【MS】Windows Defender Part3【Free】
MSがんばってんな…というより組織力かw
常駐ある分頑張ってくれるとありがたい。
こんだけ頻繁にうpだてあると改めてMSの凄さを実感するな。
Antispyware definition version: 1.41.246.0
Antispyware definition created on: 2008-10-08 09:40:11 PST
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:17:09
またうpだてか
てか一般人ってこんなに頻繁にうpだて来てんの知ってるのか?
こんなページあるならもっと宣伝しろよ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:36:04
これでもけっこう宣伝してるんだがな・・・
フリーセキュリティの組合せスレにもテンプレに載ってるし・・・
でもAVGとかAvastにアンチスパイウェアの常駐付いてるからいまいち知名度低いんだよねこれ。
これ使ってる人は他のアンチスパイウェアはどうしてる?
なんかDefenderがちゃんとしてそうだから切ってもいいかなって気になってきてる
俺なんかキラー使ってるから常駐スパイないので
今朝入れたよ、問題ないみたい。
当初は評価も記事も酷かったもんな。
あとは、IEやデフォの解凍ツールじゃないとダメってのが致命傷になってるかな。
火狐が対応したってのも確かなのかわからんし…。
公式にもいまだに書いてないし調べてみてもソースないのしかでないからな・・・
でも数少ないアンチスパイウェアの常駐だしテストウイルスだったかスパイウェアにも反応したからいいかなと思ってる。
セキュリティゾーンの設定がまともに動いてくれるなら
IEでも全然構わないんだがな…。
バグなのか仕様なのかわからんが、
スクリプト関連でエラーが起こる。
Antispyware definition version: 1.41.252.0
Antispyware definition created on: 2008-10-08 16:05:10 PST
こんなに更新来るなら報告やめたほうがいいかな?
報告だけでスレが埋まりそうだし
にしても本当にFirefox対応だったら嬉しいなー
>>944 あれ俺だけじゃないのか。
インターネットゾーンをセキュリティ「高」にして、信頼済みを「中」にする。
んで、ようつべやYahooを信頼済みに登録してもエラー起こって
動画やコンテンツ表示できなかったりする。
何が原因かと探ってみればインターネットゾーン側のアクティブスクリプトの項目…。
某所でXSS事件あったところなのにデフォのゾーンで許可するのは危険だし。
Lunaやプニルならワンタッチで解決だけど、Defender効かないしな…。
>>945 確かに頻繁だから書かない方がいいかも。
次スレのテンプレに手動うpだてのURL追加した方がいいかも試練。
一日一回手動アップデートするようになっちまった。
IE8のできが良ければメインで使うかもしれん。
こんなに更新してるとは・・・
またきてるよー
Antispyware definition version: 1.41.308.0
Antispyware definition created on: 2008-12-08 01:30:04 PST
WindowsDefenderが設定にチェック入れてもスタートアップ時に自動起動しなくなった・・・
Vistaだから再インスコできないし・・・どうしよう
タスクマネージャーにMsMpEng.exeある?
msconfigでDefender切ったことない?
別に
スタート→すべてのプログラム→スタートアップ
って開いてそこにWindows Defenderのショーットカットなりドラッグ&ドロップすればいいだけじゃない。
>>951 コントロールパネル→管理ツール→サービス
と開いて、Windows Defenderの項目のスタートアップの種類が
「自動」になってない場合も警告出て起動できない。
XPだけど。
手動アップデートしようと思ったけど
サイトに繋がらない
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:52:54
>>953番さんの方法をやってスタートアップ時に起動するようになったんですけど
>>952番さんの言ったプロセスにMsMpEng.exeってのが見つからないんですけど常駐保護の機能は働いてるのでしょうか?
プロセスに見つからないってことは起動してないんじゃないの?
しかも、MsMpEng.exeの方はEngineだから、
保護も効いてないんじゃないかと。
>>959 MSASCui.exeっていうのしか起動してません・・・
エンジンが起動してないってことですかね?
>>960 MMCのサービスでWindowsDefenderを確認してみ
自動起動になってなければ変更
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:36:14
>>961 見てみた所自動起動になってるみたいです
ProgramFilesのWindowsDefender中にMsMpEngがないっぽいです・・・
何かプロセス見てみたら俺もMsMpEngがない・・・
MSASCuiってのはあるんだけども
>>963 見てみたら俺もだ、OS再インストールしかないのかな
もともとVistaには無いとか。
リスクの高いレジストリ掃除系のソフトで消してしまったとか。
システムの復元で戻ってみるとか。
vista使ってる友人はこんなに頻繁にうp立て来てること知ってるんだか・・・
さっきのメールで教えとけばよかったな。
とりあえず心当たりがある事を書いてみる
・数ヶ月前にウイルスにかかった時
・Glary Utilities、CCleanerを使った時
・サービス止めたりレジストリ弄ったりしてたからその時
こんな感じかな
あと質問者さんの目的は違うけど同じ人もいるみたい
ttp://okwave.jp/qa3930044.html > もともとVistaには無いとか
色々ググってみましたが、そうでもないみたいです
幸いGlary Utilitiesで消す前のレジストリバックアップは残ってるので
ダメだったら使ってみます
968 :
964:2008/08/13(水) 23:18:30
あ、967は964です、ついでに報告
Antispyware definition version: 1.41.343.0
Antispyware definition created on: 2008-13-08 00:45:09 PST
Vistaの場合再インストールできないから根本的に解決するなら
OS再インストールかな
自分も同じ問題抱えてる。
通知領域にアイコンを表示させていなかったこと
その間アップデートも自動で問題なかったこと
サービスも自動起動になってたので気づくまで時間がかかった。
ちなみにVistaでMsMpEng.exeありません。
>>965 MsMpEngってのはXPにしかないんでないの。うちはちゃんと動いてるけど
そんなプロセスないよ。
ちゃんとレス追ってないんでその解決方法でいいのか分からないけど
Defender以外のツール切ってeicarでテストしてみたけどちゃんとリアルタイム検出してる
プロセスはMSASCui.exeのみ
974 :
964:2008/08/14(木) 06:54:53
どうやらVistaにもMsMpEng.exeはあるというのは
間違いだったようですね、申し訳ない
でも安心しました、最近不具合続きだったので・・・
>>972 それでいいと思います
にしてもそうなると、VistaのDefenderは結構いいのかな?
よくMsMpEng.exeはCPU食うと聞くので
>>944 >>946 俺もそれが不便で、Firefoxに乗り換えたんだけど、
アドオンのNoScript入れたら原因がわかった。
ようつべの場合はyoutube.comともう一つ、ytimg.comってのがブロックされてる。
IEでも両方を許可すればちゃんと動画見れるよ。
そういうサイトが出てきたらFirefoxに頼ってるんだが、
IEだけで把握する方法はあるのかね…。
自動アップデートより例のサイト行った方が新しいな。
しかも早く済む。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:16:54
自動スキャンしない設定にしている場合、
更新は手動でするしかないの?
>>977 スキャンと更新は別物
更新は自動でも出来る
>>973 おお、こんな風に警告出るのか。始めて見た。
動いてるのかどうか確認するのに良いね。
上のサイトでダウンロード時の動作を試してみたら
IE,Firefox,Luna.Sleipnir.Safariは警告出たけど、
Operaだけ出なかった。
火狐のダウンロード後のウィルススキャンってのは、Defenderに送ってるのかな?
因みに、2重圧縮したzipにも反応した。
単純に火狐がウイルススキャンしてるんじゃなくて
別に入れてるセキュリティソフトが落としたファイルをスキャンしてるのを
ウイルススキャン中って表示してるだけだと思う。
だってファイアウォールを除くセキュリティ関連の常駐切ったらウイルスキャン中って表示されないもの。
それにブラウザにそんな高機能つけないでしょ普通。
長文、スレ汚してすまない。
同じmozilla.orgのブラウザでもSeaMonkeyだとDefender
経由してないな
でもそのうち全部対応しそう
火狐のダウンロードスキャン機能を停止して
eicarのテストファイルを試したら
やはり解凍するまで反応しなかった
(もちろん有効時はダウンロードスキャンで反応)
噂みたいな感じで対応するような情報だったけど本当だったね