【Anti Virus】Kaspersky Lab Part44【カスペルスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Kaspersky Anti-Virus (KAV) 6.0/7.0, Kaspersky Internet Security (KIS) 6.0,7.0に関するスレです。
(ジャストシステムのカスペルスキー・アンチウイルスとカスペルスキー・インターネットセキュリティのスレ。)

前スレ
【Anti Virus】Kaspersky Labs Part43【カスペルスキー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189479479/

Kaspersky Lab
http://www.kaspersky.com/

日本カスペルスキー・ラブ
http://www.kaspersky.co.jp/

ジャストシステム
http://www.just-kaspersky.jp/

ジャスト・カスペポータル FAQ
http://www.just-kaspersky.jp/support/index.html

kaspersky - Online Virus Scanner(オンライン・スキャナー)
http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

Kaspersky Lab Forum -> 本家英語版フォーラム
http://forum.kaspersky.com/

Kaspersky Fan Club Forum -> 日本語版フォーラム
http://forum.kasperskyclub.com/index.php?s=a69b4071d82312210b7997fab3bcfa09&showforum=35

Skin Download
Kaspersky Lab. - Bienvenue au Support kaspersky Lab France
http://skin.kaspersky.fr/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:34:52
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:34:57
●Kaspersky Lab Wiki (カスペの非公式Wiki)・・・ブックマークに登録しておけよ!
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php

上記Wikiの掲載内容(随時追加・更新中)
●カスペルスキー製品の特徴、KAVとKISの違い
●カスペ公式サポートフォーラム(公式掲示板(英語・日本語))の案内や公式FAQ、スキン集へのリンク
●KAV/KIS7.0の新機能、発売情報、移行方法、変更点、注意すべき点など。
●他社アンチスパイウェア(Ad-Aware,Spybot,Spyware Blaster)や他社製のファイアウォール、SSMなどとの相性
●警告音が嫌な人のための警告音の替え方
●カスペ専用の完全アンインストールツールのご紹介(KAV/KIS6.0, KAV/KIS7.0)
●検体(疑わしいウイルス・誤検知の疑いのあるファイル)のカスペへのメールでの送り方
●KISのファイアウォールでインターネット回線速度が遅くなった場合の対処法、KAVのインターネット回線速度が遅くなった場合の対処法
●P2Pのソフトを使っている奴への情報
●他社アンチウイルス製品(特にノートン)からカスペに乗り換える方が事前に注意すべき事項
●広告が表示されない、ブラウザでページが真っ白になる事例の対処法
●カスペを入れたら、相性の悪いソフトがある場合の対処法。
●信頼ゾーン(信頼するアプリケーション、除外マスク)についての説明
●試用版、購入、ライセンスに関するFAQなど
●スキャンなど各種コンポーネントの設定について
●設定、ファイアウォールのルール、スパムのデータベースの保存方法
●プロアクティブ・ディフェンス(PDM)についての情報(ページはPDM)
●トラブルシューティング情報(キーボードがおかしくなった場合の対処法。(101英数キーボードとして認識されるなど)
●Tipsのページには、たまにある質問(トラブルシューティング情報)と、テクニックなどを記載。
●ベータ版の入手に関する情報、次期バージョンの情報および旧バージョンユーザー(5.0,6.0)に関する情報 (ページは5.0/6.0とベータ))
●過去ログのリンク、ニュースリリース、各種関連サイトへのリンク集
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:36:12
●自作自演荒らしにご注意!

○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
○アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。


※KasperskyのWikiが改竄されることがあるので注意※
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383

[参考];Wikipediaの執筆者を暴露するツールが登場「WikiScanner」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/17/news029.html

【以上テンプレ終わり】

前スレ埋めてから来い!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:36:50
【祝】Kaspersky Anti-Virus,7.0 Kaspersky Internet Security 7.0 日本語版 9/14新発売【祝】

●新バージョンKAV7.0/KIS7.0日本語版を9/14(金)に発売!!!

* 30日試用版もダウンロード可能。
* および最大90日間試用可能な体験版が当たるキャンペーン「Kaspe de SLOT」も実施中!(?12/16)
* 6.0から7.0への無償バージョンアップのご紹介。詳しくは、「Just-Kaspersky」(公式HP)
http://www.just-kaspersky.jp/
または、>>2のWikiのFAQ, Tips、Newsを参照。
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php

●【緊急】ユージンが日本にやってきて話をしてくれるお(^ω^)!(9/15(土)東京(秋葉原、新宿)、9/16(日)大阪梅田、入場無料)
http://www.justsystem.co.jp/shop/camp/kaspe.html

●KAV6.0/KIS6.0用ライセンス有効期限延長用ライセンスキーファイル公開のお知らせ(07/9/5、ジャストシステム)~

理由:有効期限の算定と表記に不整合が生じたため
対策:一律に有効期限を15日間延長します。ライセンスキーファイルをダウンロードのうえ、対象製品に当該キーを適用ください。
(ただし、対象はライセンス有効期限 が 2008/07/25以前の方に限定されます。)
詳しくは、
http://www.just-kaspersky.jp/support/extension/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:37:23
>>1-5
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:44:11
>1
ボルシチくさいんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:15:42
ttp://www7.uploader.jp/dl/maru/maru_uljp00079.jpg.html
安定しないな・・・

  _, ,_ ?
 (・ω・)
  ゚し-J゚
9テンプレ補足 ◆pos3OQFzaU :2007/09/14(金) 21:24:12
>>3


※KasperskyのWikiが改竄されることがあるので注意※
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383

[参考];Wikipediaの執筆者を暴露するツールが登場「WikiScanner」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/17/news029.html






10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:39:21
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:26:02



午後のこ〜だをインストール
(コンパイルに必要なファイル群が常駐監視により検査されるのでコンパイル速度に影響が出る試験)
午後のこ〜だ→ ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/15/news112.html

> [email protected] メモリ 2GB
> コンパイル終了までの時間
6.5秒 AV常駐なし
7.0秒 NOD32常駐監視下
10秒. McAfee Internet Security Suite
10秒. VirusChaser
11秒. NIS2008日本語版β
14秒. カルペルスキーインターネットセキュリティ6.0

NIS2008日本語版βは11秒でしたKasperskyより速くなっています。
これまでの結果からいうとNOD32がダントツに軽いです。
コンパイル処理の経過がDOS窓に表示されるのですが7.0秒はかなり速いです。
VirusChaserやMcAfeeの10秒は比べると遅く感じますがそれでもKasperskyの14秒より圧倒的に速く感じます。

Kasperskyの14秒はのろまなカメ的でイライラが募る感じです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:26:35






Kasperskyは重いソフト第三位らしい。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060911_system_delay/







13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:27:09
Kaspersky、最新のVirus Bulletin VB100 award (VB100%) 取得失敗

Windows XP - June 2007
Status: FAIL(失敗)
Result history: Kaspersky
Product name: Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.621
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   これクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:27:59
AV-Comparatives Proactive_Test (未知のウイルスに対する抵抗力) 2007年6月1日

Advanced+ (最上位)
ESET_NOD32______________68%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (7.33)
------------------------------------------------------------

Advanced (上位)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:遅い (1.48)_
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)_________スキャン速度:遅い (1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)________スキャン速度:平均的 (3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:平均的 (6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い (6.45)
McAfee_ScanVirus________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い (6.32)
----------------------------------------------------------

STANDARD (普通)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)______スキャン速度:速い (7.49)
TrustPort_AV_WS__________58%_FP:多い(22)________スキャン速度:遅い (1.21)
BitDefenmder_Prof+_______48%_FP:多い(12)_______スキャン速度:遅い (1.96)
F-Prot_________________________31% FP: 多い(26)______スキャン速度:平均的 (4.18)
Dr.Web________________________30%_FP:多い(36)_______スキャン速度:遅い (1.91)
Microsoft_Live_OneCare___18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0___9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:平均的 3.51)
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:31:10
>>11
カスペ7でやれよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:31:16
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:35:14
暗号化通信のスキャンするにチェック入れた方が、通信速度上がる気がするんだが、
俺の気のせいだな、きっと気のせいだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:40:33
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 22:22:56
>>319
今回の地雷はカスペ7.0が濃厚

バスター2008は不具合連発しなければまともな製品
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:03:18
何時までネガティブキャンペーンは続くのかな?
スマンテックの新製品が店頭で出るまでかな?
好い加減普通の話題を出来るスレに戻って欲しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:03:43
> 不具合連発しなければまともな製品

なかなか面白いギャグだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:04:53
不具合報告や質問は全部ネガキャンですかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:09:12
システム更新したりすると高確率で画面真っ暗で反応しなくなることがあるんだけど
これはカスペのせいだろうか、それともその前に消したノートンのせいだろうか・・・?
それともPC自体のせいだろうか・・・カスペ入れてから軽くなったけど
PCが不安定になったような気がしてならない・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:11:38
>>22
やばいウイルスが遮断されて反応しなくなると言うことなら・・・
そういう場合はクリーンインスコすると幸せになれるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:15:50
>>23
レスサンクス
なんていうか、システム更新した後再起動するとパス入力画面に移行するところで
真っ暗になって止まるんだよ。
その状態でしばらく放置するとブルースクリーン出て切れる。
何回かやると直るんだけど、なんかそのたびに怖くて・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:17:27
カウパースキー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:34:36
システムのバックアップぐらい取るだろ普通
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:45:07
前スレ>>889さん。

私の所はワイヤレススイッチ設定ユーティリティの起動待ちをしてる気がしてきました。
糞ニー製PCじゃないですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:48:12
不具合報告や質問は全部ネガキャンですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:54:56
荒らし騒動でスキルのある人たちがスレ離れして回答できる人間が居ないだけさ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:00:14
>>29

>>28はコピペなんでスルーでおk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:14:18
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二玉置浩二
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:48:35
お! 今日も馬鹿が暴れてるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:58:39
今日ユージンが来るのか。
まるで昔の友人に会うみたいだ。ナンチテ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:00:00
>>33
[ー。ー]っ<<´w`)
風邪を引いてしまったよ。

おまいら、質問考えておけよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:05:49
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯



36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/15(土) 01:06:34
          _____
         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ ⌒   ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ彡    ∪ ( ・ ・))  
     /           ◎ 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:07:20
            , -──‐‐-、、
          ,r.´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:\
            /.:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;、‐ヾ.:.:;:;:;;.ヽ
          l.:;:;:;:;、-‐'''"´   i.:.::.:;:;;;;;!
           厂         ヾ.:.:;;:;;;|      で、でも、や、やっぱりカスペが一番、あ、安心できるんだな
        |   ,  -ー      i.:::;;;:;;|
          l≧:、 ,ゝ≡ニ''ヽ   j.r‐ ヾ!
          }r=冫〈ー¬‐-    ,リ ソ,リ
          | ,r'.:  ``       、 _/
        l 〈..,:         L_
        ヽ           /  !;:;:;ヽ
          l -ー‐-、_,    /   |/.:::ト、
         ∧"´``    /   /.:.:.:::/.:::.
         /.::/;>ーrr‐,<__/.:.:.::::::./.:::;:;
       /.:::/;/.:.:.:.:.:.:i;|  ,/.:.:.::::::./.:;:;;;;;;
      ,/.:::/;/.:.::.:::::::::||/.:.:.::::::::/.:.:;;;;;;;;;;;
      /.:.:/;/.:.:.:.:::::::::::リ.:.:.::::::::/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:08:23
 _______
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) GJ!!!
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    ) GJ!!!             ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ??
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:08:55
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:17:51
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:18:27
安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯安全地帯

42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:20:57
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:22:33
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:26:58
このスレもID表示になったらおもしろそうだな。
カスペ入れて二日目。
初日から格段に安定してきた。

体験版インスコして、重いって言ってすぐアンインスコしてる奴。
ちょっと期限ぎりぎりまで使ってみろよ。
なかなか味のあるソフトだぜ。

そんな事言ってる俺は正直ノートン先生が気になってるんだがw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:28:12
両方とも試してみると良いよ
感想を待ってるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:32:14
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯

星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯

星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯        星勝安全地帯          星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯

星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯

星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯星勝安全地帯
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:36:14
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」

アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」

アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」

                               アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」 

アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」

アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」

アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」アンドレ・カンドレ「人生が二度あれば」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:43:12
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA

BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA

BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA

BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA

BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA

BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
BAnaNABAnaNABAnaNABAnaNABAnaNA
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:44:28
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:45:11
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:45:13

            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::',  >1 了解した
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ヽ
           〉~l  =..ノ`ヽ、          t-l"il.
.          i ヽイ r、ゥマフ`         /-!、/;;;;;;;;;ヽ
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ/









52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:46:00
     ∬   ∞〜
         人             
        .<`∀´>  ∬ マンセー!!!!
  〜・  (;;,;;.:;;,;.:;;;,)
      (;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:)  ∫
     (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:47:13
     人
.  ●(__) .● ))
  | (__) .|
(( ∩ ・∀・)∩  ウンウン♪
   〉    _ノ
  ノ ノ  ノ
  し´(_)

    人 
 (( (__)
  (__) ●
●( ・∀・)/   コッコ♪
 と    つ  ))
 ノ ノ  ノ
 し´(_)

     人
    (__)
    (__)
  ●(  ・∀)   ウン♪
   と    つ−● ))
 (( ( O  ノ
    ゙(,_,,/

     人
  .● (_ )●
(( | (__)|
  ((・∀・ /゙)  コッコ♪
   ヽ,   〈
    ヽ (⌒ノ)
     l,_,ノ  ))
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:47:33
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー

チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー

チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー

チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー

チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー

チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
チンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキーチンカスペルマスキー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:47:49
?                    ,-─¬-、___
               ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
           _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
          /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
         /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
        /   / / |(⌒ヽ //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
       /   //! \(,/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   | プッ・プゥ〜ッ
        〈、___>'〃  ('⌒  ̄(;;;;;l;;;;;;;;;:) モコモコ´ \/ / | |   ヽ
       \  / ゙'ヾ、,'" /  (;;;;;ヽ:::::`ー ,/    く,/ | !   l
 プリプリ  /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/;;;;`i.  ,;) \   |    !
       く   |  (;,.  .,/'i''‐--、`::::::' ノ!ヾ;;;;|      ヽ  |    ヽ
      /  ̄>! .,,-. .,イ;;;;/    ト-|-‐'゙!  lノl| )  ,;)   `゙'ヽ    ヽ
      〈r''"  ! l゙;;;ノ (;;;;;;〕      ! |  !            l    i
       ヽ  / !  ̄  ゙ヽ'"     |  |   !  l゙;;;;`i、  ⌒ヽ `ヽ  !
        \_  ゙、ブリッ! l| i'ヘ、l||  |` |''"~ヽ  ゙'--ノ       |ヽ /
        / ̄ ̄!、ヽ   (⌒.|;;;;`、 ,、 |/| /  ヽ           !レ′
     /|_ /!  ヽ   (;,, {;;;;;;;ヾ、;) |/  ! ヽ            |i
      | ヽ  |  |ヽ   (_,, \;;;;,`i,. ! ゜  ヽ  !          |′
     i_/ ̄ ̄ヽ! ',     `vw’ ! 〉 `ー-、 !            !
   ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!             ! ,、-─‐-、
  ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !     ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
 /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:48:13
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< もしもし>>1が糞スレな件なんですが
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |
                |
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:48:37


           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)   あ、チョンが出た。
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 畠
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:49:09
              |  ,,,,,、-l l l、  |
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
    l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
  /    __    ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ ( ̄ヽ
 .i    /  \   l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
 |    | |⌒ヽヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃=iヽ<.i   '''''―-
 |    .l |.   Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| |
  |   ⌒ヽ\_ノ(_ _  _.... _. _)/ じ'´/  i ←>1
  ヽ    γ⌒ヽ._ノ(_ _  .._i .._)ヽ-‐''  /
   ヽ   /   .i  |     人   |  ⌒ヽ/⌒ヽ
    \/    |  \__ノ⌒\_丿   /  l
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:49:13
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    シ
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    ョ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   ン
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    べ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    ン
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:49:56
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:50:29
このレベルの荒らしって通報した方がいい? 無視しとくべき?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:50:37
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ凡打連呼ボンダレンコ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:52:05
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
売り上げランキング : おすすめ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:54:21
>>61
通報よろしく。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:59:13
お! まとめて報告上げられそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:06:47
>>64
自分でやってくれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:07:57
                   , -―- 、 -― - 、
                   /  ,_ -―‐- _  \
              /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
             / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
                / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
            /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
              /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
             ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
          i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i
          | ! l::_j .::i.::.ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |
          | ! lfこi∧::::{ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |   ただのチンカスには興味ありません!
          ヽヘ!_ ! ::ヽ:.',::>,、 ゝ _ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
             |  | \{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
           f⌒|´ !⌒ト、   i ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
           「l │ .!  l i   V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
          ! {       l    V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
         ハ         リ    i!   i!    / / /    j  ヽ
         /ーヽ     /     i!   i!    / / /   /   }
         |   |      l       ! rtz !   ./ / /  /   /\

68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:09:17
こういうの通報なんてできるのか
知らなかった。

>>45
悪いがPC一台しかなくて、俺レジストリ汚れるのやだからたぶん入れないwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:09:29
相変わらず荒れているところだな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:12:26
>>68
荒らしの報告ができるよ

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
71a:2007/09/15(土) 02:12:30
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:13:17
Virtual PCつかえば
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:14:48
( ^ω^)カスペは重くて臭いからやだお
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:16:59
チンカスペル
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:17:58
( ^ω^) 熊のおじちゃんは凄いお
7668:2007/09/15(土) 02:18:06
>>72

Virtual PCインスコするのはぎりぎり許せるが、俺のPCはPentium M(Dothan)2GHzのメモリ1Gだから
カスペと比較して重い〜とかあんまり信用のできるデータが取れなさそうだぜ
7772:2007/09/15(土) 02:20:16
ヴぁーちゃるPCでどっちもためしたらw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:24:36
>>77
その発想は無かったわ。
そうだなやってみるか。
というわけで今度レポるかもわからん。

しかし、拡張ルートキットスキャンにチェックして、ヒューリスティックアナライザレベルマックスで
完全スキャンしてるけど、話に聞くほど遅くないな。
まぁ全部のドライブ合わせて100GBしかないってのもあるが、一時間弱ほどで終わりそう。

あと、>>70のとこ行ったけど、セキュリティ板報告スレが無かったから報告しなかったんだぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:50:05
カスペ入れようとしたけどさ、やっぱスレイプニルには勝てんわ
迷ったけど結局スレイプニルでいくことにした
俺の採点では
プニル89点
カスペ85点
てな感じ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:51:05
ところで、どうやってアンチウイルスソフトとブラウザソフトを比べるんだ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:52:33
>>79
馬鹿にも程がある
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:54:30
微笑ましいぼけじゃないかw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:01:00
ニル使えないとか嘘ばかりだな
8472:2007/09/15(土) 03:05:25
どっかでつかえねとかみたから
VPCでためそうとしてたw
ドーナツ派ですが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:05:32

板違いスレッド反対!板____■■■__▼▼___▼■■■■■■■■■▼____違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違__▼▼■■▼_▼■■▼_▼■■▼▼▼▼▼■■■_____いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違い_▼■■■■▼▼■■▼__▼■■■___▼■■▼_____スレッド反対!板違い   
スレッド反対!板違いス_▼■■■■▼▼■▼__▼■■▼■▼_▼■■■______レッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレ__▼■■■■■■▼_▼■■▼▼■■▼■■■▼_______ッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッ___▼■■■■▼▼_▼■▼__▼■■■■▼________ド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド____▼■■▼▼■▼_▼____▼■■■_________反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反____▼■■__■■▼_____▼■■▼▼_______対!板違いスレッド反
対!板違いスレッド反対_▼▼▼■■■▼■■■■▼__▼▼■■■■■▼______!板違いスレッド反対
!板違いスレッド反対!_■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼__板違いスレッド反対!
板違いスレッド反対!板_■■▼▼▼■■__▼▼■■■■▼▼__▼■■■■■▼__違いスレッド反対!板
違いスレッド反対!板違_▼▼▼__■■_▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼__いスレッド反対!板違
いスレッド反対!板違い__■■■▼■■▼■■▼■■▼_▼■■■■▼▼▼▼▼___スレッド反対!板違い
スレッド反対!板違いス__■■■▼■■▼■■▼▼▼__▼■■■■■■▼_____レッド反対!板違いス
レッド反対!板違いスレ__■■■▼■■_▼■■_____▼▼■■■■▼_____ッド反対!板違いスレ
ッド反対!板違いスレッ_▼■■■_■■_▼■■▼__▼___▼■■▼_______ド反対!板違いスレッ
ド反対!板違いスレッド_▼■■■_■■__■■▼_▼■■▼▼▼__________反対!板違いスレッド
反対!板違いスレッド反_▼■■▼_■■__■■▼_▼■■■■■▼▼_______対!板違いスレッド反
対!板違いスレッド反対_▼■■▼_■■__▼▼__▼■■■■■■■■▼▼____!板違いスレッド反対
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:06:56
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け 働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け 働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け 働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け 働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け 働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け

87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:13:09
>>84
一時期流行ったカスペ叩きのための嘘コピペだね。
ニルみたいなシェアのでかいbrowserを使えなければ大問題になってる。
多くいるニルユーザーから見れば嘘なのがバレバレだった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:35:24
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5圭修5圭修5
圭修5
圭修5圭修5圭修5

ザマカン
8972:2007/09/15(土) 03:36:31
そか
テストも問題なかったです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:41:09
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:41:54



              |                 |
           |                |
              |     .____    |
           |    /__.))ノヽ   |
               |   |ミ.l _  ._ i.)  |
             |  (^'ミ/ ´・ 〈・ .リ  |
            |  .しi   r、_) |  |
               |   |  `ニニ' /  |
              |   ノ `ー―i   |
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |  ∩  |  \
          _==/ /\ \==


92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:42:26






            ||       ____    ||
             ||     /__.))ノヽ   ||
  \       .||     |ミ.l _  ._ i.)  ||       /
   \     ||   (^'ミ/ ´・ 〈・ .リ  .||     /
      \    ||    しi   r、_) |    ||    /
      \  .||__    |  `ニニ' /  __||  /
        \|  )   ノ `ー―i   (  |/
 \        \ |__/       \  |/     /
   \       \ /     ヽ  /     /
    \       \  i⌒i  ヽ/     /
      \       \ |  | /     /
       ||\      .(   )     /||
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                       |


93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:48:25
すげーな、こんなに粘着して叩かなければならない高性能ソフトなんだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:49:06
■■■■  ■■    ■■■■
    ■                ■
  ■ ■ ■              ■
   ■        ■        ■
   ■     ■■■   ■■■■


 ■■■■  ■■    ■■■■
    ■                ■
  ■ ■ ■              ■
   ■        ■        ■
   ■     ■■■   ■■■■

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:53:48
>94
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:55:10
AVG厨が必死すぎて笑える
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:56:56
2007があまりに酷くて過半数が乗り換えするから
更新日延長やプレゼントで必死なソフトが荒らしてるのかw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:13:24
高性能だから荒らしがいるんですね、勉強になります^^

明日、カスペルスキー買ってきます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:57:00
最近の主要Wiki変更事項まとめ(1)>>2

# Topの追記〜カスペルスキーの長所を具体的に追記 -- 2007-09-05
# Topの追記〜日本語版6.0ライセンス15日間延長ファイルのお知らせ -- 2007-09-07
# KIS7.0発売に伴い大幅に加筆訂正した。〜Top、FAQ,リンク、5.0/6.0.とベータ -- 2007-09-13
# Topの追記〜7.0発売のお知らせの追記およびユージン9/15、16来日ニュースを載せた。 -- 2007-09-13

# FAQの追記:簡単に駆除できないケースの対処法(セーフモードでウイルスを駆除するケース、レスキューCDの作り方などを追記 2007-07-22
# FAQの修正〜カスペが正常起動しない場合のFAQ、KIS7.0の機能と移行方法、KL社のライセンスポリシーなどを記載。 -- 2007-08-16
# FAQの追記〜アンチバナーの追記 -- 2007-09-05
# FAQの追記〜V5.0のサポート来年5/30終了のお知らせと7.0 MP1情報など -- 2007-09-08
# FAQの追記〜KAV/KIS7.0完全削除ツール、-- 2007-08-16 (木)
# FAQの追記〜KIS7.0英語版マニュアルへのリンク、パターンファイル推奨更新間隔追加 -- 2007-09-01
# FAQの追記〜KIS7.0の新機能の、移行方法、変更点の追記。対応OSおよび、拡張ルートキットスキャンについて追記。従来のFAQの7.0対応 -- 2007-09-13
# FAQの追記・修正〜ライセンス期間・信頼ゾーン・Windows Defender対応などを追記・修正。。 -- 2007-09-13
# FAQの追記〜スキャンの設定について追加。アンチバナーの対処法をレポート画面で許可する方式に変更。設定の保存について注記。 -- 2007-09-14
# FAQの追記〜トラブった場合の対処法(トラブルシューティング)を大幅追記。だいたい、これでほとんど解決するはずだが。 -- 2007-09-15
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:57:52
最近のWiki変更事項まとめ(2)>>2
# Tipsの追記〜ログの設定・削除、隔離ファイルの設定・削除などについて追記 -- 2007-09-01
# Tipsの追記〜本家FAQの増補に伴い大幅追記。 -- 2007-09-08
# Tipsの追記〜Thunderbirdスキャン、Operaアンチバナー、アンチスパムのデータベースのコピー、トラブルシューティング、
手動Zipファイルでのアップデート、Vistaでの6.0アクチ注意事項など -- 2007-09-08

# Tipsの追記〜迷惑ファイルフィルタとアップデートの通知など追記 -- 2007-09-13
# Tipsの修正〜スキャンタスクの作成をKAV/KIS7.0にも対応 -- 2007-09-14

# News、リンクの追記〜Kaspersky.co.jpホームページ更新のお知らせ 2007-08-08
# Newsの追記〜7.0発売に伴うニュース。およびカスペ公式ニュースを掲載。AV-Comparatives8月結果追記 -- 2007-09-14
# リンクの修正〜改善要望提案、スパムメール提出先などKL社への連絡先eメールアドレスを追記 --
# リンクの追記〜本家サポートページへのリンクを追記。本家FAQに直接アクセスしやすくした。 2007-09-13

# PDMの新設〜プロアクティブ・ディフェンスのページ(PDM)を新設。 2007-08-21
# PDMの追記〜ホワイトリストと若干のコメントを追記 -- 2007-09-01
#PDMの追記〜一部のPDMについて説明の追加とホワイトリストの追加を行ったが、未完成 2007-09-15
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:59:32
>>99-100
報告乙
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:00:56
あとは足りないことある?>Wiki
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:52:20

今北産業
7.0になってよくなった点を言え
使ってるやつだけでいいからな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:55:54
俺は英語版使ってるんだが、スタートアップ時のスキャンとかポート監視解除したらかなり軽くなったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:57:01
7は好きな数字なのでよい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:43:57
ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1189805796308.jpg

手動で更新しても定義データベースが壊れてるって出るし、プロテクション起動しねええ
これはカスペの更新ファイルに問題有りって事でおk?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:46:44
バージョンどっちか知らんが6.0でなら俺もそれになった。
なおらんかったから7.0にしたら直った
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:42:23
>>106−107
6.0で俺もなったよ
一回再起動してからしつこく更新処理をしたら何とかなった。
その後は普通に機能してる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:19:13
ttp://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?46241+0341
定義データベース壊れちゃいないけどKIS7.0で遊んでみた。
XPなんで、セーフモードで
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\AVP7\Bases フォルダにあるもの全削除。
通常モードで手動更新後にもう一回再起動。
KIS6.0と比べて、初回通常モード起動時にカスペがなんちゃらを開始できないとか、無効とかいって、
更新成功後もまともに動かなくて怯えるけど、もう一回再起動すればOKだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:50:10
7使い
ヤフオクの注目のオークションが設定できない。
で原因はウェブ安置だった。
別に警告もなし
6じゃ問題なかったぞ
バグかこれ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:51:46
問題なく設定できるけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:05:53
>>1
荒らしを尻目に冷静になスレ立てワロタw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:10:31
アイドル状態になると途端にCPU使用率が跳ね上がるんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:17:28
すいません、グーグルのガジェットが原因でした・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:55:48
何か色々とトラブル報告あるけど、
90日体験版、アンチスパム以外デフォ設定で何の問題もなく動いてる。
ノートンの2008より軽快。
ADSLだけど速度低下もない。

CPUはAthlon XP 1700+をOCして2200+相当
メモリー512MB
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:01:48
トラブルていうトラブルはWindowsのFWが最初有効にされてるぐらいじゃね?
6.0の時より確実に作りいいぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:07:06
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:18:05
HTTPトラフィックのスキャンをONにすると、
回線速度が10分の1くらいまで落ちる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:22:35
漏れのノーパソでもNIS2008よりKIS7の方が軽い。
海外版はNISより軽いって言われてたんで、日本語版だけ重いのかと思ってた。
日本語版も英語版同様だね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:41:22
上書きインストールだとFW有効になったままになるみたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:26:12
平和だな
トラブルは一切無いということか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:26:26
昨日ウィルス定義ファイル更新に失敗してた者だけど、
今日はうまくいった。
しかも爆速で。

昨日はただ単に鯖が込んでただけっぽい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:45:52
インストールの時にエラーが頻発したり
挙句の果てにブルースクリーンになってしまうのは勘弁してほしい

一旦インストールしてしまえば快適なのだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:48:01
どうせクリーンインスコしてないんだろw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:51:36
OS再インストールしないとエラーが出るってのはどうかと思うけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:54:58
まぁそもそもウィルス対策ソフトとかって簡単に削除されたらだめだからなぁ。
ある程度しかたのないことだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:12:02
カスペ入れようとしたけどさ、やっぱスレイプニルには勝てんわ
迷ったけど結局スレイプニルでいくことにした
俺の採点では
プニル89点
カスペ85点
てな感じ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:13:14
しかしインスコ時に致命的エラーが出るウイルス対策ソフトはカスペくらいなんだが
他のじゃ見たことない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:27:12
体験版の90日verなかなか当たらない(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:38:59
>>129
ダウンロード先のリンクのファイル名が、45日だとファイル名に「45」という数字が入っています。
では90日だとなんという数字が入るでしょう?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:43:12
小細工しないで当たるまで挑戦しようぜ
どうせ暇なんだし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:44:51
今ユージンのお話の最中かな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:44:55
>>130
ソレダ!!ヽ(´∀`)9
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:53:47
>>132
今、ヨドバシに来てるんでしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:21:48
拝んできた。
山田への対応について質問したのがおった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:44:47
今KIS7.0にアップグレード!
操作画面は6.0の方が好きだけど
これから使いこなして7.0に慣れるようにするべ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:47:23
>>119
カスペはよけいなアニメーション表示しないしなぁ。殺風景なほどに。
開くと左下の表に処理されたウィルスの数だけがモクモクとカウントされてゆくのがカスペw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:49:37
>>135
なんて言ってた?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:56:22
>>137
なんていうかロスキー的だなwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:04:23
へ〜〜世の中には、よけいなアニメーション表示をするものがあるのか?
知らんかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:07:42

そういやカスペはUIかわったんだよな
だれかうpしてくれないか

うpろだ好きなとこないならこれ使ってくれ
http://vista.x0.com/
 
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:12:08
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:16:01
>>142
画期的だな
iPhoneみたいな感じで操作すんの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:16:07
お疲れ様です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:19:13
ごきげんよう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:20:05
うるわしゅう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:28:34
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:30:51
全然おもしろくねーけど
Kaspスレの民度の低さがよくわかるな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:33:05
民度というか荒らしだろw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:34:01
ここで一番レスしてるのは嵐だぜ?w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:37:47
確かになw
まぁでも荒らしが馬鹿なほど安心して使えるなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:43:11
ここに限らずセキュ板全体を何とかして欲しい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:46:25
IDが出るようにするだけで快適になるんだろうなぁ
アボーン楽だし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:47:14
そういやなんでIDでないのこの板
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:53:27
IDでないから気のちっちゃい荒らしが居着くw
セキュリティ板の荒らしはレベルが低いって言われてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:04:12
気のちっちゃい人はID変えてくるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:05:51
>>118
HTTPのトラフィックスキャンはONにしても回線速度落ちないな俺は・・・
元々そんなに早くないからかもしれないけど。

それよりもポート監視80は切るのマジでおぬぬめ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:09:39
>138
今後は〜なウィルスが増えていくだろう。
増加する一方で消して減少に転ずることはないだろう。
我々ウイルス対策ソフトベンダーが努力して良い製品を作り
拡散を防ぐしかない云々。新かすぺの特長紹介。
手をあげて質疑応答数人。

他社製品と比較した自社製品自慢的なことは言わず。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:24:14
監視してないポートで通信してるなら速度変わらんやろ
160118:2007/09/15(土) 16:30:50
>>157
thx
80切ったら、トラフィックスキャンONでも速度落ちなくなった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:35:23
>>160
そいつぁよかったんだぜ。
なんせ俺もまったく同じ状況だったからな。
あと、ほかのポートは監視してても速度落ちにくいみたいだ。

どうやらデータの通信速度はあまり変わらないけど、パケットのやり取りをするのに少しタイムラグがあるっぽい。
継続的に通信し続けるようなポートは監視してもいいが、小刻みに通信するようなポートは監視しないほうがいいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:38:41
7.0の体験版使い始めたんですが
アンチスパムをオフにしてもメールの画面にアンチスパムの設定というのが
出てくるんですが
消せないのでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:44:48
いや、もしかしたら80だけ速度落ちるのはHTTPトラフィックスキャンをONにしてて二重監視になってるからか?
うーむ、よくわからん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:48:40
>>162
ツールバーがでるだけだよね?
カスタムインストールでアンチスパムオフにしてみては
試してないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:49:49
>>160-161
wikiに載ってるだろうが。
メクラかおまえら
166164:2007/09/15(土) 17:06:22
>>162
アンチスパムとついでにペアレンタルコントロールなしで入れなおしてきた
ツールバー消えたよー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:18:48
6→7
バージョンアップ来たのでやっているんだが、
完全スキャンはやり直しがいるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:27:03
うん
上書きインストールはやめたほうがいいよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:41:34
>>166
サンクス^^
さっそくやってみます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:41:36
山田オルタナティブ等winnyのようなP2Pで流行する暴露ウイルスについて質問タイムで質問してみました。
カスペルスキー氏はP2Pは安全性が低いですね
みたいなコメントでした。
ちょっと期待ハズレ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:47:23
>>170
お!高いのは何でしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:48:30
P2Pはヤメレって言うことだよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:49:27
ヒューリスティックで検知できる
なんてうそはやめてねw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:50:16
> カスペルスキー氏はP2Pは安全性が低いですね

主語が何かを考えるんだ。易しい国語のレベルだぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:53:26
思い切り間違えた・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:55:27
7使ってるけど6よりぜんぜん良い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:12:44
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
178177:2007/09/15(土) 18:13:50
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)   >>1-176   (,,)_
  /  |    あぼ〜ん     |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:14:40
                      /: :.ヽ : : : : : : : : : : : :<
                     /: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧=-
                    ≦-ー / : | |: :i \: 、 : : : : \: : : : \
                   /: : : :/.:{ /i l : l: : : \\: : : : :ヽ: : : : :
                     /,/: /{ ,ム{」_h: | : : { {:ヽ、ヽ: : : : '. : : : :
                   '/: : Y:∧{.:.:.:.:.`ヘi : : i: l : :{:ヽ、 : : : ',: : : :
                   W: :ヘ{      f´ Y ト气、:' :i: : : : : :} : : :
                   //: :i     __   ヽ{ .:.:..\}: :/: :i: { : : :
                  }ィ: : {    /⌒;{       ∨: /:{ヾ ;i :
                         j/ :ヘ   ` 一'      .イ} ∧ l: :/j/
                   Y∧         /r-り}:ヘ{/
                    り ヘ、___ .... ., イくこ_,ムノ'´
                   _/「 ̄¨7=ー-、 .:.:.:,イ7;/
             __ ., イ´x-/.:.〉rー '.::::.:.:.:...\{
      __ ... -ー=<´    /⌒ヽ//´.:.::::., -ー=≠ヘ、___
    /´        /^ヽ/.:.:.:;/'.:.:> '´     ´     :.:.`ヽ、
  ,/,ィァ    ,ィ /{ ィ≠===ミx、/ーァ                :.:.:.:.\
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:15:41
                      /: :.ヽ : : : : : : : : : : : :<
                     /: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧=-
                    ≦-ー / : | |: :i \: 、 : : : : \: : : : \
                   /: : : :/.:{ /i l : l: : : \\: : : : :ヽ: : : : :
                     /,/: /{ ,ム{」_h: | : : { {:ヽ、ヽ: : : : '. : : : :
                   '/: : Y:∧{.:.:.:.:.`ヘi : : i: l : :{:ヽ、 : : : ',: : : :
                   W: :ヘ{      f´ Y ト气、:' :i: : : : : :} : : :
                   //: :i     __   ヽ{ .:.:..\}: :/: :i: { : : :
                  }ィ: : {    /⌒;{       ∨: /:{ヾ ;i :
                         j/ :ヘ   ` 一'      .イ} ∧ l: :/j/
                   Y∧         /r-り}:ヘ{/
                    り ヘ、___ .... ., イくこ_,ムノ'´
                   _/「 ̄¨7=ー-、 .:.:.:,イ7;/
             __ ., イ´x-/.:.〉rー '.::::.:.:.:...\{
      __ ... -ー=<´    /⌒ヽ//´.:.::::., -ー=≠ヘ、___
    /´        /^ヽ/.:.:.:;/'.:.:> '´     ´     :.:.`ヽ、
  ,/,ィァ    ,ィ /{ ィ≠===ミx、/ーァ                :.:.:.:.\
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:15:45
>170
特定シマスタ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:18:42
>>170
特定したw
写真あるぜw
携帯で撮ったからw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:21:55
試用版をアクティベーションしようと、トライアル版のライセンスキーを入れたら
有効期限が2001年9月15日となってて、アクティベーションできない・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:22:37
7、軽いね
Core2Duoで差が感じられるのには感動した
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:23:01
右下の時計 おかしくなってないか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:23:13
>>183
あるあるw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:24:23
カスペ入れてから起動時にフリーズしまくり
なにこの糞っぷり
188185:2007/09/15(土) 18:24:27
って試用版にトライアル版・・・?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:25:51
試用版とトライアル版は併用できません
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:33:02
一回6をアンインストールしてから7入れたいんだけど
6のアクティベーションコードってそのまま7でも使えるのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:37:08
>190
Windows Live OneCare Part4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189423407/
192183:2007/09/15(土) 18:38:00
あ、わかりにくい説明ですみません。
90日verの試用版に入ってる「トライアルキー」のことです。
PCの日付を直してもう一度DLして、キーを入れたらいけましたw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:38:54
カスペルスキー7買ってきた
優待版だけど4980円だった
去年より安くなってるね
他のセキュリティソフトと違って1台限定だけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:40:04
>>190
使える。
というかさっき完全アンインストール後、入力したら認証通ったから問題ないはず
設定はエクスポートしておくと、7をインストール後にインポートできて(゚д゚)ウマー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:40:56
ぶっちゃけるとライセンス更新高くね?・・・
1ライセンスにつき3000円〜4000円に抑えてほしかった・・・
6.0の時に、3ライセンスの優待版買ってるから・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:41:18
(゚д゚)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:47:34
>>195
え?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:50:42
1ライセンス更新1年間で4095円だぜ(・∀・)アヒャ!!
199170:2007/09/15(土) 18:52:45
なんかかなり特定されちゃいましたね…orz

でも日本で講演会やるならば是非触れてほしいと思っていたのに軽くスルー的対応だったんでちと悲しいです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:00:12
                  ___
                 /     \
                /    /=ヽ  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |     (゚) (゚)   | < おちんこ ビュッ!ビュッ!ビュッ!
               |     )●(  |   \_________
               \     ▽   ノ
            /⌒ \___∪_/ ⌒\
         \ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
           \            /⌒⌒ヽ         /      \
            \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
              \   /     ゝ    ヽ \   /          |
               \        |;;    |   \/    |       |
                 \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
                  \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
                   \   |;;  ;;;  |/         |     |
                    \  |;;   | |/          |     |
                      | |;   ;; ;;|          /|    |
                /  |
         \          /    ;;          /
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:00:55
カスペルスキーさんの手渡し販売とかしたら凄いことになりそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:01:16
かれこれ1時間もやってるが90日当たらないんだが、、
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:02:24
>>202
氏ねよ屑
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:03:15
>>168
何か不具合出る?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:03:58
逆じゃないか>>203
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:05:56
マン汁とろ〜り
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:06:16
>>204
PdmHistが6のままになって困ったよ
直し方教えてもらった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:07:57
>>202
まだ君の人生は長い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:12:14
俺は10分ぐらいで当たったぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:12:25
カスペルスキーって卑猥
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:12:36
>>203
もう60日でもいいかと諦めかけてる俺ガイルw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:17:03
213168:2007/09/15(土) 19:21:22
>>204
ちゃんと動いてるなら大丈夫とおもう
OSのFWがオンのままになったり
インストール終わって再起動してもカスペ起動しなくて
もっかい再起動したら起動てことがあったので
他の人のレポにも同じのがあったので上書きは避けたほうがいいかもしれないです
問題なく動いてたけどなんか気持ち悪いので

後者はvirtualPCでは再現しなかったけど
FWがオンのままになるのは環境依存じゃないっぽいので確認してみて
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:25:00
7にバージョンアップして完全スキャンしたらメールの設定を
デフォルトにしろとか出るんだがどうしたら出なくなるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:26:34
>>212
まさかとは思ったけどそのまさかですね、、
とにかくありがとう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:42:24
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:44:57
直リンは避けた方がいいぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:47:17
おら知らね
219 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/15(土) 19:49:53


          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:56:20
                      /: :.ヽ : : : : : : : : : : : :<
                     /: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧=-
                    ≦-ー / : | |: :i \: 、 : : : : \: : : : \
                   /: : : :/.:{ /i l : l: : : \\: : : : :ヽ: : : : :
                     /,/: /{ ,ム{」_h: | : : { {:ヽ、ヽ: : : : '. : : : :
                   '/: : Y:∧{.:.:.:.:.`ヘi : : i: l : :{:ヽ、 : : : ',: : : :
                   W: :ヘ{      f´ Y ト气、:' :i: : : : : :} : : :
                   //: :i     __   ヽ{ .:.:..\}: :/: :i: { : : :
                  }ィ: : {    /⌒;{       ∨: /:{ヾ ;i :
                         j/ :ヘ   ` 一'      .イ} ∧ l: :/j/
                   Y∧         /r-り}:ヘ{/
                    り ヘ、___ .... ., イくこ_,ムノ'´
                   _/「 ̄¨7=ー-、 .:.:.:,イ7;/
             __ ., イ´x-/.:.〉rー '.::::.:.:.:...\{
      __ ... -ー=<´    /⌒ヽ//´.:.::::., -ー=≠ヘ、___
    /´        /^ヽ/.:.:.:;/'.:.:> '´     ´     :.:.`ヽ、
  ,/,ィァ    ,ィ /{ ィ≠===ミx、/ーァ                :.:.:.:.\
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:57:03
                      /: :.ヽ : : : : : : : : : : : :<
                     /: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧=-
                    ≦-ー / : | |: :i \: 、 : : : : \: : : : \
                   /: : : :/.:{ /i l : l: : : \\: : : : :ヽ: : : : :
                     /,/: /{ ,ム{」_h: | : : { {:ヽ、ヽ: : : : '. : : : :
                   '/: : Y:∧{.:.:.:.:.`ヘi : : i: l : :{:ヽ、 : : : ',: : : :
                   W: :ヘ{      f´ Y ト气、:' :i: : : : : :} : : :
                   //: :i     __   ヽ{ .:.:..\}: :/: :i: { : : :
                  }ィ: : {    /⌒;{       ∨: /:{ヾ ;i :
                         j/ :ヘ   ` 一'      .イ} ∧ l: :/j/
                   Y∧         /r-り}:ヘ{/
                    り ヘ、___ .... ., イくこ_,ムノ'´
                   _/「 ̄¨7=ー-、 .:.:.:,イ7;/
             __ ., イ´x-/.:.〉rー '.::::.:.:.:...\{
      __ ... -ー=<´    /⌒ヽ//´.:.::::., -ー=≠ヘ、___
    /´        /^ヽ/.:.:.:;/'.:.:> '´     ´     :.:.`ヽ、
  ,/,ィァ    ,ィ /{ ィ≠===ミx、/ーァ                :.:.:.:.\
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:15:48
VISTAでFWをカスペルに乗り換えてやろうと思ってる俺なんだが
インスコでエラー吐きまくる・・・
これってやっぱ不味いんだよな?
過去ログみてもよく分からん俺に教えてくれorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:19:44
KISの7にアップしました。変なとこ2箇所あったのですが同じ人います?

・ネットワークトラフィックを遮断するを頻繁に使うと、ファイアウォールの設定
がいつの間にか学習モードに戻ることない?

・プロアクティブの信頼するモジュールの数がデフォルトとリセットかけた時と
数が違うのでデフォのままIE起動すると大量にルールが設定されるのは俺だけ?
新規のアプリ開く時、署名入りのコンポーネントが自動追加されずルール設定
のポップアップが出てくる・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:32:55
>>222
インストールでエラー続発するのは仕様(?)
何回か再起動して安定すれば無問題かと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:45:55
倭奴ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:48:08
ここは東亜板じゃねーぞwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:53:48
ファイアウォールのアプリルールの設定でsvchost.exeの中で除外
してもよさそうなものって、時刻合せ UPnP Remote Desktopぐらい?
Generic Host Process LDAP Activity←これググッてもわかんなかった。


228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:55:54
>>225
(・∀・)半島にカエレ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:08:49

狐が熊に噛み付いてるw
230168:2007/09/15(土) 21:47:15
vistaはわかんないや・・・
6の場合、XPだとインストール終わって再起動してから
アップデートしないと青画面みれるけど
7はまだためしてないや

1回アンインストールしてやり直してみては
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:49:05
>>222
何から乗り換え?
ノートンならウンコでまくりらしいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:56:43
ノートンはウイルスだろww
リームーバルツールでアンスコ+レジストリ掃除は必須
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:57:36
リームーバルってなんだwwwリムーバルだwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:03:42
7にアップしてみたけど、WindowsDefender皆切ってる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:04:19
742 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/09/15(土) 22:00:01
>>741
カスペ信者ってアホばかりだよなw


743 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/09/15(土) 22:01:17
アホはカスペで十分


744 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/09/15(土) 22:02:21
そもそもカスペだってOSクリーンインスコ推奨って十分糞仕様だよなww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:04:51
WindowsDefenderって何だっけ?ってくらい久しぶりに聞いた。
使ってるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:05:34
普通に6.0用掃除ツール使ってccとjvで掃除してその後インスコ
今のとこトラブルフリー
上書きするなんてタフな神経持ってませんw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:08:33
リームーバル の検索結果 約 339 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)


なーんかヴィトンのバッグらしいよ
キャバ嬢にプレゼントするならノートンやカスペより断然リームーバルw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:15:41




           このソフトは基地外専用です。



240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:16:35
>>237
ちね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:20:13
カスペに限らずウイルス対策ソフトは
昔からクリーンインストール推奨じゃ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:29:18
WindowsFWがオンになるな
あるアプリが急に使えなくなってビックリしたお(;^ω^)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:29:36
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 22:27:21
だから検出力も軽さもカスペが最強だ!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:29:59
んなこたあない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:30:48
ha
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:42:50
593 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/15(土) 21:56:30
カスペよりバスターの方が優秀ですね^^
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:44:05
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i( ´_ゝ`)フーン      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《  
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:45:03
糞ソフトに糞住民に糞スレ
3拍子揃ってるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:48:55
カスペは本当に臭い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:50:05
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._   
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l     こういう糞スレもういらないよね
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ


251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:51:09
avast!に戻すわ
カスペには失望したよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:51:51
買ったパソコンにノートンが入っていた
        ↓
嫌気が差して勢いでバスターに代えた
        ↓
なんかカスペというのがいいらしいので乗換え
        ↓
おぉ 7.0のカスペが出たぞ 上書き行け行けー
        ↓
何々がおかしいですぅ〜 どこそこが変ですぅ〜



※たとえそうなっても不思議じゃないですw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:52:07
age厨乙
そんなに暇なら部屋の掃除でもしてこい
人に見せられないほど汚いぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:53:14
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:53:39
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:54:41
はげ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:56:01
まんこの毛!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:59:38
オタクくせーんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:00:50
ちんぽ臭いんですよ><
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:01:26
風呂はいれば良いんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:01:31
スペルマスキー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:01:59
蒙古のスレどうでもよくhんあった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:03:16
キテレツな症状を質問する人の"プラグアンドプレイではないドライバ"のスクリーンショットなんかを一度見たいわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:03:34
それが狙い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:03:37
日本語でOK
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:05:32
都合の悪い情報は全て信者によって嘘と決めつけられます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:06:27
カスペはバスターやノートンに喰われて日本市場撤退ですね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:07:03
ですねぇw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:07:51
所詮カスペはゴミだからなあw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:08:28
NODよりも売れない珍カスペ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:10:59
これ他社の社員だったら笑えるよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:04
運国際
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:40
カスペは明らかにノートンより重くなってますね。
これはもう駄目かも・・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:59
●自作自演荒らしにご注意!

○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
○アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:13:51
このスレ、菊紋の香りがします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:14:11
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:15:30
菊紋って? 菊紋って何??
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:16:47
全てのトラブルの元はカスペw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:17:57
ファイアウォールをデフォルト(高速モード)で使ってるとまずいかな?
学習モードだと面倒くさそうでちょっと迷ってるんだよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:18:05

      プスーッ
   * =3
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:19:28
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:22:06
うんこ汁飲みたい・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:22:18
頭洗う度にどんどん抜け毛が増えていく
どうしたらいいんだ(´;ω;`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:24:13
>>279
キティしかいないから、読解家
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:25:23
>>283
気にするな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:27:03
>>283
元気出せ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:34:04
擁護するコメントがこれほど虚しく響く製品も珍しいw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:36:57
外国では総じて高評価なのに
ここまで酷い掲示板も珍しい・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:37:50
日本ではバスターがいるからカスペなんて売れるわけねーよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:38:44
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:39:40
sleipnirの検索窓からgoogle検索すると、
カスペがいちいち反応するんだけど、どうしたらいい?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:43:32
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:44:15
カスは所詮カス
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:45:50
薗部の拳
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:46:48
オバケのQ太郎が最強
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:47:20
また在日の相模原が暴れてるのかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:47:33
ユージン・カスペルスキー氏が来店!

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/1435559.html

298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:48:23
>>296
相模原のせいにするカスペ厨涙目ww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:49:23
スーパーどどん波!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:49:41
>>292
その解決法はかなり危険。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:26
どなたか>>279にもお答えくださいまし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:51:16
>>298
農奴スレへ帰れよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:52:06
オナニーソフト=カスぺ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:52:24
今度は農奴32厨に八つ当たりするカスペ厨涙目ww
次は膿豚厨ですか?wAVG厨ですか?w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:10
在なら市ね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:12
お前が消えればいいだけ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:29
AVGってwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:30
思ってたよりカスペ重いなorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:45
>>304
在市ね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:19
珍カスペ厨はバスターとノートンとNODとAVGが大嫌い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:56:12
AVGってwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:56:22
>>310
うるせーチョン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:56:28
嫌われものはおまえだjけ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:57:28
ノートンとバスターだったら、バスターの方がましかなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:57:29
                _.-ー─v_                                          
        ,/ ̄ ̄''ー、 .,r′    \    _,.v--、、.,,,,,,_____,,,..,、v--、.      .,r'^¨'^冖¬ーーー冖'^¨¨^'''‐v 
       ./′     ∨  .r'''r  ゙!   ./              `┐    ./                ┐
      .ノ        {,  ゙'ー′ ,「   |                |    .|                 }
      .,「        .'トv    _ノ′  .(,               ,ノ    .'(_       .___        .|
    .,/          ゙i..^''''''''″     ゙\,.,..、v--ー¬ー--、、..,..、/      ^¬‐'''^¨¨ ̄ ,,r′     .,「
  .,.-''二,_    .l゙(     .(.                                    ,/      ,/
 /゙/″  ¨\_ .i′l.     'v        _,.,、..,_                      _,..-┘   ,,r:::::::::‐″
 }.|      .゙l、〔  {      \     ..r''レ‐ーrア'ー-v、.,,,,,,,,,,,,,,,,,.....,、、、,     ,ノ'二厂`    .,iフ′  ¨'-__
 .∨┐     〕.|  ゙i,      .\    ノ.ノ   .゙i,            .\   ノ./′ \    .〔|      \
  .\フーv、、-'ソ′  ゙l、      \  「 |    .}             }  | |     ミ    ,,八      .\
    .¨''¬'''″    'l、       }  .}.|     |             .,!  (.'i     .|  ._r'′ \      )
              \     丿  .)..)   ._/    ___       .,/′  ゙),\   ,}.,r'′   ゙\     .}
               .゙'‐、、、v‐″   .゙‐>‐'ニ-ー'''^ ̄ ̄ ̄¨¨¨^^''^″    ゙->--'ソ'′      ^'‐v、,,/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:57:35
チョン凄いなwww
そんなに構って欲しいのかwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:58:15
一人で一分ごとに書き込みするってすごいよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:03
仕事だからね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:19
まんこが臭いのですが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:40
死ねばいいじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:43
NOD>>>>>>>>>>>>>>>>>珍カスペ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:00:10
まんこ見せろ!!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:00:37
特亜には蒸発して欲しい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:02:13
すっぽん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:02:29
>>300
じゃあどうしたらいいの?
これってスレイプニルの送信全部無視する設定だから危険という意味でしょ?
おせーて。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:02:45
AVGスレ荒らすなクズ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:02:48
            , -──‐‐-、、
          ,r.´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:\
            /.:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;、‐ヾ.:.:;:;:;;.ヽ
          l.:;:;:;:;、-‐'''"´   i.:.::.:;:;;;;;!
           厂         ヾ.:.:;;:;;;|      で、でも、や、やっぱりカスペが一番、あ、安心できるんだな
        |   ,  -ー      i.:::;;;:;;|
          l≧:、 ,ゝ≡ニ''ヽ   j.r‐ ヾ!
          }r=冫〈ー¬‐-    ,リ ソ,リ
          | ,r'.:  ``       、 _/
        l 〈..,:         L_
        ヽ           /  !;:;:;ヽ
          l -ー‐-、_,    /   |/.:::ト、
         ∧"´``    /   /.:.:.:::/.:::.
         /.::/;>ーrr‐,<__/.:.:.::::::./.:::;:;
       /.:::/;/.:.:.:.:.:.:i;|  ,/.:.:.::::::./.:;:;;;;;;
      ,/.:::/;/.:.::.:::::::::||/.:.:.::::::::/.:.:;;;;;;;;;;;
      /.:.:/;/.:.:.:.:::::::::::リ.:.:.::::::::/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:03:34
            , -──‐‐-、、
          ,r.´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:\
            /.:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;、‐ヾ.:.:;:;:;;.ヽ
          l.:;:;:;:;、-‐'''"´   i.:.::.:;:;;;;;!
           厂         ヾ.:.:;;:;;;|      で、でも、や、やっぱりカスペが一番、お、重いんだな
        |   ,  -ー      i.:::;;;:;;|
          l≧:、 ,ゝ≡ニ''ヽ   j.r‐ ヾ!
          }r=冫〈ー¬‐-    ,リ ソ,リ
          | ,r'.:  ``       、 _/
        l 〈..,:         L_
        ヽ           /  !;:;:;ヽ
          l -ー‐-、_,    /   |/.:::ト、
         ∧"´``    /   /.:.:.:::/.:::.
         /.::/;>ーrr‐,<__/.:.:.::::::./.:::;:;
       /.:::/;/.:.:.:.:.:.:i;|  ,/.:.:.::::::./.:;:;;;;;;
      ,/.:::/;/.:.::.:::::::::||/.:.:.::::::::/.:.:;;;;;;;;;;;
      /.:.:/;/.:.:.:.:::::::::::リ.:.:.::::::::/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:03:37
つまんないんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:04:36
            , -──‐‐-、、
          ,r.´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:\
            /.:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;、‐ヾ.:.:;:;:;;.ヽ
          l.:;:;:;:;、-‐'''"´   i.:.::.:;:;;;;;!
           厂         ヾ.:.:;;:;;;|      わさび
        |   ,  -ー      i.:::;;;:;;|
          l≧:、 ,ゝ≡ニ''ヽ   j.r‐ ヾ!
          }r=冫〈ー¬‐-    ,リ ソ,リ
          | ,r'.:  ``       、 _/
        l 〈..,:         L_
        ヽ           /  !;:;:;ヽ
          l -ー‐-、_,    /   |/.:::ト、
         ∧"´``    /   /.:.:.:::/.:::.
         /.::/;>ーrr‐,<__/.:.:.::::::./.:::;:;
       /.:::/;/.:.:.:.:.:.:i;|  ,/.:.:.::::::./.:;:;;;;;;
      ,/.:::/;/.:.::.:::::::::||/.:.:.::::::::/.:.:;;;;;;;;;;;
      /.:.:/;/.:.:.:.:::::::::::リ.:.:.::::::::/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:04:43
今までマカリン使ってたんだけど
今日ヨドバシにいって店員に聞いてみたら「カスペのほうが軽いしいいですねー」
っていわれていわれるがままカスペ買ったんだけど、
マカリンに比べるとやっぱ検出力いいん?
あとファイアウォールとかの機能もどうなん?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:04:55
9月16日(日)、ジャストシステムから発売中のセキュリティソフト
「Kaspersky(カスペルスキー)」シリーズのソフト開発者、ユージン・カスペルスキー氏が来店!
地下1階パソコンソフトコーナーで、ご本人によるインターネットセキュリティについての
トークショーを実施します。ソフト開発者の声を直に聞くことができる、めったにないチャンス!
ご興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。

また、9月14日(金)〜9月17日(祝)の4日間は、「Kaspersky(カスペルスキー)」の
対象商品をご購入の方に、ヨドバシカメラ商品券5,000円分などが当たる抽選会もご用意。
お使いのソフトの期限切れが迫る方、ソフトの乗り換えをお考えの方は、この機会にぜひ!

■ユージン・カスペルスキー氏 トークショー
【実施日】9月16日(日)
【実施時間】
第1回 14:00〜14:30
第2回 15:00〜15:30


【実施場所】地下1階 パソコンソフトコーナー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:05:28
            , -──‐‐-、、
          ,r.´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:\
            /.:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;、‐ヾ.:.:;:;:;;.ヽ
          l.:;:;:;:;、-‐'''"´   i.:.::.:;:;;;;;!
           厂         ヾ.:.:;;:;;;|      中華丼
        |   ,  -ー      i.:::;;;:;;|
          l≧:、 ,ゝ≡ニ''ヽ   j.r‐ ヾ!
          }r=冫〈ー¬‐-    ,リ ソ,リ
          | ,r'.:  ``       、 _/
        l 〈..,:         L_
        ヽ           /  !;:;:;ヽ
          l -ー‐-、_,    /   |/.:::ト、
         ∧"´``    /   /.:.:.:::/.:::.
         /.::/;>ーrr‐,<__/.:.:.::::::./.:::;:;
       /.:::/;/.:.:.:.:.:.:i;|  ,/.:.:.::::::./.:;:;;;;;;
      ,/.:::/;/.:.::.:::::::::||/.:.:.::::::::/.:.:;;;;;;;;;;;
      /.:.:/;/.:.:.:.:::::::::::リ.:.:.::::::::/,:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:06:16
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:06:42
ケツの穴見せろ
そして俺のセフレになれ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:07:31
実と肛門
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:09:20
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  餓鬼は糞して寝ろ!!!
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \__________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:36:38
体験版入れたから、来てみたんだけど
なんでこんなあれてるんだ?

バスター2007に愛想尽かして、カスペルスキーにしようと思ってる
カスペルスキーはレポートがしっかりしてるから、現状が把握しやすいですね

当方、少々のネットワーク知識はあるので、開放ポートの設定などなんとかなったけど
ネットワークに明るくないと、扱いにくいソフトかもと思う

強いエンジンを持ちつつ、自分好みにカスタマイズできる感じですね
バスターはお手軽だけど、結構ざるだからなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:38:07
>>334
ちょっくら報告してくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:41:55
これほど荒らしがいるのはカスペルスキーの性能が高いということですね。


明日、カスペルスキー買ってきます
341340:2007/09/16(日) 00:48:32
と思ったけどカスペルスキーは不具合多いみたいですね。


やはり無難なノートンにします。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:50:32
朝くさいですね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:52:25
ちんぽ臭いですね
344341:2007/09/16(日) 01:01:06
と思ったけどやっぱカスペルスキー買ってきます
345344:2007/09/16(日) 01:07:22
いや、やはりカスペルスキーは止めときます

346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:08:17
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:10:57
倭猿
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:12:07
>>345
うむ。
それが正解。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:13:14
カスペはもう駄目だな・・・orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:14:05
とっくの昔に終わってるよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:15:27
朴李
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:16:40
カスペは韓国生まれだから優秀ですね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:25:50
>>352
なんでも起源を主張する韓国人乙。
354FLAG ◆FLAG/orxA. :2007/09/16(日) 01:27:06
今日カスペルスキー買ってくるんでよろしく。
一応Wikiとかみて体験版使ってみたが良い感じだ。

スレが荒れてるのはカスペルスキーの性能が高いからか・・
実際に使ってみてその通りだとおもったよw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:29:35
荒らしが必死すぎて笑えるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:33:22
超汚染人乙
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:34:07
深夜だというのにここだけ活気があるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:44:00
頭のおかしい奴が多いからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:49:35
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:51:39
>>359
サンキュ!
45日版が欲しかったんだよ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:10:20
謙虚だなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:12:02
(;^ω^)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:00:45
FTPサーバを動作させているマシンでカスペを導入するとき、
ファイアーオールの設定をどうすればよいでしょうか…。

ローカルポート 20-21の許可だけじゃダメ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:59:59
>>363
そんな質問をするようではサーバの運用は無理。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:55:26
んだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:13:59
>94
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:26:21
最近の検出力がノートンと似たり寄ったりだしなあ・・・・
次は安いノートンに行くかな????
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:50:42
上書きインストールするとやっぱりWinFWが有効のままになるな
まあ他におかしな事はないけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:52:22
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:02:26
>>368
俺はデスクトップとノート両方とも上書きインストールしたけど
ノートのほうだけWinFWが有効になってたな・・・
上書きインストールとWinFW有効は関係無いっぽいが・・・どうなんだろう?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:10:38
2009バージョンについて誰も語っていない中、かなり早漏だが、情報が公に出ている以上、ファンのためにKIS7.0 MP1/KIS 8.0に関する
ニュースの荒い日本語訳を書いておく。(特に9/8,9/15についてはおおざっぱ。)
字幕翻訳家の戸田奈津子先生みたいにうまく訳せばいいのだが、残念ながら、それは絶対にむりぽ。
ロシア語→英語→日本語の二重翻訳で、タイプミスや翻訳ミスが多く、うまく訳せない箇所もある。露→英はグーグルが訳したみたいな印象を受ける。
今のところ、週1のペースで情報がリリースされているから中身より速報性を重視すべし、と自分を納得させる。
フォーラム住民の全員のレスを書けば、より適切な訳が書けるが、それは後日。
細かいことにこだわらず、ざっくりイメージだけをつかんでほしい。
一部日本語では伝わりにくいニュアンスもあるから、英単語を部分表示。過去形、未来形など。
英語の原文はWikiにリンクあり。

今のところ、週1のペースで情報がリリースされている。
わざと焦点をぼかして、禅問答みたいな箇所もあるが、次第に全容が現れてきたようだ。
ただし、8/24の「現在マーケットにある製品と全く類似のない、社内で培った、全く新しい独自の防御コンセプトと防御技術」は闇の中.(9/8の2の「物議を醸す」につながるのかもしれないが。)

英語版では年末にリリースされる8の前倒しでKIS 7 MP1でかなり強化されそうな印象。(スパムとファイアウォール)日本語版のMP1も早く出してほしいね。><

ヒマなユーザーは、以下の情報を手がかりにKIS7の8つのコンポーネントがKIS8の6つにいかに集約できて、実装されるのか推理してくれ。オレにはさっぱりわからん。

後日追加情報提供。
次はフォーラム住民の会話を見てみる。

印象では、仕様は細部でまだ議論の余地があり、詰めて切れていない印象があるが、今年と同じくらいの時期に8.0は出るのではないかな?
いつもの感じだと、エンジンはすでにできあがっていて、それのバグ取りと追加機能の実装をじっくりやっていく感じ。

KIS7が出たばかりなのに、全く変わったKIS8の画面は来月にも見れそうッス。うpします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:12:10
KIS 8.0 8/24時点の発表情報

1.KIS8.0は、2008年リリース予定。(will be released in 2008) ベータテスト(Beta Testing)は今年の冬に、フォーラムでのテスト(Forum Testing)は今年の秋に開始。
2.KIS8.0は、現在マーケットにある製品と全く類似のない、社内で培った、全く新しい独自の防御コンセプトと防御技術に基づいている。(注3)
3. 今のところ、8.0の最初のバージョンのシステム要件(requirements)と基準(standards,品質基準)が決まった。8.0は現在開発段階である。(is active development stage)
4. 中心的な開発チーム(Core Team))は、6.0開発陣(the people who brought you version 6)と同じ人々を含む(contain)。
しかしながら、7.0からの追加的なメンバー数名(some additional members from 7.0)が8.0の開発部隊に加わる。(joined development forces with us)
5. KIS8に計画されているいくつかの改善点(Some improvements)は、KIS7 MP1に含まれる(will be incluided in KIS7 MP1)。
6. V8.0のベータテスト期間中、本家フォーラムのスレに特別の注意(particular attention)が払われる。
独立した(separate)KLのメンバがフォーラムでの提案(suggestions)とバグレポートを読むためだけに(just for reading)配置される(allocated)
加えて(in addition to)すでにフォーラムにいるKLの開発チーム全員も(目を通す)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:12:43
7. V8では、カスペルスキー社が他の会社と協力して開発する新しい技術(new technologies which are developed cooperatively(協力して)
with KL and other companies)をいくつか使う計画である。(we are planning to use)
8. 新しいGUI(インターフェース)は再び一から(from scratch)書き直される。(rewritten) 6.0と7.0のコンポーネントは少ししか使わない。
(Only small components of v6/7 are utilized.) ※utilize=use
9. .メインウインドウは全く新しい。(brand new=ブランド・ニュー=新品)7.0とは変わった。
10.メインウインドウでのコンポーネントの数は今のところ6つ。
11. 製品のGUIでは、グラフィカルなオブジェクト(graphical object)を使う計画である。 動的(dynamic=※1)で追加的な統計情報を表示するために。
12.8.0はいくつかのオンライン(ネットワーク)サービス(several online-services)を利用する。
13. 無線LANネットワーク(Wi-Fi networks) と、保護のルーチン(protection routines)は、7.0と比べれば拡張される(expanded) (注2)
14. 製品のオプションの一つは、あらかじめ定められた検出点まで(through certain defined inspeciton points)最大限細かいに徹底的な検査(スキャン)を実施する。(注4)

注1 dynamic(動的、動きのある)の反対語は、static(静的=動きが止まっている)時系列で推移する,タスクマネージャーのような折れ線グラフのようなインターフェースか?
注2 簡単に言えば、無線LAN保護の強化
注3 原文を参照すると、Version 8 is based on(〜に基づく) in-house(社内の) new protection(新しい保護) concept(とコンセプト、概念) and technologies(技術)/
which(それは) have no current analogies(全く現在では類似点がない) on the market(市場で) as we know it(知る限りでは)
analogy=類似、一致、共通点、類推、相似
注4:。とにかく、訳しにくい。とりあえず、徹底的なスキャンオプションが新しくつく。
原文はOne of the product option, will perform a through inspection for maximum details through certain defined inspection points.
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:14:43
KIS 8.0 8/31時点の追加発表情報

1. 8.0は全く新しいコアAVエンジン(completely new AV core engine)を搭載する。現行エンジンに比べ、いくつかの新しい長所(advantages)がある。
2. 上記にあわせ、現在のシグネチャーのベースのフォーマット(Antivirus bases format)は完全に変更される(will completely change over)。
3. 現在のところ、対応OSは、Windows2000,XP,Vista x86/x64
4. 現在のメインウインドウに加え、「ミニ・インターフェース(mini-interface)」は現在検討中(under review)だ。Vistaのガジェットのサポートも検討中。。
時間と積極的なアドバイスが大きくあれば、開発する。(the development will happen if time and advices from the commnunity are positive))
5. 8.0は新しいプロテクション・ドライバーを二つ有する。(two new protection driver)
6. ファイアウォール(Key Firewall)とPDMのサブシステム(PDM subsystems)は、新しい保護コンポーネントになる。(注4))
7"Protection Scope"(注2=保護の範囲)は完全に(Completely Change)変わる。オブジェクトを検知するための粒度の細かいカスタマイズ(granular tweaking、注3)を可能にするため。
8. 新しいスキャンのタスクはシステムの広範な(wide)脆弱性スキャンである。(system wide vulnerabity scan). (注5)
9. ベータビルドについて、新しいPacket sniffer(※1)をテストすることはあり得る(possible)。最終的なビルドに実装するかはフォーラムの反応次第。
10. アンチスパムのサブシステムはより新しい種類のスパムを検出するよう学習できるようになる。(learn to detect)。すでにサーバー用製品で使われている技術。
   早ければ、7.0MP1で登場することも十分あり得る。(it is quite possible they(この技術) will appear(現れる) even faster in MP1)
11. フォーラムでのテストは10月におそらく開始予定。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:15:37
>>374

注1:Packet Sniffer: Sniffer=嗅覚性探知機。snjiffer dog=麻薬犬。コンピュータネットワーク上のパケットをモニターするソフトウェア
注2:Protection Scope=保護の範囲。KIS7.0では、すべてのリムーバブルドライブ、すべての内蔵ドライブ、すべてのネットワークドライブのこと。
注3:granular= 粒の[から成る]、粒状の、ザラザラした、 《コンピュータ用語》粒度{りゅうど}の細かい◆セキュリティースキャンにおける対象データの規模
granulated sugarで、グラニュー糖。ただ、ここは意味がわかりにくい。
注4 a(一つの) が付いていないが、複数形でないことや、後述から統合と推測) なお、subsystemと書いているから、PDMの一部か???
注5:わざわざ wideをつけているので、OSの脆弱性チェックだけではないと思う。QuickTimeなどのソフトウェアのアップデートもチェックするのか???
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:16:32
KIS 8.0 9/8時点の追加発表速報(8、10の訳は不十分。) NEW

1. 本家ベータフォーラムの意見ヒアリング役として一名の職員を専従で配置し、意見のヒアリング開始。
2. 8.0においては悪意のあるプログラムを検出するために「追加的な」(additional)技術を実装。これはフォーラムで疑いもなく(without a doubt)膨大な(massive)議論(discussion)の火付け役となる。(spark)(※1)
3. EudoraとThunderbirdのアンチスパムプラグインは開発計画リストに入っている(planned development list)。
4. 警告ダイアログ(Products alerts))はより詳細情報を与える(more informative)。また、通常の(regular)使用者向けに大量の(overwhelming)情報に圧倒されないような、
より「シンプルな(simpler)」警告の検討も十分にあり得る(quite possible)。
5. 重要な機能の一部(key component settings)に ついては、コンポーネントごとのサブセクション(注2)に切り替えることなく(without switching、メインウインドウから直接切り替えられるようになる。
6.0と7.0に比べてコンテクストメニュー(右クリックメニュー)も増える。
6. 8.0でデフォルトの設定(express default settings)で、すべてのリークテストに合格しそう。(most likely to pass all of the leaktests)
  10月に二本の論文(articles)を発表。リークテストに対する我々の姿勢と、KIS7.0を活用した個人情報の流出防止(information leaking)策。
7. アンチ・スパムとアンチ・バナーとペアレンタルコントロールは全く新しい(brand-new)コンポーネントのもとに統合される。(will be combined a brand-new component) どれかな?わかるかな?w
8. レポートのコンセプトが少しだけ変化。(データの保存方法が変わる)(注3)
9. ログに採用されている今のリストビューコントロールに変わり、新しいコントロールを開発してそれに置換。ソート・グループ・フィルタリングが可能。
10.コラムによるソート(sorting by column)と自動のグルーピング(automatic grouping)はできそうだ。(今日、昨日、二日前、一週間前、二週間前)(注5)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:17:31
>>376

11.KLの集中化された(centralized,中央の)データベースに検出したオブジェクトの詳細(details about derected objects)について、自動的に送信する(send automatically)ことはありうる。(will be possible)
これにより、私たちは本当に危険な脅威(really dangerous threats)からユーザーをよりよく守ることができ(better protect users)、異常発生
(epidemics,ブレイクアウト)についてユーザーにより早く伝えることを可能にする。
  個人情報では送らない。デフォルトの設定は「オフ」(注3(
12. アップデートにおいては、ユーザーはシグネチャの数に加え、タイプによる細かい分析(breakdown by type)や、それが時系列でどう変化するか(how they change over time)を見ることができる。
13. フォーラムでのベータテスト開始にあたり、いくつかの重要な意志決定(key decisions)は遅れている。どんな理屈のある議論(reasonable arguments)についても
最大限の情報(maximumk information)を聞きたい。

(注1) この追加機能がセンセーショナルか、物議を醸すかはニュアンスはこれだけでは読み取れない。 sparkは、火花の動詞。
(注2) きわめて重要な機能は設定画面に入ることなく、メイン画面で一括して変えれるということか???(操作性の向上)
(注3) ログの保存方法か,iSwift、iCheckerの後継技術のことを指すのかはこれだけでは不明。
(注4)PDMを利用して検体自動提出、検体早期解析、早期シグネチャの作成を図るのか、単に、検体の検知状況を集め、ユーザーに危険を通知するだけなのかはこれだけでは不明。
(注5)オプションで、Office2003、2007のような受信メールの自動グルーピングのようなことができるイメージか???
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:18:31
KIS 8.0 9/15時点の追加発表速報(誤訳あるかも。3は誤訳かも。4,11ももう少しいろいろな情報が書いてありこの訳では不足している。13もあるが訳していない。)


1. 製品の開発準備に当たり、他社の多くの競合製品(many alternative competive products from other vendors)(FW、スイート、HIPS)を分析した。(analyzed)
2. 8.0は、IPv6をサポート。早ければ、第一弾(the first stage)はKIS7.0 MP1で登場するだろう。(will appear) KIS8.0でそれをさらに進化・改善させる。(much more improved and enhanced)
3.現在、他社との技術的な提携については、開発は最終段階に到達したと安心していえる。???(誤訳かも?)
4.メインウインドウにワンクリックで操作できるよう「タスク」パネルの登場。(例:レスキューディスクの作成、アンチスパムのトレーニング)
5 .IDS(FWの侵入検知システムとアンチフィッシングとアンチダイアラーは今や統合(are now combined)。でもどうやって?わかる?(But how? Any Guesses?)
6. ポップアップブロッカーは8.0で廃止予定。多くの最近のブラウザですでにサポートしているし、より高度だから。
7. klif.sysは新しいドライバに書き換え。すべてのOS(64ビット対応)対応。
8. バーチャル・キーボードは復活。デスクトップ画面のキャプチャリングに対しても防御する機能を追加する。
9 プライバシー・コントロール(機密情報の保護)は、新しいコンポーネントの一部になる。ちょうどFWとPDMが結合したように。
10.IPアドレスについてより詳細な情報を提供。たとえば、そのIPアドレスの地理的な情報など。
11トラブルシューティング・ウィザードなど新しいダイアログが登場。タスク・マネージャーが起動しない・IDがおかしいなど、
12 アップデート時において独立したダイアログは出ず、メイン画面に一体化する。

オンラインサービスの利用の一つは、WHOIS情報の提供。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:20:34
>371-378までが8.0情報っす、隊長!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:22:51
>>378

11は、IEの調子がおかしいときに、カスペでウィザードが立ち上がるということです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:32:25
定義ファイルとかの更新を遅れて適用する機能をつけて欲しいなあ。
12時間前に配信されたもののみ適用とか、そんなのを出来るようにするだけで変な更新ファイルを適用しちゃう可能性を減らせると思う。

・・・・・・俺は英語わかんないから、誰か賛同できる人がいたら書いてきて!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:40:57
うpだてを2日に一回とかに設定するか手動でやるようにして
うpだて前にスレやらで情報収集してからやるようにすれば?
ソフト自体の魅力が激減すると思うけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:46:20
そんな面倒なことはできねえな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:51:00
> klif.sysは新しいドライバに書き換え

これ重要。不具合の原因の多くはここから発生。
ベータテストで徹底的にやってほしい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:51:43
8.0はすげえヲタ好みの仕様だな。
パケットの中身実際に覗いたり、WHOISで調べたり、脆弱性スキャンしたり。
ログはアウポのログみたいにするんだろうな。
片っ端から競合製品分析していいとこどりする訳だから。

できたらオートマでPD判定する機能と
PGみたいにヤバい鯖をはじいてくれると楽っす。




他社にない機能は攻撃者を特定して強烈なトロイ打ち返して相手を迎撃、
ついでに攻撃者の個人情報を盗み返す機能を付けてみたに1ペリカ。
これなら疑いもなく、すごい物議をかもすな。
増えてるスピア対応。
今の核保有議論で抑止力になるのにヒントを得ました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:19:27
前からすごく気になってたんだけどさ、ワクチン完成前に配信されるパターンファイル(他社でいうアウトブレイクシールド等)ってあるの?
もしあるとしたら世界最速で対応してるっていうのはどういう意味なんだろう????
ウイルス発見からワクチンの配信まで・・・・こっちだったらすごい!
ウイルス発見から他社で言うアウトブレイク情報の配信まで・・・・他社も早いのかな?
どっちなんだろう?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:33:54
>379
荒らしと変わらんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:57:23
いやそれなりに役に立つ
といっても原文を読んだ方が分かりやすいが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:06:09
6の人なら安心

5から6は大改造だったから。
5はアンチスパムもない、
プロアクティブディフェンスも全くない、
アンチバナーやアンチフィッシングもないし、設定は今と違って最小限
5のKISは、アンチウィルスにお粗末な別売りの初代アンチハッカーを付けていただけ。
わからんと思うがモヨヨの時代。

7はビルドは1からスタートして125で4か月で完成したから早かった。

6はビルド303/306まで行った。

8はAVも入れ替えるからかなりとまどると思う。
8も、結構ビルドナンバーは大きくなるね。

カスペはベータが最初からオープンだし、議論もオープンなのはいいな。
おまけにバグ出しの期間がやたらと長い。
だから、異常に速く開発できる。
6よりベータ参加者は格段に増える
改善提案してくれるテスターの存在はありがたい。ライセンスも持ってる


それに比べて、単なるただ乗りしてるだけのベータ厨は感心しないね。
有効期間は15日くらいにして本番出たら一切使えなくしてほしいね。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:12:11
モヨヨかわいいよモヨヨ


ネカマだったが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:17:51
6から7へただでバージョンアップしてくれるとは思わなかった
ライセンス更新しろよ、ってことだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:46:02
>>367
ふーん
お郷が知れるね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:47:01
カスペは機能が豊富過ぎで、返ってジジババ(初心者)から敬遠されかねない。
ジジババには「これどうする?」なんて判断委ねるのは無理。
今のノートンみたいなジジババモードを追加、3PCsインスト可。
とすれば向かう所、敵なしと見た。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:49:31
オタは駄目だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:52:54
確かに既定で自動駆除にすればいいと思う
てか駆除できなかった時に隔離はできないのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:53:39
設定なんぞ訳わからんからデフォで使ってます><
同じ安心料払うならノートンよりいいと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:54:43
>396
 ↓
>394
398393:2007/09/16(日) 08:54:49
>>389
>有効期間は15日くらいにして本番出たら一切使えなくしてほしいね。

そう言う心の狭いこと言うなよ。
90日間の体験版があったから試す気になった俺みたいな存在を忘れずに。
体験してみてカスペが優れものであることは十分にわかった。
後は>>393に書いたような改善を求めるのみ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:11:18
>398

   >1  = →
          ↓

 ■■■■  ■■    ■■■■
    ■                ■
  ■ ■ ■              ■
   ■        ■        ■
   ■     ■■■   ■■■■


 ■■■■  ■■    ■■■■
    ■                ■
  ■ ■ ■              ■
   ■        ■        ■
   ■     ■■■   ■■■■
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:11:51
>399
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:21:26
AV-Comparatives 2007/8 オンデマンドテスト結果(2007/9/1発表、検体数808,344)
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_08.php
------------(以下、「ADVANCED+」97%以上)---------------
1. Trustport AV WS     99.64%(△0.28, 2↑)  |○ --.--% | 58%(FP22,STD)
2 .Avira AntiVir PE 7   99.45%(△0.60, 3↑)   |C 99.29% | 71%(FP18,STD)
3 G-DATA AVK       99.31%(▼0.14, 1↓)   |@ 99.88% | 31%(FP5,ADV)
4. Symantec NAV 2007  98.80%(△1.97, 7↑↑) |H 96.75% | 24%(FP0),ADV
5. Kaspersky 7.0      98.46%(△0.57, 5→)   |D 98.86% | 9%(FP1,STD)
6. AVG AM 7.5       97.75%(△1.38, 9↑↑) G 96.81% | 8%(FP14,無印)
7 ESET NOD32 2.7    97.60%(△0.89, 8↑)   |L 94.26% | 68%(FP2,ADV+)
8. F-Secure2007      97.57%(▼0.34, 4↓)   |E 97.93% | 31%(FP1,ADV)
9. eScan           97.53%(▼0.36, 5↓)   |○ --.--% | 9%(FP1,STD)
10. BitDefender 10 Pro  97.51%(△1.40, 10→)  |B 99.51% | 48%(FP12,STD)
----------------(以下、「ADVANCED」93%以上)-----------
11 avast! Pro 4.7      95.24%(△1.38, 12↓)   |F 96.99% | 26%(FP4,ADV)
12 McAfee 2007      93.15%(△1.52, 15↑↑) |N 93.71% | 24%(FP3,ADV)
---------(以下、「STANDARD」、90%以上)-------------------
13. F-Prot          92.20%(▼1.07, 14↓↓)  |○ 87.03% | 31%(FP26,STD)
14. Norman         90.93%(▼2.70, 13↓↓) |○ 86.05% | 28%(FP8,ADV)
15. MS LiveOneCare1.6  90.37%(△7.97 , 17↑↑) |I 96.42% | 18%(FP1,STD)
---(以下、「無印」、90%未満)-------------------------------
16. Fortinet          89.98%(▼4.01, 11↓)  |M 94.20% | 71%(FP1000超,無印)
17. Dr.Web           89.87%(△0.60, 16↓↓) |O 92.48%| 30%(FP36,STD)

左欄は順位、製品名、検出率、前回07/2ポイント増減、07/2順位、
中欄はAV-Test.org(>>30,07/8/21)の検出率と順位、
右欄はAV-Compの07/5のレトロスペクティブ検出率、誤検出(FP)数、評価,。矢印二つは格上げ・格下げ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:40:45
今から梅田のヨド行く奴いるか?
帰ってきたら報告ヨロ
オレ行くつもりだったけど急に野暮用出来て逝けなくなった orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:42:11








Kaspersky、最新のVirus Bulletin VB100 award (VB100%) 取得失敗

Windows XP - June 2007
Status: FAIL(失敗)
Result history: Kaspersky
Product name: Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.621
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   これクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:47:12
>>370
ようわからんね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:55:26



531 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/15(土) 18:18:25
カスペだけは使わない方がいい



532 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/15(土) 18:34:58
カスペ売れてないね


533 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/15(土) 23:38:13
だってカスペだもの。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:57:23
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ

               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:03:36
カスペルスキー止めてG-DATAにしました。
かなり快適です。

カスペルスキーさん、お世話になりました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:04:49

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ KINGSOFT♪
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ )) KINGSOFT♪
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_) KINGSOFT♪




    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ KINGSOFT♪
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ )) KINGSOFT♪
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_) KINGSOFT♪
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:11:13
厨は起きるの遅いね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:12:26
ボウヤだからさ
411a:2007/09/16(日) 11:14:36
  ______________
  |                    |
  |                    |
  |    カスペはノートンより重い       |
  |                    |
  |                     |
  |__n_________n _|
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   /  \ |  /
      \___)   (・)  (・) |/
      (6-------◯⌒つ |
        |   /_||||||||| |
       \    \_//
       /⌒)     /\
      /  / \_/\   \
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)
412a:2007/09/16(日) 11:19:08
>>411
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:00:12
ホルホル
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:09:57
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:11:27
システムトレイのカスペのアイコンってなんでいつも灰色なの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:12:22
ロスキーっぽいだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:23:32
灰色てw
無効になってんじゃ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:31:49
>>415
それマズイじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:37:29
やっぱまずいよね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:39:14
正常ならサーモンピンクだぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:41:21
なんて綺麗なおまんこ(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:51:26
>>415
カスペ7.0をカスタムインストールする時に、ウイルススキャン”だけ”をインストールした場合そうなりますね。
狂ったようにすさまじく高速なモードで動いてくれますが
http://www.trendmicro.com/ftp/products/eicar-file/eicar.com
右クリ>スキャン 以外でスキャンを全くしてくれないので
プロテクション>ファイルアンチウイルスくらい入れましょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:54:57
先ほどKIS7インストしますた
通信速度が下りは変わりませんでしたが、上りだけ10分の1に。。。
設定でどうにかなりますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:10:22
>>423
ボート監視をoffにしてみ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:11:33
試用版入れてみたけど、明らかにブラウザで画像表示が遅く感じた。
実際問題、ファイルアンチウイルスとメールアンチウイルス、ファイアーウォールのプロテクションだけでいいよな。
他は全部無効にしてみて、暫く使ってみる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:16:39
>>425
ウェブアンチウイルスを有効にしとかないとブラクラに引っ掛かるぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:19:22
ポート監視は「一般的なHTTP」って所全部オフにしても問題ない。
つーか光使ってるならオフにしないと速度が激低下して使い物にならん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:20:09
上り下がるって言ってる人ってブラウザでしか測ってないんだよな
FTPとかでも下がってるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:21:08
メールチェック時以外はメールアンチ消しても良いんじゃないのか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:23:52
上りなんて
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:24:22
p2pでも使わない限りさほど重要じゃねーじゃん
432428:2007/09/16(日) 13:27:44
だからブラウザではかることに意味があんのかなーと
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:31:03
結局カスペは糞のままかw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:32:48
カスペ7と並行してSPYBOTやADWERE SEをいれても大丈夫?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:33:14
所詮カスペだから仕方ないでしょうね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:34:27
>>434
駄目っぽい。
つ〜か7.0フリーズしまくり、6.0はこんなことなかったのに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:35:14
>>436
ちゃんと6.0消してから7.0入れたか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:36:41
カスペルスキー止めてavast!に戻しました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:43:42
vista32bit使用で、6.0から7.0へ無償アップグレードし spybot 1.5 入れてるが全く問題無く動いてる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:51:18
XPpro 6.0入れたままKIS7.0へアップグレード、同様に壺1.5とZA入れてるが無問題。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:51:50
てかSpybot入れる意義あんのかよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:54:54
アプリケーションインテグラリティのエクスプローラーの中のアプリケーションモジュールが
糞のように溜まるのをスマートに管理する方法はないかな?
実行タイプのファイルのプロパティーを覗く度に増えてキショイわ
なんかお礼するからさー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:24:40
>>442
explorer.exeのチェックを外す。もしくは、ログを残さない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:31:14
今一生懸命モジュールリストを見つめてるおまいらの後ろ姿を想像したらチョーワロタw
チョー腹筋がよじれるぅwww

そう チェックをはずせばいいんだけど、それだと味気ないし・・・
ログを残さない・・・だと、どうなるんだろ・・・
もうちょっとクールな方法だったらお礼・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:47:31
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:47:38
>>392
君はおジャストの回し者かい?
セキュリティーソフトは性能で選ぶべきだからノートンに行くよ。

4. Symantec NAV 2007  98.80%(△1.97, 7↑↑) |H 96.75% | 24%(FP0),ADV
5. Kaspersky 7.0      98.46%(△0.57, 5→)   |D 98.86% | 9%(FP1,STD)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:15:41
お前らやっぱりFWは学習モード?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:17:52
何故だ?
ログイン痔に固まることは何回かあったが
ついにログオフ時にも固まった
(lll・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:27:07
普段は高、必要な時だけ学習モード
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:28:26
除外マスクもこの際だから一部やり直したし気持ちいいすね
大方設定終わったし良い日曜じゃないですかw
explorer.exe・・・あとはこいつだけかぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:05:36
ジジババ・女子供モードでもウンコ大人でもなんとなくクリックすれば使えるといえば使えるけど
やっぱそれなりに理にかなった設定したくなるソフトだね♪
30分以上カキコ止まってるけど不思議すねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:08:55
スレが動いてるのはほとんど荒らしがいる時だけだからなwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:48:24
>>444
お前なんかに教えてやんないww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:52:35
KIS7 と DonutQ の相性が凄い悪いーかも
ときどき DonutQ を CPU100% にさせるぜよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:53:47
そんなマイナーなブラウザ使うなよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:44:32
まんこと呼べ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:53:24
MDIBrowser使え
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:56:12
KIS7のアンチフィッシングって当てにならないだろ?
次で報告上がってるサイトでさえ無反応な所がある
IE7のフィッシング検出は反応するのに

フィッシング詐欺サイト情報
ttp://www.rbl.jp/phishing/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:01:33
そりゃユーザが増えんとデータが集まらん。
MSの強み。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:03:50
カスペのオンラインスキャンかけたら
ntkrnlpa.exeをトロジャンとして検出したんですが無視していいんですか?
ググったら『ntkrnlmp.exeとntkrpamp.exeはマルチプロセッサ・システム向けカーネル』と出たんですが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:25:46
カスペ糞杉ワロタッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッw
462 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/16(日) 20:28:28
JUST Kasperskyポータル

--------------------------------------------------------------------------------
個人のお客様 法人のお客様 セキュリティ情報 ニュースリリース HOME 製品情報 無償試用版 オンラインスキャナ 製品のご購入 サポートサービス 更新サービス
--------------------------------------------------------------------------------
ホーム > 製品情報



ウイルス対策ソフトが進化するに伴い、ウイルスも急速な進化を遂げています。セキュリティレベルの低いPCでは感染しているかどうかさえわからないほど、巧妙にPCに入り込んでいるのです。私たちはこの事態に、常に最高のセキュリティを持って臨まなくてはなりません。







ネット犯罪の動向はここ数年で大きく様変わりしています。目に見える愉快犯的なものから、目を盗む金銭目的の巧妙なウイルスへとシフト。ウイルスに感染したことがないという人も、実は「検知できていなかった」というケースが急増しています。


企業や個人の重要データを勝手に暗号化し、暗号を解く“鍵”と引き換えに金銭を要求する「ランサムウェア」。ソースファイルを何重にも圧縮し、検出されにくいよう偽装した「パッカー」などの新種ウイルスが蔓延。今後も巧妙化・多様化が進むと予想されます。





463 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/16(日) 20:29:01
一見無害を装ってPCに侵入し、データ消去やファイルの外部流出などを実行する悪質なプログラム。システムの一部として潜伏するものもあり、発見は非常に困難。
金融機関やショッピングサイトなどからのメールやWebサイトを装い、パスワードやクレジットカード番号などの個人情報を搾取する詐欺。
トロイの木馬の一種で、感染したPCの重要データを暗号化し、暗号を解く鍵(パスワード)と引き換えに金銭を要求する脅迫型のウイルス。


ハッカーがターゲットのPCに不正侵入した後に利用するマルウェア群。OSを改ざんし、感染したPC内で主にウイルスの活動を隠すために利用される。
キーボードからの入力を監視して記録、パスワードやクレジット番号などの個人情報を悪意ある第三者に送信するツール。
対策ソフトによる検出を免れるため、ウイルスを実行できる形式のまま圧縮(暗号化)するツール。通常の定義ファイルでは検知が非常に困難。


自信を持っておすすめするのには、いくつもの理由があります。

最新版のカスペルスキー製品をご紹介します。

製品版と同等機能の、先進のセキュリティをお試しください。

製品のご購入方法についてご案内します。

製品を導入されるのに必要なPC基本性能をご覧はこちら。

お客様からの代表的なご質問をこちらにまとめております。

PageTop
--------------------------------------------------------------------------------

試用版をご利用の方へ試用版をご利用中でライセンス期間を延長し、継続利用するには
製品をご利用の方へアップデートサービス、サポートサービスなどをご提供するライセンス有効期間を延長するには

--------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせサイトマップコピーライト等に関する事項プライバシーポリシーサイトの運用状況お客様窓口からのお知らせ
c 2007 JustSystems Corporation update: 2007.09.11
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:36:12
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:39:51




























466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:41:29





今後も自信を持ってお客様のパソコンの通信速度を低下させてまいります。




467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:45:11
   /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:46:09
批判してやろうとNOD使ってみたら心底驚いたよ
今ではKasperskyがOSに乗っかっている鉛の重りだったように感じる
しかも今まで検出できずPCに潜り込んでいたウイルスを10個以上も見つけて即駆除してくれた
NODはこの安さで軽さ、能力、コストパフォーマンスを考えたら断トツで一番になると直感した
>>14さんがいてくれて、俺の濁った目に光が差し込んだ気分だよ
本当に本当にありがとう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:46:30
  ( ´ω`)   お茶どうぞ
  ( つ旦O      _。_
  と_)_)     c(_ア   旦~
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:47:25
>>1











^^
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:48:05
      __, - 、
.    /, ─── 、)
   //  /    ヽi
   |_|    ┃ ┃ |
   (     ⊂⊃ ヽ
   >、   \__ノ ノ  .nm━・~~~
  /  \─── ´ヽ、 /)- |
 /    \--/ |  ̄|_丿
 |      /   |  ||
 !    /     ノ   |
 `iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
  ヽ、     |^ヽ、__ノ
    ̄ ̄ ̄` - ′
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:51:43


   /  ̄/|  /   ̄/   / 
     /    /  /|   /  
    _/ _/ /  |  /_/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:52:58
>>458
そもそもIE7使ってるならカスペのアンチフィッシング使う意味ないじゃん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:04:13
ウイルス改変ツールどこでゲットできるか教えてくれ!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:09:33
カスペなら跡形も無く改変してくれるよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:10:55
ヒューリスティックで一度も検出されない……。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:13:53
アンチバナーのブラックリストに*.swf登録するのマジお勧め!
うざいフラッシュ広告がほどんど消える!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:36:12
7でてたのかw早速バージョンアップだなおまえらw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:02:42
>スレが動いてるのはほとんど荒らしがいる時だけだからなwww


逆だ。

ガチで荒らすヤツがいると喋りにくいんだよ。今もな。

だから、「こいつらはいいから体験版使ってみな」って言うわけだ。

他のソフトのスレでは出て来ない台詞だぞ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:08:58
はいはい布教くん乙
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:09:06
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 22:08:43
カスペマジだめぽ。
ってか上書きインストールでこんなに不具合起きるか?カスペ酷すぎじゃね?
挙句カスペ信者はなぜかノートンに八つ当たりしてるし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:09:40
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 21:43:07
>>264
カスペは特徴なくなっちゃったもんねw
だからAVGを巻き添えにしようと必死だもんねw
他スレでも工作に必死だよねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:12:51
もう飽きた
次は膿豚スレでも行ってくれw
484458:2007/09/16(日) 22:13:59
>>473
IE7は前までOneCareを使っていたので止むなく導入。
OneCareだとIE7でフィッシング対策しろって警告が出る。
OneCareは休止からの起動時、ネット接続にもたつくバグがあるようで、
カスペを試してる最中。
カスペにしたんでIE7のフィッシング対策切ってた。
で、フィッシング詐欺サイト情報先を試してみたらって流れ。

カスペ機能豊富でありながら軽快で良いね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:20:19
オンラインスキャンでC:\WINDOWS\$hf_mig$\KB890859\SP2QFE\ntkrnlpa.exeから
Trojan-Dropper.Win32.Agent.bwfが検出されるんだけど、
同じ症状が出てる人いない?
誤検出っぽい感じがするんだけど…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:22:20
上書き怖いから消してやったんだが
なんかインストール途中に入力きかなくなる→電源強制的に落として起動
でインスコできてて正常にうごいてるんだがなんなんだこいつ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:23:51
>>479
体験版使ってみなでいいじゃない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:28:49
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=44499

Don Pelotas大先生はこう言っているんだよな。

Upgrading to version 7.0, How to avoid most issues when upgrading
KIS7.0へのアップグレード。アップグレードするときに起こるほとんどの問題の回避法

If you upgrading to 7.0 from version 6.0, then i would strongly recommend that you uninstall 6.0 or any other previous version (this includes AV's from other vendors!).....
.. completely only keeping the activationdata of 6.0. (以下略)

もし、6.0から7.0にアップグレードする奴は、6.0をアンインストールすることをわしは「強く」薦める。アクチベーションのデータだけ残しておけ!

「strongly」は太字で下線付けておまけに色まで付けているから、かなり強調している。
OSとかソフトとかインストールするときも、クリーンインストールが基本と思う。急がば回れ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:30:31
>>485
とりあえずこれやんなよ
ttp://www.virustotal.com/
そのあとロシアに連絡
機敏にやってればもうとっくに解決出来てたかもね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:33:31
>>485
OSは何?
XP Proだけど、そのntkrnlpa.exe
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386とC:\WINDOWS\system32
の2箇所にしかない。
で、スキャン掛けても問題なし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:41:11
カスペ7.0の上書きバージョンアップについて、
実行ファイルの内容に6.0の完全アインストールが含まれてます
コンパネからの削除と全く同じ行程で上書きがされます
ご参考まで
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:41:46
今日、カスペル様のサインをもらい、握手もしてきました!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:44:53
大先生はバカ?
訳ミス?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:47:24
>>491
>コンパネからの削除と全く同じ行程で上書きがされます

何を根拠にそこまで言い切れるの?
微妙に違いがあるのじゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:48:03
理解できないならそれでいいんじゃない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:50:40
ってことは掃除ツールつかわないと無意味ってことか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:50:56
上書きインスコしたけど不具合は無いなぁ
窓のFWが有効なままだったのが気になるけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:51:26
>>492
凄かったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:56:10
人どんくらいいた?おれもいってみよっかな

なんか手が大きそうだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:02:05
初歩的な質問なんですが
KAV6からKIS7にアップグレードするには普通にKIS7買うしかないんでしょうか?
それともまだ出てないけどKIS7の更新キー入れたらFWとか有効になるのかな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:05:02
よしよし、おじさんのチンポをなめなさい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:09:32
>>484
フィッシング対策機能はカスペよりIE7の方が高機能
カスペは定義ファイル式だがIEはオンラインデータベースを参照する
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:10:51
>>500
それは買う前にジャストに一度相談した方がいいよ。
たまに、KAVからKISへの上位アップグレードは買い直しになると思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:21:38
>>503
分からないならレス入れなくていいから!

505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:23:23
>>504
せっかく>>503がジャストに相談しろと親切にアドバイスしてるのに
なんだその偉そうな態度は?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:24:11
>>500
大丈夫。KIS7の更新キーで行ける。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:24:59
>>500
普通に買うしかないよ。

ざまぁw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:26:13
>>505
分からないのにレス入れるからだよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:26:35
>>500
試しに更新キーを買ってみな。
510:2007/09/16(日) 23:27:01
なにが、ざまぁw だ
あ?
うんこのクセに
死ねや
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:27:13
>>500
希望大だね
ttp://www.kaspersky.com/upgrade
実際自分は英語kav5から日本語kis6に乗り換えたし
その時はロハだったけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:28:14
>>500
日本語版では更新キーは使えないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:29:08
>>511
今回は駄目だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:29:47
いや使えるって。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:30:23
>>514
ソースは?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:31:09
やってみたら使えた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:31:31
>>515
ソースなんか有る訳ないw
ジャストのサポートが駄目だって言ってるんだから駄目だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:31:56
結局>>503のレスが一番まともな件
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:32:08
コピペが悪いんだよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:32:58
>>518
本人乙
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:33:00
試しに買ってみて使えるかどうか報告すれば他の人の役に立つよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:33:45
どうせ宣伝乙って言われるだけだがなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:35:21
大体KAVなんて誰も使ってないんだよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:36:04
どう考えても503はまともだろが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:37:03
>>524
本人乙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:39:00
サポートに聞けなんてレスは、意味なし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:39:18
誰もまともに答えてくれないな
やはり>>504が墓穴を掘ったなww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:39:50
ざまぁw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:40:26
>>527
だからサポートでは無理って言ってる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:41:32
でもやってみればできる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:42:09
知らない事なら絡んで来なくていいんだよ。
サポートへの誘導なら誰でも出来るしw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:42:42
下手な釣り乙
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:43:40
ん?悔しかったの?w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:44:10
凄いな
こいつ一人でどれだけレスしてるんだ?www
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:44:43
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:45:34
早くパンツ脱げよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:45:41
流れが読めない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:45:50
>>534
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l ここおかしいんじゃねえか?
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:46:18
だからやってみなって言ってるじゃん
サポート的には無理でもできることはあるんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:47:05
具体的な指摘も書かずに悪態つくだけなら
カス信者と同レベルだと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:48:11
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:49:54
たとえばここで「できる」というレスがあって
それを信じて更新キーを買ったけどできなかったとする

その場合、「できる」というレスと「サポートに相談」というレスと
どっちが良かったのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:53:04
>>542
お前も、しつこいなw
お前はサポートで確認した訳か?
俺は、サポートで確認したら無理って言われた。

その違いが分かるか?憶測や誘導レスするなって事だ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:55:50
>>543
ならおまえがサポートに確認したってことをどう証明するんだ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:04:19
>>544
おまえが明日にでもサポートに聞けば?
そうすれば、サポート上では可か不可かは判明するんでない。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:06:40
>>485
同じくXP SP2でさっき完全スキャンしてたら
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\driver.cabで同じように検出されてた。
が、完全スキャン終わってからもう一度スキャンしたら問題なし。
パターンファイルで誤検出があって、自動アップデートで修正された結果と俺は見てる。
放っておけばいいんじゃない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:07:10
サポートもたまに嘘を言うからね
ていうか規約上出来てはいけないからそう言うしかないのかも
やっぱり自分でやってみるのが一番だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:17:47
>>460
亀レスだが、おもいっきりトロイだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:17:56
上書きバージョンアップの件について
ディスコンパイラでコードチェックしたので前カキコの内容がわかりました
カスペ7.0については上書きでもアインストール後でも全く同じです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:19:01
ディスコンパイラってのがいかにも怪しい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:21:34
知ったかばっかり
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:21:57
ん?悔しかったの?w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:26:25
どうやらココも荒らしの標的のスレの一つになってる気配
セキュリティ板専門の荒らし人がいるのか?それとも、
セキュリティ板の住人が荒らしに煽られ易いせいなのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:31:31
KS7を入れたら今まで見れてたサイトとかが見れなくなってる・・・
Kaspersky Internet Security 7.0とか表示が出るし
いろいろやってみたけど回避方法がわからない。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:42:12
>>554
ペアレンタルコントロール
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:02:48
>>555
ペアレンタルコントロールを無効にしたら見れるようになりました。
というか子供から保護者に変更したのに
適用されてないとかおかしいだろ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:44:34
>>485
8時ごろにスキャンかけたら同じように検出されて
NODとバスターでかけたら反応なし
時間おいてカスペでもう一回かけたら問題なし

今の今まで頭抱えてたけど語検出なのね・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:44:52
ユーザーを保護者のとこに登録せんとかえれない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:08:55
この時間はさすがのアンチも寝てるのかな
つまんないね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:09:23
KIS7でも相変わらず速度低下起こるな。てか、保護の一時停止って速度には影響ないんだな。

俺の環境の場合、70Mbpsから40〜50Mbpsに下がった。
もちろん速度向上のための設定変更は済んでいる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:10:37
個人的にはペアレンタルコントロールとアンチスパムはいらないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:16:15
俺の知り合いのほとんどがカスペどころかセキュリティソフトなんも入れてない・・・・
入れろといったら怒り出す始末(;´Д`)ハァハァ

お前らの周りではどう?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:17:52
>>562
どれがいいかって聞かれて、まあ安全に御三家を答えたら・・・・
なんで更新料が無料のウイルスセキュリティZEROを薦めなかったんだと怒られたYO!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:19:44
カスペルスキーって何?スメルキラーみてぇえww

シマンテックのノートン?何それ
ってやつがいた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:24:56
カステラスキー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:43:43
>>560
保護の一時停止しても速度低下ってカスペ関係無いんじゃね?

>>562
俺の職場なんて、「NTTが守ってくれてるんだろ?」とか言ってたぞ
個人経営の飲食店とは言え、帳簿とかあるだろうに・・・
もちろんゼロセキュリティ。オワテル
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:51:01
>>562
入れるって言ったなら素直に尻にぶち込めばいいじゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:57:53
ウホ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:58:12
>>562
知り合いってみんなネット初心者?
上級者でソフト入れなくてもウイルスに感染しない自信のある人ならまだしも
知識無い人がそういう事言ってるのならヤバイな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:09:14
おれの周りでも半数ぐらいは入れてないよ>アンチウィルス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:11:03
入れなくてもUser権限で使ってりゃそうそう問題はないだろうけど・・・・・そんな奴は常時Admiだろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:13:35
>>569
みんなネット歴は長いよ(・ε・`。)
入れない理由はそれぞれ
1.パソコンが重くなるから
2.オレずっとセキュリティソフトなしでネットやってけどさ、問題ないよ?
3.きまったサイトとかしか行かないから
4.ただ単に頑固ヾ(*`⌒´*)ノ
こんな感じかなぁ
ネット歴は長くてもパソの知識ないヤツばっか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:38:22
本日KIS7をインストールしました。
いままでアンチウイルスを含むセキュリティソフトを
入れたこと無かったんだけど、オンラインゲーム引退を機に購入しました。

完全スキャンを7時間かけて行い、
ギコナビ(v56、OSはXP SP2)で2chをみようとしたのですが。。。

●にログインできません;
とりあえずファイアウィールのフィルタリングで
すべて許可(テンプレ)にしているのに
ログインすることはできません。

閲覧や書き込みはできています。

どこか設定する箇所がありますか?
心当たりのある方、教えてください〜。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:39:18
セキュリティ意識が低いだけだな…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:40:01
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:40:49
俺みたいにウィルスソフトは入れていても、
生身の保険はマンドクセくて加入してない奴の方が終わってると思うぜ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:41:50
ウェブアンチウイルス、ストリーミングスキャンよりバッファリングスキャンのほうが
応答性良いような気がするんだけど、俺の気のせい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:07:17
>>573
ログインだけってことはログイン画面になった時に代理認証云々っての出なかったか?
SSL通信のスキャンをするとログインできなくなるところがあるからよっぽど怪しいところ意外ではスキャンしない方がいいよ
原因がこれじゃないなら悪いがわからん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:18:54
ローカルのUDP5000-65535を遮断すると、ネット閲覧不可能になるんだが。
ローカルのUDP5000-65535はトロイで良く使われるポートだけに、絶対的に塞ぎたい所。
7では防げないな
580573:2007/09/17(月) 04:58:10
>>578
あ、ポートモニタ配下でチェック外したら
ログインすることができました。

どうもありがとうございます。
ファイアウォールの設定だとばかり思っていました^^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:13:11
>>548
マジで?
詳しく書かなかったんだが>>485とまったく同じ症状なんだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:14:59
>>581
そのファイルをVirusTotalにかけて結果を教えて!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:19:18
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             -===ニ二 ¨`丶、
          / 〆´ *  * >、   \
            / 〆 >‐≠≠=< * ヾ   >
        / / 〆.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヘ ∧  /
          / ∨.:.:.:、\.:.:.:.:\ー-ヘ.:∨i∧ノ
       く  fj.:.:.:.lイ´\l\ィ=心l.:.∨i∧
          `〜|.:.:.:. | ィ心   Vzソj.:.:.∨i∧    ・・・‥
           l∧.:.:l Vzj ,   xx.ノイ.:.:.{i*}
         ∧iヘ.:.ゝxx.   ,、  イ..:/V{i*}
         /_i*}:ハ.:.:≧ーr ≦z∨ヘー、⌒
          ヾ/ハ/{{厂`)父(__   }} l
         c     /「{{ く/,爻∨  }} )|
            c   ハく{{  //爻l |  }}(∧
              / └ゞ=L!≠j_!=≠〃 〉
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:23:57
それにしても、ウイルス=ワレザーが掛かるものってのが定着してきたよな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:26:18
>>582
誤検出っぽいんだが。
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3351020.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:42:41
怪しい海外サイトに突入することもなくWinnyすらめったに発動しないオレ
何回スキャンしても当然ウイルスゼロ
で、思った「もしかしてカスペってオレにとってオーバースペックじゃねぇの?」
でちょっと質問なんだけど、お前らパソコンで何してる??
カスペじゃなきゃヤベェってことしてんの??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:44:47
>586
P2Pとネットとメール。
オーソドックスかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:45:08
>>586
ウイルスかどうかは別だが、2chでブラクラ踏んだときかな。
それ以外は役に立ってない気がする。
589581じゃありませんが:2007/09/17(月) 06:50:10
>>582

昨日の22時ごろ試したときには、すぺてのエンジンでウイルスではないとの結果を得ました。

(すいません。結果をキャプチャるのを忘れました・・・)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:52:42
ねえ、英語かける人さあ、
このスレに貼られるウイルスは提出受けなくても対応するように要望へ書いてきてよ!

【気違い】検出可否報告スレ3【禁止】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1181834645/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:16:43
>>587
P2Pは余計だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:33:11
正直P2Pやる人達は勇気があると思う。怖くて手を出せません…。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:39:11
専用のサブPC位買えよ、貧乏人
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:39:37
んな大袈裟な
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:40:59
数年前に使ってた人が一番危ないよ
対策もされてなくて情報垂れ流し放題だったから
いつばれてクビになるかわからなくて戦戦兢兢
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:45:48
>>593
サブPCを買わなくてもいい方法あるからそれを>>594に教えてあげて。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:49:08
AV-Comparatives 2007/8 オンデマンドテスト結果(2007/9/1発表、検体数808,344)
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_08.php
------------(以下、「ADVANCED+」97%以上)---------------
1. Trustport AV WS     99.64%(△0.28, 2↑)  |○ --.--% | 58%(FP22,STD)
2 .Avira AntiVir PE 7   99.45%(△0.60, 3↑)   |C 99.29% | 71%(FP18,STD)
3 G-DATA AVK       99.31%(▼0.14, 1↓)   |@ 99.88% | 31%(FP5,ADV)
4. Symantec NAV 2007  98.80%(△1.97, 7↑↑) |H 96.75% | 24%(FP0),ADV
5. Kaspersky 7.0      98.46%(△0.57, 5→)   |D 98.86% | 9%(FP1,STD)
6. AVG AM 7.5       97.75%(△1.38, 9↑↑) G 96.81% | 8%(FP14,無印)
7 ESET NOD32 2.7    97.60%(△0.89, 8↑)   |L 94.26% | 68%(FP2,ADV+)
8. F-Secure2007      97.57%(▼0.34, 4↓)   |E 97.93% | 31%(FP1,ADV)
9. eScan           97.53%(▼0.36, 5↓)   |○ --.--% | 9%(FP1,STD)
10. BitDefender 10 Pro  97.51%(△1.40, 10→)  |B 99.51% | 48%(FP12,STD)
----------------(以下、「ADVANCED」93%以上)-----------
11 avast! Pro 4.7      95.24%(△1.38, 12↓)   |F 96.99% | 26%(FP4,ADV)
12 McAfee 2007      93.15%(△1.52, 15↑↑) |N 93.71% | 24%(FP3,ADV)
---------(以下、「STANDARD」、90%以上)-------------------
13. F-Prot          92.20%(▼1.07, 14↓↓)  |○ 87.03% | 31%(FP26,STD)
14. Norman         90.93%(▼2.70, 13↓↓) |○ 86.05% | 28%(FP8,ADV)
15. MS LiveOneCare1.6  90.37%(△7.97 , 17↑↑) |I 96.42% | 18%(FP1,STD)
---(以下、「無印」、90%未満)-------------------------------
16. Fortinet          89.98%(▼4.01, 11↓)  |M 94.20% | 71%(FP1000超,無印)
17. Dr.Web           89.87%(△0.60, 16↓↓) |O 92.48%| 30%(FP36,STD)

左欄は順位、製品名、検出率、前回07/2ポイント増減、07/2順位、
中欄はAV-Test.org(>>30,07/8/21)の検出率と順位、
右欄はAV-Compの07/5のレトロスペクティブ検出率、誤検出(FP)数、評価,。矢印二つは格上げ・格下げ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:29:52
カスペ誤検出すくねー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:34:22
9%て6のデータじゃね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:08:37
誤検出すくなくて高検出
Proactive Defenseついてる
かすぺ最強じゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:31:13
いつも思うんだけど、上位陣のソフトでも検出できなかったウイルスを知っている検査機関ってすごくない?
彼らがウイルス対策ソフト作ればいいんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:32:58
ま、こういうテストはいわゆる重箱の隅をつつくってやつだからな
一般人がそんなウイルスに遭遇することはほとんどありえない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:38:37
こうして見るとどこ使っても同じな気がしてくる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:46:18
もはや検出率よりもむしろフィッシングメールやドライブバイダウンロード対策とかの方が重要なのかも
605[Fn]+[名無しさん]:2007/09/17(月) 10:55:12
どっかで見てやってみた。
回線速度低下を避けるのに,80ポート監視をはずしたら,速度復活。
これって,以前にも書かれてたことらしいけど
これって,80ポートの監視やめたら,サイト閲覧しただけで感染するやつに
感染してしまわないの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:03:22
C:\WINDOWS\$hf_mig$\KB890859\SP2QFE\ntkrnlpa.exeで検出されたTrojan-Dropper.Win32.Agent.bwfが怖かったので
バックアップ共々消してしまったんだけど、誤検出だったのか…orz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:05:50
>>605
感染するかもね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:08:00
>>605
他のソフトだとスルーだからいいんじゃね
609[Fn]+[名無しさん]:2007/09/17(月) 11:16:11
>>608
 他のソフトも見張ってます。
 ノートンは警告出ました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:18:04
結論:セキュリティレベル落とさないと軽くならない速くならないカスペは糞
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:18:39
どの程度検知力に差があるか知らんが
サイト閲覧で感染する物には他のソフトでも対応しているよ
カスペが遅すぎるんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:22:32
おそらくカスペはかなり綿密にチェックしてるのかと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:25:30
綿密にチェックしててもPCの使い勝手悪くなるようなソフトは糞
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:26:14
だから自分でレベルを選べるようになってるんじゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:29:09
試してみたら、ストリーミングスキャンにするとWebの表示が他のソフトと同じくらいになるね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:33:41
素人のぼくに教えてください
どう見てもWindowsメールなんですが
カスペルスキーにしてからソフトがメールをチェックしてません
履歴もチェックしてないになってます
なんでだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:39:00

午後のこ〜だをインストール
(コンパイルに必要なファイル群が常駐監視により検査されるのでコンパイル速度に影響が出る試験)
午後のこ〜だ→ ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/15/news112.html

> [email protected] メモリ 2GB
> コンパイル終了までの時間
6.5秒 AV常駐なし
7.0秒 NOD32常駐監視下
10秒. McAfee Internet Security Suite
10秒. VirusChaser
11秒. NIS2008日本語版β
14秒. カルペルスキーインターネットセキュリティ6.0

NIS2008日本語版βは11秒でしたKasperskyより速くなっています。
これまでの結果からいうとNOD32がダントツに軽いです。
コンパイル処理の経過がDOS窓に表示されるのですが7.0秒はかなり速いです。
VirusChaserやMcAfeeの10秒は比べると遅く感じますがそれでもKasperskyの14秒より圧倒的に速く感じます。

Kasperskyの14秒はのろまなカメ的でイライラが募る感じです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:46:18
カルペルスキーなんて聞いた事も無いセキュリティソフトじゃ、そりゃあなw
と間違いを指摘してみるテストw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:53:07
未発見のトロイポートって何個位あるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:57:57
ノートンより軽いじゃんこれ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:20:37
カルピス
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:27:34
ザーメン
623620:2007/09/17(月) 12:47:25
と思ったらカスペフリーズしまくり・・・・

何この糞ソフト。
624500:2007/09/17(月) 12:49:50
レスくれた人ありがとう。とりあえず問い合わせてみるわ。
>>504とか>>531とか自分じゃないので念のため。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:53:58
>>623
どういう時にフリーズする?俺のPCでは今のところはない。
ちなみにCPUはCore 2 Extremeでメモリは2GBだよ。
フリーズするあなたのPCスペックはどのくらい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:57:44
何自慢しとんじゃワレ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:04:50
教えてください
KISの試用版を昨日インストールしました
半角・全角のキーで切り替えが出来なくなりました
今は言語バーで切り替えてます。

アンダーバーも入力できません
どう設定すればいいのでしょうか?

KISを切ってやってみたのですが駄目でした。

どうぞ宜しくお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:07:37
何自慢しとんじゃワレ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:26:22
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:35:57
スペルマスキーの中の人も大変だな
631627:2007/09/17(月) 13:37:22
>>629
ありがとうございます
やってみます
632627:2007/09/17(月) 14:12:52
>>629
おかげさまで直りました。
ありがとうございました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:51:26
KAV6から7へ無償アップすると、有効期限が短くなるってことはないですか?
前に別のソフトでそういうことがあったので。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:53:20
無いみたいだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:11:25
「前回、開始に失敗しました」地獄にはまっている人居ない?
6から7にうpしたらはまっちまった
6のfaqにあった削除方法やら、完全アンインスコ試したけど駄目だ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:52:07
6から7へバージョンアップは出来て、動いているけど
特定のHPが開かれなくなった

Kaspersky Internet Security 7.0
The requested URL http://www.w-index.com/ is forbidden

こんなのが出て開けない
どうしたらいいかわかる人いない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:54:33
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:54:47
>>636
ペアレンタル的うっひょうっひょオチンチンタイムコントロール・リローデッド
639636:2007/09/17(月) 17:07:19
>>638
わかったよ
ありがとう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:10:43
>>636
普通に7だが開けるんだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:13:15
>>640
ペアレンタルコントロールとやらが「子供」状態に
なっていたので無効にしたら表示できたよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:15:33
ウェブアンチウイルスのHTTPトラフィックスキャンいれてても速度落ちない?
643FLAG ◆FLAG/orxA. :2007/09/17(月) 17:33:25
ノートンより軽いじゃんこれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:34:40
>>642
6の時と違って下りは全然落ちない。
上りが落ちるけどあんまり関係ないからONにしてる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:40:41
ONにしてたらブラクラとか阻止できるのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:56:52
えーと、2ちゃんねるのウイルスコードに反応するみたい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:57:36
さっきのくわしくだが、なんか2ちゃんのdatファイルがマルウェアになってた
ウイルスコードっぽいので
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:07:54
>>643
気付くの遅過ぎ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:12:02
日本語版って、高いんだな。英語版じゃ、3ユーザーまでインストールできる
KIS 7.0が79.95ドルで買える。これって、Justのぼったくりってことか?

ttp://usa.kaspersky.com/products_services/internet-security.php
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:14:20
>>389
完成版のやたらウィルスを退治し慣れてるクールなカスペ様の意外な一面を垣間見ましたw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:20:00
カスペはゴキジェットプロ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:24:13
>>649
>Justのぼったくりってことか?

だな。
本気でやる気あるのか?と言いたい。
ま、来年からは他と同じように3PCs可となるだろう。
でなけりゃ、先がない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:26:09
早速社内で方針変更が話し合われていると見た。

パッケージには3台OKのシールを貼り付けます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:30:07
早くてもバージョン8からだろう
じゃなきゃ7を3つ買った人が怒るぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:40:21
JUSTは3ユーザー\12,600余り変わらんと思われ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:54:55
3000円ちょっと違う気も
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:55:33
>>655
更新料を考えるとエロい差になってくる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:02:13
アプリケーションインテグリティコントローラって機能的には面白そうなのに
チェックすると激しく鬱陶しいので結局使うのをやめてしまう…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:11:37
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:21:25
>>659
宣伝乙です。初めて見たけど、まじで使いたくなった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:24:17
2ch好きだったら、こういうのもあるよ
ttp://download.kingsoft.jp/kisfree/index.htm?partner=39&code=28
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:27:43
2ch公認だったんだ。知らんかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:32:07
>>660
絶対に止めとけ。
あまりの性能の低さにがっかりするぞ、キング信者に騙されるな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:37:15
AVGよりはマシだけどな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:40:24
キング信者必死だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:44:20
>>649
英語版が3台までインスト可ならライセンス違反云々を別にして、
日本語版も恐らく3台までインスト可なのだろう?
認証鯖で細々と管理し過ぎるとトラブルを生む元だから
まさか、ジャスト独自の鯖があるわけないだろ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:05:17
とり急ぎ申し上げます。
こんばんわ>>442です。
一日ぶりのご無沙汰です。
その後もお体ご自愛してますか。
ついでに>>442に答えて頂けるとチョー幸いです。
そーしてくれたら皆様の益々のご繁栄をお祈り致します。
ではまた・・・草々
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:13:21
カスペ重すぎて使い物にならんな
しかもパソコンの調子まで悪くなったし

カスペ氏ね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:14:26
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:15:00
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:16:19
>>666
英語版もライセンスキーが3個付いてくるんだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:17:12
>>667
お前偉そうだから教えてやんない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:17:22
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   カスペ入れてみた。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |








      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   通信速度ががた落ちした!!!orz
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:21:18
F-Secureから試しに色々使ってるが本家Kaspersky、
これ軽くて良いね。
>>668
君はは今時どんなPC使ってるの?
余程・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:23:22
カスペってバスターより性能悪いみたいですね^^
これじゃ売れないのは当然ですね^^
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:24:51
カスペはうんこ臭いからやだお ( ^ω^)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:24:59
>>655
あくまで希望標準小売価格。
売れ行きを見て、パッケージの実売価格を変えると思うよ。

家電と一緒。今なら40%オフとか、さらに10%さらにポイント追加と言う手は、購買意欲をそそる。常套手段。

2ユーザー版はいらない。これを3ユーザー版にしてほしいね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:26:27
Kaspersky、最新のVirus Bulletin VB100 award (VB100%) 取得失敗

Windows XP - June 2007
Status: FAIL(失敗)
Result history: Kaspersky
Product name: Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.621
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   これクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:29:23
Sleipnirがリスクウェア 「Hidden data sending」。の亜種として検知しました!
と出るのは自分だけ(´・ω・) ス?

680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:32:47
ねーねー
どうして不具合報告は書き込む時間帯が被ってるのー?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:33:51
>>680
お前の自作自演だろ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:37:19
別に無理に高い日本語版買う必要はないじゃん。3台までインストールできる
んなら、英語版を買うよ。ジャストに義理なんてないし。この時代に、鎖国みたいな
しょうもない価格政策をとる販売代理店なんて、糞くらえだ。
カスペも、日本で組む相手を間違ったよな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:38:05
>>682
うるせえよバカ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:38:38
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:39:09
>>684
トントン(´・ω・) ス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:41:02
アメマ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:41:46
>>683
うるさくないぞバカ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:43:13
3ユーザの場合、ノートンの倍額ってのはかなりきつい。
更新の場合、複数ユーザに何ら優遇措置がないのもいただけない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:46:23
>>688
気に入らないらなら使うなよw
おまいの大好きなノートン大先生
でもつかえばw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:46:42
ジャストにリクエストすれば来年から改善されるんじゃないか?
俺は1台だからどうでもいいけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:47:37
>>688
そういう人は素直にノートンでいいんだよ
わざわざ嫌味書き込んでもしょうがないだろ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:55:10
その高価格を逆手にとって
ハイソのためのアンチウイルスとして売り出せばいい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:01:38
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:01:46
ファイアウォールのデフォルトは何でしたっけ?
学習にしてていいですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:09:46
デフォルトは高速モード
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:10:13
どうぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:10:32
いつまでも学習してんじゃね、
高いセキュリティにするんだぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:11:22
>>697
はい!先生!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:13:52
>>634
どうもです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:18:30
>>692
>ハイソのためのアンチウイルスとして売り出せばいい。

そんな奴だけ相手にしてても商売にならないんだよ。
グラボじゃあるまいに何万も出して買ってくれるか?
ハイソと言うと聞こえが良いが、オタクだろ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:21:30
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <    チンカス上等!!!
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \__________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:22:20
でもジャストは12,000円位が適価だと思ってるようだよ
しかも1ユーザーで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:23:55
・カスベは、いいよ、これで、ウイルス、全部とれた、ヨー、日本一 (2007/04/14(土) 09:22/カトチヤン)
・カスベは、いいよ、これで、ウイルス、全部とれた、ヨー、日本一 (2007/04/14(土) 09:22/カトチヤン)
・カスベは、いいよ、これで、ウイルス、全部とれた、ヨー、日本一 (2007/04/14(土) 09:22/カトチヤン)
・カスベは、いいよ、これで、ウイルス、全部とれた、ヨー、日本一 (2007/04/14(土) 09:22/カトチヤン)
・カスベは、いいよ、これで、ウイルス、全部とれた、ヨー、日本一 (2007/04/14(土) 09:22/カトチヤン)
・ノートン、アバスト、AVG、みんな、糞だよ、みんな、カスぺに、しましよ (2007/04/14(土) 09:28/デコチヤン)
・ノートン、アバスト、AVG、みんな、糞だよ、みんな、カスぺに、しましよ (2007/04/14(土) 09:28/デコチヤン)
・ノートン、アバスト、AVG、みんな、糞だよ、みんな、カスぺに、しましよ (2007/04/14(土) 09:28/デコチヤン)
・ノートン、アバスト、AVG、みんな、糞だよ、みんな、カスぺに、しましよ (2007/04/14(土) 09:29/デコチヤン)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:25:36
AV-Comparatives Proactive_Test (未知のウイルスに対する抵抗力) 2007年6月1日

Advanced+ (最上位)
ESET_NOD32______________68%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (7.33)
------------------------------------------------------------

Advanced (上位)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:遅い (1.48)_
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)_________スキャン速度:遅い (1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)________スキャン速度:平均的 (3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:平均的 (6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い (6.45)
McAfee_ScanVirus________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い (6.32)
----------------------------------------------------------

STANDARD (普通)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)______スキャン速度:速い (7.49)
TrustPort_AV_WS__________58%_FP:多い(22)________スキャン速度:遅い (1.21)
BitDefenmder_Prof+_______48%_FP:多い(12)_______スキャン速度:遅い (1.96)
F-Prot_________________________31% FP: 多い(26)______スキャン速度:平均的 (4.18)
Dr.Web________________________30%_FP:多い(36)_______スキャン速度:遅い (1.91)
Microsoft_Live_OneCare___18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0___9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:平均的 3.51)
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:26:51

  ん
     こ
        く
           さ
               い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:28:16
噂のセキュ板・荒らし人が住み着いたようだw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:28:42
                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'
            /        ,.   |
          //        /     !
         //      ,'      '、
        / /l         !        ヽ
        \,'|         !          >
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:43:31
>>695
>>696
>>697
ありがとん

思ってたよりずっと軽くて使いやすい
けどIntegrity violationがどうとか・・・慣れるまで大変
今日もグーグル三昧 (´Д⊂
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:44:13
思ってたよりずっと軽くて使いやすい
思ってたよりずっと軽くて使いやすい
思ってたよりずっと軽くて使いやすい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:45:47
これの前に使ってた有名なソフトが糞重かったんで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:52:13
バスター2007から切替えたけどPC起動や各ソフト起動は速くなったと実感した。
ちなみにCPUはCore 2 Extremeでメモリは2GBだけど、違いが分かります。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:52:32
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:14:50
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:16:04
>>713
クマーってのを連想して

【和熊】熊総合スレ 2頭目【洋熊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1183800554/

ノンケの方は見ちゃいやん
715熊おやじ:2007/09/17(月) 22:34:53
>>2 Wiki 追記

# FAQの修正?KIS7で通信速度が低下の対応策のFAQが出ていたので、リンク.。Wiki本来の段下げを利用し、見やすくした。 -- 熊おやじ? 2007-09-16 (日) 20:04:34
# FAQの追記?ペアレンタルコントロールと検体の提出方法(別法)について -- 熊おやじ? 2007-09-17 (月) 18:25:45
# Tipsの追記?完全スキャンの短縮法。レポート・隔離・削除ファイルの取り扱いについて修正、FWのルールの優先順位について。Wiki本来の段下げを利用し、見やすくした。 -- 熊おやじ? 2007-09-17 (月) 20:20:03
# ファイアウォールのルール作りについて質問が多いので、初心者向けにガイドラインをまとめておいた -- FAQの追記? 2007-09-17 (月) 22:29:30

ファイアウォールは自信がない。
ねらー以外の一般人も見ているから、これくらいは最低限かなと思うところは書いてあった。
さらに高度なことを書くと、きりがない。
なんかいいサイトない?

しかし、スレが異常にかつ無駄に伸びてる。orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:37:32

ノートンより重いカスペに乾杯
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:38:21
>>715

これくらいでいいんジャマイカ?
教えて!gooみたいだけれど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:38:45
>>708
あっちのフォーラムでwildcardsなんかでフォーラム内検索するといいかもね

えー 皆様ご機嫌うるわしゅう存じます。
わたくし >>442 >>442 で、ゴザイマス。
最後のお願いにやってまいりました♪
>>442が、PC前より皆様にパンツ一丁で手を振りながらお願いに上がっております。
どうか皆さんのお力を、>>442 >>442 にお貸しください。
夜分遅くチョー恐れ入ります。>>442でございました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:45:31
これってKAV7の日本語試用版ってありませんか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:45:53
>>719
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:47:22
>>719
KIS7ダウンロードして、AVとPDM以外機能を無効にしてみる。
あるいは、カスタムでAVとPDMをインストールすれば、KAVになる。
KIS使ってみて、KAVでも十分だなと思ったら、KAVで。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:48:26
ノートンより重くて検出率が劣るカスペに乾杯
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:49:11
>>722
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
724719:2007/09/17(月) 22:52:06
>>721
ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてきます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:10:12
ストリーミングスキャンにしたら快適だな。
デフォはすげえ厳密にスキャンしてんだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:27:34
KIS7でのウィルス検出警告音を別の音源に置き換えるにはどうすればいいのか教えていただけませんか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:30:15
いやです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:38:54
>>726

ttp://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#i27f14d0

ちっとは自分で探すようにな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:46:58
>>726
いいですよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:50:19
>>726
3スレぐらい前にあったような気がする
カスペファイルの中のサウンドファイル探して置き換えるだけ

731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:51:54
英語版も日本を選んじゃうと高いのね・・・・地域でUSAを選んでもちゃんと買えるのかな???
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:53:32
なんか7.0になってからメールの送信に時間かかるようになったなぁ
OEからの送信
そんなことない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:01:10
>>732
うちは反対に早くなってる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:07:37
スキャンするたびにメールをデフォルトにしろと警告が出る
6の時は無かったのに・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:16:05
ウイルス検出したときの警告音・・・
ゴジラの鳴声にしか聞こえん・・・
あれをちゃんと人の悲鳴に聞こえたヤツ相当スゴイな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:21:24
>>734
嘘乙自分は出ません
その代わりステ6が見られなくなりました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:23:33
>>736
おまえなぁ
自分のがならんからと嘘は無いだろ

ばかだろ、おまえ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:28:13
とりあえずレジストリクリーナーで少しまともに動くようになった。
それでも動作はまだまだ不安定、酷いよこのソフト。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:29:17
VistaだとKIS6で16000個以上のファイルがコピーできないのが
直ってるかと思ってKIS7にしてみたが、やっぱりダメだった。

使えねえ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:29:50
>>737
SSうpうp
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:34:18
1kHz前後は声の芯なる帯域だからその辺が得意なスピーカーにするとモアベターよ

パンツ一丁になってる甲斐なかったな
引き続きお返事お待ちしております
>>442でした
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:38:59
インスト時のシステム状態に格段に左右されるから、このソフト
不安定なヤツは以前のアンチウイルスソフトの完全削除あたりから手をつけろ
OSクリーンインストールすると印象ガラリと変る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:49:55
日本語版のcfgファイルは英語版では使えないのか・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:53:18
プラグ アンド プレイではないドライバ  を表示してみればおおよその小汚い履歴がわかるよ
チョーアバウトな履歴だけどw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:54:21
>>742
OSクリーンインスコ推奨って時点で糞ソフトだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:00:55
>>745
ドライバ片っ端から書き換えるノートンやバスターがクソなんだろ
ご丁寧にメーカー側が削除ツール用意してるだろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:03:32
そしてノートンやバスターに八つ当たりw
他AV痕跡に左右されまくるカスペだって十分悪いだろがww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:10:06
>>747
バスター ノートンの遺骸を処分しろ(´・ω・) ス
ノートン  バスターの遺骸を処分しろ(´・ω・) ス
カスペ  ノートンの遺骸を処分しろ(´・ω・) ス

みんな同じ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:13:42



750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:17:05
>>748
ノートンの残骸で酷く影響受けるのはカスペとavast!ぐらいだったな。
AVGやNODはノートン完全削除じゃなくてもあまり影響受けなかった。
バスターもそんな影響受けてなかったはず。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:20:51
>>750
バスターの不具合もノートンの残骸が起因。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:23:23
>>751
それぞれのPCにノートン削除した後カスペ、AVG、NODを入れたが
NOD:特に問題なく安定してる
AVG:特に問題なく安定してる
カスペ:フリーズしまくり、何これ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:24:43
お前のPCがボロイんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:26:11
なんだよカスペ厨涙目かよww
755a:2007/09/18(火) 01:28:02
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
756a:2007/09/18(火) 01:30:56
>>755
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:33:04
ま、ノートンが酷くゴミ残すのでノートンは糞だが(それにそのせいで重くなるし)それに影響受けまくるカスペも超うんこ。
ノートンのゴミに負けないAVだってあるのにねw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:44:44
  ☆    。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     *
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:45:12
windowsメールからメール送っても
カスペがピクリともしない
ま・・・快適でいいんだがチェックしないってどういうこと?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:56:31
>>759
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、   何をおっしゃるウサギさん!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     メールはこっそりチェックしているとも!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ     ついでに必要に応じて大統領に密(ry
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:20:42
ほんと初心者ばっかだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:21:37
自称カスペのプロ「ほんと初心者ばっかだな」
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:39:41
売り場見たら、優待版安いんだな。
いつもクリーンインストールする漏れはそれでいいや。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:19:46
Kaspersky Internet Security 7.0 wins top Anti-Malware Test Lab award for its self-defense system.
(マルウェアからのアンチウイルスソフトへの攻撃のセルフ・ディフェンスの能力で、KIS7.0が唯一金賞受賞)9/17

http://www.kaspersky.com/news?id=207575565
http://www.anti-malware-test.com/

Gold Self-Protection Award(金)
Kaspersky Internet Security 7.0 (97%)

Silver Self-Protection Award(銀)
VBA32 Antivirus 3.11 (71%)
Symantec Internet Security 2007 (71%)
F-Secure Internet Security 2007 (61%)

Bronze Self-Protection Award(銅)
ZoneAlarm Internet Security 7.0 (58%)
Panda Internet Security 2007 (48%)
McAfee Internet Security 2007 (47%)
ESET Smart Security 3.0 Beta (44%)
Trend Micro PC-Cillin 2007 (42%)

Failed(失格)
Avast! Professional Edition 4.7 (33%)
Avira Premium Security Suite 7.0 (33%)
Sophos Anti-Virus 6.0 (33%)
DrWeb 4.44 (32%)
Microsoft Windows Live OneCare 1.6 (32%)
BitDefender Internet Security 10 (30%)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:22:34
>>764
ヽ(≧∀≦*)ノやったじゃん!!!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:23:10
>>764
やるじゃん!

いいかげん誰か純国産でカスペ超えるの作ってくれよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:25:00
>>764
脳豚、ウイ場涙目プゲラ
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:27:20
>>764
いい。

未知のウイルスに感染して、AVが死んだら、システムの防衛力が、0%になるんだよね。
AVとかアンチリークとかセルフ・ディフェンスでまんべんなく点数がとれるのはカスペだけ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:41:19
>>764
結構抜けて1位なんだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:47:04
自演としか思えないカキコのタイミングですね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:47:12
やったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:48:20
>>770
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:50:30
(^ω^) お!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://www.anti-malware.ru/images/selfprotection/self-protection_award_gold.gif
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:53:09
カスペ以外は糞な
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:57:33
>>764
カスペ無敵じゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:03:47
Kaspersky is the king !!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:07:34
シルバーとゴールドの差がデカイな。
こんなに違うもんなのか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:09:34
唯一遠隔操作で落とせないのもカスペだけ。
キディ達の間でうざいと話題になってた。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:16:37
そういうの見るとサブ機もカスペにしたくなるじゃん!

おれ弱っorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:53:43
>>764
すげぇ大差!
やったーーー!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:56:10
絶対防壁とか作れないのかな。

PC4台連結して、
1台目にバスター
2台目にマカフィー
3台目にノートン
4代目にカスペ
って具合に、ネット接続ルートを
この4台を直列に接続して、そのルートをたどらないと
ネットに接続出来ないようにするみたいな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:05:00
     ,,,,,wrl=@                           _,,,,,,,,,,,,,,,,、
     .゙%,,  .゙l,            、                  'l゙”`   ゙゙゙ll,,,
      ゙ly .,ll.             ,l゚゙゚゙゚゙'ll!            ll,wi,,,,,、   ゙゙lq
       .'゙l゙゙″           ,l° .,,l°               ゙゙゙f,,,   ゙゙l,
      ,,,,awwwi,,,,,、        l″ ,,l°                 ゙゙l、  .,,l°
    lll゙゙’     ゙゙゙l,,、      ,l′,l″                      ゙lell'゙゙゜
    .ll, ,,,,,,,,,,,_    ゙%     .,l ,l゙`
     .゙l゙”   ゙゙゙ll,   l!     ,l".,l°                  ,、
           'li、  l,    .l゙ ,,l .,,,l┓               ,,l゙ll
           l   .l    ,l゜.ll'゙″ li、        ,,   ,,l゙゜ ゙l,、
              ,l  .,l″   ,l`  .,,, .゙l,      ,,ll゙゚ll   ll、  .゚゙lle,,,_
          ,,ll″ .,,l゙    .,l".,,,ll゙~廴 ゙ll,,    ,,,ll゙゚.,,l゙゜   'l,、    `゚゙゙'゙'''''l,l‐
       ,,,,,ill゙゜ ,,ll゙゜    .,l,,ll゙゜  .'l,、 ゙゙━''''゙″,,l″    ゙%,,_     .,,lケ
       ゙l,,,,,,ell'゙’     ,l゙`    .゙゙*i,,,,__,,,,,ill゙’       ゙゙゙━rr*lll'゙°ちゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:50:11
avast+カスペ は可能?   カスペでスルーしてavastが捕まえるトロイがあれば入れたい。

ウィルス、ブラクラはどうでもええけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:51:48
>>763
いくら?俺も月いちでHDDリカバリかけるんで気になる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:53:11
わざわざ買ったカスペで試す気にはならないけど、似たようなものでAVS+AntiVirは大丈夫だった。
あと、過去スレに寄ればKAV6+NODはいけたらしい。
786784:2007/09/18(火) 06:07:02
んなら次のリカバリで人柱ってみるか、、
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:07:44
IDでないからウザイ、、なんつかデフォで自演してるみたいだ、、w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:14:55
     ,,,,,wrl=@                           _,,,,,,,,,,,,,,,,、
     .゙%,,  .゙l,            、                  'l゙”`   ゙゙゙ll,,,
      ゙ly .,ll.             ,l゚゙゚゙゚゙'ll!            ll,wi,,,,,、   ゙゙lq
       .'゙l゙゙″           ,l° .,,l°               ゙゙゙f,,,   ゙゙l,
      ,,,,awwwi,,,,,、        l″ ,,l°                 ゙゙l、  .,,l°
    lll゙゙’     ゙゙゙l,,、      ,l′,l″                      ゙lell'゙゙゜
    .ll, ,,,,,,,,,,,_    ゙%     .,l ,l゙`
     .゙l゙”   ゙゙゙ll,   l!     ,l".,l°                  ,、
           'li、  l,    .l゙ ,,l .,,,l┓               ,,l゙ll
           l   .l    ,l゜.ll'゙″ li、        ,,   ,,l゙゜ ゙l,、
              ,l  .,l″   ,l`  .,,, .゙l,      ,,ll゙゚ll   ll、  .゚゙lle,,,_
          ,,ll″ .,,l゙    .,l".,,,ll゙~廴 ゙ll,,    ,,,ll゙゚.,,l゙゜   'l,、    `゚゙゙'゙'''''l,l‐
       ,,,,,ill゙゜ ,,ll゙゜    .,l,,ll゙゜  .'l,、 ゙゙━''''゙″,,l″    ゙%,,_     .,,lケ
       ゙l,,,,,,ell'゙’     ,l゙`    .゙゙*i,,,,__,,,,,ill゙’       ゙゙゙━rr*lll'゙°ちゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:29:29
>>781
プロバイダで余計なモノ対策のフィルターみたいなのかけてくれれば苦労しなくていいのになと常々。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:30:48
>>789
キングでもかい?

WwwWWWWw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:32:40
  /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だッ!!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:30:11
嘘つくな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:19:57
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―









794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:20:19
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:23:42
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| | 795げっと
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l               ,  -― - 、
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、            /        \
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li          /              ヽ
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、       /       , '´  ̄`ヽ、__ノ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:20:02
いくら荒らしても売れるものは売れる
797 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/18(火) 10:41:25






.    ∧_∧
    (´・ω・)
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前..  ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ??
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:42:18
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:48:20
体験版ってスロやらなくても
ttp://www5.justsystem.co.jp/download/kaspersky/kaspedeslot/kis7jpt○○.exe
ここの数値を45 60 90にかえれば手に入るね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:48:28
オンラインスキャンしたんだが
ウイルスでないものもウイルスとか煽りやがって
ここ糞じゃね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:49:29
■セキュリティソフトへ攻撃を行うマルウェアをあえて実行して、
  セキュリティソフトのセルフ・ディフェンス能力を調べたテスト結果。
  ttp://www.anti-malware-test.com/

1位 Kaspersky Internet Security 7.0 (97%)

2位 VBA32 Antivirus 3.11 (71%)
3位 Symantec Internet Security 2007 (71%)
4位 F-Secure Internet Security 2007 (61%)

5位 ZoneAlarm Internet Security 7.0 (58%)
6位 Panda Internet Security 2007 (48%)
7位 McAfee Internet Security 2007 (47%)
8位 ESET(NOD32) Smart Security 3.0 (44%)
以下略)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:54:39
>>778
どういうこと kwsk
803名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 11:01:37
試用して乗り換え検討してるけど、
通信を監視しているせいか、ちょっと重いな
安心感は高いが、体感で重さを感じる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:17:27
あいつのターンが始まるぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:44:17
これから6.0から7.0に入れ替える人は
6.0をアンインストールしてから7.0を入れることを勧める
そうしたほうが不具合が少ない
6.0から7.0にアップグレードした場合、WindowsのFWが有効になってたりと
一部不具合が出るから
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:03:57
7.0欲しかったけど日本語版無いから
昨日6.0買っちゃったよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:04:30
ちくしょおおおおおぉ!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:05:00
>>806
市ね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:08:09
カスペの右翼は「死ね」や「荒らし」しか言わないのな(笑)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:13:19
>>808
なぜwww
何がきにさわった?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:39:33
>>799
365にすると一年OKなんて大判振る舞いやってくれたら良いな

>>803
>体感で重さを感じる

体感って比較の問題だから比較対象を上げないと
俺はNIS2008と比較して重いとは感じなかった
まだ200日以上、ノートンの有効期限が残ってるので乗り換えないが、
価格とインストール可能台数次第で乗り換え検討
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:56:58
>>811
スマン
対象物が抜けてた
比較対象はウイルスバスター2007
こいつが超重量級だから、劇的に軽くなることを期待していたんだが、期待値より低かった

使用メモリは比較にならないほど、カスペルスキーがコンパクト
ただ、システムをギチギチに監視しているから、マシンパワーがある程度無いとキツイ感じがする
PentiumM-1.3GHzのノートパソコンでニコニコ動画を見てるとカクカクする
カスペルスキーをOFFにすると、その症状は緩和される

ちなみに、ウイルスバスター2007の時はその症状はなかった
とはいえ、ウイルスバスター2007はプロセス監視や通信監視、
不審な挙動の監視をしていないはずなので、仕方がないかとも思う

元々スペックがそれなりなので、アンチウイルスソフトを入れなくても、
ニコニコ動画はキツイのだが、Flashなど、要注意なオブジェクトがあると、パワーを食われてちょっとしんどい

そいういう意味で、ちょっと重いと思う
これからやってみるけど、ウイルスバスター2007なみの監視精度にすれば、もう少し軽くなるのではないかと思う
ただ、それだと、カスペルスキーを入れる意味がないので迷いどころ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:23:24
7.0だと、自動更新が必ず失敗する。PCもフリーズする。
手動更新だと上手くいくのだが、定義更新あるごとにポップアップでるのがめんどい

バグかこれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:29:37
6.0ユザーだけど、ここみてると7.0に更新する勇気がもてない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:31:16
OSクリーンインストールを想定内としてver7へ果敢に移行するんだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:35:07
>>813
そんな症状1回もない証拠のSSうpして
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:38:13
>>813
プロテクションのSSうp
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:39:31
不具合出るか?
おれもKIS6から7へ上書きしたけど
何のトラブルもないよ
強いて言えばXPのFWがオンになっていたぐらいで
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:41:52
>>818
今確認したら俺もなってた…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:46:44
非上書きいまのところ不具合ナシ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:21:15
アンインストールしてから7入れてみたけど
上書きした時と全く変わらなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:28:01
>>784
763じゃないが、俺も見たぞ。
5500円ちょいだった。
細かい金額忘れたけど、
6000円はしなかったぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:28:41
昨日梅田ヨドバシで買ったけど6k弱だた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:35:19
不アイ無し
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:59:49
日本語でおk
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:09:15
年明け早々に8.0出るんだろ?
7.0て出す意味あったんかな?だって体験版だけで年越せそうだしな
また無料でアップグレードできるんかな??
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:11:28
>>819
WindowsのFWは根っこから切っておきましょう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:27:45
>>826
出ねぇよw
まだ基本設計が始まったばかりなのに、年明け早々なんて間に合うわけないww

来年前半はMSから、Vista SP1 と XP SP3 が予定されているから、
出るとしてもそれが出てからだろうて。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:28:54
XP SP3でるのか。今度も設定一部消えるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:52:11
>>708
日本語化すればよろしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:14:45
でカスペとノートンとNODどれが初心者にはいいの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:18:03
>>831
ここで聞くな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:18:07
ノートン
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:20:08
kaspersky8.0でググったら中国語がいっぱい出てきた
中国ではもう8.0でてるらしいwwwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:20:57
中国人相当気が早いのなwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:21:53
グーグルイメージでしらべたがGUIが6.0の紫バージョンだな。
名称が8.0なだけじゃないの?」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:28:03
いや、中国人は相当早漏で自分達で勝手にバージョンアップしたとオレはみてる
年内にも10.0まで行くとにらんでるのだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:34:49
中国「6.0とか名前がかっこ悪いのではやめにGUIの色変えてバージョンアップでーす」

・・・

中国「7.0とかかっこ悪いのでこんどは紫にします!」
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:53:10
中国ってハリーポッターの最終巻を著者が書く前から出てる国だからなww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:25:23









Kaspersky、最新のVirus Bulletin VB100 award (VB100%) 取得失敗

Windows XP - June 2007
Status: FAIL(失敗)
Result history: Kaspersky
Product name: Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.621
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   これクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:29:42
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 16:33:01
カスペ厨は「カスペはノートンより軽い」と必死に宣伝してるがそんな当たり前なことをなんで今更工作するの?
もしかしてそう工作しないとカスペの良い所な(ry

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 16:51:12
(常駐メモリ使用量) どちらもかなり低負担である
Norton Internet Security 2008(バックグラウンドスキャン)≒Kaspersky 7.0
(スキャン中のシステム負荷)
Norton Internet Security 2008(バックグラウンドスキャン)>Kaspersky 7.0
(スキャン速度)
Norton Internet Security 2008>Kaspersky 7.0
(リスク件出力) リスク提出後の対応速度はKasperskyが迅速
Norton Internet Security 2008(AV-Comparatives On-demand comparative August 2007では)>Kaspersky 7.0
(FWリーク)
Norton Internet Security 2008<Kaspersky 7.0
(1パッケージ当たりのコストパフォーマンス)
Norton Internet Security 2008(3台までOK)>Kaspersky 7.0
(スキャナ以外の保護機能の充実) 機能の種類が違うのでそれぞれの確認が必要
Norton Internet Security 2008≒Kaspersky 7.0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:31:47
ノートンに決めました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:45:33
ノートン:軽量化と検出率向上技術をアピール
バスター:軽量化と付加機能強化技術をアピール
カスペ:軽さと検出率はノートンに抜かれ不具合でまくりwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:47:29
>>843
(;´Д`)ハァハァ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:51:37
>>831
マジでノートン。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:58:07
>(スキャン中のシステム負荷)
>Norton Internet Security 2008(バックグラウンドスキャン)>Kaspersky 7.0

なるほどノートンはカスペより負荷が高いのか
よく分かった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:58:51
ノートンええなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:00:53
負荷が高い(=重い)のに?ww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:04:29
ノートン(・∀・)イイ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:05:33
ノートンスレに帰れよw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:07:00
7.0でこれだけ不具合でまくりのゴミソフト化したというのに8.0でエンジン入れ替えなんてしたらPC壊れるんじゃないか?w
バスター2007のこと馬鹿に出来ないぐらいすごいことやらかしそうwさすがロシア製w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:07:01

午後のこ〜だをインストール
(コンパイルに必要なファイル群が常駐監視により検査されるのでコンパイル速度に影響が出る試験)
午後のこ〜だ→ ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/15/news112.html

> [email protected] メモリ 2GB
> コンパイル終了までの時間
6.5秒 AV常駐なし
7.0秒 NOD32常駐監視下
10秒. McAfee Internet Security Suite
10秒. VirusChaser
11秒. NIS2008日本語版β
14秒. カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0

NIS2008日本語版βは11秒でしたKasperskyより速くなっています。
これまでの結果からいうとNOD32がダントツに軽いです。
コンパイル処理の経過がDOS窓に表示されるのですが7.0秒はかなり速いです。
VirusChaserやMcAfeeの10秒は比べると遅く感じますがそれでもKasperskyの14秒より圧倒的に速く感じます。

-------------------------------------------------------
Kasperskyの14秒はのろまなカメ的でイライラが募る感じです。
-------------------------------------------------------
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:10:09
NODには火壁ついてないからな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:13:46
カスペより軽いノートンにしとくか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:16:32
>>812
PentiumM-1.6GHzメモリ640のノートパソコンでニコニコ動画を見て問題ないけど
メモリいくら?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:18:08
また噂のセキュ板荒らし人の登場かよ
セキュ板は良く釣れるでしょうw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:20:17
>>856
ウイルスも貼り付けてたりするから
そろそろ管理人が対応してくれると嬉しいんだがな・・・
豚箱行きしてほしい('A`)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:46:20
ついでにIDも
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:46:25
カスペ買おうかと思ってるんだけど、優待版と通常版?の違いってなんですか?
優待版入れるにはほかのソフト入れてる必要あり?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:47:09
関係ない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:55:29
>>855
一応1GB積んでる
セキュリティソフトもさることながら、
GPUの性能かなぁと思ってる
855GME内蔵だから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:04:56
kiskav7removeって何回もつかうとジャストシステムにばれますかね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:06:27
何が言いたいのかよくわかりません
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:13:42
多分削除ツールのことじゃないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:17:56
>>859
乗り換えについての詳細は、各小売店の店員に詳しく聞けw
あと、特別優待版は通常版に比べて無料定義更新期間が
3ヶ月ほど長くなってるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:42:20
初心者の僕から質問です。
今現在、30日間有効のカスペ体験版を使用中ですが、
別途このスレでみつけた90日体験版をダウソしました。
ここで、30日間有効のカスペ体験版をアンインスコしてから
90日体験版をインスコしたら、90日間体験版を使用できますか?
そんな虫のいい話はないですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:44:38
おとなしく買いなさい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:47:18
>>865
それはVer.7の話
>>866
無理
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:47:50
>>868
ごめ、Ver.6の話の間違い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:57:05
やっぱり無理ですか。
ありがとうございます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:07:41
(;^ω^)

http://www.vipper.org/vip620965.zip.html

P:avp

1はMpack最新版(といっても、少し経ってる)
2は同様のiFrame Exploit(Hint:冷たい)
3はPC JAPAN 10月号に出てたやつ

3は某国のクラッカーで知らないやつはまず居ない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:14:55
いたずらしちゃダメでつよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:15:38
>>871
ウイルス?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:17:52
サイズからして怪しいよなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:18:26
SSだけかよw
876871:2007/09/18(火) 21:21:56
>>872
は、はいでつ > <
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:22:00
マジで改変ツールくれない??
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:22:45
自分で探せよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:23:19
自分で作れよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:24:50
探しまくったが見つからん
881871:2007/09/18(火) 21:25:32
>>877
探せばたくさん転がってるお (;^ω^)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:25:49
ロシア語のサイトを探せ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:26:20
海外サイト??
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:26:58
>>851
これといって、出てないけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:28:55
冷たいほうの最新版はzeroday exploit含んでるからなあ
kidiでもzeroday攻撃出来る時代とはおそロシア
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/12/news013.html
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:29:35
>>876
何なの?
887871:2007/09/18(火) 21:31:06
漏れが試した限りでは、Modifiedにつおいのは
Kaspersky、Avira、NODだお (;^ω^)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:33:52
KIS6でスキャンしたけど何も検知されなかった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:35:15
やっぱり珍カスペだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:39:47
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/18(火) 21:18:31
バスター以下のカスペなんていらないお( ^ω^)

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 21:24:24
GDATAは何やらカスペより軽いらしく下手すりゃ不具合まみれの本家のカスペより良い物出してくるんじゃないか?w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:43:37
Ver.7のヒューリスティックでは検知できる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:45:16
>>888
何をスキャンしたのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:45:53
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/18/16923.html
バスター、マカフィー、ノートン、F-Secureとほとんどのアンチウイルスが3台対応。
やはりジャストが方針転換するような予感。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:48:52
>>871はただのSSだよ。
わからないやつはわからなくていい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:49:52
荒らしが必死すぎて笑えるな 毎日w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:50:38
なんだと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:51:16
ねぇ ねぇ 話は変わるんだけど>>871さんは>>442の対処どうしてるの?
現状どうされているか教えて下さい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:53:18
自分で考えろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:54:01
>>442しつこい
900871:2007/09/18(火) 21:55:10
>>897
そんなの気にすることはないお
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:56:22
>>442>>444みたいな奴です
今もきっと笑ってますよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:15:05
いつも宣伝ご苦労様
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:31:36
>>900
ありがとう



じゃあ さて みなさん・・・

Starting Internet Browser
とかあるじゃないすか
そうすると
"C:\ほにゃらか ほにゃらか ブラウザ本体" http://www.どーのこーのー
とかなるじゃないすか
そういう時にアヌスリスクをうまく使うんですよ
そうすると信頼ゾーンやレジストリガードは掌の上で転がすことが出来るんですね
詳細な説明は>>901に聞いて下さいね
本当にこれ以上の説明はめんどくさいやw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:33:32
Vista再インスコしてKIS7体験版(90日)インストールしたが
インストーラの不具合で0日になったorz

仕方なくオンラインで購入したがサポートが最悪だな
せめて30日分利用期間延ばしてくれと頼んだが鼻で笑われたよ

軽くていい製品だけに腹立つわ
ジャストシステム他社にセキュリティ事業を譲渡しねーかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:34:21
もしくはSSMやRegDefendユーザーあたりに聞くといいね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:36:29
>>903
それがお礼のつもりかよww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:37:26
カスペルスキージャパンがあるのなら、販売もそこにやって欲しいのは確かだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:38:12
>>904
Vistaは糞だお
909↓unixな人 登場:2007/09/18(火) 22:38:15
.
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:38:29
そんなことしたらめちゃくちゃ高くなると思う
だいたい販売力ないし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:39:11
>>902

(;^ω^)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:39:44
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:42:38
\(^o^)/オワタ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:46:30
荒らし必死杉 腹痛てーwwwwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:48:29
いや なんか 901に 振って みたかった ん だけど・・・どうすかね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:51:12
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    シ
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    ョ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   ン
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    べ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    ン
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:51:30
わからん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:52:14
わかるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:53:04
なにか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:56:02
は?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:57:34
C:\Program Files\Opera\Opera.exe 危険なアプリケーションの実行を試みています
( ゚д゚ )
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:58:41
???????
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:59:32
>>921
スクリーンショットうpしろよw
無理だよね…ねつ造だからw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:00:50
カスペ糞杉・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:01:46
>>924
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:03:56
明日仕事あるけどもうちょっと901を待っていてもいいですかぁ
みなさん ごめんね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:05:16
>>923
何でも捏造と一蹴する右翼なんとかならないもんかね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:06:15
自演乙
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:06:43
自慰乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:07:21
>>871
なぁマジでハッキングツール教えて
サイトだけでもいいからさ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:07:51
爺乙
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:09:46
>>930
氏ねよ馬鹿
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:10:22
>>871は相当アングラとみた!
934871:2007/09/18(火) 23:14:15
>>933
(;^ω^)
935921:2007/09/18(火) 23:17:38
ttp://vista.undo.jp/img/vi9012454512.png
俺はアンチじゃないよ。KIS6のPDよりKIS7のPDは強力だな。と言いたかっただけ。
選択行の下2つ見ると判るが、Opera起動するとOpera.dllをExplorerプロセスにロードするんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:20:37
>>921
トレントじゃねーの
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:20:47
dllインジェクションっていうのかな
rootkitあたりが使う手法だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:21:04
盛り上がってるところ申し訳ない。

ノートンから昨日カスペに乗り換えたんだけど、
OpenJaneにアクセス出来なくなりました。

OpenJaneを一旦アンインストールして、インストールしなおせば直るかな?と思い、
OpenJaneアンイントール後にOpenJaneを入れなおそうとしたら、
今度はインストールすら出来ない。

こういう場合ってどこ設定をいじってやればいいんですか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:24:16
トレントって賃貸情報誌ですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:26:16
>>938
ノートンに戻せばいい
941871:2007/09/18(火) 23:26:51
>>937
違うお rootkitはAPI Hookingだお
ユーザーモードrootkitなら、ユーザーモードAPIフック、
カーネルモードrootkitならカーネルモードAPIフックだお
942903:2007/09/18(火) 23:28:11
>>935
なるほど 重要なアプリに入れてる訳ね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:40:46
カスペ入れたとたんCabos動かなくなったな
例外指定してもだめだったw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:52:55
>>941
dllを挿入することによってAPIをhookしてexeplorerに表示させなくするrootkitの可能性を警告してんじゃないの?
http://ruffnex.oc.to/kenji/text/api_hook/
いずれにせよPDMは未知のdllがロードされるのをブロックしてくれるわけね
945871:2007/09/18(火) 23:52:56
ちなみに、トレントのWormもあるお

http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-538.html
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:16:39
いいじゃないか!これ!!
新規作成のみ〜がいいねコレ!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:34:41
>>938
除外指定
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:19:46
スタンバイした時
スタンバイ準備中で良く固まるのですけど
対処法ありませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:19:53
5.0以来の出戻りだけどこんなにカスペってこんなに重かったっけ?
もっと調べて買えば良かったorz
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:25:27

       /⌒ヽ
    ⊂( ^ω^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) | 遊びに来ますたw
        三 `J
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:31:33
帰れ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:41:41
荒らしAAはキングソフトのスレでお願いします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190070123/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:02:33
ハッキングツールってさ、そもそもそのツール自体がウイルスとして認識されるもの??
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:10:28
Cabos動いた自己解決
CabosとJava両方除外指定しないとだめなのねw
955871
>>953
される場合もあるし、されない場合もあるお