avast! 4.6 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:45:14
バスターとかノートンから乗り換えた初心者にはZoneAlarmがいいかなと
慣れてきたらKerioってことで
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:46:01
それがいいかもね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:43:08
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 0531-2, 更新後のバージョン: 0531-3)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:47:01
>>880
( ゚∀゚)つ【ドーナツ&紅茶】
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:53:58
>>880
乙。
でも、>>881が欲しかった…。 (´・ω・`)ショボーン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:02:46
>>880
( ゚∀゚)つ【イングリッシュスコーン+クロテッドクリーム&ロイヤルミルクティー】
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:27:15
>>880
( ゚∀゚)つ【焼酎&するめ】
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:16:27
>>880
( ゚∀゚)つ【ビール&枝豆】
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:28:29
>>880
( ゚∀゚)つ【柳&ユーレイ】
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:41:05
なんじゃそりゃw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:15:07
>>880
( ・∀・)つ【マウンテンバイク&スポーツウェア】
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:27:24
ホイップクリームをたっぷりかけたドーナツ最高
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:22:13
全部自作自演ですた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:37:42
おまえらよく聞け。
ドーナツの穴がなんであいてるのかというと、
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:41:40
ドーナツはオスかメスか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:22:05
>>892
雌雄同体でしょ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:27:55
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:35:51
ドーナツとチョコバナナが食べたくなってきた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:50:05
イマイチな組み合わせだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:52:40
だって上のほうで、オスとかメスとか言ってるんだもん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:54:13
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:55:28
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< ドーナツとチョコバナナが食べたくなってきた
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:58:28
ローカルプロキシ入れると反応しなくなりませんか?
壷、promitronいれると駄目なんですが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:50:53
>>900
何がどう駄目になるか書いてちょ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:06:24
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:22:12
以前 Windows XP Home SP2 + IE なのに
プロキシを手動で設定しないと
Web スキャナが働かないと書きましたが、
その原因がおぼろげながら分かってきました。

AODV for Windows
http://moment.cs.ucsb.edu/AODV/aodv-windows.html

Checkpoint VPN Client
http://www.checkpoint.com/

WinPcap
http://www.winpcap.org/

何台かのパソコンの調子を観察していると、
この3つのうち一つもしくは複数が入っていると
明示的にプロキシ設定で指定しないと Web スキャナが働かないみたいだ。
どれも一般的なソフトじゃないなぁ。

もうちょっと原因を探ってみます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:09:07
ウィルスチェストで
alwilにメールを送りたい
誤検出だと思う
ただ後れないのよ
SMTPもMAPIもフリー版でできてる人イル?
905.......:2005/08/05(金) 21:23:12
合計時間: 8 s

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 0531-3, 更新後のバージョン: 0531-4)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:38:01
>>905
( ゚∀゚)つ【ドーナツ&牛乳】
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:43:14
>905
( ゚∀゚)つ【サイモン&ガーファンクル】
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:00:10
>>905
( ゚∀゚)つ【仮面ライダースナック&プラッシー】
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:07:50
>>905
( ゚∀゚)つ【ポテチ&シェイク】
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:15:42
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:20:28
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 0531-3, 更新後のバージョン: 0531-4)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:51:41
>>911
( ゚∀゚)つ【大便&小便】
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:07:30
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:09:37
>>904
板違い

PC初心者
http://pc8.2ch.net/pcqa/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:15:28
は?
何がイタチ外なのか
おまえがすれ違いだろ
漏れはavastフリー版でもできるかと
いってるわけで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:18:12
>>915
イタチの話題はこちらで

野生生物
http://science3.2ch.net/wild/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:41:19
モチツケ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:15:43
>>914
モチツケ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:10:48
本当にWebシールドってのが有効なのかどうか知りたいんで、
ブラウズすると警告が出るようなページのURL教えてもらえませんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:13:26
>>911
( ・∀・)つ【3色ドーナッツ&ホワイトコーラ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:55:02
>>919
とりあえず*.yahoo.co.jpとでも制限URLに登録して
ヤフーにいってどう表示されるか見ればいい
制限URLが効いてたらWebシールドそのものが効いてるってことだから

何らかの理由でシールド効いてないかもしれないのにウイルスサイト飛びたくないじゃない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:04:29
Webシールドが有効でなくても
標準シールドで反応してくれるから結果一緒
だからWebシールドはイラネという意見があるわけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:10:07
>>919
どのサイト行っても「今調べてる」っていう表示でた
設定変更したらいい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:49:20
>>919
ここ行って、eicar.com.txtをクリックしてみたら?
ttp://www.eicar.com/anti_virus_test_file.htm
面倒なのでIEじゃ試していないけど、FireFoxだと反応する。

念のため言っとくけど、これ本物のウイルスじゃなくて、あくまでテスト用のウイルスコード。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:25:25
avast!の夏
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:10:19
927名無しさん@お腹いっぱい。