【誤検出】ウイルスバスター2005 Part15【多発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレンドマイクロのウイルスバスター2005 について語るスレです。

ウイルスバスターユーザー向け2005への無料アップグレード
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/vb-upgrade.htm
非ユーザー向け30日期間限定版(体験版)
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial-dl.htm

初心者用Webサイト「ウイルスバスター相談室」 http://tmqa.jp
携帯用サポートサイト「教えて!ウイルスバスター」 http://tmqa.jp

■トレンドマイクロ http://www.trendmicro.co.jp/
■サポート     http://www.trendmicro.co.jp/support/
■ウイルスバスタークラブ http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/index.asp
■最近1週間のウイルスバスター2005Q&A アクセスTOP100
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/questiontop10.asp?pid=84
■ウイルスデータベース(日本) http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/
            (米国) http://www.trendmicro.com/vinfo/
■ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
■ウイルス解析依頼ページ http://inet.trendmicro.co.jp/esolution/supform.asp

前スレ
ウイルスバスター2005 Part14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108055848/
ウイルスバスター2005 過去スレ

ウイルスバスター2005 Part14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108055848/
ウイルスバスター2005 Part13
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1107422053/
ウイルスバスター2005 Part12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106444288/
ウイルスバスター2005 Part11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1105253584/
ウイルスバスター2005 Part10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1104215479/
ウイルスバスター2005 Part9 【Trend Micro】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1103175604/
ウイルスバスター2005 Part8 【Trend Micro】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1102326613/
ウイルスバスター2005 Part7 【Trend Micro】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1100981075/
ウイルスバスター2005 Part6 【トレンドマイクロ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1100259843/
ウイルスバスター2005 Part3 【トレンドマイクロ】(スレタイミス実質Part5)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1099625616/
ウイルスバスター2005 Part4 【トレンドマイクロ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1099099655/
ウイルスバスター2005 Part3 【トレンドマイクロ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1098617281/
ウイルスバスター2005 Part2 【Trend Micro】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1098345070/
ウイルスバスター2005 Part31 【Trend Micro 】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1097391771/
〜ウイルスバスター2005に関してよくある質問〜

Q)ウイルスバスター2005アイコンのパターンファイル表示が最新になりません
A)http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10288

Q)ネットワークウイルス「MS04-011_LSASS_EXPLOIT」が頻繁に検出される
A)ルーターを使わずにネットに接続している時に頻繁にブロックするため表示される
 ブロックしても警告を表示させない設定にすることも可。詳細は以下URLで。
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10331
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=9962

Q)インストール時
「お使いのOSでは本製品を使用できません。Windows XP Home Edition/Professional (SP1、2)、
Windows 2000 Professional (SP4)、Windows Me、Windows98/98 SEのいずれかをご利用ください。
また、各OSにはInternet Explorer 6.0 SP1 が必要です。」と表示される。
A)Win98、WinMeの場合に出るならIE6.0SP1にしていないことが原因と思われる。
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10336

Q)ウイルスバスター2005インストール後、インターネットに接続できない
A)SiSのNICをWin98/Me環境で使用していると発生することがあるらしい。修正モジュールは以下から。
 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10306

Q)「初期化中です。しばらく経ってから再度実行してください」というメッセージが表示される
A) http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10282

Q)タスクトレイにウイルスバスター2005のアイコンが表示されません
A)http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10131

Q)アップデートの後「受信メールを検索しました」とタスクトレイからポップアップが表示される
A)バグだと思われる。いつ頃修正されるか不明。
■アップデート対象のモジュール
検索エンジン 7.xxx
ウイルスパターンファイル 2.xxx.00
ネットワークウイルスパターンファイル 1xxxx
迷惑メール検索エンジン/スパムメール対策エンジン 3.x.x.xxxx
迷惑メール判定パターンファイル 1xxxx
ウイルス感染自動修復プログラム 3.x.x.xxxx
ウイルス感染自動修復パターンファイル xxx
スパイウェアパターンファイル(リアルタイム検索) xxx00 (2004=0.xxx.00)

2004 ファイアウォールドライバ 1.x.x.xxxx

2005 ファイアウォールドライバ 2.x.x.xxxx
2005 スパイウェアパターンファイル(手動検索) xxx
2005 セキュリティ診断パターンファイル xx
2005 セキュリティ診断情報ファイル xx

■アップデートされたモジュール・現在のバージョンの確認方法
アップデートされた種類を確認 = 現在の状況 → ログ(履歴)→ アップデートログの表示

バージョン確認(2005の場合)= アップデート/ユーザー登録 → 最新版にアップデート
バージョン確認(2004の場合)= ヘルプ → バージョン情報 → 詳細な情報
(・∀・)ニヤニヤ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:44:02
【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/

91 名前:半角板住人[] 投稿日:05/02/17 19:12:22 HOST:P061198172048.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
ウイルスバスター2005 Part14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108055848/

削除理由・詳細・その他
4.投稿目的による削除対象(真面目な議論や話し合いを目的としないもの)
5.掲示板の趣旨とは違う投稿(板違い)
6.連続投稿・重複(重複スレッド)
恥ずかしい書き込みをしてしまいました。
スレ事削除してください。
至急お願いします。

セキュ板にロヲタの池沼が降臨中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108637822/
●ウイルスバスター2005紹介記事
ウイルスバスター2005で不正侵入も個人情報漏えいもシャットアウト
http://ime.nu/japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20072805,00.htm
フィッシング詐欺やPC脆弱性からも守る――2005年度版「ウイルスバスター」の答え
http://ime.nu/www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/09/news088.html
フィッシング詐欺や無線LAN“ただ乗り”も防ぐ「ウイルスバスター 2005」
http://ime.nu/internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/09/4576.html
個人情報も漏らさない ウイルス対策だけじゃない「ウイルスバスター2005」
http://ime.nu/pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/09/001.html

●ウイルスバスター2004紹介記事
スパイウェアや迷惑メール対策が追加された「ウイルスバスター2004」
http://ime.nu/internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/09/394.html
トレンドマイクロ、新世代のウイルスを予防する「ウイルスバスター 2004」発表
http://ime.nu/www.itmedia.co.jp/enterprise/0309/09/epn18.html
●アワードなど
★米国CNET TOP100 PRODUCTS OF 2003において
 ウイルスバスター2004(PC-Cillin Internet Security 2004)がBEST ANTIVIRUS SOFTWAREを受賞
http://ime.nu/www.cnet.com/4520-6022_1-102337-4.html

★ウイルスバスター2004が2003年 日経優秀製品・サービス賞 優秀賞 日経産業新聞賞 受賞
 〜ウイルスの事前/事後対策実現により、2度目の受賞〜
http://ime.nu/www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2004/news040108.htm

★米国PC WorldのWorld Class Awardにおいて、Antivirus software部門でBest of 2004を受賞
http://ime.nu/www.nxtbook.net/live/RMS/pcworld-trendmicro/index.html

★TREND MICRO、米IDCによる調査で“ゲートウェイおよびメールサーバ、ファイルサーバ向け
 ウイルス対策製品における世界的販売シェア第1位”と評価
 〜ゲートウェイは5年、メールサーバでは4連続トップを記録〜
http://ime.nu/www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2004/news040924.htm

※メールサーバ用ウイルス対策製品市場におけるシェア第一位  約20.1%
※ファイルサーバ用ウイルス対策製品市場におけるシェア第一位  約26.3%
※インターネットゲートウェイ用ウイルス対策製品市場におけるシェア第一位  約35.7%
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:28:57
http://security99.s53.xrea.com/faq.html

更新しろよ!!!
>>11
それをここで叫ぶのはお門違い。
ママのおっぱいでも吸って大人しく寝ろ。
■サポート情報 【誤検出・誤警告・不都合・一般のお知らせ】
http://www.trendmicro.co.jp/support/news-bn.asp
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:45:33
>>1-4 >>7-10

>>13 テンプレに追加した
スパイウェアパターンファイル(リアルタイム検索) 23200 (2004=0.232.00)
しかもこんなスレ見てるなよwww

>C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。

【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/


17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:41:06
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが
最近朝からネットに繋ぐことが多いのですが
ウイルスバスター2005にしてからもの凄い
アップデートしますがコレは仕様ですか?

自分は2001から使ってますが、昔もこんなに頻繁にアップデートしてたのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:43:26
あとちょっと前までwindowsの検索か何かでオフィスの
パッチを入れてとでまして、何度かやってエラーが出て
諦めて他のですが、最近同じ事やったら出なくなりました。

コレもなんですか?
またお前か
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:34:19
http://security99.s53.xrea.com/faq.html

更新しろよ!!!
>>19
いいかげん嵐は消えろ
22前スレ1000♪:05/02/18 18:29:38
前スレ1000とりました♪
褒めてください。


>1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:28:24
>しかもこんなスレ見てるなよwww
>
>>C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。
>
>【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
>http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/
>
>
>
>次スレ
>
>【炉オタ発覚】ウイルスバスター2005 Part15【至急削除してください】
>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108660674/
>
>
>
>
>
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:30:23
冷麺はじめました。


























768 名前:755 ◆CWLbOvKAvc [sage] 投稿日:05/02/17 17:53:26
>>764
本文が長いので2つにわけます

88834 個のファイルをスキャンしたところ、 15 ハードディスク上のファイルが感染していました。
メモリ上でウィルスは見つかりませんでした。
コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。
シマンテック・セキュリティ・レスポンス サイト上で以下にあげられたウイルスの名前を削除情報として検索します。

C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\on-line.exe は Adware.MainSearch に感染しています。
C:\Program Files\Windows Media Player\OLD3DC.tmp は Trojan.StartPage に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\qb5.2ch.net\operate\1062091187.dat は VBS.Internal に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\news19.2ch.net\news\1099393946.dat は VBS.LoveLetter.A に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\news19.2ch.net\news\1103822902.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\news18.2ch.net\anime\1052025538.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。


769 名前:755 ◆CWLbOvKAvc [sage] 投稿日:05/02/17 17:54:09
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\live8.2ch.net\livejupiter\1100600045.dat は Unix.Penguin に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\live16.2ch.net\liventv\1049710368.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\jbbs.shitaraba.com_anime\276\1072856263.dat は VBS.Freelink.B に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\hobby7.2ch.net\occult\1059368647.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\かちゅ\log\game10.2ch.net\mmosaloon\1094217865.dat は VBS.LoveLetter.A に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\katjusha\log\sakura01.bbspink.com\ascii\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\katjusha\log\live8.2ch.net\livecx\1098600122.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\実況ch\番組ch(フジ)\1098600122.dat は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。
C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。

*****の部分はファイル名のため隠させていただきました。




785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/17 18:39:14
>>755
しかもこんなスレ見てるなよwww

>C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。

【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/


まだやってんのかお前ら
邪魔だから他所でやれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:46:54
spybotスレ荒れてますね





























ウイルス感染自動修復パターンファイル 522
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:59:39
以前は普通に出ていた「今すぐアップデートしてください」といった
お知らせが、最近カタカナや漢字で訳のわからない言葉で出てきます。
ウィルス検索をしても異常はないのですが・・・
これってどうしたら以前のように普通の日本語で表示されるのですか?
31むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/18 19:00:40
∩∩
(´・ェ・)y-~~ インパク知 インパク知 
32前スレ991:05/02/18 19:02:27
昨年パソコンを新しくしたので バスター2004を店で買った。6500円
その時にユーザー登録をしたのだけれど 更新は2005年9月までになってる。


>>30
IEがぶっ壊れ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:03:52
>>33
IEって何ですか?どうすれば修復できるのですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:11:36
>>35
ありがとうございました。
今日は静か
>IEって何ですか?

( ゜□゜)・・・ポカーソ
ttp://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/default.mspx


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/17 18:39:14
>>755
しかもこんなスレ見てるなよwww

>C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。

【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/



40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:54
やたらとうおだてきてるな
再起動してくるか
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:01:43
ウイルスバスタークラブの更新なしで アップデートは可能ですか('A`)
>>42
更新しなくても新規に入れば大丈夫。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:35:13
スレタイ気にいった!!!
スレタイがなぁ
【】つくと頭悪い人みたいだ
だって実際に頭悪いんだから仕方があるまい
>>46
悔しかったのか?w
>>1
乙 (・∀・)ニヤニヤ
アゴボット
エスディーボット
が立て続けに誤検出してるし
サポート情報見ても誤検出のオンパレード状態だし

今までが「ウイルスバスター2005 PartXX」だったから
ウイルスバスター2005 Part15【誤検出多発】とかの方が見やすくて
良かったが、今のバスターを如実に表現してる少々カコワルくてイイ!スレタイだと思うよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:31:08
プッ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:35:27
今日はうんこちんちん来てないな
うんこちんちん = 前スレ755だったりして
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:43:26
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
うんこちんちん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:51:53
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:56:10
うんこちんちん#うんこちんちんってなんですか
南下キタけど、重すぎる
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:09:50
質問です
僕の友達が最近XPの入ったノートを買いました
同時に回線をISDNからADSLにしました
以前使ってたノートのOSは98でバスタ2003の「優待版」を入れて使ってました

僕が全ての設定をしてあげてて今やってるんですが
バスタ2003優待版のCDからインストしたのに
「製品版にアップグレードしろ」という内容のメッセージが出ます

OSや回線の環境が変わったのでライセンスキーは死んでました
それは理解できますが製品版をCDから入れたのに
まるで体験版ユーザーのような扱いを受けて訳わかりません

詳しい方々助けてくださいよろしくお願いします
製品版をインスコする時にシリアルを入力しなかったら体験版扱いになる
>>61
あのね、今”2005年”ね
キミは2003年にいるのかな?
↓読んだらわかるよね?
http://www.trendmicro.com/jp/support/old-versions/old-versions/products/vb.htm

そっ、サポート終了〜ってこと。
OK?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
今朝から勃起がとまりません
>>61
おまいがウイルスバスターの契約形態を把握してないことが原因だろ。
・購入後に正規ユーザーとして登録するとウイルスバスター会員になる。会員期間は1年で、パターンファイルのアップデート権がこれに含まれる。
・会員期間中にウイルスバスターの新バージョンが発売された場合、無償で新バージョンをダウンロードして使用できる。
・とにかく会員期間はユーザー登録から一年間。期限が近くなったら会員期間更新のお知らせが来るから、
 そこで年会費を払わないと会員期間が切れた時点でアップデートの権利も切れる。
・年会費を払ったら、会員期間はさらに一年延長される。

おまい(の友人)の場合、製品のサポート期間が終了してるんだから、会員期間が継続してるのなら
新バージョン落として2003優待版のシリアル登録すれば認証されるはず。

つか、その認識だと会員期間が切れてる可能性もありそうだな。
無意味な話題とネタで荒れてるってことはソフトにとってはいいことだ。
2002や2003のころを思い出すなあ。ここを毎日覗くの習慣だったけどなあ。
あちこちいじらないですむし。
訂正。文中の「ウイルスバスター会員」は「ウイルスバスタークラブ会員」に。
うんこちんちん
スパイウェアパターンファイル(リアルタイム検索) 23400 (2004=0.234.00)
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:50:30
うんこちんちんでググってみたら



3,610件ヒット。w

おんこちんちんは755
今朝から勃起がとまりません
うんこちんちん#うんこちんちん
テスト
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77うんこちんちん ◆auEy42rRqA :05/02/18 23:12:29
うんこちんちん#うんこちんちんってなんですか
テスト
7861:05/02/18 23:16:12
>>62
やりましたがダメでした
>>63
2005をはじめにインストしたら体験版扱いされたので
次にCDからのインストを試しましたがダメだったので
今回の質問をさせてもらいました
>>66
前回の更新は去年の7月だそうで期限内だと思います
前レスに書いてなくてごめんなさい

そうなるとトレンドマイクロのデータ管理のミスでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:19:28
冷麺はじめました。
ちんちんから毛がはえてきました
そろそろソネットさんのお出ましをお待ちしております。
>>82
体験版扱いされているのでオンライン登録は
製品版購入後にするように言われてしまうんです
バスタを今日まで信頼してきたのになんか悲しいですよ
>>83
ここの「完全パック」落としてインストールしてみ。
ttp://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=44

↑は登録ユーザーの為の最新版インストール用ファイル。
もしかしてVectorとかから製品購入前の体験版とか落として入れてないか?
うんこちんちん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>86-87
( ´,_ゝ`)プッ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:40:39
バスタ今買うと一番安いとこはいくらくらい?
ちなみに2ユーザー買おうとおもっとるんだが
やっぱ量販店かダウンロードが安いのかな・・・

あと、脳豚やマカにはある 特別優待版みたいなやつは
バスタにはないの?
たらこソースにレモン汁が好き。もちろんアルデンテ。
せっかくスレ立てても一晩で糞スレ (・∀・)ニヤニヤ
>>91

(・∀・)イヒイヒ
>>91
ちんこうpしる
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:01:58
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。



>>94
トレンドマイクロが公開してる情報を何故ここで訊く?
ttp://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=9944
自分で調べる努力を放棄するな。
>>95
縦読みなのでは…と言ってみる。
>>96
気付かんでマジレスしちまった…orz
>>94>>96なのでは…と言ってみる。
9996:05/02/19 04:02:59
>>98
違うわ!!ヽ(`Д´)ノ
>>99
すまん…と言ってみる。

おやすみ
  ∩∩
 (平和)♪オハヨウ
ウイルスパターンファイル 2.242.00
ウイルス感染自動修復パターンファイル 524
2005 セキュリティ診断パターンファイル 24
2005 セキュリティ診断情報ファイル 24

Pattern Version: 2.420.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_BROPIA.R

February 18, 2005, 08:45:50 (GMT -08:00)

There are [78] new viruses detected by the pattern file.
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:00:11
ウイルスバスターの一ヶ月間試用版入れたら激しく重たくなってうんざり。
今日一ヶ月過ぎたんでアンイストールした超軽くなって快適快適。
I'M HAPPY NOW.

WIN2000,
PEN4 - 2.4G,
MEMORY: 1G
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:12:27
悪意に満ちたコメント
http://gigazine.net/News/html/lg/000153.htm
>>103
ワロタ!
無知な浩太さんに誰も親切に説明してあげないのね

まあまあ、吐き気がするおまいの気持ちは分からんでもないが、
パスタ使用者全員がおまいみたいに豊富な知識を持っているとは限らないっつーこったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:52:12
少し前に↓のスパイウエアが検出され困っていたら、
SPYW_WEBHANCER.B
ADW_SUPERBAR
三日後アップデートして再度スパイウェアの検索をしてみたところ検出されませんでした。
ちなみに駆除などはしていませんでした。

誤検出でしょうか??
>>107
はい、誤検出です。
>>103
しかし随分古いな
04年6月って・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:57:09
>>107
誤検出もユーザーサービスの一環です。

三菱自動車大好き!
111107:05/02/19 10:59:47
よかった〜
>>111は誤検出によってパニックに陥りヒットポイントがダウンしたが、
>>108の回答によって少し回復した、経験値が1上がった
ウイルスパターンファイル 2.422.00

>>102訂正
正)ウイルスパターンファイル 2.420.00
誤)ウイルスパターンファイル 2.242.00
114_:05/02/19 11:56:06
パターン422 up
Pattern Version: 2.422.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_MYDOOM.BC

February 18, 2005, 17:57:38 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [12] new viruses detected by the pattern file.
更新パック買って登録したがメールが来ない…
メルアド間違ったかな?と思ってお客様番号問合せフォームから
送信してもメールが来ない。
いつまでたってもお客様番号がワカンネーヨ!ヽ(`Д´)ノ
アップデートできねー
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:12:49
なんかさ
04の頃に比べて05って
児童うp多すぎない?
まっそんだけウイルスが多くて
守られてるワケなんだが
多すぎる
>>118
アップデートの種類が増えたこともあるだろ
>>118
なんか問題あんのか?
今日初めてバスターの体験版入れてみました。

いままで試したいくつかのはインストールすると自動的にデスクトップに
ショーカットがつくられたんですけど、バスターは作られないんですね?
また(ry
ウィルスパターンは毎日配布になったしな
>>121
タスクトレイにあればデスクトップのショーカットは、不要と思われ
ウイルス感染自動修復パターンファイル 526
126岩隈氏ね:05/02/19 15:43:20
完了
いつのまにかアップデート直後の無防備になってる時間が短くなってるんだな。
>>127
だから04に戻した俺はすんげぇ不安になるアップデート後は。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:17:36
アップデート直後って無防備なんですか?
じゃあファイアウォールも無効になってることですよね
それって危なくないんでしょうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:19:07
危なくないちゃうんちゃうん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:27:16
危なくなくなくなくなくない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:40:40
別にアップデート中だけじゃないから、危ないのはw

だって欠陥の修正ファイルが次から次へとやってくる様は

MSと同じw

133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:58:40
つかえねーーー
>>127
今も残ってるか?
パターンファイルのウップ時に無防備になるのは
以前のモジュールのウップで無くなったような気がする。
まあ、モジュールのウップ時は今でも無防備になるが。
それと起動時は以前より無防備な時間が増えた。
だからルータ入れろと何回も(ry
>>135
入ってるよ。当たり前だろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:25:52
あたりまえだの↓
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
そんなことやってて楽しいか、虚しくはならないか
さっきのうpは重かったな
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:45:42
>>138
>>139
>>142
幼稚だなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:09:59
まじか
PC起動のときや うpデートのとき
一時的に ローカル接続無効とかで無防備な状態をなくす
とかやってくれてないんだ?
ルーターかますか、別のPFWつかうかすればすむこと。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/17(木) 19:32:24
インストールとアップデートの時にActiveXを強制的に有効にさせられるのはやはりさっぱりわからんですね。
また、マカフィーをインストールするとき、説明書にはわざわざ「IEのセキュリティ設定を『規定値』にセットしてください」という但し書きがあるようです。
実際Webサイトにも同様の記述がありますが、アンチウィルスソフト自体がセキュリティ設定を下げるように指導するというのは本末転倒ですから、
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。

http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column235.html

マカフィーのことらしい。
そういや、結局>>61はどうなったんだ?
149138:05/02/19 21:46:15
>>137はきっと>>クラッカーと言って欲しかったんだよね・・・orz
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
マカフィーは糞フト
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>152
社員必死だな。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>154
社員必死だな。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:47:58
パーソナルファイヤーウォールってアプリ単位で個別に除外設定ができるんですが、
設定したアプリが起動してない場合でもポートは開いた状態になったままなので
しょうか?
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
>>158
おもろい!
けどな
スレちがいだ。

ざんねん!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:59:22
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
>>160
つまらん、お前の話はつまらん
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:32:56
ルータってなんですか?
教えて下さい!
うんこちんちん
すばらしいことだ。誰も困ってる人がいない。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
ネットワークウイルスパターンファイル 10180
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:08:36
アップデートのたびに糞になるバスターはイラネ
このスレ見てればわかる。ついにウイルスバスターは完璧になった。
169157:05/02/20 00:23:37
ファイヤーウォールのログ見るとブロックされてるみたいだから、アプリ起動してない
時はポートは閉じるみたいですね。ってことはアプリ起動してるときのみポート開放
してるんだろうけど、そのアプリ経由でしか侵入は無理って解釈していいのかな?
それとも指定したアプリ起動してる時はそのアプリに指定したポートは完全に開放した
状態でどのような形でも不正侵入可能?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:26:58
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
>>170
ほほう
↓アンチスレ立てたから、こっちに移動してくれないか?
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1108366652/
>>172
_| ̄|○
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:03:12
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:09:53
spybotスレ荒れてますね





























記念にウンコしていきますね。ξ
そんなことより今朝から勃起がとまらないんだが
うんこちんちん
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:11:58
むんむんはコンドームつけてオナニーするって本当ですか?
>>169
前者。もっとも、リークテストすれば分かるように送信についてはあまり安心できないけどね。
かなり最近うpデートが激しいな・・・
それは良いがおまいら2005使ってるの?
漏れは2004を使ってるが一応、サポートは今年いっぱいみたい。
2005はどう?軽くて性能良くなったか?
このスレ見ればわかるだろ
すげぇ考えられんくらい不具合でまくりだぞ
糞フトのことか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:37:34
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
‥‥そんなワケで、まだ誰も知らない裏情報だけど、今回の「あびるフェス
ティバル」のあまりの盛り上がりに、サスガに警視庁も黙って見過ごすワケ
には行かなくなり、所轄の麻布署に対して、あびる優を任意同行して事情聴
取をするようにとの連絡をした。来週は、日本テレビの担当ディレクターや、
ホリプロの担当者に事情を聞き、あびる優本人の任意同行は、再来週以降
になる見通しだそうだ。
2004のサポート終わったら俺はどうしたらいいんでしょうか…orz
2005にアップデートするの怖い
>>185
他人に聞かないと何も決められないんですか?
(・e・)y-~~
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
↑ちょっとだけワラタ。正直、悔しい。

>>185
サポートが終了する2005年末までまだ時間があるんだし、不具合も直ってるんじゃない?
それまでにはバスター2006も発売してるだろうし。
もっとも俺の環境だと、誤検出以外の不具合は特に無いけど。これはバスターのバージョン関係ないが。
うpだて中に完全無防備になる糞フト
>>190
今日も楽しいですか?
アンチって実は好きで好きでたまらないんだろ?
嫌いなソフトのスレを毎日見てさw
楽しそうだね
俺は誤検出はないけど初期化、アップ後のアイコンはどーやっても
変わらんかった。06に期待する、長く使ってる人の話だと1年おきに
まともになるらしいから。(ホントかいな)
たしかに。。。
2002と2004は良かった


>>192
そう、実はバスター好きでたまらない
でも、今のバスターは糞フト
トレンディがいつか改心する事を夢見て
煽ている
おまいらを煽ても楽しい!(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:45:34
しかもこんなスレ見てるなよwww

>C:\Documents and Settings\**.****\デスクトップ\2chブラウザ\katjusha2102\IE103\Logs\2ch\大人の時間\半角文字列\1092566827.dat は VBS.Internal に感染しています。

【衝撃】一番衝撃的だった炉画像Part14【感動】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1092566827/



2005は完璧ですよ。97から使ってる俺が言うんだから間違いない。
糞みたいなレスで埋まっていくんだから
特別問題はないんだろうな



      □              チャンに寄進して喜ぶ馬鹿。              □


ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
のスパイウェアってウィルスの定義更みたいにファイル更新するんですか?

スパイウェア対策能力は、ad-awareとかと比べて優れていますか?
また(ry
(・e・)y-~~
202199:05/02/20 13:09:08
>>4
>■アップデート対象のモジュール
>2005 スパイウェアパターンファイル(手動検索) xxx

ということはスパイウェアはアップデートがあるんですね
性能的にはどうなんでしょうか?
>>202
性能も何もこんだけ誤検出してりゃ糞だろ。
>>202
わかっててなぜ聞く?
205199:05/02/20 13:27:41
>>203
そんなに誤検出してるんですか‥
>>204
イヤ、、素人なもので本当に知りませんでした。
ごめんなさい。

もうすぐ自作PCになるんですよ。今使ってるのにはノートンIS入っているので
自作PCにはウィルスバスター入れようかなと思って検討してたところです。
>>205
スパイウェア対策にAd-awareSE その18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1105044714/
スパイウェア削除ソフトSpybot 19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1104392281/
常駐させなくても(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1101474725/
スパイウェア用(フリー前提)ならこの3つは必須でしょう。
(・e・)y-~~
おまいらお金払った?請求の赤紙が出るんだが・・・
スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
いまだにむんむんとかいるのな
あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
マジキモイ
むんむん
30半ば毒女
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:30:04
ちょっと教えてほしいんですが,月額版のデメリットって何ですか?
あるだけ教えてください。
>>211
いつでも屋米良らル
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:26:28
>>212
ごめん,デメリットをお願い中
>>211
月額なこと
>>213
振込みがまんどくさい
Pattern Version: 2.424.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_SDBOT.AQH

February 19, 2005, 21:40:01 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [103] new viruses detected by the pattern file.
久しぶりに2005スレを覗いたのですが、
まだ2004のままでいた方がいいですか?
相変わらずスパィウェアとしてフラゲが検出されるな
簡易検索だとスルーされるが
>>217
早くバージョンアップしたほうがいいと思うよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:07:39
ねぇ、このソフトって、アドレス共有していたら、
複数のパソコンで同じS/NのCD使えるって、聞いたけど
本当?

>>220
デマ。
僕も2004なんですが、2005の問題が怖くてバージョンアップ出来ません
とりあえず年末までは様子を見たほうが良い、とゆう方いるんでしょうか?
>>222
そうだね。
確実を期すなら年が変わってからの方がいいと思うよ。

暫くは様子見で。
>>223
本当にありがとうございます
その言葉を聞けただけでもとても安心しました
様子を見ていようかと思います
おいおい
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:43:46
まあウイルスバスターの西暦の下1桁が奇数の時は危険
というのは常識だからなw


>>224
信じちゃうとは、あほやね
まぁどうでもいいけど
互いに遊んでるんだろ
Intel Pentium 300MHz 以上
Microsoft Internet Explorer 6.0 SP 1 以上

漏れ366Mhzだから再来年くらいはやばいかもしれんな・・
更に漏れはIE5.5SP2だからやばいな・・・
しかし、どうしてIEが関係あるんだろ・・
平和♪
3時間も、  ∩∩
       (平和)♪
年変わった時には2004のサポート自体終わってる罠
まあとりあえず年末までは様子見れるよ、って話だな
どっちでも好きなほうでかまわんだろ


糸冬  了
うpだて中に完全無防備になる糞フト
うんこちんちん
糞フト
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:36:23
ノートンスレは馬鹿な初心者の群れだが
ここは糞のたまり場なのですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:38:14
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
>>237
へたくそ
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:41:42
むかしバスター使ってたけど、さいき
んマカフィーに替えた。
むずかしい設定いらずで、かんた
んなとこにひかれました。おまいらも早く乗り換えた方がいいぞ!
>>239
へたくそ
マカフィーは本当にすごい
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:46:25
へぇー バスターって
たくさん売れてるみたいだけど
くずみたいな
そふとなんですね
>>242
うまい!
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:49:12
うんこちんちんが
まいにちウザイ
いいかげんにしる
ますますもってすばらしい。誰も困ってる人が現れない。
>>245
その前に使ってる人がいないのでわ?
じゃしつも〜ん!
バスター2005のアップデートでダウンロードしたパターンファイルって
アップデートされるたびに古いのは削除されてるの?
>>247
自分で確かめればわかることだ
そんなこと聞くな
じゃしつも〜ん!
ノートンとバスターってどっちがいいの?
>>249
ウイルス警備隊
どこみればいいかわからない・・・OTL
うんこちんちん
マカフィーが一番に決まってんだろ!!
マカフィー>>>>>>>>>>脳豚>>ウイルスプスターw
>>253-254
ワンパターン見飽きた
McAfee>>>>>>>>Norton>>PC-Cillin
相変わらず内容がない宣伝行為だな
唯一の自己顕示の時間なんだよ。バカフィ厨
日曜の夜はオナニーしながらウイルス検索
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:56:01
IEのセキュリティ設定を落とさなけゃ入らないMcAfeeなんて・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:59:47
デフォルト設定でアプリごとの通信許可/遮断が設定できないバスターの糞FWには
驚かされる。1980円のソースネクストでもできるのに、ノートン並みに高いバスターが
このありさまだとは、開いた口がふさがらないのである。
設定ができないアホが何かほざいているな
使ってないから知らないだけじゃないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:05:05
まあ何使ってもらっても構わんので

自分が加害者になって他人に迷惑を掛けない様にしてくれw

うんこちんちん
糞フト
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:10:01

    ん
        こ
            ち
                ん
                    ち
                        ん
荒れてる orz
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:16:06
                        う
                    ん
                こ
            ち
        ん
    ち
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:18:09

    れ
        て
            る
                o
                    r
                        z
やっぱりココって語検出の時だけしか盛り上がらない
272千谷 ◆1sVnrAX1bs :05/02/21 00:21:29
みんなでオナニーしようぜ
>>271
それ以外現在は無問題だからだろ
>>271
不具合なかったら書き込む理由ないし
暇なやつだけ
>>272
しますた
今現在思うに、このスレタイはいただけないな

スレが切り替わる時期に誤検出が多かっただけで
1000いくまでこのままとは
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:32:01
しょうがねーべ
278名無しさん@お釣いっぱい:05/02/21 00:33:53
すいません教えてください
Winnyで落としたzipを解凍しようとすると
「ウイルス検出しました」って出てきて解凍出来ません
なにか設定しないといけないんでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:34:08
JS_EXCEPTION.GENを拾って駆除できず手動でやってくれって警告が出たんだけど
そのファイルが見当たらない・・・

どうしたらいいでしょう?
>>278
ウイルス入ってるとわかっていても解凍したいのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:43:12
>>278

まずはウイルスバスターをアンインストールしてください。

そうすれば貴方の願いを拒む者はいません。

ただしパソから電話線の類は外してからやってくださいw

ウィルスバヌタをアンインストールしてください。
(そんな風じゃ、どうせ役に立ちませんから。)
そして,適当なツールで解凍すれば,ぬるぽの出来上がり。
>>279
検出されたブツについての説明をきっちり嫁。
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_EXCEPTION.GEN
>>278って、こういう考え方で今まで感染しなかったのかな?
>>278
中身によっては何とかなるかもしれません。
なので、とりあえず何のzipか教えてもらえませんか?
衝撃的な炉利動画.zip
>>285
nyで落としたと明言してるものに、そこまで構ってやるこたぁあるまい。
釣りで言ってるのかも知れんが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:03:20
winny.zip
大漁ですね。
さてと、寝るとするかぁ
ハッシュ貼れよ馬鹿
             ・・
278 : 名無しさん@お釣いっぱい : 05/02/21 00:33:53

すいません教えてください
Winnyで落としたzipを解凍しようとすると
「ウイルス検出しました」って出てきて解凍出来ません
なにか設定しないといけないんでしょうか?
293マカフィスト:05/02/21 01:57:46
ギャハハ 釣りにみんなしてマジレス
バスタースレの低脳ぶりに腹がちぎれそう
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、熱中させる。
そして、なにもかもが全て終わった後、ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった

滑稽な"釣られ師"なのだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:28:46
今朝から勃起がとまりません.zip
>>294
乙!・・orz
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 04:24:14
質問です。

最近リアルタイム検索でTROJ AGENT.KXっていうウイルスが見つかったってきて、
隔離できなかったから手動で処理しろっていわれます。

何か詳細クリックすると応答しなくなるし、
ネットでそのウイルスの情報調べても全く出てきません。

助けてください。
これってGmail(SSL経由のPOP3/SMTP)はサポートできないんですね。
使えねぇ〜 orz
乙です
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:15:35
<2ch史上歴史に残す大あびる祭り!!>
2ch最速を目指します。100箱目のスレが立ったら1000を一気に目指しましょう。
過去の最速スレはヒキ板の「ひきこもりで最速1000を目指すスレ」の2分ジャストです。
この99箱目のスレは荒らさずに、マターリ100箱目の為に議論を・・・。
100箱目は99箱目の>>1000が終了してから立てましょう。
100箱目を立てる人は99箱目で指定しましょう。速度低下を避ける為にも重複だけは・・
現在大祭りまでカウントダウン中!!!  現スレ (実況版&ニュース版 ニュース実況+)
【芸スポ本スレ】強盗自白で非難をあびる優れたタレント活動自粛★99箱【ガーッと】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1108932664/
Pattern Version: 2.426.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_MYDOOM.BA

February 20, 2005, 11:15:47 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [97] new viruses detected by the pattern file.
303279:05/02/21 09:12:57
>>283
どうもありがとう。
よく読んだのですが

一個のスクリプトのため「駆除」できません。検知した場合は、ファイルを「削除」してください。

 「ウイルス発見時の処理」の設定が「ウイルス駆除」になっている場合、「駆除失敗」となることがあります。その際は、検知したファイルを「削除」していただければ、問題ありません。

この部分で検地したファイルを削除してくださいとあるんですが
そのファイルが見当たらないのです。
で、同じファイル名で「隔離済み」というのが出ました。
もう何もしなくてよいということでしょうか?(自分は何もしてない)

初めてのことでよくわからないので変な質問ですみません。
バスターの手引書を見て「隔離」でも検索しる
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/use/user-guide.htm
305279:05/02/21 09:42:19
>>304
どうもありがとう。
とりあえず、自分で削除とかしてないけど
隔離済みって同じファイルのアドレスが出てきたから
大丈夫ということですね。

本当にありがとうございました。
昨日からどうしようかと思ってました。

(・e・)y-~~<オイオイ
307279:05/02/21 10:12:42
>>306
工エェ(´Д`)ェエ工

なんか問題ある?だめなの?

本当にすみません・・・周りに聞く人もいないし(´・ω・`)ワカランノデス
初心者はまずヘルプでも見て、それでもわからなかったら書き込む事

ヘルプより転載
「ウイルスの検出時に「隔離されました」と表示されたファイルは、専用フォルダに隔離されています。
隔離されたファイルは、ウイルスに感染しないように特殊な形式に変更され、保管されます。
隔離されたファイルが不要な場合は手動で削除します。
隔離フォルダ内のファイルを操作する場合には、[ウイルス隔離] 画面で操作を行います。」
309279:05/02/21 10:40:53
>>308
あーなるほど・・・
ありがとうございました。

ヘルプみてもどうしていいかわからなかったもんですから。
ここで聞いてみました。
基本的に読解力がないみたいで、申し訳ない。
確認して処理してみます。どうもありがとう。
なんかむちゃくちゃ重いのキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>308
まあ、VBの説明って、日本語がなんかおかしいから分かり難いってのは有ると思う。
英語を日本語に翻訳する時に校正がきっちりできて無いんじゃないかな。
その点ノートンとかはHELPがよく出来てるから判りやすい。

俺なんて、ウイルスの説明はトレンドのサイト見ずに、シマンテックのサイトで見てるからな。
312マルチでごめん:05/02/21 13:51:01
ICS(インターネット共有)ホストPCに入っているウイルスバスターを
アップデートしたらファイアウォールがついてきたのですが、これを有効にすると
ICS内クライアントPCでインターネットの参照やメール送受信ができなくなって
しまいます(ICSホストPCでは影響なくできる)。

ウィルスバスターのファイアウォールを使いながらICSも使えるようにするには
どうしたらいいでしょう?
ホストPCの「ローカルエリア接続のプロパティ」の「インターネット接続の共有の
設定」で「アプリケーション」を追加設定することで解決できたりしませんか?

環境:
ICSホストPC → Windows2000、ウィルスバスター(6.5)
 ローカルファイアウォール設定 → [ファイアウォールを有効にする]のみ
 チェック。ネットワークカードリスト → 2つとも「標準のポリシー」
 「ファイアウォール:有効」「IDS(侵入検知システム):有効」
 「警告メッセージ有効」。
 「セキュリティレベル」は一番下の「低」、「除外リスト」は空。
 ICSのネットワークカードに対してのみファイアウォールを切ることはできず、
 必ず両方セットでOn/Offすることしかできない。

ICSクライアントPC → WindowsXP_SP2、ノートンアンチウィルス、
 パーソナルファイアウォール:無効
長文書く暇あったらサポートに聞けw
314312:05/02/21 14:17:47
聞けないもので(´・ω・`)
PCCIOMN.exeって何してるんでしょう?
316315:05/02/21 14:31:46
まちがいた
pcciomon.exeって何してるのでしょうか?
うんちこちこち
漏れの愛用している慎ましやかなバスタ2004にPCCIOMON.exeはない
2ユーザPACKを知人とも使えると思い買いました。
私の見落としなのですが、箱の裏に 友達 知人との共有はできません
と 書いてあるのも関らず買ってしまいました。
このような場合、ユーザ登録は無理なのでしょうか?
>>319
無理です。
結婚してください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:00:53
>>319
養子縁組でもOKだ。
>>319
両方ともおめーの名前、アドレスで登録すればいいやんか。
SP2にアップデートしとかないと2005にバージョンアップするの無理?
んなこたない
>>319
私の場合でしたらインストールして登録を済ませた後、その規約には
同意できませんと返品しますけど

あなたは自分に正直なお方ですね
羨ましく思います
>>325
> 私の場合でしたらインストールして登録を済ませた後、その規約には
> 同意できませんと返品しますけど

ひととして普通はできないと思うが、良心が多少あるならば
ヘルプからサポート情報開いた時に出てた最新パターンとあなたの現在のパターン
いつからか出なくなったんだけど俺だけ? ガイシツ?
>>319
深く考えるな
詳しくは言わないが
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:16:41
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:18:03
むかしバスター使ってたけど、さいき
んマカフィーに替えた。
むずかしい設定いらずで、かんた
んなとこにひかれました。おまいらも早く乗り換えた方がいいぞ!
>>329
インスコは、できるが、パターンうpできるのは、最後に入れた1台のみ。
PS:>>330 くっ、くだらん(´・ω・`)ショボーン
>>329>>330
たて読みつまんない
>>329-330

  ∩∩
 (平和)♪ルン
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:30:32


  ■■■■ 平和タイム スタート ■■■■

335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:35:55
うんこちんちん
336糞フト:05/02/21 18:37:07
>>319
トレンディは複雑で面倒糞な臭い販売方法だから
そんな犠牲者が出る

2ユーザパックやら
追加シリアルやら
更新パックやら
色々あって、しかも友人・知人は使えないときた
むちゃくちゃ制限があって、あんまし安くないくせにあんまし使えねぇ
制限無しでシリアルを安く販売しるってんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:45:01
>336
トレンドを歪んで愛する君が好きだ
昨日の俺の書き込み以降で本格的に困ってる人が一人もいない。
すばらしいことだ。
>>336
おまえがいつも貼り付けるデカAA、削除されたな
ざまあみろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:49:02
ウィルスバスター入れてたら
MP付属のファイアーウォール切っても大丈夫ですか?
カタカタ

「ルーターの必要性を身に凍みて感じた」っと

AA略
>>327
アップデート/ユーザー登録→最新版にアップデートで
バージョンの一覧が出る
>>340
MP?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:53:58
MPでなくXPでした・・・ごめんなさい
>>343
give me chocolate!!
Pattern Version: 2.428.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_SOBER.K

February 21, 2005, 00:45:22 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [23] new viruses detected by the pattern file.
>>344
ttp://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=9985

>>345
そのネタが分かる香具師は少数だと思うぞw
そろそろ修復パタンクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!?
350むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/21 19:34:36
∩∩
(´・ェ・)y-~~ 4月から社会人だ

∩∩
(´・ェ・)y-~~ がんばれ自分
>>348

そんなスパイウェア検出されないよ?
(・∀・)ニヤニヤ
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:40:09
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:45:57
スパイウェアの検索についてお聞きしたいのですが、
ウイルスバスター起動したときに、「ウイルス検索開始」「アップデート開始」
「スパイウェア検索開始」というボタンがありますが、こちらのスパイウェア検索では
一切スパイウェアが引っかかりませんが、システム検索のスパイウェア検索では引っかかります。
両者の検索ではスパイウェア検索精度が異なるのでしょうか?
>>354
ちんげ剃れ 話はそれ(ry
>>353
インストールはできてもアップデートができないよw
>>322
最後にユーザー登録した1台しかソフトのアップデートが出来ないよ。
>>354
バスターのスパイウェア検索はおまけ程度のもの。
あまり当てにはなりません。
Ad-AwareとSpybotをインストールしておきなさい。
>>353
また、縦読みか・・・(´・ω・`)2回目になるとおもんないがな
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:02:15
最近ケルタフキッスコ ◆XqMM4lww6Y来なくなったな
急にいなくなるとちょっとさみしい
>>354
メイン画面の方のスパイウェア検索は簡易検索だから。
>>348
ま た 誤 検 出 か よ
数々のフリーソフトやノートンを経て、最終的にバスターにやってきました!
新人ですがヨロシク

初めて使った感想:かなり軽くて 使いやすい

どうぞよろしく
うんこちんちん
>>276
ま た 誤 爆  か よ
>>364
ま た う ん こ ち ん ち ん か よ
367糞フト:05/02/21 21:42:50
確かに軽くて使いやすい
でも肝心なのは中身
誤警告の自動修復でシステムを不正改竄
誤警告の対処で時間を浪費
TSC.EXEが暴れて急に糞重くなる
他多々

初心者にはお勧め
>>363
私も同じ道を歩んでこのスレにたどり着きましたが・・
優秀なソフトになればなるほど、皆さん寂しいようで残念ながら荒れ放題
ネタがないのでしょう
osの再インスコなんか大嫌いなのに、調子いいと寂しいといった感覚か。
>かなり軽くて 使いやすい
同感です
370糞フト:05/02/21 21:48:29
でも、操作が軽くてウイルスの詳細が分かりやすいので、
漏れのように一度使ったらなかなか止められないという、
諸刃の剣
>>370
そんな名前では説得力がないですね
372名無しさん:05/02/21 21:51:58
>>348 俺のPCもそのスパイウェア検出されるわ
今朝から勃起がとまりません
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 【誤検出】【多発】
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
平和♪
初心者質問スレから誘導されてきました

ウイルス検索すると、 WORM_ANTINNY.Aというウイルスを検出しました。
しかし『隔離できませんでした』との表示があります。
該当ファイルを探しましたが、見当たりません。
どうかアドバイスをお願いいたします

※WinXPsp1a ウイルスバスター2005体験版
以下のレジストリは変更されていませんでした
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:02:00
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
>>376
通報しますた
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:12:13
>>376
・・・・・・自分で何をしたか振り返ってみよ〜。
すばらしい。
きょうも困っている人は現れなかった。
寝る。
>>377
できるとおもいますよ
てきとうにインストールしたら駄目かもしれんが
いちどトレンドに訊ねてみたらどうでしょうか?
けっきょくやるのは自分、自己責任でどうぞと言われるかもしれんが
それから1ヶ月、トレンドマイクロから請求書が届く。
なんだろうと思い開けてみると…
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:19:46
そこには・・・



「うんこちんちん」



とだけ書かれていた。
>>377
マジレスすると追加シリアル買うこと
なんか読み込みエラーしたから何かと思えばアスキーアートがあぼーんされてるのか
>>350 遅レスだが、
  ∩∩
 (奮闘)!
>>378
おまえはネットでしかウサを晴らせないのか?
実生活ではいいこと何にもないからそんなことするんだよ
みじめな野郎だな

おれはもうここ覗かないから言い返してスレ汚すなよ カス
388むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/22 00:11:37
∩∩
(・ェ・`)トレンドマイクロソフト
>>388
おまえはネットでしかウサを晴らせないのか?
実生活ではいいこと何にもないからそんなことするんだよ
みじめな野郎だな

おれはもうここ覗かないから言い返してスレ汚すなよ カス
(・∀・)ニヤニヤ
うんこちんちん
392むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/22 00:23:38
>>389
∩∩   ∩∩
(´・ェ・) (・ェ・`)
とんでもない糞フトだな
糞フト糞フト言う香具師って

完全に満足できるソフト無いんじゃないの?
まあ、問題があればネタまみれにはならんがな。
むんむんを拝めたことだし今日はついてるな・・・(´・ω・`)
>>395
違うな。
どんなソフトでも満足する気が無いから、とにかく粗を探そうとするんだと思う。
少し前に↓のスパイウエアが検出され困っていたら、
SPYW_WEBHANCER.B
ADW_SUPERBAR
三日後アップデートして再度スパイウェアの検索をしてみたところ検出されませんでした。
ちなみに駆除などはしていませんでした。

誤検出でしょうか??
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:29:12
どうでしょう?
>>401
知ってるけど、二度張りなのを知ったので答えません。
うんこちんちん
>>401
君ってわかっててわざと聞いてくる質問厨だよな
書き込みの特徴とかクセとか同じだから丸わかり
いつもそんなことして楽しいか?
>>401
キミはバスターが信じられないのかっ!
我ながらナイスなスレタイ(・∀・)ニヤニヤ
>>408
どこがナイスだよ。
スレ立て時のことをスレタイにするなんて。
誤検出多発状態でなくなったらおかしいだろ。
100前後で多発状態じゃなくなってるし
感情的なスレを立てるってのはなんか、女性的というか子供っぽいよね。
俺もスレ立てよくするけど、機能的にしかつけられない。
Pattern Version: 2.430.00
Release Type: Regular Release

February 21, 2005, 12:53:32 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [78] new viruses detected by the pattern file.
いぜんとして誤検出はつづいてるお

スパイウェア検索ログ
SPYW_CSNOOP.A-1 スパイウェアを検出
>>413

>>414の言う通り完全なる検出。
ウイルスパターンファイル 2.432.00

Pattern Version: 2.432.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_MYDOOM.BE and WORM_BROPIA.S

February 21, 2005, 15:50:45 (GMT -08:00)

There are [06] new viruses detected by the pattern file.
ウイルス感染自動修復パターンファイル 528
やんややんや
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:17:03
昼から勃起中
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:25:50
>>413
(笑)
ウイルスパターンファイルの更新サイクル変更のお知らせ
■新サイクル開始予定日

2005年2月21日 (日本時間)から新サイクルでの提供を開始いたします。

ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=642
>>421
それでなくても最近更新頻繁過ぎだよ。
重要なウイルス以外自動アップデートは止めろよ。
むろん手動でアップデートする場合のデータは頻繁に差し替えておいてくれ。
気になる奴は自分でアップデートすればいいんだから。

どんな方法にしても、感染しちまう奴は馬鹿なだけなんだから。
ずいぶん自分勝手な方ですな
ウイルスって週休二日で毎日見つかってんの?
更新サイクルって意味が分からん
発見されたら対処してけばいいんでないの?
>>424
発見されたから
それに対応した新しいパターンファイルのアップデートじゃねーの
うんちこちこち
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:47:40
今の所平和だな。
>>424
バグ持ちで、またアップデート
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:16:49
年内にゲイツのとこから有料アンチウイルスソフト出るみたいだけど
そうなるとやっぱ





























勃起する?
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:27:39
むんむんは童貞
impressに従来のパターンファイルの更新は週1回とか書かれてるぞ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/22/6540.html
    ・ ・ ・
なお、マカフィーでも、25日からウイルス定義ファイルの配信を土日、祝祭日を除く毎日実施すると発表している。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:51:43
3年ぶりにウイルス感染↓↓↓見るとレベル6らしい
おまいらも気をつけろ!
http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.html
>>433
見るカヨ
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:57:17
>>433
通報するよ
>>433
俺様はレベル1
むんむんはレベル10
>>437
アホ加減だろ?w
全てのウイルスに発見した時点で対処してたら、一日何回アップデートしても足りない。
流行の兆候があるウイルスには緊急で対応パターンファイルをリリースするけど、
些細なものについてはある程度まとまった時点で定例のアップデートファイルとして更新する。
その定例アップデートの更新サイクルが毎日になったんだと漏れは理解してるんだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:28:44
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ━━┓  ━━  |
| (●)│  (●)  |
|   │      |
|   └〜     |
|   ―――    |
 \________/
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:35:26
                    /⌒独:::
                   /冫、 )::: そして誰もいなくなった…
                  __| `. /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:37:08
レベル10キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:52:33
次スレ
【むんむんは】ウイルスバスター2005 Part15【レベル10】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108660674/
Pattern Version: 2.434.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_MYDOOM.AG

February 21, 2005, 22:55:08 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [36] new viruses detected by the pattern file.
今日も平和♪
今日もついに困ってる人がいなかった。すごい。
447むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/22 19:45:23
∩∩
(´・ェ・)灯油が切れたぞ

∩∩
(´・ェ・)困った困った
>>447
早く買いに行かないと閉まっちゃうぞ
昨日の俺と同じ
>>448
それ見えるのか?何いってるのかと思った。
>>413
【SPYW_CSNOOP.A 誤検出の要因】
ウイルスバスター2005 のスパイウェア誤検出の検証をおこなった。

■検出されるウイルス
SPYW_CSNOOP.A-1
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=SPYW_CSNOOP.A
(SPYW_CSNOOP.A)

■発生対象
%Windows%\uninst.exe に反応している。
uninst.exe は、Oracle JInitiator 1.1.8.16 のアンインストーラとして使われている。
InstallShield unInstaller (2.20.924.0) が使われている別のソフトウェアでも、インストール
されていれば、誤検出となる可能性が高い。

uninst.exe
サイズ: 299,520 バイト
更新日付: 1998年2月6日
ファイルバージョン: 2.20.924.0
会社名: InstallShield Corporation, Inc.
言語: 英語 (米国)
製品名: InstallShield unInstaller

ttp://www.oracle.com/technology/software/products/developer/htdocs/jinit.htm
Oracle JInitiator
ttp://occ25.occ.state.ok.us/jinitiator/us/jinit_download.htm
Oracle JInitiator 1.1.8.16 Download Page
(・∀・)ニヤニヤ
最近は初期化中病は直ったみたいだね?
>>450
リンク先からダウソ&インスコしてみた
うちの PC でも、誤検出するわw
454312:05/02/22 20:55:18
マルチだけど自己レス
あれからいろいろ調べてみましたが、どうもウイルスバスターの
パーソナルファイアウォールはどうしようもなく出来がよくないようで、
これの利用をあきらめることにしました。

参考URL
ウイルスバスター
http://webs.jfast1.net/k-shop/pc/virusbuster2003.php

コレはウイルスバスター2003についての腹立ち日記だけど、
2年経過した今も全く変わってないのね > トレンドマイクロ
ノートンへの全面切り替え、真剣に考えてみるかな…

>>314
あなた誰?
今朝から勃起がとまりません
うんこちんちん
むんむんはちんげぼーぼー
むんむんはチン毛にストレートパーマかけてる
むんむんのチン毛は角刈り
   WWWW    俺がトレンドマイクロPCセキュリティ課程教官 バスターである
  ミ# ゚Д゚彡   話し掛けられた時以外は口を開くな
  .く| 个 |ゝ   口からクソたれる前と後に「サー」と言え 分かったかウジ虫ども!
  ノ| ̄ ̄ ヽ                                    (Sir, Yes Sir!)
   ∪⌒ ∪   ふざけるな! 大声出せ タマ落としたか!
                                            (Sir, Yes Sir!!)
貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら―――
各人が安全なPCライフを送れる 疑わしきは罰するがモットーだ
その日まではウジ虫だ! 全宇宙で最下等の生命体だ
貴様らはセキュリティソフトをつかう資格など無い インターネット一時ファイルのエロ画像をかき集めた値打ちしかない!
貴様らは厳しい俺を嫌う だが憎めば それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 種族差別は許さん                         ・ ・
SDBOT、 InstallShield、J-Wordを俺は見下さん 全て―――平等に価値がない!
俺の使命は役立たずを刈り取ることだ 愛するPC教えてクソの害虫を!
分かったかウジ虫!                                (Sir, Yes Sir!!)
ふざけるな! 大声出せ!                            (Sir, Yes Sir!!!)
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:07:54
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…
>>454
こんなだらだらした要領を得ない文章を読まされる担当者もご苦労だな。
また基地外が…orz
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:29:01
ちんかすをあつめて早し最上川
恐るべき糞フトだな!!
やはりマカフィーが最強だったようだな
マカフィーはPCに悪影響を与えるので即行で削除です。
468糞フト:05/02/22 21:46:12
>>454
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
まだ直っていないのか
他にもまだ直ってないところは沢山あるよ

PCCMAIN.EXE は前からたまにエラーで落ちるが
まだ直ってない
2005にアップして不具合を増やしているようなヤシ
には直す気もないのかモナー
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
470糞フト:05/02/22 21:51:02
2005の不具合すらも修正できないうちに次の2006に着手してるんだろうから
直る分けないかモナー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:54:08
>>350,>>352
同一人物&池沼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
むんむん ◆jWCj5/nPToがここの荒れ放題のスレを
救ってくれる
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:55:06
>>472
池沼はおめーだよハゲ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
うんこちんちん
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:03:34
ウイルスパターンファイル2.434.00来てる。
日本語サイト更新遅い。
479436:05/02/22 22:39:26
間違えた・・・2.436.00だった orz
480478:05/02/22 22:39:59
名前も間違えた・・・もう寝る
>>479

Pattern Version: 2.436.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_BROPIA.T

February 22, 2005, 04:30:05 (GMT -08:00)

There are [31] new viruses detected by the pattern file.
うんこちんちん
糞フト
>>452
直ったと言うか、唯単にVBを起動するまでの時間を遅くしただけだろ?
だから今はPC起動後のVB立ち上がるまでの時間がとてつもなく遅くなってる。
いいかげん、糞マシンに仕様を合わせるのを止めて欲しい。
せめて個人で、有る程度設定できるようにしてくれればいいものを・・・orz
> VB立ち上がるまでの時間がとてつもなく遅くなってる。

そんなことはまったくない
アップデート多杉
つーかウイルス製作者必死杉
お!バスターは今年度で製造中止だってよ
>>487
はいはい、もう遅いから寝なさい
>>487
マジかよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:01:52
>>489
自演とか
491487:05/02/22 23:02:46
492487:05/02/22 23:04:13
>>487=489=490
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:04:48
うんこちんちん
ページが見つかりません

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
>>492
なんじゃそれ
>>485
気付いて無いだけ(w
PCが糞環境だと気付きにくい。
>>496
XPsp2 pen4 2.4GHz メモリ512MB
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> VB立ち上がるまでの時間がとてつもなく遅くなってる。

同じく そんなことまったくありません
よって 糞環境決定
うんちこちこち
ウィルスバスターってオス?それともメス?
>>497>>499
もしかしてVB2004の時もどんどん遅くなっていったのに気付かなかった人たちですか?
それは鈍感といった方が良いかもしれん。
>>501
つまんねーよボケ
>>502
ぷぷぷ
>>502
PCが糞環境だとどんどん遅くなっていくんだろうね。
>>502
必死だn(ry
>>502
m9(^Д^)プギャー
>>502
ほんとに起動時おそくなんかないって

君の方のPCこそどーなのよ
ミ(( ゚ ))ミ
>>505
なにか根本的な所で勘違いしてるようだが、CPUが遅くて起動が遅くなるんじゃなく
唯単にタイムのウエイトを入れてるだけだから、起動し始めるまでの時間はPCによって大きな差は無いはず。

俺が糞環境といってるのは、PC起動時に起動する常駐が多い環境のこと。

ちなみにVB起動時にタイムのウエイトを入れてるのはトレンドのサポートから聞いたから多分間違いない。
不具合解消のためにこの時間をどんどん長くしていったと言っていた。

でもお馬鹿さんには気付かなかったみたいだね。
>>510
いつ どこで お前は 糞環境 と 言った ?
>>510
つーかおまえ誰?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:31:31
> 俺が糞環境といってるのは、PC起動時に起動する常駐が多い環境のこと。
常駐が多いと糞環境というのか、へぇ〜

> 不具合解消のためにこの時間をどんどん長くしていったと言っていた。
よし、俺も明日電話してみるわ
>>510
2004の話ですか?昔の話はもういいですよ^^;
>>510
m9(^Д^)プギャー
お馬鹿さん揃い踏みですか?(w
>>516
m9(^Д^)プギャー
>>511
次は、何時何分何秒に言った?
か?(w
糞フトには糞ユーザーなんですね
俺マカフィー
>>518
(゜Å゜)ぽかーん
>>511
子供ですね・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:41:23
>>513
ガンバレー
どうした?
523511:05/02/22 23:41:25
あたり前やねん
俺 16歳やねん
>>521 >>522

必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞スレ糞ユーザークソフト
>>518
小学生のケンカかよ
527むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/22 23:43:13
∩∩
(´・ェ・)y-~~ いざサンクスへ バイクが夜の静寂の中唸りを上げるぜ
>>524
ふぁいと!!
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
(・∀・)ニヤニヤ
>>527
てかコンビニくらい歩いていける所に無いのかよ?w
( ゚,_・・゚)プププ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
> スパイウェア誤検出しまくりなんで久々にバスタースレのぞいてみたんだが…
> いまだにむんむんとかいるのな
> あいつ俺が学生時代には既にいたから、もう何年も粘着し続けてるって事か
> マジキモイ
>>527
近所迷惑
うんこちんちん
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < VB厨のケンカまだ〜? もう終わり〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:53:40
むんむんは包茎
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)   
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:56:01
ウイルスバスター今年5度目の誤検出
http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:58:27
さらば
すばらしい。今日も困っている人が誰もいない。
一瞬本当にバスタースレなのか疑ってしまった
544ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/23 00:01:08
(・3・) エェー バスターが一番だYO!
>>540
レベル3
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:04:02
>>544
巣にカエレ
547ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/23 00:04:35
(・3・) アルェー むんむんって包茎なno?
【誤検出】ウイルスバスター2005 Part15【多発】
のスレはこのまま荒れ放題でジ・エンド。
で、サンクスに出かけた人はかれこれ一時間以上も経つのに未だ帰らないのか?
山一つ越えた所にコンビニが有るのか?
550むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/23 01:29:31
∩∩
(・ェ・`)予定変更により、今から出発です 10分で戻ります
(・∀・)ニヤニヤ
552むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/23 01:48:11
∩∩
(・ェ・`)たこわさびと、ビールを購入の巻
なんでむんむんと(・∀・)ニヤニヤっていつも書き込みがワンセットなの?
(・∀・)ニヤニヤ
555むんむん ◆XSSH/ryx32 :05/02/23 01:51:16
∩∩
(・ェ・`)コンドームと、エロ本と、ティッシュを購入の巻
むんこちんちん
「(・∀・)ニヤニヤ」は「むんむん」のストーカー
「(・∀・)ニヤニヤ」と「むんむん」は同一人物
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ < マカフィー!マカフィー!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いい加減にしなさい!」
>>558
仮にそうだとしたら、なぜワンセットで出てくるんだ
そんな必要あるか

どうでもいいや、あほらし
「むんむん」が包茎ってことは
「(・∀・)ニヤニヤ」も包茎でFA?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:00:29
みんなどれくらいの間隔でウイルスチェックしてる?
漏れは週3でオナニーしてる
3時のおやつはむんめいどう♪(・∀・)ニヤニヤ
>>562
思い出した時・・・ だめぽ?
男の人ってオナニーしないとあそこが破裂しちゃうって本当?
>>553
ジサクジエーン
池沼はバレてないとでも思ってるんだよ。
567ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/23 07:17:01
(・3・) おかしいネ!!
ウイルス感染自動修復パターンファイル 530
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:18:13
ベクターでダウンロードした「ウイルスバスター2005(30日期間限定版 完全パック)を
インストールした後に「C:\Program Files\Trend Micro」に作成される
「VB2005_1210_1014」っていうフォルダは削除しても問題ないですか?
>>569
いいよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:22:35
アンチウィルスソフトを斬る!
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
>>571
ブラクラ
URLが怪しすぎるもんね。
574:05/02/23 12:34:18
うんこちんちん
まんこびらびら
スパイウェアパターンファイル(リアルタイム検索) 23600 (2004=0.236.00)
ウイルスパターンファイル 2.438.00

Pattern Version: 2.438.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_AHKER.E

February 22, 2005, 18:15:29 (GMT -08:00)

There are [54] new viruses detected by the pattern file.
2005 スパイウェアパターンファイル(手動検索) 166
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/22/6540.html
定義ファイルの更新が毎日になったんだね。
どうせならインテリジェントの実行時間も3時間単位じゃなくて30分から30分ごと単位に変更してほしい。
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
>>578
うpだて鯖の負荷を考えてやれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:36:40


■■■■  平和タイム スタート  ■■■■
ひどい糞フトだな。
マカフィーは非常に高性能であり、動作が安定している。さすがノートンと並ぶ世界的な
セキュリティソフトである。しかも値段が安い。最高です。
その前にお店に置いてもらえるようになろうな。
最近のマカフィーの販売戦略は、
シェアを決して落としていない事も加味すると、
メーカーバンドル版からの継続使用ユーザーと、
マカフィーサイトも含めてのネット販売を主戦略としているようで、
無駄な経費コストが掛かり過ぎる、店頭販売にはさして力を入れていないようである。
販売事業を現段階ではスリム化して経常利益を伸ばしてから、
次期販売戦略に乗り出そうと、どうも画策しているようである。
店頭販売での利益率が悪いようなら、このまま縮小傾向になる事も今後十分に考えられる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:53:13
では
($・・)/~~~
うんこちんちん
>>578
レジストリ
分が使っていて便利なので、ウイルスバスターのURLフィルタの設定のTIPS。

http://gavit.nikkei.co.jp/
をサブページまでアクセス禁止にすると、

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050223AT3L2306023022005.html
などの個別ニュースのページの右側の広告や、ブロードバンド放送の枠が表示されずにスッキリ。
日経のニュースを見ていてブロードバンド動画勝手に再生ウザ、と思っている人はぜひやってみるといいよ。

まぁ、どのURLフィルタリングソフトでも同じワケだが。
今、2004使っていますがFWはZAを使っています。2005ではまともになりましたか?
今朝から勃起がとまりません
>>589
バウアァァァカア!!!
それを公表すると、HP側が対応してくるんだよ!
URL名変えてくるぞ。実際に。
そんな誰でも知ってる事、いかにも自分が発見したみたいに
言って回るな!言葉覚えたての小学生かっつーの。
うんこちんちん
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:23:29
まったく、ここはもう荒れ放題の無法地帯だな・・・

おい そこのうんこちんちん出ていけ!
>>589
お。
>>592
誰でも知っているの?
>>594
うんこでたよ。
>>594
ちんちん起ったよ
>>594
マカフィー買ったよ
うんこちんちん
Pattern Version: 2.439.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_MYDOOM.BC

February 23, 2005, 21:14:38 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [12] new viruses detected by the pattern file.
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:17:13
うんこちんちんって本当に面白くない…。
お前の育ちが解る低脳っぷり。

ココから消えて。
うんこちんちん
>>600
なんだこりゃ、未来ですか?

2.439はコントロールリリース。
http://www.trendmicro.com/ftp/products/pattern/cpr/whatsnew.txt
>>595
知らなくても、その気になって調べりゃすぐ分かるのは確かだな。
>>605
そうでもないと思うよ。フラッシュだけ別サーバーにおいているようなケースでは、ウイルスバスターってダメだと
思っていたら、役だった。
>>604
コントローリリースって何?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:37:25
コントロールリリース=うんこちんちん
>>598
じゃぁ、↓ココへどぞ
がんばれマカフィーPART14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106492538/
このスレは機能しているのかしていないのか・・・

「○んこ○ん○ん」だの「今朝から○起」だの・・・
「うんこちんちん」「今朝から勃起」が恥じゅかちいでちゅか?
お子ちゃまはいい子だから寝なちゃい
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
         ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘ お疲れ様でしたー
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l                       ウイルスバスタースレ 2月23日 閉鎖
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ  
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃    そうでっか、そうでっか、なるほどね
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
ネットワークウイルスパターンファイル 10181
>>614

ムカついたわ 
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     よっしゃ、わかった。ここはひとまず野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
今朝から勃起が(ry
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:21:46
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…
λ...... ここ変だよ・・        λ......       λ......
  λ......            λ...... 失敗だったネ…
 λ......      λ......
        λ......                  λ...... 逃げていく…
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ...... みんな逃げていく…
よしよし。今日も困ってる人がいなかったぞ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:06:03
1台のPCだけにしか使えないんでしょうか?
既にPCがスパイウエアに感染しているんですが直りますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:14:33
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:22:33
正直な所、一ライセンスで二台くらいは使わせて欲しい。
ど こ か で 既 出 の悪寒

>>1-600付近
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:29:35
>>623
と来れば、1ライセンスを今の半額で売って欲しい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:45:35
まだVB2004使ってるんだけど、VB2005に乗り換えたほうが良いのかな?
何度同じこと聞くのだろうか
当然スルー!
Windowsは1コ前のバージョンがいい。
バスターは最新のバージョンがいい。
女房と畳は新しい方がいい。
全て、大宇宙の普遍的な真実です。
サーバメンテナンスのお知らせ

メンテナンス実施時間
2005年 2月24日(木) A.M. 2:00 〜 6:00

影響を受けるするサービス
ウイルスバスター パターンファイルアップデート
ウイルスバスター 追加シリアル販売
ウイルスバスター 会員契約更新
トレンドマイクロ サポートセンター受付フォーム
ウイルスバスター月額版 オンラインユーザ登録メール配信
ウイルスバスター オンラインユーザ登録
Gatelock オンラインユーザ登録
Community Web
Certified Partner Web

ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=636
>>629
4時間も落ちるサーバーって・・・
みんなもっとバスター買って立派な設備投資に協力しようぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:37:38
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
うんこちんちん
おーっとここで華麗にスルー!
          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /             ,_-‐、
      /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
      〈  < /              ゝ^-'"
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:48:21
タスクトレイがおかしくなる人いない?
一応SS張っとく
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up13228.jpg
>>491
風説の流布で(ry
今日の夜食はうんこぶっかけご飯
>>636
それどこでDLできる?
今日も平和でありますように
>>640
お前も荒らしと変わらんことに気付いてるか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 08:28:19
     ∧_∧
   /,( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \丶_●‐●  <  カモ〜ン
      〉  , レ〉   \___________
     (~~▼~|)
      > )ノ
     (__)__)
ウイルスパターンファイル 2.440.00

Pattern Version: 2.440.00
Release Type: Pattern Enhancement
Notes: WORM_MYDOOM.BE

February 23, 2005, 12:36:02 (GMT -08:00)

There are [47] new viruses detected by the pattern file.5
迷惑メール判定パターンファイル 13403
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!





                                 (゚∀゚)





>>641←何こいつ?
自分が不具合あるのに他人が無問題だと気に食わないようなやつだろ
スルーでよろ!

ヽ(´ー`)ノマターリ
僕も2004なんですが、2005の問題が怖くてバージョンアップ出来ません
とりあえず年末までは様子を見たほうが良い、とゆう方いるんでしょうか?
それどころか2005へのアップデートの仕方もわからん漏れ
>>649

んな奴は居ない。最近はいたって平和。
ウイルス感染自動修復パターンファイル 532
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
わかってて質問してくるいつもの質問厨だから
レスはいらんよ
いや、様子見とけ
もう少ししてからでも遅くない
2005ってアップデートしたらネット接続出来なくなるんじゃなかったっけ?

漏れもアップデートしようと思うから、手引き載ってるサイトとかあるなら教えてケレ
漏れもまだ2004のままだ・・・
2004消してから2005にバージョンアップするまでの間が怖くて仕方ない
みんなはどうしたんだ?
> 2005ってアップデートしたらネット接続出来なくなるんじゃなかったっけ?

ごくごく一部のやつだけだ
>>656
またお前かよpgr
>>656←わかってて質問してくるいつもの質問厨だから
レスはいらんよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:18:56
過去に既出だからログ見ろでいいんじゃね
なんかすげえ重たいファイルが北
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:29:31
日本VS北朝鮮のサッカーの試合をテレビで観ようとしたが、父が寝込んでいたため、
2階の俺の部屋のテレビでなるべく静かに観ようと、俺と姉は揃って俺の部屋に居た。
スポーツ観戦を静かに見守るというのは難しいことで、気を緩めるとすぐに歓声をあげてしまいそうになる。
「あ゛あ゛っ!ぃょっ…そこだ!…ぁぁ…バカが……」
「ん!んん!?んんんーー!!」
俺も姉も叫び声をかみ殺しながら試合を観ていた。
日本と北朝鮮が1:1になったとき、
「…いけそうかな」「……いや、どうだろう…体力のほうがもう……」
「えーっ……困るよこのままじゃぁ…」「でもさ……この態勢のままどうもっていけばいいのか…」
そのとき、ふと、部屋のドアがゆっくり開き始めたのが目に留まった。
なんだ?と思って勢いよくドアを開いてみると母が立っていた。
「……あんた達なにしてんの…」と言うので「サッカー観てる。あ、うるさかった?」と答えたら
顔を真っ赤にしながら爆笑しつつ涙をにじませながら下へ降りていった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:46:24
なんてアットホームなコピペなんだろう(感嘆)
>>656頼む本当に知らないんだ・・・誰か教えてくれ
>>656
じゃ、マジレス。

0.Windowsアップデートをまず行う。(重要)
1.2005をダウンロードする。
2.(不安だったら)ネットから切り離す。LANケーブルぬいとけ。
3.2005をインストールする。
4.LANケーブルをつなぐ。
5.ユーザー登録する。
>>656
XPのファイアーウォールを使う
オンラインスキャンでJAVA.BYTEVER.Aを検出(ノートンでは検出できず)
場所はC:document and setting \owner \local settings
\temporary internet files \content.IE5 \FQ 4FNPW1
\loaderms[1].jar*Dummy.class*

というファイルに感染確認。削除しようとしたら、フォルダ内にそれらしきファイルが見当たらず。
(隠しファイルはすべて公開状態)どーしたら良いでしょうか?
Windowsのパッチファイルをトレンドマイクロに勧められたが、アップデートは完全にしてあるし・・・
(・e・)y-~~
>>667
自分で見つけられないのに、どーしたら良いでしょうと聞かれても困るんだが。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_ISTBAR.ZA&VSect=T
>>670
サンクス。でも、トロイじゃないみたい。
スタートからファイル指定で削除しても見つかんないし。
ノートンでも検出できなかったからとりあえずこの件は放置しときます。
>>671
ああ そこの中だけなら何の害もねえから放っとけ
いつもの質問厨、今度は何にしようかと考え中・・・          てかっ!
674:05/02/24 15:13:40
うんこち(ry
ウイルスパターンファイル 2.442.00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

Pattern Version: 2.442.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_KIPIS.O

February 23, 2005, 22:29:57 (GMT -08:00)

There are [20] new viruses detected by the pattern file.
     ∧_∧
   /,( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \丶_●‐●  <  今朝からカモ〜ンがとまりません
      〉  , レ〉   \___________
     (~~▼~|)
      > )ノ
     (__)__)
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:12:15
ちんかすをあつめて早し最上川
ネットワークウイルスパターンファイル 10182
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:42:05
推薦NGワード
アップデートお知らせ(2005) ◆Z4MLvCBpFs
別に"あぼーん"にするほどのものじゃあるまい
トレンドのサイト、なんかヘンなんだが俺だけ?
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/

icrosoft OLE DB Provider for ODBC Drivers エラー '80004005'
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IP Sockets]一般的なネットワーク エラーです。ネットワークのマニュアルを調べてください。
/vinfo/_config/ptnstuff_link.asp, 行 6

とか出る・・・
とか書いたら直った・・・
いつもの質問厨、今度は何にしようかと考え中・・・ 
684むんむん ◆jWCj5/nPTo :05/02/24 18:07:03
∩∩
(´・ェ・)y-~~ 2丁目にウイルス予備校開設
(・∀・)ニヤニヤ
ストーカー出た━(゚∀゚)━ !!
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:28:39


■■■■  平和タイム スタート  ■■■■

うんこちんちん
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:58
(-。-)y-゜゜゜ 一服して、寝るよ。
        /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /何度も\/\
      i三 U  \アップデート    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\ マダー? /再起 \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\ 汁!/    \ /\
   / \ \/    |            \  |\キター /(゚∀゚)\/\
 /ボロPC\ |    .|                 \ |\━!!!!/赤紙\/\
 |\使うな/|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /赤紙キタワァ \
 |   |/重く \                            /\          >
 |   \て  /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \ うんこ   \   /    |
 |      |/むん\        /\ / アップデー\ネー\ちんちん /|/    |
 |      \むん /|   /\/また \ トお知らせ /|   /    /        |
 |        \ //\/    \糞コテ \     /|   /                |
 |         |/∩∩\ 乙  \か!! / | /                    |
 |         \(・ェ・`) \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|
        /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /何度も\/\
      i三 U  \アップデート   \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\ マダー?/再起\ /\
    |\(/~U /  .|       \  |\ 汁!/    \ /\
   / \ \/    |            \  |\キター /(゚∀゚)\/\
 /ボロPC\ |    .|                 \ |\━!!!!/赤紙 \/\
 |\使うな/|    |                      \|\     /    \
 |  \ //\                            \  /赤紙キタワァ \
 |   |/重く \                            /\          >
 |   \て  /|                  /\  へ  /   \       /.|
 |     \ //\               /    \  \ うんこ   \   /   |
 |      |/むん\        /\ / アップデー\ネー\ちんちん /|/  |
 |      \むん /|   /\/また \ トお知らせ /|  /     /     |
 |        \ //\/    \糞コテ \     /|   /              |
 |         |/∩∩\ 乙  \か!! /|  /                   |
 |         \(・ェ・`) \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|
よく頑張った。感動した。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:00:54
マターリいきませう
http://www.uploda.org/file/uporg48535.jpg
うんこちんちん
>>690-691
無限階段GJ
今朝から勃起がとまりません
>>693
ヤラセか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:21:42
>>693
トローリ
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:40:09
某アイドルの個人情報流出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109238214/1
うんこちんちんが質問厨の悩みに答えます
>>665
Windowsうpだてって必要か?
俺しなかったけどなんもなかったぞ
ねぇ。2005のFWはまともになったの?
2004はFWはアプリケーション毎に設定できなかったのでZA使ってるんだが・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:01:12
でケルタフキッスコとかいう糞コテはどこいった?
今日UPでと多くね?
今日うんこちんちん少なくね?
>>702
そんなおまえのために、優秀なトレンドマイクロ社員は
2005で出来るようにしてくれた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:33:01
今日は、平和だったね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:33:14
むんむんは包茎
あまりのひどさにあきれて皆マカフィーに乗り換えてしまった
>>710
たいへんだ。すぐに帰ってきてしまう。
記念にウンコしていきますね。ξ
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:41:49
ちんかすをあつめて早し最上川
うんこちんちんの中のうんこちんちん出てコイや!
雨だが:::::

  ∩∩
 (平和)♪ルン
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:19:48
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ  
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃    そうでっか、そうでっか、なるほどね
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ━━┓  ━━  |
| (●)│  (●)  |
|   │      |
|   └〜     |
|   ―――    |
 \________/
      そんな餌で俺様が
      釣れると思ってるクマ?
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=) >>554
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
  ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ
     ヽノ 
            .n____n
          ノ ' u  uヽ
  -´⌒二⊃  i u●  ●l ⊂二⌒丶
   _ソ.   ヽ、. (__●.)/    ヾ__
               .じ' 
 
 ┌──────────────┐
 |あいつ、クマ―!って言ったぜ! │
 └──────────────┘
うんこちんちん
ウイルス感染自動修復パターンファイル 534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
otu
メール送受信検索かけると
送受信が猛烈に遅くなった・・・

仕 方 な い か・・・・
(・e・)y-~~
> 猛烈に遅くなった

 なことはない
  _  ∩    三●  三●三●三●                          三●
( ゚∀゚)彡 三●     三●        三●三●三●三●      三●三●三●三●
 ⊂彡  三●       三●                             三●  三●
                                              三●   三●
                                             三●   三●
死ね
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
こうして今日もウイルスバスターは、平和と安穏のうちに、
一日の仕事を終えるのであった。

               第一部
                完
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:08:57
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
>>731
ネタ古すぎ
今朝から勃起がとまりません
こんにちわ
田舎から都内に旅行に行ったときの事、都内の某コンビニで
トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあっ
たのでウンコをビニール袋に入れて持って来ました。
非常に不便さを感じました。皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考に聞かせてくれませんか?
>>734
えらい。
それが正しいんだが、なかなかできないんだよなあ
トイレットペーパーにうんこを包んで一緒に流せばいいだけのことだろ
少しは頭使え池沼
>>736
それはおかしい
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:27:03
むんむんはちんげぼーぼー
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、すぐそういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:42
ベルリンの赤い雨
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:43:49
医者が難しい顔をして、向かいに座っている患者の
検査結果のページをめくっている。

「おいくつですか?」
「もうすぐ40になります」
「ならんでしょうな」
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:45:01

キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< あれ?ここはどこ???
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃっただに…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるだに♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),, _∧ オモニィィィィィィ・・・ 臭イニダーッ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ ;`Д´>つ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:54:35
ベルリンの赤い雨
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
>>745
Qさま?
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:44
医者が難しい顔をして、向かいに座っている患者の
検査結果のページをめくっている。

「おいくつですか?」
「もうすぐ40になります」
「ならんでしょうな」
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:58:28
459_ 番組の途中ですが名無しです ffj+q7Cm05/02/24 23:39:35
19 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 03:20:32 ID:CwtR4Qhp
あびる優と山田優の区別がつかないんだけど・・・あかん、もうオバサンかなぁ

20 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 03:25:11 ID:0qtBvq1b
>>19
背がデカくて口もデカイのが山田優
チョイ小柄でバカっぽいのがあびる優

22 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 03:42:57 ID:ptpnvIlE
>>19
グレムリンみたいな顔なのが山田優
ガチャピンみたいな顔なのがあびる優

24 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 04:39:31 ID:1X4xBlPV
篠原涼子に似ているのが山田優
似てないのがあびる優

25 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 04:45:50 ID:nh3l5+uF
美人だけど性格悪そうなのが山田優
そこそこで根性悪そうなのがあびる優

26 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 04:51:44 ID:3sIagESd
ふとももほっそりリンゴだよが山田優
箱ごとごっそり業者だよがあびる優
うんこちんちん
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:26:36
ベルリンの赤い雨
■Ferrari
1.M.シューマッハ
2.R.バリチェロ
■B・A・R
3.J.バトン
4.佐藤琢磨
■Renault
5.F.アロンソ
6.J.フィジケラ
■Williams
7.M.ウェバー
8.N.ハイドフェルド
■McLaren
9.K.ライコネン
10.J.P.モントーヤ
■Sauber
11.J.ビルヌーブ
12.F.マッサ
■Red Bull
14.D.クルサード
15.クリエンorリウッツィ
■Toyota
16.J.トゥルーリ
17.R.シューマッハ
■Jordan
18.N.カーティケヤン
19.T.モンテイロ
■Minardi
20.C.アルバース
21.P.フリーザッハー






>>752
これで今年のWRCも安泰だね
XPのFW設定使ってる人は、セキュリティソフトは不要?
ウィルスにだけに気を付ければいいのでしょーか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:22:45
>>756
なるほど…
>>756,>>758は精神的ブラクラと思って良い。
グロが苦手な香具師は踏まない事。
なんて事しやがるんでい
飯食ってたのに。。。ヽ(`Д´)†
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:32:09
深夜も平和
762(^ω^;) ◆u2YjtUz8MU :05/02/25 03:53:32
(^ω^;)漏れも混ぜてくれ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
Pattern Version: 2.444.00
Release Type: Regular Release

February 24, 2005, 13:22:36 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [59] new viruses detected by the pattern file.
2005の自動アップデートってWINDOWSアップデートも勝手にしちまうってマジ?
>>755
あなたが出来るのであれば不要でしょ。
つーか未だに2005入れたらパソコン壊れると思ってるやつ多すぎ
>>767
パソコンは、壊れないけどバスター本体は結構壊れる。
再インストールめんどい。

検索を途中で止めると壊れやすい。
一時停止機能を付けたのもそのためだろうが、改善されてない。

壊れないように出来ないなら、再インストのしやすさを追求した方
がよい。
検索って止めちゃだめなんだ。dクス
>>768
> バスター本体は結構壊れる。

検索を途中停止以外で壊れることあるのか
本体は結構壊れるっていうくらいなら他にもあるんだろうな
具体的に挙げてみてくれ
>>768
俺は途中で止めてもこわれなかったが
>>768の文章もう100回嫁
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:13:51
俺は単純に面倒臭いから2004のままだな
サポートまだ続いてるんだし、終わったら2005にするつもりだ
>>772
1回読んだだけでアホのレスってわかるけど
>>772
「結構壊れる。」の具体例挙げろよ
オンボロHDDでも使ってるんだろ
>>772

挙げろYO
778糞フト:05/02/25 11:36:50
>>756
長いウンチだな
食事の量には困っていないようで
腸のぜん動運動に活気が感じられる
体力もありそう

うらやますぃ (´・ω・`)


>>768
> 結構壊れる
それは有り得るかもな、インスコした直後で既に壊れている可能性も考えられる
インスコした時々によって検出対象のファイルがまともにブロック出来たり実行されてしまったりしていたが
設定を十分に何回も確かめたが、どちらの場合も全く同じ設定
プロパティでは検出名が表示されるから検出対象のファイルである事は間違いない
最初は運良くブロック出来る状態にインストール出来ていても、何かの拍子ですぐにブロック出来なくなり、
再インスコするまでは直らなかった
(この症状はバスター2004での出来事で、2005は知らないがこの不具合の多さを見ると、改善されて
いるとはとても考え難い、おまいらバスターを信じて疑わない盲信者には縁の無い話かもしれないが)
>>778
そんな名前のやつのレス、しかも長文なんか読むカヨ

それにしても最近あのでかいAA貼らなくなったな
削除されたからな
>>778
お前さんの経験の披露かい?
781糞フト:05/02/25 11:52:24
読みたいヤシだけ読めば良い
体験した内容は本当だから
糞フトってこう言う事もあるんだなと
知って貰えればそれで結構
壊れるって言ってるやつは
テンポラリーを一度でもクリアしてから言ってるのか?
テンポラリーにキモいファイル残したまんまで
壊れた壊れた、いってんじゃねーぞ。
2度あることは3度ある--またウイルス対策ソフトに脆弱性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000003-cnet-sci

> Internet Security Systems(ISS)は、Trend Microのウイルススキャン
> ソフトに存在する欠陥を発見した。
> この脆弱性はTrend Microの少なくとも29製品で使用されている
> アンチウイルス ライブラリに影響するという。
> 両社では、攻撃者がこのセキュリティホールを悪用するプログラムをつくり、
> それを使ってウイルス対策プログラムにウイルスを実行させることが可能だとしている。
SymantecやF-Secureのウイルス対策ソフトウェアで見つかったのと同じもの。

って書いてある
>>450 誤検出の件、いまだに修正しないので、電話した。
トレンドが今日中に折り返し電話をしてこなければ、
この誤検出は修正されずに続くだろう。
>>783のリンク先に
> Trend Microは勧告のなかで、使用中のウイルス対策ソフトウェアを
 対策済みのバージョン7.510にアップデートするよう顧客に推奨している。

と書いてあるけど、今オンラインアップデートしても対策済みの7.510にならない
どうやってアップデートするの?
対策済みのバージョン7.510があるっていうのは嘘? ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
787785:05/02/25 12:55:52
中の人から折り返し電話がきた。
「“検体”を送ってくれ」と逝ってきたが、「このスレの450にある」
「オラクルのソフトウェアの受け渡しはライセンスにも引っかかる」
といっておいた。
しかし、「2chへは企業内から接続できない」というので、
今回わざわざ連絡した件はキャンセルとした。w
>>786
アメリカCNETのニュースを翻訳したものだから、米Trend Micro社の話だよな。
パターンファイルのアップデートって日米共通のモノが使われてるのかな?
そうだとしたら、日本語環境での検証に時間がかかってるとか。
あるいは日本語版に対応した形式にして、検証に(ry
国外に 7.510 のアップデータが置いてありますた
もしかするともしかしないまでも今、日本語環境に対応中かも
>>787
どうしてほしかったんだ?
がんばれマカフィー
Pattern Version: 2.446.00
Release Type: New Malware Threat
Notes: WORM_AGOBOT.BAI and WORM_AGOBOT.BTU

February 24, 2005, 21:48:50 (GMT -08:00)

---------------------
New Viruses Detected:
---------------------
There are [19] new viruses detected by the pattern file.
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:43:00
今朝から勃起がとまりません
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:01:47


■■■■  平和タイム スタート  ■■■■

いまだにFW死んでるんだけど
これって違約にならんかね?
>>796
おまえだけ、かわいそうに


■■■■  平和タイム 終了  ■■■■


ひどい糞フトだな。
バージョンアップしたら酷くデグレードしてやんの。

・作業中のウィンドウからフォーカスを奪う
うざいったらありゃしない。おまけに、強制誤操作で悲惨

・ウィルスチェック漏れがある。
手動検索で2回連続でウィルスチェックかけないと漏れがある。
リアルタイム検索にも漏れがあってあてにならない。

・ZIPファイル内のウィルスの分離に失敗する
ファイルごと隔離フォルダに持っていってしまう

こんなん使えるかボケ。
さっさとマカフィーにすれば済むことだろw
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:02:51
http://www.trendmicro.com/download/engine.asp

日本版以外のところだと7.510 のアップデータあるけど入れちゃまずい?
>>800
ノートン先生使えばよろしいかと。漏れは少なくなるけどその分劇的に重くなりますが・・。
PEN4 3Gでも圧縮ファイル対応にすると激重になるのでウイルスバスター使ってるよ。
>>800
ワロタ
アホまるだし
>>800
もうちょっと具体的に書いてみそ
ウィルスチェック漏れって何がもれてたのよ

まぁ待っててもレス無いだろうけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:50:09
トレンドマイクロのウイルス対策製品に脆弱性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109321810/

1 名前:みなみ記者ψ ★[] 投稿日:05/02/25(金) 17:56:50 ID:???

 ◇トレンドマイクロのウイルス対策製品に脆弱性

トレンドマイクロのウイルス対策製品「PC-cillin」(海外名称、日本では「ウイルスバスター」
に相当)や「InterScan VirusWall」「InterScan Web Security」「ServerProtect」など
広範な製品に、ヒープオーバーフローの脆弱性が存在することが明らかになった。

問題を修正するには、VSAPIを7.510以降に更新する必要がある。
同社ではウイルス解析エンジンを最新のものにアップデートするよう呼びかけている。


引用元記事:ITmedia 2005/02/25 16:10
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/25/news070.html


依頼:タラバガニ ◆g3yfRQg2eoさん
>>806
その内容既出
7.510アップデートされたらいいだけだし
トレンドマイクロって日本の会社なんですよね
本社は日本にあるし
圧縮ファイルのlhaにも対応しているし
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:56:41
>>806
yahooにはSymantecで見つかったのと同じものって書いてあったな
>>808
元々はアメリカ
検索エンジン VSAPI 7.510 公開のお知らせ
ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=651

検索エンジン VSAPI 7.510リリースノート
ttp://www.trendmicro.com/jp/support/engine/overview.htm#VSAPI%207.510

>>802
日本トレンドのサイトがU.Sサイトに誘導してるんだし、問題ないと思うよ。
もう適用したけど、俺の環境では今のところ問題ない。
でも、リリースノートを読んだ印象だと、そんなに焦って適用しなくても良さそうな気がする。
>>808
役員の名前見れば分かるだろ

http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2004/news041104.htm
氏名 陳 怡芬(チェンイーフェン)
出身地 台湾
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:36:05
ウイルスバスターの体験版って使用期限が過ぎても普通に使えてるんだけど
このままずっと使えるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:38:04
反日チャンコロか
>>813
過去ログくらい読め
>>813
チェックされない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:12:35
ただいま
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:31:16
もう一度いってらっしゃい
もう帰ってこなくていいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:43:59
>>817
授業中
授業が終わっても帰ってこなくていいよ
うんこちんちん
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:55:57
ただいま
海外サイトでダウンロードしたら「VBS_HAPTIME.A」が入ってた
でもバスターに助けられた

ありがとう


バスター



そして


これからもよろしく
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
>>729
圧縮検索の設定しだいでは多重圧縮された、もしくは偽装で
オーバーフロウされるかも知れないので即アップデート必須。
今朝から勃起がとまりません
ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

ファイル プログラムバージョン エンジンバージョン サイズ 公開日付 リリースノート
vb24_eng750.exe
Windows
7.500 1.8MB (1,843,200 bytes) 2005/01/25 インストールガイド
リリースノート


ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

ファイル プログラムバージョン エンジンバージョン サイズ 公開日付 リリースノート
vb25_eng750.exe
Windows
7.500 2.8MB (2,942,032 bytes) 2005/01/25 インストールガイド
リリースノート




どこにあんの??
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:16:33
ただいま
>>745
感染するまでガタガタ騒ぐんじゃねえ
今日は遅いから寝ろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:17:19
うんこちんちん
 |:::::::::::::::::::::ヽ、
 |リ:,リ,::/::l:ハ::::::ヽ
 |;.'-、リ'リノ ,リl:;l:::|
 |(::ノ   ‐、リノ:/
 |   , (:ノリ;::/
 |、 -   ,/'|::|   誰もいない……
 | r:::::、i:i´|::|.|::|
 |/::::::::\!:::|.|::|
 |コ、:::::::::>:|.|::|
 |ニフ:::::::,/|:::|.|::|
 |´::::::::/l:||::::|.|::|
pcc overflow creator 0.11.201
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:28:40
おつ
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:13:08
ちんかすをあつめて早し最上川
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:22:18
ただいま
2005 スパイウェアパターンファイル(手動検索) 168
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>832
nyで早速出回りそうだな・・・
アイルビーむんむん
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:33:58
unkotintin
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:41:57
アンチウィルス2005をインストールしたが、
「過去の設定を引き継ぐ」にしても、ウィルス検索の除外リストが
引き継がれない。
ていうか、いい加減2chの騙しスクリプトに誤反応する弱点を直せと。
ウイルスバスターの米国版ってPC-cillin Internet Securityって名称なんだね。
http://www.trendmicro.com/download/product.asp?productid=32
7.510ここにあるんだけど、XP用の落としてZIP解凍すると
Tmfilter.sys
tmpreflt.sys
tmxpflt.sys
VsapiNT.sys
の4つのシステムファイルが出るんだけど、これをどうすりゃいいのってかんじでとりあえず
上記のシステムファイル名でウイルスバスターインストールしたフォルダ内検索すると
C:\Program Files\Trend Micro\Virus Buster 2005\Temp\aubin\AU_Cache\vbuster-p.activeupdate.trendmicro.co.jp
の中の「eng_ntkd」という名前のZIPファイルに4つとも格納されてるみたいなんだよね。
落としたファイル名は「VSAPI-KD-7.510-1002.ZIP」だから「eng_ntkd」にリネームして
上書き保存して(もちろん上書きする前にバックアップとったけど)再起動したんだけど
バージョン見ても7.500のまま・・・・。
やり方間違ってますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:50:12
>>841
>>811のリンク先に書いてないか?
読んでないんだが
>>811の「公開のお知らせ」ページ、下の方に

・更新モジュールおよび修正モジュールの適用方法(ウイルスバスター2005)
・検索エンジン・モジュールの適用方法(ウイルスバスター2004)

ってリンクがあるな。
むんむんはちんげぼーぼー
>>840
真夜中にご苦労。
>>843
日本サイトのアップデータはEXEファイルで実行すればQ&Aのように簡単にアップデートできるんですよ。
米国のアップデータはZIPファイルに4つのシステムファイルが入ってるだけ・・。
米国サイトの方に解説あるんだろうけど、英語苦手なんで誰か分かる人教えて。
>>846
どうやらスレ違いだったようですね。
ENGLISH
http://academy3.2ch.net/english/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   勃起した,   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   感動した   │
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   おちんちん  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   ちぇけらっちょ │
|________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
>>851
もっこ〜り
>>851
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ズレるな    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ちんかすご飯  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
┌─────────┐
│                  │
│     寝ろよ.      │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ただいま     |
 |________|
    ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
    / づΦ
=======================================================   ☆
===========================================================================
┏━┓   ☆     ☆             ☆                   ┏━┓
┃田┃┏━┓          ☆                      ┏━┓┃田┃
┛  ┗┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┗┛  ┗
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:58:30
今このスレ何人いるんだ?
859soysauce:05/02/26 02:58:35
これがいい:
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/07/003.html
スパイウェア対策「Microsoft Windows AntiSpyware」β版の無料提供を開始
http://www.microsoft.com/athome/security/spyware/software/default.mspx
Microsoft Windows AntiSpyware (Beta) Home、

これがいい:
手動更新のプログラムが発見しました。renewal anti-virusです。トレンドマイクロ ウイルスバスター専用、ウイルスパターンファイル、ウイルス検索エンジンなどアップデートできます。ダウンロード
http://www.jaya.idv.tw/MyProgram/TrendUpd.asp
http://www.jaya.idv.tw/download/redirect.asp?fileid=81
インストール、
あとUPDATE をクリックするだけ
only legally acquired PC-cillin uses it,please

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | .うんこちんちん ..|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
トレンドマイクロ、ウイルス対策製品のほとんどに脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/25/6612.html

>日本法人のトレンドマイクロではこれを受けて、日本語による説明ページを25日中にも公開するという。
>なお、スキャンエンジン自体は米国で公開されているものが日本語製品でも使えるとしており、
>米Trend Microのサイトから最新版をダウンロードして手動アップデート可能だ。


ttp://www.trendmicro.com/download/product.asp?productid=32
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:10:02
ガイシュツ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 .トレンド命 . │
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
>>861
その内容既出
7.510アップデートされたら済むこと
>>846
いろいろKnowledge Baseで検索してみたんだが、英語力の無さがorz
どうにも手動アップデートの方法が見つからなかった。


>>861
その米国公開版の適用の仕方が問題になってるわけで。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  勃起注意報!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:26:09
     <⌒/ヽ-、_____
   /<_/        /
  <⌒/ヽ-、__   /
/<_/_____/
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:48:14
まともな人間でよかった

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   朝だ!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
driversフォルダに入れたらいいだろ
ウイルスパターンファイル 2.448.00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

Pattern Version: 2.448.00
Release Type: Pattern Enhancement
Notes: WORM_MYFIP.A

February 25, 2005, 14:23:42 (GMT -08:00)

There are [79] new viruses detected by the pattern file.
最近はほとんど毎日のようにパターンファイル更新があるのに、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って、何が嬉しいんだよ暇人。
>871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! って何が嬉しいんだよ暇人w




僕もとっても嬉しいです。仲良くしてください。お願いします。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

は生き甲斐です。いじめないで。
もうパターンファイル更新が無い日はトレンドマイクロになにかあったのかと思い株価下がるね
「アップデート中に進行状況を表示しない」にしてるから気づかない。
ログを見るとすごいことになってるが。
USAに公開されているファイルはどこのフォルダにぶち込めばいいんでぃすか?
あと2日待てばいいだろ、そんなになぜ急ぐ?


検索エンジン VSAPI 7.510 公開のお知らせ
ttp://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=651

検索エンジン VSAPI 7.510リリースノート
ttp://www.trendmicro.com/jp/support/engine/overview.htm#VSAPI%207.510
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:55:51
つーか2005にバージョンアップするのメンドイ
誰か代わりにやってくれよ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   お断りだ    |
 |________|
    ∧∧||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:39:17
あん、いけずぅ♥
でも実際かなりめんどくさいよな…
俺もサポート終わる直前でいいや、って思ってる
サポート終わる直前に入れてうまく行かないと、モトに戻れない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:09:51
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:18:11
>>870
それでいいの?
>>884
意味がよくわからん
バカな俺にわかるように説明してくれ
888
うんこちんちん
>>889
氏ね
トレンドマイクロ、ウイルス対策製品のほとんどに脆弱性
INTERNET Watch - 20時間前
米Trend Microは23日、同社のウイルス対策製品に、外部から任意のコードを実行される脆弱性が発見されたことを公表した。修正するには各製品のスキャンエンジンを最新版の「7.510」にアップデートする必要があり、 Trend Micro ...

トレンドマイクロのウイルス対策製品に脆弱性
ITmedia - 23時間前
「PC-cillin」や「InterScan VirusWall」「ServerProtect」などトレンドマイクロの広範な製品に、ヒープオーバーフローの脆弱性が存在する。 トレンドマイクロのウイルス対策製品「PC-cillin」(海外名称 ...

2度あることは3度ある--またウイルス対策ソフトに脆弱性
CNET Japan - 2005年2月24日
Internet Security Systems(ISS)は、Trend Microのウイルススキャンソフトに存在する欠陥を発見した。ISSがウイルス対策製品の欠陥を見つけたのは、今月に入ってこれが3件目となる。 Trend Microが米国時間 ...
2002の漏れはどうなる?
>>450 の SPYW_CSNOOP.A 誤検出
トレンドは、やっとこやっとこ修正したお。w
ちんげ のび〜ろ
>>880
君のPCにアクセスしていいのならやってあげるよw
>>879
早漏だからVerUP完了。
【試合終了】 ◇開始13時01分 ◇大分

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計  
楽 天 0 0 0 0 1 2 0 0 1 4  
巨 人 1 0 1 0 0 0 0 1 0 3  

【楽天】一場、ラス、徳元
【巨人】久保、真田、柏田、●中村(0勝1敗)
【本塁打】高橋由1号(巨)、藤井1号(楽)、山下1号(楽)
>>897
誤爆なんだろうが、プロ野球で「楽天」対「巨人」ってのがなんか可笑しい
>>889
誤爆なんだろうが、うんこちんちんってのがなんか可笑しい
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか1000   |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
げりくそぴーぴー
いままでノートン先生つかってたんですが
liveupdateは不具合で2週間以上できなかった
(liveupdateのupdateで解決)
NIS2004は上記のような欠点が数多くみられた
散々既出だと思いますが
ぶっちゃけウィルスバスターとノートン先生どっちがいいですか?
>>902
みずほ先生
>>902
NISを2002あたりから使い続け、今年からVB2005に乗り換えましたが...
軽いのは明らかにVB5。インタフェイスもシンプルで見やすい。
君がそこそこPC詳しくて、有る程度自力で何とかできるレベルならVBでいいんでない?
俺はVC++6を薦める
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:23:50
おしっこ漏れそうage
ネットワークウイルスパターンファイル 10183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>904
レスありがとです
わたしもNIS2002から使い続けてました
昨日ためしにウィルスバスターの体験版をインスコしてみた
しばらく様子みてみます

NISはシリアル登録いらないから楽なんだけどなぁ・・
1年に1回はOS再インスコしてるんで使いまわしきくし
ウィルスバスターはこの点どうでしょうか?
そんな違法なやり方、バスターではできない
>>908
バスター使わないでよろしい
>>908
05からアクティベイト制になったんちゃうの?>NIS
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:47:04
ウイルスバスター2006はうんこちんちん制導入
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050226/etc_mtvx2005.html
むしゃくしゃしたからマカフィーに替えた。
今は安定している。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:11:31
从*‘ー‘从<うんこちんちん
915从*‘ー‘从 ◆x1aCvLw.NI :05/02/26 20:13:23
从*‘ー‘从<新コテ登場ジャジャーン みんなよろしくね
>>915
NGワードに登録しますた
>>915
固定はおもしろくないと叩かれるぞ
918从*‘ー‘从 ◆x1aCvLw.NI :05/02/26 20:37:57
从*‘ー‘从<なんかデリケートゾーンがムズムズするよ
>>918
ここはセキュリティ板だということを忘れるなよ
今朝から勃起がとまりません
即アンインストール
何か..
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:48:59
体験版のノー豚試してみたけど
やっぱりVBが使いやすいな。

てことで追加パソコンにもVBを入れたいんですが
一番簡単な追加ユーザーの方法ってどんなのがありますか?
924从*‘ー‘从 ◆x1aCvLw.NI :05/02/26 20:49:53
>>920
从*‘ー‘从<今日ロケット打ち上げ見てたら興奮しちゃった
>>923
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/serial/evaluate/overview.htm
「追加シリアル番号オンライン購入」

これはどう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:01:02
うちのPC3台にウイルスバスターをインスコしたい
んですが、
これって1つのライセンスで
ちがうPCにもインスコできる
んですか?
ちなみにPC3台とは親のと妹のとじぶ
んのです。
>>926
はいはい、たて読みね
>>926
つまんねー
少しは変えろよ
    ∧__∧   >>926
    (`・ω・´)   確かにもうウンザリ…
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
次スレ

【もう誤検出ナシ】ウイルスバスター2005 Part16【今日も平和♪ルン】
931923:05/02/26 21:21:57
>>925
コレだったら楽チンそうですね
サンクスです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:34:55
>>926
数日前に同じ文面見たが・・・
脳豚---正常動作のためにはOSクリーンインスコ後入れないとトラブル場合あり。Vupは
通常の手順では必ずトラブル。 スレでそのことをたずねると、下手糞といわれるほど玄人向きのソフト

バスター---少なくとも俺の環境では何の不具合もない。軽いしいたって快適
スレを覗くと、ねたがないのか荒れ放題

macアフィー--- その名の通りmac信者のような弱者に好まれる要素がある
軽いがいまいち不安なのはなぜだろう
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:46:56
>>926
クソワロタwww
>>926
サイコー
そろそろ次スレ立てるよん
スレタイ募集中!!(・∀・)ニヤニヤ
【うんこちんちん】ウイルスバスター2005 Part15【うんこちんちん】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108660674/
ちんかすをあつめて早し最上川
939从*‘ー‘从 ◆x1aCvLw.NI :05/02/26 22:40:29
【新コテ登場】ウイルスバスター2005 Part16【从*‘ー‘从】
【穴あり】ウイルスバスター2005 Part16【早く7.510公開シル】
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが
最近朝からネットに繋ぐことが多いのですが
ウイルスバスター2005にしてからもの凄い
アップデートしますがコレは仕様ですか?

自分は2001から使ってますが、昔もこんなに頻繁にアップデートしてたのかな?
【まともなレス】ウイルスバスター2005 Part16【30%】
【マカフィー】ウイルスバスター2005 Part16【最高】
【うpだて】ウイルスバスター2005 Part16【1日平均5回】
【糞フト】ウイルスバスター2005 Part16【糞フト】
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:02:12
【毎日が】ウイルスバスター2005 Part16【UpDate】
【完璧】ウイルスバスター2005 Part16【安心】
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:27:16
【今度は】ウイルスバスター2005 Part16【脆弱性】
>>942
30%も無いから却下。
【ライバルは】ウイルスバスター2005 Part16【ソースネクスト】
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:50:16
【うんこちんちん】ウイルスバスター2005 Part16【勃起中】
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:53:54
【むんむん】ウイルスバスター2005 Part16【オナニー大好き】
(・∀・)ニヤニヤのスレ立ては毎度大好評(・∀・)ニヤニヤ
んじゃ>>947でいい?
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:18:54
お取り込み中、すみません。
ウイルスバスター2004を会員契約更新して使っている者です。
今まで一台きりだったのですが
今後は二台常時接続になります。
追加シリアル購入と新パッケージ2005購入と
みなさんならどうされますか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:20:09
【荒し】ウイルスバスター2005 Part16【歓迎】
【むんむん】ウイルスバスター2005 Part16【包茎】
>>954
迷うことなく追加シリアル。
使用許諾条件を満たしているのなら、だが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:25:38
>>957
ありがとうございます。
条件は満たしていますので、お勧めに従います。
うんこちんちん
ひどい糞フト
うんこびちびち
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:46:55
勃起しますた
びちぐそ
今週のファミ通の133ページに掲載された奴のペンネーム「大阪府 うんこちんちん」について


ここの奴と同一人物?
>>964

お前やろ?w
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:08:21
うんこうんこ
>>965
おまえか!
ちんちんが小さいんだけど、毎日風呂上りにモミモミすれば大きくなるかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:27:05
>>968
風呂場でオナニーはむんむんの得意技
【在日】ウイルスバスター2005 Part16【トラブル多発】
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:03:36
【もう】ウイルスバスター2005 Part16【駄目かも】
972名無しさん@お腹いっぱい。
【おしっこ】ウイルスバスター2005 Part16【漏れそう】