【自分で】Win98・Meのセキュリティ2【守る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935927:2010/08/21(土) 21:21:39
7.5探したら30秒で見つかったけれど・・・・・

自分が使っているものより少しだけバージョンが
上だったんで一応保存しておいた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:35:23
でも場所は言えないんだよねw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:18:15
俺は>>931 >>933だけど、このスレの中を検索すれば、
すぐ見つかるはずなんだがな
938937:2010/08/21(土) 23:27:43
いや、俺はこのスレを検索する前にすぐ見つかったけどね。
AVGに限らず、各fileの古いバージョンをそろえてるところがあるんで
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:04:04
60MBか…。
差分updateならなー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:25:54
”その場で”7.5で検索したらすぐだった。いっぱいあってびっくりした
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:59:19
みんな詳しくて羨ましい。
永遠のPC素人の俺には、手動でアップデートとか意味不明。
まあ、PCの性能が低く、入れても重くなるだけだろうから、
今までもこれからもノーガード戦法でいくしかないけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:49:04
うんにゃ(・∀・)

AVG7.5なら重くならんよ。
無理やり使ってる最大の理由は重くならないからだ。

http://free.avg.com/us-en/download-update
にあるAVI(1月で更新停止の模様)とIAVI(更新中)を任意のフォルダに落として
AVGCCのフォルダアップデートで落としたフォルダを指定してやるだけだ。
943941:2010/08/23(月) 08:23:20
ほんとだ、ほとんど(?)違いがわからない気がする。
avastを入れるとフリーズしまくってたけど、これなら大丈夫かも。
PCの調子が決して良いとは言えないから、フリーズはなるべく避けたいけど、
これならイケるかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:00:34
もう守れません(T_T)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:25:56
突然すみません。
PC(Me)をAVGでスキャンしたら、以下の結果が出ました。
ttp://up.img5.net/src/up37022.jpg
ttp://up.img5.net/src/up37023.jpg

・「C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\WIN_20.CAB:\tapi16.exe」
「ウイルスの結果」にあるこの項目をクリックすると
「選択したオブジェクトはアーカイブ内にあるため、修復できません」
と表示されます。
なので今はまだ何もしていません。

・「C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\WIN_20.CAB」
AVGは、「修復」や「ウイルス隔離室へ移動」などのアドバイスはしてくれてません。
これは削除(ゴミ箱へ移動→空にする)しても大丈夫でしょうか?
削除後、PCは今までと同じように正常な動作をしてくれるでしょうか?

・「C\WINDOWS\SYSTEM\TAPI16.EXE」
「ウイルスの結果」に「削除済み」とありますが、SYSTEMフォルダを開くと、
そこに「TAPI16.EXE」という名のファイルはまだあり、その後「脅威が検出されました」というウインドウが出てきます。
ttp://up.img5.net/src/up37024.jpg
ここで「修復」を選ぶと、「修復が完了しました」というメッセージが表示されるのですが、
すぐにまた先程の「脅威が検出されました」というウインドウが出てきます。
これが何度でも繰り返されます。
これはどうすればいいのでしょうか?
このファイルは削除しても大丈夫なのでしょうか?
削除後、PCは今までと同じように正常な動作をしてくれるでしょうか?

どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:07:31
>>945
誤検出
947945:2010/09/04(土) 08:33:33
>>946
レスありがとう御座います。
念のため確認ですけど、両方とも誤検出でしょうか?
だとしたら、すごい嬉しいです!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:51:11
>>947
C\WINDOWS\SYSTEM\TAPI16.EXE
俺もこいつがウイルスと判定された。はぁ?これOSのシステムファイルだろ?と思って、
OSCDのCABから同名を引っ張り出そうとするとそれもウイルス判定
この時点で誤検出かと思ったが、念のため常駐保護を切ってMD5を比較。完全一致

どう見ても誤検出です。本当にありがとうございました
949945:2010/09/05(日) 11:32:23
>>948
レスありがとう御座います。
MD5とかよく分かりませんけど、誤検出ですか。
ビックリしますよね。
「C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\WIN_20.CAB」の方も、
「tapi16.exe」が含まれているので誤検出なのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:37:09
>>949
MD5とは【Message Digest 5】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
ttp://e-words.jp/w/MD5.html
↑読んでから「OSのCDに含まれるファイルとHDDにあったファイルのMD5が一致した」ことがどういう事で、
なぜ誤検出だと思えるのか判断できないならもう9x使わない方がいいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:45:47
常駐はあきらめてプロバのメールウイルスチェックとWEBウイルスチェックサービス
を利用している。
オンラインスキャンはマカフィとニフティがまだ生きているので使っている。
主なアドオンは全て切った。
落としたファイルはウイルストータルでスキャンしている。

そろそろ限界かなと感じている今日この頃です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:16:48
>>951
手間が掛かりすぎるような気がする。
気休めかもしれないけど、ClamWin+ClamSentinelで常駐させるのは?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:35:13
CPU1Gでメモリ512MB程度の時代遅れのパソコンでも、9X系はサクサク動くから使い続けたいんだがなー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:29:04
ClamWin+ClamSentinelだと固まる俺のMeたん><
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:05:57
このスレ発見して、かつて2年半使って物置へ放り投げたままのMe思い出した
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:31:06
フムフム
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:15:59
変なOSですね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:41:08
avastの期限が切れたので、ClamWin+ClamSentinelを入れたのですが、
更新期限の切れたavastも一緒に常駐させているのは問題ないですかね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:41:27
重たくてしゃーないだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:04:09
+ClamSentinelだと干渉するかも。
期限切れのほうをサクっと削除したほうがいいと思うんだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:28:50
me久しぶりに引っ張り出してきた。
ClamWinのインストール版だと普通にスキャンできるけど、ポータブルだと
メモリスキャンもファイルスキャンもすぐにcompletedになってスキャンできない。
アップデートほかは正常。

両方ともバージョンは一緒、定義ファイルも同じ物を使ってます。
ポータブルはxp機できちんと動作確認したものです。

古いバージョンでポータブルいろいろ試したけど、全部スキャンだけできない。
何か特別な設定とかいるんですか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:36:46
9*系のセキュリティホールって、現在ではどれくらいあるんだろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:09:15
穴が無くなって完璧なOSとして完成したからアップデートが無くなったんだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:11:26
Windowsにも…穴はあるんだよな…ゴクリ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:25:10
シマンテックのセキュリティチェックみたいな各種ポートスキャンするWebがあるけど、あれで「安全!」評価だとしてもWindows自体の脆弱性を突かれるのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:21:49
アニメーションカーソルの脆弱性とかどうだったっけ?
海外有志が野良パッチつくったりFirefoxのアドオンの
FireKeeperに対策コードのルールセットが入ってるのは
知ってるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:03:41
>>965
ポートスキャンは外からの侵入系のチェック
ルータを挟めば普通は全部安全になる

ルータ挟んであとはPFWを入れて、変なプロセスが通信しないか確認しつつか
IEとかPFWの通過ルールに則って使われたらおしまいだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:30:22
IE6はヤバイヤバイと至る所で言われてますなぁ…。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:25:29
opera最強
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:44:35
FlashPlayer9の最新verをここで報告し合おうぜ
現在の最新 9.0.283.0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:47:22
・V9.0.283.0修正済みファイル
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1242821965/903

temporarypage - Windows Meのメモ。
・フラッシュでFirefoxとかが落ちる件について
ttp://temporarypage.pv.land.to/wme/#fixflash
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:48:37
そうそう、>>6の98無印用SP1のURL変わってるので次スレの時よろしく
ttp://temporarypage.pv.land.to/w98/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:49:07
linux使えばええのに。
なんでそこまでwindowsにこだわるん?
仕事?windowsでしかできない特殊なこと?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:51:53
インストールはできるよね。そこまでは簡単だから
・Linuxの詳細な操作が分からない
・Linuxでのセキュリティ確保が分からない
・Linuxじゃ動かないソフトがある
・Linuxで趣味のプログラムを作れない、今まで作ったものが動かない
これらの問題が解決されないと俺は移行できないな(上から我慢、妥協できる順)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:28:06
>>973
むしろ、Linuxでも問題無いってどんな使い方してるんだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:02:56
ニフティのオンラインスキャンが10月25日で終了だって
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:16:47
ってか、古いバージョンのLinux入れても意味無くね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:59:08
>>973
今どきLinux使ってることくらいじゃ、何の自慢にもならんのよw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:39:00

「ようこそ、瑞星ソフトウエアをご利用して下さい!ちょっと待って...」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:54:30
既出かも知れんけど、avast!4.8のライセンスって普通に更新できるみたいだね。
俺の期限も11/1に切れるので、今日、下のページで申請して、
送られてきたキーを入れたら普通に更新できた。

ttp://www.avast.com/registration-free-antivirus.php

以下、英語の苦手な方に一応説明
---------------------------
E-mail address for license key delivery
 E-mail * E-mailアドレスを記入
 Re-type e-mail *  同じE-mailアドレスをもう一度記入

User details
 Name * 適当に入れる
 Country * 適当に入れる

Where the product is installed and used?
 At home * にチェックを入れる

Security check
 Please re-type the letters to the box * 表示されてる英数字を記入

*印は必須項目  Register for free licenseをクリックでウマー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:58:04
ああ、Where the product is installed and used?の項目は
At homeを選択って書いちゃったけど、個人使用ならAt home、
業務用ならIn business environmentを選択ね。一応。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:02:02
すまん、日本語のページがあったorz

ttp://www.avast.com/ja-jp/registration-free-antivirus.php
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:06:26
>>982
ワロタw 解説乙
984名無しさん@お腹いっぱい。
>980
でもさー今年一杯でしょ更新…