【中国】キングソフトインターネットセキュリティ2006【スパイ工作ウェア】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:37:12
世界5000万ユーザー以上の利用実績
http://www.nazca.co.jp/virus/




そうなのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:11:37
>>952
無料ユーザー含む
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:17:08
オフラインアップデータの更新もせず、掲示板の書き込みもなくなりいよいよ日本から
撤退ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:06:18
プログラム.ver 7.0.0.888
エンジン.ver 2005.11.09.67
ウィルスデータ.ver 2005.12.27.14
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:31:32
>>949
1年通算で使い続けているならばともかく
落としただけですぐ消す人の多いオンラインソフトの常識を把握していないとは
さすがコピー大国の中国様
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:51:36
ネットにつながってないはずなのにアップデート完了したんだが、気のせいだよな?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:04:27
国へ帰れ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:29:02
>>949
100万ダウンロード≠100万人
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:47:27
「日本で100万人に認められた実績」とかぬかすんだろうなぁ...ハゲシクウトゥ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:09:40
ウィルスデータ.ver 2005.12.27.17
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:42:19
ついに年末だが、キラーやチェイサー、パンダは今年で消えたな。
キングはどうなんだろうね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:28:54
毒覇をアンして別アンチウィルスソフトを入れたら
さほど深刻でもないスパイやウィルスが50個くらい検出された
キングまるで使い物にならない・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:20:37
>>963
具体的に。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:41:29
>>963
WindowsUpdateしていたら感染しねえウィルスかよ?
そんなのに興味はねえな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:23:33

          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< とりあえず、ウンコしときます
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
         ▲∪∪
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:39:18
快便だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:42:02
ノートンでAdware.DollarRevenueと検出されるものを比べてみた
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-adware.dollarrevenue.html

King2006・Win32.Troj.Adoad.j.23936
NIS2006・Adware.DollarRevenue
NOD32・Win32/TrojanDownloader.Adload.J
バスター2006・検出無し
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:23:13
このソフトでクレジット番号流失で架空請求などの被害にあわれた方はいますか?
ダウンロードしょうか真剣に悩んでます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:30:00
>>969
その辺のリスクの問題と掲示板の書き込みの信憑性とを天秤にかけてるところが疑問…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:14:37
かの トルストイ はこう言った
「肉食をするすべての人が 自分でそれらの動物を殺すことになったら 彼らの大部分は肉食を敬遠するようになるであろう」

私たちが食べてる お肉が出来るまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm

畜産動物は もういらない
こんな残酷な食べ物は 人間には合わない

例えば自然界で ライオンがシマウマを育ててから 殺すだろうか
狼が人間の子供を拾って育てたら 殺さず一緒に暮らすのが 動物の自然な情と言うものではないか
育ててから殺すと言う 自然界では考えられないような情のない人間は 犬畜生より劣る存在ですか

畜産動物 彼らには昼もない 夜もない
身動きする事も出来ない
毎日同じ場所で 同種の匂いがする いつものまずい飯を食べ
糞尿をその場に垂れ流し ただただ 無為に過ごす毎日
彼らには生への喜びなどなかった 自らのせいに感謝したことなど 一度もなかった
死ぬためだけに生まれてきた そして生きたまま殺されていく

畜産動物を殺すのは 人間の感性から言ったら 明らかに残酷なのである
そして人間は 食べきれない肉を毎日 何トンも捨てている
こういう鬼畜な食生活は もう辞めにしようじゃないか
自らに課せられた屠殺の穢れと言う責任を 他人に丸投げして 自分は穢れないようにしている
こんな卑怯な行為も もう辞めにしよう もう卒業しようじゃないか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:24:13
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< 食べた動物たちを解放してます
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
         ▲∪∪
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:31:08
中国人は、自ら調理して、人の胎児を食べるアルヨ (胎児が調理される様子があり、グロいので注意)
ttp://hk.geocities.com/ennet369/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:02:57
キング 
アンインストールしますた
次何入れようかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:21:16
>>974
梅毒ター 無料
ttp://www.vidr.jp/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:16:08
最低コンビだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:34:33
愛国無罪
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:38:26
曜日によってキングソフトへの論調が大きく変動している感じがするのは気のせいでしょうか。
今日で仕事納めにつき、当分アンチが減る気がします。








             ってな事書くと在宅勤務に励むんだろうな。 きっとね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:47:56
俺の場合は複数マシンを使っている事もあり、馬鹿にならない金額につき当分キング使うつもりだけど
バスターは1ライセンスだけ残して様子見
かなり怪しいサイト巡回して遊んでる方だけど、警告画面なんて年に1回もないし、
1台死んでも復旧に苦労しない環境なんでね

ここでウイルスウイルスカキコしてる連中は近藤さん2枚重ねでも安心出来ない方々が多いようで......
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:10:33
WindowsXP SP2に未知の重大な欠陥がある。
WMF ファイルを読み込むことで、任意のコードが実行されてしまう実例が報告されている。

現時点で対応しているメーカー(誤差の可能性あり)
> http://49uper.com:8080/html/img-s/102231.jpg


下記で、対応済みであることを確認することが出来る。
下記の検体は、上記の脆弱性をついてメモ帳を1つ開くだけだから安心して確認できる。
> ttp://kikuz0u.x0.com/wmf_exp.html
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:49:21
釣り針デカすぎ
982980:2005/12/29(木) 02:57:56
いや、釣りではなく、対応されているか、いないのかを知りたいだけ。
失礼かも知れないが、キングソフトの検知性能や新しいシグネチャ配布能力は
客観的な指標が全くないのが実情なので興味があるということです。

客観的な指標が全くない=極悪性能の可能性が大きいと見られても仕方ないよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:18:01
中国は信頼できる素晴らしい国家です
984980:2005/12/29(木) 04:33:39
中国とか関係なく、キングソフトそのものが信用できないと思われる。
下記を見て信用せよとでも言うのか?

> http://www.nazca.co.jp/virus/
> これを読まれている皆様は「中国製」と聞いてどう感じられますでしょうか。
> ざっくばらんなところ、昨今のマスコミが報じるニュースなどを通じて、いぶかしげな印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。
> しかし、国内で流通しているソフトウェアやハードウェアは、日本法人においても開発は人件費の安い中国にて
> 受託されているケースが多く、利用に際して全く問題のないクオリティとなっております。

> その証拠に、インテル社純正のマザーボードには、この金山毒覇が無償で付属ソフトに同梱されています(画像あり)。

> ハードウェアの大元が認める高品質、安心してご利用頂ける商品となっております。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:40:18
企業倫理を取り締まる法律の遅れている国家は、内部では手抜きだらけです。
この日本の企業とて同じです。
ヒューザー事件は企業モラルのない氷山の一角なんですよ。
あなた達の会社でも、あなたにも見える職場のレベルでさえ、社会に対して小さな不正は日常茶飯事なはずです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:27:48
エゲレスでも軍隊内でいじめは有る
福祉大国スウェーデンの殺人事件発生率は日本の約9倍
無謬の国など何処にも存在しない
だが法制度がデタラメな国は存在する

それは支那
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:30:14
ウイルス対策ソフトを販売する一方でスパイウェア入りソフトを販売するキングソフト
ttp://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20051228#p1
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:40:11
国へ帰れアルヨ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:53:16
クレジットカードを持っていない俺はこのソフトで十分でしょう。

俺は勝ち組だよね!?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:38:09
そういう問題じゃないだろ( ´,_ゝ`)プッ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:45:56
プログラム.ver 7.0.0.888
エンジン.ver 2005.11.09.67
ウィルスデータ.ver 2005.12.29.17
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:00:42
>>980
画像ビューアが出てきた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:09:09
>>992
キング・ユーザーですか?
994980:2005/12/29(木) 23:22:07
>>992
メモ帳なのだがw
995おいおまいら!:2005/12/29(木) 23:39:36
次スレ立てますたので移行おながいします!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135867026/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:45:49
>>995
もうナスカの掲示板でいいんじゃねーの・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:09:42
>>996
関係者の編集権が及ばない2chでこそ書ける事も有ると思われ
まあ検出率で結論は出ているようなモノだが・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:57:29
書くなら2chでもキングサポートセンターです、と前置きしてから書いて欲しい
ってナスカの掲示板見てみたらキング冬休み突入だな
日本進出初年ぐらい気合い入れて活動すればいいのに・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:07:24
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:07:53
1000アルヨ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。