Winnyにバッファオーバーフローの脆弱性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はげ
Winnyにバッファオーバーフローの脆弱性、回避策は「Winny利用の中止」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/21/11752.html
Google 検索: Winny
ttp://news.google.com/news?q=Winny&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&sa=X&oi=news_ja&ct=title

だから言っただろ。
おまえのPC覗かれてるって。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:14:30
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:46:57
ダウソでやれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:02:52
いやだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:15:27
今まで発見されなかったのが不思議なくらいだ。
Winny専用PCを持っていなければShareあたりに移行するべきだな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:42:06
>>1
ローカルルール守れハゲ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:47:44
>>5
limeでいいじゃね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:19:58
>>5

NapStarと言う方法も。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:52:24
「Winnyの脆弱性は悪用が容易な危険なもの」脆弱性を発見した米eEyeが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/24/11761.html

結論:nyを止めるのが一番。

どうしても続けるなら、トラブルが多くて、効果が不確実なアンチウイルス製品などに
頼り切るよりも、怪しげなファイルは実行しないという【基本】を重視する。
アンチウイルスを頼ってばかりでは駄目(´・ω・) ス

例)
>NOD32 主なトラブル履歴
>
>2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
>http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
>レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
>登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
>http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
>通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
>スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
>プリンタとの相性で印刷不能になる問題。
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4205.html
>Windowsアップデートができなくなる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html



個人情報の類がまったく入っていない、
ny専用のセカンドPCも用意しなくちゃ駄目(´・ω・) ス
厄介な新種、亜種に感染したらOSごとクリーンインスコ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:44:56
>>9
一瞬山田ヲチスレかと思った(´・ω・) ス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:55:07
ところがどっこい
もうパッチが出てるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:25:27
たぶん、まだ200台くらいしかパッチあたってない。
49万9800台くらいが脆弱。
やばい・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:45:33
穴を塞いでもプロバイダによる全面規制が目前に迫っているからこれでさよならだ。
3年間楽しかったよ。
ばいばい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:32:37
巨大Botネット完成記念カキコ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:14:25
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:03:27
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:58:27
テスト
18名無しさん@お腹いっぱい。
気分でスレを建てやがってバカが。
晒しageじゃ