がんばれマカフィー Part.40 / ガンバレMcAfee

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 17:29:01
. lVlcAfee
(・x・) あなたはど〜れ?

0. プレインストで入っていた
1. 間違って買った
2. 意地になっている
3. 名前がカワイイから
4. 話のネタになるから
5. ソースネクスト扱いでなくなったから
6. Win9x系ユーザーではないから
7. フリーソフトに浮気しようか迷いながら使っている

マカフィー"McAfee"は「セキュリティーセンター」"Security Center"、
「ウイルススキャン」"Virus Scan"、「パーソナルファイアウォールプラス」"Personal Firewall Plus"、
「プライバシーサービス」"Privacy Service"、「スパムキラー」"Spam Killer"の開発元。
色々な問題が起きることも多々あれど、情報共有化と助け合いの精神でよろしく。

◎ 初めての場合、まず>>2-8までを必読の事。
◎ 質問をする場合、>>3を参照の上で。

▽ 前スレ がんばれマカフィー Part.39 / ガンバレMcAfee
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1200040141/
▽ 過去ログ(↓で"マカフィー"を検索)
 http://makimo.to/index.html

▽ スレ立て用テキストファイル
 http://members.jcom.home.ne.jp/utk/tmplt.txt
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:51:28
【マカフィー個人向け製品の特徴】−本当に必要なのはVSとPFWだけかも−

ウイルススキャン"Virus Scan" (^_^)v
安い、軽い、設定が単純。 (【お買い得情報】>>6参照)
検出率はほぼ横並び。というか優秀。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)
'03/9。販売元が変わって「ソースネクスト⇒NAI」よろしくない評判は払拭できた。
「セキュリティーセンター」という不要で邪魔なソフトが強制的にインストールされる。

パーソナルファイアウォールプラス"Personal Firewall Plus" !(^0^)!
ウイルススキャンと傾向は同じ安、軽、単。バージョンアップの度に良くなっている。
ただし、闇雲にカスタマイズして必要な通信まで遮断して不具合を出さないよう、
初心者は多少なりとも勉強してからいじること。

プライバシーサービス"Privacy Service" (>_<)
プライバシーサービスは本当に必要としている人以外は入れない方が無難。
このスレ的には「 使 い 勝 手 が 悪 い  遅 く な る  不 安 定 」という見解。
特に普通に行われているはずのcookieのやり取りを遮断してしまうため、
通信系のソフトに不具合が出がち。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)

スパムキラー"Spam Killer" (-_-;)
(スパムキラーについてコメントがあればよろしく。)

▽ 個人向け : Daily DATリリースに関する情報
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/faq/ssi_answerCSVirusScan.asp?ancQno=VS-00091&ancProd=VirusScan
▽ 企業向け : Daily DATリリースに関するFAQ
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/dailydat_faq.asp
▽ 企業向け製品情報
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/products/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:52:16
【設定やトラブルで困ったときは…】−質問をする前に必読−

▽ マカフィーサポートページ。大概の事はここで解決。
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/pqa/pqa.asp
 http://ts.mcafeehelp.com/

サポートページで解決しない場合は以下に従って書き込みをすること。
状況の説明が少ないと誰にも答えられない。

◎ どのような症状なのか、その場にいない他人には判らない。できるだけ詳しく症状を書くこと。

◎ PCの構成はどのようなものか、OSの種類(バージョン)とメモリーの量等々。
  又、インストールしているマカフィー製品(バージョン)、常駐ソフトの構成程度は書くべき。

◎ トラブルに見舞われたときに、解消しようと色々試したことがあるはず。その内容も書くべし。

質問者が書き込む手間を省いた場合、回答者に多くの負担が課せられる。
それでも回答してくれるお人好しは稀で、まずまともなレスは得られない。
又、少なくとも現行スレの過去ログと、テンプレートぐらいは確認すること。

アンインストール → 再インストールで問題が解決する場合もある。
▽ マカフィー製品の削除ツールのダウンロードと使用方法
 http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/howtodownload.asp
▽ プレインストール版旧VirusScanの手動アンインストール方法
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/040802.asp
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:52:46
【セキュリティーソフト全般について】−PCが重たいじゃねぇかゴルァな人は−

一般的に、安全性を高めようとすれば、利便性は下がるのが普通。

セキュリティーソフトとは、利便性とトレードオフで安全を手に入れるようなものなので、
ウイルススキャンやファイヤーウォールを常駐させれば、重くなるのは当たり前。
スペックの低いマシンに常駐させれば、場合によってはフリーズさえも起こり得る。

元々が他のソフトの動きを監視、制限する類のソフトなので、設定が正しく無ければ
不具合が起きて当然。この辺はどのセキュリティーソフトでも似たり寄ったり。
文句を言う前に多少のお勉強はしておくべき。

Win9x系OSの場合は、システムリソースの見直しも視野に入れる。
▽ Windows.FAQ −システムリソースって何?−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
▽ Windows98・Meを清掃・高速化 しよう
 http://homepage2.nifty.com/02010/
▽ WindowsMeと快適に暮らす方法
 http://www.nextftp.com/me_kaiteki/index.html

Meに於ける「システムの復元機能」は色々問題が多いようだ。
▽ Windows.FAQ −WinMe:PC Health−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html
▽ たっぴ (パソコン質問掲示板) −Question and Answers−
 http://pcq.furu.org/thread.php?thread=4490#11171
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:53:10
【お奨めリンク】−セキュリティーに関して詳しく研究したい人へ−

▽ セキュリティについて説明するページ
 http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
 分かり易く書かれている。Firewall Reviewの項目もあるが、
 MPF+については記述が古め。(前々々々Ver.ぐらい)

▽ Kerio Personal Firewall 設定覚え書き
 http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/
 ルール設定に関して(他のFWソフトの設定例)McAfeeのものではない。

▽ Tiny-Kerio Personal Firewallというサイトの「実際のルール作成」現在閉鎖。
 ↓internet archiveでなんとか見られる。必要ならば保存推奨。
 http://web.archive.org/web/20021031022532/www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html
 「細かい設定例が有る分、結構間違いも有る」との指摘も有るようだが、
 この手のものは詳しく調べようとすると、鬼のように手間が掛かる。
 参考にできるだけで有り難いことなので、筋違いの文句はつけないように。

▽ セキュリティソフト一覧
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
▽ ウイルス対策ソフト比較 Version2006
 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html
▽ セキュリティリンク
 http://www2.ocn.ne.jp/~yuyu3/seqlink.html
▽ PCセキュリティ情報の小窓
 http://www.pc-security.jp/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:53:41
【お買い得情報】−何とか安く手に入れたい人は−

McAfee(旧NAI)版の製品定価はかなり高く(ソースネクスト版比)なってしまったが、
乗り換えキャンペーンを狙えばそれなりに安く購入できることもある。

間違っても定価で買わない。
ただし、自動更新サービス(旧名オンラインサービス)は、機能、サービス、特典
ともに文句無いのだが、「クレジットカードが無いと購入できない」「更新時期に
放って置くと自動更新されてしまう」「複数購入するためにはメールアドレスを
その数だけ用意する必要がある」等、少々癖のある契約形態だったりする。

▽ マカフィー製品のご契約方法について
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/compareproducts.asp
▽ McAfee購入形態別 一覧
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/about_contract_window.asp
▽ マカフィー製品更新価格表
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/renewal_price2.asp
▽ 自動更新サービスについての詳細
 http://jp.mcafee.com/root/support.asp?id=always_on
▽ 自動更新サービス解約の手順
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee?s=t&n=34678379
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:54:19
【過去ログピックアップ】−過去ログ読んでみたいけどマンドクサイ人へ−

このスレも4年目に入り、過去ログピックアップをスレに書き込んでいくと、
テンプレが長大になってしまうため、以下サイトにまとめてある。
ピックアップに追加、あるいは削除した方がよいと思うものがあれば、連絡板へ。

▽ 過去ログピックアップ
 http://members.jcom.home.ne.jp/utk/log_pickup.htm
▽ 連絡板
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:54:46
■マカフィ製品を無効にする方法
======================================================================
1.画面左下[スタート]より[ファイルを指定して実行]をクリックします。
2.名前欄に[msconfig]と入力し[OK]をクリックします。
3.[サービス]タブを選択し以下の項目のチェックを外して再起動してください。

*2007年版のサービスは下記のとおりでございます。
インストールされている製品によりないものもございます。
・McAfee E-mail Proxy
・McAfee HackerWatch Service
・McAfee Log Manager
・McAfee Network Agent
・McAfee Personal Firewall Service
・McAfee Privacy Service
・McAfee Protection Manager
・McAfee Proxy Service
・McAfee Real-Time Scanner
・McAfee Redirector Service
・McAfee Scanner
・McAfee SpamKiller Service
・McAfee SystemGuards
・McAfee Task Scheduler
・McAfee Update Manager
・McAfee User Manager

再び有効にする時はまたチェックを入れて再起動してください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:55:17
【さらに軽く&便利になった New McAfee 】
パフォーマンスを改良

■ 2007年版に比べ、プロセスは半分になり、メモリ/CPUの使用量を大幅削減、
  PCをより高速、効率的に利用可能
■ ユーザが直感するパフォーマンスを特に向上

・ コンピュータの起動時間        25% 削減
・ SecurityCenter の読み込み時間  24% 高速化
・ 手動スキャンの実行時間        26% 高速化
・ 100 件の迷惑メールの処理時間    24% 高速化

※当社2007年製品比。米国での開発環境でのデータです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:55:38
[長所]
・パーソナルファイアウォールとウィルススキャンだけインストーリすれば、起動が速くて軽い。
・ウィルス対応率は他社と比較して中の上。
・設定項目が少なくデフォルトでも使用でき、初心者にも安心して使える。
・他社と比較しても価格がリーズナブル。

[欠点]
・2008バージョンでは或程度改善されているが、他社と比較してスキャンが遅い。
・パーソナルファイアウォールとウィルススキャン以外のオプション、特にブロック機能はNGの判断レベルが大雑把。
・「コンピュータの保護は万全ではありません」というアラートが表示されたかと思うと原因不明のまま解決する。
・定義ファイル更新サーバーが混雑して定義ファイルの手動更新が失敗しても「更新はありません」というメッセージを表示する。
・テクニカルサポートに問い合わせても、送付した情報を検証せずに、ほぼ全ての設定を変更して結果を検証するように指示する。


>>all
※他に異なる意見がある場合には、指摘してください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:57:10
【荒らしに遭遇したときは…】−これも一つのセキュリティー対策か−

罵倒や侮辱をされても「絶 対」にレスしない。「無 反 応」が最強の対処法。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れる場合が数多く見られる。
どうしても反論したい、或いはいじりたい場合は、「雑談スレッド」か「避難所」へ。
荒れているときに質問する場合、一時的でもトリップを付けることを推奨。
回答者も同様にすると質疑応答が円滑に進行できる。

トリップの付け方
名前欄に「#oooooooo」を記入する。#は半角、ooooooooは任意の文字列。
任意の文字列は、半角で8文字まで、全角ならば4文字まで認識し変換される。
ちなみに、「#oooooooo」の場合は、◆4MyZZIAXEY となる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:02:46
(・x・) >>1失敗した〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:09:45
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:40:01
マカは風〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:39:32
サイトアドバイザーなおった人いる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:28:34
サイトアドバイザーなんて糞は使ってないからわからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:13:26
>>15
もう、復旧してるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:02:44
今日から仲間入りしました。
サイトアドバイザー入れなかったんですが、入れた方が良かったのでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:09:34
入れなはれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:18:20
サイトアドバイザー入れないとはサイトの評価機能だけがインストールされないでおk?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:57:46
>>17
うちのはまだ灰色のままなんだよね
どういうこっちょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:59:25
Thunderbirdでさツールバーにスパムのやつがでて消えない
カスタマイズで引っ込めても次起動したらまただてくる、どうなってんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:03:11
このexeを踏めば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず踏めよ 踏めばわかるさ ありがとー!!!!









脅威が検出されました
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:26:45
>>22
Thunderbirdとスパムのやつは相性が悪いから使えないよ。
というか、Thunderbirdについてるし。
スパムのやつだけアンインストールでOK。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:38:51
Thunderbirdとはスパムだけじゃなく
マカフィ自体が相性悪いだろ?

マカフィーに変えてから
メールチェックするのがメンドクサイって思えるくらい
Thunderbirdの起動が重くなった。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:45:03
セキュリティセンターがNOD認識した。
しばらくこれでいくわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:49:17
>>25
うちはスパム以外問題ないよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:26:44
保守
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:37:30
ウィルスバスターについてなんですが…
ウィルスバスターを起動させたんですが
『ユーザー登録処理中です
登録情報を処理しています』とPOP?が出てから、何時間たっても処理されないんだけど、これってこんなに長いんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:41:44
>>29
スレ違い
こちら↓へどうぞ

【軽い】ウイルスバスター2008 Part7【バクあり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193117415/l50
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:43:03
30さんごめんなさい(o´д人))
行ってきます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:34:18
ブラウザを何個か開いて、並行に作業すると繋がらなくなるのは仕様ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:45:21
>>32
お前だけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:01:51
21日ぐらいからいきなりパソコンがフリーズしまくり。
丁度同じ日ぐらいからやたらと保護が万全じゃないって出るんだが、マカフィが原因なんだろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:45:07
>>34
俺もバスターからマカに換えてからフリーズすることが多くなったよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:46:40
自分もだ
やはりマカフィーにしたのは間違いだったか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:49:00
実はオレもだ
同士がこんなにいたのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:50:52
オレ漏れも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:53:33
フリーズまでは行かないが突然重くなったり
勝手に保護の状態が修復してくださいになったりしてる
なんぞこれ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:03:48
なんかまた湧いてきたな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:21:34
リアルタイムスキャンで除外フォルダ・ドライブの設定が出来ればなぁ
USB接続のHDへのバックアップが40分から1.5時間になってしまう

まぁその時は止めればいいんだけども
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:31:44
オレも昨日から仲間入りしたんだけど、調子よくない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:57:15
俺機能からNODに乗り換えたけどキーボードが認識されないは
スキャンでいちいちエラーのコメント多いはでめんどくさそう
でも軽くていい。
まぁ販売店がvs+置かないのが悪いんだけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:42:36
教えてちゃんでごめんなさい。

サイトアドバイザーがおかしかったのはわかったけど、
サイトアドバイザーをインスコしたときはIE7の「フィッシング詐欺検出機能」をoffっても大丈夫なの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:43:46
しかし、このスレはセキュ版にあるとは思えぬ静けさだな。

まあ、俺もまーーーったくいうことないんでこんな無駄な書き込みしてるわけだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:45:49
俺はブラウザのタブを80くらい開いてるんだけど、アンチウィルスで常駐保護状態にしてると
定期的にCPU使用率が100%になる。
まあ、これはノートンでもなってたから、そういうもんだと思ってるけど、同じ条件でもマカフィーは
100%状態の時間が長いね。

上のカキコ見たけど、手動スキャンでフォルダやファイルの除外設定って出来ないのか。
2chのログが大量に引っかかって面倒だ。
復元機能で元に戻そうにも、復元リストに全部表示されないから、戻すに戻せない。
47 ◆PtmTWNZX.k :2008/02/24(日) 13:05:56
>>46
> 俺はブラウザのタブを80くらい開いてるんだけど、

バカですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:08:41
開きすぎだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:01
>>46
タブ80
内訳kwsk
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:37:45
マカフィーのユーザー登録って必要なんですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:40:56
Bフレッツにしてプロバイダからマカフィーとウィルスバスターの案内、
NTTからフレッツウィルスクリアが勧められてるけど
どれがおすすめ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:45:16
>>51
フレッツ・ウイルスクリアの中身はウイルスバスターらしいYO
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:25:41
>>51
体験版を順次試して見て、自分が一番気に入ったのにするのが良いかと
どれを選んでもそれなりに欠点はあるから

試してもどれが良いか解らなかったなら、マカをお勧めしておこう
5451:2008/02/24(日) 16:41:24
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:58:24
最近 更新→再起動 が多いでつね〜 (;^ω^)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:04:54
これ貼っておく


マカフィー ウイルスキャンプラス 2008 1年間無料
----------------------------------------------------------

natwestが自社の顧客向けに提供しているウイルスキャンプラスが
顧客以外でも使用可能に!

http://www.natwest.com/microsites/personal/latest_deals/index.asp?referrer=online

まず上記サイトからリンク先のMcAfee (UK)にてアカウント登録
登録したアカウントでMcAfee (JP)からダウンロード&インストール

-----------------------------------------------------------
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:19:27
これ購入したユーザーにはたまらんね

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:09:21
まぁプラスだからいいじゃん。
トータルプロテクションだったら暴動おこすけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:31:02
以前BIGLOBEの月額サービスに加入していたんだが、解約して改めてVirusScanPlusを買った。
なのに登録されてるアカウントはBIGLOBEのままで、契約期限が表示されない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:34:47
>>57
まぁ購入時期にもよるが、欲しい時にないと意味ないから諦めるなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:39:07
>>55
全然無いよぅ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:51:00
無料のセキュリティソフトって・・・   大丈夫なの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:02:50
マカフィーたん可愛いよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:00:11
うっ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:29:03
ドピュ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:34:00
プロバイダのマカフィーと店頭で買うマカフィーって違う?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:48:31
これ入れると,ヘルプとサポートセンターの「システムの詳細情報」の
「エラーログ」に「DCOMサーバーが起動できません」とか「DCOM
に登録しませんでした」というログがかなり残りますが,マカが原因なの
でしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:06:15
おしいね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:11:52
>>56
これ日本語版じゃないよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:22:18
>>69
登録してJPサイトからダウンロードと書いてあるでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:48:24
やばいむかつくねマカフィ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:52:43
最近マカフィー、アップロードなかった?
ウプロドしたら、ニコニコやようつべ
フラッシュ全般が見れなくなって
IE開いている状態での文字検索もできない(コントロール+Fね)
マカフィーのメニュー画面も開けないから設定しようがなくて
アンインストしてみたらすべて解決

おかしいでしょ、このセキュリティーソフト
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:57:00
まさかマカフィーが上記の原因だとは思わないから
わかるまで、一日かかったよ

し ね ま か ふ ぃ −

※絶対にマカフィーを買うのはやめましょう

74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:05:45
>>73
だな、マカフィーは買わないで>>56から無料で入手するべき
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:18:55
マカフィー使ってる人ってspybot使ってないの?
インスコするとき消せって怒られました(><)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:34:58
>>72
池沼?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:47:05
何言ってるのか全く分からんな
まあゴミの相手する必要もないだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:29:58
アップロードまで読んだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:45:15
サイトアドバイザーって無効にしても
ブラウザを再起動したらまた復活するね。
うざいし削除したいんだけど、これがあって良い事って何かあるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:10:34
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:09
>>80
怖いから踏めません><
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:15:10
なら有効にしておき
結構役立つよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:17:08
踏んだけどなんともないぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:14
nodが反応したぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:53
>>75
俺はad-aware消せと言われて消してしもうた。
どの道古いバージョンでアップデートを自動で出来ない状態だったから躊躇わなかったけど。
spybotは警告なかったんで、そのまま使ってるけど。
ちなみにver.はこちらも古い1.4。

サイトアドバイザーを試しに使ってみようかとIE開こうとしたら、サイトアドバイザー絡みのエラーで
開けんかった。1.6.3499
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:19:36
Vistaの全アカウント、といっても2つだが、管理者から標準ユーザーに勝手に変わっていた・・・。
ここ1−2週間の間のことだと思うんだが、WinUpdateのせいなのか、マカフィーのせいなのか、
誰か同じような人居ませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:21:34
22日から更新こないんだが俺だけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:07:35
だから土日は休みだってばよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:30:10
ad-wareもspy-botも常駐外せば使えるけどどちらも起動にやたら時間がかかるけどそれはマカフィーだけじゃない。
ただ昔はこれらのソフト使うと必ずスパイウェアが検出されてたのが
最近はアンチウイルスでもアンチスパイウェアでも全く引っかからないんでもう使ってない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:13:54
スイート8.0(2006)を昨年の1/25に1854円で1年間の定期購読〜
何かメールで契約更新の通知でも来るのかと思っていたが、予告もなく今日、有無を言わさず契約切れのアラートが出た
新規購入しなさいということらしい
(セキュリティーセンターではスパムとウイルス以外は保護中)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:46:24
スイート(笑)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:08:22
>>90
>契約更新の通知でも来るのかと思っていたが
良く探せよ。更新画面あるだろ。
>予告もなく今日、有無を言わさず契約切れのアラート
10日前から毎日アラートが出るよりましだろ。
だいたいいつ契約切れになるかくらい把握しとくのがあたりまえだろ。
何で日本人はこんなになってしまったんだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:31:34
日本人が作った仕様なら、もっと丁寧にアナウンスする仕様になっていただろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:06:01
社員消えろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:16:18
池沼がファビョッタw
マカフィーに社員とかw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:20:10
予告も何も、契約の有効期限は常にSCに表示されてるだろうに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:22:30
定期購読って何だよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:29:33
メルマガでdat配信。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:32:09
フリー版貼られて社員が暴れてるの?
100 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/26(火) 22:28:38
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:54:34
初心者です。質問です。
ちょっと問題があってパソコンを昨日リカバリしました。
その後、特に怪しいサイトとかも行ってないし、2ちゃんもlive2chで見てるから安心してネットやってたんだけど、
さっき「ウィルスを駆除しました」みたいな表示が突然右下のアイコンから表示されました。
いきなり表示が出てすぐ消えたから詳細がよくわかりませんでした。
ウィルスがどうのこうのって表示されたのは確かなんですが「駆除しました」かどうかは曖昧です。
初めてのことで動揺したのと、どこで感染したか身に覚えがないからすごく気になります
どこのサイトや画像で感染したか何時頃感染したか、駆除履歴とかわかりますか?
マカフィーは東芝のパソコンにプレインストで入ってたものです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:01:23
レポートとログ→ログを表示
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:02:47
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:10:32
セキュリティセンター左下の標準メニュー詳細メニュー切り替えボタンで詳細メニューに切り替え後
>>102
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:11:09
不安定だったのが、今日の更新で直った気がする。
106101:2008/02/27(水) 00:33:20
>>102-104
ありがとうございました。ちゃんと修復済み(削除済み)になってました。
ウィルス名で検索したら感染方法欄に「感染スクリプトを実行すると、感染します。」って書いてあったんですが
原因わかりますか?
まったく身に覚えがないので気持ち悪いです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:17:53
どこかのスレに貼られていたスクリプトじゃないか。
それでハードディスクに残っていた2chのログが削除された。
誤検出なんだけどね。
心配しなくていいんじゃないの?
108101:2008/02/27(水) 04:43:38
そうですね。もう気にしないことにします。
色々とありがとうございました!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:11:55
乗り換えようと思っていたけど、フリーで逝くことにした

>>56 ありがとう

110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:52:29
連投スマソ

何で銀行(NatWest)が無料で配布しているのか
ネットバンキングのフィッシング予防?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:01:45
McAfeeで除外フォルダの指定を行う

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/lecvt/view/20061206/1165413595
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:53:32
マカフィー大佐
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:40:10
PC2台で、こことノートンが入っています。
毎朝LiveUpdateするのだけど、ここは数秒、ノートンは数分かかります。
時間差があり過ぎるので、判断に迷ってます。
ここが優秀だから速いのか、それとも雑だからなのか??
ちなみに、ノートンを入れてる方は、ネット見てる途中でも
”侵入シグネチャアを更新しました”と、時々表示がでるけど
ここは無いし、、、。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:46:08
2chリンク踏まなければセキュソフトなんて何でもイイんだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:59:27
がんばれ、安部ちゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:52:38
>>113
ノートンはライセンスの確認をかなり厳しくやってるから、更新のダウンロード段階まで行くのに時間がかかる。
この辺の手順が複雑化しすぎてるのか、ノートンのアップデータ回りは動作不良報告がけっこうあるね。

更新のポップアップは、ノートンが不定期に更新ファイルをアップしてるのに対してマカは1日1回しか更新しないから。
デフォの設定ではノートンは4時間に1回更新の確認をして、その時に新しいのがあったら更新してポップアップで知らせる。
マカは次の日w
あらゆる面でのんびりなのがマカの良い所かなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:12:00
>>116はウソ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:14:10
>>113
>>116
補足すると 一応マカフィーも4時間ごとに更新の確認は行われる
ただ DATは基本1日1回しか更新されないだけw
Anti-Spam も使用していれば数回更新されることもあるよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:15:56
>>111
お、こんなやりかたがあったのか
試してみよう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:58:20
レジストリ弄るとかじゃなくて、除外フォルダぐらい普通にオプションに付けて欲しい
121119:2008/02/27(水) 18:51:59
やろうと思ったがパラメタ(数字)の意味が良くわからんのでやめた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:53:41
>>120
サポートとやれ低脳
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:08:05
>>121

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\McAfee\VSCore\On Access Scanner\McShield\Configuration\Default]
"ExcludedItem_0"="3|7|C:\\Program Files\\gikoNavi\\Log\\"
"NumExcludeItems"=dword:00000001


上記テキストをメモ帳にコピペしてC:\\Program Files\\gikoNavi\\Log\\
の部分を自分の2chブラウザのログフォルダのディレクトリに合わせて改変する。
ファイル名を適当に付けて拡張子.regで保存。それをダブルクリックするだけで
レジストリに登録される。
自分はこれでうまくいった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:59:01
>>123
いややり方はわかるんだが、3|7| がわからない
というか既に
ExcludedItem_0からExcludedItem_4は登録済み
そのままやったら元のがリプレースされちまうぞ?
125122:2008/02/27(水) 20:12:41
>>124
ああ確かにExcludedItem_0に最初なんか値があった。
元の値なんだったかわかる?元に戻したい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:18:40
アップデートしたら
ニコニコが見られなくなった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:27:06
これが入ってた
"ExcludedItem_0"="5|2|"
128122:2008/02/27(水) 20:35:09
>>127
ありがとう。戻しとくわ。今度はExcludedItem_0のところを
ExcludedItem_5にかえて試してみるわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:35:41
>>125
あと
NumExcludeItems
の方は例外の数だと思うから、1から5に戻すべし
追加するなら6になる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:50:04
>>129

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\McAfee\VSCore\On Access Scanner\McShield\Configuration\Default]
"ExcludedItem_5"="3|7|C:\\Program Files\\gikoNavi\\Log\\"
"NumExcludeItems"=dword:00000006

これでうまくいきました。隔離のアラートは出るけど実際には隔離されない。
しばらくこれで様子見てみるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:52:06
前スレ905です。

マカフィーサポートに問い合わせたところ、
なぜマイアカウントで製品登録なしだったかが判明。
自分がログインしてたのはhttps://jp.mcafee.com/root/login.aspなんだけど
DELLでプリインストールだったユーザと店頭で購入したユーザだと
マイアカウントのログインURLが違うから、そうなるのが仕様とのこと。。。
(DELLユーザはhttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/からログインだって
まあ、確かに
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/about_contract_window.asp
をみるとそれらしきことは書いてあるけど、
マカフィーのFAQみてもどこにもそんなこと書いてないし、
DELLのページにも情報無いからわからんかった。

一応他にログインする方法として
・製品登録確認メールに記載のURLにアクセスして「ログイン」をクリック
・タスクバーのマカフィーアイコンを右クリックして「クイックリンク→マイアカウント」
は確認済み。
132131:2008/02/28(木) 00:58:21
すいませんURLが間違ってました。

誤(DELLユーザはhttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/からログインだって

正(DELLユーザはhttps://jp.mcafee.com/root/login.asp?affid=105からログインだって
133(´・ω・`):2008/02/28(木) 12:16:06
教えて君ですみません。
DELLに最初から入っていたお試し版(一ヶ月)の有効期限があと一日だったので、昨日マカから来た
メールで紹介されていた優待版を入れました。
ところが、今日になっても有効期限は2月27日のまま。なんか気になるんだよね。
それと、優待版(4500円程)のバージョンについても分かりません。右上にDELLマークのページから購入しました。
知ってる方いましたら教えてください。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:44:11
レジストリのお掃除しようと、Wise Registry Cleaner入れたらマカ大佐が怒りまくりw
おとなしくCCleanerにしました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:25:07
DVR-110の111化ドライバが大佐にニュイルスに認定されてしまいました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:28:12
>>133


            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:33:17
質問。

現在マカフィー使用中で、今度更新したい。

公式の更新費用が高いんだけど、店頭でパッケージを買って、それを入れ直す形で更新するのは可能?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:50:59
>>137
もちろんおk
139137:2008/02/28(木) 23:03:40
>>138

OKなのか。

ならいいけど。

金額がかなり違うので、店頭のパッケージ版は初回キャンペーンか何かかと思ってた。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:08:04
>>139
ほんと、マカ不思議
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:39:51
シカモネットダトクレジットデジドウコウシンニナッチャウンダヨナダブリュ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:52:37
何回再起動させんねん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:48:21
アップデートしたらコピーのオフィス2003起動せず。
助けてー。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:05:35
しらんがな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:27:03
今日
いつものセキュリティーセンターの更新と
インターネット・セキュリティー・スゥイートの更新が来たんだけど。

このセキュリティー・スゥイートの更新内容って何?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:24:54
しらんがな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:00:34
143さん、もういっかい新しいアップデートないかみて
ちがってたらごめん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:58:55
 ┌──────────────────────────────┐
     マカフィー・インターネットセキュリティスイート 
      with サイトアドバイザ 15ヶ月版 3ユーザ  
 ├──────────────────────────────┤
      ┏━━━━┓      ┏━━━┓      
       ¥5,775  ====> ¥2,887    
      ┗━━━━┛      ┗━━━┛      
   オンライン標準価格(税込)  特別優待価格(税込)

        標準価格の「50%OFF」でご提供!!       
          期間限定!買うなら今です!  

     さらに、契約期間も12ヶ月プラス3ヶ月の15ヶ月版!!
           3ヶ月分もお得です!

 └──────────────────────────────┘

▼ご優待価格での更新手続きはこちら 
http://service.mcafeestore.jp/MCFS-CMP/C001-01/C01.asp?prmcd=m73c8221m0

★☆★☆★キャンペーン期間:【3月3日(月)まで50%OFF!】★☆★☆★
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:15:01
しらんがな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:19:33
マカはそろそろ公正取引委員会に告発されるかもな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:29:08
本来は ?prmcd=m73c8221m0 の部分で購読者を特定すると思うんだが
スレみてると誰でも買えちゃうのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:21:55
dellユーザーはみんなカダフィー大佐だよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:23:19
フリーのウイルススキャンプラスで充分
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:38:04
>>148
トップからそこのページに行けないのかな・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:59:10
トップから行けたら限定の意味が無いと思うのだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:59:27
1台当たり315円で保護するパソコン台数を追加できるのな・・・
複数ライセンスを正直に購入した人はバッサリ切られた形か
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:09:50
価格は、現在のご契約の有効期限に合わせて調節されます

/(^o^)\なんてこったい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:15:40
しらんがな
159148:2008/03/01(土) 00:37:49
これ前にスレに張ってあったのと同じやつのはずだけど被配信者専用なのかな
まぁ来たはいいけど、期限切れてから来たんで、別のソフトに乗り換えた後なんで
どうせだから張ってみた。
家族用に買おうか悩み中。ちなみにコンビニ払い出来ることを初めて知りました。
ちなみに同じメールが期限の3ヶ月ほど前にも来てた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:48:06
\3,000払って更新するより新しく買いなおしたほうが安い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:02:24
ネット銀行から戴くのが一番安い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:42:28
相変わらず釣った魚に餌はやらない戦法なのね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:20:37
今度マカ入れようと思ってるんだけどインストールって
基本全部入れるもん?
>>10の長所にはFWとアンチウィルスだけなら軽いって事で
それとマルウェア対策の機能だけ入れればいいかと思ってるんだけど
ウィルススキャンプラスで十分かな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:21:49
FWとアンチウィルスとサイトアドバイザーだけ入れてる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:34:12
FWとアンチウィルスだけで十分ですよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:21:42
>>163
PCを何か特殊な使い方しないなら、ウィルススキャンプラスで十分
ただ、キャンペーン価格等ではフルセットの方が安い事もあるのが罠w
167163:2008/03/01(土) 15:26:52
>>164-166
このスレの住人は優しいなぁ
わかった、ウィルススキャンプラス買ってくる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:19:24
なんか大佐を入れたら雷鳥が激しくもっさりしたけど仕様?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:20:37
>>168
アンチスパムをアンインスコした?
TBとは相性が悪くて使えない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:32:22
メールでもっさりとか言って大佐を惑わすのはいかがなものか
メールキラーは3年くらい使ってないからよく知らないけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:18:19
スパムキラー使いまくり幕リスtぃ絵ええええだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:03:42
ウイルススキャンプラスなら今無料なのだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:12:10
今よ、サイトアドバイザー入れた。
お前たち無料のやつ入れてるのかい???すげー使えるからおまいら早くインスコしたほうがいいぜい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:49:20
dellだけどまだSecurityCenterが7.2.151だ。
最近2回ほどSecurityCenterがDLされて再起動を促されたから来たと思ったんだけど
7.2.151のままだった。
余計なのはインスコしていなかったからそこらへんが関係してるのか?
dell氏ね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:26:33
さっきさいとあどばいざ入れた。そしてNortonのフィッシングをオフに。
サイトアドバイザはリカバリした後入れ忘れていたようだ。
親父のpcにはサイトアドバイザがあると安心
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:44:53
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`
 /      ヽノ  ::::i \
 \/       ::::|_/
    i     、  ::::/ クマ
    \_   _) ::/ クマ
      ヽニノ'´
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:29:12
>>172
そうなの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:32:58
>>174
俺もDELLで2月末に再起動来て、ようやくかと思ったが
相変わらず7.2だったので再インスコしたら8.0に切り替わった。
ちなみにその前は何度再インスコしても7.2だった。
その時入れてたのはVSとPFだけだったから余計なのとかは関係ないと思う。
やってみたら?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:49:43
180カカー:2008/03/02(日) 04:37:05
カカー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:06:00
>>174>>178
俺も再インスコしたら8.0になった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:28:18
ウイルススキャンしたら1つのファイルが感染していて、隔離されていた
それが原因かどうか分からないけど、パソコンの調子が悪いなーと思い、システムの復元を実行
そしたら隔離されたファイルはありませんとなってんだけど、どこへ行ったんだろう?
別にいらないからなくなったのならそれでもいいんだけど、ゴミファイルとなっていたら困るなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:44:49
スキャン、木曜から始めてまだ終わらん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:57:06
どんだけ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:35:14
そのPCでネットし続けてるなら勇者
186[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 18:47:00
ウィルススキャンプラスを買ってきたんだが、
インストール項目にeasyNetworkとかいうのがある。
去年買った2007版には無かったような。。これなに?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:53:21
今月末に期限が切れるバスターからもう乗り換えたいよ。、
正直言ってこんなタコに更新料を4,725円払いたくないから。

またマカフィーは去年の年末みたいに優待価格セールやらないのかな?
50%引きじゃなくても良いからさ。w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:01:52
なあ、お前らの中にぷららのマカ使ってる人居る?
俺ぷららのやつ使ってるんだけど、いまだに07年バージョンなんだけど、なんで?
お前らはどうよ?もう08とっくに出てるんでしょ?毎月500円もはらってんのに何やってんのかな。
余計なものばかり更新されるのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:28:11
超低俗な質問するけど
マカフィーがサイトブロックしてどこもつながらない
で、どうやって直せばいいかわからない・・・
誰か助けて・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:49:11
>>185
誰に言ってんの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:09:38
すみませんでした
今後口のきき方に気を付けます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:12:24
まさかこのスレに朝青龍が来るとは思わなかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:40:50
>>189
親に保護者機能の設定をされたとか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:41:45
>>189
お前マルチだったんだ
あっちでレスしちまったじゃねーか

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1204291536/123,130
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 22:30:18
ごめん
質問なんだけど
マカフィーがサイトブロックしてどこもつながらなくなっちゃって
で、どうやって直せばいいかわからない・・・
誰かわかる人おしえて・・


130 名前:123[] 投稿日:2008/03/02(日) 22:52:04
>>125
その許可のしかたがわからないんです・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:43:31
>>182の質問はどうなったの…?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:44:57
>>188
エンジンは更新されているから気にしていない
8.0開始以降にインストールした分はちゃんと8.0だけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:44:24
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:57:11
1399種のウイルスとスパイウェアの検出率
http://xtreview.com/images/detectedvirus.PNG

マカの検出率の低さに萎えた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:06:13
>>179
遅くなったがサンクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:53:44
>>189
1.F5連打
2.再起動
3.ネットワークサービス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:00:27
>>198
大佐って実は、スパイウェアに弱いんじゃないか?
なんか、軍人将棋みたいだけどw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:11:29
>>200
やってみます
ありがとうございます
203カカー:2008/03/03(月) 03:26:28
カカー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:03:53
スパイウェアに弱いくせにSpyBot消せとは此れいかに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:06:31
今年のマカフィーは良くなっているかもと期待しつつこのスレを覗いたら >>197が。
がんばれマカフィーと思いつつ生暖かく検証レポを見ていたが
最後の断トツの負けっぷりには思わず笑ったw
手動でウイルス削除したほうがマシと皮肉られ検証者のコメントさえつけてもらえず、
最後のまとめでも最下位で完全な失敗作と呼ばれる散々な評価。

また来年来ます。


206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:13:33
どこの工作員だ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:14:31
トレンドマイクロだろw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:17:47
ここの住人は知ってて使ってんだからいちいち言いに来なくてもいいのに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:19:50
俺様のマカシー大佐は十分な働きっぷりである。
3年ほどマカシー大佐のお世話になってるが、一度も今のところ取りこぼしはないな。
勿論P2Pしまくりんぐのあちらこちらいきまくリングで、尚且つ2チャンのリンクも踏み巻くリングだ。
たまーーに大佐を疑ってオンラインスキャンかけることもあるが、今のところはなんら問題ない。
そんな僕は勿論マカシーセキュリティ素ウィーーーーとを使用している。
アンチのたわごとなど(゚Д゚ )ハァ?ッて感じなのであーーーーる!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:19:22
   McAfeeでマターリしていきなよ

     ∧_∧
     (・∀・ )
 ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:48:24
>>209
パソコンは大丈夫でも脳味噌は危ないかもよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:54:45
ずっとnortonを使ってきた俺は、何かヤバいのを踏んだ時に、先生が無反応なら大丈夫だったんだと考えるが、
大佐が無反応だと不安が解消されないんだよなぁ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:12:40
>>209
嵐山光三郎、乙w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:14:17
大佐って別名を流行らせたいのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:17:24
最近になって急に大佐大佐言い出したな
まあ実態はょぅι゛ょだけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:58:48
マカ、検出力ふんぬん言われてもなあ
オールインワンでここまで空気な使用感って他にないんだよね。
という俺は元ノートン2008使い

マカの次バージョン、懲りすぎて今時なソフトみたく重くしないでね。おねがい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:38:53
ハイスペックPCだと逆に重く感じるんだよなぁ
ねっつの読み込みも引っかかりがあるし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:36:24
前のPCではノートン毎年買い替えて面倒くさかったから
DELL買ったとき3年8000円のマカ入れたよ
だいたい行くサイトは決まってるしこれで十分だわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:42:40
natwest経由で日本語版をただで入れたよ。1年間だけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:43:07
>>174
はvista?
>>178
はXP?

Vistaは今月中旬のsp1インスト後に8.0に切り替わると思はれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:38:31
vistaやけど、とっくにver8やで。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:48:21
おいおい今の時代はSPだろ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:00:27
また大阪か
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:44:46
皆さんの中にspybOtも入れてる人居ますか?
なんかマカフィーと相性悪いという記事を多数見かけますが、常駐(TEATIME)させなければ問題ないですよね?
スキャンのみに使おうかと思ってます。
参考までに皆さんはマカフィーのみの使用ですか?それともサポート的に使用してるツールはありますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:54:40
ad-awareはOK.
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:50:08
1年無料のやつでもfirewall入ってるんだね。
win2kも対応してるし。
これAOLのといっしょかね?
日本語で使えるだけ、こっちのほうがいいのかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:29:17
>>226
そらウイルススキャン+だからな
228カカー:2008/03/05(水) 03:12:09
カカー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:08:32
>>224
TeaTimerはoff
SDHelperとImmunizeはonにしてるけど問題なし。

ちなみにvistaでメモリ2GB、CPUはCore2Duo。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:39:10
                 /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・∀・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i    おやすみー
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,:::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:36:34
< [M] 品 く| 6:37
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:47:45
>>229
羨ましい環境だな。

メモリーいまだに512…(´・ω・`)ショボーン
ちなみにセキュリティスゥイートにはアンチスパイウェア入ってないのな。
さっきスキャンしたら14コも見つかりやがった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:00:33
ノートンにもバスターにもwin2k見捨てられたから今度からマカ行くお
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:18:35
>>229
同じことしたけど俺駄目だったな…

ちなみにスペックも同じ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:21:20
マカフィー ウイルススキャンプラス 2008 12ヶ月無料
------------------------------------------------------------------

英国の銀行、NATWESTが自社の顧客向けに提供している
ウイルススキャンプラス(アンチウイルス+FW)が顧客以外でも利用可能

http://www.natwest.com/microsites/personal/latest_deals/index.asp?referrer=online

まず上記サイトからリンク先の英マカフィーにてアカウント登録
登録したアカウントでマカフィー日本語サイトからインストール
以上で日本語版ウイルススキャンプラス2008が使用できる

-------------------------------------------------------------------
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:29:23
今日って定義ファイル落ちてきた?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:38:48
朝にきたよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:09:19
じゃあ、混んでるんだね。あり。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:41:31
REDZONEスイートの更新が切れました、自動で更新するためには契約を更新してください。


こんなアラームが出たんだが、俺の場合ぷららから月払いでマカフィー契約してて、勿論自動更新設定してるんだが、一体何なのだ?このアラームは?
そもそもREDZONEスイートとは何ぞや?ぐぐってもヒントが出てこない。
分る方居ますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:52:46
>>235
これっていつまでなんだろう?
スタートアップ.exe保存してもインスコ時に通信するから鯖次第なんだよなあ
期限ぎりぎりにもう一回別垢で入れればお得じゃない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:02:41
REDZONEスイートってのは、プロバイダでの月払い契約のマカフィーの名称。
パッケージ版のセキュリティスイートと同等品だけど、
セキュリティセンター等の細部がパッケージ版と異なる。

http://sea.s201.xrea.com/src/yamada6584.jpg

更新切れのアラートは出たことないな。
何かが原因(ぷららの事務処理ミスとか)で契約継続が無効になったんじゃない?
ぷららに確認してみるのが吉。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:09:44
>>240
NATWESTの気分次第ww

まあ、NATWESTがマカに金払ってるんだろうから、
顧客以外のアジア圏からダウンロードが殺到してると判ったら
即刻中止されて、ユーザー認証がもっと厳しくなるだろうな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:24:21
>>241
有難うございます!!ほんと感謝してます!!ぐぐりまくっても分らず頭三角になってました!
明日でんわしてみます!ほんとありがとう!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:46:16
ぷらら解約して無料に乗り換えた俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:48:46
30日試用版から1年無料版に上書きしたら期限が延びなかったよ
しょうがないからアンインストしてやり直した
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:47:09
上書きとかどんだけド素人なんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:51:56
上書き(笑)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:25:29
マカってサイトに登録したメールアドレスを永久的に保持してるな。

メールアドレスを変更しても、以前の古いメールアドレスもデータ
ベースに記憶してて、新規に登録しようにも

「既に登録されてます」

と、パスワードを要求される。

訳が判らないのは、移転前の古いメールアドレスでログインしても通るし
移転した新しいメールアドレスでログインしてもパスが通る。

どういうデータベースなんだ一体・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:36:08
@McAfee Services      mcmscsvc.exe
AMcAfee Network Agent   mcnasvc.exe
BMcAfee Proxy Service mcproxy.exe
CMcAfee Real-time Scanner mcshield.exe
DMcAfee SystemGuards mcsysmon.exe
EMcAfee Personal Firewall Service MPFSrv.exe

無料版入れてみてちょっと重いんですが
この中できっても問題ないサービスってありますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:19:40
>>249
> @McAfee Services      mcmscsvc.exe
> AMcAfee Network Agent   mcnasvc.exe
> BMcAfee Proxy Service mcproxy.exe
> CMcAfee Real-time Scanner mcshield.exe
> DMcAfee SystemGuards mcsysmon.exe
> EMcAfee Personal Firewall Service MPFSrv.exe
>
> 無料版入れてみてちょっと重いんですが
> この中できっても問題ないサービスってありますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:21:58
ぬけぬけと「無料版入れてみて」とか言う乞食は、
この程度の奴ばかりなんだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:26:39
いきなりサービスの話か?
そんなの先に切ってどうするよ・・・・。
もうこの時点でありえナッシング。

* タダで使ってんならもう少しおとなしくしてろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:07:42
答えられない馬鹿が沸いてるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:10:52
マジレスしてやればファイアウォール入れないでインストールすれば
Eはなくなるよ

それでいいならな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:41:33
役立たずばっか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:49:18
乞食が暴れてますwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:15:45
あの無料マカをダウンロードする時って
何かウイルス対策してるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:35:06
無料のマカを入れた馬鹿いるの???www
しーらないんだしらないんだwww君のPCはもうしんでいるww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:46:42
しっかし・・・・

有料で更新した人をバカにしてるとしか思えんな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:59:19
男なら有料持ってて無料を入れる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:02:18
まさに あん・ポン・たん !
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:03:15
>>259
NATWESTの管理が悪いだけで、マカには非はないだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:24:23
有料でマカ買う奴なんて居ないってw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:15
マカにした途端、CLCLが重いんだがどうにかならんかねえ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:55:30
マカフィーのウイルス対策について質問したいんですが特定のexeファイルをウイルスと勝手に認識してしまい、
消去されてしまいます。おそらく誤検出なのでexeを信頼するプログラムに設定すれば問題なく使えるはずなのですが、
厄介なことになぜか警告無しでmcafeeが消去してしまうので、信頼するプログラムであるかの是非が問われないため
exeファイルを使用することができません。
具体的に説明するとzip内に入っているexeファイルを解凍したら、.exeを除くすべてのファイルが解凍されます。
試しにmcafeeのウイルス対策をオフにして再度解凍してみたところ問題なく解凍ができたのですが、mcafeeのウイルス
対策の設定を元に戻した瞬間そのexeファイルが消去されてしまいます。これもまた警告無しに。設定を変えて、
ちゃんと警告が表示されるようにしようと思ったのですが、それらしい設定にしてもやはりmcafeeによって勝手に消去
されてしまいます。
有料版のmcafee ver8.0を使っています。mcafeeをセキュリティーソフトとして使用しながらこの様な動作を避けることは
可能なのでしょうか?どうすれば対処できますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:22:00
>>265
隔離じゃなくて削除?
本当に信頼できる.exeなん?
信頼できる根拠を教えてー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:25:01
>>265
なんでそんなに大丈夫だと確信できるんだw
キーゲンとか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:31:43
>>267
もしくはファイル共有ソフトだな
どちらにしても勝手に削除はしないと思うんだが…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:43:50
>>266,277
ごめん。信頼できるとは限らないけど勝手に消去されるのは困るんだ・・・
入ってるとしてもせいぜいスパイウェア程度なんで・・・
zipを解凍すると.exe以外のファイルしか解凍されない。これは解凍ソフトの影響ではないことはもう確認済みです。
隔離かも知れないけど何もメッセージとか出ないからわからないんだ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:06:48
シグネチャに入ってるから強制削除されるんだろ笑
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:26:48
がんばれ、福ちゃん!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:35:37
>>248
俺も2004年に買ったPCに入ってたマカのお試し版使ってた時のメールアドレスが保持されてた
お試し版の期限が過ぎてから某社の使ってて、今年になってマカにした時点で判明
恐らく俺が死んだ後も保持され続けるんだろうなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:27:28
設定で検知時に通知みたいなの無いの?
最近の流行か知らんが、検知→削除でユーザーに通知しないのがデフォになってるのがある。
zip内のファイルが検知されないのは、単に圧縮ファイルをスキャンしない設定か、対応してない形式のzipという可能性もある
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:49:21
(;´д⊂ヽヒックヒック
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:22:41
そもそもマカのVS+なんて金出して買うほどのもんじゃない
フリーレベルなんだから,無料配布当然
だから文句はいうな,質問もするな,黙って入れとけ
結果どうなろうと自己責任OK
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:58:23
黙って使っとけって事でガチソフトですな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:36:46
パソコンを新調したらマカフィーが入ってました。
PC立ち上げるたびにスキャンしてくれるんですけど、
これを無効にする設定方法を教えてください。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:25:07
>>265
それ、俺もだ、プログラムにハッキングする関係のものを解凍してみた所
トロイの木馬として消された、そりゃしゃーないと、思いつつマカ切って、使用
次の日パソコン立ち上げた瞬間、また消された、まぁしゃーないという事でマカフィーをアンスコしようか思案中
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:30:44
>>265
マカの常駐切ってからダウンロードして、サポートに提出して調べてもらう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:24:24
>>278
さっさとアンインストールしれば。
俺は一度もないけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:28:10
>>269←こいつは「入ってるとしてもせいぜいスパイウェア程度なんで・・・ 」←こんなこと書いてる超絶初心者なのに、吊り上げられてる阿保はなんなんだw自演かなw

削除される意図をマカフィーに確認したらいいだけじゃん"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"w
納得いかなければやめたらいい。
お前らが困っても、それで助かるPCもあるんだからな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:59:54
ほんと民度が低いスレ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:02:16
どうせP2Pあたりから盗っ人したエロいやつ
284名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 14:29:20
824 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/05(水) 21:46:13
http://sea.s201.xrea.com/src/yamada6584.jpg
さすがバカフィーwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:23:04
>>284
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 16:57:37
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:08:17
アホか

パッケージ版とREDZONEスイートのセキュリティセンターの違いの比較のためにSSアップしたんだろ
山田ヲチのアプロダならみんな感染者ってか、頭悪いなww


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/03/05(水) 21:02:41
REDZONEスイートってのは、プロバイダでの月払い契約のマカフィーの名称。
パッケージ版のセキュリティスイートと同等品だけど、
セキュリティセンター等の細部がパッケージ版と異なる。

http://sea.s201.xrea.com/src/yamada6584.jpg

更新切れのアラートは出たことないな。
何かが原因(ぷららの事務処理ミスとか)で契約継続が無効になったんじゃない?
ぷららに確認してみるのが吉。
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:17:04
とアホが申しております
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:30:06
おまえって馬鹿にされるとすぐムキになるよなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:31:24
アホがなんか言っているよw
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:32:28
アホだから放っとけw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:53:41
でもあきらか>>284
山田のssと 勘違いしたっぽい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:36:01
がんばれ、福ちゃん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:02:31
今までヤバイとこ回った後
スキャンしてクッキーとか削除してたんだけど
なんか最近全然発見されない
自動で削除してくれるようになったん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:36:32
スルーしてくれるようになったん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:43:17
>>294
俺のバンバン引っかかるよw特に中華系のトレント落としまくってると、知らぬ間にごみが沢山たまるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:45:30
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ヽ(`Д´)ノ
         (厨)
         / ヽ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:52:33
>>296

おや?
Yourfilehost関連回ったら
山盛りだったのに 最近ゼロだよ
どういうことだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:08:36
>>284←(笑)(笑)(笑)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:37:35
MSの「OneCare」、マカフィーの「サイトアドバイザ」を誤って警告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080307/295710/

既出?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:40:12
だって、どっちかっつーと悪用が向いてそうな技術だもんなぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:10:09
サイトアドバイザのプラグ印を使用可能状態にしてると、IEが起動せんがな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:53:26
大佐のトラッキングクッキー削除ってあてになるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:40:47
サー?、イエスサー?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:06:39
aye sir! negative sir!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:32:24

         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  
          `i::::      :::l          .〈 〈     貴様おれの愛するマカフィー大佐をどうするつもりだ!?  
           \     :::l          ヽ1
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:49:28
           ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.ヽ
  l   liト { | || |   ヽ  l  l  ヽヘ\ー彡_´-v' (ニニ)l! /  ||| j |く. < |ト
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:03:31
無料のやつ登録してログインまでやったんだが
ダウンロードボタンとやらが表示されない・・・
やはり素人は素直にノートンとか買っとくべきかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:28:58
>>308
マカフィーJPの方にログインした?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:33:42
>>309
英サイトで違う場所から登録してたっぽいw
新しくアカウント登録したらでてきた、スマン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:49:50
大佐がトロイをやっつけてくれたので、フリーへのくら替えを留まりました
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:09:53
最近またOSがフリーズするようになった。
マカフィー軽いし信じてたんだけどな。がっかり…

今の俺の心境 マカ=そのまんま知事
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:19:02
そりゃ、そのまんま東とか信じる人間にマカは使いこなせんよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:19:56
>>312
そのまんまなんて初めから信用してませんが何か?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:24:52
>マカフィー軽いし信じてたんだけどな。がっかり…

>今の俺の心境 マカ=そのまんま知事

じゃあ↑なんて書くなよ猿。何か?とか(笑)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:27:27
マスコミに踊らされるような人間は安易に信用するんだろうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:19:48
何を?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:20:44
エロフィー(・x・)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:52:54
今、サイトアドバイザがダメになってる。
通信上の問題が発生していますだって。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:08:20
2/12以降、更新がされておらず、黄色の警告が出ています。
修復ボタンを押しても「最新の状態」だと言われます。

>>3のリンクから
再インストールの手前までやってみたのですが、改善されませんでした。
再インストールすれば治るのでしょうか・・・?

権限がなく、自分では出来ないので
治るのであれば、管理者に頼んでやってもらいたいのですが。

日付からみて
IE7への更新が原因か?とも思いますが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:07:10
>>320契約の確認しろって出てない?

あとそれとは別に昔同じような事があったな。
うちではマカフィーサービスを一旦殺してサービスを立ち上げ直してやると直ってた。
それでだましだまし使ってたんだけど
そのうちOSを2kからXPに変えて全部入れ直したら直ってしまったな。
だからOSごとそっくり入れ直すと直るかもしれないね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:14:24
Vista Home使ってるんだけど、やっぱりWindows Defenderは切っといた方がいいのかな?
マカのサイトで競合するソフトの一覧にあったんだけど、競合しているような不審な動きは
感じられないんだよね。

ちなみにマカのスパイウェアも有効にしている。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:03:30
>>321
契約は今年の11月までなので、期限切れが原因ではなさそうです。

結局・・・まずIE7→6に戻してみましたが、変わらず。
再インストールをしてもらったら治りました。

原因はわかりませんでしたが、とりあえず、治って良かったです。
ありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:04:48
↑は>>320でした。スマソ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:27:32
ルーター入れたとたんマカのFWにログが一切のらなくなったよ(´・ω・`)
だからステルスから厳重へ落したけど標準でもよさそうだね?ね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:37:31
>>325
大丈夫
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:13:03
>>326
標準にしますた。
あんがと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:32:56
>>325
多分NAPTルータだろうから基本外からのは遮断される

がしかしだ、アク禁にでもなって急遽ダイヤルアップしたくなったりした時に危険だ
ノートなら外で無線とか

速度に問題なければ緩める必要もないんじゃないかな
って標準でもだいじょぶだと思うけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:07:35
07の時はログが残ったけど
08になったらログは残らなくなったから
あまり信用できないぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:32:23
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:17:53
君たちの中に有料版を契約してる人はどのくらい居るの??
俺さ、ありとあらゆるセキュリティーソフト試したけど、重すぎたりGUIが糞だったりしていまいち・・。
そんで今回契約プロバで簡単に契約できるマカの一番高いやつにして、約一週間経つんだけど
フリーのやつでは全然なんともなかったのに、マカにしたらば同じネット生活でいくつ物不要物を削除してくれてる。
やっぱり無料は安いだけなんだと思った。
マカはすんごく軽くていいね。常駐してる気がしないw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:24:24
>>331
>ありとあらゆるセキュリティーソフト試したけど、重すぎたりGUIが糞だったりしていまいち・・。
あらゆるとまではいかないけど似た感じですよ。
感想に関してはまったく同意。

使ってきた物
Avira Avast AVG バスター2007,2008 ノートン2008

現在、プロバ版マカ契約使用中。
他は、ソフト自体が激重だったり、α版かと思うような酷い出来だったり
検出率良くてもあれこれ日常の使用で弊害でたり。
ソフトは軽くてもファイルの監視がキツイのか?ファイルやアプリの起動や終了で
ひっかかり感があったりでどれも今一。

マカ・・やっと安住の地を見つけますた。
まるで空気な使用感。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:00:56
マカ信者だが、マカの今のGUIは良いとは思わないけどね
全部がSCに統合される前の時代の方が好みだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:05:12
そういや、前スレでマカフィーと9年契約した猛者はどこへ行ったのやら。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:11:27
マカフィーでユーザー登録しようとしても、
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52894.jpg
こんな状態のままがずっと続いてます。

どうしたら次のステップにすすめるのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:19:01
>>331
俺はぷららのマカフィー入れてはや一年だよ。
君と同じでセキュリティスイート入れてる。
P2Pとかやりまくるし、いろんなサイト歩くけど不具合や不満は丸っきりないね。
いまんとこ。信者ってほどではないが、他所に行く気はさらさらない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:10:11
>>335
あ、俺も最初なった気がする
いつの間にか解決した…思い出せない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:44:46
マカは2005くらいのUIがよかった。
それからFWは年々糞になってる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:54:04
>>323
なんかの拍子に更新プログラムの認証システムがぶっ壊れるのが主な原因(他に原因があることもある)らしい。
その年度のCDが手元にあるなら再インストールした方が早いと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:30:08
OSから全部入れ直して、今までと同じようにマカフィーも入れたのですが
IEを見ていて別の窓が開かれる度にベルが鳴り響いて
右隅に”レジストリーの変更が・・”というのが出現します
その窓を閉じるときにも出現します

非常に鬱陶しいので対処の仕方を教えてください、お願いします
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:44:12
対処方法
STEP1

アラート内詳細より検出内容を確認します。

STEP2

対処方法を選択します。
変更を拒否する場合

意図していない変更内容である場合、あるいは変更を承諾しない場合には、[この変更をブロック] にチェックを入れ、[OK] をクリックします。
変更を承諾する場合

変更を許可しても問題がない場合には、[この変更を許可] にチェックを入れ、[OK] をクリックします。

次の場合には、[この変更を許可] を選択してください。

1. 自身で設定の変更 (Internet Explorerの設定変更等) を行った場合
2. 新しいアプリケーションをインストールした場合 *注

注:
新しくアプリケーションをインストールする際、特定の設定変更や、レジストリを書き換えが起こりSystemGuardsのアラートが表示されることがあります。このような場合には、変更を許可しない限りアプリケーションが正常に動作しない可能性があります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:30:13
マカフィーの再インストールについて質問です。
@CDロムから入れて,HPから最新版を落とす。
A直接HPから最新版を落とす。

Aの無防備状態からの再インストールで問題ないでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:43:37
ルーターがあれば大丈夫。(穴が開いてたら意味ないけど・・・)
ないならWinFWをとりあえずオンかな。
CDからでも前のバージョンをアンインストールしてから新バージョンをインストールするから一緒じゃなかったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:42:33
微妙なお年頃の子供がいるもんで、保護者機能をつけてみたんだけど…
大佐の監視キツ過ぎ。
10代後半に設定しててもYahooきっずやきっずgooすら見せてもらえないw
エロに反応してか、デルピエロまではじかれちまうし。
しかも年齢制限を無にして、キーワードではじく方法はできないのな。
10代後半に設定しておきつつ、
子供が利用するサイトをいちいち許可リストに載せていくしかないのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:44:27
デルピエロwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:22:15
>>344
キーワードフィルタリングで出来るんじゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:31:24
親にペアレンタル機能でエロ監視されんのとかスゲー嫌だな
こんなのない時代に10代終えてよかった。

>>342
1だってセキュリティホールのリスクと、定義ファイルが何週間も前野茂のというリスクがある。
どっちも変わらないよ。1の方が圧倒的に早く終わるけどね。
どうせインストールする際にフルスキャンするんだからいいじゃん。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:44:09
>>344
i-フィルターにしなさい。
大佐のはあくまでオマケ機能だよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:45:46
何事も過保護はいかん
自己判断させて、大火傷して、学習して、耐性と責任のある大人になっていく
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:47:20
人殺してから反省するような子供になられてもね・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:28:19
これの性能ってどんなもん?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:48:15
性能求めるなら他の選択肢だろ。
マカは自分にとって何が必要なのか理解してる人向け
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:05:32
マカフィーに何を求めてるのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:08:46
>>342
公式からでも無防備はちょっと危険すぎる。
フリーでもいいから穴は埋めといた方が吉。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:09:37
必要最低限のセキュリティと軽快さ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:12:28
>>349
そんでおまえみたいに年がら年中ちんぽ弄りばっかりしてる男子になったらどうするのよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:14:40
マカスレがこれほど雰囲気いいのもユーザが自分の必要とするものを
きっちり切り分けできる大人が多いからだろうな。
理解して使ってる人には最高のパートナーだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:26:46
>>357
はっきり言って使い心地は抜群だわな。
ユーザーの邪魔はしないけど、ブロックするところはきっちりブロックしてくるし。
評価は分かれるみたいだけど、俺は余所のソフトは使う気がしない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:35:11
フリーソフトでこの性能は満足だな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:37:30
次バージョンも良さを失わず継承してくれたら3年分ライセンス買うよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:40:45
>>359
え?君はフリーで満足してるの?
俺は今年に入ってから有料に変えたwつうかフリーって言うと期間限定だよね?たしか?
フリーを乗り継いでんの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:04
格差社会なんだから、ソフトを購入する余裕もない可哀想な人をそっとしておいてあげなよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:41:40
とバカフィー社員が申しております
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:41:48
>>362
そういう人は、パソコンなんて贅沢品を買っちゃ駄目だろ。
もちろん、インターネットなんて論外。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:41:20
>>350
今日日のお子様は人殺したって反省なんかしないよ! GO! GO!
366340:2008/03/11(火) 09:26:38
>>341
最新VerにUpdateされたら何も鳴らなくなりました
ありがとうございました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:31:31
朝からマカフィー大佐に二匹ぶち殺してもらったので、ありがとうを言いにきました。
トロイの野郎と、中国人スパイです。ほぼ即死の見事な攻撃ありがとう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:53:01
>>356
それはそれでよいではないか! ワッハッハッハ!
369344:2008/03/11(火) 14:42:38
レスくれた人ありがと。
過保護は確かに良くないけど、ちんぽ弄りばっかりしてる男子に
なるのもいやだなあw
何事も適度が大事だね。
しばらく様子見て、場合によっちゃiフィルタも検討してみます。

> i-フィルターを解除したい
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1138345150/l50

ここの61みたいな子が家にいたらgkbr
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:19:04
ちんぽ弄りばっかりしてる男子




(;´Д`)ハァハァ

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:06:38
ちんぽ弄りばっかりしてる女子の方が問題だと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:38:00
なんでちんぽスレになってるんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:41:02
この板に常駐してる人は
そもそもコレ系の世話にならないというジレンマ ゆえにどのスレも電波
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:11:05
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:58:40
___ __┃__□
/ ┃┃ ┃
\/ ┃┃ ┃
/\ / \ /┃\
/ \ / \/ / ┃ \
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:59:20
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:19:52

ちなみにマカフィーってどんな意味?何語かな?
かっくいいよね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:54:14
創業者のジョン・マカフィーからつけた名前
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:02:37
ってのは嘘
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:27:21
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
381番組の途中ですが名無しです:2008/03/12(水) 14:51:30
【ほしい物リスト】Amazonウィッシュリストで個人情報ダダ漏れ中 22バイブ目【konoza祭】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205300396/

密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意
Amazon.co.jpのサイト上から名前またはEメールアドレスで検索できるため、不特定多数の
インターネットユーザーに自分の欲しい商品が見えてしまうからだ。
http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/03/12/entry_25005890/

 ウィッシュリストを利用していた人はいますぐAmazonをチェックしよう。設定を
変更することで非公開にできるようになっているぞ。
まとめwiki
http://www6.atpages.jp/~skkwiki/amazon/
設定変更ガイド
http://digimaga.net/internet/20080312/amazon_wishlist_setting/

■以下をNGに追加推奨
amazon.co.jp/gp/registry/send-nudge
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:14:47
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:05:33
本田朋子 バイブで検索するとひどいな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:44:52
千里の道もチン歩から
みんな弄って大きくなった、ワッハッハッハ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:50:00
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 20:09:50
マカフィー ウイルススキャンプラス 2008 12ヶ月無料
------------------------------------------------------------------

英国の銀行、NATWESTが自社の顧客向けに提供している
ウイルススキャンプラス(アンチウイルス+FW)が顧客以外でも利用可能

http://www.natwest.com/microsites/personal/latest_deals/index.asp?referrer=online

まず上記サイトからリンク先の英マカフィーにてアカウント登録
登録したアカウントでマカフィー日本語サイトからインストール
以上で日本語版ウイルススキャンプラス2008が使用できる




体験版スレに貼られてた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:02:29
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:21:53
コピペが微妙に改変されてるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:33:24
トレンドマイクロのウイルス情報ページが改竄、ウイルスを埋め込まれる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/12/18775.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:54:44
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:02:33
いや、ちょっとおおらか過ぎだろこれはw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:05:36
>>385
こんなことをされちゃうとさ、有料版を愛用してる俺なんかに言わせると「ばかばかしい」よんw
俺たちが古事記の分まで払わされてる感じがしてならない。
大佐はそんなに安っぽくならんでいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:17:30
>>391
まあ、プラスだからいいじゃん。
実売価格¥1800前後だし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:21:03
>>392
ああそうかwならいいやw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:25:15
みんながすぐにでも気が付きそうなくらい近くにこんないいソフトあるのに
情報社会の怖さというか、金かけたCMやネット上の情報操作で
苦しみ買ってPCに厄病神常駐させてる奴、沢山いるんだよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:26:19
貧乏性な俺はスイートの全てのオプションをぶち込んでる
金出して買ったからなんかもったいなくてね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:31:36
>>395
俺も俺もww
自分専用でメールとか使わないPCなのにアンチスパムとかプライバシーサービス入れてある
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:45:27
おまいらはまるで俺かww

何百円かの差なら、全部入れてしまえって感じw
俺も一年ほど前まではフリーで固めてた。でももう駄目だな。他のセキュリティソフトが使いづらくなってしまっている。
前はいろんなフリーソフトを常駐、非常駐で分けてかれこれ5〜6個くらい入れてて、更新させる手間だけでうんざりしてたし、マカマカをなんとなく使ってみたら俺にはぴったんこだった。
無知な馬鹿嫁がこないだノートン入れようなんて言い出したから、ちんぽでぶん殴ってやったよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:48:03
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:49:56
ストレスないからな。
マカ使いはおおらかだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:54:25
wikipediaに、「1998年頃までは日本で90%以上と圧倒的なシェアを誇った。」
ほんまかいな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:57:26
売れてくれるのはいいが
売れすぎて変な奴によってきてほしくない

売れすぎ)ま、それは無いと思うけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:05:17
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!

↑これテンプレに入れようぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:06:55
なんかここ1ヶ月で人口増えたよねw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:12:52
地味な噂や口コミだろうな。
何気に ニヤッ としてる奴は確実に増えてる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:20:59
マジな話、子供には適度なエロを与えておかんと大人になってから歪むぞ
なんでもかんでもフィルターかけりゃいいってもんじゃない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:01:15
エロなんて本来身を削って手に入れるものなんだよな
「あーレジ女の人だ嫌だなあ」とか
ネットだとそういう障壁がないからどこまでも際限なく溺れてしまいやすい
思春期の子どもに対してある程度のフィルタリングは必要だと思うなオレは
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:02:39
もはや薄利多売な気もするがw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:06:50
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:09:12
安かろう悪かろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:12:07
それはないな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:29:41
悪いと思うやつは使わなければ言うかないいだけ。
わざわざ言いに来るのは妬ましいから。
やっぱり大佐は医大なり
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:30:45
>>403
完全にこれ>385のおかげだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:42:57
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:43:03
子供にフィルターが必要なのは
意図せずにエロに遭遇する危険を防ぐ為だから

子供が探そうとしてエロに遭遇する場合は大丈夫な事が多いが
意図せずに遭遇はショックを与える事も多いから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:51:16
どっちの意味もあるだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:59:28
マカフィー、バスター、ノートンって、どれがいいのでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:06:53
お前は甲子園球場のライトスタンドで
巨人、阪神、中日どれが強いのでしょうか?
って聞いてるようなものだぞ
418カカー:2008/03/13(木) 03:35:57
カカー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:36:49
>>416
こんなところで聞いたら、マカフィーっていわれるだろwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:40:30
ノートンがノートンがて馬鹿だろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:29:28
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:46:48
時代はミッフィーの壁紙に、マカフィーのロゴ。

ズバリ「M」!!僕たちはマゾ!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:11:10
無料だから使ってるだけなんだよバーカ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:18:50
何か、最近このスレ、キャラ変わってきましたね
とてもおおらかで…goodです! ワッハッハッハ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:27:42
まあ、マカは、サイトにウイルスを埋め込まれるようなヘマはしないからねぇ
おおらかでもシッカリ者。 ワッハッハッハ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:03:05

つうかこういう記事を見てもフリー使う人って頭弱いのかな?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080311/295893/?P=1
だいたいにして、お試しとか無償なんてものは、有料に繋がるStepに決まってるよ、慈善事業じゃないんだし。
完全フリーなんて誤検出でまくりの上、怪しい通信しまくりだし。
代償がない保険なんか逆に恐ろしくて入れないよ。
わざと誤検出→削除できない→有料とかが普通だ。
俺は無料やフリーは信用できないからセキュリティスイートに入ってる。
フリーのセキュリティソフトはマルウェアの温床だぜ。
気がつかない人は幸せだけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:44:59
だからなんだっつーの。
ここはマコフィースレだよ。そういうのはフリースレに貼んなさいw
ワッハッハッハ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:47:37
大佐は太っ腹だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:58:19
トレンドマイクロ(笑)

08/3/12 【お知らせ】
弊社ウイルス情報ページの改ざんについて
http://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/0312/index.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:49:38
↑このページすら危険なんじゃないのかwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:09:19
>>http://jp.trendmicro.com/
有害サイト指定でつね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:06:00
おおまかで結構!結構! ワッハッハッハ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:14:22
>>432
ぜんぜんけっこうじゃなーい!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:01:03
zipファイルを右クリック→ズキャンしたのですが返される結果は
スキャンした項目が0のままです。
解凍をしないとスキャンされないのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:02:04
ところで大佐はなぜMとAだけ大文字なんだ?

McAfee
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:13:41
>>434
PASS付のZIPでした
失礼しました
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:14:51
本当はMacAfeeだったんだけど、Appleがイチャモンつけてきて今の標記になったんだよ。
Macは会社も信者もアホばかりだから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:16:49
訂正
Macは会社も信者も高慢チキだから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:23:23
>>426
>完全フリーなんて誤検出でまくりの上、怪しい通信しまくりだし。
>代償がない保険なんか逆に恐ろしくて入れないよ。
>わざと誤検出→削除できない→有料とかが普通だ。

いつの時代だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:30:52
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:44:27
このマコフィーのおおらかさを一人でも多くの人と分かち合いたい…

と、最近言い始めたおおらかさん、急増中。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:14:44
マクドナルドのMcと同じなんでしょ。
またはマクレーのMcとか、マクガイヤーのMcとか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:33:58
>>437
へーそんな過去があったんか。
アップルむかつくな。
なんかロゴ見たとき不自然さを覚えたんだよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:24:40
>>442
マクラーレンのMcLarenも同じだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:28:40
まったりして良スレになってきた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:54:26
いまや時代は「Mc」の波なのです。

ところで、今日マカマカのサイトアドバイザが赤くなった。初めて赤くなったわけだがあれびくっとなった!
黄色位だとかわいいもんだけど、IEから赤警告出ると一番大きいウインドウで警告!!ってでるのなw

それともう一つ、結構ファイアー壁しっかりブロックしてるね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:57:29
Mcったりだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:02:05
Mcったりで結構!結構! ワッハッハッハ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:12:16
地元のコジマ電気で
マカフィー(2007年)+PDF変換ソフト(名前忘れた)+バッファロー製フラッシュメモリ512MB
セットで1980円で投売りされてた
ソースネクスト買うよりは数倍いいなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:31:32
どれがメインなのか分からない値段だねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:41:04
箱製品って買ったことないけど、その2007買っても2008にアップできるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:24:50
頭のMac/Mcは「息子」の意味だそうだ。
マクドナルドはドナルドの息子だが、マカフィーはアフィーの息子かい?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:32:49
もともと創業者の名前だろ
だったらMcが普通
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:41:38
だから、その創業者がアフィーの息子ってことだろ。
元阪神のオマリーのO'もたしかそれやったはず。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:49:34
そもそもMac=Macintoshはリンゴの品種名
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:44
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 15:14:51
本当はMacAfeeだったんだけど、Appleがイチャモンつけてきて今の標記になったんだよ。
Macは会社も信者もアホばかりだから。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:31:31
マカフィー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC


マッキントッシュの名前の由来と意味を教えてください。 -OKWave
http://okwave.jp/qa883.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:40:32
>>452
それって、スコットランド系に多い名前だよなぁ。
共和党の大統領候補のジョン・マケイン氏(John McCain)も、そうだしね。

459カカー:2008/03/14(金) 02:22:16
カカー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:32:51
俺今から一年前に、1万円のマカフィー買ったんだけど、香辛料っていくらだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:51:10
さっきからレジストリ変更の検出の報告ばっか起動してるんですが・・・
もう30回くらい検出されている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:39:41
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:54:35
>>461
それスパイウェアじゃね?

さ、さ、30個!!w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:15:31
ポールマッカートニーもMcだね
だけどマケインもポールも愛称は「マック」なのよ

でもMacAfeeより、McAfeeのほうが字面はかっこいいから結果オーライ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:00:29
>>461
こやつめ! ハハハ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:07:22
マカフィーたん(;´Д`)ハァハァ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:32:59
>>460
インド人にでも聞きなさい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:00:00
>>461
あやしいルートキットにでも潜り込まれたんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:09:00
レタス>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>キャベツ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:11:36
なんという禿同
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:27:01
相沢沙世>>>>>>越えられない壁>>>>>>>押切もえ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:29:54
あき竹城>>>>>相沢沙世>>>>>>越えられない壁>>>>>>>押切もえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:14:55
マカフィーからオンライン顧客満足度調査とかいうアンケートメール来てる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:21:16
来たよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:27:54
>>472
お前はあき竹城だけ使ってろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:58:16
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:20:04
>>473
題名が文字化けしてたから読まずに捨てちまったww
顧客満足度調査だったのか。
さんくす!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:20:26
>>473
文面晒してみて
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:39:24
お客様各位
時下,益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
日ごろ,弊社のおおらかマカフィー製品をご愛顧賜り,厚くお礼申し上げます。
さて,ウチの品物とか、商いとか,ぶっちゃけどうよってかんじ。
何か意見ある?みたいな。ていうか,聞いてねーよ,そんなもん。
黙って使ってろって感じ〜マジで。
ていうか、乗換えとかただじゃおかねえ。
クレジットカードの番号とか控えてあるし,勝手にどんどん落とすみたいな。
いいじゃん、べつに。
クレームとか,問い合わせとか,あんまりすんなって。
めんどくせーから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:41:39
というのは嘘で
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:42:21
アバウトで結構!結構! ワッハッハッハ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:20:47
マカフィーマジふざけるなよ。VECTORからダウンロードしたプログラムとか全部勝手消去しやがった死ね。
しかも再インストールしようとしてzip解凍した瞬間中のプログラムファイル全部消しやがった。マカフィー切って
再度解凍したら消されなかったが再起動した後またマカフィー起動したら全部消去いしやがった。
もうマカフィーつかえねぇせめてプログラムの許可不許可か選ばせろよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:26:18
>>482
消されたソフトのURLヨロ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:31:35
ここは他スレに比べてのんびりしてていいな(´ー`)y-~~
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:39:56
>>483
VECTORのやつはあまり重要じゃないプログラムだったから別にいいんだが・・・
Peditorっていうプログラムエディター見たいのが勝手に消された・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:11:52
蜜墨ホルダーはサイト経由でマカフィーストアで買い物すると、カードぽいんよ20倍だ。
他は2倍とかなのに、圧倒的じゃないか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:15:54
>>473
おれ来てないな。なんで来てないんだろ。
まだ半年だから大佐は俺を部下と認めてないんだろうか。
>>481
今度はアバウトになったんすか?w

余談だが今タスクバーで大佐のターゲットスコープが怪しくうごめいている・・・・すでに21個の不要物をはけーーーーーーんしているwこわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:30:25
教えてください。
最新の状態(下のような情報)はHPのどこで確認できるのでしょうか?

バージョン:12.0
ビルド:12.0.176
最終更新日:2008/01/19
DATのバージョン:5211.0000
DATの作成日:2008/01/18
エンジンのバージョン:5200.2160
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:53:38
>>488
セキュリティセンター開いて右下の
「バージョン情報」か「詳細を表示」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:15:15
スパイボット1,52にしたらレジストリ変更アラート凄いね。teatimer切ったのに。アンインスコしたよ。同じ人いる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:28:54
おれははずしてからマカフィーいれたspybotはいらん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:30:38
今まで一台だけに入れてたけど次の更新で複数インストールにしようかと思ってます。
でもネットDLして複数にインストールってどうやるのかよくわからなくて
お金払ったのに結局一台しかインストールできなかった、とかなるのが不安で
まだポチしてないんだけど、実行した方、不具合とかありませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:35:47
>>489
ありがとう!

俺の文がうまく表現できてなかった。
自分のPCの状態は489の方法で知ることができるのはわかっ
ているのだが、それが最新の状態であるかどうかを確認する
方法が知りたかった。

実はPCが複数台あってVirus Scanのバージョンが11.2とか
12.0で違ってるのよ。どうも勝手にバージョンアップしたみたい
で、どうせなら全部最新のバージョンにしたいと思って。

ちなみにプロバイダが無料配布している「REDZONE Suite」って
いうのを使っている。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:50:27
ちょっと前に大佐、大佐とウルさかった奴が、今度はワッハッハとウルさかったりする平和なスレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:34:13
平和で結構!結構! ワッハッハッハ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:00:20
大佐で結構!結構! ワッハッハッハ!
497カカー:2008/03/15(土) 03:11:05
カカー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:46:37
大差が無料になってからやけにレス伸びてるな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:49:47
>>493
更新ボタンを押すしかないのでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:01:56
>>492
各PCから同じ一つのアカウントでログインしてDLマネージャを落として起動すればOK
つまり1台分と違うのは払う金額だけ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:07:02
お聞きしたいのですが、Bit6C.tmpって言うのは何かご存知の方おられますか?
ウィルススキャンをするとこれを永遠スキャンして先に進まないんです。
BitCometか何かの関係の物かな?と勘ぐってますが、いまいち確信が無いので・・・
対処法をご存知の方が居られましたらお力をお貸しください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:47:33
>>501
BitCometを普段利用してるなら、間違いなくBitComet関連のFileです。
拡張子からしてやばいものではないと思うけど、スキャンしてるソフトはマカフィーですよね?

ソフトが作業中の情報が入ってると思われますが、ソフトがP2P関連だけに中身が気になりますね。
通常ソフト終了で一緒に無くなる拡張子なんで、残ってるのが不自然。
ただのゴミだと思いますが、気になるなら狙い打ちで消去OK。
503501:2008/03/15(土) 13:05:27
>>502さん
マカフィー2008で更新は最新の状態です。
BitCometのゴミと聞いて安心しました。
BitComet自体はアンインストール済みなんですがゴミとして残ってしまったようです。
何なのかハッキリしてなかったので、削除に躊躇してましたが正体が判ったので削除してみます。
アドバイスありがとうございました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:08:34
大体からトレントファイルからダウンするだけだろ?
Operaでも入れておきなよ・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:32:04
>>504
torrentFile自体はブラウザでDLだけど、実際の動画やDataをDLするには専用ソフトが必要だよ。
501の場合関連付くソフトが既に無かったから、大佐も躊躇したんだろうね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:39:04
そうか?俺はいつでもOperaから動画もデータもダウンロードしてるぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:04:14
BitCometといいtorrentといい犯罪者が紛れ込んでいますね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:12:31
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:17:19
>>501
大佐の判断が賢明で良かったな!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:21:23
大佐?なんだよそれ?俺の妹に何言ってんだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:57
>>506
EEEえええ?それどうやんの??
なんでおぺらからおちるん??クライアントはどうなってんの??
ブラウザで落ちるなんて初耳だ。ぜひご教授・・・・・
512493:2008/03/15(土) 19:32:38
>>499
ありがとう。
「更新ボタン」をおしてみたけどVirus Scanのバージョンが11.2の方は
そのままだった。DATやエンジンのバージョンはどうやら最新のもの
になっているのでよしとします。

もう1台がなぜ12.0になったかが謎ですが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:44:34
マカフィーとノートンではどっちが重いの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:45:43
ノートンのほうが軽いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:00:27
>>511
あれれ?
Opera9になってからデフォルトでサポートしてますが?
ブラウザーでファイルをダウンロードするような感覚で、勝手に落ちてきます。

見た目はトレントを行ってるような感覚よりも普通にファイルをダウンしているような
感じです。早いファイルは900KBとか普通に出ますけど?

>Opera 9 の新機能をご紹介します

>BitTorrent - 大容量ファイルのダウンロードに
>別個の BitTorrent アプリケーションを利用せず
>とも、トレントファイルをクリックするだけで
>ダウンロードが開始できるようになります。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:18:00
>>515
しらんかったwありがとww


>>514
それは無い。二週間前まで使ってた俺が言うんだから間違いない。
マカマカのほうが空気に近い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:31:20
>>515
あのうtorrentはクライアントソフトから落とさないと、とろいし最悪だよ。
特にtorrentはIP丸出しだし、クライアントソフトは串刺してもある程度の速度は出るけど、他は話にならないレベル。
Limeもtorrent対応したけど糞すぎるし、ブラウザからでは話にならないよ。
串刺したら丸っきり実用できない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:26:35
おーまいが!!!大佐有難う!!
上のスレ開いた途端

トロイの木馬 が自動的にブロックされ、削除されました。

詳細
検出: Exploit-MhtRedir.gen (トロイの木馬)
ファイルパス: C:\Program Files\Live2ch\log\pc11.2ch.net\sec\1142999148.dat

詳細
トロイの木馬は正規のプログラムを装っていますが、コンピュータを混乱させたり、被害を与えたり、コンピュータへの不正アクセスを可能にするプログラムです。

コンピュータをスキャンして、その他の脅威が存在しないか確認することをお勧めします。



大佐だいすき!!!!!!!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:04:43
>>516
確かに、ずっと使ってるけど、最近のマカフィー軽いような気がする。

どうなんだろう。ノートンに乗り換えるかどうか迷ってるんだけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:06:39
やめとけ、と、元ノートン2008使いの俺がマジ止めますよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:07:47
>>520
2008って、最近でたばかりなんじゃないの?もうやめちゃったの?w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:10:29
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:13:59
ま、ノートン2か月も使えばマカの良さが分かるから一度引っ越してみるのもいいかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:24:32
一夫多妻制で結構!結構! ワッハッハッハ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:29:27
>>518
上のスレって言うとこの板のマカフィースレの上って事?
怖いな……スレ開いただけでトロイ……2ちゃんねるこわw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:31:46
>>525
つれますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:57:35
超清純女優☆小林麻央☆生娘2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1157107444/
【演技派】坂下千里子【新人】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1157160896/
釈由美子スレッド
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1155518157/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:25:48
ちょっと教えて欲しいんですがよろしいでしょうか?

マカフィー使ってるんですが、
何か「修復」しなければならないとかで
その「修復」を試みたのですが
「エラーの為修復できません。」とか
何かのコンポーネントが足りないので
再インストールして下さいとか表示されていたのですが
何回か「修復」を試みてるうちに修復できてしまいました。

これって何だったんでしょう?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:30:10
>>528
大佐が情けをかけたのです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:32:30
>>518
カスペルスキーで検出してみたら、Exploit.HTML.Mht が、ギコナビについてると出たんだけれど
どうなんだろう、これ。そのファイルに形が似ている。

だけれど、マカフィーでやっても検出されなく、サイトみても情報が載ってなかった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:36:44
>>530 追記
あんまり、ウイルスのこと言わないほうがいいのかな。
それを利用して、ハッキングされたりはしないかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:57:46
>>531
スレにソースコード貼ってあるだけだと思われ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:40:51
昔懐かしのLove Letterとか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:47:23
>>533

>>527踏んで来い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:09:13
>>531
Exploit.HTML.Mht 
これは、ハックツールというものらしいのだけれど
これが検出されたと言うことで、ここに書き込みからIPを抜き取り、そのPCを
特定し
そのハックツールを利用して、ハッキングされるってことは
ないですか。

ところで、ギコナビから検出されたのだけれど、同じようにギコナビから検出されたひと
いませんか?

IEの脆弱性を利用して動くものみたいで
2005年にみつかってて、すでに対応はされてるだろうとはおもうけれど。
536カカー:2008/03/16(日) 02:17:06
カカー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:42:36
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!


538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:49:23
>>535
ギコナビの何処から検出されたのさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:58:42
なんで急に大佐になったり、おおらかで〜とかの駄レスがやたらと増えてんの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:17:03
>>535
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#n3c858b4

ギコナビがどうかは知らないけど、
専用ブラウザを使っていてdatから検出されたならたぶん大丈夫。

たとえばeicar.com.txtなんかも保存すると検出されるけどtxtだから実行されない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:19:48
>>535
Exploit-MhtRedir.genってのは、「本来は」HTMLのなかに埋め込んで使う
トラップみたいなもんだが、ふつうにWindowsUpdateしてあればもう発動しない

で、モノがHTML中のテキストなもんだから
普通に発動しないようなデータの中でも罠と同じ文字列があれば誤検出してしまう

つまり、誤検出だから無害だし、本物だったとしても発動しないから無害だし、
おまけに検出されて阻止されてるんだからやっぱり無害


>>539
なんか変なのがいついたみたいね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:07:09
駄レスで結構!結構! ワッハッハッハ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:03:41
無料12ヶ月入れました
ここは設定しとけってのありますか
544カカー:2008/03/17(月) 02:43:43
カカー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:13:37
>>543
買えよ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:13:59
フリーは「質問するな,黙って使っとけ」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:37:44
2007からデフォルトでローカルネットワークを信用になってるのは何故?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:14:52
金払うのなら他買う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:48:04
>>金払うのなら他買う

うまいことを言うね!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:58:18
マカフィーとバスターとノートンはもはやギャグだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:58:51
フリー以下だしな
こんな糞を作って開発者は恥ずかしくないのか
552 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/17(月) 18:45:35
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:57:01
盗っ人猛々しいとはこの事だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:28:36
金払うのなら他買う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:42:48
貧乏人の希望の星だなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:44:14
カスペがグダグダなのでマカフィーに戻しました
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:36:12
来月、ノートンからマカフィーに乗り換えようと思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:47:23
>>557
お前にはまだ早い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:44:51
マカフィー以外は糞だったからマカフィー使ってます。

何か文句ありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:17:32
>>金払うのなら他買う

じゃ、金払って他買って、さっさと他スレに逝ってください

できねえから、フリーのマカいれてマカスレに粘着しとるんじゃないのか?貧乏人
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:23:19
>>528
そんな感じで修復出来ず何度か試みてもダメで
終いにはXPがブルースクリーン立ち上げてフリーズした俺が通りますよ

くそ…ノートンに逃げようか……
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:42:07
マカフィー入れなおせば解決するのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:57:29
今の流行はやっぱりカスペなの?

スレでは90日体験版をグルグルとループして使用する。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:39:54
カスペは今時のスペックのPCじゃないと通信系が重い
565492:2008/03/18(火) 12:35:00
>>500
遅くなりましたが、ありがとうございました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:09:38
元KGB親爺の不敵な面構えとか、更新頻度No.1とか、確かに、カスペには心惹かれる
ものがあったけど、劇重という評判で敬遠してるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:23:07
>>564
スペックに関係なく速度落ちまくりだよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:25:29
先生とカスエロジジーはファイアーフォールで速度減速するな
速度と言うかレスポンスが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:48:29
先生のファイアーウォールはルールがやたら細かいよな


570カカー:2008/03/19(水) 03:00:35
カカー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:08:05
>>569
あれ重宝するんだぜ。
ノートン、バスター、マカと使ってきてるがFWに関してはノートンが一番いい。
ネット遅くなるけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:58:18
こんな糞ソフトを金払ってまで使ってる奴はキティガイ
無料12ヶ月以外の選択肢は考えられん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:31:48
釣られるな
金払ってるという奴は社員だから
急に無料叩きが始まっただろ
余程気に入らないらしい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:04:19
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:56:31
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:04:34
俺月520円はらっちょる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:20:27
糞ソフトと言いながらタダだから使う乞食は哀れだなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:51:52
マカって毎年いつ頃バーアップするん?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:57:17
無料で使えることを知らない馬鹿が払った端金で生活してるバカフィー社員
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:16:49
>>578
大体9月かそこらだったと思ったが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:23:30
悪名高い?バスターから
マカにしたよん
あれのしょぼい環境では今のところOK
意外とよいです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:24:26
ないよりかはあったほうがいいだろう
マカはその程度のレベルだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:27:45
>>580
なるほど、今プロバで月額なんだけど3か月使って全く不満ないから製品版で数年分買いたいんだけど
次のバージョンの様子みてからとか思ってたんよ。
でも、まだ、すこし遠いね。
期間中は無料でバーアップ可能なら買っちゃおうかな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:31:31
>>582
依然OSインスト中にコードレッドに感染しますた。
それで○○バイト様のホームページを破壊したそうです。
損害賠償?しらんはそんなのって感じで厳重注意みたいなのをうけますた。
まあどうなることやら、カフィー

585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:34:45
さてさて、無料で使いながら悪態ついてる乞食が目障りなので
日本マカフィーにメールで連絡しておいた。

乞食は今のうちにアカウント作っとけw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:06:03
残念
既にインスコした後でしたw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:25:01
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:30:14
これ12ヶ月無料版をインストールしたけど、
PC一台増やすごとに金がかかるんだな・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:35:50
別に違うメールアドレスで再申請すればよろし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:54:32
>>588
おまえの頭は回転することをやめているのですかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:33:23
だれか、マカフィー使いながら、vistaのsp1入れた人いる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:35:21
マカONのままSP当てたけど問題なしよん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:42:10
>>592
サンクス。
でも、sp1自体がまだ信用できんから、もうちょっと様子をみときます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:07:58
SP1に更新したけど、
 今使ってるバージョンにマカフィーが対応してない可能性があります。
最近バージョンアップしたならマカフィー製品をすべてアンインストールして
再起動した後ご利用のバージョンにあったマカフィー製品をインストールしてください

ってでた
2008スイートは対応してるんだよね?8.0だったから問題ないと思ったけど・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:18:15
>>594
マカフィーの2008年製品はSP1に対応しています
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/vistasp1.asp
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:24:50
>>505
やっぱり対応してるよなー・・・
ほっといてもいいか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:26:33
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 18:34:45
さてさて、無料で使いながら悪態ついてる乞食が目障りなので
日本マカフィーにメールで連絡しておいた。

乞食は今のうちにアカウント作っとけw






連絡って変だろ
当事者なのにwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:33:37
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:42:11
programdata/mcafeeの配下に*.logがたくさんあるけどどれが消せる種類だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:47:18
>>597
変…なのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:33:32
>>600
そっとしといてやれ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:53:53
自演すんな社員
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:56:10
ノートンとマカ、どちらがいいんだろう?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:58:20
>>603
体験場を入れて使ってみて自分で比べるのが一番確実
試してもどっちが良いのか解らなかったなら、それはどっちを使っても同じと言う事だ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:58:42
濃度32儲、自演乙。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:12:28
こんなスレにマカ社員がいるわけないだろ

社員の自演と思い込んでる奴は真性?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:14:49

マカの試験落ちた奴。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:15:03
ずっとスルーされていると、
自演で暴れているのがばれていないって、
本気で思い込んじゃうオメデタイお方なんだよね。・ω・`)雑音
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:18:08
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:49:02
雑音なんて最初から存在しない都市伝説なのにな
簡単に騙されるなよ
バスター厨かカスペ厨か社員が来たというのが真相だろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:54:13
>>610
お前は先ずsageることを覚えろよ、池沼
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:00:14
すまんかった吊ってくる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:07:53
age
614カカー:2008/03/20(木) 03:34:37
カカー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:03:43
更新少な過ぎて
ほんとにマカ使ってて大丈夫なのかと考える

モバイル版ですけどね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:04:11
誰に謝ってんの
お前のことなんか誰も気にしてねーよ自意識過剰野郎
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:40:45
無料厨ども死んで欲しい^^
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:03:12
今日から突然、
マカフィーのファイアーウォールの設定が「オープン」になっていますって
警告でるようになった。

マカフィーのファイアーウォールの設定を「標準」や「厳重」にして適用ボタン押しても、
なぜか「オープン」に戻される。
「標準設定に戻す」って便利ボタン押しても「オープン」のまま。

今日PCであったことといえば、ATIのビデオカードドライバー入れたのと、
マカフィーの更新があったくらいで。

どうなってんの?
とりあえずWINDOWSのファイアーウォール有効にしてます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:14:56
トロイ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:13:07
マカフィー完全にオワタw
ttp://www.antivirushell.com/ma-f2008.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:48:04
がんばれ福ちゃん!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:50:57
タダで入手できた喜びで意気揚々と「無料版を使ってますが〜」
と質問してスレ住人に相手されなかった古事記がageで荒らしてるんだろうな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:57:52
バスターを勧めるのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:01:11
バスターで結構!結構! ワッハッハッハ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:02:02
ウイルスセキュリティZEROを勧める
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:20:15
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:37:27
また社員が暴れてるのか
フリー以下のものしか作れないくせに生意気だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:45:19
>>627
そのフリー以下のソフトを使っているお前って一体・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:48:45
>>625
良いとか悪いとかって以前に、評判自体を、あんまり聞かないよなぁ。
ただ単に、「安い」という以上の印象がない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:50:26
>>629
「セキュリティ意識ZERO」だからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:55:57
ZEROを使うくらいなら携帯だけでいい。

俺はマカマカで困ったことが一度も無い。だから変えようと思ったことも無い。

ところでマカマカ仲間の君たちに聞きたいのだが、君たちはマカマカの補助的、つうかサブソフトは何か入れてるのかい???
いや、勘違いしないで欲しいのだが、これは大佐を疑うってことではなくて石橋を叩いて渡る精神でって意味で聞いたまでだが。
俺はとりあえずスパイポッドは入れてる。
今導入を検討してるのが、ビットディフェンダーを導入しようかなと検討してるが、実際に使用してる人が居れば参考までに使い心地を教えていただきたく思います。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:01:42
ブラスターとAd-aware
ビットディフェンダーコマンドライン
ボットは不具合でて消した
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:03:42
>>631
うちはコマンドライン版だけど使い心地悪くないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:04:40
>>632
常駐させなきゃ競合しないよね?
なんかインストールしただけで不具合が出る、相性の悪いソフトもあるみたいだからさ。
ビットディフェンダーだけいれとこ。ありがとねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:06:25
>>633
コマンドラインという方が良く分らないんだけど、なんかよさげだから調べてみます。
あんがとやしたww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:10:46
>>635
競合するから通常版は入れるなよ
Cmd(コマンドライン)版ならOKだぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:34:12
>コマンドライン版
これ?
VWIN510L.zip

Release Notes for McAfee(R) VirusScan(R) Command Line Version 5.1.00
Copyright (C) 1992-2006 McAfee, Inc.

ttp://images.ttian.net/2006/07/vwin510l.zip
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:37:05


Calculating hash of 13643591 bytes file `vwin520l.zip`...

SHA-160 : AB52D980E690B9C3C442DF8F572540FF6F94F6D3
MD5 : 89605A40DC055260A36CA157FCD9E8A3
CRC-32 : 33711C4F

Release Notes for McAfee(R) VirusScan(R) Command Line Version 5.2.00
Copyright (C) 1992-2007 McAfee, Inc.
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:07:20
>>636
先ほどの者です!
今色々調べてみて、こまんどライン版に成功しました。ちょっとすれ違いですが教えてくれて有難う!!
ちょっと頭三角になりかけたけど、ちゃんと設定できました!これは大佐の補佐にはかなり協力ですねw
ほんと有難うございました!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:41:44
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:50:19
なんでこんな地味な製品なのに変なのが来るんだろう
以前のまったりしたスレに戻って欲しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:05:50
ノートン2006→ウイルスバスター2007からavast!に変えて今かなりいい感じなんだが
このスレみてたらマカフィーもよさそうだなと思った
今度パソコン買ったら乗り換えようと思う、そのときはよろしくなノシ

2つ質問なんだが
SiteAdvisorってどう?不具合とか軽さとか
よさそうなら今から使ってみようかなと思ってるんだけど

あと>>235の無料のでも電話等のサポートあるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:00:44
ググレカス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:21:57
よくわからんので、とりあえず1ユーザー用2100円ってパッケージをヨドで買って来た。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:25:43
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:40:42
>>642
重くはないと思うよ。無料だから試しに使って見たら。
http://www.siteadvisor.com/download/ie.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:12:28
がんばってどうにかなる訳じゃないだろ。
それにしても社員と思われる書き込み多い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:05:09
無料で困ってるなら対策すればいいのに
あ、ごめん
無能社員では無理か
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:33:25
pcが保護されていませんという赤いアラートで
再インストールしてくださいと出て
いったんPCを再起動したら
緑色の保護されていますになったんだけど
この場合、やはり再インストールした方が良いでしょうか?
教えてください
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:35:16
保護されてるならいいじゃん
テストしたいならEICARとかやってみ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:37:51
>>649
「再インストールしてください」って出てるのならやるでしょ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:46:04
>>646
重くないのか
サンクス
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:15:15
ところで2008コネーーーと言ってた人達はもう2008来たのかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:38:03
>>653
こねー。更新あっても2007のまま
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:19:49
>>575
このリンクからマカフィーサイトにアクセスしたんだけど
マカフィー内エラーページに飛ばされて,
いろいろ探したけど無料インストールが見つからない。

期間限定キャンペーンとかでもう終わってしまったとか?

656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:40:54
>>655
買えよ乞食  ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:46:41
よく似た話題が延々とループしてるのに、それをひたすら見に来るオレって一途でカワイイ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:50:39
乞食は乞食らしく恵んでもらったモノをありがたく黙って使ってろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:55:24
>>657
Mですね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:19:27
msconfigみたらスタートアップにSiteAdvisorがあったけどチェック外しても問題ない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:04:02
>>658
もっとまともな製品作れや低能社員
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:04:30
>>659
ゴミは黙ってろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:05:30
>>660
バカフィーに聞け
あ、無料使ってたのか
だったら金払え屑
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:17:21
>>661-663
なにこの基地外
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:35:48
>>664
金払え屑
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:43:41
>>235の1年版無料マカフィーはもう使えなくなっているな
3月19日にインスコした時は英マカフィーにアカウント登録して、
マカフィー日本語サイトからダウンロード出来たんだが、

今はマカフィー日本語サイトどころか登録した英マカフィーさえログインが出来ないよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:49:09
キャンペーン終了ということかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:58:35
2100円のチョコが525円だってよ
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/a2ju41nt93amw/goods/255023/

669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:59:22
↑誤爆スマソ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:01:37
>>669
謝れば何でも許されるとでも思っているのか屑
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:05:53
英FreePC Security 12monthtsがErrorになって終了ですね。
今までに取ったアカウントは日本語サイトにログイン、ダウンロード出来るよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:08:01
>>670
痛いなお前
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:17:19
>>670
頭カワイソス(´・ω・)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:50:52
>>672
社員乙
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:04:24
>>653
今月になってようやく来てくれました。
再起動を要する更新の後一度入れ直す必要があったが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:23:45
>>675
あっそ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:41:07
体験版をやっている途中だけど前作よりも話のテンポが悪いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:42:00
>>677
確かに悪いな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:02:40
馬鹿社員がまた暴れてるのか

有料で売れないからウンコ商品だから無料で配布してるんだろ
そんなゴミを、可哀想だからって理由で我慢して使ってやってる人がいるって事実を噛みしめて謙虚になれ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:25:07
逆にわざわざこんな糞ソフトを使ってやってるんだから金を俺らに払うべきだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:31:47
俺はマカフィー以外使う気がしない。
なぜって余所が余りに糞だからwwwwまかまかはカスペの糞より断然さくさくだww
ぐちぐちうるせーーーあんちは有料使えないこじきw哀れww
まあアンチが沸くのも優秀な証拠だからなここ2ちゃんで言えばwほんとに糞のソフトにはアンチはわかないからwwwほらどんどん根がきゃんしろよwww

俺はもうマカしか愛せない・・・・・・・・・・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:39:16
ついに本物の社員がきたか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:41:25
社員じゃねおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:42:40
>>682
さっきからずっと張り付いててageているお前はなんなの?
乞食はおとなしく黙って使っていろよ
それが出来ないならとっととくたばれよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:00:20
>>682
死ねよ池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:24:36
このスレアホばっか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:29:27
アンチが貼りついてるからね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:31:31
自動更新でまかちゃん使い続けてるヤシってあんま居ないの?
割高なの分かってるんだけど契約解除がめんどうでずっと自動。

これからも使い続けるから安くしてくれないかなあ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:31:49
ワッハッハが消えた途端荒れだしたね。
罵りあいは雑談スレに逝ってデスマーチすりゃいいのに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:47:06
>>688
おれも面倒やから、クレカで放置してる。
が、今日まったくの別件でこんなのアドレスがおくられてきた。

https://www.storemcafee.jp/mcfs/catalog/campaign_products.php?campaign_id=74&prmcd=m83b8321m0&osCsid=007b71134f54361ef6daa1557a6aad9f

おれのplusより安すぎ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:23:03
>>690
これ漏れが去年買ったヤツ(半額版)っぽい、2台目・3台目無料では無かった気がするけど。
毎年春と+3ヶ月でボーナス時期の需要を見込んでセールやってるんだね。

期限切れ残り3ヶ月の状態でこれを買うと+15ヶ月になるかどうか不安だw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:56:39
Zが活発に自演している様子を見ると、
もう春が来たなと実感したりする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:16:39
ここんとこずっとメール来ないよ…
更新は来てるから完全無視されてる訳じゃ無いんだが
不安になるからたまにはおたより下さい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:27:03
お前がメールしろ屑
ニートっていつも受身だな
自分から行動するという発想はないのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:43:31
>>692は基地バスター
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:50:28
>>694
↑こいつずっと屑屑言い続けてるけど
よっぽど自分の屑さにコンプレックスがあるんだなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:17:46
お前もな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:47:26
>>690 のメールは試用版を登録したメアドにしか来ない、というのが去年の結論。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:03:37
なんか乞食が一匹必死だなwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:45:48
ちょっと誰か助けて
更新しようと思ったらインターネットに接続できてないってでる
ネットは普通に繋がってるんだけどマカフィーは繋がってないと言い張ってる
ネットワーク管理見てみるとルーターから先が未接続になってた
どうすれば直る?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:36:47
>>700
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

まったく同じ状況です。
何が何だか分からんが、マカ側の鯖が…と思って放置しておりますw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:53:27
>>700
同じくです
サイトアドバイザーも灰色マークだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:18:27
3兄弟乙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:18:49
おれも
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:35:45
よかった仲間がいた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:08:10
今、”更新”を試してみたけど、やっぱり繋がらないね。
先月も、数時間ぐらいサイトアドバイザーの鯖が落ちてたけど、今度の方がダメージ大きそう。

大佐、最近おかしいなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:13:18
OSのエラーログのマカフィが原因なのがたまに出ている。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:31:00
定義ファイルの更新も失敗するね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:35:46
イースターで大佐も休暇中なんだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:10:32
>>698
成る程、安心しました。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:15:41
あ、オレもだw
使えねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:24:18
モデムの再起動でなおったよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:28:55
なおったと思ったら また未接続になったw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:46:51
マカフィーが期限切れになったからアンインストールしようとすると
「これらのプログラムの契約は有効で、更新を無料で入手できます。」
って出る。

一瞬、無料で契約更新できるのかと勘違いしたけど、単に期限切れを
アンインストールのプログラムが理解してないだけなんだよね、これって?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:50:40
SiteAdvisor復活した
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:55:34
自演すんなアホ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:06:22
復活したようだ 大佐ツンデレだなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:10:32
いつもキャンペーンやってるんだな
今体験版使ってるんだけど50%OFFのメールが来た
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:19:38
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:23:22
大佐太っ腹だなww これは即買いだなwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:31:43
手動更新できません
更新来た人いますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:40:05
俺の場合なぜか一回目の更新では「最新です」みたいに言われるけど、
もう一回更新するとインスコされるwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:43:25
また、更新接続できなくなった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:30:52
こんな糞に金払うやついるんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:46:03
わかったよ池沼君wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726700:2008/03/22(土) 13:05:18
>>701-705
よかった・・・俺1人じゃなかった・゚・(ノД`)・゚・。
更新してなかった5日間の間に強風の影響で一瞬伝記が落ちたことがあったからそれの影響かなと思ってたんだが
ろくに寝れなかったよ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:19:59
帰宅してPC起動したら、大佐、いつの間にか復活。
でも、ちょんと原因が究明されんと、不安。

複数ライセンスの廉価版とか、一瞬、「お得で、いいかも」って思うんだけど、
やっぱり、メイン機とサブ機で別のセキュリティーソフト使うってのが、正解
だわな。

俺は、数年前のバスタの一件以来、そうしている。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:08:20
おおらかだ(●・д・)(・Д・*)ネー☆.
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:22:59
海外エロサイトを巡回していると木馬タンを削除してくれる大佐に敬礼!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:00:16
>>726
安心してる場合か
サポートに問い合わせて回答が来たらみんな「おーーーサンクス」
となるんジャマイカw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:32:13
ウィルススキャンプラス
性能と価格比でいえばかなりよい
数ヶ月したらonecareから乗り換え予定
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:09:23
また社員が宣伝してるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:13:13
社員みてるかー
みてたら複数年ライセンス版の格安キャンペーンでもやってくれよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:16:26
>>732
ageるなゴミ屑
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:17:46
>>732
死ね粕
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:26
んー更新できないな
更新しろってでてきてもできねーものはできねーんだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:32
春休みか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:17:47
金出してまで使ってる奴はドMなのか?

道端に落ちてる石を金出して買ってるようなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:36:15
はいはい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:46:04
道端に落ちてる石ってことはさすがにない















散歩中の犬がしたウンコくらいだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:55:00
初心者です。体験版使ってますが、キャンペーン案内も来て迷ってます
そんなに駄目なんでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:44:33
ダメではない初期設定がうんこ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:18:09


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:26:40
>>741
自分で体験版使ってるなら評価できるじゃん。
マカフィーで問題なら他。

俺は更新頻度も検出力も軽さも、LogoもOSとの共存性も俺は気に入っとる。
お前よそのFW使った事ある?
マカシーのほうが他のソフトに影響少ない。はっきりいって軽い。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:49:38
他の会社も低性能にしたら軽くなるがな
やはりフリー以下というのは大問題
こんなので金取るということはマジで極悪企業だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:41:11
>>745
>低性能にしたら軽くなるがな

↑↑↑↑↑
初心者な発言丸出しw
性能の良いソフトほど軽いのに馬鹿だね。
セキュリティだけじゃなくて、どんなソフトにも言えるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:32:04
>>746
お前スルーできないの?
明らかな釣りって分かるだろ
荒らしにはスルーしろと何度も言ってるだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:39:44
>>746
つまりバカフィーは他のセキュリティソフトより軽いから性能が良いということですか?
社員さん冗談はやめてください
まずはフリーより良くしてくださいよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:40:02
昨日野球中継で、我らが大差の名前がドーンとTVにデマシタゼ!

さすが野球の世界にまででるとは、視野がひろいっすね!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:40:11
バスター2008から乗り換えたけど大佐は全然軽くないぞ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:51:58
>>749
あっそ
>>750
アンチ乙
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:55:04
オイラも悪名高いバスター2007からマカフィーに乗り換えたけど、全然軽く感じなかったゾ
なんかここで軽い軽いいってる奴らに騙された感じ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:56:46
>>752
証拠うpしろ屑
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:56:50
>>750
バスターwありえなすw あんなん3年前に縁切ったわw

しかしフリーより悪いって、フリーのセキュリティソフトはほぼ100%Spy仕込んであるのわかる?
有料の更新とはまるで事情が違うのも解る?
更新にはユーザー情報を読み取ってから始まるのが基本だけど、中にはマイドキユ覗いてるやつもある。
お金がかからないのは解らないところで、その代償は必ず出てるからね。
まだPC歴浅い奴は情報と安さに躍らされやすい。
ある程度の熟練者は見極める力と、自分にあった物が何かをちゃんとチョイスできる。
実際の裏側をしればフリーに負けてる有料版は皆無。
全て情報操作だからw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:03:37
>>754
お前、脳みそ湧いてんのか?日本語が不自由なのか?

なんでセキュリティ板って際物ばっかりなんだ
なんか頭おかしい奴多いな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:26:21
だって普通の人はセキュリティソフトなんか使ってないし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:40:57
>>750
えぇ?そうかぁ?
2台のPCのうち1台をマカ、もう1台をバスターにしているんだけど、
同じ条件で無線LAN接続しているのに、回線速度が3倍以上違うぞ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:45:01
●自民の暫定税率維持の言い訳●
▼ガソリン税は諸外国に比べて安い
→10種の自動車関連税をまとめると日本は税負担が重い
▼ガソリン税が下がるとデコボコ道の補修や必要な道路が作れない
→元の税率に戻るだけで道路整備財源は半分(6.5兆円)も残る
▼ガソリン税が下がるとガソリン消費が増え環境問題になる
→だからガソリン税で環境を悪化させる道路作るというのが矛盾する
▼ガソリン税が下がると福祉や教育等のサービスが低下する
→ガソリン税は道路特定財源で道路にしか使っていない筈である
▼ガソリン税が下がると道路財源が足りず地方自治体の多くが破綻する
→無駄な新規道路を作る為の土建屋と議員の利権を守る必要はない
◎暫定税率についてまとめてみました
1.ガソリンは販売価格の上下動に関わらず生活必需品として「消費量は変わらない」
2.開かずの踏切解消や歩道の段差解消に使われる特定財源は「6%」に過ぎない
3.特定財源全体に占める本来の道路建設費は「半分」に過ぎない
4.ガソリン暫定税率には軽油と灯油が含まれており、廃止されれば灯油も値下がりします
 当然軽油も値下がりするので運送費も値下がりします。
●現状通りとしても半分位に圧縮できる特定財源を更に道路建設推進に使うのが暫定税率維持の狙い
●暫定税率に軽油と灯油も含まれていて
●庶民への還元を阻止しようと謀る、旨みにたかる国と地方の抵抗勢力は途方もなく強力
●日本は諸外国に比べてガソリンが安い?
             ├────────┬───────────┬─┬───────┐
     日本    │ ガソリン税,    │    自動車関連税   .│※│  高速の収入 .│
             ├────────┴───────────┴─┴───────┘
             ├──────────┬──────┐
     イギリス  |   ガソリン税    .  |自動車関連税|
             ├──────────┴──────┘
             ├‐────┐
     アメリカ  .│ガソ税 .. │
             ├‐────┘
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:49:07
>>757
んなわけないwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:09:48
回線速度が3倍以上違うぞ。
回線速度が3倍以上違うぞ。
回線速度が3倍以上違うぞ。
回線速度が3倍以上違うぞ。
回線速度が3倍以上違うぞ。
回線速度が3倍以上違うぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:22:43
同時にスピードテストしたSSうpすれば信じてやるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:26:11
AV-Comparatives,16品中13位。
国内御三家から、脱落といわれる。悲しい。
http://www.antivirushell.com/2008/03/post-3.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:33:05
とりあえずアンチが来る事は悪いことではない。
それだけマカフィーの人気があることが伺えるのだw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:36:02
相変わらずやのぅ
トヨタが好きか、日産が好きか、ホンダが好きか・・・それと同じだろ
ここ最近のやり取りはバカバカしい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:42:01
>>764
いや、全く違うw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:49:00
今バスターからマカに乗り換えました
なんかもっさりしてて不安です
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:57:48
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:07:32
>>766
同意
でも無料だから許せる
こんな欠陥品に金払ってる奴の顔が見てみたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:15:25
ならAVGとか他のフリー使えばいいじゃん。

欠陥品だと言いつつも無料だから使ってるなんて恥ずかしくないの?
さすが乞食だね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:20:48
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:26:24
age / sage を使い分けてるつもりだろうけど、何が楽しいんだかな
周りからは暗い奴とかキモいとか言われちゃうぞ

履歴書の趣味欄に書く内容が「2ちゃんねるで自作自演の煽り」しか無い人生なら、
今からでも遅くないから何か始めておけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:43:08
>>771
もしかして自演とでも思っているの?
君って視野が狭いね
病院行くことをお薦めする
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:45:38
ふーん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:47:52
暇貧乏人が集まるスレはここですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:14:47
はい、そーです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:27:26




















777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:27:58




















778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:37:05
なんで春厨って人の迷惑になることばかりするのかな?
やはり精神的に未熟化か頭がおかしいかのどちらかかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:12:42
12ヶ月無料はおわちゃったの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:17:34
乞食うざいから死んでほしい^^
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:37:06
無言の改行、よほど悔しかったんだろうなww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:45
昨日と今日とPC立ち上げて3分くらいしたら自動的にスキャンが始まるようになってしまったのですが、
なんかそういう更新でもあったのでしょうか?
デフォが金曜日のスケジュールスキャンはOFFにしてあるのですが・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:52:04
>>782
まさか一ヶ月以上放置した上でそんな質問してないよね?
修復云々言わずに勝手にスタート?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:57:42




















785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:03:31
>>783
実は1ヶ月以上放置しまして勝手にスキャンが始まったため、そのままスキャンして修復しました。
これが18日のことで、19日と20日はいつもどおり。
21日は一日PCを使わなかったのでわかりません。
昨日22日に勝手にスキャンし始まったので、何か更新されたのかと思い、そのまま完全スキャンしました。
んで、今日また・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:42:01
で?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:05:28
で? だってw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:18:25
で?って言う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:26:30
>>785
スキャンを完走したのに翌日またスキャンの催促?
スケジュールスキャンが本当にOFFになってるなら、あとは「ツール」のタククスケジューラ。
スキャンだと思い込んだが実はこっちだった、みたいな。

それも違うならオラわかんね・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:40:56


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
791カカー:2008/03/24(月) 01:42:53
カカー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:14:42
おおらかで結構!結構! ワッハッハッハ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:40:38
インストールの途中で画面が突然消えました。
電源は入っているものの動く気配がなかったので、強制終了して再起動したのですが
今度はデスクトップが表示されて少ししたら、また画面が突然消えました。

同じような症状になった方や何かわかる方いらっしゃいましたら解決策教えて頂きたいです
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:49:32
インストールって一体何をどうやって入れたのか?

自分のティコでも入れたのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:01:56
>>749
すみません、体験版です。
ダウンロードして、実行して、互換性のないプログラムの検索?あたりまでいってたと思います。
最初に入ってたマカフィーの残骸が残ってたのかな…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:17
あっそ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:08:09
>>790
お前も反応してるじゃん
まさか自分だけ特別とでも思っているのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:13:14
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:21:08
>>798
無駄な改行すんなアホ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:22:33
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:22:39
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:24:06




















803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:24:52
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:29:41




















805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:31:02
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:34:28
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:35:53
             _______
          , イ´          `丶,
         /           }ミヽハ. ヘ
.        / ,  / ,    / / ハV.7〉:∧
       / / / , / / / / /l!  ∨|| ハ
       | | / // / / / / ソ   V|  |
       | | |//__/__/, / ハ‐----- リ  |
       レl.| |/__/_ /__ 厶イ ,_ _U.レ⌒)|
          |ヘj {「{「::::}「    {「::: }}.}} r゙^/ |
         ∧.l人゙'=='′   ゙'=='ソ ハノ j
         // 人xx ̄       ̄xx.人|  |   f´ ̄ ̄ ̄`Y
.         //  />.U;   cっ  _U<l | |  |  | ア  も |
        //  / / / `T ¬ ´  |_l ll l|  | __j ホ  し |
.       //  / /_,.ム.イ|     ./ ∨ll l|  | ヽ. の  か !
      //  _>'´     l|-   ノ゙フy \l|  |  | 子.  し l
.    // r'⌒ヾ《.     V゙)//,/}l  \ |  l な.  て |
    // /   ∧゙《.     r' ′ `   j     ∧|  | の  き |
.   // /     ∧゙《 ,、,ノ      /   //'}|  | か  み |
  // /       人_X \.   _/   // ||  | ?  は |
. // /     ノハ∧.    \∠辷三三彡'  ||  ゝ─── '′
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:37:58
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:40:03
>>807
アニオタ死ね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:50:08
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:50:31
アニメ面白いじゃん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:51:47
アニメは日本の経済基盤のひとつです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:56:01
age / sage を使い分けてるつもりだろうけど、何が楽しいんだかな
周りからは暗い奴とかキモいとか言われちゃうぞ

履歴書の趣味欄に書く内容が「2ちゃんねるで自作自演の煽り」しか無い人生なら、
今からでも遅くないから何か始めておけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:14:29
>>795
で、今は、電源を入れてしばらくしたら、何もしなくても画面が消えるってこと?
とりあえず、セーフモードで起動して、マカがインスコされてるのか確認を。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:34:23
>>814
お前何様
マジムカツク
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:34:18
悔しいのうwww悔しいのうwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:12:19




















818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:12:45




















819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:24:58
やっぱり俺はマカがいいな。
昨日から舞い戻ってきた。また世話になるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:25:42
と社員が申しております
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:29:47
いやMcAfeeしかないでしょ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:34:21
VistaSP1でも相性出なかったし、マカでいいや
セキュリティーソフトなんて裏方なんだから相性出にくいのにかぎるわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:39:44
そうなんだよね。自分にあったものを使えばいいのさ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:01:39
社員必死だなwwwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:11:34




















826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:13:28
お前いいかげんに恥ずかしすぎるぞwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:14:57
 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:15:49
    



















829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:09
履歴書の趣味欄に書く内容が「2ちゃんねるでの荒し」しか無い人生なら、
今からでも遅くないから何か始めておけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:34:06
813 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 18:56:01
age / sage を使い分けてるつもりだろうけど、何が楽しいんだかな
周りからは暗い奴とかキモいとか言われちゃうぞ

履歴書の趣味欄に書く内容が「2ちゃんねるで自作自演の煽り」しか無い人生なら、
今からでも遅くないから何か始めておけ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:20:39
無料を使ってる俺らを神として扱うならお前らのこと許してやる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:26:33
勝手にリアルタイムスキャンがオフになったんだけどこういう事例ってある?
(修復後に再度リアルタイムスキャンがオフ)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:44:02
>>773
サンクス。入れてみる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:52:08
>>814
亀レスすみません
セーフモードで調べたらちゃんと入ってました。
ですがやはり不安定だったので一度アンインストールしたところ、
勝手に画面が落ちるなどの症状はなくなりました。
再インストールか、別のソフトを試してみます。
ありがとうございました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:18:38
>>832
ないぞ。
なにかバッティングしてるソフトがあるとか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:26:03
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                ↑
     有料ユーザー         無料乞食
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:33:18
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                 ↑
社会常識のある無料ユーザー   無知で低脳な有料ユーザー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:34:49
あっそう、良かったね

次の人どうぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:44:42
今日の乞食は相当ファビョってたなw
よっぽど悔しかったらしい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:00:36
と深夜残業中の馬鹿フィー社員が申しております
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:03:18
いつもながら、岡山と大阪の電波は凄いな(゜凵K)、
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:07:05
>>835
レスありがとうございます
自己解決できました

利用中に「リアルタイムスキャンが無効です。」の状態になる場合の対処方法(AR-00007)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:12:12
期限切れのマカフィーちゃんが更新をインスコしたって再起動求めてきたけど何だこれ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:24:10
nyをやっていたとき、有名なウィルスに侵入されたが、無料のStinger.exeに助け
られた。
それで、マカフィーのスーツを買ったけど、糞重いのにまいり、結局バスターに
したけど、いまはましになった?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:09:41
社員によると軽くなってるらしいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:35:11
マカフィーのスーツって?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:57:05
ググレカス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:04:12
>>840
キモオタ死ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:24:13
>>848
社員乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:41:13
SecurityCenter更新
ビルド:8.0.247
Affid:338

VirusScan
バージョン:12.0
ビルド:12.0.177
Affid:338
DATバージョン:5258.0000

※要再起動

Affidってのが表示されるようになった。
Affidって何?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:45:51
きたね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:51:32
おれの、通常アップのみ。
Affidも0のまんま。なんじゃろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:32:42
>>850
例の1年無料版だったりしない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:43:22
Affid:0-490
になってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:38:04
釣りだよバーカ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:26:12
と春厨が申しております
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:28:33
俺のもAffid0だわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:19:12
Affid328です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:23:31
個人情報ダダ漏れ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:01:03
おいらAffid:0-488になってる
何で人によって違うん?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:12:01
Affidが0でない人は、今日再起動要した?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:40:45
>>858
同じく328
再起動しろ!は、朝5時代に来た
863862:2008/03/25(火) 17:44:14
連レスすまん
時間は>>843の人と同じくらいかな?
biglobeのサイト契約です

864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:05:01
SC
 ビルド:8.0.247
 AffId:0
VS

 Affid:0
PF AffId:0
本日の更新で再起動要請無し
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:06:53
あっ、ミスって途中カキコ

SC
 ビルド:8.0.247
 AffId:0
VS
 ビルド:12.0.177
 Affid:0
PF
 ビルド:9.0.136
 AffId:0

本日の更新で再起動要請無し
DL製品契約
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:32:13
やはりアフィリエイトID(契約方法)ってことなのかな?
DL→0
biglobe経由→328
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:47:26
さすが欠陥商品
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:23:36
先ほど更新再起動着たこれwww

ぷららのロゴがセキュリティセンターに追加されただけの模様・・・・・・・。まだ7のまま
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:03:44
>>866
ダウロード版だけどAffId338
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:06:26
>>869
今日から?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:36:34
俺のも
AffId338だよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:51:23
>>869
http://service.mcafee.com/FAQDocument.aspx?id=107083&lc=1041
ここの手順2を見ると合ってるような気がするけど・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:32:22
バカは帰れ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:34:51
まさか、こんな糞ソフトに金出してる奴なんていないよな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:37:46
現在第一波通過中、第二波は夜中付近、三波は明け方付近
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:38:33
ん?
社員は3交代のシフト制なのか?

そりゃご苦労
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:43:36
なんかもう、荒しのパターンがいつも同じで相手するのも飽きてきた・・・(苦笑)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:47:08
>>875
どこの誤爆だw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:47:46
体験版使ったけどイマイチもっさりなんで、
カスペの体験版に浮気してみたら
サックサクで感動しますた さよなら大佐
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:51:30
>>879
ゆっくりしていってね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:52:33
>>875
第二派が改行野郎?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:55:52
>>875気象スレへ逝け
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:58:35
リアル社会でも友達いないんだろうな、と容易に想像がつく
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:16:42
>>881
二派はやたら「社員」をつかうやつ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:53:35
飽きたとかいいながらレスし続ける馬鹿フィー社員w
ワロス
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:58:05
>>875
           〃⌒ ヽフぅぉぇっぷ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:58:26
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/26(水) 00:53:35
飽きたとかいいながらレスし続ける馬鹿フィー社員w
ワロス

884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/26(水) 00:16:42
>>881
二派はやたら「社員」をつかうやつ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:00:46
社員と指摘されてブチ切れの馬鹿フィー社員w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:01:48
>>875
バーーーーカwwwwwwwwバーーーーーカwwwwwwwwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:01:47
まあ、社員がスレで工作してると思われるのは商売上よろしくないわなぁ
火消しに必死になるのもしょうがないかと
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:02:46
円天スレでL&Gを擁護してた奴と同じ匂いがするwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:03:23
ゆっくりしていってね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:05:15
実際には無料で使えるのに無知で金出してまで使ってる奴が現実を知って悔しくて荒らしてるんだろ
気持ちはよく分かるが自重しようなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:48:31
長年使ってると、わざわざキャンペーン物探してゲットも面倒になって
いまやカードかってに引き落としで自動更新のまま放置になってるよ

ずぼらにとっては大した値段じゃないしね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:18:36


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:29:26
>>894
真面目に反応しなくていいって
その話題いつまで引っ張る気だみんなw

それよりAffIdは購入先別だったのか
オレはGatewayだが更新は自分で新規に買ってる感じだからGatewayは関係ない
Gateway版からそのまま更新してる人と何が違うんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:26:34
バカ、クレカはやばいって
解約したのになぜか払うことになるんだからな
どれだけ適当なんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:49:59
日本語でOK?

やっぱり一番はプロバイダとまとめて支払いだな。
俺はぷららとマカシーのスイイトで計1300円だから、安いよね。
他のプロバイダならこうはいかない。
P2Pもそこそこできるし問題ない。
劣化無料版使おうなんて絶対思わない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:01:53
>劣化無料版使おうなんて絶対思わない。

PC素人もいいとこだなwwwwwwwwwwwww
このソフトはFWとAV以外不要だよwwwwwwwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:57:26
>>899
お前と一緒にすんなw

じゃお前プロバと合わせていくらのセキュリティかけてんの?

まさか無料なんて貧乏丸出しじゃないよね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:02:57
>>899 >このソフトはFWとAV以外不要だよ

んなこたぁーない、Anti-Spamはメールソフトに組み込めば迷惑メールを
バッサバッサと迷惑メールフォルダ送りにしてくれる強力ウェポンだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:41:07
社員さんまともなものを作ってからそういうことを言ってください
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:28:15
>>901
それってサンダーバードとかのメールソフト側がやればいい話じゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:31:29
ThunderbirdとAntiSpamの相性悪くて激重になるので全く使い物になりません
標準の迷惑メールフィルタの方がサクサク
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:17:40
月々に換算すりゃ200円ぐらいの差額なら全部入りのほうがいーだろ普通w
スパムKiller入れて変わるのは立ち上がりだけだし。
サンダバなんかただふりわけるだけじゃんw
無償のアンチスパムは殆ど最新マルウェア素通りに対して、マカシーだけじゃないけど有料版は素晴らしいブロッキング。
スパムKiller入れてる奴はわかると思うが、アンチウィルスと互角の更新が来るのはそのためだ。

AVGのなんか糞の役にもたたん。
阿保はURL付きメールだけ隔離すればOKとか勘違いしてんだろうけど、マルウェア入りは受信させないのが基本
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:15:22
糞商品を売りつける時に使われるトークの月割とか日割料金出して来てる時点で
商品に自信がないのがよく分かるwww

価値に見合ってない料金払うのは馬鹿だろがwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:16:55
糞機能を付加するために5000円近く払う馬鹿のほうが愚かだろwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:17:20
お前いつも暇だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:25:56
糞会社の糞社員よりは忙しいよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:26:33
お前もな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:51:16




















912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:37:41
100以上登録しているお気に入りスレッドで、ここが一番幼稚・・・
おまいらいつまで続ける気だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:05:18
あまり言いたくはないが春だから仕方ない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:11:03
春厨の季節
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:21:02
無料でばら撒くからこういうことになる(´・ω・`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:02:44
無料でも使ってる奴がマトモだったらこうはならない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:59
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
睡眠薬レイプ [防犯・詐欺対策]
放射性物質を使って女子中学生を脅してレイプしたい [未来技術]
女はレイプされて喜ぶらしい [純情恋愛]
   殺してやる    [×1]
おっぱい好きなリーマンのスレ [リーマン]


おいあんまり調子のるなよ
これ以上調子に乗ってると上記のスレから応援呼ぶぞコラ
とにかく社員は失せろカス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:30:02
ろくなスレ見てないなwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:46:08
BIGLOBE の月額版なんだが、以前からセキュセンの標準メニューの「よく使う機能」に Virtual Technician があったかな?
今回の再起動要求更新で追加?

Aff ID については、2006時代にあった OEM ID や OEMビルド番号 と同じものみたいだな。
2007では表示されなくなったが、2008で復活したみたい。

手元もメモによると
セキュセン
 2006(2006/11/04)
  バージョン    6.0
  ビルド       6.0.24
  インストール日 2006/11/04
  OEM ID      328
  OEMビルド番号 4336
 2007(2007/11/17)
  バージョン    7.2
  ビルド       7.2.147
  最終更新     2007/11/17
  OEM ID      表示なし
  OEMビルド番号 表示なし
 2008(2008/02/20)←今回の再起動要求更新の前
  バージョン    8.0
  ビルド       8.0.247
  最終更新     2008/02/20
  Aff ID       328
 2008(2008/03/26)←現在…セキュセンのバージョン自体は変わっていない
  バージョン    8.0
  ビルド       8.0.247
  最終更新     2008/02/20
  Aff ID       328
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:52:15
>>917
しかしお前もとんだネット番長だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:27
>>919
Virtual Technician、なにかのexeに繋がった。

ただ、おれの最近再起動要求されてないんだけどなー。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:37
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:25:58
実は小学生じゃないのかと思えてきた



この低脳具合はw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:27:53
小学生はここまでバカではないだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:29:44
>>923
つ 幼稚園児
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:35:22
馬鹿フィー社員の大半は人類の最下層が占めてるんだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:37:13
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:49:44
>>898
P2Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:30:31
と乞食が申しております
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:32:22
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:34:38
>>926
お前は人類以下のカス
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:46:58
>>931
お前は犬以下のカス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:28:03
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:47:53


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:02:39
質問です。

マカフィーストアで購入した場合、購入した日から1年間とカウントされるのでしょうか?
それとも購入後インストールした日から1年間なのでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:34:33
A.有料で購入しなくても無料で利用可能です。糞ソフトにお金を出すのは辞めましょう。
  無料の場合、アカウント取得日から1年間無料となります。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:37:56
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:38:57
>>935
君何歳?
もし12歳以上でその程度が分からないなら幼稚園からやり直したほうがいいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:39:32
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:42:11
>>935
インストールした日から
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:57:26
>>936 明らかな営業妨害、通報しる!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:07:35
>>941
早く通報しろ屑
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:12:40
もうしたよ。
今警察が運営とプロバイダから情報もらってお前を特定してるところだ。
もう少しおとなしく待ってろやw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:49:45
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:06:14
ざまーw営業妨害してっからw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:13:53
>>945
バカは帰れ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:23:01
ウイルススキャンプラスを一年使っていたらNECダイレクトからメールで
インターネットセキュリティスイートベーシックエディションの3年契約を9996円で購入しないか?ってメールが来たのだが
不要な機能止めとけばウィルススキャンプラスと同様に使えるのかね?

今年は軽くなったらしいし、値段ほとんど変わらないなら良いかなとも思うんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:41:36
>>947
バカこんな糞に金払うな
金払うぐらいならフリー使ったほうがまし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:36:57

自社で無料サービス提供しといて営業妨害てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:45:39
馬鹿フィーだから仕方ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:46:29
馬鹿フィーが12ヶ月無料のサービスを提供
          ↓
    馬鹿フィースレで紹介される
          ↓
       営業妨害だ、逮捕しる!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:50:26
>>947
止めればプラスと同じになるよ。
3年契約はどうかなぁ。
今軽量化がトレンドで各社大掛かりに改良してるから、来年出揃ったらまた評価も変わってくる可能性もあるよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:51:20
馬鹿フィーが12ヶ月無料のサービスを提供
          ↓
    馬鹿フィースレで紹介される
          ↓
       営業妨害だ、逮捕しる!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:04:23
Affってアフィリエイトの略?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:06:04
>>954
つ 「あふぉ」の略
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:06:17


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:15:56
>>956
お前も反応してるよね
ってかコピペは荒らしと同じと気付いてる低能君
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:26:53
何でこの荒らしバカはagesage交互に使うわけ?w
もしかしてagesage使い分ければ別人に見えるとでも思ってんのかなwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:29:28
>>954
McAfee
   ↑
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:38:43
華麗にスルーしようぜ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:21:13
スルー出来てないじゃん
もしかして自分だけ特別だとでも思っているのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:30:28
>>959
そんなの突っ込んでどうするよ。もうアフォかと・・・・

わかりゃ良いんだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:43:45
本人乙
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:44:53
>>958
きっと親の仇かなんかで必死なんだよw
965 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/27(木) 17:11:06
サイトアドバイザーはネットするにはかかせない存在になってきたな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:22:03
親の仇てwww
おっさんなのが丸分かりだなwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:23:25
顔がマッカ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:31:41
羞恥心があったら馬鹿フィーでなんて働けない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:04:51
顔がマッカ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:09:34
顔がマッカ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:28:07
スレも残り少なくなってきたし、
スルーして勝手に暴走させておきましょう


ということで次の人どうぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:47:53
社員暴れすぎだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:51:23
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:58:32
スレ住人のほとんどが、社員というのを煽り文句だと受け止めているが、
社会経験の無い厨房は本気で社員がいると思い込んでいるんだろうな。

これがゆとりってやつか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:00:21
社員がいると本気で思ってるってどんだけゆとりだよwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:03:49
×:社員というのを煽り文句だと
○:社員なんていないのを分かっていての煽り文句だと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:10:31
このスレ俺以外はニートしかいないのに何言ってんの
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:10:49
いや、奴の今までの言動を読み返すと本気で思ってるだろw
ここにいるハズのない社員を罵倒したってスレ住人は痛くも痒くもないのに妙に必死だしw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:14:36
>>977
>このスレ俺以外はニートしかいないのに何言ってんの

この「板」俺以外は「自動スクリプト」しかいないのに何言ってんの

でおk?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:17:24
すっげー勘違いと思い込み
ゆとりって恥ずかしいな(プッ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:40:29




















982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:41:19




















983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:01:43
こういう奴って実生活でも思い込みが激しくてトンデモない事をしそうだよな。
レイプ関係のスレ見てるのって、こいつが本人じゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:17:33
>>983
俺もそれ思った
女に対しても気があると勘違いして一方的に思い込んじゃうタイプだな
でも面向かってコクるような度胸はないから、睡眠レイプとか考えるんだろな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:34:55
精神異常は早い段階でちゃんと医者に診てもらうべき
こいつの親は自分の子供がどういう精神状態か把握できていないんだろ
そのうちこいつが何か事件を起こしたら親が賠償支払いするハメになるのに
哀れだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:44:43
Nortonにおいでよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:38:33
顔がマッカ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:39:32
体の一部がマッカ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:39:42
フヒヒ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:41:04
うほっ
991名無しさん@お腹いっぱい。