Agnitum Outpost Firewall part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:49:09
>>951
wiki.hydrogenaudio.orgからの核兵器攻撃が検出された

とExcite翻訳が申しております。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:19:12
>>951
wiki.hydrogenaudio.orgから見つけられる核兵器攻撃だ

とYahoo翻訳は申しております。
954951:2006/06/19(月) 22:27:21
わかんないならレスしなくていいよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:33:30
>>954
なんで理解出来ないんだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:40:40
>>955
そういう君はなにをどういうふうに理解できてるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:49:45
そのくらい自分で訳して理解しろよという叱咤。

俺空気読めてない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:33:09
- Nuke Attack

かつて猛威をふるった攻撃で、「WinNuke32」というツールを使用することで、
攻撃対象に特殊なデータをネットワーク経由で送り、Windows 95の
セキュリティホールを突いてマシンを停止させたり、ネットワーク機能を
停止させたりします。
「Ping of Death」と同様でターゲットとなるIPアドレスさえわかってしまえば、
IPアドレスを入力するだけで、誰でも行うことができてしまいます。
なお、NukeはWindows 95以前のOSにのみに通用する攻撃であって
もはや完全に過去のものとなっています。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:09:36
優しい・・・
優しすぎるっ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:38:10
愛は地球を救う


















悪は心に巣くう


961910:2006/06/20(火) 22:51:24
この流れならいける

>>911さんのおっしゃる通り>>10のサイトを参考に
C:\WINNT\system32\SERVICES.EXEにルールを設けたんですが、
やはり完全シャットアウトしないと繋がらないです・・・
DNS鯖の設定はデフォでipconfigに表示されたローカルIPと、
プロバイダが提示しているプライマリとセカンダリの両方試してみたんですが、
状況は改善されませんでした。
自分でも何が悪いのかわからないので、改善方法をご教授お願いします・・・

ルータ有り、今のところBlockedとAttack Detectionはありません
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:43:43
>>961
モードとルールは?
963910:2006/06/20(火) 23:59:10
>>962
まとめサイトの通りにカスタムでいじりました
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:39:31
>>963
一端ルール全削除でルールウィザードのしてもダメ?
ノートンの塵も取ってるんだよね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:20:32
セキュリティソフトを乗り換える時は、良く解らんならOSクリーンインストールから始めれば良いと思う。
レジストリの差分でも取ってあれば別だけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:26:19
>>961
ルータかませてるならルータのアドレスは192.168.1、PC1号の
アドレスは192.168.2で普通だろ。

「新まとめサイト」に「FW乗り換え/再インスト手順」が出てるから
http://www.geocities.jp/techtrans1999/setting.html#19
とりあえずやってみたら? jv16 でレジストリ清掃するの忘れずに。(jv16
のダウン先や使い方もまとめサイトに出てる)


967966:2006/06/21(水) 05:34:46
>>961
補足

現在つながらないなら再インスト後cfgファイルを書き戻しても意味ない。

再インスト後、あうぽはデフォ(設定を何もいじらない)状態のまま、まずIEを
立ち上げてhttp://www.google.co.jp/とか接続してみる。「IEが通信を要求
してます」窓が出ればとりあえず成功。

それでもダメならallowed とblockedの関連ありそうなログをこぴぺして
晒して味噌。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:17:40
>>958
> なお、NukeはWindows 95以前のOSにのみに通用する攻撃であって
> もはや完全に過去のものとなっています。

あうぽはなんでそんなものを検出するの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:47:08
>>963
OP再インスコの前にDHCP取得ができてるかチェック
ルーターのDHCPサーバーアドレスどうなってるか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:21:12
>>968
効果があるなしに関わらず、相手がやってることに悪意があるからだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:37:48
>>968
まだWindows95使ってるユーザーはけっこういる。95で業務アプリ組んじゃって
アップデートする金がないとこなんか気の毒。

サポも打ち切られるしWindowsホームレスだな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:25:02
>>968
あうぽフリー自体化石のようなソフトだからだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:31:52
>>972
Pro最新でもNuke検知してポート、クローズするぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:49:30
wiki.hydrogenaudio.orgが個人に向けて攻撃をしてきたということ?
ただの誤検知じゃないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:55:50
ワールドカップの予想をしてみんなPro版に移行すればいいのに(´・ω・`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 06:09:06
>>971
>Windowsホームレス
誰が上手い事を言えと(ry
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:22:39
>>976
笑ってる場合じゃない!フリー版使ってる時点でおまいら乞食なんだから!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:03:48
OPv1はここらのテストhttp://www.pcflank.com/でもリークテスト以外全部パスするぞ
リーク系の脅威はアンチスパイやローカルセキュリティーソフトで対応するのが本筋だし。
M$に高いお賽銭払ってVistaとVista対応Officeにアップデートする予定ないから当分OPv1のお世話になるなー。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:37:03
>>977
そう言ってこのスレ見てるお前は、大貧民。
そしてどんなフリーソフトも使いこなせない大阿呆。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:13:05
>>979
なに言ってるんだ!俺はぞーんあらーむ使いなんだぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:22:29
別に好きなの使ってればいいんじゃない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:30:33
>>980
スレ違い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:42:27
>>980
(藁
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:57:35
まとめに無い簡単チューンアップ

キヤノン2.7のpreset.lstをInno Setup Unpackerで抜き出して使う
Inno Setup Unpacker
http://innounp.sourceforge.net/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:58:47
>>978
つーか、さも自分のレスのようだが、見覚えが・・・コピペより劣る
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:06:17
>>984
機能に物足りなさを感じるなら有償版を素直に使えよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:09:58
Outpostスレ唯一の良心、マスコットのユギョンちゃん

kr.yahoo.comによると
名前 : キム・ユギョン(金留京)
生まれ : 1987年
学歴 : 高等学校中退, 検定考試準備中
経歴 : 日本語能力試験 3級
特異事項 : インターネットウッギンデハック美男美女出身
ttp://web.humoruniv.empas.com/board/humor/read.html?table=nothumor&number=2009

ttp://image.search.naver.com/search.naver?where=iblog&query=%B1%E8%C0%AF%B0%E6%20&display=20&start=1
ttp://kr.img.search.yahoo.com/search/images?p=%B1%E8%C0%AF%B0%E6&subtype=com
ttp://finder.sayclub.com/finder_noon.nwz?module=total&searchQuery=%B1%E8%C0%AF%B0%E6+
ttp://search.empas.com/search/all.html?a=w&s=&f=&z=A&q=%B1%E8%C0%AF%B0%E6+&schbtn.x=32&schbtn.y=19
ttp://photo.empas.com/chic137/chic137_15/photo_thumbnail2.html
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:21:09
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:26:48
リーク系気にするならサンドボックス使えばいいよ
990824 ◆wyogAV1lXQ :2006/06/25(日) 10:55:32
「まとめサイト」、マイナーチェンジ 
http://www.geocities.jp/techtrans1999/index.html
「設定Q&A」から「基本的使い方」を分離。これにもスクショ
を入れてややそれらしくしました。
991建てれん・・:2006/06/25(日) 10:58:58
-------------------------------------------------------------------------
★北の都サンクトペテルブルグ生まれだが、ただいま南国キプロスに在住★
        最強フリーFirewall OUTPOST を語るスレ
-------------------------------------------------------------------------
                  OutPost and 2ch - FAQ
キプロスにいる理由: http://www.geocities.jp/outpost_2ch/faq.html

プログラムのダウンロード(英文)
 http://www.agnitum.com/products/outpostfree/download.php
フリー版はv1.0 開発終了ですからアップデートはありません。
 有料版の最新は v3.51 build (759.462)
本家ユーザーフォーラム(英文)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/
-------------------------------------------------------------------------
前スレ
Agnitum Outpost Firewall part22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135830072/
Agnitum Outpost Firewall part21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1123367526/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 13:31:50
このスレ(゚听)イラネ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 13:37:19
割愛
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 15:34:12
割愛
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 00:22:32
>>1は都昆布
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 02:46:20
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:59:44


CANONの日本語最新版は Ver. 2.7.498.5421(416)
 http://canon-sol.jp/product/op/index.html

---関連スレ------------------------------------------------

【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall Pro【V】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1141733338/

Agnitum Outpost Firewall 3.xx part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1146839889/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:04:42
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
 そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
  そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
   そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
   そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
 そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
  そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
   そろそろフリー版卒業しろよ。使ってるの日本人ぐらいだぞ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:31:06
おなかすいたー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:32:26
質素に生きる
それが日本人です
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:02:34
>>990
おつかれ〜
スクーリーンショット見やすいです
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:15:32
>>990
乙 がんば!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:22:12
昨日作ったカレーの残りでも食うか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:23:26
824 ◆wyogAV1lXQさん、次スレお願い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:24:38
1000ならOPフリーは不滅!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。