最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931135:2007/02/16(金) 23:27:28
最強コンボマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:13:13
925だけど>>927も自分だよ。
ところで他に入れた方がいいものありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:48:41
【アンチウイルス(常駐)】   .NTT西日本「セキュリティー対策ツール」(VB2006と同じらしい)
【アンチスパイウェア(常駐)】 NTT西日本「セキュリティー対策ツール」(VB2006と同じらしい)
【ファイアフォール】       NTT西日本「セキュリティー対策ツール」(VB2006と同じらしい)
【ウェブブラウザ】        おぺら
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:26:02
【アンチウイルス(常駐)】     AviraAntivirPersonalEditionClassic
【アンチウイルス(非常駐)】    なし
【アンチスパイウェア(常駐)】   なし
【アンチスパイウェア(非常駐)】 SpybotS&D
【ファイアフォール】        なし(NEC Aterm ルータ)
【砂箱】                SystemSafetyMonitor
【ウェブブラウザ】         Firefox
【ウェブユーティリティー】    Firefoxアドオン群
【メールクライアント】       OutlookExpress(毎回SpamMailKillerチェック後に使用)
【アンチスパム】          SpamMailKiller
【その他】              ProcessExplorerをスタートアップ起動、常駐
                    安全と確認したデータファイルは全て外付けHDDに常時保管
                    WindowsXPのCDを常時手元に保管
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:10:37
>>934
【アンチスパイウェア(常駐)】   なし
はまずいだろ、常識的に考えて。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:44:17
安全と確認したデータファイルは全て外付けHDDに常時保管
WindowsXPのCDを常時手元に保管

これは最強だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:36:29
>>936
それはセキュと違う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:42:22
|                     |
  |    このスレはPIANOさん.   |
  |    ファッションショースレに  |
  |     変更すますた。.     |
  |__n_________n. _|
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   /  \ |  /
      \___)   (・)  (・) |/
      (6-------◯⌒つ |
        |   /_||||||||| |
       \    \_//
       /⌒)     /\
      /  / \_/\   \
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:13:27
>>930
またNOD32等で検出できないウイルスが出ているね。
気を付けるにこしたことがない。


マイクロソフトの検出名:TrojanDownloader:Win32.Agent.FZ
http://vista.crap.jp/img/vi7180030368.jpg
http://www.virustotal.com/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:14:16
ここはカスピ業者のスレか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:10:06
NOD32辺りですぐには検出できないウイルスが続々と出てるな。
Pandaはヒューリスティックによって検出している。
フリー製品は今回も大活躍。

http://vista.crap.jp/img/vi7203316267.jpg
http://www.virustotal.com/↑による検出結果
Antivirの検出名:BDS/Zomby.A.2
Avast!の検出名:Win32:Rbot-BND
AVGの検出名:Backdoor.Generic4.GEQ
F-Securの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
Kasperskyの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
VBA32の検出名:Backdoor.Win32.Zomby
Pandaの検出名:suspicious file(ヒューリスティックによる検出)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:48:35
今日はもう一つウイルスが出てるな。
フリーのAntivirなど数社はちゃんと検出できているんけど、
NOD32はアーカイブのエラーで駄目。

>http://vista.jeez.jp/img/vi7206906216.png
>http://www.virustotal.com/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:42:43
>>941
●ウイルス情報

NOD32などで検出できないウイルスが、また出現しました。
一部のフリー製品やウイルスバスターなどのメジャーな製品は対応できています。

NOD32などを使われている方は、検出できないウイルスが短期間で数多く発見されているので、
製品の性能を過信せずにご注意して下さい。

ウイルスバスター検出名:Trojan.CL.Small.HN
ノートン(Symantec)検出名:Trojan Horse
マカフィー検出名:Generic Downloader.e
AVG検出名:Generic.QIY
http://vista.jeez.jp/img/vi7222276711.jpg
http://www.virustotal.com/↑による検出画像
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:11:23
いい加減ウザイです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:34:38
WinnyでW不倫が流出!
酒井晴奈と戎透の愛の軌跡がここに!!

本スレ
【羽村郵便局】W不倫3年ハメ撮り流出97【困惑】
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171955407/

過去ログまとめ [本スレ・育児・難民・その他]
ttp://tkntkntkn.zashiki.com/

まとめサイト---long ago love sey
ttp://haruna59.web.fc2.com/haruna.html

HarunaPedia [人物紹介・自作自演集・凸報告など]
ttp://wiki.livedoor.jp/mosamosa4/d/FrontPage
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:23:09
砂箱とか言ってる時点でこのスレの質が把握できるなw

砂箱なんて確実に必要無い
砂箱が必要とか言い出すならセキュリティソフト全てが必要になる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:37:17
Σ(゚Д゚;)ハッ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:46:00
つれないね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:57:59 BE:472994257-PLT(44445)
【アンチウイルス(常駐)】AntiVir
【アンチウイルス(非常駐)】BitDef
【アンチスパイウェア(常駐)】firewallで十分な気がした&IE使わないので入れてない。要るのか?
【アンチスパイウェア(非常駐)】-
【ファイアフォール】ZoneAlarm Free (jetico検討中)
【砂箱】SSM
【ウェブブラウザ】opera
【ウェブユーティリティー】proxomitron?
【メールクライアント】秀丸
【アンチスパム】秀丸内蔵and家風サービス
【その他】WindowsUpdateが嫌いなので現在手動でしこしこhotfixとか当て中…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 05:56:52
次スレ行く前にス〜パ〜コンボ決めま〜す(≧▽≦)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:14:24
ス〜パ〜コンボ決まったらこのスレは終わる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:27:24
我ながらよくできたセキュリティだと思うのですが、いかがでしょうか?
判定をお願い致します。

【アンチウイルス(常駐)】 AntiVir PE Premium (英語)
【アンチウイルス(非常駐)】 BitDefender Free Edition 8.0
【アンチスパイウェア(常駐)】SpywareGuard 2.2・Hitman Pro
【アンチスパイウェア(非常駐)】 SpyBot Search&Destroy・SpywareBlaster 3.5.1・Ad-Aware SE

Personal
【ファイアフォール】 Outpost 3.5.641.6214 (上級者向け)・Jetico
【砂箱】 ProcessGuard
【ウェブブラウザ】Sleipnier
【ウェブユーティリティー】
【メールクライアント】Outlook
【アンチスパム】なし
【その他】レジストリ監視ソフトとOSやファイルの監視ソフトを導入予定。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:35:02
Outlook・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:44:01
一日30分ほどダイヤルアップでモザイクブラウザでネット閲覧するくらいですけど
セキュリティとかやっぱ気を使ったほうがいいですかね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:53:39
mosaicって・・・いつの人だよw
ブラウザを最新のやつにして、アンチウィルスくらい入れときゃいいんじゃね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:40:32
いまのところ最強
>>138
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:47:32
>>952
何かいろいろ変じゃない・・・?
Hitman Proは非常駐だしSpyBotとBlasterとAd-Awareと被ってるし。
spysweeperが入ってた気がするけどフリーでは無いし。。AntiVir PE Premiumも有料では。

勘違いがあったらごめんね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:40:50
フリーのレジストリ監視ってSSMしか知らんけど他になにか良いのある?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:02:55
良いかはわからない(まだ試してない)けど、目に付いたやつをば

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/ssguardian.html

ttp://nora.rurula.com/app/dampee/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:11:45
つRegDefend
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:17:52
>>952
よくできたセキュリティ〜?
ノートンよりすぐれたFWなど存在しねえ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:20:27
ひどすぎる冗談だなおい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:54:23
>>960
おお、フリー版ができたんだな。
今は有償版のSSMにレジストリ防御任せてるんだけど、コレに乗り換えようかな。
UIがSSMのレジストリ部門よりわかりやすいんだよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:48:18
久しぶりにアップグレードの旅に出たんだがkerioって買収されたのかな?
フリー版の機能は変わってないみたいだけどSunbelt Personal Firewallって名前に変わってる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 04:26:59
>>964
入れただけで安心してないか?
セキュリティソフトに拘るなら情報くらい自分で集めろよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 07:07:13
>>965
kerioってアンチウィルスでもないんだから
アップデートをそう頻繁にチェックする必要もないだろう。
やってることもある意味単純なんだし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:57:51
どのソフトでもバグがある可能性はある
FWの場合あった時の危険性は高い
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:47:24
>>966
お前考え甘過ぎだぞ
個人で使うならいいが
仕事で使うPCとかだとチェックするのが常識
お前でもMSのFIXとかはチェックしてるだろ
それと一緒だ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:59:19
スーパーコンボまだですぅのぉ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:19:35
>>967-968
まさかこんなに叩かれるとは思わなかったよ。
でもkerioのアップデートをしばらく放置してたからってそんなに害はないと思うぞ。
FWはkerio1つだけで丸裸ってわけじゃないし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:46:10
なんか昔このやり取り見た気がする・・・でじゃぶ〜?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:59:39
970みたいなのがウイルスまき散らすんだろうね・・・
自分だけは安全って思ってる子は死んで欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:36:02
じゃ、Jeticoだってここしばらく何もないし危険だねwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:50:30
>>965>>968>>972
FREE限定のスレで何言ってんだか…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:01:24
セキュリティ基地外が多いな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:10:39
>>974
フリーかどうかは関係ないのでは?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:32:58
高い物はいいものだ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:28:00
無闇やたらとアップグレードするのがいいとも思えない。
最新版が好きなやつに限って、偽アップグレードに引っかかるんだよ。
最新版かどうかってよりも重要なのは、1つの製品に頼らないことと、
疑いながら使うことだと思うんだよね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:49:34
よし、ウィルスセキュリティーゼロに決まり!
たった\3,970でWin98からVistaまで、なんと10年間無料アップデート!
こんなクソスレでうだうだ悩むのは時間の無駄、とっととYAMADA電気でも池!!
980名無しさん@お腹いっぱい。
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU