【PFW】フリーファイアウォールベストスレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【PFW】フリーファイアウォールベストスレPart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1141314115/

Firewall Leak Tester
http://www.firewallleaktester.com/tests.htm
無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.jp/stealrush/security.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:40:39
フリーのファイアウォール一覧
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?t=57655

AS3 Personal Firewall ttp://216.120.255.16/~softwar/index.htm
Comodo Personal Firewall ttp://www.comodogroup.com/
CORE FORCE ttp://force.coresecurity.com/
Filseclab Personal Firewall ttp://www.filseclab.com/eng/
GoldTach ttp://www.goldtach.com/index.htm
Jetico Personal Firewall ttp://www.jetico.com/
Kerio Personal Firewall Ver 4 ttp://www.sunbelt-software.com/
Kerio Personal Firewall Ver 2.1.5 ttp://download.kerio.com/dwn/kpf/kerio-pf-2.1.5-en-win.exe
Look 'n' Stop ttp://www.looknstop.com/En/index2.htm
Outpost Firewall ttp://www.agnitum.com/index.php
R-Firewall ttp://www.r-firewall.com/
SoftPerfect Personal Firewall ttp://www.softperfect.com/
Sygate Personal Firewall ttp://www.sygate.com/
ZoneAlarm ttp://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp
一覧 ttp://cowscorpion.com/Software/secu02f.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:41:10
【解説サイト】

Firewall 解説サイト Fire & Forest
http://eazyfox.homelinux.org/
セキュリティについて説明するページ
http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
Snort 解説サイト
http://www.port139.co.jp/ntsec_snort.htm
FreeFireWall@Wiki
http://www6.atwiki.jp/firewall/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:51:48
個人的にはFWはポートを閉じてくれるだけでいいんだけどな
XPのPFWみたいなのでめちゃくそ軽い奴キボン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:24:36
パケットフィルタだけでいいならルータにまかせればいいだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:21:04
うむ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:46:37
GhostWall
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:32:21
>>5
ルーターのパケットフィルタルールって20個くらいしか登録出来なくない?ちょっと少ない気が。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:14:27
2ちゃんでよく名前のあがる有名どころの現状

・ZoneAlarm
更新は続けられているも、最新版(6.5)はトラブル多発で素人にはお勧めできない。

・Sunbelt Kerio Personal Firewall
Sunbeltに変わってから雲行きがあやしい。Kerio社で出してた4.2.2にしとけ。

・Sygate Personal Firewall
Symantec社に買いとられて終了。

・Outpost Firewall Free
Free版の更新終了からすでに幾年月……

・Jetico Personal Firewall
次期バージョンから有料という憶測が流れるが、そもそも開発が進んでるのかも定かではない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:39:29
Jeticoはもう1年間更新されてないからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:14:33
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLockなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を連呼(するがはらやず)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part34【ネトバ投売り】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145644897/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:15:05
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143803121/

58 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 21:21:37 ID:m5Lt1WD2
MEMTEST86+もフリーズする...orz
/onecpuにすると普通に10パスクリア。
もう諦めたよ。

62 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:10:22 ID:G+QfBi8D
>>58
MEMTEST86+で/onecpuて、どうやってやるの?

63 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:20:10 ID:GuyhVPvQ
/onecpuはWindowsのブートオプションだから、FDベースで実行するMEMTESTには無関係だな。
第一、最初からデュアル対応してない。

また雑音の自爆パターンか。
Win2KのCnQパッチとか、いつもありえないもの出して自爆する。

64 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:42:01 ID:G+QfBi8D
/onecpuって単語出てきた時点で雑音確変なんだけどね。

67 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 23:24:25 ID:7i6J/W2f
>>62
超ワロタガ

71 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 23:52:36 ID:oE7bAHvs
MEMTEST86+で/onecpu

ア ホ や
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:46:55
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 02:02:23
VM上でちょこっと試してみた感想
・AS3
スタートアップ起動(自分で設定しないと自動起動すらしない)
ルールは許可・不許可による設定でInOutの指定は出来ない
範囲でのルール指定はアドレスは個orクラス、ポートはできない模様
ヘルプにはGUI見れば判る程度の事しか書かれていない
評:簡易杉。アプリ指定・通信検出無し?試す前にアンインスコしたから判らん

・Comodo
通信環境がないとインストール不可
メールによるライセンス登録が必要、トライアル期限は一月(Activateしてないと催促ウザイ)
メモリ消費は起動直後でルール未設定でcpf.exe(26,320kb)とCLPTray.exe(6,944kb)
通信アプリ検知ポップアップがページ表示される(1of3て感じに)
が、ポップアップから即ルールの作成はできない。Allow/Denyのみ
アプリのルール設定で親アプリを指定できる
ログはアプリ・コンポーネント・ネットワーク・アプリ挙動の4つ、個別表示可
トラフィックはアプリ・プロトコル別の割合表示、転送量の棒グラフなどは無い
ブート保護有り(シャットダウン保護の表記は無い)
アプリの起動制御は無いが、code injection検知はできる
評:派手なGUIの割りにレスポンスは良い、検出時で危険度・ファイル詳細・親アプリが判るのも良い
難点はルールのプリセット化が無いことか(使い始めたばかりで知らないだけかも)
無いとしたら大量のルールを作るのには向いていない。後はユーザー数の少なさか…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:09:49
>>10
ユーザーインターフェースの改良と言う面の
使い勝手のよさの向上しか問題が残ってないから
実質開発終わってるかも知れん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:41:36
そのUIが悪すぎる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:24:36
>>15の思うUIが良いFWを教えてください
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:13:14
ルール構築したらあとはほとんど放置だし問題ない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:53:22
>>16
Jetico以外
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:06:08
大してネタもないソフトの話なんて本スレでやれよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:46:48
>>17
んだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:37:36
本スレでやれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:15:57
それがあっちはISPが遮断しちゃってだめなんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:16:25
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ朝鮮民族を地球上から根絶やしにしろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:56:45
素晴らしい、感動した。
2chの良心を見た。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:30:39
極楽トンボ・山本圭壱 葬儀    


                     ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃__/⌒ヽ _┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃_( ^ω^ )┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃|    / .┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ  /⌒ヽ/⌒ヽ  バチュン
    ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )(, ^ω^ )(^・;`',ω`゙`
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:53:47
kpf2最強説浮上
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:40:45
X-GURAD使用
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:40:24
CORE FORCE 使ってるしといないん?
SPI付きのようだし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:26:43
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:12:58
>>29
前に試したことがあるけどダメだった
理由は忘れた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:11:12
>>30
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    参考になりますよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:36:33
また猫畜生か!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:23:46
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\    カニー!
    //\|    ヽノ    |/\\
    /   /\_____/\   \
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:39:27
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:24:29
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:36:54
AS3 Personal Firewallってどうなの?
使ってるひといる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:12:38
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:50:13
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ     イェ〜イ 
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      猫畜生見てるぅー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:56:47
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    もちろんですとも
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:17:09
>>39
また出たか、猫畜生。車にひかれて死んじまえ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:22:50
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    丁重にお断りいたしますよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:15:43
>>41
おい、猫畜生。
クマは元気にしてるか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:52:52
久々に来たがなんだこれは。中韓FWの進出前の工作か?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:53:57
>>42
                  _
                  / /ニヽ、
  ●────┬────{ |l´  l !
  │      /    \/\ヽ_ノノ
   ヽ     ノ      ●    llll
    \   ノ             llll
     \/              llll     え?
       \             llll
        \_          llll
          \       lll
            /   ‐‐‐一´lll
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:33:21
VistaのFWは、アウトバウンドも監視するものになってるみたい。
ルーターがあれば、FWはこれで十分だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:37:32
うむ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:33:57
Firewall他のに変える時はアンインスコしてからEasyCleanerでごみ削除
新しいのインスコでおk?(´・ω・`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:38:45
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    おkですよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:14:38
Xanv personal firewall
ttp://www.xanv.com/index.html

だれかレビューよろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:32:44
>>49
オマエがやれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:54:25
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    まぁまぁそんなこといわないで
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:15:57
最近、耳で物の臭いが分かるようになったんだけど変かな?
板違いとか思う人もいるかも知れないが、におい物質を受容し
感知することって一種の生体fire wallだと思うんだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:19:12
>>45
それって子プロセスの起動監視までしてくれるのか?単にアプリ毎のアウトバウンド見てるだけじゃ意味なくね?

別に砂箱入れなくてはならないとすれば、OS自体のセキュリティ対策としては不十分だな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:42:14
>>49
GoldTachの基
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:52:43
>>53
UAC有効にしてれば基本的に砂箱もいらない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:05:40
シマンテック、今度は「Vista」のUACで脆弱性を指摘
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20180327,00.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:58:06
>>56
製品版までに修正されるんだからいいことじゃないか
それにアンチウィルスメーカーは自社ソフトウェアの売れ行きに関わるんだから
必死にもなりますな
心配しなくてもセキュリティセンターがインストールしろとしつこく警告してくれますよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:27:53
クラックして使うならどれがいい?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:47:47
アウポ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:23:24
outpost proの日本語.dll見つけたけどあの3種類ってアーカイブに置くだけ?それともpluginフォルダ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:47:32
このスレ一押しのFWはどれ?そろそろ結論出してくれよ。
ちなみに今kerioの4.22使ってるんで、乗り換えようかと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:17:38
不満がないならそのまま
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:36:54
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    kerioでええやん。
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    Jeticoで頑張れるならそっちのがいいが
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:38:26
Jetico細かすぎてイライラしたからすぐやめた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:21:37
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:33:48
ぞーんあらーむとるーたーでいいや
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:12:16
Zone Alermフリーだけだと心許ないが、System Safty Monitorフリーを併用すれば十分実用
になると思う。

ルーターはoutgoing素通しだし、ZAだけだとスパイウェアがブラウザを踏み台にして外部と
通信したりするのを防げない。SSM入れとけば子プロセス起動の監視をしてくれるから、
マルウェアによる情報の流出を抑えられる。もちろんルーターもincoming監視には有用だから
必須。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:45:27
ZoneAlermって低機能だけど軽い?それとも低機能なのに重い?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:11:46
後者だと思われ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:27:56
ああ、そうなんだ・・・。どうもです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:21:02
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    初心者には悪かないソフトですよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:05:08
ZAはアンインストールしてもゴミがたっぷり残るから嫌い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:58:57
逆に考えるんだ。
アンインストールしなければいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:29:44
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    ZAのアンインストールが初心者脱出への近道ですよ。
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:08:59
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _  みなさんZAがよくお似合いですよ    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:56:06
初心者にはベストかもしれんな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:00:10
今のは知らんが四年ほど前のNEC製にもデフォで入ってたぐらいだしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:12:48
ZAってまだ黄色い?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:27:13
Jeticoが一年以上経ってやっと更新。
しかし有料化が懸念されてる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:48:36
>>67
ZAフリーだけではincomingを十分に防げないのですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:10:47
なんかさっきから 206.223.148.200 が進入の試みを行いまくってて
うっとおしいです。どうにかギャフンと言わせたいのですが良い方法ありますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:11:39
>>81
つ 田代砲
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:56:59
>>81
にちゃんねるやっててそれはお笑いだぜ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:12:32
>>79
お世辞にも初心者向けとは言えないUIの変化だよな・・・
1.61の完成度が高いから今のままで良いやって感じだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:58:12
> な、何を考えているのか別段 Kerio に不満などあるわけもないのに
> 突発的に(シェア化していた?) J のつくファイアウォールを
> 無気力にインストールし(我に帰った頃には)大変なことになってしまいました。。
> 日本語環境に依存する根深い問題のようで後ほどじっくり診るしかないのですが
> 取り急ぎご報告まで。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:05:11
>>80
ZoneAlermフリー版でincomingの防御が不十分だと言う確証がある訳ではない。

ただZAフリーはプリセットされたセキュリティレベルの中から任意の物を選択する事しか出来ず、
選択したセキュリティーレベルで何が許可されていて、何が許可されていないのかが分からない。

そんなブラックボックスに全てを任せてインターネットに直結するのはリスキーだと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:50:36
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

オタクとマニアを一緒にしないで下さい。
8880:2006/08/05(土) 07:37:55
>>86
レス、ありがとうございます。
ルーターがない環境なので、SSMの使用を検討しようと思います。
それともルーター買うかなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:54:31
金あるならルータも買っとけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:17:46
>>88
PC1台でもルーターを使ったほうがいいよ。

有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 24
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1149406931/
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145211436/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:15:17
>>90
4HGより4RVの方が無難でしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:29:22
もちろんそうだよ。
ただね、鯖立てしなきゃ大して変わらんと思ってね
9388:2006/08/05(土) 22:43:45
アドバイス、ありがとうございます。
やっぱりルーター購入も検討したいと思います。
フレッツ光を契約してるんですが、
古い規格の無線がボトルネックになっている状態もあるので。。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:57:59
ルータ買っても設定ちゃんとしなきゃがら空きよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:30:33
今時のルーターは、デフォで問題ないでしょ。
OPTだとフィルタ設定が必要ってぐらい。
P2Pや鯖やるなら、少し勉強が必要。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:21:27
>>94
今時のルーターなら逆だね。
ちゃんと設定しなきゃ穴を空けられない。初期で全部塞いである。
だからp2pやるなら設定する知識が無いと無理。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:59:56
>>96
塞いであるから、ネットにそのまま繋いで問題ないってことだろ。
p2pや鯖やるなら、少し勉強が必要とも書いてあるし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:15:58
Kerio終わったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:57:17
中華性のGoldTachを使用中。
ZAと同程度の機能&圧倒的に軽い。
制限は多いもののポート設定が可能。
とりあえず、ルール通りの動きはしてるっぽい。
ただ、インストールしてSpybotかけるとスパイウェアが検知される。
こいつを削除後、パケット監視してみたが特に怪しいパケットの流れが
見えないのでとりあえず利用中。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:35:48
>>99
おまえすごいな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:19:00
ああ、99の勇気に乾杯だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:20:47
俺はチキンだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:33:41
きんたまタッチなんて洒落た名前だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:22:33
昨日女房にタッチされて痛かった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:55:24
初心者なんですけどどんなFWがいいですか?
Outpostを今は入れてるんですけど更新が止まってるみたいなので
ほかのにしたいと思うんですがどれがいいのかよくわかりません。
誰かお願いします。マジで初心者なんで使い方もよく分かってません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:56:43
あっちのスレ読んでみたが、かなり軽いキンタマらしい。jetico並みとか。
ぞねぷろが糞重いので1年経ったら乗り換えよう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:10:22
>>105
開発してるのがいいならZAかGoldTach
細かい設定はできないけど、初心者でも楽に使える。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:13:00
>>57
UACは脆弱性以前の問題だからな。
今までセキュリティ完全放置かと思えば、
今度はうざいほどの警告ラッシュ。
特にIE7+(もう+は無くなるんだっけか?)
ActiveXインストール時にUAC発動するのは全くもって結構なんだが、
インストール要求のポップが出るたびにUAC動くな。
ポップをクリックしたときでいいだろ。
毎回毎回、サイト見るたびに暗くなって警告出てこられるとうざすぎる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:18:44
>>106
軽さならGoldTachも負けてないぞ。
ZAと一緒で初心者向き。
スパイウェア入りだけどなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:54:44
>>107
ありがとうございます。
よく考えたらFWって更新が止まったら何か問題あるんですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:05:13
>>110
ネットワークを利用するアプリとセキュリティに関するアプリは
バグや穴が致命的なものになりやすいから、いつ見つかっても
修正がすぐされる体制でないとちと怖い。
特にセキュリティ対策ソフト本末転倒だろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:08:24
AS3いつの間にか有料化してたんだね・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:39:03
>>111
分かりました。それではZAとGoldTachのどちらかで検討してみます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:07:50
>>113
金触使うんなら一応、スパイウェア駆除はしとけよ。
誤検出の可能性もあるんだが、国が国だけにな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:30:47
ZoneAlarm、Kerio Personal Firewall、ノートンのPFWで
どれが一番軽いですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:40:00
>>115
圧倒的にKerio
そして、設定項目の細かさでも圧倒的にKerio
ただ、初心者が使おうとすると間違いなく失敗するのもKerio
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:14:59
ありがとうございます
初心者なので・・・
ZoneAlarmは軽いですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:47:00
機能が制限されてるのに重い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:34:47
軽量だからkerioというらしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:36:37
発音はケィリオゥ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:10:35
ZAと同レベルな上にスパイウェア付でも軽量なGoldTach
中国に個人情報が送られている可能性大。
そこにしびれる、あこがれるぅ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:26:41
zone alarmのfreeはそんな重くない
軽くてガードの固いのはjeticoだが、使うまでがしちめんどくさい
俺はインスコ後30分で削除してzoneのproを買うた
proはガチガチに固めると重い(固めなければproの意味なす)
kasperskyと併用してるとむっちゃんこ重い(T_T)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:17:57
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:04:30
>>122
ZoneはAvastくらいメモリ食ってた気がするが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:09:11
ぞねfreeもあばすとも大して重いとは思えんが
126117:2006/08/09(水) 21:40:09
ノートンのPFWから乗り換えようと思うので、それより軽くて機能が良ければいいのですけど・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:48:29
軽さならだいたいなんでもノートンより軽いと思うが
機能ではやっぱり色々詰め込んであってノートンが強い印象
いらない機能が多いがな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:49:31
ノー豚はまったくの素人でも糞重いとゆうてるが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:51:50
まあ、ノートンと比べたらな・・・
重いの探す方が難しい。
130126:2006/08/09(水) 23:54:02
ノートンよりは軽いとのことなので、Zoneに乗り換えることにします

ありがとうございましたm(_ _)m
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:43:28
>>122
あたしもjeticoを入れてみたけどくじけた。
やっぱふりーのzoneです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:48:27
JeticoやKerioはルール作りが細かいから初心者には無理。
細かいからこそきめ細かで穴の小さいルールが作れるわけだけどな。
そこで大ざっぱなルール作るんだったらZAでいいし、
ルールが複雑な分、設定間違えるとZAなんかよりかえって
大穴作っちゃったりするから返って悪い方向に向かう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:44:18
手ごろなのがSygate
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:25:31
>>133
Sygateは重い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:30:06
そこでFilseclabですよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:58:26
>>135
中華だからなあ。
中華でいいってんならGoldTachっていう疑惑付だが、初心者向けで
軽くて性能も悪くないのがあるよ。
スパイウェア検知されるけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:52:00
>>132
たしかに、おっしゃるとおりだと思われ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:01:00
残念ながら万人におススメできるフリーのFWは今んところないな。
正直、個人的な感想では金触はかなりいい感じだった。
軽いし、ルール作りも簡単。
ポート周りの設定も制限付きながら可能だし、何よりその辺の
ルールがはっきり記述されてるからZAみたいにどこまでスルーでどこまでブロックなのか
境界がわからんということもない。
細かい設定はできないものの、初心者、設定するのが面倒と感じてる玄人には
十分な堅牢さを維持できるものと思えた。
変なスパイウェアがらしきものが存在するのを見るまではな・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:43:21
Kerioって穴あるんじゃないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:44:36
2バイト文字使えない時点でボツ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:44:41
>>139
穴が無いFWなんてないぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:27:12
LANケーブル切断ファイアウォール

穴がありません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:28:10
既知の穴があって修正の見込みもないというのは話が別
144139:2006/08/12(土) 11:27:13
そう、それ
ブート時隙だらけなんでしょ?
じゃあアウポのPro版が最強じゃんと言おうと思ったけどあれシェアだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:18:00
>>142
それではケーブルコネクタ部に穴ができます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:35:50
ワロタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:52:28
>>144
その手の穴は妹デスクトップなんかの
サービスレベルで動くサーバソフトを動かして無ければ問題無い。
木馬さんがそのレベルで悪さするとなるとやばいが、
そのレベルにまでウィルスに権限持ってかれたらFWあってもほとんど無力。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:06:24
リモートデスクトップか・・・。妹デスクトップ俺も飼いたいって思ってしまった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:13:09
Sygate重いの?Kerio4と比べてどんな感じ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:52:59
>>149
そんなに重いとは思わないが開発終了ってのがね〜
今でも折れのThinkPadの中でがんばってるが・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:51:08
ちょっとフリーFW全部試してくるわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:56:51
勇者あらわる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:59:48
勇者火壁ファイアファイター
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:28:37
>>151
全部同時にインストールしてるのを想像したら吹いた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:10:36
AS3 Personal Firewall 有料化
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:56:31
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.Windows Live Safety Centerを使う

      [せいかい]

※しかもMS純正製品!

Windows Live Safety Center
ttp://safety.live.com/site/ja-JP/default.htm

無料で利用できるコンピュータの安全なスキャン
Windows Live Safety Center でコンピュータをチューンナップ
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/security/update/windows_live_safety_center.mspx
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:24:44
X-GUARD使ってる人いたら、
使い心地どんな感じか教えてください
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:27:38
>>1
乙!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:04:54
>>157
FWとしては使い物にならないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:01:25
Kerio最強
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:19:13
2バイト文字が使えたら最強って言ってやってもいい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:29:19
>>161
設定ファイル開いて文字化けしてる所を
手動で書き直して読ませれば使える。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:29:48
2バイトねえぇぇぇ・・・
164151:2006/08/17(木) 13:48:54
Comodo
CORE FORCE
Filseclab
LooknStop
Outpost
R-Firewa--
SoftPerfect

を試したところでKerioが復活したからストップしてKerio4に戻した。
JeticoとZAは前につかったことあるから今回は試さなかった。
165151:2006/08/17(木) 14:09:36
起動時の漏れが防げたのはcomodo、Filseclab、LooknStopだった。
漏れてたのはCORE FORCE、Outpost Free、R-Firewallだった。

SoftPerfectは入れて再起動後に設定画面が一回出たあと
トレイにアイコンも出ないでGUIが出ない症状になって使えなかったからわからん。
166151:2006/08/17(木) 14:35:27
tracert.exe www.google.com > log.txt
防げたかどうかはこのbatをサービスとスタートアップに登録してlogを見て判断しただけ。
上の防げた三つももっと早い段階でLANからPing打ってみたりしたらどうなるかはわからん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:12:54
結論を言うと所詮は無料
有料みたいに完璧に穴塞ぐことはできない

脳豚FW最強
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:44:06
なんで?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:20:38
>>167
脳豚たしかに最強だな
漏れはマシンが起動しなくなったもんw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:28:30
最強って設定の容易さが?設定の柔軟性?機能の高さ?軽さ?
最強って言葉を使う人は具体的にどの部分が最強なのよー!
具体的にどの部分かは挙げられないけどとにかく全体的に最強な気がするってこと?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:08:40
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    とにかく最強ですよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:12:27
むかつく猫だなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:14:47
むかつく猫が書き込みを止めた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:24:09
もうkerioスレは書き込めるような状況じゃないな
一体いつからkerioスレはチョンに占拠されたんだ・・・?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:30:46
どこがチョンかわからん

ここ30レスぐらいで示してくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:39:23
>>174がチョン

残り29レス省略
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:09:56
ネタがないから、雑談傾向になるのはしゃあないよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:08:17
>>172
見慣れたせいか、最近この猫にムカつかなくなったな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:47:00
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    それは良かったですね
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:03:05
有料モノの試用版なんかも使ってたけど単純なkerio4.2.2に戻ってきちった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:29:48
サブパソなので株取引(マケスピのみ)しかしません
Win98ですがおすすめFWをお教えください
無料で日本語の使いやすい希望
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:50:32
本当に特定のサイトのみしか見ないのならルータで十分じゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:42:39
Windows98にPFW載っけたらストレス溜まりそうだしなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:35:07
ZoneAlarm入れてみた。
このファイアーウォールって、アプリごとに許可出してるけど、
たとえば悪意のあるソフトが、許可を出したソフトを動かして外部に接続してたりすると、
あんまり効果ないような気がする。
たとえばIEにhttpのリンク送って起動させて、ファイルをダウンロードさせるとか。
あるいは、コマンドプロンプトからftp動かすとか。
軽く調べてみたら、どのファイアーウォールも似たような感じみたいだけど、
この問題って何か対策ある?難しいかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:40:49
ぶっちゃけPFW入れてセキュ気にしてるヤツには悪意のあるソフトと出会う機会がない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:25:34
中途半端にPFW使ってる奴の多くはダウソ厨だと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:26:06
>184
悪意のあるソフトを動かさないようにすればよい
例えばこんなのを導入してみたら?

【FWと併用】System Safety Monitor Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1154496464/

安全なソフトしか実行させない Abtrusion Protector
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1034694025/

【最強】AntiHook 2.0【プロセス監視】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112510060/

ProcessGuard
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118056531/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:53:52
>>184
> 悪意のあるソフトが、許可を出したソフトを動かして

そのためにkerioの起動制御みたいなのがあると思ってたんだが。
189184:2006/08/22(火) 06:39:10
いや、もちろんプロセス監視も有効なんだろうけど、
自分の意思で導入したソフトだけど、実際にはスパイウェアがくっついてて勝手に通信しようとするとか、
そういうケースを想定しての話です。
便利なフリーウェアだなぁ、と思ってファイアウォールで通信許可出して、プロセス監視でも許可出して使ってたら、
裏でこっそり変な通信してた、とかってのが起きたら嫌だなぁと思って。
一定時間ごとにIEを起動して広告ページを表示させられるくらいなら可愛いもんですが、
キーロガーとかあったらマジやばいですし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:56:12
>自分の意思で導入したソフトだけど、実際にはスパイウェアがくっついてて勝手に通信しようとするとか、
この時点で負け組。負け組はどんな優秀なソフトを使っても負ける
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:10:28
>>190
おまえは完全なるバカである。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:58:00
>>189
そいつはもう経験で何とかするしかねえな。
ツールで何とかしても結局最後は自分の脳味噌に頼るしかねえんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:26:44
ある特定のアプリの通信だけ遮断したいんだけど、
軽くて、機能的にはアプリ単位のパケット遮断ができる程度のソフトってないでしょうか。
OSはWin2000です。XP程度のものでいいんですが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:35:52
>>193
日本語でなくてもいいならFilseclabお勧め。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:00:06
ども、最近になってセキュリティに目覚め、目下 PFW その他について勉強中の者です。

>>184 に関連して、
ttp://www.geocities.jp/bruce_teller/security/leak.htm
に挙げられている FireHole, TooLeakey は現行の製品では対応済みなんでしょうか。
……といいつつ、
ttp://www.firewallleaktester.com/tests_overview.php
を見ると、ZA Free 6.1.737.000 は TooLeakey, FireHole とも未対応。
ただ、現行版は 6.5.731.000 ですよね。(ZA Pro の方は対応。)

なお、このテストで最強の Jetico は、ガイシュツだけど、
初心者にはむちゃくちゃムズいとのこと。

ちなみに、俺は、「終了」してたとも知らずに Sygate を使い始めましたw
ver 5.6 build 2808 が TooLeakey に対応してるかどうか調べてませんが、
とっても勉強になるから、このまましばらく使いつづける予定。

ただ、いずれにしても、よりセキュアな環境を求めるには >>187
紹介されているのを併用するでしょう。(100%穴のない PFW はないわけだし。)

>>189
俺は初心者で本当のところはよく分からないけど、直感的には、>>192 のとおりで、PFW に即していうと、
許可された接続もログに取れるツールを使い、接続先 IP を whois で調べたりとか。
(アンチウイルス・アンチスパイウェアなどですべて駆除できればラクですけど。)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:10:51
これ程中身の無い長文を見たのは久々だ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:53:26
三行にまとめると、

最強の
PFWを
教えろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:14:11
読んだんだ
ある意味すげー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:30:31
>>195
そのテストはFWのテストというより砂箱のテスト。
FWなしのSSMだけで半分以上のテストがクリア出来た。
FWのテストはほとんどのFWがクリアできてた。
つまりSSM使えばFWの基本機能がしっかりしてればどれもいっしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:33:06
ところが俺の環境だとSSMが上手く動作しないんだよな〜
よって他の砂場で遊んでます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:33:39
あっ、ageちゃった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:39:29
SSMでしか試してないからわからないけど
あのテストだけに絞るなら、DLLインジェクションや
メモリインジェクションが検出できる砂箱ならたぶんどれでもいい。
>>187のならどれも対応してる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:40:33
間違えた、Abtrusion Protectorは違うか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:43:49
ProcessGuardもあるじゃん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:46:11
>>204
じゃあProcessGuardも違うのか、
使ったことないからインジェクション検出できないの知らなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:48:38
PGよく名前があがるから当然対応してると思い込んでた。
SSMかAntiHookを使えばOKてことで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:08:39
フリーのFWを色々調べていて、初心者にはZAが良いとされていました。しかし、
ZAのフリー版はそれほど性能がよくないみたいなんですが、
つまりZAが初心者向けとされているのは単純に導入が簡単であるということなんでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:25:00
>>207
日本語版があるから他のフリーのように日本語化すらしなくていい。
はい、いいえに答えるだけの簡単操作。
やたらと攻撃を防いでいるようなメッセージ表示やログが残って初心者受けがいい。

いろいろ説明するのめんどうだしZA薦めとけ。
たぶんこんな感じ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:27:59
導入と言うか使い方が簡単。
他のは設定などのために英語が読めたり、ネットワーク関係の知識がある程度必要。
ZAは知識がなくてもボタン押すだけで一応使える。
って感じですか?エロい人
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:42:29
なるほど、機能はさほど良くなくても、使い易さを考えると
初心者にはZA勧めた方が混乱しないからいいだろうってことですね。
答えて頂きありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:44:17
いけね、sage忘れた。すいません
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:04:59
>>196-198
言われてみると、たしかにorz

>>199
でも、アフォなカキコにも親切なレスをありがとうございます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:35:25
ていうかZA以外は玄人ぶって手を出して、
よくわからずにルールとか作ると
通信できなくなって苦労したり
気づかぬうちに大穴明けてたりするから
いくら緻密でも難しいのを最初から使うのは
かえって危ないよ、ってことだろ。

バカチョンてのはある意味偉大だよ。
それこそバカにしたもんじゃない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:31:54
欠点も利点も熟知したFW使うのが一番
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:43:00
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:32:57
>>215
フリーだけど使い続けるには登録必要。
未登録だと10日間のトライアルらしい。
登録鯖が混んでて弾かれる事あり。
登録はメアドと国が必須で氏名はオプション。
ハルヒ厨はデフォの偽名にしとけw

ちょっと触った感じでは分かりやすく結構良さげ。
起動時保護とか性能面は未検証なんでその筋の方検証よろ。
見た感じプロセス保護は無さそうなんでLeakTestには弱いかも?
砂箱併用で純粋なFWが欲しい人向けか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:44:35
>>216
つかTCPのルールしか作成できないのは俺だけか?使えナス…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:18:06
>>217
TCPじゃなくて純粋にポートの指定が出来るだけみたいだよ。
TCPやUDPだけでなく方向の指定も出来ないみたいだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:43:06
>>218
そうなんだ…使いやすいけど実用までは程遠い感じかな
有料版でその辺の機能を追加したら笑えるけどw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:59:04
何がいい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:09:43
お前はZoneAlarmでも使ってろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:24:35
無料版Ashampoo FirewallはせいぜいZoneAlarm程度か。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:17:41
>>213
こいつに付け加えると、実際クライアント機でそこまで綿密なルールが必要かってのもある。
常時ポートを開け続けるサーバ機なら極力余計なポートは塞いでパケットのフィルタリングも必要だけど、
クライアント機は常時どっかのポート開け続ける必要無いから、たまに開く穴が多少でかくても
悪用される前に閉じるなりシャットダウンするから。
後は、アウトバウンドの方も実際あれはウィルススパイウェア対策の保険でしかない。
実際、その辺しっかりしてればPFWでブロックする前に、そっちで検出駆除で悪さもしない。
性能のいいものを導入してればクライアント機なんてWindowsFirewallでも十分なくらいだ。
もちろん、ウィルス対策は所詮出てきたものに対するワクチンと言った形で対処が後手後手だからな。
PFWは未知のトロイに対する予防策として意味が無いわけじゃないけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:37:07
>>222
ZA程度でも軽けりゃそれは立派な利点なんだが
ZA Freeもたいして重くないからなあ。
日本語版ない時点でZA以下ってところ?

低機能お手軽FWって家族向けPCに最適だからこそ
日本語以外のダイアログが出るのって結構致命的なんだよね。
入れた人は理解できても使う人はパニック起こすから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:49:07
家族向けPCなんて日本語ダイヤログが出ただけでぶち切れですよ。「何これ!!」とか。
理解しようとしないし…勝手に無効にしちまいやがる。言語なんざ関係ないかと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:15:32
やっぱりみんな家族向けPCへのFW導入で悩んでいるのか・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:04:54
>>225
ポップ聞いてくるような設定にしてるのがダメなんじゃね?
ルールをしっかり作っておいて後は原則Deny
あと、何これ!!とか理解しないような香具師に管理者権限を使わせるな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:08:45
怒素人は有料ソフト、玄人はXPならOS標準で十分
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:24:23
>>228
んなわけないだろ。

XPはアウトバウンドを監視してない。通常使用時には不十分。
クリーンインスコ後のupdate中に感染を防ぐためにはいい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:28:38
>>229
んなモンに感染する時点で素人でしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:39:23
>>230
感染しないように色々対策を立てられるのが玄人なんじゃないか?いくら玄人でも、OS標準機能だけで
怪しいサイト巡りをしてて無事にすむとは思えないが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:41:38
>>227
実際やってみ。ポップアップ出さないのが如何に困難か分かるから。
Windows Updateやアプリの自動更新なんかが罠だ.。
改ざんチェック無効にしたら結局はPFW入れてる意味が無くなるしな。

>>228
逆。怒素人がOS標準、玄人は自分の能力次第でお好みに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:16:18
>>228>>230は馬鹿
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:29:33
玄人でもエロは標準FWはNGということでよろしいか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:40:00
パラノイアな人かLANでサーバだのいろいろやってる人がPFWを使う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:00:01
PFW入れないとやたらに叩くやついるよな。
まぁこのスレで言っても仕方ないけどw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:13:00
>>227
家族とはいっても同居とは限らんし、いる時間に問題起こすとも限らん。
会社のシス管じゃあるまいし、許可したアプリと決めたこと以外
何もするななんて暴君みたいなこと出来るかって。

結局アプリ単位で接続可否を聞いてくるFWが一番楽なんだよ。
日本語ならほとんどは自分で判断できる。わからなきゃ拒否って教えとけばいい。
(モノによっては動かんけどそれはあとでじっくりやればいい。)

>>228>>232
どっちも半分ハズレ。金を払う意義は使用者のスキルに関わらず楽するためだ。
不慣れな人は勉強の手間を、上級者でも時間と労力を省くため。
フリーでかつ手間かけてなんてヒマな素人しかできんだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:27:08
>237
金を払う意義は、安心感ってのもある。
お金を出して買った製品なら大丈夫だと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:22:59
ZAのような糞FWしか使えないバカ アゲ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:35:48
結論:初心者とバカはZA使っとけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:46:54
>>240
結論:Windows Firewallで十分、だろ

つかスパーハカーの方々は別だけど
大半のPFW信奉者は運用が糞で笊になってる訳だが
SSM等の砂箱なんかも同様
数多の確認ダイアログを一度も間違えず
又は間違えても即修正できるのはスパーハカーだけ

猫に小判、豚に真珠、馬鹿に砂箱
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:50:26
>>241
と知的水準の低いチョソが申しております
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:11:53
俺はこれだ!というものがある人はそれでいいんじゃない?
244241:2006/08/27(日) 16:37:34
おれはZAかWindows Firewallしかわからない。
つか日本語もわからないのに英語なんて余計わけわからない。
チョン語ならわかるのに。

つかスパーバカーのおれが使えないソフトは糞に決まってる。
おれが使えないソフトをおまえらが使えるわけないだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:04:40
>>241
結論:Windows Firewallで十分と思い込みたい、だろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:10:02
砂箱も使いこなせない馬鹿が騙りと自演で盛り上げるスレはここですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:02:42
Windows Firewallって機能が低いだけで簡単ではないぞ。
あれがちゃんとわかるやつなら大抵のPFWはもっと自由につかえると思うが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:07:14
亀レスだkど、ZAはEXEからIE駆動するのを検知してくれる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:34:00
ここに居る人間で、実際にハッキングとかトロイとかの被害受けた奴いるのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:51:26
被害ってPC乗っ取られたとか、トロイにバックドア開けられたとか?
あけてたポートにしつこくアタックきたのはある(FWでとめられてた)
トロイは感染寸前でアンチウイルスソフトが感知ってのはたくさんあるよ
セキュリティソフトのおかげで被害までいったことはないよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:54:36
俺のパソコンは俺の知らないところで蝕まれていると思います。操られていると思います。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:58:17
なら、自分の使わないときは電源を切るとかモデムの電源切るとかしたら?
常時接続じゃないなら、あまり被害でないと思うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:13:58
玄人な方々は何時までWindowsを使うオツモリデスカ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:28:46
使いたいソフトがウィンドウズに多いうちは使ってます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:41:10
>>253
MacやLinuxでは使いたいソフトが使えないからWindowsです。
と言うか、たかだかセキュリティ面での都合だけでわざわざOS変えたくない。
会社のシステムならまだしも、個人でのセキュリティ対策なんてそう大変でもないだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:57:24
スレ違いだけど、OS・ソフト・規格等は性能よりシェアや国力で決まるもんな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:58:32
ヘタにLinuxにするほうが簡単に乗っ取られる。
聞きかじりのような状態でLinuxでWebサーバーとか一番危険。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:46:08
>>257
その程度の知識なら窓でも簡単に乗っ取られる。
聞きかじりのような香具師がサーバを立てようとする時点でアウト。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:55:55
砲台として使ってやるからバンバン鯖立てろよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:34:12
>>258
だからLinuxだろうがWinだろうが一緒ってこと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:36:00
Macのことも忘れないでたまには思い出してあげてください
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:38:00
>>261
MacはXからUNIX系だからまとめちゃっていいんじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:11:19
>>260
一緒なら使いたいソフトが多いWINつかうのが当たり前ってこと
シェアの多いOSの方が攻撃も多いが、いいソフトも多く開発されるからね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:51:00
>>263
クライアント向けに関してはそうだろうな。
最も、サーバに関してはそうは言えないけどね。
UNIX系の方が質のいいサーバソフトを提供してるし、
何よりWinはGUIを動かさないようにできないからリソースに無駄が出る。
安定度では確実にUNIX系OSの方が勝ってる。
セキュリティ面ではどっこいどっこいだろうが。
致命的なウィルスが出回りにくいって点でちょっとだけLinuxの方がいいかもな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:06:58
XPのファイアウォールって特定IPアドレスを禁止はできないんだね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:38:50
XPのFWを使うならまだZAフリーの方がマシ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:59:27
ZAも特定IPを制限できないけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:57:22
iptablesのウィン版ってないんですか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:19:57
砂箱ってなん(´-ω-)ス ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:10:00
ZAと併用するならどのソフトがいいすか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:13:36
ルータ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:20:03
おいw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:26:23
ファイアウォールソフト2つ同時に使うのかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:05:51
使えますが使いません。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:26:46
>270
SMM
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:33:58
SMM?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:08:51
>>275
うひゃひゃひゃひゃひゃSMMwwwww
いつまでも親に迷惑かけてないで働けやwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:10:18
やっとZAの最新版が差し替えられたね。
今のところタスクトレーにも常駐してるしトラブルなし。しかし対応が遅かったね^^;
(導入後4日経過)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:33:38
>>278
(*^ー゚)b グッジョブ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:34:35
>>275
SMMとは何ですかあげ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:17:33
>>280
SSMが分からないのならPGを推奨
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:42:53
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:52:47
>>278
サンクス!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:13:26
NEGiESとZAって共存できますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:29:33
ところでウイルスソフト入れときゃ、FWソフトいらなくね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:38:28
スレ違い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:39:08
ウイルス対策ソフトで全て完璧に漏らさず一つの誤りも無く有害なプログラムを
検出できれば要らんな。
個人使用のPCに攻撃を仕掛ける馬鹿も居ないだろうが、ワームはそんなことは知らんし
何より区別しないしな。
現状、OSやアプリケーションのアップデートで何とかなっているが、0-day exploitを書ける奴なんか
それなりの数居るだろうから、用心に越したことは無い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:52:21
先日あるIPアドレスをブロックする設定をルータとFWでしたんですが
関係なく私のPCを犯しますた
どういう仕掛けなのかわかりますんが怖いですねwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:54:09
>288
???
ルータでブロックしてやられたのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:57:43
>>289
そうだす
ええ、TCP、ICMPその他全プロトコル、全ポート阻止の設定ですがなorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:17:36
結局、南極何が一番?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:44:25
大冒険
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:03:44
年がばれるなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:14:58
二号
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:03:21
>>293
しっ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:14:00
主だったツールごとの開放すべきポートの一覧ってどこかないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:28:39
>>288
詳細が知りたいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:10:36
UDPの設定のせいじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:52:14
>>296
アウポ使えば
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:24:38
なんで彼女いないんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:26:11
ごめスレまちがえた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:25:15
>>300
FWでブロックしてるからじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:19:16
Sygateのなくなったのかー残念だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:55:47
ライオンさんのテスト版(無料)を使ってる…多少誤訳はあるけど普通に日本語で使える。おすすめ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:10:06
>>304
リンク貼れ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:24:58
君が去った後は
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:42:48
>>306
えらい気になるじゃねぇか!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:19:34
ツマンネ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:29:16
ZAは全知全能の神ゼウス。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:34:00
>>305
リンクは「張る」もんだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:36:34
>>309
どっかで聞いたような・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:46:34
>>310って釣り?
素で張ってどうするんだとおもったんだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:47:41
DLしてみるんじゃないの
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:57:38
やっとルータで特定IPをブロックできた
拒否ルール+残りの同ポート通過ルールがセットじゃないと作動しないってなんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:44:37
>>312
「張る」と「貼る」どちらを使うべきか、論争の余地あり。
俺は、書いた本人次第だと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:02:51
>>315
どう考えても「貼る」だろう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:04:35
URLは「貼る」
リンクは「張る」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:11:26
例文 ウイルスURLをh抜かずに2chに貼ったら「リンク張るな」と怒られた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:26:05
HALの方がカッコよくね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:32:06
何そのコンピュータ学園
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:45:29
え、まじで張るなの?
リンクとURLでなんで漢字がちがうのかわからない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:48:28
気分です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:48:58
意味考えればわかるかと
まあスレ違い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:49:10
>>321
漢字が違うだけじゃなくて意味合いが違う
分からないなら取り合えず「貼る」使っとけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:20:12
該当URLへのリンクを張る心づもりで行為者がコピペしたならば、
「張る」も間違えとは言えない。
だから行為者の心づもり次第だと言ったのだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:23:27
>>317
クソワロタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:26:41
>>326
何が面白いの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:42:07
ただの最後っ屁です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:41:46
>>328
で?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:06:58
じゃあ貼るにしとくー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:21:20
うっせえどっちも糞チョンだろ。
張るも貼るも違う 書くだ。
日本語一から勉強して来い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:00:31
取れたて新鮮のバカだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:49:46
comodoは?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:01:39
codomo
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:03:28
docomo
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:46:30
Comodo更新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:15:24
Comodo Firewallは何気に良いよ
普通に使えばZAライクのお手軽さだし
設定やルールを作りこめば上級者にも対応できる

ただ初心者だとZAなら日本語版があるし
上級者が使い込むにはクセを覚える必要がある
現状ではJeticoやFilseclabが合わなかった人向けかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:28:39
聞いたら、「なにげに」は「けっこう」の意味
なにげに勉強になりました
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:01:45
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:12:03
あほな質問だけどXPSP2のファイアーウォールは
ここで紹介されてるものより安全性で劣るの?
たんに機能的なもので劣るだけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:23:45
メーラーはOEで充分だと思っている人、心配なんで雷鳥とかを使う人に似ているかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:25:48
>>340
うん、機能的なものだね。
FW性能自体は別に悪くは無い。
でも、アウトバウンド監視しないFWって
FWの存在意義の半分無くなってるからね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:27:46
ルータ使ってたらFWソフト導入の目的の9割はアウトバウンドじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:29:28
XP+パケット監視ソフト
不審なコネクションは見つけられる
345340:2006/09/04(月) 15:39:25
早い返答、みなさんありがと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:40:25
>>342-343
初心者は正常な通信と不正な通信を見分けられないから
PFW導入しても重くわずらわしくなるだけで結局は無意味なんだよな
Windows Firewallで最低限のワーム感染を阻止する方がマシになる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:13:55
Comodoって、日本語フォルダに対応してる?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:14:45
Comodoは情報がほとんどないな
盛り上がって欲しいんだがスレも過疎ってるし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:40:01
comodoいいかもと思ったのは最初の3分間だけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:55:19
>>349
どの辺だめだった?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:39:15
>>350
ある程度ルールをつくって例外は拒否許可で答えるようにしても
拒否許可でたときに選ぶとそのルールで既存ルールが丸ごと上書きされる。

あとcomodo自体の起動は早いけどなぜか
他のスタートアップアプリの起動がもっさりになった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:58:51
更新はされてるから今後に期待かな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:09:21
もうZAしか愛せない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:15:26
頭使わなくていいしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:45:40
まぁなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:47:50
vistaのFWはいいの?

どっかが有料でもFWの決定打みたいなやつを出せばいいのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:09:59
sunbeltのkerioの次スレどこ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:41:31
変な奴らが占拠してるみたいだからしばらく立てないんじゃね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:14:49
>>356
PCやネットワークの環境、使用者のスキルや好み、
併用するアプリによってベストなFWは変わるんで無理
ド素人の君にはWindows標準のFWが合ってる

>>357-358
みんな旧版使ってて目新しい話題もないし、
Sunbeltがバージョンアップしたら立てるんじゃね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:41:04
>>356
Outboundも監視するようになったらしいので、XPのよりはいいんじゃない?

許可/不許可のみで接続先やポートなんかの設定はないみたいだけど、
初心者用と割り切るならそれくらいの方が使いやすそうだ

>>359
バージョンアップか……
Sunbeltのことだから、早くて2〜3ヵ月、遅くて半年は先になりそうだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:56:52
>>360
VistaのOutbound制御は接続先やプロトコル・ポートの指定もできるよ
ただ、いわゆるAsk設定によるインタラクション機能が無いんで
あらかじめルールを完成させておかなきゃならない
だから標準では無効化されてる
結局、企業なんかでポリシー作って一括設定する用途向けだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:18:31
>>361
あら、設定できるのね、そりゃ失礼しました

でもask設定はないのね…IEなんかはaskにしときたいのに
結局ファイアウォールは別に入れないといけないと言うことか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:52:45
寒いね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:47:24
寒いねと
話し掛ければ
寒いねと
答える人の
いる暖かさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:09:43
キモイね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:15:49
俵万智っすね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:02:31
kerioスレさっそく荒らされてるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:22:34
やっぱり新バージョン出るまで立てない方が良かったな…
話題がないからって関係ないことを延々話す奴らは馬鹿すぎる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:00:47
開発の終わったソフトは仕方ないね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:25:15
終わってないし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:13:37
kerioスレのまともだった住民はもう去ってるだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:27:57
FWもJeticoに移ったんじゃないの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:35:45
オワタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:44:13
俺もKerio4のスレはもう見ていない。
見るに耐えない書き込みばっかだし。
ソフト自体はまだ使ってる。・・・4.2.2.911だけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:12:39
Jeticoスレもまともとは言い難い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:42:21
KerioスレやJeticoスレは元から居心地が悪すぎだった。
変に知恵が付いた子供みたいなのが多かった。
たまたまそういう人間性の奴が多かったのかね。
Kerioをまだ使っている都合、海外フォーラムを良く見るが、全く雰囲気が違う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:56:32
Jeticoスレはどうか知らんがkerioスレはそんなことなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:07:09
Jeticoスレも始めはそんなことなかった
某リークテストの結果を貼りまくって宣伝するようになってからおかしくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:11:04
俺もよく荒らしてたからな〜
Jeticoスレ今どうなってんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:15:21
>>376
そんなこと言うくらいなら2chに来なきゃ良いのに
2chは元からそんなだろ
荒らし公認なんだから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:27:47
んなこたぁない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:29:11
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:34:53
煽り合いでもない、コピペでもない気持ちの悪い荒れ方してるのに
なんでこの板ID無いの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:38:21
荒しが嫌がるからだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:55:56
なんだかねぇ。くだらない話ばっかり。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:07:37
実は1人だったとわかるのが怖いのさ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:40:19
>>376
どこのフォーラム見てるのか教えて。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:51:49
kerio2スレも侵食し始めたようだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:30:27
全員ZAで落ち着けよ。それしかない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:21:30
ゾーンアラームってセキュリティ板の吉野家みたいなもんなんだねw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:09:36
>>390
どういう例えかわからん
危険を承知で使うってことか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:48:31
Kerio5まーだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:54:19
>>392
ありえない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:06:34
茂人2マダー?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:22:34
Ashampoo Firewall 1.02
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:31:59
しょっぱい会話はヤメレ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:01:40
いかん、ZA最新版使いこなせん
ネットワークに接続できなくなる
ヒサン
バージョンアップするんじゃなかった(ノω・、) ウゥ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:42:05
Vistaで動くPFWが見つからん…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:09:41
Vistaいらなくね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:25:44
>>399
あんなものいらない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:35:21
いるいる!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:33:42
>>304
ごく普通に使えるね。
でもアプリ毎にポート指定が出来なさそうなのが残念だ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:51:23
ZAまんせ〜!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:58:26
乙武マンセー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:58:05
>>398
VISTA使うんなら無理してPFW探す必要無いと思うが。
ZAレベル以上の機能あるわけだし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:40:27
>>405
ないっぺ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 05:20:17
>>405
接続イベントごとにインタラクティブに許可不許可を決めるようなのって
Vistaでできたっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:10:14
>>407
ルール無い受信にはダイアログ出せるけど、送信はダメ。Ask設定も無い。今後改良されるかもね。
しかし、XPのFWが「無いよりマシ」なのに対して、VistaのFWは実用充分な機能を有してるのも確か。
企業向けPFW市場は潰されたと考えていいから、良質なフリーPFWを期待するのは難しくなるかもな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:53:40
ZA命!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:21:25
Vistaねえ
WUで変なルールが追加されたりする悪寒
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:28:45
>>408
送信にダイアログが出ない?
ブラウザとか立ち上げるとちゃんとポップが出てくるけど。
というか、それでPFWでアウトバウンドも見るようになったって分かったんだし。
ガワだけ見るとXPのPFWと見た目変わらんし。
412408:2006/09/10(日) 15:47:27
>>410
XPのFWと同様、アプリのインスコで勝手にルール追加されたりするよ。
>>411
ひょっとしてRC1? こっちまだRC1入れてないんで動作変わってたとしたらスマン。
つか、送信時の確認ダイアログも出るなら、いよいよPFW市場は滅亡寸前だな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:18:57
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    とっくに滅亡してますよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:24:56
ファイヤーウォールって技術は後何年もつんだろうね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:14:47
>>414
そんな技術、そもそもねーよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:58:18
FIRE AFTER FIRE.
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:07:26
>>414
あと5年はもつんじゃないだろうか。
10年って言うともう分からないけどね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:40:11
5年後から来ました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:23:35
事情があってあるサーバをハックしたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:33:33
事情をまず教えろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:36:24
>>420
おれの家族を殺した(かもしれない)奴の鯖
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:40:12
おれの素人知識ではなんともならん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:48:00
今までの証拠に加算し刑事告発する
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:48:39
>>421
そいつの家に乗り込んでサーバごともってこればおk
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:54:51
>>424
ありがとね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:14:20
>>411
VistaのFWで送信でダイアログでる?
RC1だけど、一度も出たことがない。FWはオンになってるのだけどなあ。
他の設定ミスってるのかなあ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:43:54
ミス。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:56:58
ZAに惚れた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:54:53
俺も。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:47:49
じゃあ俺も俺も。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:51:27
なんやねん!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:05:18
空期世目
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:58:46
新しいフリーFWはでないのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:00:26
今後はアドウェア付きの物なら出てくる可能性があるかもね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:51:23
アド付きのFWってどうよ?
ブラウザとかなら、まだ分るんだけどさ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:56:09
付属のアドだけブロックしてくれないのか・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:37:29
ユーザーの使用状況を送るとかはありそうだな
そんなもん使う奴がいるかどうかは分からんけどw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:43:41
まぁ無料で提供する以上何らかの方法を使って
収入を得ようとするところは現れるだろうね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:45:40
Comodo Personal Firewall 2.3.5.62
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:34:06
>>439
なんやそれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:56:15
なんやそれ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:58:26
なんやそれ。そーれそれ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:15:04
Ashampoo Firewall 1.10
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:11:41
聞いたことない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:55:39
期待の新星は現れないのかねぇ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:11:51
そう言えるほど全部試してみたのかよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:02:07
俺は
ZoneAlarm FW入門初級

Sygate FW入門中級、しばらく使った

Outpost 落ちたから自分の環境では×

Kerio2 セキュリティーの勉強にもなったどたまに落ちる

Kerio4 バージョンアップ

Jetico ('A`)マンドクセ

Kerio4 現在使用

??? Kerio4うpだてないから(・∀・)イイの待ってます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:21:18
>>447
Filseclab試してみれば?
あとOutpost落ちるのってマウ筋使ってない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:31:01
>>447
kerio4はそのうちうpだてあるんじゃね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:57:08
4.3安定してるよ
4.2.3はすぐ落ちたけど
みんなやっぱ4.2.2使ってるんだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:06:24
RigingPersonalFirewall(ウイルスキラーのファイアウォール機能と同じもの)のBeta版使った人いる〜?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:08:42
IPアドレス 218.218.7.190
ホスト名 EATcf-313p190.ppp15.odn.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 xDSL
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:16:23
なんやねん!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:22:25
ちゃうちゃうねん!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:54:24
そやねん!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:15:24
>>412>>426
RC1入れたけど、VistaのFWに送信時のポップアップ出す機能なんか無いよ。
>>411が流れを読めずにZAの話でもしたか、単にデマ流したかどっちかだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:22:48
>>456
流れも読めない馬鹿な>>411がいい加減な発言をして結果デマになったってとこだな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:08:11
>>411
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:17:51
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:46:35
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 05:44:54
Hurricanesoft Personal Firewall Pro Free Edition Special Edition EN 1.2.0 Buy Now!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:56:14
だが断る
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:13:07
どないなっとるん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:42:58
毎度のこってす
はい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:23:14
MEにもインストールできるFWって今どれくらい残ってる?
お目当てのkerio4はダメだったし・・・・・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:08:06
>>465
つMeは対象外と考えよう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:03:50
>>466
そこをなんとか・・・・・
orz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:41:08
>>447

comodo
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:42:57
>>465
MEならoutpostがいいと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:11:20
>>469
Kerio2.1.5のほうがいいんでない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:19:48
Kerio Personal Firewall 4.2.2がダウンロードできるとこ知りませんか?
旧サイト見ても飛ばされる…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:04:23
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:14:21
>>472
サンクス。
明後日でノートン切れるけど、今からマスターできるかな;;
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:25:59
このスレ的にoutpostとKerio2.1.5はどっちがいいの?
安定度とか防御面での安全性とか信頼度とか
outpostはメモリ食うらしいけど
http://www6.atwiki.jp/firewall/pages/8.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:30:09
>>448
中国製ジャンw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:35:35
>>475
だから何よ?上辺でしか判断できない奴は、爆発する日本製バッテリーでも使ってろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:42:13
>>476
言いたいことは分かるんだけど、ことインターネット関係となると、中国製は使いたくないと思ってしまう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:06:57
kingsoft
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:03:54
Filseclab
中華製だが、J-wordで用いられるポートをきっちりトロイの攻撃と見なして
初期ルール設定されてるところに好感を持ち導入に至りましたw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:05:36
中華きんも〜っ☆
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:08:36
>>456
ん?WindowsLiveMessenger通信時にちゃんと警告来たけど。
まさか、IEなんかで警告でないからないとか言ってないよな?
M$らしいことだが、M$初期アプリはデフォで全部スルーになってるぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:18:13
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060323/233121/

一応、ソースね。俺の発言だけじゃ妄想呼ばわりされたんで。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:20:03
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006132.html

これって、評判どうかな?
ベクタでフリーファイヤーウォール探してたら見つけたんだが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:22:52
>>483
微妙。
一般的なPFWと構造違う。
他のPFWと競合しない点は利点だが、
構造上見逃しも多いとのこと。
まあ、初期ルールで主要なトロイが使うポートが拒否設定されてるから
WindowsFirewallと併用でおまじない程度に使うのならいいかもしれんね。
アウトバウンドも見るようなのなら最初からそのルールをPFWに設定してた方が安心。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:19:57
>>483
俺はどうしても見れないサイトがある時とか
常駐のFWを切るときに代わりに使用してる
あくまで補助
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:05:27
Filseclab、ログインしてない状態だと全てのパケット遮断しちまうな。
まあ、クライアント向けとしてはその方が安全だし、いいんだけど。
妹デスクトップ端末には使えないってことかorz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:06:07
なる程……XーGARDはイマイチか。
構造とかの難しい話は分らないけど。
いいツールでベクタで配ってるなら、もっとユーザー多いだろうし。

やっぱZAがいいのかな、フリーFWは。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:25:15
中華製じゃなくて台湾製だったら良かったのにw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:35:16
中国人は台湾から出てゆけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:57:00
厳しいのね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:08:14
zoneのフリーってHDDアクセスが多いんだけど仕様?

61.744.001だけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:13:02
誤爆
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:53:47
ZAよかcomodoじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:02:48
comodoはポップアップ時に詳細ルールが作れないからダメだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:20:30
軽くて安定してるの教えて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:36:49
>>495
Windows Firewall
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:26:48
>>494
お前が使いこなせてないだけ
自分の無能さをソフトの責任にするな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:45:16
>>482
どこにもoutで許可のポップアップが出るとは書いてないが、
お好み焼きのソースなのか、それは?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:59:58
>>498
日本語読めない厨房乙
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:14:13
>>497
そりゃすまんかった

だけど、comodoってポップアップから直接詳細設定作れたか?
とりあえず許可ないしブロックしといてから
メイン画面で詳細作るしかなかったように見えたんだが

見落としてる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:20:31
>>499
書いてないことが読めてしまう電波より
厨房のほうがマシですが何か?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:47:36
>>501
書いてることを読めない電波乙
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:03:11
>>502
基地外乙
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:06:36
>>482
β2が出る前の記事を誤解した上でソースとはお笑いですね。
>>499>>502
最近この手の池沼ばっかだな。
>>498>>501>>503
池沼は放置の方向で。つかセキュ板の情報価値下がる一方だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:08:47
>>504
いや、普通にVISTAはアウトバウンド監視してるんだが。
ここの連中って実際に使ってないのに妄想垂れるのばっかりなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:10:12
面白半分にデマ振りまいて混乱させて喜んでる奴いるよな
運営は何も対策しないし「まともな奴は2chから去れ」って事か

>>505
ルールが無いOutboundにポップアップを出せるか出せないかで揉めてる訳だが
空気読め馬鹿
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:16:44
お前らのやりとりはいちいち不愉快だゴミ虫ども
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:20:06
池沼の巣窟があると聞いて飛んできますた
>>507が池沼でつか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:02:28
池沼は放置の方向で。つかセキュ板の情報価値下がる一方だな。


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:20:06
池沼の巣窟があると聞いて飛んできますた
>>507が池沼でつか?池沼は放置の方向で。つかセキュ板の情報価値下がる一方だな。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:08:47
>>504
いや、普通にVISTAはアウトバウンド監視してるんだが。
ここの連中って実際に使ってないのに妄想垂れるのばっかりなの?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:10:12
面白半分にデマ振りまいて混乱させて喜んでる奴いるよな
運営は何も対策しないし「まともな奴は2chから去れ」って事か

>>505
ルールが無いOutboundにポップアップを出せるか出せないかで揉めてる訳だが
空気読め馬鹿

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/20(水) 19:16:44
お前らのやりとりはいちいち不愉快だゴミ虫ども

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:20:06
池沼の巣窟があると聞いて飛んできますた池沼は放置の方向で。つかセキュ板の情報価値下がる一方だな。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 19:08:47
>>504
>>507が池沼でつか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:02:58
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:03:51
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:04:22
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし  
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば  かたわ生きる価値なし

21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30
級者 低級者 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の 
日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ高級者 低級者  
 中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし  お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級
者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学 職人
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば  かたわ
生きる価値なし
お前の母ちゃんソープ嬢   部落民共  在日 エタ・非人 高級者 低級者   中退  中卒    大卒でも糞みたいな大学
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:15:55
>>512
何がしたい?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:44:20
ここも死んだか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:54:08
test
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:57
朝鮮人が火病ってるなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:37:55
結局outにポップがでるっつうソースは何も無いようだな。
あとは出るつってるやつがスクリーンショットでも出さない限り、これで終了か。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:04:12
>>517
outboundでポップアップ出ると思い込んでたのは
実際にβ2もRC1も触った事が無い池沼だけだろ

つか、Vistaの送信ルール作りはマジ厄介だね
他のPFWでルール作りに慣れた奴じゃないと
Webブラウザすら使えるように出来ないと思われ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:31:08
>>518 自身でルール作るってよりもActivDirectory経由で
ルールの一括管理したい組織向けのって感じじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:58:05
┌───────────────────────────
|凹 My Documents                        _ ロ×
├───────────────────────────
|ファイル(F) 編集(E) 表示(V) 移動(J) お気に入り(A) ヘルプ(H)
├───────────────────────────
| _______     _______       _______
|├─┴─┐ ├─┴─┐  ├─┴─┐
||     |  |      |  |     |
|| ....,,,::;;;l|ll   |   . ,,,;::ll|l    | ..,,,,;;;;:::l|ll
|└───┘ └───┘  └───┘
|My Picture   ヘルメス    陣釜さん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:18:31
ルータとZoneAlarmつかってた。
ルータ入れてから三ヶ月たつけど一度もZoneAlarmで不正アクセス検知されなかったのでルータ優秀だなと思った。
ちょっとCPU不足で前々からZoneAlarmで重く感じていたので思い切ってOutpostに変えてみた。
するとなぜかポートスキャンのログがOutpostにでるようになった。
この場合はやっぱZoneAlarmに戻したほうがええのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:57:25
戻すとか何とかより、ログ見てルーターの設定を修正するとかしろよ
ポートスキャンがLAN内部からならそのPC見つけてチェックするとか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:13:01
>>521
その手のはファイアーウォール自身じゃなくて外部からのアクセスと言うよりもループバックじゃないのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:03:55
ループバックをポートスキャンとして検出するわけ無いだろw
ポートスキャンの意味を調べて来い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:48:09
ほんとにポートスキャンだったのかすら怪しいわけだがw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:54:40
Zoneで反応なかったのにOutpostから出てきたって事は誤検知の可能性高くない?
ほら、Outpostだしさ。
俺もOutpost使ってるけどあれ警告レベル高だと誤検知しまくるよ。
標準でもたまにミスるからあまり神経質になることない。
それに万が一誤検知でなかったとしてもちゃんとOutpost反応してるんだし安心しな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:01:06
朝早く目が覚めたのでKerio4.22入れてみた。
何か遅いと感じたので回線速度計測。

Kerioをonで
推定転送速度: 5076.408kbps(5.076Mbps) 633.77kB/sec
windowsのFWをonで
推定転送速度: 24695.053kbps(24.695Mbps) 3086.35kB/sec

スピード1/5しか出ない…orz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:33:10
>>527
WebのAd blockingを切る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:26:43
Proxomitronとか使ってると尚更邪魔だなあれ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:39:45
ルータ使ってなくても使えるFWない?
Jeticoかアウポかどっちかだめだったきがするんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:53:43
FWが起動前にネットに繋がってその間無防備が怖いとかなら気にする必要はない。
ほら、パソコン起動させてFW立ち上がってからケーブル差し込めば問題なし。
何事も工夫と根性と愛情さ。
いまだ95つかってる馬鹿の戯言だ、気にするな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:07
Kerio4とJetikoどちらが軽いですか?あと、Kerio2のDLできないんですがどこかにありますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:54:05
ZAにしときなさい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:19:37
>>533
(´・ω・`)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:20:55
自分でルールを作れないからイヤダ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:54:35
sygate
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:30:16
sygate
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:41:56
>>531
実際にルーター経由での接続なら外部からのパケットは通らないからそんな心配はしなくてもいい。
ミニポート接続ならファイアーウォールが起動する前にネットには接続などされない。
それは素人の考えだ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:56:24
最近出たZOはどう?
最強だって評判だけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:45:57
ZOって何?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:49:57
Windows 2000 Server 用でフリーのファイアウォールソフトって無い?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:07:42
kerio422って個人はフリーなんだよね?
入れてみたらライセンス残り29日とかなってるんだけど・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:14:57
>>542
たしか期限が切れると、広告・スクリプトのブロック、クッキー制御、パスワード管理の機能が使えなくるって書いてあったが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:09:59
なるほど、機能制限ってことすか
即レス感謝です
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:53:07
>>543
俺もフリーのつもりで入れたのに催促メールが来るから詐欺かと思った
そう言うことなのねd
その中の機能どれもいらないわw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:11:40
>>543
そんなものよりHIPSとNIPSが使えなくなることの方が重要だと思うんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:17:28
NIPSは使えると思うんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:25:04
>>547
あれ、NIPSはいけるんだ?
うちだとグレーアウトされてて選べないからダメなのかと思ってたよ(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:41:12
.   l   :::::::::::::\. .\                  /.。/:::゚:::::::::   |
    l  :u:::::。::::::ヽ, . .\             ,r': .,r':::。::::::::::::::   !
.   !  ::::::::::::::U:::::゙、 . . :゙'ー‐‐…'''''''''''…ー‐‐-'::.. 、::::::::::::u:゚:::::   j
    ',  :::::::::::゚::::::/ ..u:::::::::゚:::::::。::::::::゚:::::u:::::::::::o:. . \::::::::::::::::::   ,'
    ', u:::::。::::::! . . . . . .:u:::::::::::::::::::゚::::::::::::::: . u . . . .l::o:::::::::::::: ./
     ゙、 ::::::::::::::! . u . . .。 :::::::u:::::::::。:::u::::::::::::::::..。 . .゙'、:U::::::::  /
       ゙、 ::゚:::::/ .u :::゚::::。::::::゚::::::::u::::::::。::::::::::::::::::。::::. . .゙、:::::::  /
      ヾ、. ジ. . ..::::u::::::::::U:::::::::::::::゚::::::::゚:::::::::u:::::::::::. . .゙、:: ,.ッ'
       ゙j` .゚ . 。:::::::::::::u::::::::::o::::::::。:::::u:::゚::::::::::::::::u::.。. .゙',r'
         l .゚ .u . . .:U::::::::::::;、:::::::::::::u:::;;:::::::::::::U:゚:::。:. . . .l゙
        l . u . ,,,,,、、:;;;_::::":::::::゚:::::::::::::u゙':::o:;;;、、,,_ . . U .j
,,_       ', . .u .'';{  lll ゙、::゚::o::;r-.-、:u:::::/. lll  }''' . .゚.,'       _,
 ~゙''''ー- 、,,,,_ '、U .o..:゙'ー‐-、ノ'':。::/:::::。::::゙、:::,'ゝ-ー‐‐':: . .u/  ,,、-‐''''"~
         ~゙''、-、,,,u::::"~~::u::ジ::゚::::::::::::゚'、;::~~~゙:::u._,,、ッ'‐''"~
         l:゙'ヽ、゙゙'-‐、,‐''"::::__:::゚::::_::::u::゙''';;ッィ',,ッ‐'゙:l
,,,、、---------l--u,'-`゙゙=t、、:::::(;;;;_''';;;、)::::;;;;'rニ二、、';;;,__l_
           l . . .,'.::u;;、-ゝ‐:::u:::::;j;':::::::::::''ッ'-、;;;_::::u, . 。.! ~~゙゙゙゙゙'''''''ー‐-
        ,,l、-‐,''"~::::゚::::::`T''ヾ、,,,,,ン'ツ'":::u:::::::~゙'-',、,, .l
   ,,,、-‐''"~ l .゚. .,'  ::::::::u:::::::`゙''ー-ー''"::::::::::::::::::::::::: ',゚.~゙'i'-、,, 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:50:58
>>540
象印マホービン
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:20:16
古っ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:06:59
ZA更新したら糞重くなった
ルーター入れてるしWindowsFWでいいか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:59:40
といいつつkerio入れてみた
これニンテンドーWifi対応してないんだな。まぁあまり使わないしいいか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:48:26

自分で設定すればいい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:10:03
ZOっていうPFWはどうですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:15:28
象さんだけあって、エッチサイトにだけはどんどん繋いでくれます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:21:33
言い得て妙だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:06:12
>>555
フィンランド製、秀作らしい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:06:32
最近の価格なら2本目のルーター追加した方がよくね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:09:32
>>456
コンパネのほうではでてこない

windows\FW.exe か、windows\system32\FW.exe
ただし、デフォルトではすべてのexeの送信は許可になっている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:00:56
>>558
詳しく。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:09:00
Ashampoo FireWallってどう?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:34:21
47 :l ★:2006/08/27(日) 06:09:47 ID:???
Ashampoo Firewall 1.00
http://www.softpedia.com/get/Security/Firewall/Ashampoo-Firewall.shtml
ファイアーウォール。
ルールは全許可・全禁止・宛先ポート単位での許可・禁止のみ。
通信量の統計表示などが可能。
システムプロセスの通信は勝手に通されているらしいが、ルールを見られないので基準は不明。
ユーザー定義のルールが適用された通信のみ、ログ表示される模様。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:34:18
フリーのZA使ってます。
PROにしてみようかと思いましたが、ちょっと高かったです。
Outpostに興味があるのですが、
フリーのZAと、フリーのOutpostでは、どっちがsecureですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:40:02
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:11:29
>>564
どっちもウンコ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:58:22
Sygate Personal Firewall使ってたのに、久々に再インスコしたら、
買収されてやがんの('A`)
そんな俺にお奨めの一品を教えてください
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:02:22
>>567
買収されてたって使えるからいいんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:08:03
>>567
俺もSygateは気に入ってる
Symaは飼い殺しにせず開発を継続して欲しいものだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:50:31
outpostはメモリ食いすぎ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:05:50
フリーのFW選びはマジでどれにするか悩む。
どのFWも機能じゃなくて動作の面でどこかしらに問題がある。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:14:13
outpostは確かにメモリ食いすぎだ。
だがあれのお陰で俺は定期的に再起動する癖がついたぜ。
ありがとうoutpost、君は俺に大切なことを教えてくれた。
再起動がどれだけ大切かということを。
もちろんJeticoに乗り換えた今でも感謝の気持ちは忘れてないよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:29:16
ZONEを使うんなら、KERIOをインストールして
アプリの許可、不許可の設定だけで使うほうがいいかもよ。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:58:13
それならProcessGuardで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:13:01
>>573
どうして?
それほどわるかないだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:28:06
Zoneより軽いからじゃないの?
あと、最近のZoneのビルドはバグバグみたいだし…最新のはマシらしいが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:43:05
>>573
その使い方をするのなら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:44:36
               Kerioを使う意味がない


スマソン Key操作を間違えた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:50:15
軽いってことだけで使う理由が発生する人もいる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:05:18
別に凝った使い方をしないならKerioの意味が無いわけではあるまい。
シンプルにも出来るし、凝った要求にも応えられるという考え方だよ。
お金を払うのなら用途に合ったものを選べということも有りだけどさ、どうせ無料版なんだしさ、
存分に使えるものを使えば良いんだよ。

Kerio4は整合性のチェックをApp Behavior Blockingに一任しているんだよな。
App Behavior Blockingは使いにくいし、不満なんだよね。
Kerio2ってそこはどうなのかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:41:54
アラームたんうpデートの知らせが来たからやったらネット繋がらなくなった士ねwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:16:14
結局どれが軽くて安定してるんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:28:34
お〜い、猫! 元気にしとるか? 顔出さんかいな。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:52:53
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   呼んだかのう
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   ちょっと太ったよ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:14:33
>>541 Kerio2xなら使えると言うか使ってる。
数年前にレジストしようと試みて公式webサイトの日本のリセーラーに
電話したら どこかの生協だったよ・・・・・・それ以外は不満無し、ド安定。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:31:11
ほほう、4よりも2のほうが安定してるんかな?
で〜kerio2って今でも手に入る? 
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:33:21
>>586
フルネームでぐぐれば落とせるサイトヒットする
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:33:23
Kerio 2.1.5で検索すりゃ出て来るだろ。
古いソフトだからいろいろ問題がありそうだが(PerfectDiskとか)。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:34:14
穴はあきっぱなし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:40:02
>>587,588,589 ありがと^^
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:07:10
kerio-pf-2.1.5-en-win.exe ←コレ正式ファイル名
ttp://ftp.tpnet.pl/vol/d5/programy/firewall/kerio/

日本語化
ttp://page.freett.com/nanasisan242/index.htm

現行スレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1159006781/

現スレは荒れ放題で終わってるけど、
個人的にはシンプル、軽さが気に入っている。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:02:29
.2バイト文字に対応してるのってどれ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:06:02
>>591さんありがとうございます。実は検索したんだけど、見つからなくて
あきらめてたんです。。感謝!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:58:44
2バイト文字対応ってそんなに必要か?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:35:22
必要だろ。
下手したらデスクトップのファイルが勝手に通信することだってある。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:36:53
対応してないのは実質日本語OSじゃ使い物にならない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:42:36
デスクトップにファイルなんて置かないよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:49:20
俺はよくおく。
君はおかなくても多くの人は置くはずだ。
日本語名のフォルダはよく作る。
とくに「新しいフォルダ」などは多い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:56:05
アプリケーションの登録などに問題があっても
とりあえず日本語名のファイルや
日本語のフォルダ内のファイルの通信を
遮断してくれるなら問題はないと思う。


600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:56:38
2バイト文字使ってるなら対応してる奴使えばいいだけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:00:39
2バイト文字などといってるやつは訳分かってない。
ユニコードも2バイト文字だ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:09:38
もし日本語のファイルの通信を遮断できないなら
セキュリティ的には大問題だ。
使用者が日本語を使わないとか使うとか言う問題ではない。
実際そういうのがあるかどうかは知らないけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:39:47
結局、ユニコードがサポートされるNT系のOSで
ユニコードをサポートしてないセキュリティソフトは世界中どこでも出来損ないだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:37:25
セキュリティーホールみたいなもんか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:10:41
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    どーでもいいですよ
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:46:34
なんだこいつ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:48:57
お前らフリーの物に高望みしすぎ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:39:37
まあ、そうだな。
でもお金出すには躊躇するような製品も多いからフリーに走るんだよね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:55:42
PFWの基本的な機能の部分は、レベル的には市販もフリーも大して変わらん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:34:07
─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   ご冗談を
  . : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|  
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゛''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、,    ,.'      j゛,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゛、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゛:   ,/      ゞ=‐'"~゛゛') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゛     ン;"::::::.       "´ '゛ ´ /      ゛、 ,'            /
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:29:32
冗談じゃねーよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:46:33
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:56:13
>>611
冗談じゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:46:12
レベル的って何だよ。
やっぱ冗談だろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:30:07
>>591
Thx
飾り気のない、無愛想なGUI。
気に入ったよ。これ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:59:47
金出す価値がある軽くて安定してて使える市販品って具体的にどれだよ?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:59:14
今はOutpost使ってるけど
tinyは使い方は面倒だけどかなり安定してたな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:09:24
カスペルスキーは?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:58:12
カスペのアンチウイルスはよく落ちる。
ファイアウォールはうんこ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:12:25
DoS攻撃を防ぐだけでいいので、一番軽いフリーのファイアウォールソフトを教えてください
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:16:02
kerio2.1.2
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:24:32
DoS攻撃をFWソフトでか・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:25:47
アタックブロックも一応FWソフトじゃないか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:55:58
まあそうだが、PC側でやったら重くならんのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:56:11
>>620
ルータ買え
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:10:54
やっと出た
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:20:24
ルーター導入して
軽いフリーのファイアウォール入れるのがいいと思います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:45:20
軽いフリーのファイアーウォール+フリーの砂箱
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:40:45
セキュリティーソフトは、Dドライブにインストールしたほうが
軽く動作するってほんとか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:34:08
はい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:17:11
>>630  感謝。さっそくやってみるぞな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:15:39
ウソ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:28:48
ウン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:35:30
そもそもDドライブ自体おれにはない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:02:37
そもそもがメモリ上で動作しているプログラムファイルのインストール元がどこにあったって関係あるはずがない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:28:55
まあログとか書き込みまくるようなソフトなら、
物理的にシステムや他のソフトと違うドライブに入っていた方が速くなるか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:30:10
>>629のDドライブが、単にパーティションを切っただけの物でないことを祈りますw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:44:04
   彡、`ヽ,;':':':':':':':':':':':':':':':':':ー彡_,,.-''"  ノミ
   手ミ、            ィ 彡_,イミ゙
   ,i'  : : ::::i   .:::......   ..... 彡;;|
   ;!  ィ:┰、''    ::::ィ''┰、 .:.:.:.:.: 彡」.
  ;!    ゙'''",'   、:.. ⌒''''" .::.:.:.:.:.: :ヾ、
  ;!:.:. ...  レ.:::::::..v::..     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ__
  __;!_:_.::: 彡`゙i:|:iツ".:ミヽ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;!:.:.:゙、ミヽ、,,
/__'!.-‐'彡::.::._;i;;_:::.::.:.ミ.:ミ`:.ミ:ヽ.、:.:.:.:.:;!.:.:.:.:゙i
/ /キ/.:.:.:.: ̄;;;;; ̄::.:.:.\ヽ:.:.ヾ、:ヽ\ノ:.:.:.:.:.:.:ミ : : :
彡// ヾ、: : : : : : :::: : : : : : :ヽ ヾヾヾ:::Xヽ : : : : ::ミ. . .
  (   ,i ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヾ::メヾヽ ヽ: : : : : ミ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:09:56
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ   
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手   
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;   
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;  
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;  
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;__  
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )

640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:12:57
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ   
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手   
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;   
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;  
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;  
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;__  
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ   
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手   
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;   
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;  
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;  
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;__  
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:13:27
   彡、`ヽ,;':':':':':':':':':':':':':':':':':ー彡_,,.-''"  ノミ
   手ミ、            ィ 彡_,イミ゙
   ,i'  : : ::::i   .:::......   ..... 彡;;|
   ;!  ィ:┰、''    ::::ィ''┰、 .:.:.:.:.: 彡」.
  ;!    ゙'''",'   、:.. ⌒''''" .::.:.:.:.:.: :ヾ、
  ;!:.:. ...  レ.:::::::..v::..     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ__
  __;!_:_.::: 彡`゙i:|:iツ".:ミヽ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;!:.:.:゙、ミヽ、,,
/__'!.-‐'彡::.::._;i;;_:::.::.:.ミ.:ミ`:.ミ:ヽ.、:.:.:.:.:;!.:.:.:.:゙i
/ /キ/.:.:.:.: ̄;;;;; ̄::.:.:.\ヽ:.:.ヾ、:ヽ\ノ:.:.:.:.:.:.:ミ : : :
彡// ヾ、: : : : : : :::: : : : : : :ヽ ヾヾヾ:::Xヽ : : : : ::ミ. . .
  (   ,i ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヾ::メヾヽ ヽ: : : : : ミ
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ   
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手   
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;   
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;  
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;  
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;__  
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )


642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:34:01
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手            、ミ手
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   ......:::.   i:::: : :  'i,
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;:. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;    ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\ミ:.ミ:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_: : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   ): : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:34:58
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手            、ミ手
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   ......:::.   i:::: : :  'i,
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;:. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;    ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;
,,、,r'ミ、゙:.:.:!;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;:.:.:.:_ ,r'ミ:.゛ヽi:|:iノ゙`ミ_ :::._:_!;
    i゙:.:.:.:.!;:.:.:.:.:、.,r':ミ.:´ミ:.ミ.:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\ミ:.ミ:.::.:::_;;i;_.::.::ミ_'‐-.!'__\
: : : ミ:.:.:.:.:.:.:(,/,r':、ッ.:.:,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \,r'/.:.:.:: ̄;;;;; ̄:.:.:.:.\メ゙i \
. . .ミ:: : : : : ,r'X:::ッッッ ,r': : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_: : : : : : :::: : : : : : :、ッ ゙i゙iミ_
ミ : : : : :,r' ,r'ッメ::ッ: : : : : : : : : : : : : : :,r' i,   ): : : : : : : : : : : : : :,r' i,   )
   彡!、  ゛''-.,,_ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ_ー:':':':':':':':':':':':':':':':':';,,r'´、ミ
      ゙ミイ,_ミ_ ィ            、ミ手            、ミ手
       |;;ミ_ .....   ......:::.   i:::: : :  'i,   ......:::.   i:::: : :  'i,
       .」ミ_ :.:.:.:.:. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;. 、┰''ィ::::    ''、┰:ィ  !;
      、ッ: :.:.:.:.:.::. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;:. ゛''''⌒ ..:、   ',゛'''゙    !;
    __,r'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;    ..::v..:::::::.J  ... .:.:!;
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:41:14
何このスレ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:02:28
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ     イェ〜イ 
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      猫畜生見てるぅー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:49:39
NEGiESを入れようと思うのですが、使い勝手はどうですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:00:32
NEGiES使いこなせればかなり使える。
俺は使いこなせないからつかってないけどね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:35:20
           .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;  
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;       
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;; < たまにはX-GUARDのことおもいだしてあげてください
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;       
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;  
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:17:38
ツマンネ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:32:30
('A`)マンドクセ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:29:37
>>646

軽いのはイイ。安定もしている。ただし、パケットフィルタだから
アプリケーションのコントロールなんかはできんよ。
NEGiES version2 はまだベータで使ったことないが、1.57はTCPのみ対応。
UDPやICMPもコントロールしたいなら CHX-I Packet Filter が良い。
Stateful Inspection も可能。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:11:19
パケットフィルタはルーターで十分だしな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:17:38
だね。

ルーターを使っていれば、
FWはアウトゴーイングの監視が重要。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:53:45
せめて、どのアプリがどのような挙動をしているのか指摘してもらわんと。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:16:24
                         ,r‐、、
                          /;:;:; .:',
            r‐ 、           /;;.   .:;',
            !; .:.:、       _,,';;;. .:.:.: .;',
            l;:  .:.:.゙゙;;;>-- ''"´.:::::::.`ヾ彡 .:.:',
            |;.:.'.:;ミ;r'゙´.:.ヾ;;;;:;:'゙´. :. :.: .:.:.:.`¨`ヽ
               !;;.:.:::ミ'゙     '''. :.      :. :.. :.:.`、
              ', ,r'´.:::'        ミ≡=‐    `ミ
             ,'.:.   -=彡    . :. :. :. ''" ´`ヾ゙ミ
              ; .: .:.:;'゙ 、   r;;;;;;;;;、        . :;:!
             ;.:.:.:,'゙、    ヾ;;;;;;シ'    ,    . :.;:!
             ;.:.:;.:.:.:.;、   .:;了;;;:.:. _,r;;;'゙    `ヾミ
        ,r‐-‐-、 ;:;:;;,、  .:.:;;`ゝ< 入ニ-‐''´   .: .: .:.ミ'
       〃_入 _入;、;:;:;;;;、  . :.:;:;``"゙゙´ .,,ィハ;:;:;:;.:.:;:;';'′
  三≡三三二二二三三三二二三三二二二三三二二二二二二三三三
  .;_.;-‐.;‐:;-;‐.:-;-:.‐::-;‐-.-;..‐.;--,_;.‐;.‐-.;-.;_.-;-;.-.;,-;-.;‐,;-.;-;.‐.-;.-;._;_.;-.-
  .;_.;-‐.;‐:;-;;-:.‐::-;‐-.-;..‐.;--,_;.‐;.‐-.;-.;_.-;-;.-.;,-;-.;‐,;-.;-;.‐.-;.-;._;_.;-.-;:;:;:;;
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:36:38
犬じゃね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:34:59
631 名前:ぴちぴちギャル[] 投稿日:2006/10/11(水) 21:09:10 ID:8jT+UavD0
【たった今、エロ男メガンテ実験に成功】

方法

垢Aでエロ男と仲良くなる          ←少し根気がいる作業。メッセージ20通くらい

複垢が欲しい事を匂わす          ←今のIDだとリアルな知り合いがいて羽目をはずせないなどもっともらしい理由で

エロ男「俺招待しよっか?」

複垢B作成

複垢Bから即座に複垢Cを作成      ←男に怪しまれないよう工夫が必要

複垢Bを削除

複垢Cで無差別招待しまくり

結果複垢Cもろともエロ男  あぼーん


垢Aは健在で上記実験結果観測
女ばかりマイミク300人、数ヶ月シコシコ日記書いてたエロ男が一瞬であぼーん。
これは快感でした。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:20:26
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:36:35
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 1.05
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3
続行 英語     32.000k .×   ○    ○  Comodo
続行 英語     27.000k .○   ○    ○  CORE FORCE
続行 英語   ○       ×   ○    ○  Filseclab
続行 英語※ ○ 9.000k  ×   ○    ○  GoldTach
停滞 英語※ ○ 8.100k  ×   ○    ○  Jetico
終了 英語※ × 5.600k  ×   ○    ○  Kerio 2.1.5
続行 英語※ × 28.000k .○   ○    ○  Kerio 4
続行 英語※ × 5.500k  ×   ○    ×  Look 'n' Stop
終了 日本語 × 9.000k  ×   ○    ○  Outpost
停滞 英語※ ○       ×   ○    ○  R-Firewall
続行 英語           ○   ×    ○  Safety.Net
続行 英語           ×            SoftPerfect
終了 英語※ × 10.000k .×   ○    ○  Sygate
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22.100k .×   ×    ○  ZoneAlarm
※ 日本語化パッチあり
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:25:20
2バイト文字がおkとかダメとかって、
ファイアウォールソフトのインストールパスに2バイト文字が含まれている場合?ってこと?
それともルール名やアプリを指定する際などのパスに2バイト文字が含まれている場合?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:03:45
>>660
どっちも

だけどデフォのインスコフォルダに2バイト使ってるソフトはないので
メインは後者だな

例えばKerio4だと
2バイトフォルダ(デスクトップとか)で起動したファイルの通信は
再び通知しないように設定・許可しても
フォルダ名をちゃんと認識できなくて何回も聞いてきたりするし、
ファイアウォール・アプリの起動制御ともに
2バイトフォルダのアプリだとルールの削除ができなかったりする

当たり前だがフォルダだけじゃなくてファイル名に日本語使ってるやつも同様な
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:45:24
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 1.051
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3
続行 英語     32.000k .×   ○    ○  Comodo
続行 英語     27.000k .○   ○    ○  CORE FORCE
続行 英語   ○       ×   ○    ○  Filseclab
続行 英語※ ○ 9.000k  ×   ○    ○  GoldTach
停滞 英語※ ○ 8.100k  ×   ○    ○  Jetico
終了 英語※ × 5.600k  ×   ○    ○  Kerio 2.1.5
続行 英語※ × 28.000k .○   ○    ○  Kerio 4
続行 英語※ × 5.500k  ×   ○    ×  Look 'n' Stop
終了 日本語 × 9.000k  ×   ○    ○  Outpost
停滞 英語※ ○ 13.000k ×   ○    ○  R-Firewall
続行 英語           ○   ×    ○  Safety.Net
続行 英語           ×            SoftPerfect
終了 英語※ × 10.000k .×   ○    ○  Sygate
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22.100k .×   ×    ○  ZoneAlarm
※ 日本語化パッチあり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:04:09
OSは標準で日本語名のフォルダをもってるから
使えるPFWは限られてしまう
>>662が正しければ
  Filseclab, GoldTach, Jetico, R-Firewall, ZoneAlarm
から選ばざるを得ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:24:45
>>663
OSが日本語名のフォルダをもってても
それが通信に関係してなければ全く問題ないだろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:34:41
>>664
そうなのか?
通信に無関係なフォルダがあれば書いてくれ
今後の参考にしたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:48:22
各種フリーはVista対応どんな感じになるんだろう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:51:59
>>665
>>661を理解しろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:04:37
通信に関係なければいいなんて事はないだろ。
マルウェアはどこにあるかなんて分からない。
通信を検出できるなら特に問題はないだろうが。

Comodo使ってみたが日本語が文字化けするが機能は問題ない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:48:23
例えばユーザ名に日本語を使っていたら
それ以下のディレクトリ(「C:\Documents and Settings\(ユーザ名)」以下)が
危険領域になるってことか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:41:51
>>669
そういうこと

昔98かXPが出たての頃日本語ユーザー名使ってて、
あるソフトのアップデータがユーザー名のせいで文字化けして
うまく当たらなくて困ったよ

それ以来日本語ユーザー名は使ってない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:22:10
蹴男
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:30:57
滑都蹴男
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:32:29
>>670
>昔98かXPが出たての頃日本語ユーザー名使ってて、
98かXPとは、また随分いい加減な記憶だな ww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:39:35
ルールに登録するアプリのパスを切り出したりするとき、漢字で2byte目に\があったりするとダメなんだろうね。
uft-8にして処理してくれればいいだけなんだけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:04:13
>>673
すまん、言い回しを間違った

98か出たての頃のXPを〜に読み替えてくれorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:11:50
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 1.052
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3
続行 英語   ○ 32.000k .×   ○    ○  Comodo
続行 英語     27.000k .○   ○    ○  CORE FORCE
続行 英語   ○       ×   ○    ○  Filseclab
続行 英語※ ○ 9.000k  ×   ○    ○  GoldTach
停滞 英語※ ○ 8.100k  ×   ○    ○  Jetico
終了 英語※ × 5.600k  ×   ○    ○  Kerio 2.1.5
続行 英語※ × 28.000k .○   ○    ○  Kerio 4
続行 英語※ × 5.500k  ×   ○    ×  Look 'n' Stop
終了 日本語 × 9.000k  ×   ○    ○  Outpost
停滞 英語※ ○ 13.000k ×   ○    ○  R-Firewall
続行 英語           ○   ×    ○  Safety.Net
続行 英語           ×            SoftPerfect
終了 英語※ × 10.000k .×   ○    ○  Sygate
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22.100k .×   ×    ○  ZoneAlarm
続行 英語   20.000k × × ○ Ashampoo FireWall
※ 日本語化パッチあり
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:25:46
>>676
あれ?Ashampooはポート指定できなかったっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:36:27
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 1.05200003
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3
続行 英語   ○ 32.000k .×   ○    ○  Comodo
続行 英語     27.000k .○   ○    ○  CORE FORCE
続行 英語   ○       ×   ○    ○  Filseclab
続行 英語※ ○ 9.000k  ×   ○    ○  GoldTach
停滞 英語※ ○ 8.100k  ×   ○    ○  Jetico
終了 英語※ × 5.600k  ×   ○    ○  Kerio 2.1.5
続行 英語※ × 28.000k .○   ○    ○  Kerio 4
続行 英語※ × 5.500k  ×   ○    ×  Look 'n' Stop
終了 日本語 × 9.000k  ×   ○    ○  Outpost
停滞 英語※ ○ 13.000k ×    ○    ○  R-Firewall
続行 英語           ○   ×    ○  Safety.Net
続行 英語           ×            SoftPerfect
終了 英語※ × 10.000k .×   ○    ○  Sygate
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22.100k .×   ×    ○  ZoneAlarm
続行 英語   20.000k    ×    ○    ○ Ashampoo FireWall
※ 日本語化パッチあり

・俺が試してみたPFWをほんの少し説明

@Comodo:2バイトの文字は文字化けします。ewido、Spybotのアップデートを認識しませんでした。カレーにスルーアップデート。
AGoldTach:XPが発狂しました。
BJetico:マウスに連射機能があれば問題なし。知識の無い人、知識を身につけるのが嫌な人は使ってはいけない。
CR-Firewall:アイコンがキモがきもい。シールドアップで全部ステルスにならない。ほとんどクローズ
DAshampoo FireWall:コイツもシールドアップでほとんどクローズ。Windowsのシステム関係の通信には反応しない

その他にも有名どころも使ってきましたが、コイツは使えるぜと思うのは
改良が続いてるJetico、Kerio 4、ZoneAlarmの三つ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:39:21
CORE FORCEって2バイト文字駄目なん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:49:03
>>678
Kerioは改悪じゃないのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:49:57
まあ知識の無い人が試しても
その程度のことしかかけないだろうな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:00:43
どこにでもいる、嫌われ者↑
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:39:29
>>678
ComodoがewidoとSpybotをスルーしたのは、お前がそのオプションを有効にしてるから

この調子だと>>678の他FWのレビューも当てにならんな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:02:57
>>682
あなたは知識の無い人ですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:07:16
>>682
知識の無い人、知識を身につけるのが嫌な人は使ってはいけない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:08:34
>>678は公式発表や多くの人が吟味した結果じゃないの?一人の人が試しただけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:16:05
後半部分が個人の意見だろ。
もちろん個人の意見は参考になるが、
それなりに使い込まないと本当の評価はできないよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:32:34
空欄部分も埋めてほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:59:58
AS3って情報少ないね
使ってみようかな…
690689:2006/10/18(水) 19:36:56
起動しなかった…orz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:43:25
ワロス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:56:09
Kerio 4.2.2ってどこかで落とせません?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:33:59
X-WORKS.orgで落とせる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:02:35
>>693
ありがと〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:51:38
Windows Firewallと上記のフリーFAを併用する意味ってありますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:28:06
Windows Firewall なんて、ルーター使ってるなら不要だよ
ルーターのFirewall機能以下だし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:03:58
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:07:17
>>697
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:20:52
>>697はXP付属のPFWしか使ってなくて、不安なんじゃない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:32:55

>>696の書込みの方が・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:34:56
>>700
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:36:12
(´-`).。oO(>>701は・・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:37:08
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./      
     ::|  ';:::::┌===┐./       誰か私を呼んだあ?
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:37:55
>>702
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:39:04
ネタでスレが進んで(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:29:45
>>705
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:34:34

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 12:03:58
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:32:55

>>696の書込みの方が・・・


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:36:12
(´-`).。oO(>>701は・・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:16:15
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:36:05
>>707-708
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:25:30
kerioを使っている人は日本語フォルダーや日本語ファイルは使っていないのですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:27:49
少なくともプログラムをインストールするフォルダには日本語名は
使ってないねぇ。
エロ画像格納用とか関係ないフォルダにはもちろん好きなだけ使っているよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:34:00
>>711
d
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:51:46
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 12:03:58
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:32:55

>>696の書込みの方が・・・


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 14:36:12
(´-`).。oO(>>701は・・・・・


>>707-708
言いたいことがあるなら具体的に言ってみたら?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:15:27
>>710
もちろん日本語化して使ってる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:45:45
>>714
なんか勘違いしてる?
日本語パッチ当てても日本語フォルダや日本語ファイル名に
未対応なのは変わらんよ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:11:04
もちろん対応させてる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:40:33
2バイト文字の話か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:17:18
>>678
おいおいアウポは2バイト文字だいじょぶだよ
なんてったって初めから日本語だもの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:35:32
>>718
その表の2バイト文字欄は日本語版があるかどうかって意味じゃない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:38:46
久々に釣れたな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:15:19
俺のサブPCの隔離FW搭載機は100%の不正侵入を防げる。
この98あと何年起動できるかな…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:59:25
軽いの使いたいんですが、初心者に毛の生えた程度なのでTinyがいいでしょうか?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:47:16
Tinyって、Kerio2.1.5以外で今手に入るものなの?

ちょっと前にググったらTinyは米CAに買収されたってニュースが見つかった
その記事だとTinyそのもの、あるいはベースの商品を出すみたいなことが書かれていたが、
ざっと見た感じだとそれっぽいのがなかったような?

実際のとこ、知ってる人がいたら教えてー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:48:00
そんな古いFW価値ないよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:10:01
あまり情報を持っていないが、別れてからのTinyはPFWというよりSBのイメージが強い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:14:49
サイドビジネスか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:38:02
片手間にFWを売っていると
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:28:04
>>725
ソフトバンク?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:41:22
Sound Blasterだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:56:32
初心者はZAだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:14:28
SB食品
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:18:26
ソフトバンク食品?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:00:46
Windowsのファイアウォールしか使ってないけど、
ちゃんとしたPFW入れるメリットって何?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:08:07
outboundの監視
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:45:13
WIN2000でTiny使っていたので、今回XPでもそれを使おうとしたら、
正常に動作しない。困った・・・。 そんな時、WEBで検索していたら
Windows LiveOneCareというのが、ファイウォール、スパイウェア
で引っかかったのでインストールしてみた。PC再起動後、その機能
に思わず吹いた。これはいったい何のソフトだ。確かに、壁としての
機能らしきものはあるが・・・

それで、さらにWEBを検索指定していたら、ここのスレに漂着しました。
一通り読んでみて、kerio を使ってみることにしました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:30:01
>>735
ダウン板のを拾えよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:36:21
>>735
おお、Tiny使いだ
>>723に答えてやってくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:39:54
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:48:12
見てみたら既に終わってますな…Tiny
買収されたとこはどこもかしこも(´・ω・`)ショボーンな結末
740735:2006/10/22(日) 17:32:34
kerio試したけど、ポートごとに細かい設定ができないのか・・・・ 残念。

>>723
検索してみたけど、Tiny関係のダウンロード先はすべて米CAに飛ばされてしまうね。
Tiny 2.0.14がかすかに以下のHPで生き残ってる感じ。貴重っぽいので、*のところ
に入る数字は自分で探して。

  http://www.*21download.com
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:17:25
( ゚д゚)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:15:39
>>740
さすがに2.0.14は使わんかなー、保存したけど
結局CAに買収されて消滅でFAっぽいな、残念

ポートごとに細かい設定ができないって…
Kerio4ならPacketFilterってとこをクリックしてみそ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:21:22
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:15:15
ところでもうベストは決まったんか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:18:54
分かる人→Jetico
分からない人→ゾネ
今後を注視→Comodo
中途半端→Kerio4
穴→Kerio2
更新停止→Sygate,あうぽ2

フリーのやつはこんな感じだろ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:21:07
そんな感じだよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:21:09
>>745
ばか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:24:06
ああ、あうぽ2じゃねぇ、1だ。

>>747
じゃあ、おまえまとめて味噌。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:24:55
フリーを使っている人は今後難民化する
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:13:28
初心者→Windows Firewall
初級者→ZoneAlarm
中級者→Comodo
上級者→Jetico
高級者→Filseclab
リサイクル→Kerio2, Kerio4.2.2, Sygate, Outpost1
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:15:07
今後このスレはavast!スレ化する
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:13:44
>>742
お、そんなところあるとは気づきませんでした。それで試してみます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:32:40
>>745
初心者丸出しのバカ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:36:43
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:37:28
>>753
初心者丸出しのハカ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:37:41
>>745
初心者丸出しのバカ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:38:14
>>745
初心者丸出しのバカ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:42:09
何で二人で罵りあいしてるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:45:09
えっ?独り言でしょ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:48:59
初心者丸出しのバカ→Jetico
不安定→Jetico
DOSで簡単に落ちる→Jetico
頻繁にBSOD→Jetico
起動時穴だらけ→Jetico
更新停止して有料化→Jetico
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:54:06
要するにあうぽ最強ってことか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:06:42
NGだらけで何をやってんのかわからん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:32:53
: :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     チョンを嬲り殺したら
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :      ,ヘ,..,   | | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : :: :     <;;)´q;゙> | |      ∧∧     ∧_∧   チョンなんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:47:46
>>678
>AGoldTach:XPが発狂しました。

XPだけど、GoldTach 何の問題もなく普通に使えてる。
発狂したって何だろ?GoldTach側に問題があるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:37:27
saygateあるんじゃん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:38:45
sygateってルール数20までじゃなかった?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:22:32
2バイト文字に対応してないし('A`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:47:55
Core Force使ってる人って聞かないね
少し使ってみるかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:05:35
>>768
使用レポートよろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:36:00
?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:09:41
Jetico 次期バージョン有料化でOutpost Freeの後を追う?
ZoneAlarm 細かいことはできないが更新継続。現行バージョンは登録しまくり?
Kerio 開発がSunbeltに移行してから明るい話題なし
Comodo 更新頻繁で評価急上昇中? でも日本語で読める資料が皆無
GoldTach スパイウェアが検出
Outpost, Sygate 終了
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:03:19
ウィルス駆除じゃあるまいし開発終了ノープロブレムだろ,sygate使え
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:01:28
sygateはloopback見てないからリークするよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:03:38
  
  
                      ,,-|][ ][|」――┘└―┘└┸---┸―――| ┐
                   _ ,,,-'''__,,,,,__    ,,-ー''''~ ̄ ̄ ^ヽ^ヽ^ヽ^ヽ ̄皇├┐
    (○) ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))  )  ̄ ̄))| ̄ ̄|    東京無線   田田田田┤
       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄| ̄。ノ |__|____________./ ̄
           __,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,-'''~__,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         /ニニ/ ニニニニニニ/ニニ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        〈_______〈.О__ゝ__ゝ_О〈 ________/.\  |  |  |  |  |   /|
         ヘ===ヘ ヽ       ̄ ̄ヘ====ヘ/⌒'‐┴―┴―┴―┴―┴―┘~ノ
          \===\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \====ゝ__人__人__人__人__人__人__人__ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:23:58
Look 'n' Stopのことも忘れないでください
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:37:54
>>775
うちじゃ動かないんだよなぁ…orz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:28:00
あらっ、うちもよ奥さん(o・_・)ノ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:36:17
うちは奥さんが動かない・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:39:28
ちょww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:29:38
電池切れたんだろ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:39:54
電池かえるな!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:51:36
今、ZA freeとAvira AntiVirPEの相性に困っています。
ルーターがあるのでZAのようにアウトバウンド対策が出来て
タスクトレイアイコンで状態表示が出来る物が良いです。

続行 日本語 ○ 22.100k .×   ×    ○  ZoneAlarm

フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 1.052
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語※ ○ 9.000k  ×   ○    ○  GoldTach
※ 日本語化パッチあり

GoldTachこれってPCを休止状態から復帰するとantivirのように
avguard.exeがずっと通信し続ける不具合とか有りますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:56:08
アウトバウンドだけなら開発終了してるあうぽでもよいしな。
ZA使ってたってことは細かいルールは気にしなさそうだし好きなの選んでいいでないかい?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:16:39
ならSygateだって同じことよ
ルール20個しか作れないけど十分でしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:43:11
>>678
ここにある日本語と2バイトで選んでZAと同等で良いんだけどね。(^_^;)

>ならSygateだって同じことよ
>ルール20個しか作れないけど十分でしょ

ZAで28あるからダメポ。。。

あうぽかGoldTachでいいのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:22:56
ブルースクリーンになって落ちていいならあうぽがお勧め
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:29:38
>ZAで28あるからダメポ。。。

ルールの意味を取り違えてないかい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:32:06
ZAってルール作れないじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:38:53
制御してるのがアプリの数を言ってたりして
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:41:26

>>787
> ルールの意味を取り違えてないかい
>>788
> ZAってルール作れないじゃない?
>>789
> 制御してるのがアプリの数を言ってたりして

そうです。ZAアプリ登録の数が28で、ルール?はよく分からない。使った事がないので。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:56:41
GoldTachはブルースクリーンで落ちる。865とintel 1000CTで駄目とは。。。。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:58:18
782と785、790、791は私です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:22:03
それ以外は全部私です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:25:19
agetemowatasidesu
795782:2006/10/27(金) 14:29:15
2バイト文字不可だとデスクトップのzipから解凍したファイルにネット通信する
ファイルがあると検知出来ない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:31:51
乳酸菌でも使って試してみりゃいいじゃん
797782:2006/10/27(金) 14:38:06
>>796
> 乳酸菌でも使って試してみりゃいいじゃん

スマソ、感染した事がないのでよく分からない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:42:58
>>795
もしそうだとしてもデスクトップにものを置かなきゃいいじゃん
個人的には動作が遅くなるしレジストリに余計なものが増えるから嫌い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:53:49
kerio4の場合はデスクトップに置いたものは何度も許可求めてくる
don't ask me again にチェック入れてもだめ
ほかのファイアウォールがどうなるかは知らない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:02:22
いつのまにか壁紙変えられてた
花柄(ピンク系)のへんな壁紙・・・

これは何かいろいろPCの中のデータ類見られたのかな
なんか削除されてたり
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:09:23
>>798
おまえ馬鹿だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:04:51
今頃気がついたのか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:51:34
>>800
あぁ悪ぃww
その壁紙に変えたの俺ww

一番ありえねぇ柄だったからついw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:34:22
パソコンが知恵を持つ時代だからな...
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:13:25
バスターを消してNOD32を入れたのでPFWを入れようと思ったのですが
jetico、kerio4、kerio2だとどれが一番軽い?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:08:32
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:59:40
軽いっちゅーだけならKerio2、Jetico、Kerio4の順

Kerioは2バイトを含むパスの通信を正しく設定できないから(常に許可にしても無視される)
バスターからの乗換だと敷居が高そうだがJeticoがいいんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:42:37
高そうっていうか高い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:46:28
Sygate → Kerio2 → Kerio4 → Jetico と乗り換えたがJeticoは面倒だと感じたよ
バスターからJeticoだと・・・・ う〜んどうだろうな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:46:51
>>808
バスターは体験版を入れたことがあるが(2005か2006)
なんか気に入らなくて2日と経たずに消したので、
断定して書くとまずいと思ってああいう表現になった(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:52:07
商用FWのルールベースやルータのACL書ける程度の知識があれば
Jetico使いこなせるかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:57:33
>>811
開発に参加しましょう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:56:46
Jeticoでも、デフォではブロックするかほとんどユーザに尋ねるかの設定になってるから、
その都度自分で見極めて、許可するなりブロックするルールを作り上げていけばいい。
その点は他のFWと同じ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:36:45
でもやっぱジェチコは高飛車で扱い辛いのがデフォ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:13:39
linuxのiptableから見ればこんな糞ソフトアホでも使えるだろうが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:26:14
窓の話をしているのに犬糞を持ち出す馬鹿が居るスレはここですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:04:59
>>816
ええ、時々見かけますね。このスレに限った事じゃないけどね!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:18:44
ああそうだね
win使ってる奴は低能ばかりだね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:26:32
スレ違いだ馬鹿
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:25:09
アウポは糞
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:32:33
アウポが糞なのは同意だが
ほかも糞だぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:41:17
馬鹿チョン氏ね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:06:38
SecurWall使ってる人いる?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:33:31
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:16:57
GoldTachいいね♪
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:38:09
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:30:36
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゝ゛ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:07
>>827
ギラエロス(^ω^)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:58:16
(´・ω・) ……ギラ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:00:19
>>829
ベギラマ(゚ω゚)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:01:29
おっぱいは地球を救う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:50:54
AshampooのFirewallだけどなんかうまく動かないな
フィルタの学習のとこでいきなり固まる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:42:17
Ashampoo FireWall FREE 1.10の日本語化パッチは来たな
ttp://www.nihongoka.com/comission.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:27:34
日本語で安定してるの教えて
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:29:09
ZoneAlarm
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:32:19
英和辞書でも買え。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:48:27
>>835
今それ入れてるんだけど全く安定してない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:53:10
ZoneAlarmってこんなスペックでも動きます?
Windows 2000 & Celeron500 Mhz メモリ256MB
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:55:34
>>838
もちろん動くよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:56:22
いつも思うんだけど、フリーのFWソフトって
有料のものみたいに定期的な「更新」ってないですよね。
ウイルスソフトと違ってFWの性質上はそれでも大丈夫なんでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:57:41
>>838
システム要件
サポートされるオペレーティング システム、ハードウェア要件、およびその他の情報:

Microsoft(R) Windows(R) XP、Home または Professional Edition、および 128 MB のメモリ
Microsoft Windows 2000 Professional、および 64MB のメモリ
50MB 以上のハードディスク空き容量
Pentium(R) III 800Mhz 以上  ←ココに引っかかるね
Zone Labs セキュリティ ソフトウェアは、Ethernet LAN、ワイヤレス LAN、DSL、ケーブル モデム、ダイヤルアップ接続など、ほとんどの種類の TCP/IP 接続で動作します。
Zone Labs セキュリティ ソフトウェアに最適な解像度は、1024 x 768 以上です。800 x 600 以下の解像度では、一部のソフトウェア画面が正しく表示されないことがあります
842838:2006/11/06(月) 13:02:06
>>839>>841
ありがとう。

今このPCでウイルスセキュリティ使ってるんですが
更新が近いので乗換えを考えてます。

やっぱりこのPC古いからな〜って実感してます。
そろそろ捨て時か・・・なんて。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:22:17
>>840
更新なしのアウポフリーまとめサイトでの見解
http://www.geocities.jp/techtrans1999/setting.html#3a

俺は詳しくないからワカンネ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:25:08
>>840
定期的な更新というのが具体的にどういう事象を指しているのかわからん。
パターンファイルの更新なのか、使用期限の更新なのか。
前者の場合は、フリー製品の多くが基本的なパケットフィルターのみを採用し、
侵入検知システムを搭載しないが故に、バグフィックスや新機能の追加を除いて更新の必要は生じない。
後者の場合は、そもそも無償提供されている製品に使用期限と更新の概念が存在すること自体がおかしい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:18:20
定期的に更新しなきゃいかんようなFWソフトなんて信用できるか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:41:29
それはおかしいw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:25:13
>>843
Outpost 1.0 Freeは更新無しと言うより、開発中止して有料に移行したんだよ
バグも残ったままだからOutpost使うなら有料の最新版使え
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:26:01
あうぽはルーターと併用してルール作ってブロック優先して使ってるが十分実用レベルだぞ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:33:25
あうぽは不具合がねぇ。
良い思い出がない。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:07:38
ノートンとかだとwindowsの脆弱性用とかのルールがあるからねぇ
まあ、ほとんどの人にはそんなのは不要なわけで・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:34:42
>>850
NISはいつからフリーウェアになったんだ?
ま、フリーになってもあんな物は使いたくないが
有料ならKISだがここはフリーのPFWのスレだからな
ルーター込みで考えれば、日本語で使いたければZA Free,
英語でも良ければJPF 1.xってところかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:40:36
>>849
同じく。いじってるといきなり落ちたりするんで、1週間持たずにお蔵入りになった
有料版の方は良さそうだけど、現状Kerioで足りてるな
853840:2006/11/07(火) 09:56:51
>>843-844
どうもです。
定期的な更新:パターンファイルの更新のつもりで書きました。

ノートンやバスターなどの製品版だと、FWのファイル更新をしました、などと
自動更新があったような気がしたので。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:03:06
>>853
ノートンやバスターのファイアウォールは一応侵入検知システムのようなものを搭載しているから、
それのパターンファイルが更新されるんだよ。
侵入検知つってもそんな大げさなものじゃなくてワームとかによるポートスキャンが検出されると
ユーザーに警告を出して一定時間全ての通信を遮断するといった程度のものだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:51:32
>>854
0-Dayにも対応できる場合もあるとベンダーは言ってるが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:26:22
>>855
Windows Firewallだって「0-Dayにも対応できる場合もある」訳だが

ベンダーの謳い文句じゃなくて、実際のモノの動きを見て判断しろよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:38:20
>>833
Ashampoo(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:41:32
>>856
((((((((((\(`・(0)・)/)))))))))))うぉぉぉおぉ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:17:59
>>858

        /\⌒ヽペタン
      /  /⌒)ノ ペタン
      ∧_∧ \ (( ∧_∧
モチツケ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) モチツケ
     /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
    .(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
     )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:19:55
Ashampoo、過去にスパイウェアが潜んでいたらしいけれど今は大丈夫なのですか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:31:39
携                                              

                                                        
帯                                            
                                                       

                                
か                                                 


                                                         
ら                                                       

                                                            



                                                          

ち                                                         







ん                                                           



                                                                                                            (爆笑)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:09:29
てすてす
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:59:23
>>861-862

氏ね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:35:35
>>861
>>861
>>861
>>861
>>861
>>861
>>861
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:38:17
             ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
           、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
            ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
          ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
      、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||          
    、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/  出たな猫畜生
   シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ  
  ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
.ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
.ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:05:06
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:10:22
>>866

 ↑
この人、なにがしたいのだろう・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:26:23
このスレは猿畜生までも出てくるのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:16
猿畜生 > 支那畜生
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:40:33

      /⌒ヽ   ノ ̄ ̄\                       _ _ ___ _ __ _
 ≡  ≡( ^ω^) /  / ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ _ _ __  _ __ _
≡  ≡ (二二二⊃ /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 >>869
      ( ヽノ 二⊃ ヽ    ________________  _ _ ___
  ≡   ノ>ノ   \ ヽ_/___________________ _ _  _ _  _
  ≡  レレ      ヽ__ノ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:46:01
>>867
あぼーんに入れれば簡単
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:48:41
猫畜生 > 支那畜生
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:49:22
>>871
携帯厨に対して嫌がらせしてるんじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:50:06
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||

象畜生も忘れないでね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:16:51
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:18:19
象畜生 > チョン
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:14:06

      ∩___∩
      | ノ  _,   ヽ
     /   ─   ─ |
     | ////( _●_)//ミ
    彡、   |∪|  ノヽ クマー
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ 

熊畜生も忘れないでね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:15:37
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:07:22
うぁ、とうとうネトランがJeticoを一押しにしたぞ。
大丈夫か?Jetico、大丈夫か?ネトランw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:34:46
そうなの?
何か質問厨が増えそうだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:53:42
>>879
ソフトバンクが有料Jeticoの国内代理店になれば万事おk
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:33:58
>>879
Jeticoスレへ行ってきたが、Part7までいってるのにびっくりした
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:50:04
googleがPFW作って無料で配れば解決だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:17:00
>>881
これつながり?w
http://dobry-den.sakura.ne.jp/html/JPF_top.htm

> Dobry Den及び原著作者であるJetico,Inc.が二次配布を許諾した者は次の通りです。

> ソフトバンク クリエイティブ株式会社 PCJapan誌ムック
> (敬称略)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:17:03
いいけど100%無理だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:56:50
jeticoはバカには使えない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:13:39
バカは使えないかどうかもわからない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:50:04
でもバカしか使ってない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:51:17
>>888
自分が使えないからってw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:58:03
>888
馬鹿はお前さんだよ。w
891\_____________/:2006/11/09(木) 16:38:44
               ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:39:41
ワロタ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:55:20
え!?どこが笑うとこなの??
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:04:23
>>888
m9(^Д^)プギャー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:12:44
>>890
だから使ってる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:29:06
>>893
m9(^Д^)プギャー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:57:12
>>895
よぉ 馬鹿w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:04:08
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ    バカ  U        /ノ
   ヽノ

   バカ   /:::::::::::::::::::::\    バカ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
  バカ  |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ   バカ
       .\\U   ___ノ\
         \\___>>895_)  ヽ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:04:59
馬鹿同士仲良くしろよ。
900           :2006/11/09(木) 18:07:34
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:07:54
フリーに拘ってるようだけど、
君らお金持ってないのか?
中学生以下の連中しかいないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:08:28
<<901
厨学生乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:11:34
>>902
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:13:35
< `∀´ > 
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:16:38
( `ハ´)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:21:59
>>901
「フリーファイアウォールベスト」のスレでわざわざ何言ってんだよw
↓こっちに行けよ、池沼。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1117856284/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:04:13
>>901はスレタイも読めない馬鹿なんだからほっとけー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:05:14
         _,,..,,,,_ ⊂⊃
        ./・ω・ ヽ
   .....,,,,傘傘傘:::::...............
    ...λ

          _,,..,,,,_ ⊂⊃
        ./ ・ω・ ヽ
   .....,,,,傘傘傘::::...............
        ...λ

          _,,..,,,,_ ⊂⊃
        ./ ・ω・ヽ
   .....,,,,傘傘傘::::::...........
          ...λ
.                    
          _,,..,,,,_ ⊂⊃  
        ./ -ω-ヽ スゥーッ 
   .....,,,,傘傘傘::::川......
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:24:37
>>901
氏ね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:32:40
貧乏人ばっかw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:34:53
>>901=910
必死だなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:49:50
貧乏人ばっかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:05:46
ネトランって厨には人気あるみたいだね。
ねとらんへのリンクを貼ってるサイトは大体(
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:23:35
お子ちゃまの読む雑誌だからねぇ┐(゚〜゚)┌
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:15:50
そういう御摩会螺のお勧めは?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:02:07
Comodo Firewall
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:04:52
Docomo Firewall
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:12:50
Softbank Serverdown
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:13:42
securWallの実験体になろうともくろんだが
アドレス入れてもあちらさんからアク地パスが何度も失敗して諦めた。

ありゃあ下手な有料よりたち悪いな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:23:16
セキュ板で2ちゃんねるを始めた
そんな俺がセキュ板の感覚で他の板に書き込むと荒らし扱いされる
他の板の連中に耐性がないのか?
それともこの板の連中が強いのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:27:33
>>920
荒らすなよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:59:05
>>920
通報しますた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:39:06
>>920
ROMって空気嫁
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:58:57
コピペにレスしてるようだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:21:13
だめじゃんw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:02:50
>>768 亀でスマソ。IPルールとプロセスルールが独立してる。
デフォでASKなのはIPルール。IPルールはBSDのPFベースらしい。
FreeBSDのIPFは一通りルール書けるので気後れしなかったけど
ちと細かすぎると言うか個人向けのFWとしては微妙。

プロセスルールは砂箱の知識が皆無な俺には訳ワカメ。
多分ザルなルールしか書けてない・・・・

多分鯖で使うには良いんだろうなと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:20:09
CoreForceちょっと入れてみた。

インストール時のセキュリティレベルはHighにした。
Highだと必要最低限のExecutiveしか実行しないから、最初ちょっと戸惑った。

SleipnirとJaneをProgramに追加して、Rermissionsいじって起動するようにした。
WEB閲覧のスループットが落ちた。Sleipnirで一気に50タブ開いたらこれは半分程DNSエラーになった。KerioとかNIS2007では全部開けたのに。

ポートStealthにしてShieldsUpしたら、当たり前だけどStealthになってた。

ShareもWinnyも動く。一応Down3000K程度は出てた。

砂箱は良い方だと思う。
プログラム毎にファイルのList/Read/Write/Delete/Executiveの設定が可能。レジストリも同様。SSMでもここまでできないはず。

パーミッションの設定次第では、クリーンインストール後にCF入れて、他のプログラム追加とかしようと思ったら大変な事になると思う。
アンチウイルスがUpdate鯖につながらないし、Microsoft Updateの実行時に一々Askしてくる。もちろん設定で変えれるけど。

どのプロセスが、どのファイルに、どのようにアクセスして、どこと通信してるのか把握できる人じゃないと使えないと思う。
Jetico以上にめんどくさいけど、チューニングしてLeaktestかけてまたレポします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:29:31
落書きみたいだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:42:48
為になる落書きだけどな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:13:43
CoreForceって重いんだろ 
ならジェチコでいいや(゚听)イラネ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:55:19
>>927
乙です。レポ楽しみにしてます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:38:18
俺も
そして他のソフトもお願いします
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:59:53
ZAがspydefenseをブロックしてしまうんだが、これは正常なんかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:02:08
>>927
CreForceの2バイト文字対応状況はどうですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:54:25
kerioの4.22ってどこにおいてるのー?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:05:14
>>935
ここ。俺があげてやった。
日本語パッチ入り。信用できる奴だけがDLしろ。
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup521.zip
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:05:31
>>936
ありがとん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:06:48
Kerio4ってなんで2.22以降ダメなの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:14:41
>>938
4.2.2の間違いだな?
あと、以降だと4.2.2も入るから、4.2.3以降にするんだ

理由はSunbeltだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:16:06
合い言葉は 「Sunbelt氏ね」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:36:48
そのうち開発停止を正式に表明して黒歴史にするんだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:51:42
>>936
すげーね
落とせるサイトまだあるのにこんな親切な奴初めてみた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:11:25
でも4.2.3以降の奴だったな
すまねえ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:46:14
4.2.3でも問題ない俺は
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:03:46
('∀`)V
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:18:08
自分も4.2.3使ってるけど、具体的にどういう問題があるの?
不都合が出るのかなんなのかよくわからん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:23:09
>>946
BSODが有名だ。
警告ダイアログでPermitを連打するとたまにfwdrv.sysがエラーを吐いてOSごと死ぬ。
連打するような状況(Windows XPのヘルプとサポートを起動するとわかるか)にならないと
気づかないかもしれない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:34:04
そのあとで4.3.246が出たけど、↓の終了時エラーが出た。

kpf4gui.exe - DLL 初期化の失敗 :
ウィンドウ ステーションがシャットダウン中であるため、アプリケーションが初期化に失敗しました。

これはKerioスレでも当時報告があったし、海外のフォーラムでも報告があった。

それと、Configurationウィンドウをログオン後最初に表示するときに毎回、

You are using free edition of Sunbelt Kerio Personal Firewall 4.

と表示する”仕様”になっちまった。

その次の4.3.268は俺の環境だけかもしれないが、Windowsのシャットダウンが遅くなってしまった。
大体1分くらいはかかるようになってた。
Kerioを消すと15秒程度になったから、Kerioと何かがぶつかっていたんだろう。

よって、俺にとっては4.2.2最強ということで。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:37:58
>>942
ねえよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:04:25
filehippoってとこから落とせるよん。たぶん怪しいサイトではないと思うけど。
まあ>942みたいに情報出さずにもったいつけて意味ないレスする厨ばっかだな最近。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:08:46
hippoは有名どころだから大丈夫
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:10:20
filehippoの物は問題ないよ。
4.2.2.911のSHA-1とMD5とRIPEMD-256がKerioからダウンロードできた物と
一致したからね。
インストールも問題なくできたし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:15:01
Sunbelt氏ね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:26:49
ああいう神サイトはたすかるよなあ。
しかし日本って電化製品とかは一流のつくれるのに、なんでウィルスソフトやFWソフトのいいの作れないんだろうな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:12:57
ハードウェアはいわゆる民芸品や工業品としての歴史が深いが
ソフトウェアは後発だもの
スパーハカーも米国ほどいないし対応する必要も需要も少なかった
需要がなければ作る側も進歩しない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:19:30
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i; i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:23:46
>>949
見つけられないの?
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:26:27
>>954
作る気ないから
今から新規参入しても(ry
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:49:46
彼引退するんだ
新人時代からセンスにいい人だったね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:56:52
誤爆?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:58:16
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:29:48
あほや
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:38:12
ねん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:44:51
めっさあほやねん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:04:45
あなたセンスゼロね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:24:53
   ,,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー"
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:38:51
恥かいた>942が荒らし始めたなww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:01:11
Win98SEで使うならどれがいい?
軽さ最優先。フリーじゃなくてもいいんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:33:43
軽さかぁ、NOD32かなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:39:40
>>967
X-WORKで落とせるんじゃ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:11:59
>>969
FAじゃなくね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:12:30
FWの間違い、吊ってくる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:00:32
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:23:30
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:39:31
>>948
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:51:24
>>936の落としたら4.2.2じゃなく4.2.3だったけど何故に。
あと4.2.2の日本語化パッチ配布してるサイトが表示されない
>>947-948見たら怖くなって替えたいんだけどどうすれば・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:55:40
>>976
ここから落としな
ttp://www.filehippo.com/download_kerio_personal_firewall/?468

それが気に入らないのなら
Kerio Personal Firewall 4.2.2 とフルネームでぐぐとダウンロードできるサイト幾つかあるから
お好きなサイトからどうぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:29:46
>>976
ぐぐったのか? > 日本語化パッチ配布してるサイト
ttp://xworks.org/works/localize/security/#w000041
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:07:00
4.2.2は試用期間なし?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:16:56
>>977
ありがとうモラッタよ。('∀`)V
981976:2006/11/15(水) 07:06:33
>>977-978
親切にありがとう!色々見落としてた・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:34:48
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 09:37:58
>>942
ねえよw




うそつき氏ね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:26:32
>>949の人気に嫉妬
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:29:42
埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:30:44
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:33:36
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:34:34
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:35:51
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:36:52
ume
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:37:36
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:38:29
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:39:13
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:40:33
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:41:12
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:42:26
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:43:35
 
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:44:10
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:45:10
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:46:31
     
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:46:47
1000なら俺は大金持ちになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。