【100万本】キングソフトインターネットセキュリティ2006【無償】

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:17:15
>>839
http://is.kingsoft.jp/support/

使う気あるみたいだから、サポートに連絡して結果を報告してくれ。
頼んだぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:22:29
録音か、懐かしいな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:23:23
>>347
AntiVir
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:29:29
堀北真希
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:31:47
>>830
それは必死に叩いてる奴に言うべきだと思うんだが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:35:24
>>847
禿同
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:36:26
うわ自分に同意しちまったwww

>>846
禿同
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:39:47
>>540
つ[復元機能]
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:49:06
>>849
セキュリティー関係のソフトの一部には、Winの復元機能が使えない
製品も有るから、必ず復元出来る訳ではないと思うよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:51:00
フリーソフトでまともに使えるのはAVGくらいか?
avast!は終了時のフリーズが問題になってるし
kingは人柱さんの結果次第だけどまだ怖くて使えないな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:52:53
>>745
定義ファイルの更新だろ、それは
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:53:01
>>846
不具合があるなら、それを指摘する人がいないとまずいだろ。
マンセースレじゃないんだし、このスレを見て使い勝手をチェックする人もいるんだし。
セキュリティーソフトなんだから、多少厳しめに評価されて当然だと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:05:18
ここの社員は一人最低500回のダウンロードが義務づけられているらしい。
・・・ってホントかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:10:15
多少どころか中国製だからダメみたいな、完全否定だからな。
誰かに言われるまで、サポに連絡することすら思いつかんようだし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:11:43
この商売のやり方は上手いと思うな。
ごく一般のユーザーなら一度インスコしたソフトは余程不具合が無い限り
乗り換えないから、少したったら新バージョンを発表してライセンスを売り
つけるのは間違いないな。
商売は上手いよ厨国人は。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:14:47
>>855
落としてインストールしてるんだから完全否定じゃないな。
完全否定ならダウンロードすらしない。
加えてアンインストールからシステムの復旧で解決したのなら
サポートはいらない。
そもそも起動フリーズする不具合では
サポートに連絡すらできない事に気付くべきだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:19:06
>>857
復旧してから連絡すればいいのでは?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:20:42
avastでいいや
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:22:12
king頑張れ!
Kingがある程度、認められ浸透すれば俺の愛用バスターも値下げするだろう!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:23:02
>>859
あんな不具合糞ソフトやめておけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:23:02
>>700
ハッキングされて日本がどうかされる程の
重要機密が君のPCには入っているというのかね?
笑止!私はPCに関してはルーキーだが口座番号等
第三者に悪用されかねん情報はPCにはいれんぞ?
by 素人柱
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:23:56
>>857
復旧→解決→以後使用しないことで終了。
ここから先、サポートに連絡するのはボランティア精神が必要だな。
金を払っている、もしくはそれに代替するソフトが無い場合は
サポートに連絡するだろうがな。
864863:2005/09/18(日) 14:25:26
リンクミス失礼。
>>857ではなく
>>858
865846:2005/09/18(日) 14:33:06
>>853
いやそうでなくてね。
人柱やってくれてる人が文句言うのはいいんだよ。
何もしてないのに中国ってだけで叩いたりしてる奴のことね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:35:08
人柱様は神様だろ!
体張ってみんなの為に実験してくれてるのだからさ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:35:51
サポセンに連絡する義務はないよ。
どんなものかなとインストールしてダメだったら、見捨てられるのは当然。

モニターとしてバイトしてるんじゃないんだから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:37:38
>>846
まず中国って時点で叩かれるのは、現状では当然でしょう。
それをわかって商売に来てるんじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:39:52
このソフトは、インストール時にパッケージを選べるよね。
FWいらなければ入れなくていいし、もちろん全部入れてもいい。
でも不具合報告してくる人は、そこには何も触れてくれない。
例あげてわるいけど、>>827はその典型。

このスレの住人に、何をフィードバックしてるつもりなの?
本当に使う気あるのか?って言われるのは、
そこが原因とは思わないのかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:40:05
AVG、AVAST、KING・・・
サブ機に入れるのどれがいいだろ?
どれも嫌なとこあるんだよな・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:45:28
>本当に使う気あるのか?
使ってみて使い勝手がいいと判断してからの話だろ。
なんでキングと一蓮托生しないといけないんだよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:46:28
ちゃんと実用して問題ないならば俺は、別に中国製品だろうがどうでもいい安いし。




ただこのソフトの場合は、セキュリティー関連のソフトにjwordを付属させている事(削除出来る事をわかったうえでの話)時点で倫理的に使いたくない。




自分のPCに国家機密の情報なんて入っていないが自分の情報を誰かに覗き見されているとしたら何分気持ち悪いわけだ。




個人情報なんて既に十分過ぎる程流出しているがそれでも危ない物には、近寄らない方がいい事には、変わらないんだよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:48:08
>>872
言いたい事はわかったが、
無意味なスペースが気に入らない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:48:50
>>872
稚拙な文章力だなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:51:53
>>874
妄想でお腹いっぱいになれる幸せな人なんだよ。
そっとしといてあげなさい。
876827:2005/09/18(日) 14:57:58
>>869
もちろんフルパッケージに決まってますよ。
FWだけならZA、アンチウィルスだけ必要ならAVG使います。
それらの統合ソフトを試すのにカスタムでは使いません。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:58:47
誇大妄想家ってやつか。
最近、こういう人多いねw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:59:27
キングでスキャンした結果、自分を過剰に大きく見せようとする性格のようです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:01:35
不具合報告もありがたいが、肝心のウイルス検出力はどうなん?

その点は人柱さんから報告ないよな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:06:31
キンタ○系ウィルスには反応しないとの報告は上にあったな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:06:50
>>879
アンチニーが検出されないのは報告されてる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:13:48
金玉は日本系だから仕方ないのか?
アンチニーもかorz

AVG、avastは検出できるんだっけ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:14:40
>>854
ソースも無い妄想話にホントもウソもないだろ。

>>855
今まで日本に進出した中国産、韓国産のアンチウイルスの性能やサポートの悪さから考えて、
悪口は当然だと思われ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:18:13
一目で自作自演がわかるようなマンセーは、アンチ増やすからやめてください。
おねがいします。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:19:19
>>867
義務はないけど、便利な製品も過去に誰かが不具合を
指摘・連絡してくれたおかげで完成度が高まってきたんだと
思うのだが、どうだろう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:22:04
>>865
遅レスだが、あなたは
「サポに連絡する事も思いつかんわけだし」
と言ってるわけで
「中国を無条件に叩く輩がいる→サポに連絡も思いつかない」
ではまったく前後の話が繋がらんのでは。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:27:12
とりあえずアンチはもういいから
事実だけを書いてくれないか。良いものか悪いものかの参考にならん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:28:06
888 (σ・∀・)σゲッツ!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:29:42
>>887
業者の煽りだらけでセキュ板はもうだめぽ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:35:11
>>885
まあサポートへの連絡は、人柱かつボランティア精神溢れる
暇人に任せるとしてだ。
アレだ、もともと無料だから、不具合、即捨てる。って感じかもな。
無料だし使えなけりゃイラネいいや、でそのままと。
これが有料で5000円も出してインストールしていれば
何が何でもサポートに連絡するだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。
>>885
なんで市販ソフトをみんなのために連絡しなきゃいけないの?
フリーウエアなら分からないでもないけど。