WinAntiVirus-詐欺ソフト対策総合スレ-SystemDoctor

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:15:07
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/28/news029.html
多言語化で被害拡大の恐れ:日本語の偽ウイルス対策ソフトが登場

偽ソフトウェアの「VirusRemover 2008」は、URLの冒頭に「jp.」などの
国別アドレスを付けたサイトで宣伝されている。jpのほか、ドイツ、フランス、
エストニアなど複数の国のバージョンがあるという。

同サイトの文面は英語だが「自動的にリダイレクトされない場合、ここを
クリックしてください」という記載があり、リンク先の商品注文サイトは
日本語表記になっている。クレジットカード番号やメールアドレスなどを
入力させるフォームがあるが、日本語はかなり不自然な表現だった。

VirusRemoverのデモ版をインストールすると、システムをスキャンすると
見せかけて「あなたのコンピュータに怪しいファイルが見つかりました」という
偽の警告メッセージを表示し、有料版を購入するよう仕向ける。
しかし、この警告メッセージで列挙されたマルウェアは自分のシステムに
存在しているわけではなく、同ソフトウェアに仕込まれたテキストファイルを
読み込んでいるにすぎないという。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:04:09
こういうのって捕まらないの?詐欺じゃないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:56:55
>>844
いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:21:50
ttp://premiumantivirusscan.com/
最近こいつがいろんなサイトに貼ってあってカスペがフィッシング警告を出す
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:57:09
>>850
avast使ってるとネットワークシールドがブロックしてアクセスできない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:56:57
まずカスペで許可、ついでfirefoxでも許可しないとアクセスできないよ
よっぽど悪名高いんだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:49:09
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:21:58
Antivirus 2009 (Rogue Anti-Spyware Program) Takes Over PC
http://www.youtube.com/watch?v=lB4ay9mLX5E
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:50:07
ttp://renus2008.com/

これも詐欺
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:02:04
antispyware.comのサイト、つい先日までマカのサイトアドバイザー、安全の緑だったのに
今日見たら危険の赤になってる やられたwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:50:05
保守
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:04:19
見てくれる人いるかなぁ。security center alertって出て
name:Win32.brontok
Risklevel Highとか出てPerfect Defenderのインスコ進めてくる広告消せなくて
困ってるんだ。システムの復元きり忘れてセーフモードで駆除したせいかな?
あと、これが出てからIEだけじゃなくて火狐も開いたらすぐ落ちるようになった
しかも、開いた最初の画面もなんかインストール進めてきやがるし・・・
いい駆除方法あれば聞かせていただきたいです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:57:33
age
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:36:21
>>850
普通にIE8で表示不可になるがw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:43:27
>>858
全く同じ症状です。
やられました。
対応策ないですか?
いろいろ試してみたけどダメです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:23:08
>>861
仲間キター。思いつくことは大抵やったがダメだった
後は再インスコしかなさそうだわ。最近、流行ってるのかな?これ
ウィルスともマルウェアとも認識してくれないのか、話にならん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:54:19
>>862
861です。
リカバリすることなく無事問題解決しました。二通りの方法をやったので、どちらが効いたのかわかりませんが参考までにどうぞ。
一応、インターネットの一時ファイル、クッキー、履歴は全て削除してくださいね。

1) Malwarebytes' Anti-Malware
これをインストールし、セーフモードにてスキャン、出てきたファイルを除去。

2) SmitfraudFix
これをダウンロードし、セーフモードにてスキャン。
選択肢は初めは2のclean〜〜を選び、続きは全て"y"でOK。
その後、隠しファイルを表示する設定にし、
その後、Document and setting/Owner/Local Settingsを開き、Temp内のファイルを全て削除する。
同様に、Cドライブ内WindowsフォルダのTempファイルを開き内部のファイルを全て削除。


ちなみにポップアップ型のSecurity center alarmと、IEのトップページ書き換え型Antivirus2009の両方同時にくらい、絶望的でしたが、なんとか復旧。
かなーりいろいろなソフトを試しました。
ウィルスセキュリティー、Ad-aware、Spybot、悪意のあるソフトetc・・・

あと、気づかなかったのが、常駐させてるウィルス対策ソフト(ウィルスセキュリティー使ってます)のファイアーウォールの設定が勝手に変えられていたこと。
許可しないソフトウェアの通信も全て許可されていました。

本当に、完全に削除できたのかどうかはわかりませんが、両方の現象は治りましたので、試してみてください。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:07:20
symantecのページに出てるこれじゃだめなの?

PerfectDefender2009 - 駆除方法
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2009-050523-3551-99&tabid=3

1. システムの復元機能を無効にします(Windows Me、XP)。
2. ウイルス定義を最新版に更新します。
3. システムの完全スキャンを実行します。
4. この脅威がレジストリに追加した値を削除します。

2.と3.の部分で使用中のantivirusソフト使えばいいと思うんだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:18:06
なるほど。2人ともありがとです
隠しファイル表示にしたりはやってなかったorz
>>864さんの方法は一応やってみたけど削除しきれ無かったです
帰宅したら試してみます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:11:09
ホームアンチウイルス2010ってやつはどう削除すればいいか誰か教えて頂けませんか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:55:36
>>863
今、作業終わったよ・・・
1)だけやってみたんだけど削除されたらしい
一昨日2)やってみたらTemp内にファイル無くてダメだったし
1)のソフトが優秀なのかもしれない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:21:12
私もPerfectDefender2009に掛かってしまいました。
IEは立ち上がらずで
Malwarebytes' Anti-Malwareのダウンロードも出来ず。
ということでマカフィーのフルスキャンしても問題なし・・・
ネットカフェ行ってダウンしてこなければダメかな(´Д⊂
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:10:49
はじめまして。

>>858さんと、ほぼ同じ症状なのですが、少しだけ違う所があります。
それは、インストールを促す画面の中に、「Perfect Defender」 という文字が無いのです。
ネットで検索してみたら、同じような症状で相談をされている人がいました。
でも、今のところ、それに対しての回答は得られていません。。。
どう対処すればよいでしょうか?

Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028715000
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:15:17
IEのトップページがInsecure Internet security, Threat of virusu attackに切り替わる。
win32.brontokのSecurity Alertのポップアップが定期的に出る。
前者がAntiVirus2009、後者がPerfectDefender2009のものです。
インストールして初めて何のソフトかわかるので、PerfectDefenderと疑って間違いないかと思います、たぶん・・・。
引っかかる時は両方同時というのも多いかもしれません。
ちなみに前者に引っかかり、しばらくしてから後者のポップアップが出るようになりました。
とりあえず>>863-864のやり方をお勧めします。
863の方法で両方とも消滅しました。

>>868
インターネット接続のID、PASSが書き換えられていませんか?
一応確認してみて下さい。よくありますので・・・。


871868:2009/07/28(火) 08:18:45
>>870
レスありがとうごいざいます。
回線自体は繋がるのでメーラー(Ed-Max)とかギコナビは問題ないんですが
ナゼかIEだけは繋いだと思った瞬間に立ち下がってしまうんです。

IEの接続パスを7文字で設定しているんですが
16文字くらいになってしまい、やはり書き換えられてるんでしょうか?
ただ直しても、すぐに書き換えられてしまう状態なんでダウンロードは無理かも。
トロイの木馬も絡んでるんだろうか?つらいですつД`)
872869:2009/07/28(火) 12:50:10
>>870さん。

>IEのトップページがInsecure Internet security, Threat of virusu attackに切り替わる。
はい。
IEを起動させるたびに、トップページが 「Insecure Internet security, Threat of virusu attack」 に切り替わってました。

>win32.brontokのSecurity Alertのポップアップが定期的に出る。
これも約13分間隔でポップアップが出てました。

それで、Malwarebytes' Anti-Malwareをインストールしたのですが、少し操作を間違ったのか?
上手くMalwarebytes' Anti-Malwareが動かなかったので、一度アンインストールしました。
その後PCが再起動したところ、キングソフトのポップアップで、
「疑わしいプログラムを発見・削除しました。」
みたいなメッセージが出てきました。
(セキュリティソフトには 「Kingsoft Internet Security U」 の無料版を使っています。)

その後、上の2つの症状が出なくなりました。
もしかしたら今日のキングソフトのアップデートで対応出来たのかも知れません。
Kingsoft AntiVirusのログに、以下のような説明がありました。

リスクプログラム・・・ 2009-07-28 10:25:06
悪意行為のブロックで疑わしいファイルを発見しました。
・・・ocprg23017248.exe
危険な悪意ファイル 成功 (操作:削除)
873868:2009/07/28(火) 14:06:12
何回かマカフィーでウイルス検索をしてたら
なぜかトロイを発見してくれ駆除後に
IEが立ち上がるようになり
Malwarebytes' Anti-Malwareをインスコし
POPも出なくなり無事に直りました。

駆除方法発見してくれた861さん
このスレのみなさんホントありがとうございます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:04:01
皆さんと同じ症状になりました。

火狐を使ってたら、突然、Windows XPがリブート、、、(T_T

再起動後に、怪しげな"Security Center Alert"のポップアップが、、、

なにやら win32.brontok が発見された?とかなんとかで、
PerfectDefender(?)とやらを入れろみたいなことが書かれてました。

ここでとりあえず怪しいと思い、ポップアップを放置したまま、
火狐を立ち上げるとトップページが怪しげなページに変わっています、、、

そのページも無視して"win32.brontok"で検索するとウィルスらしいことが分かりました。
(何経由で感染下か分かりません、、、)

ここから、皆さんと少し違うのですが、
システム復元を行ったところ、怪しいポップアップや火狐のトップページも元に戻り、

今のところ、火狐の終了や、OSの突然の再起動、怪しいポップアップの表示もされなくなり、
元の状態に戻ったような状況になっています。

果たしてこれで、問題が解決されたのかどうか謎なのですが、、、、
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:12:52
てst
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:48:19
IE8使えばいいのに…
自業自得
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:25:53
俺のXPパソだとIE8重すぎ。
みんながスペックの高いパソコン使っているとは限らないんだよ。

上のSecurity Centerやらポップアップを削除してとりあえず普通に戻ったんだけど、稀にブラクラ状態になります。
たぶん同時感染したウィルスなんだけど、これがどうやっても直らない。
常駐のウィルスソフトでのスキャン含め、上記ウィルス削除ソフト、その他いろいろやってもダメです。
たまにしか起こらないのですが、それでもやはり不安です。
そういった症状は出ていないでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:47:32
通りすがりです。
感染から駆除までの流れ


@
マカフィー(期限切れ)がトロイの木馬を検出、削除

A
しばらくして何らかのアラートが出現(具体的な操作、状況は覚えてないが恐らく普通にブラウジング中)、
コンピュータを安全にするためには「Perfect Defender 2009」のインストールが必要とのアラートが出現

B
トロイの木馬検出後ということもあり、アラートを信じてファイルをダウンロード

C
インストール前に情報を集めようと、検索により「Perfect Defender 2009」の情報をチェック

D
「Perfect Defender 2009」がウィルスかスパイウェアであることが発覚、ダウンロード完了も、インストールはしない
ダウンロードファイルの名前、所在は不明

E
しかしブラウザとWindowsが強制終了される
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:49:49
F
Windowsが自動で再起動後、マカフィーのログからウィルス情報をチェック
リンクをクリックすると、一見本物らしい画面が出るが、偽者の「コンピュータが安全ではない」という警告がブラウザ上に出て、以下のソフトのインストールを強要
「msclocks.com」提供「msdndd.php」
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=msdndd.php&client=fenrir&channel=&adsafe=off&safe=off&lr=all&btnG.x=31&btnG.y=19
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=msclocks.com%2F&client=fenrir&channel=&adsafe=off&safe=off&lr=all&btnG.x=65&btnG.y=16

G
インストールはキャンセル

H
それ以外のページを見ようとしても、しばらくしてブラウザは強制終了される

I
10分おきくらいに一見本物のWindowsアラート「Win32.Brontok」が出現
このアラートは偽者

J
この時点での問題
IE6.0を開くとFのページしか表示されない
その他のブラウザはしばらくすると勝手に落ちる
Iのアラートが定期的に出現しインストールを促す
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:52:43
K
この間に落ちやすいブラウザにて情報収集
「Malwarebytes' Anti-Malware」にて駆除が可能らしい
参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428855399
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228629127
など

L
「Malwarebytes' Anti-Malware」のダウンロードを試みるも、いくつかのサイトが表示されずダウンロードが出来ないない

M
以下の直リンクでexeファイルをダウンロード
http://www.bleepingcomputer.com/virus-removal/remove-perfect-defender-2009
エラーが出ても無視して強制的にダウンロード

N
exeを実行して「Malwarebytes' Anti-Malware」をインストール
エラーが出ても無視して強制的にインストール
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:53:40
O
「Perform quick scan」を実行(10数分)

P
合計9個のファイルが検出、削除、Windowsの再起動

Q
問題解決(したような雰囲気)
「Malwarebytes' Anti-Malware」にて「Perform full scan」を実行(約2時間)
ウィルスやスパイウェアは検出されず


以上、参考までに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:26:52
どうして期限切れのまま使っているのか俺には理解できない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:46:07
ウィルスセキュリティ期限切れて無くても感染したぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:05:22
そんな紙の鎧使うな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:56:50
マカフィー期限切れじゃなくても感染する・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:11:21
http://www.freefixer.com/library/file/46038/

12/9〜10あたりに、↑この情報にある、IS2010.EXEという詐欺ソフトが勝手に入るという現象が見られているみたいだけど、対処方法って無い?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:15:48
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:29:06
googleusaでsuperbowl2010searchで検索かけて2010superbowl time and dataのサイトを
クリックしたら実に怪しいのに遭遇した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:22:06
URL貼ってくれ。俺が仮想PCで突っ込むから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:29:53
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:21:43
ブラウザがブロックした
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:39:27
Scriptini.WriteLine "n2= /.dcc send $nick "&dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.HTM"
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:21:43.64
age
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:46:17.70
RegstoryBoosterは既出か?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:03:59.76
暴言暴力妄執虐め虐待痴漢麻薬窃盗詐欺放火テロ殺人の原因は、問題解決力自己肯定感の低い未成熟者の情緒不安・精神疾患。彼らに真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療、全人格的矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論
896名無しさん@お腹いっぱい。
reg clean proにやられますた。