一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:10:27
うん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:10:40
狂犬といわれるようになってからのファビョり具合がSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:11:12
>>947
P2Pウイルスに対して既存のAVは無力、という主張は置いといて
では一般的なウイルスに対してどう対応することがベンダーにとっての対応にあたるのか
ごちゃごちゃ逃げてないで早く説明しろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:11:27
>>949
1に書いてるとおり
キチガイには要注意
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:12:11
>>955
1に書いてるとおり
狂犬には要注意
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:14:31
次スレ

一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1200683618/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:16:01
格アンチウイルス企業のサイトには「ウィニーウイルスに対応しています」と書かれてある。
これは対応ではないのか。
常に新種や亜種が生まれる。これはP2Pに限った話ではない。感染する人間はそれこそ"必ず"いる。
では何をどうすれば対応になるのか。それがさっきから一切説明されていない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:16:09
>>954
> P2Pウイルスに対して既存のAVは無力、という主張は置いといて
おいおい何を言い出す、論争点を置いとく奴はいない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:17:11
>>958
> 格アンチウイルス企業のサイトには「ウィニーウイルスに対応しています」と書かれてある。
Winny自身を検出する意味?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:19:45
さてと、ubuntu 7.10でも入れてみるかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:23:34
>>959-960
現れた途端に連投する奴がいるかこの馬鹿
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:23:42
もう狂犬寝たか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:24:32
>>960
ウィニーウイルスと書いてあるだろが。
つーかそこにケチを付けたいなら格ベンダーに言ってこい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:25:23
>>959
別に置いておかなくてもいいが
いいからさっさと何をすることが対応なのか書けよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:30:47
狂犬逃走
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:55:08
>>966
また日が変われば今日のことを忘れたかのようにファビョってくるから安心してください。
そのときはまたみんなでいじってあげましょう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:59:57
誰が見ても狂犬の勝ちだろ、基地外は見苦しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:06:34
勝ち負けにこだわってるのは狂犬だけ
最初から勝負事ではない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:07:29
いやどう見ても狂犬の勝ちだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:08:32
まだ狂犬起きてたのかwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減に寝ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:10:14
んしゃ狂犬の負けてある根拠を示してくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:12:28
>>972
君年齢いくつ???
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:17:01
狂犬を叩いている側は煽りと揚げ足取りしかしてないのと、他のスレにまで煽りを広げているから荒し。

一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1200683618/8-9

一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41(避難所)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198920177/266-269
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:18:32
>>974
で、>>973には答えないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:19:48
ほら噛みついてくるだけで根拠示さない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:24:11
答えたくないのねw
ということは実年齢30以上で精神年齢は厨房以下ということかw
まあリアル厨房なら許容範囲だがなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:25:18
勝ち負けの勝負ですらないのに
なんでしっぽ巻いて逃げてった奴が勝ちになるんだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:25:40
今度は煽り
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:27:17
いいから実年齢答えなさいよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:28:24
>>974
避難所スレで何か書けばいいのに何ここで泣いてるのさ?w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:44:56
我輩はマルウェアコレクターではない。
開くのもなんだし、ページごと、ファイルごと
ダウンロードするのもなんだ。
でも、そこにURLがあれば踏んでみたくなる。
ほれ。たとえ何も検出しなくても気が晴れる。

Dr.WEB リンクチェッカー
http://drweb.jp/support/link_checker.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:20:18
バスター え え よ ぉ 〜〜〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:37:12
あら、インターネット版の方、早くも過疎っちゃってるね、
985 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/19(土) 14:43:58
>>827
>>829
どうも
マカフィーは御三家の一つなんで気になっていて
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:21:54
御三家なんて言葉は意味ないよ。
ちなみに今の日本市場での御三家は
ソースネクスト(笑)・ノートン・バスター。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:03:14
バスター え え よ ぉ 〜〜〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:10:39
以前はKasperskyとNOD32のTWO TOP
(重いがトップと軽くて高検出)だったけど、
今は上にAntiVirを加えた御三家だね。
これにSymantecを加えれば四天王だ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:16:09
バスター え え よ ぉ 〜〜〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:52:23
>>988
フリーとカスペ嫌いというのを誤魔化そうとしてる狂犬w
検出スレであれだけAntiVir貶してたくせに今はAntiVirマンセーw
まさに2枚舌wwwwwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:04:06
↓こんなこと言うくせにカスペを絶賛するんですか。
全く説得力ないんですが。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/19(土) 18:11:57
>>640
そうだな。どんな人も使えるこそ、最高のNo.1ソフトと言える。
カスペは定義ファイル防いでセーフモードでしか起動しなかったりと、バスターやESETより深刻な問題がある。
CPU100%はがんばれば使えないこともないし、ソフトを一時的に無効にしたら治る話。
通常通りに起動しなくなるのとCPU100%だと、後者のほうが断然よいだろう。
まぁ、どちらにしてもなければもちろん良い。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:12:57
軽くて最高の検出率を求めるならAntiVirしかないよな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:15:30
AntiVirはPackerに弱いからいらねぇ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:18:10
それでも検出率はNODより上回ってますが?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:34:27
検出率はKasperskyより高いけどな
UPX3.0とかでPackされた場合それ専用のシグネチャが配布されるまでは無防備だしなぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:41:00
だよなUPXだけでもどけだけのバージョンがあるんだが
すべてに対応するのにはそれぞれに対応したシグネチャの発行が必要だなんて
997988:2008/01/19(土) 20:44:34
>>990
病院行けよ。君はノイローゼだ。

>フリーとカスペ嫌いというのを誤魔化そうとしてる狂犬w
>検出スレであれだけAntiVir貶してたくせに今はAntiVirマンセーw
>まさに2枚舌wwwwwwwwwww
身に覚えがない。書いていることはままごとをしている幼児以下だ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:44:56
>>993で狂犬の本音が出ちゃったねw
結局カスペやAntiVirなんてどうとも思っちゃいない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:45:34
>>997
お前がノイローゼだろw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:46:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。