1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/05/10(木) 02:30:48
2なら高埜典明
トヨタのクソ車にまた一つクソが加わったかと思った
(´⌒`´⌒`´⌒`) |ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! | PORORO | レ────────────── |_______| _ ___ (⌒ヽ ⊂つ ⊂つ\ヽ / \ ( )-=o=--=o=-|) / ∧ ∧ \ ( ノ○:::)(_)(::○|ノ | (゚) (゚) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ___ | | )●( | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! \ )\_/ ( / \ ▽ ノ \______ ノ\___∪_/ ノ\___∪_/ /◆xuwnyzg6tc\ /⌒  ̄⌒\ / 人 人 ノ゙\ \ / 人 人 ノ゙\ \ \ \| l // / \ \| l // / \⊇ ノ ⊆/ \⊇ ノ ⊆/ , ( Y )⌒ヽ , ( Y )⌒ヽ / 人_人___,人 ノ| / 人_人___,人 ノ| (__) (__) (__) (__)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 16:43:20
これは使える。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 09:19:23
ウイルスをsandboxの中で走らせてテストすることもできるのか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 04:03:00
これ良いんじゃないの?
age
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/16(水) 07:28:15
あげあげ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/17(木) 21:28:50
age
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 00:30:09
a
ただ、他方このソフト自体が怪しいという風説もある。
何だ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 02:12:35
JAVAの話かと思った。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 08:52:30
いまだに使い方がよくわかんね がんばってヘルプ読んでるんだけどな・・・
カスペ、FSで使えて尚且バグがないなら使ってもいいがどうなんだろ?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 16:16:15
ハードディスクに一切データを書き込むことなく動作確認ができる→× Sandboxという隔離された専用フォルダに全てのデータを書き込むので、怪しいデータ をダウンロードした場合でも、Sandbox内のデータを削除すれば、PCがクリーンに保てる→○
本当に専用フォルダのみにしか書き込まれないの? これを使用中に故意にウイルス踏んでも絶対に大丈夫?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 14:29:27
セキュ板の住民にとってはこれ最強じゃないの?いまいち盛り上がりに欠けるなぁ
風説の流布はライブ○○に任せろ
人柱の方からの情報/報告待ってます
というより具体的にどんなソフトなのかわからんな
内容に反してスレが盛り上がってないね 単純に知られてないだけ?
VPCすでに入れてるから要らない
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 07:44:21
あげ
誰か使ってる人いるの? なんに使ってるのか疑問
VMwareの機能限定版?
>>29 フリーソフト厨が
インストール&アンインストールを繰り返して
レジストリが汚くならんようにするために使う
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/25(金) 02:45:49
使ってみた。 テキストエディタを起動してみて、デスクトップにでもファイルを作ってみた。 けど何回保存してもデスクトップ画面にファイルが現れない。 調べてみたら、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox のなかにファイルが保存されてた。 べんり。
>>32 私女だけどウイルス起動してみてくださいね
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/26(土) 08:34:53
使えるんじゃないか。 ブラウザの設定を変更した後、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox のデータを削除して、元の設定に復元できた。 ウイルスは起動したことないんだけど、 ウイルスが書き込むデータは、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox 中に閉じ込められて、Sandboxieに全てのプロセス停止のコマンドがあるから それを使ってウイルスを停止させた後、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox を削除すれば、PCをきれいに保てるはずだ。 ウイルス持ってないので、だれか実験してください。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/26(土) 09:05:53
Sandboxieは、ウイルスの機能を止める機能はないから、 Sandboxieのなかでウイルス起動させるとウイルス自体は正常に機能するから、 インターネットの接続は切って実験してください。
ほうほう、ちょっと落としてみようかね
hosyu
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 01:09:12
あげ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 05:36:27
何かあまり意味がないような
さらば、全セキュリティソフトども。
原田ウィルスだっけ、あのランダムにファイルをbmpにしちゃうやつ これで防げるんだろうか?無理?
○_○ ∩(,,・(エ)・)∩ | ノ U ̄U ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ ┌─┐ 彡┌─┐|∪| 、`\ ,{ 茶. } / _,{ 茶. } ヽノ /´\__)ニノ (___)ニノ ./
,、-‐‐- 、 _,、-‐ー‐-、._ \ ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、 い ボ `、/.. ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ う .ク ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::::. ', ん に ',:::::::イ:/.;/ |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::::i で 何 i::::::;'lヘ/ | l リ_レi:::::::::::::l す を |::::;'.「ト:iヽ -‐7'iフ‐、 l:::::::::/ か. す |';l:l L;! l::::::ノ l::::',ヽ ? る .| ', 、 //`‐ |l 丿 ,、-‐ー、 っ l ヽ r-ー、 ニ-く / ヽ て l >、`‐-' ,、 ' 7 ', ', / i `‐- ´ 、 ノ _,、'´ ', ..ヽ、__.,ノ ', ヽ ,' ´ ヽ, ', ', ヽ ', '、 ', ', `、. `、 `、. `、 `、 `、 `、. `、 .. `` 'i、 ', ヽ ヽ ::::..... lヽ i ', ヽ l'´ ノ ヽ. ヽ l / `‐、.i l_,、ァ'´ ノ、 ` __lニ/ / `」`‐--‐''"´ .l'´ /i / l l ,、-'´ l/\ /_ l /⌒, -'´ l >'´ ``‐、 l / / ゝ'´ \ l / / y'
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 08:22:51
age
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 00:55:24
あげ
freeじゃないのか・・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 21:12:32
>>47 ただ。
金払って登録すると機能が少し増える。
これ自分で画像を右クリで保存するの邪魔してくれるね。 保存した画像が無い!と思って普通のブラウザで保存したら素直にできた。
伸びないなぁ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 05:18:58
先生しつもーん(゚д゚)ノ リンク先の説明じゃ全く機能が理解できません このSandboxie内で怪しいアプリをインスコしたり出来るんでしょーか? かいつまんで言うと、仮想PCの様に使えるんでしょーか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 07:46:01
>>49 保存を邪魔するのではなく、それがこのソフトの機能だ。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox
のなかにファイルが保存される。
本来の保存場所へデータを戻したい場合は、「recover files」というコマンドを使う。
>>51 Sandboxieの中でインストーラーを起動するとファイルは、全部
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandboxに保存されるので
その中の実行ファイルまたは実行ファイルのショートカットをダブルクリックすると
起動する。
Sandboxieの中でインストーラが最後まで走らないソフトもあった。
あやしくないソフトで実験してみろ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 08:11:47
>>51 Sandboxieの中でインストーラーを起動するとファイルは、全部
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandboxに保存されるので
通常の場所にショートカット、コントロールパネルのプログラムの追加と削除
に登録されないから、アンインストールは、
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandboxに
インストールされたデータを「delete contents」コマンドを使ってまるごと削除する。
The Tandboxie driver(SbieDrv)is not available to sandbox programs. Make sure the driver has started successfury どういうこと? Start.exeをクリックかなと思いクリック→なくしたと警告が出る インスコミスかなと思いコンパネからアンスコしようとすると、既に削除済みの可能性が〜 上書きしてみる→出来ない でも、タスクトレイになんか常駐してる イメージ使ってインスコ前に戻したけど・・・ なんだろうこれは、よくわからん
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 11:33:08
>>54 The Tandboxie driver(SbieDrv)is not available to sandbox programs.
サンドボックスのドライバーは複数のサンドボックスプログラム(sandbox programs)で利用できない。
例えば、ウェブブラウザとwordを同時にサンドボックスの中で使えないという意味だと思うが、
複数のプラグラムを同時にサンドボックスの中で動かせるね。
Make sure the driver has started successfury
インストール成功してドライバーが正常に動いているんだろ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 12:24:19
>>54 サンドボックスの中でソフトを起動する方法は、
起動したいプログラムのショートカットまたは実行ファイルの上で右クリック→Run Sandboxed
Sandboxie Controlのメニューから Function→Run SandBoxed→Windows Installer Service を起動しておけば、拡張子msiのファイルもインストールできるようになる。
>>54 エラーメッセージは、SbieDrv(ドライバー)が起動してないって意味だろ?
SandBoxie Explorerから起動すると、そんなエラーが出る。
多分デスクトップにあるショートカットもこれだったと思う。
スタートメニュー→プログラム→SandBoxie→SandBoxie Control
とすると、ちゃんと起動するだろ。
上書きできなかったのは、タスクトレイに常駐してるプログラム終了してなかったからだろ。
なんか面白そうだな
ちょこっと試したみた rialplayerをインスコしてみたら途中でエラーがでて 結局プレイヤーは起動できるが再生はできなかった eicarは外側のAntivirが反応してたけど ホントのウィルスを動かす気にはならんな そこまでは信用できない感じだった
61 :
54 :2007/06/10(日) 00:51:54
>>58 今再インスコ試したが、うまくいった
なるほどね
もし次スレがあるならテンプレに入れといてくれ
俺以外がこんなとこで躓くとは思わないけどなw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 06:48:52
次スレの季節ですね…
このソフトさぁ・・・ 安全を確認したもの以外中で起動したくないんだがw 入れて3日になるけど、なんかすごい葛藤を抱えてるw
SandBoxieを安全に起動できる砂箱が必要だなw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/13(水) 20:25:50
age
sage
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/15(金) 07:38:42
30日で登録して金くれというメッセージが出るようになった。
>>68 寄付を募るカンパウェアみたいな感じで、無視すればフリーなのかね?
なんだよ。砂箱自身がレジストリ汚すんかいw 導入思いとどまってヨカタ
_,..-──- 、 , '─────ヽ ,'-──────', !─l⌒l──l⌒l─l ごめんね |───し───| l──ヽ._ノ──l ヽ─────, ' `┬---┬ " ,.、--┼---┼-- .、 ,'-───────ヽ
健 夢をあきらめない 落ちても再チャレンジ ストレスをプラスの力に 康 子供の頃からの夢 現状に甘えない 逆 体 「○○さんのような人になりたい」 向 つかみとれ 境 両親へ恩返し 上 が なに 心 這い上がる い り、 なんだってやってみせる い 出来るさ たな そんな事もあるさ いる / ̄ ̄ ̄\ 何もやらなかった、今までの自分 自 常に自分を鍛える /\ / \ 両親へ、感謝の気持ち 分 / <●> <●> \ 未 「やりたいこと」を「やれること」に | (__人__) | 来 人生をあきらめない \ `ー'´ / へ 人生は自分で切り拓け / \ 挑 戦 やってできないことはない!!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/22(金) 02:36:50
age
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/22(金) 06:51:55
なんだよ、レジゴミ出るのか
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 09:23:07
1ヶ月以上使っているが、これは使えるね。
まだ導入してないんだけど C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sandbox この保存場所って自由に変えることできる?
出来る。 メニューのConfiguraration → Global Settings → Set Sandbox Top-Level Folder…内のType the full path…のところにフルパス入力。c:\testとか。 これってウイルスによるシステム書き換えとかデータ削除を防ぐもので、データの流出は防げないから気をつけないとな。 あとsandboxieでぐぐると同じコピペのブログばっか出てくるのでなんか信頼性が低い気がしてしまうのは俺だけだろうか。
できるのか ゲームの体験版とかはこれ使うようにしてみるわ レスthx
>>77 ウイルスは山田とかに気をつけておけばおkって事か
導入してみよ
>>68 が気になる
この程度のソフトでウザイのは嫌だし
高機能な仮想PCですら普通に窓の杜で無償利用できると言うのに
さすがに完全freeでないとなあ
>>80 なんか英語のサイトみたら、フリーでいつまでも使えるみたい。
けど、
30日過ぎたら、ときどきポップアップ出しますんで、
登録することをたまには思い出してください。
みたいなことが書いてあった。
このソフトはHDDに対する書き込みは保護するみたいだけどメモリに対してはどうなんだろう? 通常起動してるAってソフトにSandBox内起動ソフトBはアクセスできるんだろうか
巛ソ..へ /"::::::::::::::::"ヘ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ (::ノ《巛"ソ^ソ"_《|::::::::::::) ‘| へ / ∬:::::::::::::) 〉ィェ:ュ) ,r‐ェ:ュ-"|::::::::::| | / 丶 ‖::::ゝ ( (__ ヽ\ |∂) |:::::‖::::::: #″ |:: Д:::::::::: / | |::::::::::::::::/ \
>>82 ハードディスクへのアクセス以外は通常起動時と同じと思われ。
なのでソフトにアクセスできるかどうかは使用ソフト次第なのでは?
ソフト(ウイルス)の活動を制限するのはSaodboxでは無理っぽい。
つか過疎ってるな…。板自体過疎ってるっぽいが。
そうなのか… レジストリにも普通に書きこむっぽいし何に使ったらいいのかわからなくなってきたな
>>85 いや、レジストリには書きこまんだろ。
SandBoxフォルダのなかに、RegDrive?かなんか忘れたけど、
ファイルがあって、そこに書き込んでるはず。
レジストリ汚すっていうのは、SandBoxie自身がってことだろ。
30日のやつで。
thx つまりはVector等で落とした信頼できるソフトの試用なんかの役には立つって事か どうせなら他ソフトのメモリにアクセスしようとしたら他ソフトをSandBoxie内で起動して それにアクセスさせ、かつアクセスログをとる位やってくれたらよかったのにな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/30(土) 08:07:01
>>87 ブラウザをsandboxieの中で動かせば、あやしいサイトへいく場合もやくにたつだろ。
>>88 システムの改編やファイルの削除はふせげるけど、データの流出は防げないんじゃないか?
web閲覧後にsandboxieのデータをクリアすればスパイウェアとかあぼーんできてウマーって使い方は出来そうだが。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 07:14:36
News 10 July 2007 Version 3.00 of Sandboxie is now available for download. DownloadSandboxie.
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 12:44:53
上げだ
何度もお試しでイタイ結果になってきた俺様が来ましたよ
英語でおk
SandBox外のアプリにアクセスすることはできなくなったみたいだから ウイルス対策として有る程度は役に立つのかな
sandboxie内でファイラーとかランチャー起動しておいて、そこからアプリ起動すれば安全(全部sandboxie内での処理)なのかな? サイトを機械翻訳で読んだけどわかりずらいorz。
>>95 多分そうなる。
ファイラーやランチャーではないけど、
sandbox内のプログラムから他のプログラムを起動しても、
そのプログラムはsandbox内で起動していた。
ただ、DaemonToolをsandbox内で起動して、CDイメージを読んでみたが、
それはSandbox外の扱いになってしまった、気がする。
>>96 「sandboxieから起動」と「sandboxie内でインストール」では動作が違うと思うのだが。
daemonインストはsandboxie外でやってるから外部扱いとか?
あるいはシステムに深く関わるソフトはインスト出来ない、または制限があるとか。
仮想PCは重いのでこれ使いたいんだけどぐくっても使い方とかあんまし出ないのな…。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 13:00:34
上げだ
FireFoxとSleipnir入れてるんだが、SandBoxieが火狐ばっかでニルを標準ブラウザとして認証してくれない。 どっかで設定変えられないかね?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 10:11:47
age
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/13(月) 10:46:19
Cドラ全部をsandboxie内に閉じ込めれば 完全ノーガードでIEで怪しいサイト踏みまくりでもおkってこと? ってそんなこと可能なの?
情報流出は止められないぞ あくまでウイルス感染を止められるだけだと思う
sandbox内からUSBゲームパッド使えなかった。 ホスト側ではちゃんと認識されてるんだけど、sandbox内では認識されない。 仮想CD(DAEMON)もうまく認識されないことがあるみたい。 これがsandbox内から外のアプリへのアクセス制限ってことなのかな?
>>103 適当にデバイスアクセスを通しちゃうと
フラッシュのような外部デバイスへの書き込みも出来ちゃうとかいろいろやばいから
その辺の危険性を考慮してるんじゃないかな?
UNIX系OSなんかでもデバイス制御は基本的にスーパーユーザ専用だし。
個別に対応すれば安全性を維持しつつ使えるようには出来るんだろうけど
プログラムのテスト環境という目的を考えると実装の必要性を見出せなかったのでは無いかと。
>>102 SandBox用にユーザアカウントを作り、
そのアカウントから自分のプライベートや仕事に関するデータへのアクセスを拒否した上で
走らせれば大丈夫なんじゃね?
仮想マシンより導入も楽だし、選択肢としては悪くないと思う。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 08:14:48
News 25 August 2007 Version 3.01 of Sandboxie is now available for download.
感染させてみた。 WinAntiVirus Pro 2007 インストーラーがネットから本体ファイルをダウンロードしてインストール完了。 Sandboxieから削除で被害無し。 Win32.SdBot.aad \Application Data\Sandbox\DefaultBox\drive\C\%windir%\svchost.exeに感染 そのほかは無し Sandboxieから削除で被害無し。 ハルヒウィルスMk-U(Trojan.Win32.killFiles.ne) \Application Data\Sandbox\DefaultBox\drive\C\以下にCドライブ全部のファイルを改変 Sandboxieから削除で被害無し。 山田 外への通信無し。同じ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 17:08:19
このソフトレジストリはどうなんの?
変更されたレジストリはファイルとして保存されるから 元のレジストリには影響しない Sandboxieからレジストリエディタでキーを消しまくっても リカバリーさえしなければ無問題
なるほど、THX
このデバイスドライバ SbieDrv.sys って、何してるんかな。
これを入れるにはpcのスペックどれ位いるの?
家のAthlon1.8G、メモリ1Gで楽々動いてるからスペックは気にしなくて良いんじゃないかな
このソフトを入れてみたんだけど起動してなくても、タスクマネージャー見るとSbieSvc.exeがあります スタートアップのチェックも外してるんだけど・・・ こういうものなんでしょうか、気にしなくてもいいもの何ですか?
気にしなくて良いです
>>115 ありがとうございます
ちょっと気になるけど安心しました
サンドボックスからインストできるファイアーヲールやアンチウイルスソフトってないですかね? インストできないのばっかりなんですよね・・・
>>117 ドライバー使うのは駄目なんじゃないでしょうか?
そすか・・・ FWやAVってゴミばっか残すからこれで使えるとよかったのですが・・・
使い方わからないからアンインストールした
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 10:37:26
あげだ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 08:13:09
News 19 October 2007 Version 3.02 of Sandboxie is now available for download. Recommended update for users of Windows Vista.
導入しますた
3.20にうpでーとしてみた ボックス毎にローカルデータへのアクセス権限(読み込みオンリーや書き込みのみ制限)が設定できるようになってる (今まで俺が気づかなかっただけ?) 今まではデータやレジストリを壊されるのを防げるだけだったがこれで スパイウェアにプライベートなデータを持ってかれるのも防げるな
>>119 どちらにしろAVを砂箱内で動かしたら肝心のウィルス削除機能が働かないじゃないかw
砂箱の外のデータは原則リードオンリーなんだから
検知できるだけでもいいだろ
これを使ってインストールしたソフトのショートカットを簡単に作る方法って無いのかね 「Sandboxie Start Menu」からも起動できるし、「Sandboxed Web Browser」をいじれば作れるけど 「名前」「引数設定」「アイコンの設定」とインストールのたびにするのって結構面倒なんだよな
アップデートしてから Immediate Recoery -DefoultBox って、ダイアログが出るようになったんだが これどういう時に出てるんだ?
評価中。ちょっとずつ感触がつかめてきた 砂箱下にサービスができたとき、起動するのは毎回手動? それはそれでもいいけど、なんか違和感が なんか自動起動設定がどっかにありそうっていうか
それ.NET 2.0がいるってかいてるんだよなあ…。
今時NET 2.0が入ってない環境ってどのくらいあるんだ? ・・・・・とかいいつつうちはいまだにwin2kだからNET 3.0だと無理だったりするがw
.NET要らん
普通に入れといて損は無いというか、あった方が便利だけどな しかしこのスレ伸びないなw
.NET入れるとPCかなり重くなるんだよな どっかでベンチあったけど凄かったぜ
>>137 それ正確にはWin起動時間長くなるソフト
gigazineは適当記事多い
>>138 リンク先見れば詳細は誰でもわかるでそ
Boot Delay Prime Delay FileIO Delay等
項目がいくつか別れてる
つーかなんでここスレ違いの話がずっと続いてんの?
なんか話題ないかねえ
COM+ですら好きになれないのに なんとなくだけど .NETといえば 今度Win再インスコしたら、.NETアプリを.NETごとSandboxie下に置こうと思ってる ちゃんと成功したら報告するお
VirtulaPCかなにかで一回試してみたら? とはいえ、フリーソフトの類を使っていくつもりなら徐々に避けられなくなる気がするけどね
SandBoxie内でゲームを起動するとUSB接続のゲームパッドを認識しなくなるんだが何とかならんかな
なんかガードかかってるやつじゃない?
WindowsUpdate(個別のホットフィックスEXE)が早々に落ちるのはどうしたらいいんだ 同様のAPIでインストーラの一貫性検査してるやつもしくじる wintrust/セキュリティカタログ関係でとまってるらしいことは察する forumは、これから見る
結局、v3.22にアップデートという、ベタな解決法で(ry いろいろSandboxieサービス増えてた
儲禁スレ(w に名前が挙がった記念マキコ
>>142 も、実はHIDサービス絡みなのかなあと思いはじめてる
これいいな 色々試した後に手動でレジストリ消すの、もううんざり
日本語パッチマダー?
自分用に日本語化してるが、俺の英語力じゃミリ 誰か作ってくれないかねえ…
Sandboxie のせいかは分からないが、自前マシンに導入後 NTREGOPT によるレジストリ最適化中にエラーが出て PC 電源もろとも Windows XP が落ちる現象が発生。 エラー発生時にはなにやら最適化をリトライするかどうかの YES/NO ボックスが表示されるが、内容をメモる間もなく電源が落ちる。 PC 起動し直して再度 NTREGOPT 走らせても結果は同じ。NirSoft 製 RegScanner で sandboxie を検索したところ、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\SbieDrv HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet003\Services\SbieDrv HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SbieDrv の中の ImagePath(REG_EXPAND_SZ)のデータが \??\C:\Program Files\Sandboxie\SbieDrv.sys となっていたのを発見。 これを C:\Program Files\Sandboxie\SbieDrv.sys と書き直した後 NTREGOPT は正常に動作。ただしその後 Sandboxie 自体の動作についてはちょっと怖いので未決行。 なんの役に立つのか分からんが一応報告まで。
俺のもあるけど、それ他のsysファイルにもあるからなぁ… NTREGOPTの方の問題じゃね
再起動を要求するタイプのソフトをインストールするのって無理かな? 再起同時のドライバが読み込まれる前にいろいろやってるんだろうけど そのタイミングでSandBoxie起動はどう考えても無理な気がする
15 February 2008 * Registration price will be updated to US $30 on the 5th of March.
156 :
152 :2008/02/19(火) 20:51:22
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 23:21:46
保守
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 16:56:47
あげ
また6億キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 2008/03/16-20:58 ビッグで2週連続6億円=サッカーくじ 日本スポーツ振興センターは16日、第321回スポーツ振興くじ(サッカーくじ、愛称toto)のBIG(ビッグ)で 1等最高当せん金の6億円が1口出たと発表した。 6億円は2週連続で、通算9度目。また、次回繰越金は史上最高の30億8783万1600円となった。 今季から導入されたビッグ1000では、当せん金1295万9108円の1等が7口出た。 (了)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 23:56:56
ほしゅ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 17:13:20
News 5 March 2008 ・Version 3.24 of Sandboxie is now available for download. ・Registration price updated to US$30.
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 11:11:32
ほしゅ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/24(月) 11:53:55
保守
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/24(月) 11:57:56
あげあげ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 19:44:36
これ、レスは伸びんけど(荒らしが来ないせいもあるけど)評価自体は良い 感じだな。 導入検討するに値するかも。
たまにインストールできないソフトも有るけどそれを除けば良いソフトだよ
これってUSBのHDは認識するの? HIDサービス関係ないからOK?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 09:17:18
たまにはあげろよ、な?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 09:31:32
で、砂箱ってなんなんだよ
>>167 できる。ただし、すでに何かが起動して実行中のサンドボックスからは認識しないことあり?
あとから増えたドライブは認識しない、ような感覚
すべて終了して、再度サンドボックスを使用すると、見えると思う
>170 レスありがとう。 ずっと指しっぱなしのHDだから問題なさそう。
概ね予告どおりというか、日本語β出てた
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 20:42:41
これ日本語化バッチないのかよ?
目医者行ってこい
日本語.bat
英語で慣れたせいかちょっと戸惑った。 ここまで出来てればレジストしてもいいな。フォースド使いたいし。
砂箱内のブラウザでGyaOに行ったらWindows Media Audio Codecを要求されて、 何度入れても再生出来ないな。 YouTubeは見れたからDRM関係だと思って、「同じフォルダに回復」をやってみたけどダメ。 なんか根本的に(GyaOを見る事以外で)間違ってるのか。
ひさーしぶりにgyaoいってみた
最近微エロものも扱うようになったのね
…みれん
CODEC云々以前に、再生ハジマラナイ
WMP11に汁ってゆってくる (
http://www.gyao.jp/support/ )
これがいかんのかな
おk、WMP11をサンドボックスにいれてみるか
forumによると、脆弱性が発見された模様 修復に成功した様子なので、アップデート(当初はβかも)情報に注意
面白そうなのでさっそく入れてみた。SandboxieInstall-325-12.exeこれ。 日本語が使える。すごいわ。 インストールしたらすでにブラウザが仮想モードで使えるようになっている。 専ブラを仮想で起動、書きこテストしてみる。如何に?
184 :
183 :2008/04/21(月) 13:32:55
当たり前のことだろうが書き込みできた(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 複数起動できないSleipnirを仮想と実とで両方を起動してみる。 実の方をオミトロン、仮想はオミトロンを外すと言う別々の設定でも 問題なく動いているわ。 Sandboxieを入れた直後だからどうのこうのを言うのは早すぎると思うが、 驚くほど簡単に、画期的なセキュリティーが構築されそうな感じだね。
β13でてたよ
SandboxieInstall-325-13.exeをインストールしたので早速使おうと思い 「サンドボックス化して実行」のメニューを選ぶと --------------------------- Messages from Sandboxie Driver (2) --------------------------- SBIE2306 Could not locate user directory: [C000003B / 11] SBIE2304 Initialization failed for process Start.exe こんなエラー表示がされて全く使えないです。 コンテナフォルダを%programfiles%\Sandboxie\%USER%\%SANDBOX%にしていて %programfiles%\Sandboxie\%USER%\DefaultBoxまでは作成されているのですが そのフォルダにあるべきuserフォルダが作成されません。(RegHiveとRegHive.LOGは作成されている) デフォルトのパス設定でも同様の結果でした。 考えられそうな原因はレジストリの%programfiles%をC:\Program FilesからE:\Program Filesに 変えていることだと思うのですが この状態で正常に使うにはどうすればいいのでしょうか? OSはXP SP2です。
運用上の都合から、%programfiles%の下にされているのだと思いますが、 それをいったん、デフォ(c:\Sandboxie\...)にしたら、どうなるんでそ …と勘
デフォルトのパス設定でも同様の結果でした。
ユーザプロファイル関係のレジストリ洗ってみるとか .oO(XPeかなんかかな)
ProfileListをH:\Documents and Settingsにしているので %userprofile%も確かに変わっていて H:\Documents and Settings\%user%になっています。 他のソフトは何ら問題なく動かせるますが やはり原因はこういったパス設定を変えていることにあるのでしょうか。 B'sをインストールしたときインストーラがC:\Program Filesの決め打ちだった ことがあるので、SandBoxieもプログラム内部でプロファイルのパス決め打ちしてるのかも?
バイナリダンプで覗くかぎり、そこらへんのレジストリを参照して、 サンドボックス内のアクセスを、コンテナフォルダにマップする準備をしてるぽいです なので、なんかいじったら、なんか動いたりするかなーとか
思わぬ理由かもしれません、まずデフォを試してみて、それでうまくいくようなら、 このレジストリで動くようになりませんかってリクできるようになる ここは、リクにまとめるつもりで あのforumは、即応は保証されてないけど、必ずtsuk氏が目を通していくので、 どっかでは、なんかしてくれるかもって期待が持てるです
これはイクナイ ×tsuk ○tzuk
そうですね。試してみて動くようだったら つたない英語で伝えようと思います。 ありがとうございました。
あ。なんだったら、糞英語でリダイレクトしますし、なんでしたらこっちに書いてもらえれば。 もう、糞英語で嘲笑されるのは慣れました
みんなもう分かってるんだろうが 2ch専ブラなんかで仮想ブラウザにアドレスを引き渡すと実ブラウザが 起動するので困っていたが、 Filemonでのぞいていたら分かったわ。 2ch専ブラのブラウザのパスとして「?:\Program Files\Sandboxie\Start.exe」 としたらOKになった。
これ確かにすごいわ、 ウイルス入りのkeygen実行しても大丈夫なんだね、感動した。 しかし、普段は全く必要ない気がする、申し訳ない。 keygen実行する時だけ使わせてもらいます。
ちなみに、ウイルス耐性は完璧なもんではないらしいから、 過信して、おもしろがって何でも実行するのはアレなんだお うっかりヤバいもん踏んずけても、被害が減る(×被害がなくなる)。 こう考えて使い、引き続きヤバいもんには身構える。 この当たり前の姿勢が、大事だと思うんだ keygenの是非は不関知(アッサリ
う〜む ブラウザにコンドーム被せた安心感に 感動した!
紙copiではブラウザからどうしてもエラーが出て取り込めない。 EcoBoxで試したところこれは取り込めるので当面はこれでいくことにしたわ。
>>178 GyaOが見れないって
http://www.gyao.jp/music/あたりかな ?
これは問題なく見れた。
オレのはFWのチェックが厳しいので↓ASKがでたところが参考になるかもしれない。
Application:Start.exe
Access:Process started
Object:D:\Program Files\Sandboxie\SandboxieCrypto.exe
※SandboxieCrypto.exeは初めて起動したので許可を求めてくる。
Application:Sleipnir.exe
Access:Injecting code into other processes
Object:VirtualProtect(Indiv01.key) from C:\Documents and Settings\All Users\DRM\Cache\Indiv01.key
※Injecting codeは常にASKに設定しているので。
Application:Sleipnir.exe
Access:Open local network port
Object:Protocol: UDP, Port: 2735 (netiq-mc)
※ブラウザがUDPを使う時はASKにしている。←GyaOが見れないのは案外ここあたりじゃないかな?
3,26出ました
これってどんなアプリもポータブル化できるって解釈でいい? Flashメモリかなんかに砂箱いれて、その中にアプリいれると使えるってこと? 認識間違ってる?
思いっきり間違ってる 仮想化領域を作るソフトであってポータブル化するソフトではない 誤解を恐れずにいうならOSイメージを作らなくていいバーチャルPC
わかったようなわからんような・・・ とにかくポータブル化するソフトではないとのことですね もうちょっと勉強してきます サンkス
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 23:17:27
よくわからんのだが砂箱ってVirtual PC 2007と同じようなものかい?
>>207 Windows上で個々のアプリを砂箱化できるタイプ。
軽量コンパクトなアプリなので入れてみるのが一番分かりやすい。
インストール時に日本語を選択すればOK。
>>196 デフォルトに戻したら動きました。早速お言葉に甘えさせてくださいw
以下の文章を英訳して公式サイトに書き込んでもらえると助かります。
レジストリのProfileListをH:\Documents and Settingsにしているので
%userprofile%も変わっていて、
H:\Documents and Settings\%user%になっています。
この環境でSandBoxieを使うと以下のエラーが出ます
>SBIE2306 Could not locate user directory: [C000003B / 11]
>SBIE2304 Initialization failed for process Start.exe
他のソフトはこの状態でも何ら問題なく動かせます。
また、レジストリのProfileListをデフォルトに戻すことにより、SandBoxieも正常に動作しました。
このようなカスタマイズされた環境でも動かせるようにして頂けると幸いです。
HKEY_LO(ry\SO(ry\Mi(ry\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList の、ProfilesDirectory が、REG_EXPAND_SZ で、 "H:\Documents and Settings" にしてあったとゆーことでしょうかw ポータブル化っていうのは、イメージ的には間違ってない部分がある USBメモリをコンテナフォルダにすれば、アプリのポータブル化っぽく使えなくはない ただ、アプリのポータブル化【のための】ソフトではないので、 あちこち自前で工夫して運用しないといけない だから、ポータブル化アプリとは言い切れないってこと
212 :
209 :2008/04/29(火) 22:01:05
了解です 明日にでも投げ込んでおきます
ポータブル化したいだけならThinstallっていう専用のソフトがあるよ。 FirefoxだろうがMS OfficeだろうがUSBメモリに入れられる。
Fire Foxってポータブル版あったよねw
試してみたいが、登録しないと評価版手に入らないぽい パック化されたexeを生成する行程が重要だからなあ
信用できないかもしれないプログラムを実行するのには全く向かないよ。
シェアウェアですか?
失礼致しました
投げときました またタイトルが尻切れてる…まあいいや
めちゃめちゃ適当ですけど、なんとか伝わるでしょ
>>217-220 主語がないからどっちのことなんだかw
>>221 見つけました。ありがとうございます。
これで対応してくれればいいんだけどなぁ
HDDとメモリーはどれくらい使うの?
>>222 デフォルトに戻したってのは、これのことですかって確認きてますw (公に)
>>223 実感としては、使う分だけプラス数MB
ことメモリについては、実測はしてないけど
I/Oに割り込むだけだからメモリとかパフォーマンスは気にしなくて大丈夫だよね
強いて言うなら、サンドボックスに新規投入された実行イメージファイルと サンドボックス外の実行イメージファイルが、仮想記憶レベルで共有されなくなるので あまり大量のファイルの置き換えが発生すると、それだけメモリは必要になる 強いて言うなら、だけど
やっぱ誤解のもとかな △ あまり大量のファイルの置き換え ○ あまり大量のシステムDLL等の置き換え
仮想環境で勝手に起動するような気がする
>>224 見てきました。Yesって返しておいてください><
返しときますたw
メーラの秀丸が砂箱に対応していないとは なんかなぁ、おもしろみが半減してしまったわいorz
オレの環境だけなのか Windows エクスプローラで右クリックが応答しないことが多いような。
砂箱内のexplorer.exe?
234 :
232 :2008/05/13(火) 20:44:03
>>233 そう、たまにすんなり応答する時があるので変だなと思っている。
右クリの追加コンテクストメニューの中に、SBと相性の悪いのが居るんじゃ…と直感
レジストリを汚すタイプのソフトや海外の何か胡散臭いソフトを VPCより手軽に試せて便利なのかな、と思ったけど ウィルス耐性がそれほどあるわけでもないってログもあるし 具体的な賢い使い方が分からん・・・
久しぶりにアップデートしてみたら日本語が選択できるようになってたのね
日本語化は、このスレにいる人が協力したらしいが力作だ。 これから、Sandboxieに取り組む人は楽になったと思われる。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 23:28:36
なんだかまだ分からないので上げ
これってどんなとき使ってる?keygenくらいしか使い道わからないんですけど
試しにフリーソフトを入れる場合とか 期間限定のもので無駄にレジストリいじりそうなものとか。 まあそんなに使う機会はないね。
ゲームとか一定期間使ったらアンインストールする物も使ってる これにフリーソフトとかOFFICEとか全部突っ込んでたら PC交換してSandoboxie入れ直せばコピーするだけで動きそうだがどうなんだろう?
隔離領域には起動したアプリが書き込んだものしか保存しないから、 それ以外の、コンピュータ名やユーザ名などの設定や、OSその他のファイルもろもろの整合性が取れてないとダメなものもあるんじゃないかね
フリーソフトのテストやffdshowなんかの動画関係に使ってるな
おれが、Sandboxieで最もよく使うアプリはブラウザ常駐。 次が、アプリのテストインストールと起動。 作者の、ヘルプの「よくある質問」では↓を例に挙げてるな。 「私は、Sandboxieを使用して、どんな種類のプログラムを実行することができますか。」 sandboxedされたほとんどのアプリケーションを起動することができるに違いありません。 * ウエブブラウザー * メールとニュースリーダー * インスタント・メッセンジャーおよびチャット・クライアント * ピア・ツー・ビア・ネットワーキング * ゲーム o 拡張ソフトウェア・コードをダウンロードする項目およびオンライン・ゲーム中で
>>243 考えたらOFFICEあたりはインストール時に再起動要求されそうだから
SandBoxie内に入れられそうにないな
最新のOfficeは、権限をきっちり設定しようとしてくるあたりでインスコに引っかかるらしい Office2003くらいなら動くかもしれないけど、正直試してない 少なくとも、埋め込みフォントの扱いに未実装の点があったので、 そのへんの機能使ってる文書はきついかも 兄弟ビルドともいうべきOfficeViewerはサンドボックス内で動く あれがOS本体に入られるのはどうも抵抗があるので、サンドボックスに入れて飼ってる
なるほロケット。役立つお。
俺もこれの使用は
>>242 のようなかんじだが
おれみたいのは、普段はサービス切っておいていいよね?
試すときだけ有効にすれば
ok牧場
サンクス
サービスの起動を手動に設定しておけば、SandBoxie起動時にサービスが立ち上がるようになる さすがにサービスの終了は自分で行なう必要はあるけど
サービスって?自動起動のこと?
250だが サービスは手動 OS起動時から立ち上がらるのが嫌なので
なんかスレ読んでいると、ブラウザをサンドボックスに 入れていない人がいるみたいだけど 生ブラウザでネットに繋ぐことが気にならないのかな? まぁ、人それぞれだから大きなお世話だけどね。
うん、大きなお世話だね
レジストリ汚すけど便利なフリーソフトなんかをこれに突っ込んで 別のPCの砂箱にレジストリのフォルダも一緒に移動やコピーすれば レジストリきれいな環境で使えるでおk?
原理的にはそのとおり ただ、移動して使うことを考慮して作られてないので、細かい作業は都度必要 移動して動かないなと思ったら、なにか工夫を要する局面。工夫すればいけるよ
他のアプリなんかからURLを渡した時、仮想化Sleipnirがデフォルトで起動している時は 実のSleipnirが起動してしまう。これは理解できる。 ところが、仮想Firefoxをデフォルトにした場合はすんなりと引き渡されるのが解せない。 なんでだろう? 1.Firefoxのダイレクトアクセス設定に穴がある。 2.有名どころのFirefoxは使いやすいようにSandboxieで配慮されいる。 ※1.で設定見たところ問題なさそうだから、2.の方かなぁと思ってるんだがどうだろう?
その「他のアプリ」のURLの渡し方はどうなってるのよ? DDEで渡してるか、コマンドライン指定で渡しているのかの違いかもしれんし ↓のように書けば、Sandbox内のブラウザで開くようになる Start.exe /box:[サンドボックス名] [ブラウザexeパス] [URL文字列]
exeがどこに居るかかなあ…サンドボックス内にインストールされたプログラム、ってやつかも
久々にきたら日本語対応したのか
264 :
260 :2008/05/21(水) 14:07:32
>>261-262 おれの頭が悪いせいもあるが、サンドボックス環境での説明はややこしくなるわ(笑
「実の方のメーラやエクスプローラのhtmlファイルをブラウザで開く時に」
Sleipnirをデフォルトブラウザにしてボックスに入れた場合は、↑の場面では
実のSleipnirが起動する。
firefox3をデフォルトにしてボックスに入れている時は、ボックス内ですんなりと開く。
実の方は起動しない。
※IEでもテストしたら原因判明した。つまり、基本的にはブラウザをデホルトにしていると
ボックスに入れていても開くが、Sleipnirに限っては駄目らしい。
Sleipnirをデホルトにしていたのでワケワカメだったわ。
なんでブラウザ普通に使わないの?keygenとかだけで使えばいいのに
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/21(水) 17:23:56
keygenてどこで手に入るの?
>>265 >>266 ウイルスなんかに感染するサイトに行けばサンドボックスで固める気分が分かると思う。
本当は、極端に危ないサイトのアドレスを出して、おまい生ブラウザで覗いてみろと
言いたいが・・・そうはいかんわな。
余談:エッチサイトを見ている時、アンチウイルスが機関銃のように画面の中央に警告出すのが
邪魔で、思わず画面の端の方にひっそりと出せやって思ったw
もっとも、生ブラウザの人は、アンチウイルスの警告が画面端にひっそりと出て来たら頭
の毛が逆立つだろが。
>>268 訪問してくるから、アドレスを貼り付けてちょうだい。
その前にIEとかプニルでエロサイト巡りとか馬鹿にもほどがあるだろ
プニルなら大丈夫だろ
プニルなら大丈夫(笑)
>>272 Geckoエンジンにセキュアモードだとほとんどウイルス入らん
まぁFireFox(微笑)よりはマシだな
ほとんどってとこが悲しいよな。
あやしいとこに挑みに行く以上、ゼロにはならんというか
>>209 さんまだおられますか
気になるんですが、戻したら動いた、とおっしゃっておられたのは、もしかして、
> %SystemDrive%\Documents and Settings
にもどしたのではなくて、
> C:\Documents and Settings
と書き込んだ、ということでしょうか
>>274 確実なセキュリティなんてあるのか?
あったとしても今現在では不便だろうな
>>276 意味同じなんで深く考えずに返事してしまいましたが
%SystemDrive%ではなくC:\Documents and Settingsの方でした。
申し訳ないです
>>278 forumの方、今晩にも修正発言いれます
昨晩同様の症状がこちらでも出ました
子プロセスに環境変数が全て引き継がれないような設計のアプリケーションでした
ためしに、H:\... と書き込んでやってみてください
これでうまくいくようなら、サンドボックス内の該当レジストリキーを書き換えるのでも済みますので
ホスト側インストレーションのレジストリは触らず。というけじめをつけることもできます
%SystemDrive%が展開されない。つまり、どこでどういうわけか、
環境変数SystemDriveが抹消されていると起こるようです
start.exeの段階で発生するということは、カスタマイズの何かが関連していそうです
なにかわかれば、報告に含めます
最初からSandBoxieで保護されたフォルダ内にインスコするみたいな使い方ってできる? インスコの時点でレジストリに書き込むのを防ぎたいんだけど
exeとかを砂箱で行えばいいんじゃない?
んだ。インストーラを、SB内で実行する。 難しいことしてなければ、うまくいくお
よくわからない。普通の使い方とどう違うの?
修学旅行でやらかした恥かしい記憶が消せる
砂箱内でペンタブの筆圧検知ができない・・・ つまりペンタブをデバイスとして認識していないということかな? 上の方でUSBゲームパッドが認識されないってのもあったけど 結局どうやりゃ認識されるんだろ リソースアクセスとかいじるんだろうけど俺にはわからなかった 詳しい人教えて
287 :
280 :2008/05/25(日) 01:08:05
インスコは問題なかったんだけど今度はアンインスコできないね レジストリに書き込んでないんだからフォルダごと削除でも問題ないっちゃないんだけど
なんのこっちゃ
なんのこっちゃ
HogeChinko
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 16:42:26
ちと質問 この砂箱を起動させておけば、実行させたいソフトを通常に起動させて ok? それとも何か一手あるのかな?
基本的にはSandBoxieコントロールからexeなりを指定して実行させる (自動的にSandBoxie内で実行するようなショートカットを作ることはできる) 金払ってレジストすれば、特定のexeが起動した場合に強制的にSandBoxieで実行させることができるが
>>291 アプリを普通に起動すれば、やっぱり普通に起動する。
サンドボックス化には、色々あるが
右クリックで「サンドボックス化して実行」が一番簡単だろうね。
デバイスマネージャでプロパティの詳細とかから許可するものを探す? デバイスインスタンスIDとかいろいろありすぎてどれが何をしているかわからない・・・
試しに導入、とうりあえず2ちゃんブラウザを砂箱に閉じ込めてみた
手動で砂箱で実行するショートカット作るのまんどくさいな
釣りだよなw
>>297 "F:\Program Files\Sandboxie\Start.exe" C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe
みたいなショートカットを作るのが推奨されてるんだろうけど
直に ???\Sandbox\DefaultBox\drive\C\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe
へのショートカットを作っても砂箱内で起動するよ
大した手間でもないし、ショートカットなんてそんなに頻繁に作らんだろw
ショートカット作成が多少面倒なのは 有料で「フォースド フォルダ」や「フォースド プログラム」を 使って欲しいよーって作者の気持ちの表れだと思うぞ。
>>299 基本的にこれでいけそうなんだけど、ポータブル化がわりにしてて、
コンテナの位置がときどき変わるような使い方してる人だと、
思わぬことになるから、一応ちょっとだけ注意な。
そもそもショートカットを作らない
なんだ、砂箱フォルダの中のexeは起動するだけで砂箱内で実行されるのか
>>301 フォースド フォルダ
フォースド プログラム
意味不明なんだけど説明求む。
>>305 日本語化されてるんだから
サンドボックス設定見ればわかる。
使ってみたけどいい感じだ しかしアイコンにブツブツでるのとウィンドウ背景が安っぽくてかっちょわるい
>>305 指定されたフォルダやプログラムを起動するときに
自動的に砂箱内で起動してくれる機能じゃなかったっけ?
レジストしないと使えない
デザインだけはひどいよね
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 07:52:13
起動したいアイコンの上で右クリック→sandboxed これでなんでもsandboxして起動できるだろ。
アイコンがぶつぶつです
>>301 ポップアップがウザいので、それだけでレジストしてしまいそうだ
ぶつぶつワロスwww
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/29(木) 22:31:23
日本語化したsandboxie 起動したいアイコンの上で右クリック→「サンドボックス化して実行」 これでなんでもsandboxして起動できるだろ。
>>314 しかし何故かエラー マイクロソフトに報告どうのこうのが出る。
相性が悪いのか?
>>315 本家フォーラムでもあまり見かけないので
かなりまれな状況だろうね。
砂箱の複数同時使用は金いるのかよ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 03:10:07
これ、Vistaで動きますか?
青画面
>>318 サイトの説明では↓
What are the requirements to run Sandboxie?
Sandboxie works on Windows 2000, Windows XP, Windows Vista and Windows Server 2003. There is some support for older 64-bit versions of Windows: see the download page.
Sandboxie does not work on Windows 95, 98 or ME, or on Mac operating systems. There are no plans to support these environments.
There are no particular hardware requirements. Sandboxie needs only a small amount of memory and should have a very small impact on performance.
セキュ板見てるくらいだし、何か常駐監視するもん入れてるとおもわれだが、それじゃないかな
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 11:30:34
構成→シェル統合でショートカット作るとアプリのアイコンがみんなsandboxieになっちゃうんだよなぁ
>>297 がいってるみたいにsandboxie内にインスコしてあるexeを直ショートカットにするとオリジナルのアイコンになるからこっちのがいいんだけど
問題はないんかな
>>323 砂箱化アプリのショートカットのアイコンを変更したい時は
プロパティの「アイコンの変更」で本来のアイコンにすればよいが
砂箱化アプリなのかリアルなアプリかの区別が付かないのが難点なんだよなぁ。
今のところ、自作するしかないような。
アイコンなんてぶつぶつチーズのでいいだろ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/31(土) 23:46:19
これシェアウエアじゃん。 みんな金払ってんの?
なんか落ちてたの拾ってきた
あのEULAは多少わかりにくい ・個人使用の場合、許諾上、金銭的な縛りはない(いまのところ) ・ただし、商用は、この限りではない ・個人使用でも、レジストしなければ機能制限がある(基本機能は維持) 非商用は寄付希望、商用は有償、に近い 嫌儲に神経質な人は、よく考えて使ってねと
>>328 あーなるほど。
デフォルトで使ってる分には無料って事ね。
なんか簡単にインスコ出来たから、はて?っては思った。
これいいなwブラウザSandBoxieにブッコンデモスピードも全然落ちないし。
ただこれの作業ログってどこにあるの?
コンテナフォルダ内を見てまわってもらった方がはやいかと
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/01(日) 09:05:29
>>330 コンテナフォルダ?
エクスプローラの事?
デフォルトでは、c:\sandbox
>>332 わかりました!!!ありがとうね!チュッ
キンモー☆
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 08:35:31
全てSandBoxieから起動させてるから無敵です
これはいい、化石PCでも軽い、糞重い常駐ウイルススキャン削除しよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 13:33:23
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 15:03:30
Sleipnir と相性悪いのはどうしてか? 皆さんどうですか?
母国語で書き込んでみてください
>>339 Sleipnir2を使っていたがSandboxieと相性よく全く問題なかった。
特に、バイパス付けるのに設定が\sleipnir2_unicode\settings\に集中して
いるので簡単で楽。
今は、Firefox3に移行しているがバイパスの設定があっちこっちにあるので
面倒なわ。なんか穴が太くなっているw
俺的にこのソフトのすばらしいところは他ソフトと殆ど干渉しないとこと、 速度が全く落ちないのがいい。 一応これはセキュリティソフトだと思うんだけど、これは自己主張しないのがいいね
VM上で試してる俺と来たら…
安全対策のためなら、VMで毎度運用できる人が勝ち組 あやしいexe鑑定のためなら、VMはイマドキちょっとびもい
ああ、VM上でSandBoxie起動して遊んでたって意味だw SandBoxieってインスコ試してもレジストリを汚さないでくれるの? それが嫌でいつもインスコはVM上でやってる VMにSandBoxieインスコ←今ここ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 10:24:21
VMてなんだすか?略さないで書いてくださ><
サービスエントリが増えるだけでもアウトな人はアウトかなあ そこいら中にばらまくって印象はないけど、調べたことはない SB入れたおかげで、.NETの膨大なレジストリエントリがメインOSから切り離されただけでも、 レジストリを簡潔に保つ目的には寄与できてると思う ちなみに、今はOE(常用してると笑われるが、SS撮ったりとかあるので)とWMも SB内に押し込んでる
>>347 すいません、既存のソフトをSandBoxieから実行って形で使用してるんですが、
SandBoxie内にソフトのインストールってどうやるんですか?
デスクトップにFileを保存→右クリSandBoxieから実行→SandBoxie内で解凍
→インストールって流れですかね?
SB内でインスコ実行。複雑なことしてなければ、うまくいく
>>345 アンインストールすればきれいさっぱり消える。
差分とって確かめたから間違いない
>>347 サービスが自動になってるから手動にしてる。
taskkillのバッチ書いてるから使い終わったら常駐切る形で運用。
たまにしか使わないんでこれで十分
>>349 解りました!ありがとうございます!
詳しい貴方みたいな人がいると助かります!
>>346 ばーちゃるましん
>>350 おおありがと。
SbieCtrlみたいなサービス入ったけど切ったけど普通に使えてるっぽいが。
一度起動したらその後常駐するけどな。
VantageMaterだろ?
VM JAPANとかあったねーって思い付いてたのだが、まさに
>>354 ナカーマ
あったねーじゃない、現行製品ですた
forumのportable版を日本語化する方法を教えてください。
砂箱日本語版ってvistaインスコできるのか? できるならためしに導入してみたいのだが
vistaインスコ × Vistaにインスコ ○
いまこいつにウィにーインスコしたww 普通に速度でるのなwちゃんたまウィルスなんかこわくないもんんw
こいつさ、砂箱中に入ったレジストリはどうやったら消せるの?
>>360 三度ぼくしーーーーのフォルダ覗いて味噌・
砂箱の中から外に干渉できないだけで、砂箱の中から外を覗けないわけじゃないからな あと、デフォルトでは、砂箱の中とインターネッツは通信可能 そこらへん見ておかないと(ry
体験版のソフトとか使い放題じゃね?
そう、やりたい放題ですね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 23:30:45
なになに、どういうこと?どうやれば使い放題?
邪魔はせんが、肯定もできん 板違い そういうことは影でこそっとやってくれ
×影 ○陰
期間制限ではなくて回数制限のソフトがってことだよね? MS○fficeみたいな
可愛い子にフェラチオされたい そしてその事実を砂箱で消したい
サンドボックスに埋めるのかぁ 怖わっ
2Dで…ですね、分かります。
ATOK2008使ってるんだけどSandboxieからアプリ実行するとATOKが二重起動するんだよな ウィンドウのぞいたらATOK21MN.exeがちゃっかりいるし、Sandboxie終了してもATOK21MN.exeは残しっぱなし 別に挙動がおかしくなるわけじゃないけど、FEPが2つ並んでるっておちつかねぇ なんとかならんのかなコレ
ちなみにバーバレットだと二重起動しなくてトレイに入ってるときだけ二重起動する しゃーないからバーにしてるけどなんか邪魔くさいw 逆に言えば気分的に落ち着かない、見た目が邪魔くさいだけだけだから気にすんなって程度のことか
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 22:10:26
このソフト何気に神過ぎるwちょっと怪しいソフトはここにインスコして使えば最高ジャンw ちょっと使いこなすまで勉強しようっとw
有名になってこれの脆弱性利用するツールとかができるまでは色々できそうだな まぁ一ツールを狙ってくる暇人がいるとも思えないが
後でキレイさっぱり消せるし砂箱の外を荒らされることはないが、 怪しい挙動を見抜けなければ、普通に情報を抜かれたりするんだけどなw
P2Pなどやる人は有料版にして ダウンロードするフォルダをサンドボックス起動指定にして さらに、そのフォルダはネットを全プロックに設定する。 これぐらいやらないと情報漏洩は安心できないわな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 23:46:39
>>377 けど、マイドキュの情報を流出させるようなことはまず無いよ。
見られるだけなら痛くもかゆくも無い。その前によほどのことが無い限り砂箱外の情報に砂箱内のプログラムが、
アクセスすることは出来ないでしょうね。
作者あたりなら出来そうだけど
作者になら掘られてもいい
UltraVNCはViewは使えるのにServerの方は外部からの接続に対してキーボードとマウスを渡してくれなくて無理だった。 設定次第なのかそういうセキュリティなのかよくわからんな。
サンドボックス外にウインドウフックできたら、インチキ入力とか挿入し放題に…。 ってことかな
明示的にアクセスブロックを定義してない場所やレジストリは、砂箱内からでも参照し放題だってことだろ デフォルトのまま使ってて「これで安全」とか思ってるのは相当おめでたいとしか言いようがない
これさ当たり前だと思うけど、SandBoxie内にレジストリクリーナーとか入れて、スキャンしても本体のゴミは検出しないよね?
検出するかは設定次第だと思うが 検出したところで本体のレジストリには手を出せないから無意味だろうな
ブロックしてない箇所は検出できるけど、削除はできない
なるほど、インストールするソフトも間違えると無意味になっちゃうわけだよな。 ありがとう、参考になった
>>383 情報流出から守るツールじゃないし当然だろうな
あら。
>>382 は
>>381 ねん
>>384 >>385-のとおりで、検出はされるはず
削除操作もできる…ように見えて、ただ、それが消えてみえるのは砂箱内だけのはず
ちょっとトリッキーだが、あえて砂箱内で検出・削除操作して、
消えすぎておかしなことにならないか、一定範囲で予行演習には使えそう
試してはナイ
>>389 なるへそ。
万が一にもSandBoxie内のレジストリクリーナーが、本体のゴミを削除してしまうような事があると、砂箱としてはちょっと使えないよね?
なんかSandBoxie内のアンスコToolで、本体ソフトアンスコ出来たりしちゃいそうな気もする。
帰宅したら試してみっぺw
奥が深いなこいつ
まさに。発見したら、それは本質的バグなので、通報対象w
レジストリ番犬ロンをSandBoxieで使うと固まる。
HDDやレジストリにアクセスする物(実HDD、レジストリにアクセスしたい場合)は実質使えない同然と。 CPUSpeedとかハードの状態を取得するソフトも正常にハードウェアを取得できてなかった。 HDDAnalyzerも同様だった。 一応小さい檻みたいなのに入ってる想定にはなってそうね。
よく見たら設定でファイルアクセス、レジストリアクセスを実機にもできるみたいだな。 想定以上に有用になった気がする。
自分で確かめよう
Regmonはどう?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/09(月) 22:00:43
>>393 なるほど。
おれもウィルスのzIPをこいつの中で解凍してやったけど、本体には一切影響は無かった。
一応外付けにフルバックUPとってやってみった見たけど、システムには影響なし。
ただ三℃ぼくしい内部はなんかややこしいことになってたんで、フォルダごと捨てて、
インスコしなおした。
それと三℃ぼくしいないにレッグシーカーをインスコして、レジストリ検索して出てきたファイルを片っ端
から消して見ようと試みたが、ただ一つも消せなかった。
エラーがかかる。
これは以外と堅いソフトかも知れんぞ。永久保存版以外のソフトはとりあえずこいつの中で使うのが
本体が汚れなくていいかもね
弱脆弱性?の様なものを見つけた。 マイコンピュータをサンドボックス化して実行 C:\Sandbox\user\DefaultBox\drive\C まで行ったら腰抜かした。 わざわざここまでする人もアレだろうけどこれは…。
具体的にどうなるのさ? 直接読み書きできるとか?
ああ、それはびっくりするかも その状態で、「そこ」に何かファイル作成してみるとわかるよ
>>402 うわあああきになるううううううう!!!
教えてよ111!!スクショ貼ってえええ
本体へは読み込みしか出来ないって事は ホワイターのようなウィルスには有効だけど、 スパイウェアのような覗き見タイプのウィルスや P2Pなんかが対象の暴露タイプのウィルスには効果的でない ということで良い?
いざ有害が判明したとき、そいつらをワンタッチであぼんしてしまえるという意味では、 ある意味有効と言えなくはないけど、 一般に期待されているような秘匿機能は、そのままでは期待できない、と たとえば、メーラを先に砂箱内に入れてしまって、本命のメアドやメールは親環境には入れないとか そういった防衛策の役には立つ 依然砂箱から他の砂箱へのリードオンリーアクセスはあるから、その気になれば抜けるけど、 そこにあるとバレてなければ抜かれない つまりこれは、抜かれる【可能性を減らす】。
レジストしたよー。なんの機能が増えたかわからんけどw
サンドボックス内で実行しているアプリケーションがアクティブになると マウスカーソル横で砂時計が点滅すると思うのですが、点滅させなくするにはどうしたらいいですか?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 13:05:07
ところで、何をするために作られたソフトなの?
マルウェアからシステムを保護するため
マイコンピュータをサンドボックス化して実行してみたよ なんらびっくりしなかった。ファイル削除、新規作成してみた ボックス内では反映されるが実ファイルではなんら変化無し 予想通りだた
入れるアプリによってはインスト中に回復〜〜とか出てくるんだけどこれって具体的に何なの? 一部データが破損したから回復してくださいってこと?
箱から出すべって事
たまに出るねそれ。
箱内にはインストされてないってこと?日本語で書いてあるのだがいまいち理解できない
ってか回復より復元の方が正しいような・・・
デスクトップにアイコン作成しようとすると出るやつかと
ずいぶん適当に使ってるヤツがいるみたいだが、大丈夫か?w
>>417 知ってるんだったら教えてくれると助かります
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 14:53:38
けっこう複雑な設定できるみたいだから環境によって千差万別じゃまいか
サンドボックス設定の回復ツリーの項目に直接リカバリというがある。 これは即時リカバリ(Immediate Recovery)とでも訳した方がいいのだが、これがチェックされている場合は、 その上のクイックリカバリに登録されてるフォルダにファイルが生成されると、 即座にリカバリダイアログが出て、そのファイルを砂箱の外に出すか聞いてくるようになっている。 クイックリカバリには、デフォでお気に入りとマイドキュメントとデスクトップが登録されている。 自分で分かってやってるならいいが、適当にホイホイ押していいものじゃないんだぞw
砂箱にインストされてるお気に入りとマイドキュメントとデスクトップ(でふぉ設定)に ある物を本体に取り出すかってことか!
解説サイトなんかないの
もっと楽に使おうぜ、おまえたち
日本語化されてたんだ もう一回入れてみようかなー
ソフトなんて英語でも平気だろ。下手に通訳したものより英語のほうがわかりやすいぜ
中卒の俺には無理ですw
GetTextOperaLClickってオフィス連携ツールをインストールしてないと使えない? 今入れてみて試してるのだけどちゃんと表示が出来ないみたいで困ってるのだけど。
>>428 意味がわからん
使えないって何が使えないんだ?オフィスかOperaか?それともそれ以外か?
スマン誤爆した
平気だからじゃなく、使いやすい。
ATOKスレと誤爆したようだな
板違い
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/15(日) 16:44:15
ネットサーフィンには必須のツールだな。
ばか、ネットでサーフィンできるわけないだろw
(゚Д゚)?
ネットサーフィンなんて言葉まだ使うヤツいるんだな…
本体を火壁やアンチウィルス等の必要最小限のソフトだけインスコした プレーンな環境の中に、 仕事用、ゲームなどの遊び用、ブラウズなどのネット接続用 と目的ごとに別々に砂箱を作れば、 PCが1台でVPCが重く感じるくらいの古めのマシンでも マルウェアやウィルスに引っかかっても最小限の被害で食い止められる 環境を作れます。という使い方でおk?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/15(日) 19:38:42
これはいい、あとドライバのテストができればVMイラネ
仕事用をいっそ別PCにすればかなりいい感じかも 煽りとかではなくて、砂箱がその外部を読みに行くことは(設定しなければ)可能だから
>>439 しかし試用版は同時に1つの砂箱しか動かせない罠
これはいい うざいHIPSはいらないや
HEPS
口を慎みたまえ
砂箱はこれが一番軽い?
RegHiveとRegHive.LOGって何? 試用するソフトをインストールして書き込まれたレジストリをチェックしたいんだが、 関係あるのかな?
>>448 レジストリエディタのファイル-ハイブの読み込みで見られるみたいだけど
俺も教えて欲しい
フォースド プログラムって何?
ちょっとみてみたいだけなら、砂箱が有効になってる間に、HKEY_USERS の中を覗くと…。
悪用するとかは、黙ってこそっとやってくれ
あまりそっち目的で有名になりすぎると、
Sandboxieを検出したら動きませんみたいな実装が増えると面倒だから
Sandboxieは、システムを保護することには注力してるけど、
自身を隠蔽して、ソフトの挙動をヲチすることには、あんまり注力してないと思ってる
その気になれば、自分が砂箱内に放り込まれていることを検知することはいくらでもできるかと
>>450 当スレ内でガイシュツ
三きゅ。あとエクスプローラーから砂箱の中のexe実行しても砂箱起動になるんだね
このソフトやばい Adobeの体験版、期限きたら消してまたインスコすれば使い放題・・・ 今に圧力かかるぞ
Adobeのはその手口は、もうだいぶ前から使えないはずと思ったけどな 最近Adobeの体験版使ったことないけど
逆に使えない体験版ってあるのかな?
作者が、そんな話はすんなってフォーラムでいってたな。
システムの復元も似たようなものだしvirtualpcでもできることだし 誰も言わないけどそういう使い方も可能なのはスレたったころからわかってた 人が大半だと思うけどな。 Adobeのは使えなくなったのがあるし。他のものでもエラーでるのが こちらが試した限りでは増えてきてる気はするね。
このソフトいいけどよっぽど使用しないかぎり、レジストする意味ないね・・・ 毎回これで実行するプログラムを登録できるくらいだし
30日試用すればその時分かる
nProtectが付属するネトゲを こいつの上で動かしてみる
カーネルドライバ読み込み必須だから、たぶんむりぽ ハック検出歴とかを鯖に送ってたりするといやなので、試してすらない
ソフトによってはAdministratorでインスコしなきゃならんのだが 仮想的に砂箱でAdmin使う方法ってありますか?毎回ログオフすんのマンドくなってきた。
なるほど、ログられるのが心配でAdminのパスワード入力したくないんですね。わかります。
>>460 ---------------------------
GameGuardエラー : 320
---------------------------
iniファイルがないとか変造されました。GameGuardセットアップファイルを再インストールしてください。
---------------------------
OK
---------------------------
おお、だめなようだ。
すごいな
>>464 おkを雄と
---------------------------
エラー
---------------------------
nProtectの初期化に失敗しました
---------------------------
OK
---------------------------
となった。だめかぁ。
ネトゲ専用汚れPCをつくらないといけないのか。
VMでも使えよ
VMが快適な香具師、特にオンゲとかできる香具師は勝ち組
VMが5秒で立ち上がって速度も十分に出る環境なら確かにVMで十分だ罠 うちの環境じゃいちいちVMなんて立ち上げてたら時間かかるし動作遅いしで使えたもんじゃない 買い換えるのも面倒だからSandBoxieでいいよ
俺はネトゲインスコできないって奴に言っただけだよ。 基本的には俺もSandBoxiで満足してる
結局ネトゲはVM使うしかないのかな さすがにメドイ(スペック的にもちょっとなあ)んだけどもいいのないかねえ
自分トコでは最新式だとブルー画面になるからv2.86使ってるんだが、 vix動かしてる時、左のエクスプローラーのフォルダを右クリ→エクスプローラーの起動 すると、「♯」が付いてなくて隔離されてない(?)ときがある。 バージョンによってPC環境の相性がやっぱあるね。当たり前だけど。 あと、SendToフォルダに砂箱起動のVixのショートカット入れてるとけっこう便利なんだよなぁ… それとバッチファイルで目的別に砂箱上でプログラムを複数起動させるのってあんましやらない? 非効率なんだろうか…
ちょっと違うかもだけど、最新版でも、砂箱に属してるはずなのに、#がつかないときがときどき コマンドプロンプトを出した直後とか、inetcpl.cplとか
砂箱で動かしてたけど再起動後にウィルスにCドライブやられたな。 砂箱だから安心してたのがまずかった。
カスペとかnodとかでウィルスチェックして問題なかったし virtualpcで実行してみて反応なかったから 砂箱で実行してみたが反応なし。unleakは反応してたな。サンドボックス内のレジストリだったけど。 Process Explorerで砂箱で実行してるのは確認して強制終了させた。 で消えたはずだけどまだ外につなごうとはしてたな。 で再起動してStartup GuardがFirefoxPreloader.exeで反応したのでおかしいなと 思いつつok押したらジエンド。 まあたいした被害はないんだけど 砂箱だけで安心するのはだめだね
True ImageのBart BEプラグインだけ入れたかったから 砂箱からインスコして抜き出したんだけど その後すでに存在しない砂箱内のインストーラ(サービス?)が Kerioのアプリブロックにいちいち反応しやがる。 砂箱外に何か書き込まれたんだろうなこれは。
Kerioでどんなルール設定してるか知らんが ログみたら出所わかるんじゃね?
サンドボックス化されたアプリ上だと、砂時計が出たり消えたりするけど、これって自分の環境だけ?
>>476 カスペとNODでおkだったのにあぼんしたのか・・・
あとUnleakはサンドボックスでレジ使うと表示されるから砂箱ではあまり役に立たないよね。
どんなのを実行した?Keygen?
>>478 出所はすでに存在しない砂箱内(消してある)
Acronis schedulerだか何だかっていうサービスらしきもの。
レジストリか何かに記録されてるから存在しないのに実行しようとするんじゃないだろうかと。
Acronisでレジストリ検索したけど見つからなかった
>>481 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runにあった
実体はおれの環境だと
C:\Program Files\Common Files\Acronis\Schedule2\schedul2.exeだな
>>482 PC起動時の実行キーだろうけど、そこにはないんだよね。
レジストリ検索した感じだと、それらしいキーが見つからないから
どこに記録されているのが原因でこんな症状になっているのか見当もつかない。
一応VMでTrueImageインストールしてレジストリの差分調べたんだけど
唯一存在してるキーが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\Root\LEGACY_MSISERVER\0000\Control
にあるActive Seviece 値はMSIServer
消しちゃっていいのかなこれ
>>483 うちでは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\Root\LEGACY_MSISERVER\0000\Serviceだな
削除していいのか?
ちょっとわからんなw
でもインスコ後に増分したのなら問題ない希ガス
仮に、レジストリに何か書き込んだとしても、実体がなければ ネットに繋げるはずがないんだから、なんか変な話だと思うぞ。
>>485 反応してるのはKerioのFWではなくアプリブロック
30日使用期限が切れたら「送金しないと数秒の一時停止があります」って出たけどどういう意味?
30日超えたら変な画面きたこれ
mjd? じゃあ、前の砂箱外の件、 数秒の一時停止の間にホストHDDに書き込まれてんじゃね?
30ドルだっけ?このくらいレジストしてやれよ貧乏人www
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 18:17:49
>>491 まともに動かないのでが?
何故かな?Acronis True Image Home
かましているのが悪いのか?
そんなわけで一部の物だけ使える。
仕方ないのでAcronis True Imageの試用モード効かせた。
なんか相性ソフトアンのかな?
俺はTrueImage10を使ってるけど問題無いな
ウリも
あの無償版で待たされるやつは、たぶん砂箱が初期化される時点で出てるんだろうから、 待たされてる間は、なんにも起動してない時点とおもわれ 中覗いて確認したわけではないが
うpだてあげ
SxS標準サポートか、こりゃいいや 主立ったものはもう親環境に入れちゃってるし、こんどOS入れ直したときに試してみるか
さすがに砂箱はポータブル化できないよなぁ。できたら便利なんだが。
verUP来た!
無意味に500げと いまんとこ、v3.28で大きな異常はなし
有料かよ
フル機能を使おうと思ったら有料
フル機能? DLしてそのままインスコしたからフルなのかわかんない
T.E
びもょうに金払わないと不便
フル機能かどうかより、30日経つと起動時にウェイト入るんで不便
FireFox起動しようとするとStart.exeがエラー吐いてFireFoxを起動出来ない
なぜ砂箱内で火狐を起動するのか意味不
そんな質問をする方も意味フ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/07(月) 19:21:26
ツールバーを砂箱の中のブラウザでダウンロードってできるの
>>509 矢でも鉄砲でももってこいって気分になれるんだな、これがw
このソフトはすんごいっすねw 使ってみて初めて分ったw
たまに消せないつーか存在しないフォルダやファイルできてフォーマットしなきゃならんことがあるんだよなー 別に気にしなきゃいいんだけど親フォルダのこるのウザイからなー
なんか今回のバージョンになってそんな感じの状態になるな。 砂箱の制御下にあると必ずそうなるっぽい。コマンドのエクスプローラーで起動を 選べばそんなことはないけど、砂箱内のフォルダに直接作ったショートカットで いくと、中のファイルにアクセスできなかったりとか。 >515とは少し状況が違うけど。
Old Versionsがあるから助かる
挙動の不可思議なファイルとかフォルダ、権限みてみ?
unlockerとかでみたらATOKが握りっぱなしとかよくあるぞ
インスト後に再起動するソフトには使えない?
設定のバックアップの仕方を教えてください
windowsフォルダにあった Sandboxie.iniでいいのかな
今までは何かをダウンロードしたりすると、フォルダに回復 というのが立ち上がったんだけど、知らないうちに出なくなって しまいました。 どこかに設定とかありましたっけ?
サンドボックスの設定の回復じゃないの?
526 :
524 :2008/07/17(木) 22:05:36
>>525 こんばんわです
今まではダウンロードしたらすぐ回復という窓が
自動的に立ち上がったんですが、今はいちいちsandboxieの
アイコンをクリックして手動でやらなくてはならなくなってしまいました。orz
527 :
524 :2008/07/17(木) 22:08:14
チェックは 入ってました。
Sandboxie Controlの表示を、ファイルとフォルダに切り替えて、 期待しているファイルが、クイックリカバリの方に分類されてるか見てみるかな 正直なんでかわからん
529 :
524 :2008/07/19(土) 22:04:11
>>528 ありがとう
Sandboxie再インストールも治らず
ブラウザ(Firefox3)再インストールもダメ。
結局むかついてOSクリーンインストールして
治りました。
今やったら同じ症状になった。 たまに変な時あるよね。
検知しました: リスクウェア Private data and passwords access プロセスを実行します: C:\Program Files\Sandboxie\SbieSvc.exe カスペで検出されたけど大丈夫だよね?なんか不安になってきた・・・公式から落としました
なにが心配なんだ
勘だが、SBが砂箱内からの、protected storageへのアクセスのプロキシになってるってことなのかな あの機能使ってないので、いまいちワカラン
漏れンとこのバスタも時々検知するな。許可しないを選択すると 砂箱上手く起動しなくなる。いつも起動するときにスルーするときとしない時があるんね。
これって登録されていない拡張子を開くと勝手に砂箱ないで起動するんだけど、これって解除できない?
俺は入れ直したらならなくなった
最初はなってたのか!入れなおすわ。あり
結局砂箱内でHID使えたやついないの?
ざっとスレ読んだけどこれは、このアプリの用意するディレクトリを使って、疑似というか 代替のフォルダツリーとレジストリ記録をそこに記録するって感じで良いのかな? mojopackみたいだね ところで、SSM併用しても使っても問題ない?
併用中でーす
me ,too.
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/26(土) 18:44:12
使い方を日本語でわかりやすくおしえてください
その感じだとトラブった時に対処できないから止めたほうが良いんじゃないのか?
実際あんまり使うものじゃないからエラーの原因になっても対処できないうちはやめたほうがいいです
アプリを砂箱にインストール後それを起動する時に 砂箱内にあるにもかかわらず、dllファイルなんかを砂箱外に探しにいって ファイルが無いとかでアプリが起動できなかったバグが最新のテスト版で改善されているわ。 オレの場合、一月ぐらい前にsafariをテストインストールした時に↑で起動できなかったが テスト版ではsafariが起動できた。 これで、起動できないアプリが減少するかも。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/27(日) 15:01:50
>>546 safariなんてバグソフト使ってsandboxieのバグのせいにするなよ。
以前は「ソフトの追加と削除」に登録されるようなインストーラは上手く起動しなかったり、 インストールさえできないことがあったが、最近は随分と使いやすくなったなぁ。
>>535 この現象がおきたんだけど、どうすればいいの?
直下のレスも読めない馬鹿ですか そうですか
いや、入れなおしてけど変わらなかった
しばらくたってから入れ直したからバージョン上がってたかも すみません
結構メモリ食いですね
アプリによってエクスプローラからDandD出来ない 2000だが
これとportableappsは最強かもしれん
そういえば、砂箱の外のエクスプローラからD&Dできないのは本質的な仕様 あれは実感ないが、立派なアプリ間通信 これがフリーパスということになると問題 砂箱内に別途エクスプローラを起動すれば、そいつとはD&Dできる
なるほど でもできるアプリもあるんだよな なんでだろ
nproに対応してくれたら有料版買う。
そういう目的じゃねーんだよカス
そういや、『新規にサンドボックスを作成』って使ったこと無いんだが、 具体的になんだ? 環境によってインストするソフトを別々にできるってこと?
別のメモリ管理になるというのはそう。 有料版のみの機能。
>>561 rootkitで動くようなアプリの挙動が分かるようなものも
Sandboxの機能としては必要。
動作しないからと安心しきってメイン環境に入れて
発動したなんてしゃれにならない。
砂場このそとにインストール出来ないだからいいじゃん
>>562-563 同時起動はできない(要レジ。有料)けど、砂箱そのものは結構好きなだけ作れるよ
たとえば、脆弱性のあるブラウザと、脆弱性のないブラウザを、別砂箱に飼ってもいい
この例なら、同時起動は必要ないし、無料前提でも現実的でそw
最近サーバーの改竄など(XREAの件等)で変なものを仕込まれる事が多いので導入したのですが 設定にあるレジストリアクセスのアクセスブロックは HKEY_CLASSES_ROOT HKEY_CURRENT_USER HKEY_LOCAL_MACHINE HKEY_USERS HKEY_CURRENT_CONFIG これらを全て追加すれば、レジストリは全てブロックされると考えて良いですか?
レジストリだけ心配ならspybotの「レジストリをブロック」機能なんかオヌヌメだが。 …まぁ、それ以外の場所やファイルに何か仕込まれるコワさがあるから砂箱使ってるが。
>>568 spybotにもレジストリを保護する機能があるんですね
私も砂箱としての機能が一番欲しかったので導入したのですが
何かあった時に外部に情報を盗まれる事も防ぎたかったので
とりあえずは個人的なファイルを置いてあるフォルダとレジストリかなぁと思ったのです
まだ理解出来ていないところが多々ありますが、色々と触りながら使い方を覚えていこうと思います
正常に、砂箱内のアプリ起動するのかな。。。 何を、どう起動して使うかにもよりますが
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 23:13:07
30日経過の画面 もう慣れちゃった
あらかじめどーでもいいファイルを動かしておけばいいだけの話だもんな。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 05:18:49
>>562 リソース制限で使い分けるのに便利。
例えば・・・
サンドボックス1: CドライブのProgram FilesとWindowsフォルダを除く全フォルダにアクセスしてもいいプログラムを入れる。
サンドボックス2: サンドボクス1+起動ごとに更新された情報を削除しないプログラムを入れる。
サンドボックス3: ネットワークドライブにアクセスしてもよいプログラムを入れる。
サンドボックス4: ネットワークアクセスを一切禁止するプログラムを入れる。
まじめに考えると1アプリケーション=1サンドボックス以上になってしまうが。
>573 なる。ネットアクセスの有無で使い分ける…と。うまく使い分けるとなかなか便利そうだな。 今度ためしてみよう。d
自動起動何とかならないの? 使いたい場面は限られてるんだ。
どっかの設定でいじれたと思ったが…今、見てみたけど、みっかんないなぁ。 インストール時に設定するんだっけ?自分とこの砂箱は必要な時にしか起動しないが。
デフォルトで、Sandboxieは自動的にロードしスタートするために形成されます。 それを必要とする場合に限りに、Sandboxieロードを持つためには、次の変更を加えてください。 ・Sandboxie Controlで、構成->シェル統合ウィンドウを開けて、ウインドウズがSandboxie Controlがスタートするのを止める場合、チェックボックスを取り除いてください。 ・Windowsサービス管理画面を開けてください: スタートメニュー - コントロールパネル - 管理のツール - サービスを始めてください。 次に、Sandboxie Serviceを見つけてください。そのプロパティ・ウィンドウを表に出すダブルクリック。 自動的であるのではなくマニュアルにそのスタートアップ・タイプをセットしてください。 ・Sandboxieのドライバー・コンポーネントは、Sandboxie Serviceによって始まります。 したがって、サービスを手動で間接的にスタートさせることはさらにドライバーを手動でスタートさせます。 Sandboxie Controlを始めることはさらにサービスを始めるでしょう。 (しかしサービスを始めるために管理上の権利が要求されることに注意してください。)
もっとわかりやすい日本語でお願いします
一応意味は分かるだろ
ATOK入れてる人います?砂箱で何らかのアプリを起動させるとatok.exeが二個起動しませんか?
なったかも。ダイレクトアクセスに入れてしまった。
どういうこと?詳しくお願いします
ウィキペディア見てたらサンドボックスってのがあったけどここのと関係あるのかい?
アルゼ
ってかそのものw
マジレス: wikipediaで、「サンドボックス」自体を引く いやまあ、本質的に同じ目的のもんだな、うん
これいいソフトなんで、有償版買ったんだけど登録ユーザー名が ヘルプ>Aboutで表示可能なのが困ったもんだ。 クレジットカードで買ったんで本名を登録ユーザー名にしちゃったので 本名がOSに保存されてしまう。 Webを使うVMware内に個人情報は一切入れないでいたのにここだけ痛恨・・・。
苦情入れるべき。
キタ Sandboxie version 3.30 Released on 2 September 2008
サンドボックス内のマイピクチャフォルダがどっか行っちゃったorz
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 16:02:18
ためしにアプリケーションをインストールして環境をよごされたくない場合に使いたいのだが、 このソフトって指定ディレクトリ以下はそのままアクセスみたいにできないのかな? そうしないと、試しに使ったのを本番環境にもってこれないのだが・・・
>>593 ダイレクトアクセスで良いんじゃないかな
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 16:40:21
>>594 ありがとう。それでいけそうです。
ダイレクトアクセス以外でもSandboxフォルダにフォルダ構成が維持されたまま
保存されるみたいなので容易にとりだせそうです。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 16:48:28
SandBoxie自身の設定はどこに保存されているんだろう バックアップをとっておきたいのだが・・・
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 16:50:31
C:\Windows\Sandboxie.ini にあった失礼した。 しかし、やっかいな場所につくるなw c:\Users以下かと思ったのに
しかし、使ってみたけどいいなこれ! ・2chからひろってきたファイルの実行(ゲーム製作技術板とかで) ・ソフトの体験版とかいれるんだけど、1ヶ月放置して何も使わずに期限切れすること多数 orz ・レジストリ使うソフトとか検証 とかいろいろシーンが考えられて俺にぴったりだった
>>598 >・レジストリ使うソフトとか検証
これってどうやって確かめられるの?
あるインストーラーをSandboxie化で起動しようとしたら、 SBIE2106 Please enable "Run As UAC Administrator" in Sandboxie Control, File menu とか言われたんだけどどうしたらいいんだろう。 管理者権限で実行って事なんだろうけど、そんなメニュー見当たらない
ああ、ファイル→管理者として実行 でした。何度もやったらうまくいった。 おさわがせして、ありがとう。
Sandboxie上でインストールした場合に、どうやって実行したらいいんでしょう。 簡単に起動する方法はないんでしょうか?
>>599 そのSandboxが起動中なら HKEY_USERS の下の「Sandbox_ユーザ名_Sandbox名」 というキーの下を確認する。
もしくは、Sandboxフォルダ下のRegHiveがあるから、Regeditでハイブをロードして確認する。
>>602 "パス\Sandboxie\Start.exe" 起動させたいプラグラムのパス
上記のようなショートカットを作ればOK
起動させたいプラグラムのパスってのは
例えば C:\Sandbox\DefaultBox\drive\C\Program Files\Word\Word.exe なら
C:\Program Files\Word\Word.exe の事
場合によっては作業フォルダの設定も必要になるかも知れない
もしくは
C:\Sandbox\DefaultBox\drive\C\Program Files\Word\Word.exe を直に起動
ただこれはセキュリティ的に本当に守られてるのかは知らない
>>299 にあるように、hoge\Sandox\ 内のexeのショートカットつくれば勝手にSandboxie内で起動するのか!
便利ややなあ
>>602 Sandboxのメニューにある、 [スタート]メニューから実行 でインストールしたものを起動できる
直起動でも一応認識してくれるようです。 一応ランチャーからもやってみて、SandBoxieのウインドウに表示されるのを確認しました。
>>603 > そのSandboxが起動中なら HKEY_USERS の下の「Sandbox_ユーザ名_Sandbox名」 というキーの下を確認する。
おー、みられました。
簡単にレジストリの書き込みを確認にするのに使えますね。
>>609 レス指定されてないし、欠陥の詳細が書かれてない。問題外。
>>610 そうですか。
では、安心して使わせてもらいます。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:56:43
便利そうだけど使い方わかりません おしえてください
<`∀´>
右クリックでファイルを実行する時に、 「サンドボックス化して実行」と 「送る-sandboxies-…」で何か違いがあるのかな? どのサンドボックスで実行するか直接指定できるかどうかの違いだけ?
これ使ってからレジストリがまったく汚れなくなって気持ちいい
ふむ
再インスコしてんだけど、dllなどダブルクリックすると砂箱内でspybotが起動してスキャンし始めるんだけど どうすれば直りますか?
Spybotが砂箱内にインスコされたのかな
そんなはずあるわけないだろ。
俺はSpybotを砂箱内に放り込んでるが…(毎回フレッシュインストールにしたい) よく考えたら、砂箱外でDLLダブルクリックしたら、応答するっていう理由にはならんな
dllをダブルクリックしたときにspybotが起動するように関連づけしちゃったんじゃないの?
これ金払って登録するとどんな機能がONになるの?
ただ起動待ちが、無いだけ?
特定アプリや、特定フォルダから起動すると強制的にSandbox化するってのがある ヘルプなどで問答無用でIEを開く仕様になってるやつとか、デフォの関連付けで開くようなやつでも、 簡単に砂箱化できるのでそこそこ便利
関連付けで何も選択してないのに、勝手に砂箱で起動する場合どうしたらいいの?
>622 なんか、「新規にサンドボックスを作成」で作った複数のサンドボックスを同時に起動する ことができるみたい。ネット用のサンドボックスから落とした画像を動画用の サンドボックス(あらかじめ複数のコーデックがぶち込まれてる)で再生する。とか 使えそう。
ボクシングの練習につかうの何て名前だっけ
>>626 ありがと
あとやっぱ30日超えると使用不可?
>>627 あやうくサンドボックスと答えるところだったw
>628 その縛りは無料バージョンゆえだ…あとは、言わなくてもわかるな?
30日超えても使えるけど、いちいち納付歓迎って出てくる
>>328
>>631 返事遅れたけどありがd
試用で購入するか否か考えてみる
入れてみたけど、FWとか大きなソフトのインストールには使用できないらしいね。 くそじゃん いらね
…ちゃんと容量とか使用フォルダとか設定して言ってるのか?
カーネルモードドライバが格納できなければ、意味ないっていう人はいるね BackOfficeレベルの複雑なやつは、今後対応していってもらおう ただデカいだけでよければ、Ysとかは砂箱内から起動したりしてるがw
そこまでやるとSandboxie自体が複雑になりすぎるだろ VMでやった方が動作の互換性も高いし、楽な気がする
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 20:32:38
WEBブラウザ、ダウンロード支援ツールなど ネットに接続するソフトウェアはsandbox化するとなんとなく安心する
>637 これでポータブル化ができれば…というのはゼータクに過ぎる望みかなぁ。
>640 え〜ごはよく分からんが…Q&A的なページ? …と、翻訳したらなんかポータブル的な話題が検索にひっかかった。もう少しみてみるわ
>640 dとりあえず、フラッシュメモリにインストした。元祖砂箱がインストしてるPCだと不都合が おきるっぽいので、漫画喫茶の起動ごとにリセットのかかるPCで試運転してみようとオモ。 使えるといいな。
sandboxie内にgoogle chromeインスコしてシークレットウィンドウで運用したら最強じゃね?
そこまでGoogleは信用できんわ ソースから怪しい部分を除去したやつが出るまで待ち状態 (ドイツの会社がもうやってるらしいが)
別にchromeじゃ無くても良いだろ・・・・・ FxでもOperaでも設定次第でどうにでもなる
Beta Version 3.31を入れてみようかなと思ったが、 フォーラムを見ると、中国版では表示バグがでているらしい。 日本語版でも同じだろうから、やっぱー止めたわ。
Chromeスレにもちょっと書いたが、
Chromeのサンドボックス機能とSandboxieの実装との相性が悪かったから、
コマンドオプションが必要だったかも 現在は不明
>>645 セキュ板なんだから、串で止めるとか、hostsで止めるとかしようぜ
しょせん、httpだけなんだから
ぐぐるともなれば、クエリ鯖の分散化がされてるだろうから、FWで止めるってのはナイな
対象が多すぎる
ちなみに俺は、ぐぐるは信用するが、ぐぐるのDBにアクセスする馬鹿が現れたらオワリ。っていう立場
だから、わかっている範囲でブロックはかけてる
っていう雑談
Chromeで遊ぶこと自体が目的の話題だろう、いいじゃん ネタもんには触れてみるもんさ
遊ぶためなら砂箱は最適だな
sandbox内にchromeインストール自体できねえわ 外から起動してもwebアクセスできず
俺のときは、--no-sandbox だったかな chrome.exe のコマンドラインに含める インストール時に既にchrome.exeを実行してるから、インストーラは正常終了しなかった でも、プログラムは削除されずに(砂箱内に)残るから、それで遊ぶ スレ的には、Chromeのサンドボックスと相性がよくなることを期待 あのサンドボックスのコードは汎用性があって、他でも登場するかもしれんから
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/07(火) 21:12:04
サミータウンを砂箱化して遊んでみようと思ったが うまく接続できなかった
SbieCtrl.exeって停止したら何か問題あるの?
また起動すればいいんじゃないかな 俺はいちいち消さないからよくわからんが 無理に言って、いちいち再起動するにあたって、ショートカット探すのが、なにげにまんどくさい
>>651 最強のセキュリティソフトだな 概念からしてすごいわこれ
何度も書いてるが、システムの改竄には強いけど、情報保護は、デフォルトでは弱い部分がある ちゃんと設定しよう
じゃあそのお勧め設定晒してもらおうか
トロイ踏んでもノーダメージ
砂箱ってこのソフトのことをいうのかと思ったら 砂箱(サンドボックス)っていうソフトの中のジャンルなんだね その中のSandBoxieなのか・・・
>>659 マジレス。俺はPFWと串との併用を薦めるね
セキュ板なら、いまさらなんてことない構成だろう
けどこれが結局、てっとりばやいんじゃないかな
>>662 そういう意味の情報保護かw
てっきりアクセスルールきめ細かく設定してるのかなと思ってた
インターネット接続設定で縛る方法もあるけど、 あやしげなプロセスがあやしげな外向き通信しようとしてるのを傍受するのも、砂箱の用途だし、 砂箱内のブラウザプロセスにまじって、あやしげな外向き通信するのは、SBだけでは見破りにくい
一日に一度出てくる数秒待たされるダイヤログ 自動で閉じることできないのかな
ねえ誰かSBの使い方をわかりやくすおしえてよ
まじれす サンドボックスをとりあえずひとつ作って、【その中で】Windows エクスプローラ起動して遊んでみようか 念のためだが、レジストしなくても、作れるサンドボックスの数は無制限だから、 いくつか作って比較してもよし、飽きるか、おかしくなったら、砂箱ごとあぼんしちゃえばおk
3.31βが4になり、非英語環境で一部ダイアログが真っ白になる問題は緩和されたらしい?
>>669 フォーラムでは、beta version 3.31.04でも
「中国版は、まだ?になってるよ〜ん」ってでているが?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 20:13:23
Sandboxie内で削除されたデータはどこに行くのかな? Sandboxie内のごみ箱? Sandboxie内のC:\RECYCLERを見ても見あたらない。 後>>1に > またそうして試したプログラムは、Sandboxie上で削除するだけできれいさっぱり消えてくれるという簡単さである。 とあるけど、怪しいEXEがまき散らしたファイルを探し出して削除はめんどくさくないですか? 再インストールが確実でしょうが、何か怪しいEXEを試した後、みんなSandboxieを再インストールとかしてますか? 私はめんどくさいからほっといてるんだけども。
Sandboxie内に残るよ
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
675 :
672 :2008/10/14(火) 22:43:45
>>673 そうなんですか、私の勘違いだったかな。
本当だったら再起動が必要なインストールもそのまま使えるのがスッゲェらくだよな。 設定凝ったOSだと起動に時間かかるからねぇ。
Sandboxie外のデータを、Sandboxie内で削除操作した → 削除のマークがされ、砂箱内からは見かけ上削除される 砂箱外はもちろんそのまま Sandboxie内のデータを、Sandboxie内で削除操作した → ふつうに消える あと、c:\sandbox (デフォルトの場合)の中は、後学のため、のぞいてみるといいかと
そういや、砂箱内部で削除したと処理されるデータも残ってるのはいいが、そのデータって 簡単に復帰できるものなのかな? ダウンロード ↓ コレいらない。消すか。 ↓ しまった。隣のデータ削除しちゃった。でも砂箱内だから… ↓ でも、どうやって復帰させるの?←いまココ。
素直に削除復活系のソフトを使う
砂箱内のデータを、砂箱内から削除しちゃったのは、普通の削除だから、
これを回復するといったら、
>>680 か、分析用途などでこういったことが事前に予定されてる運用なら、
削除保護されるような別ソフトを常駐させるかかなあと
vmwareのスナップショットみたいに、指定したある時点に戻せると嬉しい 砂箱内に検証用のソフトを色々セットアップした状態で環境を固定しておきたいってこともあるし。 まあ、変に機能付けるとI/Oが重くなるだろうし、Sandboxフォルダ毎バックアップすりゃいいって話だけどな
レジストリとファイルのセットは、砂箱単位で複製できるから、不可能ではないけど、できたらおもしろそうかもw
ルートにあるレジストリを個別に固めればいいんじゃないの?
色んなコーデックぶち込んだ動画用砂箱はずっとそのまま使えるけど、 色んなダウンローダーぶち込んだネット用砂箱は定期的に消さないと ZIPファイルとか積もるとあっとゆーまにいっぱいになるからなぁ。確かに 「この状態で砂箱を維持する」ってのがあると助かるかも。
そういえば、多層砂箱ができたらいいなって思ってみたことはあるw
ここんとこβがちょくちょくうpだてしているようだ 地味系な新機能実装が多い様子 RSSって便利。phpbbっていつからRSS使えるようになったんだろうw
今の不満は砂箱内のエクスプローラーで右クリするとずっと砂時計状態になって 固まることかな。おかげで複数のファイルをメディアプレイヤーにいっぺんに登録できない。
通常使用の2chブラウザから砂箱内のSafariにURL渡そうとして ブラウザのパスを "C:\Program Files\Sandboxie\Start.exe" C:\Program Files\Safari\Safari.exe と指定したんだが、Safariは開かない デフォルトブラウザはFirefoxにしてるので、 単にパスをStart.exeに指定してFirefoxで開くしかない?
Start.exeを指定しても無理なはず 砂箱外から砂箱内にURLは渡せない Browserは開くには開くけど
同じ砂箱内に入れればできなかった? できてるけど忘れた
692 :
689 :2008/10/25(土) 14:11:15
>>690 >>691 回答ありがとうございます
仰るとおり2chブラウザも砂箱内に入れればいいのですが、
そうすると膨大なログも砂箱内にコピーしなければならないので
それは避けたいのです
ウチのJaneは、バッチファイル経由でなら起動できるな。
ブラウザパスには C:\hogehoge\LaunchSandboxBrowser.bat で、以下のような感じ
LaunchSandboxBrowser.bat
"C:\Program Files\Sandboxie\Start.exe" /box:DefaultBox "C:\Program Files\〜\ブラウザ.exe" %1
DOS窓が一瞬開くけどね…
>>689 みたいな指定をするとStart.exeすら起動しないんで、Jane側がそういう書式を許してないんでは
もしくは、レジストしてフォースプログラムに指定するとか。
694 :
689 :2008/10/25(土) 19:33:49
safari は、かつて、/URL: って指定しないといけなかったみたいだったが、今はそうでもないぽい
.\start /box:boxSafariBeta "c:\Program Files II\Safari\v4.0(528.1.1)\Safari.exe"
http://www.google.com/ cmd.exe の組み込みコマンドにstart ってのがあるけど、あれが呼ばれてたりしてw
>>691 ファイル群は砂箱外に置いてるけどだいじょぶだお
別に砂箱内に同居させる必要なんか無いぞ
SandboxのStart.exe経由でうまく起動できない時は、大抵は外部exeを起動するアプリ側が、
妙なパスの存在確認などをしようとして、パラメータ付きのパス指定を許容してない場合だったりする
そんな時は
>>693 みたいにバッチファイル経由で起動すれば大体はおk
これはどういうの? VirtualBoxみたいなやつかい
まじれす。名前の感じがかなり似てるが、ジャンルが違う、仮想マシンを作ってくれるのとは違う まあ、スレ住人としては、遊んでやってみてよw
仮想PC → OSごと全部隔離するぜ! SandBoxie → 部分的に隔離しちゃうよ! 個人的にはこんなかんじ
アプリのインスコでショートカットをデスクトップに作成できるんですね ショートカット起動で砂箱内のアプリを起動って不思議な感じ
最近使って気に入ってるけど何で過疎ってんの? オレだけ出遅れか
安定してて話題がない 新ver来たらちょっとはレス進むよ
内の環境でインスコ後再起動したらタスクバーが消えてたりデスクトップアイコンが移動できなくなったりした OSクリーンインスコしてもう一度入れたらまた同じ症状出たんで今は使ってないんだけど OSはXPのOEMで不要なアプリは入ってないしこれってマシンのスペック不足かな? 最近買ったマシンに入れてみたいんだけど怖くて試せない なんか相性とかってあるの?
なにかのセキュリティソフトとの相性かなあ 完全にXPのみとの相性とすると、XPに含まれるドライバか
そんな馬鹿な
ま、ありえんことがおこってるとしたら、ありえんことがおこってるわけだ 追加情報待つw
v3.31.14(β) o Provide read-only (query-only) access to the Windows Management and Instrumentation (WMI / WBEM) service. o .NET Framework 3.0 and 3.5 can be installed into the sandbox.
WINDVD9のインスコ途中で進まなくなった これも相性かな?うまくいった人いる?
Sandboxieのサービスやらを停止しても上手く行かないのかい?
試したのはWinDVD9_JP_TBYB.exeという体験版 Sandboxie Service停止したけどやっぱり駄目でした
インスコできたとして、正常に稼動するのかなあ^^; するかもしれないけど。
v3.31.16(β) o Fixed minor problems that prevented K-Meleon and Chrome browsers from working correctly in the sandbox. 他 ※おもしろそうなものだけ&気づいたものだけ転載。
メロンがなんだって?
16入れたけど、相変わらずGoogle Chromeだめぽ
Chrome、俺の環境では、やっと何とかインストールできた。
3.31.16 Chrome外部から呼び出し 通信できず sandbox内にインスコ 問題なし 同上シークレットウィンドウ 通信できず
他にこんな感じのソフト知りませんか? できれば日本語のUIがいいですね
ATOK使い始めたんだけど、どなたか
>>373 の対処法知りませんか?
サンドボックスの設定の-終了しないプログラム-にATOK21MN.exeを追加したのに駄目でした。
PC再起動して砂箱きどうしても変わりませんでした。
そもそも再現しない
atok21mnってのがそもそもなんなのかなあ なんていったらいいんだろ そもそも、IMEの学習や設定が、砂箱ローカルであるべきなんかもしれんし そうすると、IMEのインスタンスが複数なのも、むしろ自然ということにもなるかもしれん 砂箱内のアプリケーションが、砂箱外のIMEを撹乱できないといってもいい
722 :
704 :2008/11/01(土) 03:10:14
クリーンインスコした時はFirefoxとSandBoxieだけ入れて試したから 他のセキュリティソフトとの相性は関係ないっぽい でここからが本題なんだけどつい最近ポートをOS側から閉じようと思って色々いじってみた そしたらまたSandBoxie入れた時と同じ症状が出て直すのに一苦労 結果としてはその時の原因はRemote Procedure Call (RPC)だったんだけど 砂箱化って(RPC)とか他のシステムの動作を阻害してたりするんだろうか? (RPC)いじって大丈夫ならSandBoxieも大丈夫なんて確証無いから新PCに入れていいものかどうか… 少なくとも内のポンコツPCでは使えないってことだけは確かなんだけど
他にもなんかやばい事やって原因あるんじゃないのか RPCなんて絶対に止めるべきでないのにやっちゃうぐらいだし
リクツはあるが、それより、いっぺんVPC上のXPなんかに入れてみればいいんじゃないかと思うよw RPCまわりがどうなってるかも、目の当たりにすれば察しが付く
>>723 >>723 他にと言われても最初入れた時はプロセスやサービスはいじってなかったし
クリーンインスコした状態でも同じ症状が出たわけですから完全に相性かと…
RPC切ったのもSandBoxieが使えなかった原因を自分なりに調べてたからです
解説サイトで非推奨ってなってた理由が不具合なら試す価値はあるかなと
砂箱化はHDD上に隔離エリアを作るわけだから部分的に特定のシステムを阻害するエリアを作ってて
内のポンコツPCがその部分的な処理に対応できなかったのかなと思ってるんですけど
この理屈だとSandBoxieが阻止してるサービスを虱潰しにあたらないといけないんですよね
さすがにそこまでの知識はないので情報をお持ちの方がいればアドバイス願おうかなと思った次第
とりあえずRPC周りについては色々ググッてっみることにします
Sandboxieが何をいつ遮断したかどうかは、ログを吐かせるといいかと sandboxie.iniを直接編集する必要があります くわしくは、本家オンラインマニュアル。
Sandboxieからお試しので実際にデフラグしたいんだけど無理?
MFTをデフラグするようなやつは、ネイティブモードとかいうので動作するから、 どのみちSandboxieの管理下で動かすことは難しいよ たぶん、そんなのじゃない?
リソースアクセスとか低レベルアクセスを設定すりゃ出来る場合があるのかもしらんが、 砂箱外をR/Wすることになるんだから、本来の使い方じゃないよな 試用期限回避なら、RunAsDateとか使った方が楽なんじゃね
ウェブマネーで購入って無理なんかな?
>>728 チャレンジャーですね、怖くてとてもじゃないけどそんな事出来ない
Beta 3.31では .NET Framework 3.5のインストールがOKになってるが インスト途中のエラーでダメだった。 上手くいけば、専用の箱でも作ろうかと思ってたんだがねort
収納する方向で開発進めてそうなので、のんびり待とう 限定的にでも成功すると、「対応してみました」って出るようなので、 悪く言えばあてにならないが、良く言えば失望するには早いw
オレはReturnilの仮想空間でSandBoxieを使っているから無敵だな
ソフトを試しまくりの、keygenを実行しまくりの、 keyが使えるかどうか試しまくりのやりたい放題である。 Sandboxieはやばすぎる。
最近のウイルス系は、情報漏洩がほとんどだからあまり期待しない方が 吉だと思うぞ。
Returnilの仮想空間でSandBoxieを使ってUnleakで挙動を監視 データはDドライブに保存しているので変な動きがあれば即再起動 いっそアンチウイルスやファイヤーウォールを外してしまおうか?
>>740 カーネルモードに干渉するような腐ったパケットが飛んでくるとまずいw
ご存知のとおり、NICを直接受け持ってるのは、カーネルモードドライバだし
一晩あけて考え直したが、やっぱちょっと関係ないかもw
再起動しますか? はい いいえ 砂箱だからぽんぽんクリックしててつい「はい」押すところだった はいを押すとやっぱ再起動されるんだよな?
簡単にやってみた C:\Documents and Settings\*>shutdown -r -f The network path was not found. スクリプトでshutdownかけるようなのは、スルーできるみたいだ
ATOK問題もそろそろ直してくれないかなぁ
ちゃんと報告しないと直す方も直せないんじゃないかね
日々便利に使わせてもらってるが、ねとらんに載るほどの完成度とまでは思わんがなあw
まあ、世の中こんなもんか
あと、このスレには再三書いている/書かれているが、設定をきちんとしないと、
一般的なパス位置にあるような個人情報が漏洩するリスクは常にある件が抜けてる
少なくとも、砂箱内で、インターネッツを許可するアプリケーションは、絞り込むべき
>>745 tzukたん、ATOKいらんから^^; (日本語圏じゃない)
ATOK持ってる人が、技術的背景を添えてリクしたら、通るかもしれん
みんなはどんな設定で使ってるんだ? 俺は、winsysフォルダを読み取り専用で、その他コンテナフォルダ以外は 全てアクセスブロックにしてるが。
俺デフォで使ってる・・・ 勉強しなきゃなw
全然設定せんと使っとったわw
すんません、ぜんぜん見当違いかもしれませんが このソフト使ってミューテックスとかで多重機動できないアプリとかを 多重機動できますか?
mutex使ってるやつので確認はしたことないが、 IPC関連のブロックや許可も設定できるから、可能だと思う
version 3.32出た
>>752 まずReturnil Virtual Systemを起動してからSandboxieをインストールします
そこでいろいろ試して納得いけば本格的に使えばいいのでは?
再起動すればSandboxieのインストールはもちろん、
その後の操作も何も無かったことになるからね
>>753 へえ、そんな使い方もできるんだ。
試しにIPCアクセスブロックを「*」にしたら起動すらしなくなってしまった。
これは素人には難しいかも。日本語ヘルプでもあればいいんだけど。
オンゲの多重起動をなんとかしたいとかいう話をよく聞くが、 nProみたいなのがついてると、nProとの相性がよくないから、 結局むりぽ。みたいな話は聞く
nProはドライバだしルートキット並にステルス化してくるからきついんかもね VirtualPC系の方なら行けるだろうけど そっちはそっちで仮想マシンの性能が割と低めなのでnProが載るようなネトゲが動かないという…
あやしいソフトとかじゃなく普通のソフトを試す環境で 設定の低レベルアクセスにチェック入れても大丈夫?
遊び用のVPC複数コピペして遊びまくったほうが楽だろ
割れ厨乙
どっから割れ厨?
Google Chromeをこれの中にインスコしてみたんだけど ページの閲覧はできるけどファイルの保存はできないね ずっと開始しています...のままで動かない
できます
まじで? 設定教えてください デフォルトから弄ってないです
低級者は生インスコロールしてろ
ネット内でだけ上から目線できるキモヲタが粋がってるね
ここでの書き込みを見る限り、対応は完全ではないようなので、 使ってる人は凸するといいかと > Chrome
何かとトラブル多いよな やっぱ仮想PCには敵わないか
当たり前だw
至極当然 仮想PCで済ませられるなら、それで済ますほうがいいに決まってるw
こんなソフト使ってるやつらって割れ厨じゃないの? 割れOSで仮想PC使ってんのかと思ってたぜ
エロゲとかをSandboxにインストールすると、スタートメニューから隔離できるんで重宝してるw
>>774 むしろそういう思考にいっちゃう方が割れ使ってんじゃないのって気もする
別にお前がそうとは言ってないので、顔真っ赤にしないでくれよ
セキュ板のアンチウィルスとかの無料版ソフトのスレなんか
割って有料版使ってる犯罪者が無料版の正規ユーザーを煽ったり
割ってることを自慢してるからタチ悪いぜ
うちのヘボスペックじゃ仮想PCは重いんだろうな これでさえ余分にメモリ食うなぁって気にしつつも安全を優先してるわけだが
砂箱は、割れ厨御用達ソフトだから仕方ないべ
あんまり悪用が進むと、一般ソフトでの砂箱検出の一般化がkskされるんじゃないかと それだけならなんでもないが、そうなるとさらに、マルウェアも検出しだすようになるだろうからなー。 それが困るんだよ Sandboxieは、設計上、砂箱内である検出が容易だから。
もう仮想化環境の検出って一般化してきてるんだっけ?マルウェア業界は
>>775 エロゲ系のインストーラー・アンインストーラーは
希にとはいえもの凄くタチ悪いの混ざってるからそれ対策に使ってる
でもSandboxie内にインストールできない奴がたまに有るんだよな
>>780 VMWare/VPC検出してるのを時折見かけたよ 最近はやってないからわからないけど
特有の例外を放つので、いちいち覗かなくとも、素人でもその様子はある程度窺い知れる
>>781 体験版でも再現できるなら、晒してもらえると何かの参考になるかも
浴びるほどいっぱい小項目のあるページだろw 小項目の大方は、サンドボックス設定の各項目に対応してる さすがに、いちいち説明のいらん項目もあるだろ 正確な訳でなくてよければ&項目かいつまんででよければ、 ぽちぽち抄訳を上げていくのは夢ではない ただし、すまんが、早くて、数日後以降な
>>784 お願いしますだ
何となくは分かる気もするんだけど、何せ厨房レベルの英語力な上、
セキュリティ関連だから日本語でしっかり理解したいです。
何卒、ジャポン砂箱eの礎を築いてくださいましm(_ _)m
範囲が広すぎる もっとピンポイントで指定すれば訳してやらんこともない
抄訳wikiでも用意しときますか?w
>>782 今覚えてるのは「天ツ風」ってやつ
ただ体験版は問題なくインストールできたからだめですね
たしか「inno Setup」系のインストーラーだったと思う
innoならアソパカーあったと思うからそれで一度中身見てみると良い鴨
書き忘れた
天ツ風は、ぐぐるによると、目立ったプロテクトはないらすぃ(by ぐぐる by 2ちゃん) 何か小難しい、ドライバを要求するパッカでもかかってるのかとも思ったが アップデータも当たったが、exe本体らしきものもなく、検証は容易でなかった (インフリンジメントとかしらん。MZ/PEって書いてなかったら関心ないから。覗いてもない) なんだったんかねー。 レジストリの削除まわりなら、問題があったのは実体験あるけど、普通はそうそうない操作だろうし なんだったんかねー
ググルのクロム対応とか書いてるね
SandBoxieで独自対応が必要ってことは、それだけ行儀が悪いってことだな
悪いわけじゃない。変わってるだけ。
ちょろめはVistaの仕様を守ってる
Chromeを-single-processオプションで立ち上げて、シークレットウィンドウでurlを開こうとすると FWのログ見ても通信さえしてくれない それ以外は問題ない
なんでそこまで.必死になってChrome使おうとすんの?
おまえが必死になって火狐使わせようとする理由と一緒
デフォでちょろめを使った時の通信ログはビビったな
バージョンアップしようと思ったんだが、これって普通に上書きでも良いかな? それとも一旦アンインスコしてからの方が良いのか・・・・
>>798 FxはSB下でちゃんと動くからだろw ちなみにIEもSafariも動く
Chromeばかりが話題になるのは、動かないわけで、そりゃそうなるw
ブラウザをSandBoxie支配下であえて使う必要性はない。 ウイルスに侵入されたとしても一時ファイルぐらいだよ。 SandBoxie支配下で使用するとクッキーと一時ファイルの掃除がめんどくさい。
はは、こやつ面白いことを言いよるわいw
ブラウザゲーム ツールバーなど砂箱ブラウザでインスコすてる
釣りにしちゃ餌が貧弱
>>803 経験からウイルスの侵入はこのぐらいだ。
もし危険なサイトがあるというのなら、ここに晒してみろよ。
そのサイトに訪問してやるよ。
そんなんでダマされるヤツぁ、そもそも砂箱つかわんだろうに
>>808 だから危険なサイトを晒せよ。
話はそれからだ。
サイトを晒せないのなら、具体例を挙げてみよ。
バカがいるけどなに? 晒したって砂箱で入室するんだろw
一度だけ、一時ファイルに侵入したexeが起動しようとしたことがある。 しかし、SSMが起動を検出したので事なきを得た。 危なかったのはこれだけだ。
>>811 砂箱にはブラウザをインストールしていない。
する必要がない。
で、危険なサイトは?
当然、砂箱なしで訪問する。
たしかに、SBなんかなくても、権限設定と、ローカル串だけで、 (アンチウイルスソフトについては)ノーガードで、IEで危険サイト踏むくらい可能だ だいたい、SB使い出す前は、そんなもんだったんだから しかし、俺は、俺の腕と、俺の運は信用しねえ いっぺんひやりとさせられたら、手軽な防御なら重ねるといいだろw リクツじゃねえんだよ それだけじゃない SB下でブラウズして、砂箱掃除すれば、これは完全に近いプライベートブラウズになる これだけでも便利だぜ?w
昨日アレなサイトをSandboxie挟んだOperaで見てたらifreamに仕込まれてたダウンローダーがキャッシュフォルダに落ちてきた ってカスペに怒られたなwまあ検知してるから砂箱なかっても駆除されてたんだろうけど、すっきり消せるから良いよね
>>814 だからさ、ゴチャゴチャ言い合いをしていてもしょうがないので、
危険なサイトを晒せよ。
誰と戦ってるんだw
自分以外は敵だってか
俺は立ち位置が違うぞ よく読んでくれよ あっと、付言しとかないと。このことは、砂箱系のソフトすべてにいえること 俺はSBを贔屓にしてるわけだが、別にSBでなくてもいい 仮想マシンでやってもいいし、最近はSB以外にもいいのがあるだろ なんだってかまわん エロサイト(笑)みるなら、まあなんかいれとけみたいなこったw ところで再三書いてる/書かれてるが、SBいれてよーがいれてまいが、 そのままだと、情報漏洩系の問題は発生しうる 仮想マシン系のソリューションだと、この問題はやや発生しにくくなる だいたいいつでも、仮想マシンを快適に使える奴は勝ち組 競り合おうとはおもわんな
>816 おまい、どこでプギャーされたんだ?ここで晒された『危険なサイト』とやらを どこに貼り付ける気かしらんが、もう、じゅーぶん恥をさらされてるんだから、 あきらめた方がいいとおもうぞ?な?そんな十重二十重に恥をかくこともなかろう? ニラ茶でも飲んでもちつけ。
ブラウザを普通に使ったら危ないみたく、むやみやたらに恐怖を煽るなよ。
>>820 つまらん言い訳をするな。
SandBoxieは使っているよ。
このソフトのありがたさは十分実感しているよ。
やりたい放題とても感謝している。
>>819 仮想マシン使える環境ならこんなとこ来ねぇよヽ(`Д´)ノ
暴露系はしょうがないと割り切ってるwまあできるだけ小刻みに内容消すようにはしてるけど
今暴れてるの割れ厨か?
少なくとも2ch巡回して、リンク踏むことを『普通』に含むか否かで落ちどころが変わるぞ。その意見。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 13:37:25
新たな脆弱性がでたときのみ 効果を発揮すると思われる 去年の年末のXP+IE6でHDDがフォーマットされる穴だとか
2ちゃんねるなんか見たことねぇよ。あそこは危険なアングラサイトだぜ。
>822 ・・・ホントに何と戦ってるんだ? なぁ、『腹いせのために危険なサイトが知りたいんだろう』って レスが何で『危険なサイトを張らない言い訳』になるんだ? 一応、言っておくと、ぬしにツッコみいれてる人間は多分、複数で ぬしに相対している相手は共通の認識でもって特に連携もなく『異口同音』な ことを言ってるだけだと思うぞ。 それを『声の大きい連投する常識はずれが俺と戦ってる』と認識してるんなら さっきはあてずっぽでいったが、『他の場所で同じようなことして恥をかいた』ってのも あながち間違いじゃないんじゃないか? で、俺も同じような失態を犯すかもしれんから聞いておくがおまい、>813=>816=>822か? それとも、同じ発言をする別人か?
SandBoxieは表向きブラウザを安全に使うためとうたっているが、 しかし本当のねらいは違うよね。
さすがに貼れ貼れ言ってるやつがこんな短時間に複数出てくるとは思えん
>>824 そのへんについては、マルチプルスタンダードで語るしかない
・自環境は最低限かっちり守ってて、それでも「俺環境脆弱gkbr」とか言う人
・OS任せにWindowsUpdateされていて、いまどきまあまあ堅牢になったOSの人
・ホントになーんもしてなくて、WUも切ってて、あやしげなIEでウーハハハーとかいって踏む人
この板の連中は1番目だろう 俺も含む 結構な姿勢なのだけど、主流派じゃない
世間一般は2番目くらいだろう 3番目もまた主流派じゃないんだけど、
なにかあったときにパニック起こして、スレで声がでかいのはこの領域の人々ぽくて、
存在感は大きいな 2ちゃんでは、常に無視できない存在ではある
>>823 もしかして: 砂箱内から砂箱外に、読み出しができることを忘れてないか?w
たとえば、砂箱外にメアド書いてあったら、感染次第漏れちゃうかもよ
>>826 だよなー?w キホンだぜw
>>827 ごはんでも行ったんじゃないかなw
>>827 全部オレの書き込みだよ、流れからわかるよな。
おまえの書き込みはくだらない。
あ、漏れもメシ食うの忘れてた。スカートたくしageスレチェックしたらいってくるわ。
>>830 >もしかして: 砂箱内から砂箱外に、読み出しができることを忘れてないか
忘れてないよw
アクセスブロックで細かく設定すれば多少はマシなんだろうけど、まず面倒くさいし金関わるような情報はPCに
入ってないから漏れてもどうでもいいやって楽観視してるんだな。名誉失うかもしれんがw
俺みたいなのが暴露ウイルスにやられるユーザーなんだろうな
>>833 失礼した><
わかった上で過剰防衛しないのは、また正しい
>>830 見て、わからんかった人、ひやっとした人は、
こんどは新規ユーザさんに指摘してあげてねんw
>>832 えっちいなw
,' / ゙´ ヽ i / / ノ ! ! i,ゝ レ' レ'__,.イリ ,人_ ! ハ '´ハi !i c==........=oノノ ノ ここはスカートをたくしageている女の子を ぷ ノi从!リゞ_r_-_っツ从ト、. 鑑賞・視姦(出来れば)をするスレです。 る .,., ``,ハ__,ノ> 、^^'´ ただ、たくしageられ(要はスカートめくり)等も ぷ .:,'⌒ヽ、_ _ィ'⌒ヽ 」 !. 過去にハァハァされていたりするのでその辺は る ヽ イヽ_,ハ.___,、 \| .i: 各自の判断で。 \ レ'iヽ_.:_.._:_ィ、\ ヽ j;. / `ハ.::. ,':. . ._:く:._` ´ヽ. ―- /ノ.:.;.i: `v' ::i:ヽ、', ヽ. ‐-- ヽ、:..!i: i :i.: i`) ', / ヽ,ハ: i i  ̄`ヽj \ く._ ', i i !ィ´ ̄
いや、わざわざAA使ってまで行ってきた報告しなくていいから
ねとらんに載っただけでこんなに厨房が涌くのか…
そりゃ湧くだろ 2chを便利な質問所としか考えてない低脳とかいるしな
ちょっとたくし上げスレ行ってくる
漏れが砂箱を知るきっかけになったのはズイブン昔のネトランだったんだが、 また最近掲載されたの?その頃のバージョンはかなり不親切なインストール設定だったけど、 バッチファイル作ったりショートカットいぢったりして自分向けに工夫してたもんだが。 おかげで最近のバージョンは楽で楽で。
知った最初はIEだけだったのでスルーしてた いつの間にか超絶便利ソフトになりやがって
このソフトのプロセスをProcessExplorerで追うと、参照しているアドレス(プロセス内に含まれてるテキスト)に アウトルックのアドレスブック、IE、FireFox、seamonkyのお気に入り、WoW(ネットゲー)のフォルダ があるんだけど・・・。 プロセス自体も1秒ごとに何か見に行ってるような。 アンインストールして差分チェックしたらC直下の格納フォルダ以外はレジストリ含めて消えてくれたけど、 これって使っても大丈夫なものなの?エロい人教えて!
気にすんな
>>アウトルックのアドレスブック、IE、FireFox、seamonkyのお気に入り Sandboxieの機能の中に、便宜的にこれらを砂箱内からアクセス可能にするかどうかの設定があるんで、 それらの参照情報を持っていても全然不思議じゃない WoWの件は知らね デスクトップとかMy Documentもクイックリカバリの対象で監視してたりするんで、その関係とか
SBが、砂箱の内外をつなぐファイアウォールの役目をしていて、 その透過リストを持っていると思うといい だから、名前が入っているのは仕方ないし、疑われるのもわからんではない 無理に自分を信用させることもない 疑って、疑って、疑いつつ、恐る恐る使えばいいだろう そうすれば、何は信用できて、何が信用できないか、少しずつ見えてくる それでいいんじゃまいか SB以外にも、今ならこういうソフトはあると思う 大体、嫌儲上アウトという人もいるだろう どれでもいいよ なんか信用できるもんを、【安心感増強のため】に入れとくのがお勧めだ
Sandboxie内のボックスにLunascapeをインストールしようとしたんだが リソースアクセスのフルアクセスにインストール予定のフォルダ指定とかないと インストールできないうえに Cランタイムがなんちゃらと言われて起動すらろくにできない 困ったアプリちゃんだよこれ プロフェッショナルな人解析して
SxSのなんかぽい 時間つくってみてみる
それよりもATOK問題だよ。 問い合わせたくても英語無理だよ
以前おせーてもらったポータブル砂箱、やっと使う機会がめぐってきたので 起動してみたら …いきなし、エラーで動かなかった…orz 環境が悪かったのか?! 誰か有効活用している人居たら、ホントに動くのか教えてくれ〜
ポータブル版は入れたことないので定かでないが すでに、Sandboxieが入っている環境ではダメらしい。
うん、自分のPC、入ってるから使えなくて、やっとインストしてない環境で 使ってみたら>849の状況になったんだ…そのPCには砂箱入ってないはずなんだけどなー
るなすけたんの件糞英語でforumに依頼してきたよ 今回は、るなすけたんの方にも非があるみたいで、 SB側が即対応してくれるかはちょっとtzukたんの機嫌次第かも こちら(ユーザ)側でできる対症療法があります 846氏がまだ見ておられたら提示します たまたま聞いたんですが、なんかまた新しいの出たんだっけ? 最新版も引っかかりますか あとで自分でも見てみますが
WINDVD出来てる人いる?
WinDVDではないが、\device\cdrom0 とかを有効にしたら、 DVDディスクにアクセスできたソフトはあった 参考になれば。
ATOKやってみた v21.0 変換できないならまだしも、いっぺん引っかけると、砂箱外も変換できなくなる んで、対策なんだが…。 sandboxie.ini 開いて(構成の編集が便利)、[GlobalSettings]の中に、 OpenIpcPath=\BaseNamedObjects\JustSystems_LMAEvent OpenPipePath=\Device\NamedPipe\JustSystems_LMAPipe を書き加えてみてくれ 変更は、構成が再読み込みされた後に生成されたプロセスに反映される これで動く?
ソフトによって相性があるのか ふむふむ
Sleipnir使ってるときは砂箱では実行できない 先に砂箱で実行してると実環境でも実行できる 多少は干渉するのか??
予想だが、砂箱外に対するread only accessはあるんだよ 完全に隔離されたWindowsが生成されてるわけじゃないんだ だから、砂箱内から、砂箱外のぷにるを、察知することはできると 察知できるだけで、手出しはできないわけだが そうだとしたら&中外起動したければ、なんかをブロックすればいいのかな
一年半で1スレも消化出来ないとは余りの過疎ぶり。 しかも常駐して解説してる住人のレスを除けば...(笑) 俺は通りすがりだが面倒なこんなアプリをよく使う気に なれると感心するよ全く…。人気がないのは当たり前。 隔離環境下でのアプリの常時使用の可否をイチイチ 確認してる訳だろ。無駄な労力だな全く‥話にならん。 海外サイト・フォーラム等でも更新されても殆ど紹介すら されてないのが現状。アプリの動作テストや競合問題等、 人柱の情報が複数得られるから個人でやる必要性無し。 また情報漏洩対策等に過敏になる必要など一般レベルの ユーザーには無用の心配事。隔離するだけの価値が無い。 砂箱は無駄にメモリを喰うだけのお荷物ソフトといっても 過言じゃないな。仮想系アプリ全般が海外も含めて余り 一般に普及していない理由の一つに挙げられていたな。 くだらん使用目的の為に無駄に知識だけ詰め込んで実に 哀れだな。時間の浪費としか言いようが無いとはこの事だ。
長文乙。 >時間の浪費としか言いようが無いとはこの事だ。 だけ読んだ
砂箱は通が使うものだからカッコイイまで読んだ
最近の立て読みは難しいな…
>>859 くだらん批判の為に無駄に長文だけ詰め込んで実に
哀れだな。時間の浪費としか言いようが無いとはこの事だ。
消せないファイルができてたけど、プロパティ開いてセキュリティ弄ったら消せた
>>860-863 こんな悪徳アプリをよく擁護できるものだな。
その心根が心底醜い。恥を知るがよかろう。
偽善ぶって反論しても図星な事は百も承知。
なーんだ、自己愛性人格障害か。
こいつが何を目的に叩いてるのか分からない・・・・
>867 ムリムリ。多分、コイツそんなことできる知性がないw その上、他の面子が絶対反撃できない所から相手を見下すの上等な人格障害者だから コテ名乗るような度胸もナイヨ。メンヘラ板行って>866をキーワードで検索してみ? コイツみたいなんが、お空に向かってブツブツなにか言ってる様子が観察できるから。
人格障害? 基地外共に言われる筋合いは無い。
それになコテを名乗ろうが名乗るまいが俺の勝手。
>>868 単に虫が好かん。只それだけの事。理由など無い。
>>869 メンヘラ板の話等持ち出すお前の方がメンヘラだろ。
俺はメンヘラ板なんかには足を運ばん。やはり俺の
睨んだとおり砂箱使いの輩共にろくな奴はいないな。
>>870 荒らすならもっと人の多い所でやった方が面白いと思うよ。
それとも怖くて人が多い所ではできない?
たしかに、PCを平均的に、通常使用してるなら、いらんっちゃいらん てか、これを知らない頃は、ないなりに、なしでやってたわけだしね それよか、ここがセキュ板だっていう現実を忘れてるぞw 普通の使い方してる人間が集ってる場所じゃないのさ
触れない方が良いぞ、こんなのは
試されてるんだろうかね
それより、ATOK動いたよ!っていう報告ないんだが、
やっぱ
>>855 ではダメなんか?w
いくらかのバージョンでうまくいくようなら、well known bypass として、
tzukたんに申請だすよ
>>871 端から荒らして等いない。率直な意見を述べたまでだ。
ココはSandBoxieのスレだ。SandBoxieに対する否定的
意見を述べた所で何ら問題は無く荒らしでも何でもない。
それとな高が掲示板に怖いも糞もあるか。実にくだらん。
メンヘラはこれだから困る。砂箱無しにはexeもマトモに
踏めない臆病なお前に言われる筋合いなど毛頭無い。
exeを踏むって何の話?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 00:43:39
アンカーつけるなよ
>>876 砂箱使いの他の連中は疾うに理解している。
読解力の足りないお前に話す事はもうないな。
>端から荒らして等いない。率直な意見を述べたまでだ。 ぷ なんだ、前回、自爆したことにも気づいてないお馬鹿さんかw そして今回もまた自分が恥を晒した 事にも気づいてないのか。また、今回も自爆していることにも気づいていないのに 裸の王様、お山のボスザル気取りか。 見事に自己愛性異常の特徴を備えているぞ、おまい。 このスレがそんなに程度の低いスレなら、ご高貴なおまえさまはさっさと回線気ってもう このスレにはこなければ、お互いに平和というものだ。誰も損はしない。そうだろう? それでも、粘着するというなら間違いなく人格障害だな。毎回毎回自己矛盾しやがってw
否定的な意見を言うためにスレに常駐、粘着するのがすでに病的 使ってみたがダメだった、役に立たないっていうならもう二度と使わないわけだから 書き逃げみたいに書くだけ書いたら普通はもうスレを見なくなると思う
>砂箱無しにはexeもマトモに踏めない臆病なお前 ここ笑うとこ?
存在自体が笑いどころだけどな
MPlayer for Windowsをインストールしようとしたら 途中でフリーズして強制終了させたらレジストリがアンロードできないと言われた タスクマネージャで見たときUPX.exeだったかがCPU占有してた
砂箱を叩いてるんじゃなくってここの住民を叩いてウサばらしをしてる。が正解かな。 この手の展開にはいつも、 「幼稚園児の砂遊び場に乱入して砂山壊してイイ気になってるおつむのおかしい人」 というのを連想するけど。ダシにされてるソフトが砂箱だけにもうね…
うまいこと言うなw
砂箱ってまさに砂場のことなのに言い換える必要はあるのか?
ひらがなにしてみよう 砂箱 → すなばこ 砂場 → すなば なんと!一文字少ないではないかぁ!!
>>890 同じ意味の言葉を言い換えてるだけで、別に
>>887 がうまいこと言ってることにはならない
ってのを指摘したかっただけ
それがうまいと感じるかそうでないかは人それぞれだから、ま、平行線だわな。 声を大にしていうほどのことでもないかと。流すのがよろしいかと。
トイレに駆け込んだら大が流れずにそのままあった時とかフンとにもう
バッファオーバーランだから DEPで防げるんじゃね?
モノによるだろうけど、exeやDLLの脆弱性程度なら、 そこから起動された任意のプロセスも砂箱内になる可能性もあるよな つか、砂箱は隔離するのが仕事であって、そういうのを検知したり防止するのはHIPSの役目だけど
一般論として、感染はする。ただし、砂箱ごとあぼんしちゃえばいい。 少なくとも、システム全部やりかえる頻度は減る 一番いいのは、そもそもIE使わないことw 敵が多すぎる
>実際の攻撃コードではこの脆弱性が悪意のプログラムのダウンローダーとして使われ、 >さらに別のサイトから悪意のプログラム本体を読み込ませており、オンラインゲームの >アカウント情報を盗聴するような活動を行うようだ。 砂箱内でキーロガー、あるいはHDDからアカウント情報を奪うプログラムが動くな。 初期設定だと被害受けそう。IE捨てよう
よく勘違いするヤツが多いが、 砂箱は、隔離と改竄防止が主目的だ 情報漏洩や感染自体を防ぐなら、HIPS、FW併用が必須
>>899 SP3対応フリー版がすごく不安定らしいので入れてない
>>901 動作自体は安定してるよ
ルールがたまってきた頃に設定画面開くとエラーレポート画面まで一緒に開くだけ
903 :
859 :2008/12/16(火) 00:00:38
揃いも揃って仮想関係のスレは何処も彼処も過疎った 糞スレのオンパレードだな。仮想だけに過疎っすか〜(笑)
まだ終了してない。勝手に終わらせるな
宣伝乙。とか思っていたが、スレ見たら、開発休止の恐れに伴い云々てのやってたのね 一応応募してきた 通るかな?
パスしたぽい んで、当スレに何の関係があるかというと、 今後コンフリクトが出ても随時調べられそうかなと
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 19:18:45
過疎!!!
SandBoxieに〜浮かんで消える〜
感染した画像ファイルをSandBoxie内のビューワで見るとどうなるん?
画像ファイルに感染なんてしないよ
画像ファイルに偽装されたexeか何かをIEで踏んだんだろ
これ使うようになってブラウザはいつも#つきだ どんどんへたれになるぞコレ
すごく良いソフトだと思うんだが、 いつもめんどくさくて、素で実行してしまうんだよな… 使いこなせてない。
ショートカット作ればいいだろ 一回作れば後はずっとSandBoxie内だ もしくは最初からSandoBoxフォルダ内にソフトを配置すればOK
XPだとプロパティで直接リンクいぢれるから便利だよな。 …問題は全てのアイコンが砂箱になっちゃうけど。
>>918 俺はアイコンを元アプリケーションのにわざわざ変更してるw
間違えないようにアプリケーションの名前に(Sandbox)ってのも付けて
ショートカットアイコンならオリジナルアイコンでるぞ? ランチャのサブメニューにまとめて入れてる
>>917 俺の場合、Webブラウザの場合、
ブラウザ上でActiveXをインストールした場合とかに、
どのファイルをリカバリすればいいか把握しきれてないから、
後で不整合が起こるんじゃないかと思ってな。
ちゃんと設定すればいいんだろうけども…
自分はスタートメニューに専用のフォルダ作って目的別にショートカットを入れてる。 で、フォルダを開いたときにエクスプローラーで開くように設定すれば、ランチャーは あんま必要ない。 で、それのさらにショートカットを作ってそのショートかっとを砂箱経由にするように 書き換え、一発起動の所に入れれば砂箱ランチャーのできあがり… …のハズだったんだが、そう甘くはなかったなぁ…
そういう時は、フォースドプログラムが便利だな。 金払わんと使えんけど。
わざわざkey付いてなくても、十分評価できるとおもうんだな rapidshareとかおおげさだろ まあ、SBでなくてもいい、なんか入れとけってこったw そしておまいらあけおめ
ライティングソフトを砂箱化してる人いる? DVDドライブをフルアクセスにして、InfraRecorderを入れてみたんだけど データディスクの作成がうまくいかない。イメージ焼きはできるんだけどなあ。
あけおめ
>>927 ライティングソフトはちょっと無理あるんじゃないかな
ってか砂箱になぜ入れなければいけなかったのかが疑問。レジとか汚したくなかったのかな?
ashampooならできたようなキモする
InfraRecorderってポータブル版があるからそっち使ったらいいんじゃね?
>>928 何でも砂箱化してしまうクセのようなもんです。
仰るとうり、砂箱化するメリットはあまり無いかもしれませんね。
フォースドプログラム、フォルダって便利そうだけどIEしか登録してないやw たまに使うようなソフトはレジ汚したくないから最初から砂箱にインスコしてるけど フォースドってどうやって活用するわけ?
・ドキュメントの関連付けや、パス決め打ちで外部アプリを開くようになってる場合でも、簡単にSandbox内で起動できる ・DLフォルダや、CD-ROMからの起動は、とりあえずSandboxにしてみる まあ、無くても同じことは出来るけど、手間と操作が少なくなる分だけ便利という感じかね
なるほど、
>>928 >ってか砂箱になぜ入れなければいけなかったのかが疑問。
ならば君達が砂箱を必要とする時はどういうときかな?
結局公式サイトにもあるようにテスト目的が主体であれば
別に砂箱でなくとも、より手軽なReturnilで良いのでは?
確かにシステムパーティションのみの保護だし、再起動を要する
アプリに関しては扱えないが大抵はデータドライブにまで悪影響を
及ぼすタイプのウィルスに感染するケース等ほぼ皆無に等しい上に
(そもそもウィルスに遭遇する事自体が一般的利用では稀な事だ)
再起動を要さずに使えるアプリの割合の方が多いと思われるので
(再起動を促すタイプでも、そのまま立ち上げられるアプリも多い)
何も砂箱に拘る必要は無いように思われるがどうだろう? 私の
環境ではディスクキャッシュ512MでReturnilを運用しているが
サイズの大きいアプリのテストは恐らくは無理なんだろうが
Totalと併用も可能なので使い勝手が良く重宝している。
(砂箱でTotalとの併用が可能かどうかは分からない)
それにReturnilで仮想化しておけばブラウザを態々
砂箱に入れて常用する必要性すらなく手間がない。
(キャッシュを使い切らないように配慮が必要だが
アドレス等の情報を保存して再起動すればいい)
またReturnilはメモリリソースを喰わない点も良い。
只、隔離用ファイルをディスククリーンアップで圧縮
してしまうと読み込めずブルースクリーンとなるので
その点は注意が必要。以上、長レスにスレ違いとなり
スマンが両者を比較しての参考意見のひとつでも頼む。
飴を舐めながら寝ている妹にキスしたら吸いついてきた
937 :
935 :2009/01/02(金) 19:54:34
【補足】Total → Total Uninstall
938 :
936 :2009/01/02(金) 20:01:53
【補足】飴 → 抹茶飴
>>935 おいらの目的はOSをなるたけ安定運用させるためかなw
レジ汚れ防止に・・・プレイヤー、コーデック、フォースドでIE(エロ巡回)、その他もろもろ
再起動がおっくうなズボラなんでReturnilはつかってない
940 :
936 :2009/01/02(金) 20:45:47
Sandboxieは、複数の砂箱を同時に使い分けられるのが便利だと思ってる。 ブラウザ用、テスト用、特定アプリ隔離用、etcを用意して、 それぞれリソースアクセス制限や、削除条件を個別に設定してる。 砂箱ディレクトリをバックアップすれば、疑似スナップショットやポータブル化みたいなこともできるし。
>>935 Returnilは再起動しなきゃダメでしょ?後システムパーティション全体が仮想化されてしまう
俺は砂箱をアプリケーション毎に使いたい訳
基本的にはブラウザで使うけど、砂箱内にインスコしてる訳じゃないよ?
ブラウザ自体は普通にシステムにインスコして、アレなサイト回るときに事前に作成しといたSandbox用のショートカット
から起動してブラウジング。で、見終わったら即座に内容を削除
この使い方って間違ってんのかな・・・・?なんかアホなことしてるんじゃないかと自信なくしてきたw
ソフト比較というより、タイプの比較だな 特殊ケースだが、本来競合する、同一アプリの複数バージョンを飼っておいたりする Returnil等でももちろん同様の作業はできるが、遊びおわるまで(1-2週間とか) しばらくいれっぱにしときたいから、SBタイプのもののほうがらくちんではある もちろん、SBタイプにもデメリットはある SBと相性の悪いアプリは、相性が悪いw そして、ただ単にエロサイト(笑)見に行くだけなら、SBタイプはおおげさかもしれん
砂箱管理のブラウザから右クリックで実環境のアーバイン(ダウンローダー)へURL送るが出来ないです 方法分かる方います?それとも出来ないでしょうか?
実環境と切り離すための砂箱だから出来なくて当たり前 リソースアクセスを弄れば何とかなるかも知れない
いままではサンドボクシー経由でブラウジングして遊んでたんですが、 今度は上のほうで書いてあるように、多重起動できないアプリの 多重起動に挑戦してみようと思います。ヴァーチャルPCでは重たいのです。 IPCアクセスの設定を変えるといいようなんですが、書式がよくわかりません。 Mutexというものが邪魔をしてるのはわかったんですが、どのような コンピューターの指令をブロックすればMutexを回避できるかわかりません。 英語の解説しかぐぐれなかったのですが、Mutexナントカと書いてあった通り \BaseNamedObjects\*Mutexをアクセスブロックに登録したところ、 多重起動はできませんでした、、\BaseNamedObjects\*にするとSBIE2308に なり起動できません。日本語の解説サイトなどありましたら、お願いします。
SandBoxieでOrbit使ってる人いる?
>>944 もっとも素直なのは、アーバインたんも砂箱内で起動させておく
落としたファイルも砂箱内ということになるが、それもまた自然かと
ところで、このソフト、砂箱内のファイルが、 そのままC:\sandbox\内に展開されてるんだが、 これって隔離されてるといえるのかと思った。 設定でなんとかできる?
>>949 C:\sandbox\内のファイルは実行されると自動的に砂箱内での起動になるから
隔離されてるって言えるんじゃないか?
のこり5% テンプレに入れるよろし情報あれば
編纂は、テンプレ作りが好きな方がおられればおね おられなければ俺
>>949 Cしかまともに物が置ける論理ドライブがないマシンも多いし、デフォルトとしてはこんなもんなんだろう
別の場所に置くのはすぐできる
砂箱経由でブラウザを起動した際、外部アプリのブラウザアドオンについては やっぱり機能しないとみていいのかな?ブラウザアドオンは干渉しやすいので どうかと思ってね?個人的にはアド・ブロックのアドオンが正常に機能するのか 疑問でね。というのも >947 にも出ている Orbit の GetIt 等のキャプチャ機能の 単一アドオンに対しても干渉し機能しなくなる位だからね。Returnil は問題無いが。 それと砂箱経由の場合、砂箱ひとつ辺りメモリをどれだけ余計に消費しているのかも 気にかかる点だな。CPU負荷等のパフォーマンスの面についても同様の事がいえるな。
954 :
944 :2009/01/03(土) 19:47:41
今やったらなぜかアーバインも砂箱内で起動出来るようになりました 失礼しました
なぜこの人はReturnilを押しに押すのだろう? 工作するほどのものでもないと思うんだけど?
わざわざ他スレで暴れるやつは盲目的だから スレでどう思われてるかなんて気にしてないみたいよ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 21:38:13
盲目&くだらない言回し好きの [sage;v2y] か( ´,_ゝ`)プッ
>>955 いや別にReturnilを押している訳じゃないが。単に比較しているだけ。
これまでの自分のレスに対する参考意見については、OSの安定動作と
レジストリを汚さない為などあるんだが実システムに組み込む方が安定に
動作するだろうし、レジストリを汚すという概念についてどう捉えているのかも
疑問に感じる。肥大化を指摘して言っているのか単に僅かな残骸の事を指して
其れを懸念しているのか分からないからな。個人的にはTotal Uninstallで容易に
レジストリは管理出来るので砂箱に安全と分かっているアプリを隔離して常用する
メリットを余り感じない。メモリも余計に喰う訳だしな。レジストリについては参考例の
一つとしてTotalで監視した.NET Framework 2.0 SP1とCCleanerのインストールログを
比較してもらうと顕著なんだがアプリ単位で生成されるレジストリに雲泥の差があるので
余り気にしても意味が無い。
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/win/1224939540/636 ttp://nullpo.vip2ch.com/ga24823.txt ← これらの比較を通して如何に無意味か良く分かる。
それに残骸の影響でレジストリ・エラーが起きた試しは無いし、パフォーマンスにも全くと
言っていいほどレジストリは関与しない。メモリの方に気を配るのは当然の話だと思うが。
Returnil+Totalで大抵は賄える。メモリ喰いでも砂箱に拘るだけのメリットを知りたいだけ。
>>956-957 他スレと言っても同じ仮想アプリで関連性もある。それを比較して自分なりに評価してレスを
付ける事がスレ違いとあっては話にならない。そういうレスは此れまでに幾らもあると思うが。
>>953 アドオンも砂箱内で動作する。ブラウザから外部アプリを起動すれば、それも砂箱内で動作する。
Orbitも同一砂箱で起動すれば、連携できる。
CPU負荷、パフォーマンスは、Retunilとそれほど変化はない。
Retunilと同様にリソースアクセスをフックして参照先を変更する程度だから。
メモリに関しては、Sandboxie関連のサービスが追加で消費される。
砂箱内からサービスや外部プロセスを参照する場合、必要に応じてクローンが起動されることもある。
だが、VMに比べれば比較にならん程度。
上にも書かれてるけど、Returnilには複数砂箱を使い分けれないとか、再起動が必要とかデメリットを感じてる人間もいる。
それぞれメリット・デメリットを考慮した上で、それぞれの個人が用途と好みで使い分ければ良い話。
「大抵は賄える」というのは、あくまでアナタが日常使う分には、ってことだけでしょ?
ところでアナタ、レジストリ掃除スレでTotalUninstall厨で鼻ツマミもん扱いされてる人でしょw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 22:19:37
相変わらず長い
コイツ、俺も見たことあるわw 自分の価値観でしか考えないから、話しても噛み合わんよw 相手しなくていい
>>948 ダウンロードフォルダをダイレクトアクセスで指定すれば良いんでない
SBはまだまだ実装不十分の点を残しているから、アドオンの設計によっては、動かないことはあるかも
.NETについては、こないだまでまともに砂箱内にインスコできなかったから、比較談義すらできなかったな
>>962 これは遊びかた(スタイル、趣向)の範囲だけど、なにかしらあやしげと思ってるから、
砂箱(Returnilとかでもいいぞ)でブラウズして、ダウソ項目を拾ってるわけなんだろうから、
そのダウソ項目にも、万一あやしげなものがまじるかも、と考えるのもいいだろうと
なら、該当する砂箱で落としたものが、該当する砂箱に入るのも、また自然ではないかと
それと、砂箱内にマルウェアが着弾したとして、ダウソフォルダにクリーンヒット書き込みしたら痛いw
(ただし、こちらは神経質論で、頻度は高くないとおもわれ)
>>951 なるほど、
たとえばウィルスがダウンロードされて、
C:sandbox\hentai.exe
とかができたらと思ったんだが、
ウィルスも砂箱内で動くのなら問題ないか…
>>959 いや、かなり参考になった。真っ当な意見に感謝する。
>アドオンも砂箱内で動作する〜(中略)〜連携できる。
要するに砂箱内に別途インストールする必要性は無く
ブラウザアドオンは連携可能であるという事なのか…。
ダウンローダーを同一砂箱内で起動とあるが同様かな?
>CPU負荷〜(中略)〜ならん程度。
過去ログでメモリ喰いでリソース負荷が掛かる等とレスが
付いていたようだったが実際はそうでもないみたいだな。
>上にも書かれてるけど〜(中略)〜ってことだけでしょ?
確かにそう言われてしまえばそれまでだな。掲示板は
意見交換の場なんだし、個人の主観を主張しても別に
問題は無いと俺は思うんだが‥。質疑応答だけではな。
オマケについてはTotalUninstall自体を否定出来ない輩の
単なる煽りに過ぎない。また、Total関連のレスは全て自分
一人だと思われているようだが、実際は当然そうではない。
>>960-961 長レスだからといって読み飛ばすなら煽りもしない事だな。
こういうレスを付ければ必ず煽りの反応が返ってくるのは
承知済みだから【個人的には】とチャンと書き添えている。
前ムシャクシャしてるだかなんだかで通り魔的にここを荒らしてた奴だろコイツ
967 :
946 :2009/01/04(日) 00:15:37
だれかわかりませんか?
ああ、あの突発的に湧いたやつか・・・・・ 相手しない方が吉
>>967 上に書いてた多重起動って別々の砂箱にインスコすればって意味じゃないのかな?
だから同時に起動したければ、複数のボックスを同時に走らせることができる有料版にするしかないのでは?
Mutexとかまったく分からない素人だから全然アテにならない意見と思ってくれ
SBを、何かの制限を突破することに使えることもあるが、スレ的に肯定された使用法とは言えない 質問を投げるのは自由なんだが、答え手は少ないかも
Mutex以外で、多重起動を判断してるやつもあるし、 具体的に何のアプリを多重起動したいか書けば、知ってる or 試してくれるヤツがいるかもしれん
昨日、/device/cdrom にアクセスするようなソフトを、 親のメーカー製Vista(普通位にいろいろ入ってる)にSBかましていれようと思ったら、 うまくいかなかった 自分のXPではうまくいってたのに 原因を追求するヒマはなかったんだが、上の方で話題があったし、報告だけ
Version 3.34 Released on 5 January 2009. These are the changes to Sandboxie since version 3.32. New Features: * Translation to French, contributed by Mr Anonyme. * DropMyRights-like feature: Sandbox Settings > Restrictions > Drop Rights * Colored borders feature: Sandbox Settings > Appearance * Support for JAWS and Windows-Eyes: Sandbox Settings > Applications > Accessibility Fixes: * Performance improvements for sandboxed programs. * A forced Internet Explorer displayed an Open/Save popup window, when an Internet shortcut icon was clicked. The Open/Save window no longer appears. * Sandboxed Windows Explorer can "paste" files that were "copied" outside the sandbox. * Fixed a problem that prevented sandboxed applications from switching to full screen on Windows Vista. * Fixed a problem when running Windows Live Mail sandboxed on Windows Vista. * And many other smaller issues were resolved.
日本語でおk
これでアプリ起動したままじゃスタンバイで固まるような気がするけど 出来る人いる?俺だけ?
別に問題無いな
>>973 * DropMyRights-like feature: Sandbox Settings > Restrictions > Drop Rights
これどういう機能?
何かのソフトのパクリ機能っぽいけど
今は提供されてないけど、一時MSからDropMyRightsってツールが提供されてた。 これはSandboxieみたいにショートカットを作って、DropMyRights経由でIEなどを起動すると、 そのアプリ(およびそのアプリから起動されるもの)を、管理者権限ではなくUsers権限で実行するというもの。 マルウェアによるFWの無効化やsystem32等の書き込みなどが出来なくなるので、 ブラウザ用の砂箱設定に使えるんじゃね
バージョン3.34 2009年1月5日にリリース。 これらのバージョン3.32以降、 Sandboxieに変更されています。 新機能: *フランス語に翻訳、 Anonyme氏が貢献しています。 * DropMyRights機能のように:サンドボックスの[設定] > [制限事項>ドロップ権 *色の枠線機能:サンドボックスの[設定] > [外観 *ジョーズとWindowsのサポート目の色:サンドボックスの[設定] > [アプリケーション>アクセシビリティ 修正: サンドボックスのプログラムに*パフォーマンスの向上。 * Internet Explorerの強制オープン表示/ポップアップウィンドウを保存、 インターネットショートカットのアイコンをクリックしたときだった。 [開く/保存]ウィンドウが表示されなくなりました。 * Windowsのエクスプローラできるサンドボックス"貼り付け"ファイルは、 "サンドボックスの外にコピー"された。 *は、サンドボックスのアプリケーションを防止する問題を修正 Windows Vista上でフルスクリーンに切り替えている。 * Windows Live Mailの問題は、 Windows Vista上で実行している固定サンドボックス。 *また、他の多くの小さな問題が解決された。
>>978 つまり管理者権限で使ってる奴が対象の機能で
これに指定したソフトは通常の砂箱内起動+USER権限で動くって事か
3.34の砂箱の設定見れば分かるけど、この指定をした砂箱内で起動されたものは、 制限付きになるって感じかと
なんだかわかんねーなw 3.34は見送ったほうがいいのかな〜
分からねーからという理由で見送るのかよw
それにしても国内外(特に疑問に感じるのは海外)ともに この手の仮想系アプリは人気が全くネェな‥ SandBoxie だけじゃなく簡単な Returnil なんかにも共通して言える。 どういった理由が挙げられるか此処の住人はどう考える? 単に知名度の問題だけとは個人的には思えないのでね… 新しいバージョンが公開されて改めて感じる素朴な疑問点。
いちいち砂箱で起動するのが面倒だからとか、そもそも知らない知名度がないとかでは? 砂箱とか仮想化とかプロセス制御とか言ってるのはセキュ板でも極一部だと思うし
誰か次スレ
わすれてた
>>987 は俺 Beもつけとく (上でも時々消し忘れてた)
ww w3.to には、「アクセス情報が見れる」というのがあるが、内容は、数がわかるだけ
ただの転送だし、串でも通してチェックしてやってほしい
転送先は、新スレで、適当に相談してもらった結果でもってセットする意向
DropMyRights機能いいね これコマンドラインから設定できないかな
完走保守 ってだけではなんなので るなすけたん問題は、今回はパスかw
>>991 保守するだけの値打ちがあるかこのスレが。
需要がないからスレが伸びず過疎っている。
要はいらネェってこったこんなゴミスレはよ。
>>989 次スレとか立てやがって能無しが・・・到底
基地外沙汰としか思えん所業だな。呆れて
モノが言えんとはまさにこの事よ。愚かなり。
でっていう
完走保守 7βJA やっと登録できた…ちゃんとSB動くかな つかまずは、7βつっこむマシン調達しないとか
もう埋めて良いかい?
埋め
997
998
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。