Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
常駐保護可能なフリーのアンチウイルスソフト、AntiVirについて語って
Update報告するスレです。

□公式サイト
http://www.free-av.com/

□前スレ
Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1160210346/

(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:07:43
□FAQ
(;´Д`)<アップデート時に宣伝が表示されないようにするにはどうすればいいですか?
(・∀・)<AVNOTIFY.EXEの通信をFWで遮断したり、砂箱を使って起動させなくする方法があるようです。

(;´Д`)<日本語化パッチはないの?
(・∀・)<E-WordChanger2000の日本語化辞書ファイルがあります。

(;´Д`)<License valid untilって・・・使用期限があるの?
(・∀・)<期限が近づくとアップデートで延長されます。問題ありません。

(;´Д`)<自動アップデートしたいんですが・・・
(・∀・)<SchedulerにUpdate Jobを登録して下さい。既にデフォルトで登録されていますが。

(;´Д`)<2ch専用ブラウザのログを誤検出するんですが・・・
(・∀・)<All Filesにすると誤検出します。デフォルトに戻すかexceptionに登録しましょう。

(;´Д`)<Heuristicを使うと誤検出が多いんですが
(・∀・)<当然です。理由がわからないならHeuristicを使わないほうがいいでしょう。

(;´Д`)<メールスキャンはないの?
(・∀・)<製品版にはあります。

(;´Д`)<AntiVirで検出できないウイルスを送りたいんですが・・・
(・∀・)<下のフォームからファイルを送れます。
ttp://www.avira.com/en/support/submit_suspicious_files.html

(;´Д`)<更新情報うざいんですが・・・
(・∀・)<このスレ見ないといいです。

(;´Д`)<AntiVirスレを終わらせようと必死なのが約一名程いるんですが・・・
(・∀・)<アンチです。AntiVirの更新を疎かにしてキンタマにでもやられたのでしょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:09:17
□関連サイト
AVIRA(製品版公式)
ttp://www.avira.com/
プロマーク(日本語製品版公式)
ttp://www.promark-inc.com/
日本AntiVirユーザー会
ttp://www.avpusers.org/
日本語化工房-KUP
ttp://www.nihongoka.com/
Firewallと森で遊ぼう
ttp://eazyfox.homelinux.org/
テスト用ウイルスeicar
ttp://www.eicar.com/anti_virus_test_file.htm
Online malware scan
ttp://virusscan.jotti.org/

□VDFのマニュアルアップデート
1. このページからファイルをダウンロード
ttp://www.avira.com/en/support/vdf_update.html
   ver6とか使ってるならMono VDF
   9x・MEならIVDF
   2000・XPならIVDF(Unicode)
   人柱になりたいならBeta-VDF
2. AntiVirメニューバーからUpdate→Manual updateでダウンロードしたファイルを指定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:09:19
>>1
キチガイ氏ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:10:32
バージョン房がバージョン禁止されるのを恐れて、慌てて立てたスレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:10:47
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)
     ||____________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:11:37
>>6
AA荒らし、いい加減にしろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:12:28
このスレはバージョン報告専用スレということで存分にやってくれていいから、
だれか本来の議論用に新スレ建ててくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:13:10
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:13:42
>>8
禿同だが、俺はスレ立てできない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:17:56
バージョンはメール欄に書けばいいだけの話だろうが、まったく
まあ何か言えば煽るような房に言っても無意味だから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:20:39
漏れもメール欄ならおkと思うが、
この偏執厨はこれまで通り本文へのバージョン貼りを続けるんだろうな・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:22:00
マジで別スレ建ててくれ
それでどっちが支持されるか様子見するのも有意義だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:22:36
「バージョンはメール欄に書けばいいだけだろ」厨房がうぜえw
そうやってりゃ誰も文句なんか言わねーよ


15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:24:20
AA&バージョン厨と、>>11は隔離したほうがいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:24:54
メール欄に書くといっても本文に内容が無ければ、
結局AA厨と同じような事になっちゃうんじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:26:03
>>16
そういうことだねw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:27:56
AAはあぼーんされたんだから、次はバージョン排除でスレ正常化を目指そう。
バージョン厨が立てたこのスレでいくら望んでも>>2を根拠に言うこと聞かないだろうから、
ここは新スレ立てるという案に賛成。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:30:06
バージョン厨叩きになんでそこまで必死になるの?w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:30:42
バージョン厨擁護になんでそこまで必死になるの?w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:30:51



     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)
     ||____________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:31:29
何でそこまでバージョン報告にこだわるのか?

考えるだけ無駄だね
キチガイの気持ちを量ろうなんて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:33:30
自動アップデートにすれば十分なのに、わざわざ切って、
このスレのバージョン報告を見て手動でアップデートする
そんな香具師がいるかもしれないという理由でこだわり続けてるんだよ、バージョン厨は。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:36:36
いちいちレスが飛んで、会話にもならない死にスレ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:36:51
・AA厨(普通に荒し
・バージョン報告者(前からいた。理由は不明
・AAとバージョン消えろ厨(途中から沸いた。多分荒しの一種

ってとこか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:38:17
>>24
誰が見てもバージョン房には話の腰をボキボキ折られてるわけだが、
それは◆T3EZrXI.Gw によると「妄想」ということらしい・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:38:49
>>25
バージョン厨擁護になんでそこまで必死になるの?w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:40:06
日本AntiVirユーザー会管理人=バージョン厨
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:40:10
>>25
他は「厨」なのに、バージョンだけ「報告者」な件。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:40:42
自動アップデートでいいじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:41:14
(自動Updateをしていれば)半ば意味の無い書き込みを嫌う気持ちもワカランでもないが、
そこまで目の仇のするのは不思議。

FAQの一番下参照ってことか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:41:34
AA房よりはバージョン房のほうがまだいい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:41:56
日本AntiVirユーザー会管理人=バージョン厨
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:42:16
そこまでバージョン報告にこだわるのは不思議。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:42:47
>>32
同じ奴だろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:42:49
前からバージョン&顔文字が標準だったのに今更誰がぐグダグダ言ってんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:43:01
テンプレ追加
(;´Д`)<これ誰? http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3517.png
(・∀・)<ひろきです。AntiVirの更新を疎かにしてキンタマにでもやられたのでしょう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:43:28
>>36
バージョン厨擁護になんでそこまで必死になるの?w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:44:07
>>36
住民の増加に伴う自然な流れです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:44:11
>>31
自動Updateをしないメリットがどこにある?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:45:56
じっさい前スレひどかったろ
ホモAAとバージョンしか記憶に無いww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:46:00
バージョン情報なんて過去スレ参照して情報得たいする初心者にとって
邪魔以外の何ものでもないからな
だいたいこの板は実況禁止だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:46:55
となると最近使用しだした奴が言ってるのか
わかった、ではそいつらが荒らしという事だな。把握した。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:47:28
とりあえずしばらく状況を見守ってみて、それでもバージョン貼りが続くようなら別スレを建てるでいいんじゃね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:47:58
>>43
おまえだよ、荒らしはw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:48:42
というわけでバージョンの話はこれで終了、

糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:48:44
確認は取れたのでもういいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:49:05
>>34
特にこだわってはいるつもりはないけどね。

Part3か4くらいにAntiVirを使い出して、
このスレに来たとき既に(報告を)やっていたので引き継いでやってるだけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:49:21
>>32
どっちも嫌だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:49:41
昔からAntiVirを使ってる奴の方が上級者で
昔からスレにいる住人がやってることに新参者は口を出すな
そんな思考か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:50:22
>>48
やらなくていいよ
いや、やめてくれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:50:48
>>48
空気読めない子かな?
需要が無いんだよ、わかる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:52:10
>>48
もう必要ないに1票
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:56:11

(;´Д`)<更新情報うざいんですが・・・
(・∀・)<このスレ見ないといいです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:56:39
これは別スレ建てた方がいいかもな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:57:54
馬鹿を説得するより、本スレを別に立てたほうが早いかも

批判されてるのに自演で自己擁護までして貼り続ける大変人
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:58:40
>>54
なるほどこのスレは更新情報スレということだね、了解。
ならAntiVirに関する議論用に新スレが必要だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:00:18
Avira AntiVirのバージョン報告と、ひろきAAのスレ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:01:50

(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:03:30
>>1=59
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:05:28
あぼーんできないから文句言ってる奴の方がうざい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:11:45
あぼーんじゃ、根本的解決にならんだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:13:14
説得は無理そうなので、本スレ建てますた。

【フリー】Avira AntiVir 議論スレ【高検出率】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:20:56
>>63
dクス (漏れも先にやってみたけど立てられなかった・・・)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:26:43
ではここは更新情報スレということで末永く使っていこう。
俺はAntiVirの話がしたいので移動するよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:16:02
(;´Д`)<バージョンとAAがウザくてムカつくんですが・・・
(・∀・)<議論スレがあるのでそこで議論して下さい。http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:17:07
バージョンとAAについて議論するのかい?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:18:35
(;´Д`)<更新情報うざいんですが・・・
(・∀・)<更新情報禁止の重複スレがあるのでそちらへどうぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
69テンプレが抜けてるぞ:2006/11/02(木) 03:20:08
□FAQ
(;´Д`)<これって検出率いいの?
(・∀・)<悪くはないようです。不安なら非常駐型のソフトを併用しましょう。
   BitDefender、ANTIDOTEなどがお勧めです。

(;´Д`)<このソフト、重くないでしょうか?
(・∀・)<他のソフトと比べても重くはないようです。

(;´Д`)<ユーザー登録は必要?
(・∀・)<不要です。

(;´Д`)<アップデート、全然繋がらないんですが・・・
(・∀・)<夜間は重いです。朝〜夕方頃にどうぞ。
   差分アップデートが可能になり、ずいぶん改善されました。
   VDFのマニュアルアップデートの方が早い場合があります。

(;´Д`)<起動時のスプラッシュスクリーンがうるさいんですが・・・
(・∀・)<該当部分を下記の様に書き直して下さい。
   なおアップデートすると元に戻ってしまうので、この部分だけ書き出しておくと便利です。
   (下記内容をメモ帳に貼り付け、任意の名前「xxx.reg」として保存すればダブルクリックで追加できるようになります)

REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

(;´Д`)<勝手にネットに接続しようとするんですんですが・・・
(・∀・)<avguard.exe(サービス本体)とavgnt.exe(タスクトレイの傘),avcenter.exe(メイン画面)の
   プログラム間通信をTCP/IPで行っているため。許可してください。

(;´Д`)<日本語ファイルへの対応は?
(・∀・)<Ver.7で完全対応しました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:20:11
(;´Д`)<バージョンとAAばっかりで意味無いと思うんですが・・・
(・∀・)<本スレがあるのでそちらへ移動して下さい。http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:21:10
>>40
定義ファイルやパッチにも不具合がある場合があるから、俺は切ってる。
Nortonやウイルスバスターでもあったよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:21:48
ここはAntiVirのバージョン報告とひろきAA以外の書き込みは禁止です
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:23:52
>>71
俺はサイクルが一日なのを嫌って手動でやってたんだが、そういう事もあるのか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:24:40
荒しの願い通りかも知れんけど、
以前のVer.→顔→雑談→Ver.(ry
に戻れたら嬉しいかも
Ver.報告者はこっちいておくれ
AAは最近出ないから良し
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:27:48
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  ひ  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  ろ  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  き  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:28:11
提案なんだけど、しばらくうp報告と確認顔はトリップつけない?
最近偽情報が多くてタマラン

とりあえず↓の二名は信頼できると思う。
◆EK3LEdG1.M
◆T3EZrXI.Gw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:28:24
意 も ヒヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ロ  Y゙´         .},     ヽ           |
に か キ  |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:29:14
(;´Д`)<スレ主の自演がうざいんですが・・・
(・∀・)<本スレがあるのでそちらへ移動して下さい。http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:30:06
それとAA厨は徹底無視で。
もはやアンチバージョン厨がやってるとしか思えなくなってきたw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:30:42
>>73
手動でやってる奴の多くはJOBの使い勝手が悪いからだと思う。
preupd.exeと外部ツールでも使えば一定時間ごとに
アップデートはできるけど、そこまでする気もしない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:31:20
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:31:56
>>79
(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。

-------- 以降通常進行でおながいします --------
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:35:22
ということは、ここはバージョンとAA貼り放題スレでいいのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:39:40
>>80
Ver.6は更新間隔を一時間とかにできたっけな。




動作しないけどな。
85 ◆T3EZrXI.Gw :2006/11/02(木) 03:51:28
Virus definition file: V6.36.00.218
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:18:38
夜中の腐った流れに吹いた
AA厨とバージョン報告叩きはどう見ても同一人物だろw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:29:35
同一人物かは知らんが、ブーブー言ってた奴は
たぶん一人か二人
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:08:14
>>86
なんで俺がそんな深夜の人間と同一人物なんだ・・・考えて発言しろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:10:59
深夜の人間は俺だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:11:55
俺だよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:16:46
ブー太郎だろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:36:08
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/02(木) 11:05:15
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  ひ  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  ろ  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  き  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/02(木) 11:07:21
意 も ヒヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ロ  Y゙´         .},     ヽ           |
に か キ  |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:57:34
         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|  この横顔はおかしいだろ
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |         常識的に考えて…
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|


94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:37:42
Virus definition file: V6.36.00.220
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:23:24
Virus definition file: V6.36.00.221
96 ◆T3EZrXI.Gw :2006/11/02(木) 19:28:02
(;´Д`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:55:57
Virus definition file: V6.36.00.222
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:56:34
(;´Д`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:45
ここは荒らしの立てた重複スレです。
本スレに移動して下さい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:30:48
バージョン報告は要らんとは思うが、他のセキュリティスレで普通に
バージョン報告がされてても、特に叩かれることは無いんだが・・・

まあ、本スレが建ったから別にいいか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:33:12
>>100
BitDefenderのスレでは前に同じ様な事があったよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:54:22
なんか最近ふいんき変わったな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:59:35
Virus definition file: V6.36.00.223
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:06:36
平和になりましたね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:31:47
>>100
バージョンを擁護するのは全部一人の自演
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:40:46
「別にあってもいい」ってのが主なのに全部まとめて擁護呼ばわりか
っつうか、お前はいい加減ここに粘着してないで重複スレに行けよw
むしろ叩いてるレスこそ全部お前の自演だろうw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:47:09
そりゃ自演擁護なんだから「絶対に必要だ」とは書かんだろw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:50:20
いちおう
>>103
(;´Д`)

自演云々はどちらにも言える事、
(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。
↑の精神に従って、こっちはこっちでマターリ行きましょうや
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:51:54
どうでもいいし必要ない
むしろ荒れる原因になるしウザイ が大半。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:57:19
大半と根拠も無いのに言い切るバカが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:05:09
バージョン報告ウザイなら隔離スレに逝けよタコが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:06:40
NGワードに入れてるから問題ない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:06:55
ここが隔離スレなわけだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:08:20
>>111
また、おまえか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:09:41
そんな基地外がいるわけないから
やっぱり大半はウザイと思ってるだろうな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:11:15
どうしてもサイレントマジョリティーを考慮したいご様子
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:13:34
>っつうか、お前はいい加減ここに粘着してないで重複スレに行けよw

この一言が全てを言い表しているよ。
スレが分割してなお、相対するスレでの煽り行為は荒らし以外の何物でもない。
自らの立場を貶めていることに気付きもしない哀れな連中だ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:14:13
どうみても異常な程こだわってます
本当にありがとうございました


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 01:42:16
そこまでバージョン報告にこだわるのは不思議。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 01:49:05
>>34
特にこだわってはいるつもりはないけどね。

Part3か4くらいにAntiVirを使い出して、
このスレに来たとき既に(報告を)やっていたので引き継いでやってるだけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:25:46
結局、なんだかんだ言ってもみなさんバージョン報告が必要って事ですね。w
最初から素直にそう言えばいいのに。w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:26:15
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (((   . / \    ))) 
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
     \ < ー=‐ >ノ /
     /::|`─-─´.|::\
   _/i :::::|./□\, |::::::|\_
  /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:34:52
なんでバージョン擁護厨はそこまで必死なのだろう?
自演もここまでくると病的だと思う。
既に無意味な荒らし行為であるという見解で
住人が一致しているのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:36:46
>>119
死んでくれていいよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:46:24
>>118
仮に>>34が異常としてもだ、
お前さんも相当叩きに固執してないかい?

>>121
なんでもかんでも自演にするなよ
バージョン肯定派から見ればお前さんの方が自演に見えるはず
お前さんの他にバージョン否定派が別にいたとしても、それは見解の一致とまでは言えない

別にスレを作ったんだから、双方とも(特に否定派)大人しく経過を見守るということはできんのかいな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:50:13
Virus definition file: V6.36.00.224
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:50:30
Virus definition file: V6.36.00.224
126125:2006/11/03(金) 00:51:01
>>124
かぶったorz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:51:01
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:55:33
>>124-126
(;´Д`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:10:03
Avira raffles off one of the six funny plush viruses every day
(*゚∀゚)=3ムハー

among all Premium orders placed in the online shop till 31 October 2006.
('A`) 10/31...
130117:2006/11/03(金) 01:20:39
後で読み返してみるとぱっと見>>106を非難しているようにも見えるな。
じゃなくて>>106に禿堂ってことで。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:26:06
もちっとVectorとかでDL販売とかだと逆に嬉しいんだが(´・_・)

あとバージョン批判するひと、ここは隔離ということらしいんでその議論はスレ違いかと
本スレでどうぞ(・∀・)
AAはNGしてっし、だいぶ静かになってきたw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:31:02
自演ばっかり
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:38:16
(;´Д`)<自演自演うるさいんですが・・・
(・∀・)<かく言う我々も自演です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:38:34
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:39:07
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:39:47
Virus definition file: V6.36.00.225
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:41:47
(;´Д`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:47:42
向こうにAA貼ってんじゃねーよ害基地
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:48:45
どうでも良いけど何でバージョン報告してんの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:49:34
童貞だから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:49:37
馬鹿に理由はいらない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:52:28

有料版をどこかの会社が代行販売してくれないかな。

ほしくなってきた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:54:52
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/03(金) 01:47:34
   _ 
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブブブブンブン
  | ωつミ
  し ⌒J
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:56:20
>>142
AntiVir Personal Edition Premium(3年間ライセンス) v7 (6.36.00.66)
ttp://www.altech-ads.com/product/10002597.htm

ここで買えるみたいですね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:56:44
□FAQ
(;´Д`)<これって検出率いいの?
(・∀・)<悪くはないようです。不安なら非常駐型のソフトを併用しましょう。
   BitDefender、ANTIDOTEなどがお勧めです。

(;´Д`)<このソフト、重くないでしょうか?
(・∀・)<他のソフトと比べても重くはないようです。

(;´Д`)<ユーザー登録は必要?
(・∀・)<不要です。

(;´Д`)<アップデート、全然繋がらないんですが・・・
(・∀・)<夜間は重いです。朝〜夕方頃にどうぞ。
   差分アップデートが可能になり、ずいぶん改善されました。
   VDFのマニュアルアップデートの方が早い場合があります。

(;´Д`)<起動時のスプラッシュスクリーンがうるさいんですが・・・
(・∀・)<該当部分を下記の様に書き直して下さい。
   なおアップデートすると元に戻ってしまうので、この部分だけ書き出しておくと便利です。
   (下記内容をメモ帳に貼り付け、任意の名前「xxx.reg」として保存すればダブルクリックで追加できるようになります)

REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

(;´Д`)<勝手にネットに接続しようとするんですんですが・・・
(・∀・)<avguard.exe(サービス本体)とavgnt.exe(タスクトレイの傘),avcenter.exe(メイン画面)の
   プログラム間通信をTCP/IPで行っているため。許可してください。

(;´Д`)<日本語ファイルへの対応は?
(・∀・)<Ver.7で完全対応しました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:01:03
 >>144
9,715ペソはちょっと高いなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:06:51
2,550バーツじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:10:19
購入代行依頼の上に書いてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:12:54
今のレートだと54.50ユーロ=8,000円くらいだよね。
あとは代行手数料ってことかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:24:36
殿、公式で5年ライセンスだと90ユーロですぞ!

昔購入しようとした時はアカウントの国名欄が欧州だけだったんで、
「日本がないぞゴルァ!」ってメール送っただけで止めたんだけど、今は全部あるんだな

またぬいぐるみキャンペーンが始まったら買うか…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:50:20
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:06:54
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/03(金) 02:18:08

     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   エロとイナカと貝ではいやらしくも意味不明だが、
      エロ ( ゚д゚) イナカ 貝
       \/| y |\/

   三つ合わされば佐賀となり納得できる。
        ( ゚д゚) 佐賀
        (\/\/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:44:09
Virus definition file: V6.36.00.230
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:34:44
Virus definition file: V6.36.00.231
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:36:19
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/03(金) 09:13:50
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ

156 ◆T3EZrXI.Gw :2006/11/03(金) 18:18:42
>>153
(;´Д`)

>>154
偽情報
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:30:29
Virus definition file: V6.36.00.232
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:56:20
>>157
(;´Д`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:02:36
Virus definition file: V6.36.00.233
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:38:10
>>159
(;´Д`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:40:47
鯖につながらないんだが。落ちてるのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:51:21
? 普通につながるよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:56:34
ほっといたらつながった スマンコ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:04:13
昨日今日とやたら重くなるときがあるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:06:46
Virus definition file: V6.36.00.234
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:10:45
Virus definition file: V6.36.00.235
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:17:40
>>164
人気がある証拠
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:56:19
Avira GmbH AntiVir
あびーら はーうんとべどぅふ あんちうぃる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:00:15
>>167
乞食の晩飯時だったからだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:08:50
>>169
御飯粒がキーボードについてるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:09:47
>>170
白米なんかついてるわけないだろ。粟や稗だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:10:10
実力の割りに日本ではそこまで人気ないのは認めろよ。実力は確かにあるんだからさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:11:00
俺にとっては利用者が少ないほうがいい。アップデートが快適になるから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:11:25
英語だから敬遠されやすいんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:12:59
>>174
はてなダイアリーに中学生程度の英語力で使えるって書いてあったぞ。だれが編集したのか知らないけど。
英語全く分からなくてもマークで分かるしね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:13:39
英語になれるためにも使ったほうがいいと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:14:55
>>175
解説サイトもあるし、設定なんか一度したら滅多に変えないから問題無いのにな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:16:30
>>176
ついさっき英語の画像編集系のフリーソフト使おうとしたけど使えなくて日本語化できるバージョンにバージョンダウンしたよ
日本語で使えるなら使えたほうがいいと思うけど、AntiVir程度ならなれる以前に全く問題ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:28:11
>>165
(;´Д`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:31:41
このスレはバージョン報告用のスレです議論は本スレで
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:37:03
向こうは住人の物言いがエラそうなのでちょっと・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:38:16
エラそうな粘着がいるのはどう見てもこのスレw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:38:25
寂しく同意
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:58:04
ウイルス入ったzipを手動スキャンしたらzipごと削除されるんだが
設定で治る?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:58:20
AntiVir使ってみたけど軽くていいね
しばらくお世話になります
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:13:54
>>185
重複スレの利用は荒らしを増長させるだけなので本スレでお願いします
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:25:33
>>166
(;´Д`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:08:50
Virus definition file: V6.36.00.236
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:17:36
>>182,186
粘着乙
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:19:34
>>186
議論説得は本スレでお願いします
ここはバージョン報告とAntiVir雑談のスレです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:23:00
         _,,,,,,,,,,,,_
      , :'"´ _... --、 `゙丶、
     / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
    /:, '       ` 、  .:.:::::',
   i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
   !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
   !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
   ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
   l'´- /   -、       :   ! ー'ノ
   !  r_  r=ノ    . :    :r--'
   ヽ  `__............  :      !
     ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/
      ',  ̄    . :  , :'"
      ヽ.. .. : : :_,,. '"

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:49:04
ここはバージョン報告とひろきAAのスレです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:12:35
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  ひ  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  ろ  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  き  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:13:13
意 も ヒヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ロ  Y゙´         .},     ヽ           |
に か キ  |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:13:58
>>190
本スレどこ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:20:44
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (((   . / \    ))) 
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
     \ < ー=‐ >ノ /
     /::|`─-─´.|::\
   _/i :::::|./□\, |::::::|\_
  /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:27:20
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇       ,一-、                        
                         / ̄ l |   (⌒⌒)
                         ■■-っ ( ブッ )
                         ´∀`/   ) ノノ〜′
                          く へ,   V、_,/
                        (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
                       { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
                       | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
                       |. {           } |
                      ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:28:22
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:30:24
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄              佐賀県庁の職員さんお暇ですか?
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇            
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:31:54
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (((   . / \    ))) 
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
     \ < ー=‐ >ノ /
     /::|`─-─´.|::\
   _/i :::::|./□\, |::::::|\_
  /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:37:48
       人       
      (__)      
      (__)      
ウンコー  (・∀・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:38:19
意 も ヒヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ロ  Y゙´         .},     ヽ           |
に か キ  |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:38:49
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  ひ  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  ろ  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  き  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:42:13
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (((   . / \    ))) 
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
     \ < ー=‐ >ノ /
     /::|`─-─´.|::\
   _/i :::::|./□\, |::::::|\_
  /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:42:53
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:26:54
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇       ,一-、                        
                         / ̄ l |   (⌒⌒)
                         ■■-っ ( ブッ )
                         ´∀`/   ) ノノ〜′
                          く へ,   V、_,/
                        (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
                       { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
                       | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
                       |. {           } |
                      ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:43:28
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:27:50

            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:43:59
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:30:09
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄              佐賀県庁の職員さんお暇ですか?
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇            
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/

208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:44:39
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 14:35:42
       人       
      (__)      
      (__)      
ウンコー  (・∀・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:47:00
>>190
本スレ
【フリー】Avira AntiVir 議論スレ【高検出率】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:01:04
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:37:28
意 も ヒヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ロ  Y゙´         .},     ヽ           |
に か キ  |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:06:30
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/04(土) 15:05:05
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:29:10
どっちもAAで荒れてるね。
通報よろ。屑は死ね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:38:37
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:49:45
(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:55:19

     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  荒らし煽りは無視! 。   Λ Λ  いいですね。
     ||  何事もほどほどに   \ (゚ー゚*)
     ||____________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:55:34
>>188
(;´Д`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:33:48
>>212
なんで人まかせなんだよ。お前も加担してるんだろw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:43:11
めんどいだけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:10:48
ソースのVSはAntiVirのVer6.xよりダメダメらしいね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:17:05
>>184
ignoreでスルーじゃダメ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:05:08
>>184
BitDefender 使えばおk、ZIPファイルの中にウイルスがあってもウイルスだけ取り除いてくれる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:26:44
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:44:31
>>222
バロスw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:26:22
若かりし頃から引っ張り出してきたなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:41:42
メッセとかで、転送されてきたファイルをスキャンする時って、
どのexeファイルを指定するとおk?
それともコマンドラインでやるべき?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:53:42
>>225
ハァ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:23:18
まず人が理解できるように言葉を組み立てようね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:25:09
よく分からんのだが、AntiVirの、
どのexeファイルでウイルススキャンさせるかってこと?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:25:32
Virus definition file: V6.36.00.237
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:28:19
>>229
(;´Д`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:29:35
>>229
sageてね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:13:44
テスト
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:31:31
Virus definition file: V6.36.00.238
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:07:38
>>233
(;´Д`)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:33:53
Virus definition file: V6.36.00.239
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:44:13
>>235
(;´Д`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:16:10
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:53:24
Virus definition file: V6.36.00.240
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:37:41
>>222
傘兄貴・・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:38:16
Virus definition file: V6.36.00.241
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:26:58
(;´Д`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:34:40
Virus definition file: V6.36.00.242
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:59:52
>>242
(;´Д`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:45:04
Virus definition file: V6.36.00.243
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:40:43
Virus definition file: V6.36.00.244
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:26:13
Virus definition file: V6.36.00.245
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:13:39
Virus definition file: V6.36.00.246
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:44:38
(;´Д`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:09:04
今日更新したらアウトポストと干渉するようになった気がする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:12:24
アウポはやたらと競合が多いよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:24:16
m9(^Д^)プギャー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:28:03
Virus definition file: V6.36.00.247
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:54:12
あうぽ(笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:46:52
Virus definition file: V6.36.00.248
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:54:41
>>254
(;´Д`)

Beta版のFWの話を聞かないんだけど、
みんな入れてないのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:02:32
AVASTから乗りかえます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:12:15
beta版入れたいけどダウンロードできない・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:36:27
<ベータ
ユーザー登録が面倒だなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:37:34
β使ってるけど、ユーザー登録などした覚えないぞ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:37:35
Virus definition file: V6.36.00.249
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:39:09
>>259
ttp://betatest.avira.com/profile/register.php
↑でレジストしなくてもDLできるん?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:50:21
Virus definition file: V6.36.00.250
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:02:53
今日はやけにうpだて多いな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:12:18
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:25:14
Virus definition file: V6.36.00.251
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:57:29
Virus definition file: V6.36.00.251
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:11:18
Virus definition file: V6.36.01.01
Search engine: V7.02.00.39
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:20:52
フリーなのに更新が多いのはありがたいですね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:07:14
今やNo.1の座になったからなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:33:04
Virus definition file: V6.36.01.03
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:43:41
(;´Д`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:57:44
Virus definition file: V6.36.01.04
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:30:18
(;´Д`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:22:45
定義ファイルをアップデートしようとすると
Keyfile: Key expired [DEMO Mode] More information in the report file.
と表示されて、更新できないのですが、どうしてでしょう。

バージョン7です。winXPに、昨日インストールしました。
2000に入れてるほうは正常に動くのですが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:44:27
Virus definition file: V6.36.01.05
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:47:15
>>274
ミラーではなく公式からインストーラを落としなおしてインスコ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:47:30
Virus definition file: V6.36.01.07
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:21:44
Virus definition file: V6.36.01.08
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:23:40
(;´Д`) (;´Д`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:11:11
Virus definition file: V6.36.01.09
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:40:14
(;´Д`) (´Д`;)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:50:36
Virus definition file: V6.36.01.10
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:44:25
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /
 \____/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:53:12
Virus definition file: V6.36.01.11
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:06:18
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:10:42
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:23:17
>>274
昨日牛スコーピオンから落としたのは普通に更新期限二月くらいになってたぞ
まぁ俺も昔おんなじ目にあって再インストしなおしたことあるけど
そんときゃ本家のも駄目だった(;´∀`)
数日後本家のでおkになって事なきではあったけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:27:43
書いてから思ったが、インスト時ランダムに作成するらしいIDキーがダブつくのかも?
何bitかは知らんけど天文学的確立だったりしてw
俺のはAviraの更新ミスっぽいだけっぽかった
(落とした日をいきなり更新期限越えてるとX)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:59:54
Setup of Avira AntiVir PersonalEdition Classic is now testing to see whether
scanning of the UMAs is permitted during the memory test. This is necessary
because serveral graphic card drivers contain programming errors. A faulty driver
will cause any application which reads a certain memory block to crash.

ATTENTION: Please shut down all your applications before confirming this
message in order to avoid data loss!

インスコ時こんなんでましたが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:42:16
>>276
できた! ありがとう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:42:59
Virus definition file: V6.36.01.12
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:46:22
>>289
PCが壊れたらグラフィックドライバが原因だよ。

って書いてるだけなので、壊れるまで気にしなくてOK
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:10:02
AntiVirに検体を送ろうと思うんだけど
Zipをパスワード付きで圧縮して付属。本文にZipのパスワードを記載。
これだけの内容でいいの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:46:33
後はウイルスと思った根拠でも書いとけばいんでない?
他社の検査でのウイルス名か、実行したらこうなったとか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:58:24
Virus definition file: V6.36.01.13
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:50
Virus definition file: V6.36.01.14
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:55:08
>>293
aviraのサイトに送信フォームがあるから(下記Url)
ttp://www.avira.com/en/support/submit_suspicious_files.html
いつもzip1重圧縮でpassはつけてないけど大丈夫だよ
くわしいファイルの内容が解らなくても 鑑定お願いしますだけ
でもいけますよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:00:11
てか、本体の送信機能使わないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:05:49
うん本体についてるのも知ってるけど
なんか送信フォームの方が自分はなれてるので
特に意味はないです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:00:07
てか日本語でメール書いてもおk?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:13:13
>>294>>297
サンクス。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:10:33
自演レスが多いな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:17:27
>>300
英語
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:27:40
>>300
本体から送れば勝手に
英文書いてくれる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:14:27
なるほど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:15:58
払ってない親って、給食制度が無くなったら真っ先に文句言いそう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:17:07
ミスった。無視してくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:59:55
Proを購入していないユーザーって、Classicが無くなったら真っ先に文句言いそう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:26:01
言うだろうね
本当はその権利すら無いんだけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:00:32
Proって?
Premiumじゃないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:16:47
アップデートしようとすると

The following errer occurred when trying to start the update
:Scheduler not loaded..

と出てアップデート出来ないのですが…どうすれば良いのでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:35:51
AntiVir Schedulerサービスを止めるとそうなる。動かせばおk
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:12:19
>>312
申し訳ない…
'Scheduler'タブを選んで'Dairy Update'にチェック入れてみたのですが
'Scheduler not loaded'と出て同じ結果になってしまいます。
多分”サービスを動かす”方法を自分が勘違いしているかもしれないので
お手数ですが少々詳しく教えて頂けないでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:22:38
XPならコントロールパネル>(パフォーマンスとメンテナンス)>管理ツール>サービス
AntiVir Schedulerを右クリックから開始
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:42:55
自動的にサービスが無効になる事なんてあるのか?
>>311が意図的に弄ったとは考えられないし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:16:41
Virus definition file: V6.36.01.16
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:36:38
(;´Д`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:49:39
Virus definition file: V6.36.01.17
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:27:14
Virus definition file: V6.36.01.18
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:07:41
311です。
帰宅後にupdate実行すると普通に出来るようになっていました。
このスレのテンプレを参考にして昨晩マニュアルでupdateした位なのですが…
とにかくお騒がせして申し訳なかったです。
>312氏>314氏ありがとうございました。

>>314は試していないのですが、後学のため参考にしたいと思います。
ただWin2kで日本語化パッチも当ててないので手順がまるで分かっていないのが
正直な所ですが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:15:07
日本語化パッチ当てなくてもその程度の英文ぐらい中学校卒業してればわかるだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:28:02
Virus definition file: V6.36.01.19
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:35:11
Virus definition file: V6.36.01.20
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:44:04
Virus definition file: V6.36.01.21
325289:2006/11/14(火) 15:27:02
>>292
ありがと。PCじゃなくおいらのお腹が猛烈に壊れたので返事が遅くなりました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:35:57
Virus definition file: V6.36.01.22
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:10:26
(;´Д`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:12:24
Virus definition file: V6.36.01.26
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:22:01
('ー')
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:36:42
アップデート、全然繋がらないんだが・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:06:06
同じく
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:10:28
Virus definition file: V6.36.01.27
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:43:08
Virus definition file: V6.36.01.28
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:47:33
アプデトしねぇ…オワタ\(^o^)/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:49:49
Virus definition file: V6.36.01.28
おいまだ来ねーぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:52:51
直接落とす
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:54:33
どうやって?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:55:48
焦らずともそのうち落とせるよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:00:17
Virus definition file: V6.36.01.27 が最新だとAntiVirソフトが認識してダウンしないよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:01:51
あ、出来たVirus definition file: V6.36.01.28
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:46:51
Virus definition file: V6.36.01.29
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:51:29
(;´Д`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:07:40
更新速度Bit並みになってきたな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:08:46
でも落ちてこない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:40:47
           ,.. -──- .、
       , ‐'´   __     `ヽ、
      / , ‐'"´       ``''‐、  \
     / /             \ ヽ
.      y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }
    ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l  
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |    落ちろ!
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    | 
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   ! 
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ├ ============/イ ,' / , '
     \.   |    ゝ-|||‐ァ'    |ノレ'/
        ` ┤    ヽ.|||ノ    ト,
     __,. -‐'´ゞ:=====|||=====' ' ` ー-
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 07:28:12
Virus definition file: V6.36.01.30
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:02:12
Virus definition file: V6.36.01.32
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:04:01
Search engine V7.02.00.39
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:39:41
( ^ω^)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:11:00
(;´Д`)<2ch専用ブラウザのログを誤検出するんですが・・・
(・∀・)<All Filesにすると誤検出します。デフォルトに戻すかexceptionに登録しましょう。


↑これってつまりどうすればいいんでしょうか?無知ですみません宜しくお願いします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:23:37
どうするもなにも、そのまんまなんだが・・・。
exceptionに2ch専ブラのログ格納フォルダを追加してやればおk。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:25:44
初期設定だとAll Filesになってないから誤検出はしない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:28:28
fileって所を真中にチェック入れればいいんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:37:15
OK
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:40:28
Guardは一番下がいいかも。
この方が軽い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:58:35
ExtentedはAllにすること
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:06:42
Virus definition file: V6.36.01.33
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:05:31
Virus definition file: V6.36.01.34
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:03:41
Virus definition file: V6.36.01.35
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:26:29
最近広告を表示した後、「不正なプログラムなので強制終了します」って出るんだけど。
98SEだからかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:45:30
過去ログ見てるとやはり98SEだとエラーになる
てかOSは2000か、XP SP2にした方がいいよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:57:32
Virus definition file: V6.36.01.36
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:52:38
Virus definition file: V6.36.01.37
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:16:17
エラーmsvcr71なら報告いってるね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:37:08
Virus definition file: V6.36.01.38
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:57:24
(;^ω^)
367360:2006/11/16(木) 11:40:58
>>361
ありがとうございます
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:40:11
>>367
──!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:54:09
Virus definition file: V6.36.01.39
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:03:59
Virus definition file: V6.36.01.40
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:24:01
41きたお( ^ω^)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:51:38
VISTA対応マダー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:03:36
ConfigurationのGuard(Scan)のFilesの設定は真ん中でいいの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:16:06
真ん中は中途半端
上(厳しい)か下(ゆるい)にしたほうがいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:16:59
Virus definition file: V6.36.01.42
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:45:06
rdhaf
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:15:27
>>373
上か下は中途半端
Avira推奨の真ん中にした方がいい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:21:15
初期値は一番下だが推奨な中央なのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:24:32
違う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:52:26
Virus definition file: V6.36.01.43
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:58:26
送った検体が登録された。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:05:56
>>378-379
Avira推奨は真ん中。
ヘルプにもそう書いてあるだろ…

とはいえ、全てのユーザーにとってベストの設定はそれぞれだから
Aviraも複数の選択肢を用意しているわけで
>>373みたいな質問ほど無駄なものはないと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:09:39
>>382
ヘルプにも中央がデフォルト設定と書いてあるが
実際のデフォルトは一番下だな。
ヘルプが古いか、Scannerと同じままになってるんだろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:23:16
ヘルプを良く読むとscannerの方にはある
This option is enabled as the default setting and is recommended.
の一文がguardには無いんだな。
説明の文章は明らかに推しているが常駐の場合は
手動ほど強くは推奨していないのかもしれない。
385383:2006/11/17(金) 00:29:45
いい加減なこと書いてしまった。
Guardの
Use file extension listのところには
This option is enabled as the default setting and is recommended.
てちゃんと書いてあるじゃないか。
ということで
一番下が推奨値。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:23:52
Virus definition file: V6.36.01.44
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:18:34
            |\_/ ̄ ̄\_/| Avira♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) )) Avira♪
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__) Avira♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:40:41
dzf
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:25:40
一番下が推奨値なの?
All files にしていて特に問題ないんだが、それだと重くなるとかそういうこと?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:47:18
もちろん問題はない。
一番下が一番軽い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:54:02
全てデフォルトに戻すボタンあればいいのになー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:02:19
そんなのいらないよ。
別に複雑じゃないし。
間違って押したらまた設定が面倒だ。
ユーザー設定を記憶できればそれでも良いが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:15:11
これセーフモードでスキャンできんのかYO
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:20:02
ウイルス検出画面で、
BDS/HacDef.DO.13
って出たんだけど、くぐっても何なのかわかりまっせん。
このファイルって削除してもいいのかな。
隔離に置いてるんだけど、
検出されたファイルはsystem32\drivers\sdd.sysでした。
もう一つ同じので検出されたんだけど、
それはフリーで使ってるスパイウェア検出ソフトのファイルでした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:39:42
そのsdd.sysを>>3のOnline malware scanでスキャンすればいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:53:05
AntiVir Found Backdoor-Server/HacDef.DO.13 backdoor
ArcaVir Found Trojan.Hacdef.Do
Avast Found nothing
AVG Antivirus Found BackDoor.Generic2.FXX
BitDefender Found Backdoor.HacDef.DO
ClamAV Found nothing
Dr.Web Found nothing
F-Prot Antivirus Found nothing
F-Secure Anti-Virus Found nothing
Fortinet Found W32/HacDef.DO!tr.bdr
Kaspersky Anti-Virus Found nothing
NOD32 Found nothing
Norman Virus Control Found W32/HacDef.AHB
VirusBuster Found nothing
VBA32 Found nothing


>>395こんな結果でしたorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:12:16
sdd.sysって
Everest SpyDefenseとか言うソフトのファイルか?
誤検出の可能性がある。
隔離のところからメールで提出できるので送ると良いかも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:12:43
>>393
できる
>>396
誤検出に一票
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:15:02
Everest SpyDefenseのファイルに関しては誤検出される場合が多いみたいだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:20:17
>>397-399
SpyDefense入ってマツ!!
でも上のとは別に、
D:\Spydefense\sds.dll
で検出されます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:26:38
>>400
だからsdd.sysもSpyDefenseのファイルってこと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:29:59
出来れば提出してよ。
改善されるかもしれないから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:33:50
>>401
さすがプロ!!
了解いたしますた。

ところでアップデートしようとすると、
the foiiowing error occurred when trying to start the update
schedeler not loaded
って出てできなんですが、どうしたらよかでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:40:21
>>402
送ってみますた!!
たぶん送れてると思いますぅ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:43:08
スペルミスでこっちですorz

the following error occurred when trying to start the update
scheduler not loaded

406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:44:17
OSは?

スケジューラーのサービスが起動してない。
再起動で直るかも。
タスクマネージェーでsched.exeってやつがあるか確認。
サービス名はAntiVir PersonalEdition Classic Scheduler。

同じ現象は起きたことないので対処法はよく分からん。

とりあえず「ファイル名を指定して実行」またはコマンドプロンプトに以下を指定すればアップデートは出来る。
C:\Program Files\AntiVir PersonalEdition Classic\preupd.exe
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:46:23
WindowsXPです。
再起動してきます!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:51:10
駄目だったらマイコンピュータを右クリックして管理から
サービスを直接開始。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:57:19
>>408
できますた!!
ここのスレの人はほんとに優しいです!!
このご恩きっと覚えておきます!!
では、思う存分MMOで遊んで参りマツ!!

ありがとうございました!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:52:19
Virus definition file: V6.36.01.45
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:32:53
Virus definition file: V6.36.01.46
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:21:08
  ↑この人は何がいいたいの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:38:55
君だね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:20:11
Virus definition file: V6.36.01.47
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:16:47
Virus definition file: V6.36.01.48
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:19:10
今日はうpだて三昧だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:19:20
>>415
おまい、ヒマかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:33:13
hotmail使えばいいんでね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:17:06
>>414-415
(;´Д`)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:48:29
Virus definition file: V6.36.01.49
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:39:50
avast!から乗り換えてきました。
比べものにならないくらい軽快ですね。
設定もそんなに難しくなかったので気に入りました。
Updateも多いみたいですしこれで無料なんて凄いですね。
422 :2006/11/17(金) 23:49:50
 ( ゚д゚)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:25:49
旦那 すし無料でっせ 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:51:18
Virus definition file: V6.36.01.50
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:03:18
(;´Д`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:05:02
(;^ω^)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:37:32
Virus definition file: V6.36.01.51
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:18:04
(;´Д`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:15:55
(;^ω^)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:31:42
さっきウイルスやらトロイの木馬やらダウンロードしてて思ったんだけど、
これって圧縮ファイルはクリックしないとスキャンしてくれないの?
手動スキャンならちゃんと検出するがリアルタイムスキャンはダウンロードしても放置のままだ。
設定はキチンとしてあるつもりなのだが…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:39:18
しないみたいだね。
しない方が良いよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:48:12
アイコンがかわいくて
433430:2006/11/19(日) 00:49:29
>>431
そうなのか…。
まあちゃんと反応してくれるならいいんだけど。
しかし、なんとなく不安だ。別にたいした問題じゃないんだろうが、なんだかなー…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:57:49
さっさと他使え
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:04:17
>>433
そんなのリアルタイムスキャンされたら困っちゃうぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:12:02
ウィルスの入ったフォルダを開こうとするとうるさいくらい反応するから大丈夫
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:35:17
(;´Д`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:58:09
WinRARさえあれば大丈夫
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:30:40
んだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:06:31
おまいらカスペのスレ荒らすな
嫉妬する気持ちは分かるけどなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:13:20
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/11/18(土) 21:46:29
いや、カスペもAntiVirもレベル高いじゃん。
ウイルスセキュリティとキングのどんぐりの背比べよりマシだけど
悪口を言い合うのは醜いよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:14:59
ライバルに嫉妬されるその性能

――――― カスペルスキー

かっこいいなおいw
でもAVソフトに嫉妬する”人間”ってどんな人生なんだよw
AVの男優に嫉妬ならわからんでも無いが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:20:48
ツマンネ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:23:36
カスペには誤検出の確認で普通に世話になってるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:00:09
Virus definition file: V6.36.01.52
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:05:04
>>444
面倒なんだなカタワのソフトってw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:07:35
あ 釣れてるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:10:11
>>445
(;´Д`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:10:39
(;^ω^)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:11:54
>>449
何でいつもあとから出てくんのw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:12:50
ここで俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。

荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。

真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。

いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:15:36
あんまり古いコピペやらかすと笑われるぞw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:15:46
あ また釣れてるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:17:49
ナントカの一つ覚え乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:19:06
確かに古ネタのコピーって恥ずかしいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:34:12
Aviraに語検出多いくせに調子に乗ってカスペに楯突くなっていう感じのメール出しておいた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:35:26
おー、苦しゅうない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:28:18
アビバって有名だよね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:51:43
アベシって即死だよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:17:57
もう死んでいるわけだからちょっと違う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:29:30
(;^ω^)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:22:15
Virus definition file: V6.36.01.54
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:29:37
(;´Д`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:33:25
(;^ω^)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:07:12
Virus definition file: V6.36.01.55
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:15:24
Virus definition file: V6.36.01.56
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:17:16
怒濤の更新だな
フリーでこの対応だと金出してまでカスペを使う意味はないなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:29:36
なんで釣りネタにカスペ持ってくるって理由は気になるなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:51:57
>>468
心の裏返し
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:02:22
そうでもないか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:35:46
>>468
AntiVir厨がファビョってるんだろw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:37:41
Virus definition file: V6.36.01.57
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:37:48
AntiVir厨どもよこんなところで嫉妬してないで
何か言いたいことあるならカスペスレまで来たまえ
君らみたいな出来ぞこないを相手するのなんて本当は嫌なんだけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:08:22
面白いことなってんのかと釣られて行ってみたが特になんも見あたらないぞ>カスペスレ
うっといから来んでいいぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:15:04
>>465,466,472
(;´Д`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:56:44
Virus definition file: V6.36.01.58
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:06:18
(;´Д`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:04:47
Virus definition file: V6.36.01.59
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:12:04
(;´Д`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:24:43
カスペ日本語版不具合だらけなんだってなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:28:54
カス厨が他社製品叩いたり煽ってるのは
他はもっと悪いと思わせる作戦
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:52:08
チンカス厨哀れ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:31:27
Virus definition file: V6.36.01.60
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:14:09
信者同士の争いにさせようとレッテル貼りしてる変な人いるね
普通のユーザーならウイルスセキュリティやキングしか貶したりしない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:34:54
>>473↑正体バレ始めたからそう思わせようとしているカス厨うざwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:43:15
>>467
無料のカスペを使えばいい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:18:59
>>485
頭の悪さ露呈して楽しいかい?( ´,_ゝ`)プッ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:26:26
↑カス厨うざwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:42:18
>>488
レッテル貼りしかできない池沼君ちわーっすwwwwwwwwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:45:53
フリーなAntiVirのほうが高検出率な上に数倍軽いっていうのに
騙されてカスペ買っちゃたやついるんだろうな
速度が著しく落ちる上に日本語版で不具合追加だもんなw
ほんと哀れで笑えるww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:48:28
1位. Kaspersky version 6.0.0.303 - 99.62% 
2位. Active Virus Shield by AOL version 6.0.0.299 - 99.62%
3位. F-Secure 2006 version 6.12.90 - 96.86% 
4位. BitDefender Professional version 9 - 96.63% 
5位. CyberScrub version 1.0 - 95.98% 
6位. eScan version 8.0.671.1 - 95.82% 
7位. BitDefender freeware version 8.0.202 - 95.57%
8位. BullGuard version 6.1 - 95.57% 
9位. AntiVir Premium version 7.01.01.02 - 95.45% 
10位. Nod32 version 2.51.30 - 95.14% 
11位. AntiVir Classic version 7.01.01.02 - 94.26% 
12位. ViruScape 2006 version 1.02.0935.0137 - 93.87% 
13位. McAfee version 10.0.27 - 93.03% 
14位. McAfee Enterprise version 8.0.0 - 91.76% 
15位. F-Prot version 6.0.4.3 beta - 87.88% 
16位. Avast Professional version 4.7.871 - 87.46% 
17位. Avast freeware version 4.7.871 - 87.46%
18位. Dr. Web version 4.33.2 - 86.03% 
19位. Norman version 5.90.23 - 85.65% 
20位. F-Prot version 3.16f - 85.14% 
21位. ArcaVir 2006 - 83.44% 
22位. Norton Professional 2006 - 83.18% 
23位. AVG Professional version 7.1.405 - 82.82% 
24位. AVG freeware version 7.1.405 - 82.82%
25位. Panda 2007 version 2.00.01 - 82.23%
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:49:12
>>489
早速カス工作員のおでまし
いくらバイト代もらって工作してるんだ?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:50:47
Active Virus Shield でいいやん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:52:16
また古い情報のマルチコピペかw
カス工作員はバカなの?wwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:57:20
AntiVir と Active Virus Shield ってどっちがいいの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:19:49
うるせえ釣りだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:29:57
好きなのを使え
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:27:24
カスペ\(^o^)/オワタ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:28:44
現実も受け止められないなんてAntiVir信者って哀れだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:47:55
AntiVir信者は、新しい技術を受け入れない頑固親父に似ている
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:00:10
Virus definition file: V6.36.01.61
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:21:05
無料のAntiVirにも劣るカスペ
これでよく検出率ナンバーワンだなんて言えるなwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:29:13
これってマルウェアしこまれてるらしいね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:58:42
>>1-503
人生を無駄にしてるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:13:55
Virus definition file: V6.36.01.62
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:20:57
(;^ω^)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:23:11
AVSは重いので、すぐアンインスコしてやった
AntiVirは検出力と軽さのバランスがよいね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:04:14
軽くて見逃すザルだね!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:10:01
ザルザルばっかり言うのも猿だな
軽いので普段通して
たまにBitでスキャンとか普通だろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:25:16
Virus definition file: V6.36.01.63
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:40:21
(;´Д`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:59:28
(;^ω^)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:02:26
PCからなら透かせばID出るって本当?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:03:24
プログラムの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:07:49
Virus definition file: V6.36.01.64
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:09:40
【フリー】Avira AntiVir 議論スレ【高検出率】 にこんなのがあった
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817/250
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162400817/263
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:21:50
>>515
(;´Д`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:52:13
Search engine: v7.02.00.44
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:02:45
>>517
(;^ω^)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:47:07
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:59:55
Virus definition file: V6.36.01.66
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:54:06
(;´Д`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:13:16
(;^ω^)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:45:58
(;^ω^)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:57:32
Virus definition file: V6.36.01.68
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:14:39
(;^ω^)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:41:28
Virus definition file: V6.36.01.69
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:42:28
(;´Д`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:45:36
(;^ω^)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:57:47
Virus definition file: V6.36.01.70
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:15:45
(;´Д`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:02:44
Virus definition file: V6.36.01.71
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:09:51
(;´Д`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:43:09
(;^ω^)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:54:05
Virus definition file: V6.36.01.72
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:22:26
(;´Д`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:29:25
(;^ω^)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:04:56
Virus definition file: V6.36.01.74
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:27:37
(;´Д`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 05:07:26
(;^ω^)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:01:49
Virus definition file: V6.36.01.75

ほんと早いね〜
今や更新速度ナンバーワン!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:09:08
(;´Д`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:10:01
(;^ω^)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:14:22
(;^ω^)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:29:26
>>541
それはないな
カスペ様は更新1時間おきだから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:31:21
かすぺは自分で作ったウイルスのアンチ定義を出している
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:41:20
>>546
正解
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:27:26
自分で糞をまき散らして
自分で掃除してるようなもんだな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:00:01
マッチポンプって言えよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:44:02
Virus definition file: V6.36.01.76
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:22:46
既出でしたらすみません。
AntiVir PersonalEdition Classic にはメールスキャンは無いようなのですが
ウィルスメールには感染するんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:25:40
>>551
しない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:22:21
Virus definition file: V6.36.01.77
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:51:50
(;^ω^)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:19:26
(;^ω^)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:36:52
(;´Д`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:48:21
(;^ω^)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:51:28
Virus definition file: V6.36.01.78
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:53:13
(;^ω^)おっおっおっ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:32:56
Virus definition file: V6.36.01.79
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:34:51
m9(^Д^)プギャー!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:40:17
(;^ω^)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:44:17
(;^ω^) …
( ⊃⊂ノ

(;^ω^)⊃ アウアウ!
⊂ミ⊃
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:03:16
( ゚∀゚) パーン!
 ⊂彡☆))ω^)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:20:50
(;´Д`) パーン!
 ⊂彡☆))∀゚) パーン!
     ⊂彡☆))ω^)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:38:05
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
 ∧∧ ∩
 (   )ノ                            
 |   |
 〜 |
 ∪∪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:15:40
Virus definition file: V6.36.01.80
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:23:07
m9(^Д^)プギャー!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:28:22
(;^ω^)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:44:47
(・∀・)ニヤニヤ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:25:50
Virus definition file: V6.36.01.81
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:45:49
m9(^Д^)プギャー!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:47:38
>>571
(;´Д`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:49:16
(;^ω^)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:13:40
Updateや全Scanのスケジュール、実行時間などを指定することは可能でしょうか?
configureを見た感じ、そういったところが見当たらないんです

あと、>>2にある
>(;´Д`)<自動アップデートしたいんですが・・・
>(・∀・)<SchedulerにUpdate Jobを登録して下さい。既にデフォルトで登録されていますが。
のSchedulerとはWindows XPのコンパネにあるタスクのことでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:19:32
>>575
Start AntiVir→Scheduler
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:20:49
違うソフト使ってるんじゃねえの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:33:01
>>577
全ての核心をついた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:48:33
(;^ω^)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:09:13
カスペが自爆したからAntiVirも安泰だね (;^ω^)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:10:12
売れないから何も変わらない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:46:21
カスペが売れようが売れまいが関係ない。
あの程度で金を払おうなんて気にはなれんし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:52:40
流石貧乏人!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:15:55
(;^ω^)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:18:36
カスペはもう終わったな
哀れとしかいいようがない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:29:16
Virus definition file: V6.36.01.82
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:32:14
>583
お前の頭の中では
カスペ買わない人=貧乏人
なのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:34:28
>587
そんな洗脳された基地外カスペ厨などほっとけ。
馬鹿を相手にすると疲れるぞ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:42:31
時代は AVS
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:48:57
>>586
(;´Д`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:50:25
Virus definition file: V6.36.01.83
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:56:19
(;´Д`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:07:59
(;^ω^)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:09:50
(・∀・)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:10:44
キンモーな顔文字スレでつね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:11:43

                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄|
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:31:08
(;^ω^)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:42:22
Virus definition file: V6.36.01.84
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:48:49
(;^ω^)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:22:37
Search engine: V7.02.00.46
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:31:02
(;´д`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:32:43
Virus definition file: V6.36.01.85
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:24:58
(;´д`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:13:16
(;^ω^)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:43:55
( ゚д゚ )
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:36:09
Virus definition file: V6.36.01.86
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:50:00
(;´д`)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:32:36
(;^ω^)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:52:52
\(^o^)/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:04:24
( ゚д゚ )
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:03:22
/(^o^)\
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:12:15
    _ _
   ( ゚∀゚ )
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:59:46
(;^ω^)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:02:50
( ゚∀゚)o彡゚
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:06:40
( ´_ゝ`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:07:19
(・3・)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:09:38
(。A。)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:11:01
(=゚ω゚)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:13:01
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:14:17
( ´^?u^?`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:16:44
(^?∀^?)/(???Д??)/(´^?_^?`)/(??_??)/( ・?ω・?)/(??c_??)/(?ω?)/(^?3^?)/(ゝ_ξ)/(??д?)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:17:30
(*^v')/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:26:45
(〃⌒ー⌒〃)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:00:23
ここ数日Update→再起動の繰り返しなんだが俺だけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:15:58
>>624
そんな気がする
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:52:46
ヽ(゚∀゚)ノ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:02:51
( ゚д゚ )
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:09:21
(´・∀・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:27:58
(。・_・。)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:28:09
(*´∀`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:10:41
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:54:15

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (  ゚д゚  ) (  ゚д゚  ) ∧∧
(  ゚д゚  ) U) ( つと ノ(  ゚д゚  )
| U (  ゚д゚ ) ( ゚д゚  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:02:32
いつ見てもキンモーな顔文字スレでつね 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:04:56
                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄|
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:22:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今さらこのスレがキンモーって言われてもねー

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧   ∧_∧.
   ( ・∀・)  (・∀・ ).ねー
    (=====)  (=====)
  __ (⌒(⌒ )@ (⌒(⌒ )@
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄\
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:24:09
>>602
バージョン報告止めて下さい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:27:26
>>636
それなくなると本当に顔文字だけのスレになる予感
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:29:51
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:49:34
ここはバージョン報告専用スレだからね
全く問題なし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:37:46
本スレはあれ程レベルが高いのにね…w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:38:24
>>640
ここが本スレでしょ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:03:56
>>640
あれでレベルが高いって思ってるお前はある意味幸せ者だなw
めでたい奴だww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:14:12
(;^ω^)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:16:06
どっちもどっちだな・・・
分けた意味もわかんね・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:19:51
こっちのがレベル低いのは確か
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:24:57
そうでもないか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:34:44
確かに どっちもどっち
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:36:51
今一番レベルが高いのはBitDefendeerだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:51:03
>>646
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1163847020/406-422

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:42:23
その条件ならAVSのが上やな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:50:42
そうでもないか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:19:07
Avira AntiVirは誤検出も多い
25種の誤検出はシグネチャで5種、ヒューリステックで20種
> http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report10.pdf

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:19:38
そうでもないか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:33:39
AntiVirはアップデート時にOSが固まりかけるよな。
あとマウスがよく飛ぶようになった。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:06:28
そうでもないか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:01:04
カスペ買う必要無し
無料カスペエンジン採用のAVSを使うべし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:19:07
そうでもないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:56:01
そうでもないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:56:14
そうでもないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:58:14
セキュリティソフトスレを荒らすバージョン厨
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:59:09
ワロタwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:12:11
そうでもないか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:47:16
相談させて下さい。インストール自体が出来ずに困っています。
ver.7をインストールしようとしたのですが、
完了直前に「Error 126 loading resource library!」と警告表示されます。
一応それを「OK」で閉じると、インストール完了ウィンドウが表示されています。
しかし、AntiVirを起動しようとすると、
「Unble to load master resource library (ErrCode 126);
C:\Program Files\AntiVir PersonalEdition Classic\rctext.dll」
と表示されてしまい、動きません。幾度かアンインストールして
やりなおしてもみたのですが、やはり駄目です。
対処法がありましたら、お教え頂きたいです。宜しくお願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:21:20
違うソフト使ってんじゃね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:39:59
そうでもないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:51:08

おもしろいな 他で使わせてもらう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:03:56
>>655
テンポラリーフォルダのパスに2バイト文字はいってないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:26:57
そうでもないか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:37:31
2バイト文字って、全角文字なんかですよねぇ。入っていないと思うのですけれど・・・。>659さん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:42:10
思うって何よw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:14:58
いや、2バイト文字の意味を私が勘違いしていたら、入っていないと言い切れないかもしれないっていう意味です(汗)。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:15:54
とりあえずそのパスにrctext.dllが存在するかどうかだ。
ないならインストーラー解凍してコピーしたら動くんじゃね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:45:29
インストーラって、exeファイルだけれど手動で解凍出来るんですね(驚)。
で、そのようにやってみたら、今度は「Unable to load feature control file.」となってしまいました。
やはり起動しません(汗)。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:50:48
あきらめろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:45:23
(;^ω^)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:12:00
(・∀・)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:56:21
(・A・)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:11:23
(/ω\)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:31:58
AntiVirで検出できないワームがあったから、
昨日の夜メールに添付して連絡したんだけど、
どのくらいで対応されるのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:46:40
フリーはメールスキャンできんのか…
じゃみんな2種類いれてんの?それともメールしない人?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:48:27
(;^ω^)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:41:08
>>672

添付ファイルを右クリックでスキャン。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:45:55
>>674
そうじゃなくて、添付ファイルを開けてしまっても大丈夫かということでしょう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:06:07
某所からコピペ

AntiVirはPOP3のスキャンは行わないので、メールの添付ファイルの受信自体はスルーします。
つまりウィルスメールだろうが正常なメールだろうが、ちゃんと受信します。

メールの添付ファイルは通常メール本文とは別に文字に変換された形式でメールに引っ付いてくるので
これを開こうとすると、一度文字列→バイナリ形式に変換(元に戻す)してTempフォルダなどに一時的に保存。
それをアプリケーションで開くことになります。

AntiVirではこのTempフォルダに保存されるときにチェックが入るので、ウィルスを開いてしまうことはありません。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:57:36
初心者はウィルスの仕組みから勉強したほうが良いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:44:02
そもそも初心者はフリーの物を使うべきではない
知識のある人だけが使うべき
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:36:53
(;^ω^)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:54:57
なんかsmoopyがウイルス判定されるんだけど、
おれだけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:00:21
smoopyってそもそもなんじゃ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:04:12
>>680
>BitDefender ですが、smoopy.exe (1.61) が UPX で圧縮された場合にひっかかるようですね。
>何故 UPX で圧縮するとウイルス対象になるのかは分かりません。
>もし気になるようでしたら、UPX で smoopy.exe を解凍してください。
BBSから転載。UPX解除したら静かになったよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:19:29
>>682
なるほど誤判定か、一瞬あせったよ情報サンクス。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:16:24
(;^ω^)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:27:11
(;^ω^)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:43:12
(^ω^;)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:42:25
インスコ後、再起動したらタスクトレイにAntiVierが表示されなくなりました
どうしたらよいのでしょうか?プログラム自体は動いているようです・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:01:55
(;^ω^)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:06:36
(;^^ω)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:20:50
Update→reboot
のループがかれこれ一週間・・・・・・。

いつになったら直るんだよ・・・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:21:27
他のソフトに乗り換える頃には直るよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:27:46
>>690
少し綺麗にしてから
入れ直してみたら?

つCCleaner
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:29:45
^;)^(ω
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:05:08
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:55:23
>>690
カスペに代えれば速攻で直るよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:54:50
Virus definition file: V6.36.01.89
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:59:16
(;´д`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:19:52
(;^ω^)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:24:02
(;^ω^
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:30:22
(;^ω
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:34:10
(;^ω^
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:46:53
(;^ω
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:49:35
(;^ω`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:04:53
(;^ω^) (
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:06:56
解凍ソフトLhaplusをなんか検出したぞ
なぜ?誤検出??
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:15:59
得意の誤検出だろ。
false positiveだろって書いて提出してみ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:23:15
同じAntiVirスレだがマルチすんなwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:27:15
一回アンイストールして、windows再起動。
ベクターからインストールプログラムを新しくダウンロードした。
で、そしたらインストール途中でまた検出した。

やはり誤検出か?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:28:45
(;^ω゚ )
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:29:14
(;>ω<)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:29:54
だから
感染しているか誤検出のどちらか。
かなりの確率で誤検出。
提出しろ。
てか俺がしてやる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:32:30
ありがとう  助かる
参考になるかどうかわからないが
とりあえず、イベントビューアに記録されてたんで晒す
イベントの種類:警告
イベント ソース:H+BEDV AntiVir
イベント カテゴリ:Infection
イベント ID:4113
日付:2006/11/27
時刻:18:03:13
説明:
AntiVir has detected 'TR/Dldr.Stration' into the file C:\Program Files\Lhaplus\Lhaplus.exe
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:34:20
Virus definition file: V6.36.01.90
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:39:35
(ω;^^ )
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:00:52
うちもなった

良ければ提出方法を教えて下さい
今回のは 711 がやってくれるようだが、今後の為に
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:00:54
>>712
送っといた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:01:50
>>716
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:02:57
>>715
quarantineから右クリックするだけ。
設定でメールアドレスなど設定しとく必要がある。
719715:2006/11/27(月) 19:04:16
>>718
thx
今度やってみます!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:05:59
(;^ω^)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:06:19
(;>ω<) 
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:06:59
ありがとう
折れだけだと思って書き込んだらみんな検出したんだな
いろいろ協力してくれてありがとう 感謝する
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:38:38
誤検出って提出しても直った試しがない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:14:28
Virus definition file: V6.36.01.91
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:24:10
(;^ω^)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:27:26
(  )
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:28:28

  ( * )
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:59:37
で、結局解決した?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:13:17
しばらく無理でしょ

omitted しなよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:31:36
しかし何度聞いても嫌な音だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:37:27
Virus definition file: V6.36.01.92
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:42:39
>>730
音消したらどうかい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:53:35
>>730 カスペに比べたらまだまし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:59:05
(;^ω^)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:00:06
ピロリ♪
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:36:05
lhaplus除外できねぇぇぇぇ
なんでよ
OS起動時にピロリだから右クリックのレジストリが引っかかってるのかな
737736:2006/11/27(月) 22:40:03
プロセスじゃなくてファイルで指定したら除外した
じゃぁプロセスってなんなの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:41:48
>>736
三カ所セットした?
スキャンで1、ガードで2
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:44:38

( ^ω^) ピロリ♪
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:45:16
スキャンで1、ガードで1 でおk
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:57:22
Heurの誤検出ではないんだな。
だったらそれなりに迅速な対応がなされるだろう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:11:44
Virus definition file: V6.36.01.93
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:15:41
>>737
プロセスがアクセスするファイルは無視じゃね。
デフラグのプロセスとか指定してる。
744736:2006/11/27(月) 23:21:21
>>743
そういうことなのか d
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:23:28
(;^ω^)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:18:47
ラプラスうちだけじゃなかったか・・どうしよコレ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:24:04
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:31:35
焦ったー。

日ごろ使ってるexeが感染なんて終わったな、とか思ってたんだが、
一年ぐらい前にNortonで同じような誤検出があったことを知ってここに来てみれば、皆出てるのかこの症状。

ちょっと安心したが、やっかいだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:40:35
( ^ω^) ピロリ♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:05:59
このソフト何て読むの?
アヴィラ アンチヴィル?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:07:27
つぎのupdateでパターンから除外するって
さっきAvira社から返事もらった
一応報告
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:15:13
禿乙
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:26:28
さすが禿
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:36:57
ふー、びっくりした。

しかしここはサイレントマジョリティを考慮して
AntiVirはちょっぴり心配性ぎみの高性能フリーソフト、ということにさせていただきます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:56:43
気になって覗いてみたら、やはり誤検出ですか
良かった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:58:27
>>754
それ、ほんとなのかなあ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:45:39
(;^ω^)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:47:18
意外と対応早いんだな、見直した。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:07:16
シグネチャの誤検出はわりと迅速に対応される。
ヒューリスティックは放置されるが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:07:58
(;^ω^)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:25:18
( * )
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:31:06
すまんNODにしちまった みんなすまん;;
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:41:58
てっく
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:38:19
ProcessExplorerが二回のUpdateにもかかわらず誤検出
ヒューストリックをいれてるせいだが、少々へこむ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:41:28
>>690
俺もUpdateRebootがずっと続いてる
インスコし直しても駄目だった

あんまり話題になってないから
同じ症状の人は少ないみたいだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:46:52
>>764
うちではヒューストリック最高にしても検出しないが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:55:07
Lhaplus 直ったね
ProcessExplorer1.02 ヒューストリックハイでも後検出なし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:00:50
オレのprocexp.exeはv10.06だけど大丈夫だね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:49:23
ProcessExplorer10.21も問題なし

つか、ProcessExplorerに日本語化パッチ当てて、
AntiVirのオプションでUnusual Runtime Compression Toolsに
チェック入れた人だけが引っかかってるんじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:08:08
パッチとか当てると
ヒューストリックで引っかかりやすくなるよ。
そう書いてあるし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:30:30
WinnyCacheinfoに反応
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:32:54
>>771
氏ね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:20:01
今度はusdownloaderの自動アップデート機能(gorc.exe)
を誤検出するようになった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:22:09
俺のやつは出ないけど
775773:2006/11/28(火) 15:46:11
やっぱり誤検出する(lhaplusの時と同じ名前のトロイ)。
でもまあ、Ignoreにしときゃ特に煩わしくもないので
更新があるまで待ちます。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:43:56
LhaplusもそうだけどSystem Volume Informationのなかのexe消してしまったよorz
システム復元に必要なんだよね、これ。大丈夫かな消しても・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:06:27
>>776
システム復元を使わないなら、大丈夫。
>>LhaplusもそうだけどSystem Volume Informationのなかのexe消してしまったよorz
これ、詳しく知りたい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:25:44
lhaplusが引っかかったので着ました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:26:50
じゃあお帰りください
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:28:11
updateした直ったので帰ります
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:29:22
乙です
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:32:59
警告するんでLhaplus削除して新しいの入れようとしたら
アンインスコ完了してないから再起動汁言われて、親切なやつだなオモタ。
最近勝手に傘が開いたり閉じたり妙な動作してるのが気になる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:00:07
Virus definition file: V6.36.01.96
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:00:16
何故かLIFEが引っかかりましたよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:05:25
LIFEって何?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:07:43
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:16:33
>>786
教えてくれてありがとう

似たソフトで午後のこ〜だというのがあるね
そいつは検出なし
気になったのはそのLIFEと午後のこ〜だとはどっちの方が音質が優れてる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:23:22
Lameを使ってるから、LIFEの方が良いと思う

というか、スレ違いっぽいね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:24:31
ごめん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:34:46
updateしたら、mp3DirectCutがトロイとして検出されるようになった
とりあえずほっとくけど、次のupdateで直ってるかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:37:47
今度はmp3ソフト関連を誤検出っすか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:41:57
ご検出大杉
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:42:31
(;^ω^)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:46:40
Virus definition file: V6.36.01.97
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:03:58
現時点でmp3関連ソフトで誤検出したのはどれだい?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:00:49
1by1
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:03:13
>>796
まじで!?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:06:37
6.36.1.94の時点では、でした。現在は平気。
お騒がせしますた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:34:50
Lifeの件も直ってた
もうmp3関連は平気っぽいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:41:02
それはよかった
安心した
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:30:27
lhaplusの件でやってきました
さんざん既出のようである意味安心した
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:56:30
誤検出はやっぱり多いな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:51:21
antivir guardがずっとなんかの送信してるんだけど
なにこれ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:58:03
(;^ω^)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:16:37
(;^ω^)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:12:00
このやろ〜mp3directcutを誤検出しやがって〜bitdefenderじゃうんともすんともいわないんだぞ〜AntiVirのくそやろ〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:18:52
あっ・・・いまうpしたら検出しなくなった・・・このやろ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:29:37

・・・・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:37:25
誤検出ってわかってるならいいじゃないか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:58:02
Virus definition file: V6.36.01.99
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:58:25
(;^ω^)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:00:05
これ導入しようとおもってるんですが

ウィルス検知
AntiVir>>avast!>>AVGって感じでしょうか?
軽さでは
AVG>>avast!だけどAntiVirも軽い?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:02:59
軽いよ
検知力は誤検出誤検出と騒がれてるのをどの程度当てにするか次第
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:10:29
どうもありがとう。

検知が高いといわれてる
AntiVirと非常駐のBitDefenderの組み合わせ

検知低いけど軽くてメールスキャンつきのAVGとBitDefenderで迷ってました
815773:2006/11/29(水) 10:10:34
フリー、シェア含めて
ActiveVirusShield(カスペルスキーのフリー版)とBitDefenderの組み合わせが
最強って聞いたけどな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:13:18
どれでも好きなの使えばいいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:28:14
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:33:41
>>815
ActiveVirusShieldは怪しい。
個人情報収集すると宣言しているし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:47:44
重くは無いけど、軽くも無いな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:55:03
AVG+BitDefender
今やAntiVirは一つで十分
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:58:30
関係ないでしょ
AntiVirでも別エンジンのスキャンはしたほうがいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:08:50
カスペル系使いたいなら非常駐でウンチドート入れとけばよろし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:11:18
神経質になりすぎるのも何だけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:36:37
VB2006から乗り換えたけどこれ軽いね、PC起動から
10秒もあれば起動してる。VBはスパイウェア対策やらなんやら
機能が増えて3,4分かかってたよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:30:46
機能的にはVB2006より低機能だから比べても意味ない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:33:41
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:35:28
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:56:38
>>777
詳しくといっても、文字通りSystem Volume Informationにあるexeを消してしまった。
lhaplusで誤検出されるトロイと同じのが検出されてたかな。
ちなみにexeは1個だけだった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:04:05
>>826
機能的な面で言ってんだろ。
フリーのはスパイウェアも検出しないしファイアウォールもない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:09:45
>>828
System Volume Information内にバックアップされてたlhaplusを
消したんじゃね?
もし復元を使うことがあったらlhaplusインスコしなおせばいいだけ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:17:11
>>825
総合ソフトとアンチウイルスを比べるのが間違い

とりあえずVBは糞
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:18:04
>>831
だからそう言ってんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:20:05
アンチスパイ、ファイアウォールを入れてもVBより軽い
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:22:35
VBが重すぎるんだろ
VB買うならKISを買ったほうがいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:23:51
KISなんて買うならAntiVirでいいよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:24:27
総合ソフトの話ね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:25:30
AntiVirもあるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:31:03
80へぇ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:52:40
>>830
なるほど、そういうことか。安心したthx
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:33:55
>>835
ANtiVirは誤検出多すぎ
話にならん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:39:00
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:40:30
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:40:35
>>841
釣りだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:42:39
誤検出は多いだろ。
そんなの分かって使ってるんだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:45:44
大事なのは削除するか放っておくかを判断できる知識と勇気
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:49:50
>>841
1番信頼出来る AV Comparatives で2位なのはすごいよな
カスペより上だし

最近の誤検出はアレだが・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:51:19
最近の誤検出はアレだが・・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:52:48
検出力は高いが
誤検出が多いからVB100%は受賞しにくい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:55:20
何でもかんでもウイルス判定してたら
そりゃいくらでも検出するわな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:55:29
プロ野球選手に例えると 石井一久 ? 
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:56:45
バージョン6の時は全く魅力を感じなかったが
劇的に進歩したな。
ヒューリスティックを含め誤検出に関してはこれからに期待だな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:57:02
池山だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:59:37
バース級だから安心しろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:08:07
日本語化辞書ファイルってどんなん?
インスコしなきゃいけないの?面倒?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:20:23
E-Wordっていうソフトで日本語化させる
まずは試せ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:50:41
sine
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:51:44
sinu
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:58:07
gomen
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:05:21
ikiro
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:09:44
warosu
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:11:01
Virus definition file: V6.36.01.100
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:22:27
(;´Д`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:28:10
(;^ω^)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:30:11
                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄|
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:46:42
Virus definition file: V6.36.01.101
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:47:49
(;^ω^)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:54:12
(;´Д`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:54:44
( ゚д゚ )
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:11:38
( * )
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:14:45
↑お尻
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:57:24
AntiVirで検出できないウイルスをzipで固めて送ったら、
翌日には対応してくれていた。ありがとう傘おじさん。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:31:41
いやきっとお姉さんだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:36:06
どうでもいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:36:56
Virus definition file: V6.36.01.102
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:47:41
なんか知らんけど、タスクトレイから傘アイコンが消えた・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:18:34
>>875
まずwindowsの再起動をしてみる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:22:03
>>876
そんなこたぁいの一番にやってるよ。
でも、プロセスは動いてるなあ、なんなんだこれは。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:26:35
>>877
何でお前上から喋ってんの?死ねよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:27:22
何かを止めているだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:42:06
>>879
思い当たるのは、セキュリティセンターぐらいだが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:45:31
俺も汚いセキュリティセンターだなぁ止めてるけど
普通にあるぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:47:06
砂箱じゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:49:42
>>882
砂箱は入れて無い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:58:19
自己解決したよ。
どうも、タスクスケジューラーだったみたいだな。
でも、なんでこんなモンが悪さするんだ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:49:06
Virus definition file: V6.36.01.103
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:58:06
>>874,885
(;´Д`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:59:38
誤検出は解決したかい?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:53:26
「砂箱」って何ですか?

ユーザー会のWikiで検索をかけても
テンプレしか引っ掛からず分かりませんでした。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:09:15
Virus definition file: V6.36.01.104
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:33:04
sandbox
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:16:47
Virus definition file: V6.36.01.105
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:46:34
(;^ω^)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:48:38
>>889,891
(;´Д`)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:47:09
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up5070.jpg

こんな感じで上手く設定出来ません
誰かたしゅけて・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:56:05
手遅れです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:10:50
グロ注意
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 04:56:46
使い出して一ヶ月
『誤検出しない』アンチバイラスソフトの方が
逆に信頼できないような気がしてきた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:28:58
病気です
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:20:06
(;^ω^)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:28:42
>>894
CGみたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:07:35
>>875>>884さん
 私もタスクトレーから傘アイコンが消えてしまいました・・・
 タスクスケジューラーをどうしたらいいか教えていただけませんか?
 再起動してもだめでした。砂箱は入っていません。
 よろしくお願いします。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:10:30
ttp://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AntiVir7/AntiVir701.html

テンプレのサイトよりもここのほうが懇切丁寧で非常に分かりやすい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:15:52
>>902
Anti-Trojanの機能が省かれてるみたいに書いてあるが間違いだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:21:49
それは有料と比べたら無料のほうはスパイウェアや
マルウェアの定義がだいぶ省略されてるってことだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:37:06
無知なやつに答えるのめんどくせえな。
トロイに分類されているものは省略されてない。
スパイウェアとアドウェアは省略されている。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:46:31
だからスパイウェアやマルウェアの定義が省略されてるってことだろww
無知な無料厨が本当のこと指摘されて切れてやんのww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:47:21
マルウェア省略しちゃだめだろ。
だから無知だっていったんだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:48:58
マルウェアの定義が分かってなかったんだろ。
まあ許してやれ。
             ________
            /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
         (:::::::::::/           \:::::::::::::)
         (::::::::::/             \:::::::::::)     マルウェア省略しちゃだめだろ。
        (::::::::::/               ヽ::::::::)
        |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|     だから無知だっていったんだよ。
        |::::: |                  |:::::::|
        |:::: |   -=・=-      -=・=-    |::::|    マルウェアの定義が分かってなかったんだろ。
        /|:::/        ノ ヽ        ヽ|ヽ
       .| |/        /   ヽ        | |    まあ許してやれ。
       ヽ|        (. o⌒o .)       .|ノ
         \      :::::::::::::U::::::::::::::     /
          |\    ::::--┬┬┬--::::   /| 
          |.  .       ̄ ̄    .    .| 
          \                 /
           \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
             \           /
        ___/|.\______/|\___
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:55:49
間違いは訂正すべきだろ。
それを信じるやつもいるんだから。
糞なことやってんじゃんえよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:57:13
糞なことやってんじゃねえよ。
に訂正。

まあ無知呼ばわりしたのは謝るよ。
しかし間違った情報を偉そうに言うやつがいるから訂正するのが面倒なんだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:57:30
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:58:33
なんだ切れたか?
まあ勉強してから書き込めよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:59:21
        ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        / n   n      \
      __/   ト|  ト1         ヽ
   / ′  U   U           ` ̄`ヽ
   {     = にニュ  ==             }
   `ーl      ヽノ              ノ
   r''⌒`丶、               `‐t‐''´
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
 ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ  `L__,, -‐'´  |
 i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i ノ   \       !
 |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| ‐'′   \__,ノ
 ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
 (''''(__..:: ,,,U/ ノ
.  ',┃=-(;;;;ノ/'
   !___/_
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:03:36
まあ落ち着けよ。
勉強になったから良かったじゃん。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:11:59
こいつらマルウェアの意味理解して言ってんのか?w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:24:22
知ってるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:49:39
うそこけw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:59:41
は? マルウェアって言うのは使い方によれば悪くもよくもなるソフトウェアのことだろ  

しねよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:01:15
引き続きアンチの自演でお送りします
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:04:24
無料厨ザマーwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:16:23
Virus definition file: V6.36.01.106
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:19:29
(;´Д`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:26:37
(;^ω^)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:28:08
(゚Д゚)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:22:04
すまんウィルス検査したらDetectionsが3つ、これが見つかったウィルス数だよね
Movedも3つ、これはウィルス3つを隔離しましたってことだよね、検査中にログでてきてMovedを選んだから
一番下のWarningsが31、これってなんなのでしょうか?ウィスル数ではないですよね?

それといったん隔離してメイン画面の隔離ウィルスの欄みて
削除しても問題ないウィルスならゴミ箱マークおして削除でOK?

すいませんこの二つお願いします
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:40:34
Virus definition file: V6.36.01.107
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:41:30
>>926
Warningは警告。警告の内容がわからないならスルーでOK。

隔離したウィルスは削除する前に別メディアにバックアップしておいたほうがいい。
後々なにかと使えるので。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:42:34
>>927
(;´Д`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:56:13
軽くて高出率でshareならNOD32

フリーならそこそこ軽くてそこそこ高検出だけど誤検出もあるAntiVir
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:21:19
Virus definition file: V6.36.01.108
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:45:29
(;´Д`)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:55:27
>>909
こんな所で何やってんのオヒス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:14:56
(;^ω^)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:18:21
最近挙動オカシス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:42:42
みんな日本語化して使ってる?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:44:23
つーか日本語化する必要ないだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:33:29
>>930
だけど、AntiVirってメールスキャンしてくれないんだよね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:39:08
>>938
買ってください
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:39:33
メールスキャンがないから危険だと思ってる奴は他の使え。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:39:46
こんなカスソフト使ってる奴は池沼だろ
四肢切断して死ね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:40:14
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、     どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛りのカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:50:05
Virus definition file: V6.36.01.109
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:08:45
今日の広告面白いな
Ctrl+Aってw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:12:51
最近使い始めたんだが、
漏れの環境だとアップデート後アイコンがタスクトレイから消える

まぁあんまりまともな環境じゃないんだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:29:05
( ゚д゚ )
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:47:44
Virus definition file: V6.36.01.110
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:01:11
>>945
アップデート後再起動するから誰でも一度アイコンは消える。
だがその後すぐにまた復活する。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:08:29
>>948
なぜか自動で復帰してくれないんだわ
手動でavgnt.exe実行したらアイコン出てきた
タスクマネージャで確認したらavguard.exeは生きてたから、
アイコン自体はなくても問題なさそうなんだけど

シェル変えてたりしてちょっと一般的な構成じゃないから、たぶん俺固有の問題だとおもう
変な報告してすまん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:08:05
950
まんこ欲しい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:49:37
Virus definition file: V6.36.01.111
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:58:08
>>943,947,951
(;´Д`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:10:24
>>950
え?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 06:09:48
(;^ω^)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:43:50
すいません、既出かもしませんがPC起動時にこの傘マークの
スプラッシュ出ないようにするにはどうすればいいのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:51:57
Virus definition file: V6.36.01.112
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:13:51
(;´Д`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:18:06
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:01:03
(;^ω^)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:35:55
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i( ´_ゝ`)フーン      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《  
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:42:32
キモイAA貼るなモーホ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:38:29
Virus definition file: V6.36.01.114
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:14:29
Virus definition file: V6.36.01.115
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:48:43
(;^ω^)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:42:13
すませんアンチウイルスソフト初心者なんですが、

例えば、
スキャナして「C:\A」フォルダに「B.zip」というウイルスファイルがあってそれを隔離。
Quarantineから隔離ファイル「B.zip」をDelete objectで削除。
でも「C:\A」フォルダに「B.zip」が残っている。

これはウイルスだけが駆除されたという事なのでしょうか?
アホな質問ですません・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:59:03
Virus definition file: V6.36.01.116
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:14:05
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:16:44
脳豚オワタw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:25:03
脳豚 > カスペ

(´・ω・`) ザンギエフ、カワイソス。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:37:58
>>967
おぉ、僅差だけどNODもかわしてトップだ!
そしてカスペはマジでカワイソスだな…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:45:07
(;^ω^)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:48:24
>>965
普通そのファイルごと消えるはず
>>967
誤検出が"few"てのがAntivirらしくないw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:56:22
AV-Comparatives 最近結果(2006.11)
業界では1番信頼度が高い専門組織
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2006_11.php

------------------------------------
01位 5615(53%) AntiVir PE Premium
02位 5573(53%) NOD32 Anti-Virus
03位 4846(46%) TrustPort AV WS
04位 4490(43%) AntiVirusKit (AVK)
05位 4378(42%) BitDefender Prof.+
06位 4361(42%) VBA32 Workstation
07位 3584(34%) Dr. Web
08位 2140(20%) NormanVirusControl
09位 1924(18%) Avast! Professional
10位 1850(18%) McAfee VirusScan
11位 1578(15%) Norton Anti-Virus
12位 1568(15%) F-Prot Anti-Virus
13位 0751(07%) F-Secure Anti-Virus
14位 0750(07%) Kaspersky AV
15位 0310(03%) AVG Professional
------------------------------------
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:27:48
こないだの誤検出で乗り換えようと決心し
軽いと評判のAVGに乗り換えたところウイルスに感染(ノートンのオンラインスキャンで判明)
これはいかんと思いavastに乗り換えたがファイアウォールと相性が合わず断念
最後にAVSに乗り換えたがアップデートのときメモリを読み込めずエラーが出るトラブル発生
で、結局、誤検出はいいかと思いAntivirに戻ってきたところアップデートで問題が解消していた。
無駄に1日を過ごしてしまった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:29:29
>>974
乙ですた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:36:31
誤検出「few(少ない)」だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:44:48
Virus definition file: V6.36.01.117
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:45:25
次スレ
Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164979595/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:32:39
Virus definition file: V6.36.01.118
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:51:44
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:54:13
>>977,979
(;´Д`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:16:06
Virus definition file: V6.36.01.119
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:20:52
(;´Д`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:52:11
(;^ω^)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:37:41
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:59:11
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:13:22
しゃけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:11:45
こんぶ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:14:15
988
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:17:58
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:18:42
um
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:19:40
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:20:44
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:21:47
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:22:58
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:23:39
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:24:45
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:25:46
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:26:17
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:26:17
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。