すようになったか
他を考える選択肢もでてきたね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:32:45
ポップアップでた
2kだけど一瞬だけVista気分を味わったぜ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:00:55
バスター2008からAVGの製品版に買えようと思うけど価値ある?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:03:29
もちろん(笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:20:48
AVG(笑)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:24:03
AVGバカにすんなおまいら。今までお世話になったんだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:56:46
AVGたん可愛いよAVGたんハァハァ…うっ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:35:19
誰かAVGたんavast!たんAntiVirたん作って〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:09:36
avast!たんはもう居ます><
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:41:52
>>169
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:47:10
>>171
久しぶりにこのスレ来て何か物足りないと思ったら、コレだった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:53:14
,
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:29:03
今は、わずか JPY 6,600です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:32:04
>>172
   (・ω・ *) AVGのマスコットは私だお
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:18:28
>>169-170
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.ヽ
  l   liト { | || |   ヽ  l  l  ヽヘ\ー彡_´-v' (ニニ)l! /  ||| j |く. < |ト
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:42:56
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974489_60113610/75365025.html
【NO.1】
シマンテック
ノートン・インターネットセキュリティ 2008
Windows [Vista対応]

【NO.2】
ソースネクスト
ウイルスセキュリティZERO
3台まで使える新パッケージ版
[Windowsソフト]


avast!
1)良い点
セキュリティ警告が出なくなる
2)悪い点
PCがうんこになる
3)avast!以外にセキュリティ対策しなければならない環境
avast!(笑)


AVG(爆笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:22:15
>>174 チアキング乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:57:45
AVG(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:05:30
久々に見たら変な広告付いてるし・・・
なんか広告付きなら無料なんて90年代後半の香り
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:59:07
>>179←こー言う奴ってなんなの?自分の使ってるソフトしか認められないの?馬鹿なの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:09:59
全てバカスの仕業です
現在はAntiVirスレが集中砲火を受けてます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:24:33
スルー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:04:19
↓フリーは近日公開ってどこに書いてあるの?



145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 12:43:11
8.0出たから久しぶりに来て見た
フリーは近日か


185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:04:41
おっと上げちまったぜスマン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:05:25
http://shop.vector.co.jp/service/list/category/win/util/security/index.html
またランクうpだお







アッー!
71位に急降下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも8.0!

187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:09:32
ココに載ってるおByフリー情報
ttp://www.avgjapan.com/upgrade.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:24:18
ん?8.0freeはanti-spywareと合体するのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:24:33
ウィルス発見時の
「は感染しています」
っていう日本語なんとかならんのか?
主語がないんだがw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:54:33
出し渋り
広告
ポップアップと
自ら格を下げちゃった感じだな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:18:27
乞食が格付けとかワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:21:21
ただで使ってるくせに、文句言う奴ってなんなの?馬鹿なの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:27:00
いま7.5 Free版を使っているのですが、
8.0のアップデート通知が勝手にポップアップされてうざいです。
これって設定で通知を切れるのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:33:23
広告なんてアップデートで8になったとき一回しか出てないよ
他の人はそんなにしょっちゅう出るの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:34:51
×8になったとき
○8が出たとき
でしたすまん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:42:00
>>194
俺も1回だけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:44:49
1回も出てない。なんでだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:52:24
俺もでてねーよくそ
と思ってタスクトレイから出したらなんかキター
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:12:01
AVGフリーって危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ

だって無料なの?
もちろん無料だよ

なんで?だってフリーソフトということはなんかあるんでしょ?
違うよ。全然違うよ。

でも、ポップアップでるんでしょ?
全然違うよ。全く関係ないよ。

へー、じゃあ、AVGフリーと有料ソフトの違いは何なの?
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ノートン先生は非無料です。
高い割りに更新がなんか遅い、一週間に一回だったりすんだ。
そのようなものを、売れてるから優秀だと広めていくところからノートン先生と言うんだ。
これはまぁ合法。捕まっちゃいません。
でもAVGフリーというのは優秀な性能なんだ。その性能を紹介を使って広めていくビジネスなんだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:14:05
>ノートン先生は非無料です
>一週間に一回だったりすんだ。

あなたは赤点です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:45:56
有料版と無料版の検出率の違いを検証したサイトないの?
違う違うと言われながらソースがない・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:51:58
>>201
↓のサイトはどう?
一応AVGとEwidoの検出率が出てる。
このAVGがEwidoも含まれてるかどうかは知らないけど。

SRI Malware Threat Center
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:26:08
ポップアップうぜえええええええええええ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:43:01
>>202
AVGの有料版と無料版の違いが知りたい・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:03:02
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:41:25
>>205
検出率の話だぞ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:54:12
Anti Virus 部分は変わらんよ。
それ以外の機能で検出された分が上乗せされてるだけ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:10:26
再起動要求されたからしたらチェックディスクしやがったぞコレ
AVGのせいかわからんろもさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:38:19
いま裏でポップアップが出てた
さすがにフォーカスを奪うような真似はしなかったようだが
セキュリティソフトが広告ポップアップを出すなんて、本末転倒もいいとこだろ
どんなアドウェアだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:02:21
ポップアップは日本語版だけじゃね?
英語版入れてるPCではまだ出てない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:29:10
ポップアップは1回だけ出てそれ以来でてないぞ
やたら神経質になってるやつはどんなPCの設定してるんだ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:56:58
>>211
AVGだけはそういうことしないよねという暗黙のルールが破られつつある中
AVGファンはふぁびょってますw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:18:46
これから更新のたびにホップ出てきそうだなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:56:10
ウィルスデータベースの日付が正しくありません、
って言われるんだけど、日付や時間をどうしたら直るの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:58:30
ポップアップうぜえええええええええええ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:04:15
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:09:05
普段おとなしくしてんだから
大目に見てやれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:26:01
普段は、まるでいないみたいに…おとなしいよなーw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:08:18
いいことじゃねーか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:11:00
金払ってないのに、ちょっとポップアップがでたぐらいで騒ぐな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:42:23
1回だけじゃん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:09:29
※AVGはアドウェアです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:13:29
日本語版入れてるけど、ポップアップなんて出てないよ
コントロールセンターに広告は出てるけどね!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:22:57
ポップアップうぜえええええええええええ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:40:54
一度もポップアップなんか見たことない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:42:50
1回キリだったわ ポップアップ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:08:02
糞化したと話題なんで俺も2ヶ月振りに更新してくる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:08:07
2回したよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:33:37
ポップアップとか…
何か方針転換でもしたのかね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:36:42
1回出たら方針転換って
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:39:41
今まで一回も出なかったのに出たことは重要でしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:49:10
タダで使ってるくせに乞食共はうるせーな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:50:15
はいはいあはいあはいあはい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:50:19
むしろポップアップ出すようにしてくれれば
騒いでるのがavastにでも行ってくれてすっきりするわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:30:35
>>210
英語版使ってるけど、日本語のポップアップ出た('A`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:37:14
ポップアップなんてAntiVirじゃ日常茶飯事だぜ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:39:03
タダで使わせてもらってんだから
ポップアップの一つや二つでガタガタ言うな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:30:32
ポップアップってアドウェアかよ
239227:2008/04/22(火) 00:43:16
おい、広告出ねぇぞ。
具体的にどのタイミングでどの場所に出るのが正常なんだ?

常駐するように設定、再起動、更新
(再起動、CC起動)*数回
スキャンセンターでスキャン
eicar実行
右クリ検査
更に更新を何回か試行

何も広告が出ない。
せっかくAVGを叩こうと思ったのにガッカリだ。
こんな糞つまらんアンチウイルスの常駐はまた解除だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:22:11
出る時には出るから
必死になるな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:24:34
98だからかCC切ってるからか出ないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:39:55
ミスって要らんUpDateしたらポップアップ出てくるようになった・・・
これ殺せんの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:14:11
殺そうにも1回しか出てないからなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:16:15
英語版でスキャンしようとしたら8.0の告知きた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:21:57
広告殺してやるから屏風から追い出してくれよ。

とりあえずスキャンする時ってヒントもらったんで何回か試してみる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:02:02
製品版高すぎだよな
無料版無くなったらバスター買うわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:02:56
ポップアップップ(怒)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:29:01
ボッブサップ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:16:11
ポッポアッポ出たsage
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:18:55
ポップアップうぜえええええええええええ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:45:02
ヒップアップ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:05:34
まだ初回しか出てないや。
2回目とか出てる人いるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:14:29
俺もう3回目
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:16:20
一回しか出てないな
違いはなんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:20:04
最初の登録時になんかチェック入れるとこあったっけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:10:31
ユーザーアカウントとadministratorで一回ずつ出たっきりだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:11:58
ああ、ひょっとして広告のことじゃなくて、起動時のアップデートのことか?>ポップアップ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:13:50
起動時にたまに出てくる奴だろ。アップデートじゃない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:17:48
広告どんどんだしてくれておk。
ついでに検出率も製品版と同レベルにしておk。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:40:38
何も検出しなくていいから広告は出すな
261227:2008/04/22(火) 18:10:33
今日もう1回試したら(1回更新したかも)コントロールセンターとスキャンセンターの左下に広告が出るようになった。
この程度なら別に気にならん。

ポップアップは未だ無し。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:16:54
国内外のあらゆるエロを制覇してるはずなんだが
かれこれ8年ウイルス被害皆無

なんだかんだで優秀よね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:20:18
一番のセキャソフは自分だよ、>>262流行ってない世界に1つだけのウイルスに感染してるかもよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:21:15
騒いでいるのは一部のヲタだけだしなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:55:23
初ポップの1時間後にも来て2回
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:34:00
>>263
エロサイトを見てないと落ち着かなくなるウィルスですね?わかります
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:38:40
>>266
エテウィルスですね?わかります
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:19:06
avast>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AVG(笑)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:31:23
1-267,269-1000>>>>>>>>>>>>>>>>>268
270 ◆N9P3SuvBPo :2008/04/22(火) 22:37:10
>241
俺も98だけど、CC起動したままにしてるけど一度も出た事はありません。

というか一度も出たことが無いんですが、ポップアップと言うのは
別窓で表示される奴で良いのでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:38:15
avast!>>>>>>>>AVG(糞)>>>>>>>antivir(下痢)



その他糞ソフト







これマシですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:39:57
avast! Anti-Virus Part88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208163913/





セキュリティ板の荒らしの溜まり場です。
ここの荒らしを叩きまくりましょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:00:12
AVG(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:01:10
273(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:06:11
ORE(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:18:15
Update was unsuccessful.

orz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:24:45
ttp://www.4shared.com/file/34516864/3cd8747d/SCRP.html?dirPwdVerified=5e2bd0d0
ttp://www.4shared.com/file/34516938/49dba624/Single_Click_Restre_Point.html?dirPwdVerified=5e2bd0d0

Single Click Restre Point.exe もしくは SCRP.exe 使ってる人いる?
トロージャンホースにされちゃうんだけど誤検出かな?

カスペのオンラインスキャンではなんでもないって結果にはなったんだけど・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:39:59
今日も英語版告知きた。使ってるのは無料のpro。
As a current user of AVG7.5 security software you are eligible
for a free upgrade to version 8.0
これはpro使ってる奴だけ?それとも英語版のfreeでも同じ?
重くなりそうで躊躇ってしまう・・・・・。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:51:11
7.5 日本語 Free の俺は1度しかポップアップ出てないな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:45:19
7.5 英語語 Free はポップアップ出ないな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:29:52
ポップアップってなんぞ?
出たことないけどな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:00:43
近日公開予定っていつなんだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:45:24
>>81
ねぎばっかくってるんだろねぎはくさいぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:02:21
最近King無料から乗り換えた俺にすれば、この程度のポップなぞないも同じよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:18:55
AVG(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:22:41
サイレントアップデート機能つんでくれよ
更新するたびに、、、強制的に窓開いて今アップしてます終わりました表示が邪魔だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:23:49
>>286
つ8.0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:42:38
8は出来るのか、
8早くフリーでこないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:55:04
そもそも8.0フリーが出るって言ったやつ、ソースはなんだよ?
もしかして、希望的観測を言ったのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:57:58
全く売れん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:17:33
>>289
オフィシャルサイト見たことないのかよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:27:14
>>291
これのことか?

AVG Anti-Virus Free Edition 8 はいつ公開されますか?
AVG Anti-Virus Free Edition 8 の公開日については、現在のところ未定です。
公開日等が決定しましたら当サイトにてお知らせいたしますので、もう少々お待ちくださいますようお願い致します。

つまり有料版が結構売れてからフリー出すってことか・・・。
だからあんなにホップアップ出してんのね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:32:15
Anti-Virus+スパイウェアだっけ統合されるの
バグや重くなったりしなきゃいいけどな・・・・人柱よろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:33:37
予定は未定とはいっても
これで不利ー板を出さないなんてことはないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:49:00
有料版は人柱
その犠牲の上にわれわれが恩恵を受ける
よって俺たち=イムだからね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:49:01
公開日は現行製品の売れ行きを見て決めるのかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:51:43
>>295
イムってなんですか?ググッたら韓国人しか出てこないorz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:20:07
実際の所8にする利点はあるのかね
何かwebシールドとかゴテゴテ付いて重くなってそうじゃね?
avast使うのと変わらなくなりそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:13:15
avastはWebシールドとか無しでも使えるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:32
>>298
会社がAVGの利点を軽いって事で推してるんだし大丈夫だろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:41:27
WebシールドはAntiVirのWebシールド(Premium版)が一番使えなかった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:49:29
こうやって待っている時が一番楽しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:48:01
例えば課長が人身事故でこれません
取引先では課長補佐が仕切って下さいという通達が来ました
その場で課長補佐がこの状況はおいしいだなんて口が裂けても言いません
速攻契約破棄になるからです、社会の常識ですね
芸能人は常識が無いから仕方ないでは近年は済まされません

そしてその後自殺した奴が悪いなどとも言いません、当たり前です
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:32:47
「AVG Free ご使用中のお客様へ」 キターーーーー!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:21:29
AVGとキングソフトどっちが軽い?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:53:29
>>303
パフューンの誤爆か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:56:37
日本語というか多言語対応いつの間にかしてたんだな
ちょっと試してみたんだが英語から変更できずorz
インスコも試してみたんだがこのプロダクトキーは英語オンリーとか言われて
日本語つかえん・・・サイト上でキー配布してんのかと思ったが見あたらない
メアドを入力フォームへ突っ込んでみたが音沙汰NEEEEEEEE

これはお前は英語版で十分ってことなんですNE
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:46:42
8入れようか悩んでるんだが、軽いまま?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:47:35
>>308
体験版試せ。
総合セキュリティ版ではなくアンチウイルスの方を勧める。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:52:50
英語無料pro→英語8.0いれてみたが・・・・・
結構メモリ食うのかな・・・PFが20~30MB増えた。
しょぼいPCには多少つらいかもしれん
311名無しさん@お腹いっぱい。
2chの実況系スレみてるとウィルス反応するけど、そのウィンドウがでたら「隔離室へ移動」とかするとスレが表示されなくなるんだけどどうしたらいいの?