【バグ】ウイルスバスター2008 Part19【放置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:52:25
>>916
何をやらしてもだめな奴だな・・・
2ちゃん鯖に迷惑をかけない策を教えてやるよ

2ちゃん専ブラ利用者も多い現状の場合
ビフォー>>916
アフター>>919
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:53:15
キチガイのバカ発言 ver.2.02【改】
>656>635>816>844>915
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:05:43
ウイルス対策ソフト使ってたのが原因でハッキングされたら、洒落にならんぞ

トレンドマイクソ、本当に潰れた方が世の中の為じゃねーの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:18:05
いかに引き付けるかだな。>>916より、>>919の方がうざったくないし
上手に使えばバカ発言シリーズのファンもできるんじゃねーの
>>916はいかにもコピペ風潮を拭いきれないが>>919は謙虚さもあり
新バージョンがでたら何が追加されたか覗きたくなるよなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:23:18
>>918
たぶん>>916は2ちゃんブラウザも知らない初心者だろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:25:48
煽られてますよ。
そこで916氏が>>925で一言。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:25:50
キチガイ必死w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:31:08
コピペされるのが相当嫌なんだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:32:14
>>925
それは思い違いだよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:39:22
キチガイのバカ発言 ver.2.02

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:45
ウィルスが貼られたスレに自分から突入せず
突入した確認してきた勇者をバカ呼ばわりするやつらだしな

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/28(月) 16:45:34
>>631
あんな糞重い公式なんか見れっかよ
あそこで調べたいこと探す時間あれば叩かれ承知でこっちで聞くわwwwwwwwwwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:26:43
ウイルス検索をバッググラウンドで実行中に、
PowerDVDでDVD再生してるとPCが落ちる

今時、小学生でもこんな糞バグソフト作んねえぞ!!!!!!!!!!

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/02/01(金) 18:11:45
  擁護活動してる信者は未確認ウィルススレにビビって突入せずに検体提出も出来ず
  適当にサポートしてる一般ユーザーは対処法すらわからず不信感を募らせる
  情報に詳しいのが他メーカーのユーザーや所謂アンチだから
  そいつらを必死に煽って異様にエサ欲しがる
  出さなかったら捏造とかネタ扱いしてコピペしまくり
  ゲットしたらいかにも自分が見つけたように検体提出
  こんなやつがいたら確実に社員かビビリ信者だから絶対教えないようにw
  どうせこのレスもコピペしまくるんだろうがなwww

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:26:28
>>914
トップと比べて一万四千個もスルーしているのに良いわけないw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:39:38
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:43:41
>>927
魅力を感じないレスは専ブラであぼーん設定されるはめになり
いくら書き込んでもだれも読んでくれなくなる
そろそろ空気読もうぜ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:54:10
コピペされるのが相当嫌なんだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:38:27
30日の体験版を使ってる最中だったのに、残り10日を切ったところで有効期限が勝手に2日短縮された。
ビックリしました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:54:17
 
前回の検索から時間経ったら出てくる[!]マークを出さないようにする方法ってありますか?
 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:06:47
ニュースキャスターもTVでウイルスバスターは2007より2008の方が重くなったて言ってたな

2007より2008の方が軽くなったってどんな詐欺広告だよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:37:33
JAROに電話しなきゃいかんな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:38:39
JAROってなんジャロ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:29:01
>>933
2007あまり使ってないから正直わからんけど、UIの重さが軽くなっただけじゃねーの?
>>2008
2007はUIが重いって印象しかないよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:27:53
JAROってなんジャロ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:28:59
>>932
検索したら良い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:49:50
>>937
検索したら良い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:17:38
ウイルス対策ソフト使ってたのが原因でハッキングされたら、洒落にならんぞ

トレンドマイクソ、本当に潰れた方が世の中の為じゃねーの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:48:56
>>940
言いたいだけだろ?

最近2chで流行っているのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:47:14
今年の流行語は「35歳になったら羊水腐る」で決まりだぉ。さすがくぅちゃん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:55:10
確かに、35を過ぎて陽水は腐ったのかもしれない・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:56:13
ナヌ〜!!
俺ヤバいじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:02:39
「精子も35過ぎたら腐るねんで!いや、マジやて。」(くぅちゃん)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:14:28
白子だから食えよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:44:54
あ〜TM潰れないかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:47:32
オリジナルは…
あ〜早くTM潰れないかな、だったような
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:21:50
6年使い続けてきた信者に近い俺ですらバスターには愛想が尽きました
さよなら糞トレンドマイクロwwwwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:32:11
そんなことより半角板が見れないんだけど・・
951868:2008/02/03(日) 15:38:53
さてインストールしたんですが

2007よりは軽いが検索が遅くなったような
あとOutlookで外務省のメールサービスが迷惑認定されたw
まあ今んとこ普通かな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:27:04
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:07:33
,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←ヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:41:49
うpでーとktkr

日曜なのにめずらすい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:18:31
俺も何気無にアップデートしたら更新したから驚いた
雪でも降るんじゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:52:24
XPのSP2
PC再起動してもソフト再起動してもファイアーウォール終了しましたのメッセージ
不正侵入対策/ネットワーク管理のタグ表示しようとすると一瞬だけファイアーウォールとか幾つか表示されるが
その後全部消えてホームネットワーク管理のみが表示される。
再インスト後再起動等繰り返すも効果なし…
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 僕の2005、返して!!!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:53:41
PCのせいじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:20:15
これをPCのせいと言えるならソフトの不具合なんてものはないと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:00:45
>>955
普通に降ってるな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:40:52
ガセネタのレベルが低すぎ
もっと本当っぽいやつ頼む
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:04:28
2007からうpしたら起動時にゴネるようになっちまった
なんだこれは・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:18:39
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 20:53:58
>>245
とりあえず、体験版で1か月カスペルスキーを試してみたら?
メモリ食いでシャットダウンの遅い、ウイルスバスター2007よりは快適だと思うよ
カスペルスキー7.0

まあ、最近亜種だらけだから、使い方によっては
ウイルス対策ソフトを入れていても、感染するっちゃ感染しますが。

>>249
他のプロバイダーだと月額版バスター2008に代わってるところもありますね。

漏れはバスター2008に愛想を尽かして逃げてきた口なので
月額版を現時点で2008にして不具合出ないのか、勝手に心配してたり。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:27:11
Googleのキャッシュを見るたび毎に
フィッシング詐欺Webサイト
の警告を出すのは
そろそろナシにしてくれませんか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:33:40
>>960
>>956のことならガセじゃねーよ。
最初前のバージョン置いてないのかと思って焦ったわ…
2009年後半までライセンス残ってるし手元のメディアは2003だしどうしようかとw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:49:40
豆まきしてやんよ
 ∧_∧       。・゚・   。・゚・
 ( ・ω・)=つ≡つ //  //  
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ ・゚・。 ・ ゚ ・。 
 ( / ̄∪          ミ 。・゚・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:24
>>963
Googleキャッシュを許可に登録すればok
詐欺サイトもキャッシュされてんだしディフォルトで警告はしょうがない
967名無しさん@お腹いっぱい。
セキュリティ最強のVistaに乗り換えたお
ソフトはノートンに乗り換えるぞ