【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.77【2006】
<ここ数日2chを騒がせている侵入検知トラップの対策法>
症状:
Norton Internet Securityを使用している人で、特定の文字列を書かれると侵入検知が多発し
最短30分間そのアドレスがNISにより規制されるためログが読めなくなる。
対策:上に行くほどおすすめ
@Jane系の専用ブラウザ使ってる場合
JaneフォルダにReplaceStr.txtというテキストファイルを作り
onload=[Tab]onload=
みたいに置き換えればOK(↑の”[Tab]”はタブ入力)
Tabキーを押すのを忘れて[Tab]onloadとそのまま書いてはダメ(漏れそれやったヴァカです)
AReplace法が使えない場合(他の専用ブラウザ、IEなど)
Nortonの統計ログの侵入検知の項目を見て、ブロックされているサーバ名を確認(例:tmp5.2ch.net)
侵入検知の設定で除外に上で確認したサーバ名を入れる
ただしこの方法は穴を作ることになるのであまりおすすめではない
Bよくわかんね、って人
読み書きするときに「Norton Internet Securityを無効にする」を選んで一時的にNISを切る。
このときAuto-Protectを切っても無意味なので注意。Auto-ProtectはAntivirusなので。
ガセビアの沼
・Love-letterと同じVB使った疑似ウイルスだからNAVの除外設定に専用ブラウザのログフォルダを入れてやればいい、というのはガセ
今回のはNAVではなくNIS管轄のトラップです