IPアドレスはホストサーバーによって割り触れられる
例えばwebを格納しているホストサーバーとはURLの
http://から次の/までのあいだのところの事。
で、契約しているプロバイダーのホストによっては(例えばOCNなど)では、
都道府県くらいのレベルの地域ごとの情報は割り出せる。
http://www.cybersyndrome.net/evc.html ↑ここで自分のIPや環境変数が分かる
http://www.iphiroba.jp/ IPがわかったら↑みたいなところでwhoisをする
それでだいたいわかる。
それ以上の個人情報を不当に割り出せば不法行為になる。
それを割り出すにはプロバイダー等の内部関係者以外には技術的に難しい(と言うかめんどい)
なので個人情報は一般的にはそのIPを使っている人間の地域レベルまで分かる程度。
ただ完全なセキュリティはもちろんありえないので自分や他人の個人情報のは
使っているPCやweb上での入力は極力避ける
以上