Agnitum Outpost Firewall part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
-------------------------------------------------------------------------
★北の都サンクトペテルブルグ生まれだが、ただいま南国キプロスに在住★
        最強フリーFirewall OUTPOST を語るスレ
-------------------------------------------------------------------------
キプロスにいる理由:http://www.geocities.jp/outpost_2ch/faq.html#22 トリビア2

プログラムのダウンロード(英文)
 http://www.agnitum.com/products/outpost/
フリー版はv1.0 開発終了ですからアップデートはありません。
 有料版の最新は v2.1 build 314 ←どうやらHT問題(その項参照)解消か?
本家ユーザーフォーラム(英文)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/
-------------------------------------------------------------------------
★☆★2ch Outpost 公式まとめサイト★☆★
 http://www.geocities.jp/outpost_2ch/
まずこの《まとめサイト》に目を通してください。
それでわかんないところをスレで 質問するのが吉。(内容紹介は後を見てね)
-------------------------------------------------------------------------
お約束ですが、質問するときはOSの種類、Outpostのバージョン、ルータの有無、
セキュソフトの有無、OutpostのBlocked、Attack Detectionのログ情報など明記
過去スレ一覧 >>2, その他情報>>3-10

Canon版 OutpostFirewall Pro (有料)
 http://canon-sol.jp/product/op/
《本家フォーラムで公開中のプラグイン等》
preset.lst (プリセットリスト)
http://www.agnitum.com/forum/showthread.php?s=&threadid=2405
Blockpost for v1.0 (ドメイン名、IP範囲でサイトをブロック)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=&threadid=3394
Blockpost for v2.1(新リリース) v2.0
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=bfea1ab38d1b0d8a93c54bd96b4db981&threadid=7229
HTTP Log for v1.0 (オミトロンのログ窓のようなもの)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=bfea1ab38d1b0d8a93c54bd96b4db981&threadid=4686
HTTP Log for v2.0
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=bfea1ab38d1b0d8a93c54bd96b4db981&threadid=7449
Super Stealth for v1.0 (MACアドレスでLANセグメント内からのアクセスを制限)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=&threadid=3037
Super Stealth for v2.0
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=bfea1ab38d1b0d8a93c54bd96b4db981&threadid=7532
Debug for v1.0 (v2.0用はベータテスタ以外に公開されていない)
http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=5bc64734438ed49083c9f535c46af5%3Cbr%20/%3E8f&threadid=980
TRAFFIC LED for v2.0 (昔のZA風点滅警告灯)
 http://www.outpostfirewall.com/forum/announcement.php?s=4ac8ec6c3885bded1d4aeca181a063cf&forumid=55
Blockpostプラグイン用ブロックリスト
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=cde4a76e7d02604475e6f931ccb7b40d&threadid=8468
adpatch_v2
 http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=&threadid=8492
アンインストール用registry修正バッチファイルhttp://www.outpostfirewall.com/forum/attachment.php?s=c18551b36ce35b57a65b63a39da1bd87&postid=59517
《セキュリティチェック等関連サイト》
Shields UP ! (チェックサイトの定番=「まとめサイト」に解説あり)
 https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
シマンテックセキュリティーチェック
 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
Security Scan - Sygate Online Services (sos)
 http://scan.sygatetech.com/
AdsブロックリストAGNIS
 http://www.staff.uiuc.edu/~ehowes/resource.htm
ブロックリスト・コンバージョン
 http://www.bluetack.co.uk/convert.html

《紹介・資料サイト》
スクリーンショット入りで基礎の紹介
 http://www.geocities.jp/bruce_teller/outpost/
同上↑ セキュリティについて説明するページ
 http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/
ファイアウォールと森遊びの部屋
 http://eazyfox.homelinux.org/
初心者の為のTCP/IP入門
 http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/index.html
【情報】2ch Outpostスレ 公式まとめサイトの内容【満載】
《インストール》
 ダウンロードからインストールまで

《基本的な使い方》
 システムトレイアイコンと運用モード
 GUIの表示と操作
 ログ情報の表示
 オプションメニュー
 システムの設定
 アプリケーション窓
 アプリケーションへのルール設定

《FAQ》
 ポートって何?
 Outpostインストールしました! ちゃんと働いてるのかテストしたいです。
 セキュリティチェックすると113だけどうしてもステルスになりません。
 port 1900になんだかいつも接続要求が出るんですが?
 いつも青字でNetBIOSトラフィックをブロックしたと出てるのがウザイです。
 システムルールの設定
 ファイアウォール入れたらセキュはバッチリですか?
 フリーソフトで、お勧めのセキュリティ環境は?
 IEのルールはOPのプリセットのデフォままでいいですか?
 なぜOutpostはアプリケーションごとにルールを作るんですか?
 Attack Dectection にいろいろ載ってましたが攻撃されてるってことなんでしょうか? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
 undefined ruleというので接続してるんですが不安です。
 127.0.0.1というリモホからアタックされました。これって自分自身じゃ?
 起動時にlearning modeというのがが出てネットに接続できません。
 ログ見ると「送信」の接続で大量に「受信」してますが、いいんでしょうか?
 受信を許可するのはどんな場合ですか?
 他のFWから乗り換えようとしてるんですが、ゴルァされてインストールできません。
 なんか調子悪いんでアンインストしてクリーンインストしたいんですが。
いきなりブルースクリーン吐いて落ちまつ。ダメポ…
 OutpostはXPと相性悪いんじゃ? ブルースクリーン出まくり。ツカエネー
 V2 Pro版使ってるんですがしばらくするとメチャ遅くなってきます。
 2.0インストールしたらIEに変なアイコンが付いたけどこれ何?
 カーソル合わせたらTrashcanって出ますが?
 1056 ドライバ読み込みエラー」というのが出てOutpostが動きません
 Blockpostプラグインに食わせる既成のリストありませんか?
 V2フォーマットのブロックリストをV1で使いたいのですが?
 adsプラグイン用のリストでお勧めは?
 Debug Plugin て何に使うんですか?
 jv16 PowerToolsはどこから落とせますか?
 Registry Cleaner の使用法を教えてください
 adsプラグインで[AD-IMG]などの表示が消せないのがウザイんですが
 Agnitumが公表している既知の問題(バグ)1
 Agnitumが公表している既知の問題(バグ)2
 その他Agnitum未公表のバグ

《本家FAQ日本語訳》
 手動でOutpostをアンインストールするには?
 「今回だけ許可」、「今回だけ遮断」のボタンがルールウィザードのダイアログで無効に
 なっていることがあるのはなぜですか?
 クッキーをブロックしているのにローカルのクッキーフォルダにたくさんクッキーが
 ありますが?
 Attack Detectionプラグインの設定方法は?
 Outlook2002がブロックしたと報告してくる添付ファイルを見ることができません。
 なぜOutpostはメールの送信速度を低下させることがあるのですか?
 Outpostをサーバにインストールできますか?
 なぜ私のWebサーバーに'Field blocked by Outpost'というログが残るの?

などなど…ためになる情報がいっぱいです。管理人の293氏に感謝!
jv16 インストール手順と使用法
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/tool-doc.htm#1

jv16 Free最終版
Download v 1.3.0.195 ( 2175 KB )
ttp://www.pricelessware.org/2004/PL2004SYSTEMUTILITIES.htm

RegCleanerも同じページから落とせる。

RegCleaner 文字化け解消パッチ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mopatch/

RegCleanerはjv16の作者がjv16を作る前につくったソフト。
>>1
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
【FWと併用】System Safety Monitor Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1101303186/
>>9
2.5はそれとは併用するべきではないと作者本人が言っていたぞ。
併用するならProcessGuardを使ってくれとさ。
11& ◆0KaKbxr9Z2 :04/11/26 01:28:53
メモリ不足気味の古いPCにZoneAlarm入れたら起動時にエラー出まくって再起動連続。
5回に一回くらいうまく起動。
友人のそんなボロPCも、OUTPOST無料版だと問題なく起動してくれ、動作。

友人はBBルータを使ってるから、受信対策より発信対策に興味があるらしく、
それならOUTPOST無料版でもいいのかなあ、とか思ったけど、どうなんでしょう。
(ちなみに当方はBBルータ+ZoneAlarm最新版)
12824 ◆KJ3agKxfv6 :04/11/26 04:21:40
>>1 スレ立て乙

>>11
OP1.0は機能の割に軽く、ユーザーの環境と相性がよければ今でも
十分優秀。ただしFWを回避する最新技術を利用したスパイウェア
に対しては弱点があるので、SSM、ProcessGuardなどのローカル
セキュリティソフト、各種アンチスパイソフト(Spybot S&D、Adaware
など)を併用すると吉

OP1.0の既知のバグについては「まとめサイト」を参照


13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:05:12
今日キャノンの体験版を投入。

ぬー、explorer.exeが数時間に一度69.50.160.98にアクセスしようと頑張ってる…。
まさか俺に隠れてこそこそとネットサーフィンしているとは思わなかったよ…。

そこに何が待ってるんだ?まさか女か!?
>>824 ◆KJ3agKxfv6
>FWを回避する最新技術を利用したスパイウェアに対しては弱点

この話題って出てたっけ?
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up8006.zip

Outpost Plug-in Content用のBlockSite(主にブラクラ・スパイウェア・ウィルス感染サイト)一覧を摘出してみました
みなはブラクラ対策どうやっているの?
>>15
おお、ありがとう。
今までコンテンツプラグインは使ってなかった。
コンテンツプラグインは送信を遮断するの?
それとも受信?
というかまともに機能するのかね。
以前使った時にはブロックしたりしなかったり不安定だったけど。
>>17
15のをインポートしてからブラクラサイト(rausなど)を踏んでも、Blockと表示されて害を受けなくなったよ
なので、受信拒否は確実。送信はどうなんだろうね。
>>18
Outpostのバージョンは?
アプリーションルールに「これを通知する」っていうのがあるけど、
攻撃検知みたいにポップアップで通知するだけかと思ったら
通信もできなくなる。これが正常な動作なんですかね?
早とちりで書くなよ
すいません
>>15の ファイルはどうやって使うんですか?
\Plugins\Contentにそのまま放り込んだんですが読んでくれません…
>>22
コンテンツ-プロパティ-エクスポート/インポート-インポート
ところでREL2.0は?
2511:04/11/26 22:36:21
>>12
早速のアドバイス、恐縮です。
勉強になる点がいくつもあり、非常に参考になりました。
友人ともども、アドバイスを活用させていただきます。
ありがとうございました。
>>23
ひょっとしてフリーの1.0じゃ無理ですか?
-エクスポート/インポートの項目がないです…
うるせー馬鹿
>>27
おまえはこっち逝ってろ
【超級者専用】Outpost 2.0 Firewall Pro
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/l50
落ちてるものを勝手に拾って
解らないからって調べようともせずに
簡単に質問するのはよくない癖だと思います。
>>26
面倒じゃなければ解凍して出てきたOPContents.ctをノートパッドで開いてURLをOP1.0のサイトブロックに突っ込めば良いと思う。
>>15のリスト早速使わせてもらっています
ただ、昨日今日だけで4サイトも引っかかったんですけれど、これ予備軍も含まれているのでしょうか。
Firefoxのテーマ公開サイトで2つブロックされましたorz
>>31
かなりサイトを大きくルール作成しているみたいだから、各自で一部修正が必要みたい
国内ではjcom.home.ne.jp、海外無料websiteではangelfire.comなどを全てばっさりと斬ってる
firefoxは海外の方が活発だから、海外サイトにでも引っかかったのかも・・・
でも、自分の見るサイトでは>>15のリストくらい大雑把なサイト把握の方が好都合 ヽ(´ー`)ノ

結論
 有名どころのブラクラは防げる
 各自で細かい修正が必要
 使う使わないは自己判断
>>26
多分無理。
proの日本版を購入した場合、
英語版もそのパスで使えるんですかね?

皆さんは本家から購入されてるんですか?
>>33>>26>>23
参考までにですが、
Canon版2.1ではアウポフォルダ内にある、
現在の設定ファイル 『**.cfg』と同名の『**.ini』内の下のほうにある
[Content\Sites]以下に先ほどのアドレス部分をコピペ・上書き保存して
再起動すればO.K.でした。
1.0はどんな感じだったか忘れてしまいましたが、同じ感じでは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:49:24
XPsp2でフリー版使用してます。
svchostがまとめサイトのHTTP/HTTPS許可 Allow WEB Helpルール通ってMS以外のサイトにアクセスしてました、
ウイルス、スパイウェア、トロイ関係は徹底的にチェックしたけどなにも出てきません。
MS以外のサイトブロックしたらKOREA TELECOMとかKorea Network Information Centerなどにアクセスしようと必死です。
Help and suport サービスも止めてますがどうなってんの?無視してもOKなのこれ?
根本的に、フリー版ってVer.1で終了してるんですよね?
って事は将来有料版にしないなら、他のFWに乗り換えも考えないといけないって事?
満足のいく基本的な仕事をしてくれてるならなんでもいいんじゃね?
1.0に決定的な不具合でもあるなら配布し続けているわけがないしね。
そりゃメーカーは買わせるためにあの手この手を使って
新しいことを搭載し続けなきゃいけないけど、求めていないならそれについて行く必要はないな。
39293:04/11/28 21:29:28
壁|д゚) ダイガク ゴウカク シマシタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:21
合格あげ
>>39
おめ。誰だだてめえは。
>35
自分が使ってる1.0の環境だと、iniファイルはアウポディレクトリにはoutpost.ini
しか存在してなく、中身はReseller=canon_jpの1行のみ。
試しにブロックリストを[Content\Sites]を作ってコピペしてみたけど動作しなかった。

やっぱり無理っぽいな。
>15のOutpost Plug-in Content用のBlockSite一覧
一個づつコピペして登録しますた(;゚∀゚)=3
これってOutpost1.0を再インスコする機会が訪れた際には
Contentフォルダ内のcontent.logを保存しておいてコピペするだけですみます?
>>32
そうですね、d
今までブラクラに引っかかったことがないので2例サイトは除外してみることにしましたヽ(´ー`)ノ
>>39
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
>>36
念のためアクセスしようとしてたアドレス晒して味噌。

>>37
>>12
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:20:08
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  人____)
  |ミ/  ー◎-◎-)    釣れますか?
  (6     (_ _) )          ______
  | ∴ ノ  3 ノ         │  | \__\___
 /\_____ノ           |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \____/\            |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ_     |  ___. _    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
こないだたまたま設定変更のためでオプション>アプリケーションを開くと

いつの間にかPAR.EXEが登録されてた。

OE入れてないけど思い切り焦った。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:58:34
>>46
アクセス先、他にもあるけど代表的なのを
61.200.83.62 NTT/VERIO Global IP Network
202.47.29.30 NTTサイバーソリューション研究所
210.158.219.60 ケーブル・アンド・ワイヤレス・アイディーシー株式会社
211.39.137.158 Korea Network Information Center
220.73.222.254 KOREA TELECOM

シマンテック・セキュリティチェック、ウイルスバスターオンラインスキャン、
avast!、BitDefender、ANTIDOTE、Ad-Aware、Spybot、ewidoでチェックしてみたけど何にも出てこなかった。
でもセキュリティセンターの自動更新を無効にしたら止まった、やっぱ無視してもよかったのかな?
ちなみにプロバイダはOCNです。
50get
SP2でのWindowsUpdateは通常は無効。センターにアクセスする前に自動に変更する。
手動ではエラーが出て機能しない。何のための手動だか。
アップデートが終わったらまた無効に。
今まで2chはOpenJane Doe使ってたが、OpenJane Doe Style
を入れてみた。なかなかよさげなので乗り換えようかと。

http://janestyle.s11.xrea.com/
代表的な機能
 タブ形式の画像ビューア搭載(モザイク、画像ポップアップ、専用キャッシュ)
 レスごとのインライン形式で画像のサムネイルを表示
 更新チェック→お気に入りスレッドに新着があるかチェックします。
 IDポップアップ→スレッド内の同IDのレスをまとめてポップアップします。
 曜日表示→レスの投稿日に曜日を表示します。
5352:04/12/02 13:56:10
書き忘れ

代表的な機能
 致命的なバグ
>>52
作者の宣伝活動か?最近いろんな板・スレでそのurl付き宣伝レス見かけるぞ。
ウザイから氏ね
釣られてんなよ
>>52-55
スレ違い。
>>56
まあいいじゃないか
駄目。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:10:26
>>52-60
おまえら禿しくすれちがい。市ね
あれ?俺もスレ違いか…
61名人:04/12/03 19:03:01
一日もしないうちに、メモリ使用量が100M超えるんだけど、
そんなことはない?
2.5(370)使用中。ログは5Mまでに制限しています。
使用プラグインはActive Content, Ads, Attack Detectionです。
NetBIOSは使いまくってます。
nyやってるとか?
とりあえずGUIを表示させてみては。なぜか使用メモリが開放されるから。
きょうはポートスキャンが多いいなぁ。 (´・ω・`)
スタートアップに登録して、ちゃんと起動はするんだが
オプションの項目をクリックしたら必ず落ちる。なぜに?
>>52
普通はOpenJane Doe→Jane Doe View→View派生→Jane Doe Viewだろ。
Style>>>>>View。
使ってみ。
>>65
終わった話蒸し返すな。うざい

>>66
乗っかるな。うざい
>>64
マウ筋なんかと衝突する。FWが落ちるのは最悪だよな。
すみません。2.5日本語版はどこにありますか?
>>68
そうなのか。サンクス。マウ筋捨てられないからあきらめるわ
マウ筋、昨日バージョンアップしたよ。
>>67
まあどうせヒマスレなんだから餅つけ。JaneDoe Styelは便利機能
満載なのはいいが、ツールバーがごたごた増えて肝心の表示領域
が狭くなってるのがいくない。わざわざカスタマイズして消すんじゃ
無意味w オリジナルのOpenJane Doeでいいんでねーの。
だまれ勘違いバカ
オプション弄る時だけマウ筋切ってるけどおれ
>>72
スレ違いだが、更新チェック機能が便利。
表示領域はカスタマイズすれば別に消さなくても広く出来る。
うっせ黙れ
うっせ田舎もん
>>75
スレ違い、板違いなので他でやってください。
(^板違い^) (板違いですよ〜)
>>78
>>79
田舎モン黙れウルサイヨ('ο')ソコ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:27:49
>>80
今度田舎に引っ越すけど、そんな俺もいなかもんになるのか?
うっさいハゲ
ここ、何のスレ?
禿のすれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:58:28
うっさいハゲ
【超級者専用】Outpost 2.0 Firewall Pro 【禿専用】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:59:05
(;:.@u@)
kaupo最古ー
89名無しさん@恐縮です:04/12/07 17:36:05
糞スレになっちまったよ・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
しし神がたたり神になるその瞬間みたいだ
うまいこと言ったとか思ってる?
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
93(;:.@u@)マジレス:04/12/08 00:29:22
流れをOutpostの話に戻しませんか? このままでは何一つ益無し。
だから話題投下。FWはOutpost、アンチウイルスは何を使ってます?
AVG
NAV
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)ウンチ?ウイルス?
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
最近AVGからavast4.5に代えた
>>93
KasperskyPersonal5.0
NOD32
NOD32英語版
バージョン1からノートで愛用してます。

デスクトップはNIS2005
★Antivir★
2byte文字のファイル名に非対応という欠点があるが、当方では
2byte文字ファイル名の要スキャンファイルがほとんど発生しない
ので特に問題にならない。フリーソフトにしては定義ファイル更新
が頻繁で(ほとんど毎日更新)、日本発ウィルスにも対応している。
また圧縮ファイルにも対応しスキャン速度も速い。
H+BEDV Antivir Personal Edition Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1097080226/

どうしても2byte文字をファイルを大量にスキャンする必要がある
ときはAntidote Superliteを使っている。
今公式まとめサイトにアクセス出来ないので質問ですが、「rst attask」って何ですかい?
((((゚д゚))))
>>101
Syntax Error
>>101
質問するときはOSの種類とOutpostのバージョンを明示すること。

RST Attack というのは不当なRST(=Reset)フラグを送りつけてTCP接続
を切断したり、横取りしたりしようとする攻撃。ただし、OP v1.0フリー版の
ログに出てくる場合はバグの可能性もある。頻発するようならログを晒して
味噌。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:00:07
98SEでv1.0を使ってます
今セキュリティチェックをしましたら、
80:http と135:location service が開いてる模様です
どうしたらいいんでしょうか?
ほっといてはいけないんでしょうか
>>104
> セキュリティチェックをしましたら、

たとえばShieldsUp!のようなサイトでチェックして赤(オープンポート)が
あったら問題。くわしい状況がわからんが、とりあえず「まとめサイト」
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#2 以降を
読んでみてから、再度質問してくれ。
>>104
ルーター環境かどうかも教えてね
outpostでMSNメッセの3°をやりたいのですがどうやったらできるのでしょうか?
3°本体を許可にしても出来ないのですが…
なんか気が付いたら、ぴったり10分おきに
>Block NetBIOS Traffic SYSTEM 2004/12/09 14:10:55 LocalHost n/a 不明 TCP 1912 *.*.*.*
こんなのが出てるんだけど、これなんだろ('A`)
ポートは毎回100ずつくらいカウントアップしてるし…

環境はルーター使用でOS win2k outpostはver1.0です
わかる人居ましたらお願いします('A`)凄い気持ちわるいょ
2.1に戻した。2.5はプロンプトが出る場面が多くなって使いづらい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:33:10
>>93
bitとeTrustを併用してるよ
>>108

>Block NetBIOS Traffic SYSTEM 2004/12/09 14:10:55 LocalHost n/a 不明 TCP 1912 *.*.*.*

は、KB835732を入れるとぴったり10分おきに出てくるぞ。
理由はわかんね。俺は、KB835732を削除したらでなくなった。
113111:04/12/09 23:42:32
>>112
俺は、>>108では無いが、
[NetBIOS over TCP/IP を無効にする]
にしても、止められなかった。
もう、訳ワカンネ!!ということで・・・

俺の場合、KB835732のパッチを当ててから発生していたので
削除しちゃった。そしたら止まった。未だに訳ワカンネ。
114108:04/12/09 23:50:02
>>111-112 レスどもっす
KB835732は結構前に入れてて
それ以降、こんなログが出ていなかったのですが
昨日辺りから正確に10分おきに出るようになった orz

NetBIOSは切ってある筈なんだけどなぁ…

一応、NOD32ではウィルス感染は無しで
昨日はHALをACPIから標準PCに切り替えてメモリ増量したくらいです

ブロックしてるっぽいんで実害は無いのかもしれないけど
気持ち悪いので今週末はOS入れなおしかなぁ('A`)
115824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/10 18:40:17
>>114
 理由            アプリケーション 開始時刻       リモートホスト リモートポート 方向 プロトコル ローカル ローカルアドレス
> Block NetBIOS Traffic SYSTEM 2004/12/09 14:10:55 LocalHost n/a     不明 TCP   1912 *.*.*.*

これは「Windowsがローカルポート1912からローカルマシン(自分自身)
の番号不明なポートへ接続を試みたが遮断された」もの。結論からいえば、
外部からの接続要求でもないし、外部への接続要求でもないので無視で
よい。(念のため>>112の手順でNetBIOSが無効になっていることを確認)

WindowsのさまざまなコンポネントがいつどういうタイミングでNetBIOS
接続要求を出すかははっきり言ってよくわからない。フォーラムでも似た
ようなケースの相談があったが「なぜそういう接続要求が出るのか?」
という原因は不明。
http://outpostfirewall.com/forum/showthread.php?t=12272

原因はルータ関係の可能性もあるし、Windows Updateの可能性もあるが、
パッチをアンインストすることによって、パッチされていたセキュリティホール
が再現するし、パッチのロールバック自体がことのほか問題を起こしやすい
操作で(部分的に元の状態に戻り、新旧の衝突が起きるなど)、新たな問題
を生じさせる可能性もある。勧められない。

BlockedやAttack Detectionのログは「眺める程度」にしておくこと。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#12
116824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/10 18:48:41
>>115
ちょっと訂正。
「Windowsがローカルポート1912からローカルマシン(自分自身)
の番号不明なポートへ接続を試みたが遮断された」→

「Windowsがローカルポート1912とローカルマシン(自分自身)
の番号不明なポートとの接続を試みたが遮断された」
(TCP接続の方向が「不明」なので、こういう表現の方がよかったかも)

OutpostFirewallを昨日導入したのですが、
 ICMP Traffic | n/a | ネームサーバー | Destination Unreachable/3 | 送信 | ICMP | Destination Unreachable/3 | localhost
をブロックします。
これは進入なのでしょうか?

環境は98SE, ルーターです。
118824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/11 04:21:05
>>117
「ネームサーバー」に表示されているアドレスが本当にDNSサーバ
のアドレスなら、正常な現象。(スタート→ファイル名を指定して実行→
cmd→ipconfig -allでDNSサーバのアドレスが確認できる)

(以下はそういうことに興味のあるスレ住民のためのトリビアw)

DNS鯖は通常プライマリとセカンダリの2個ある。鯖が混んでいて一方
の鯖に出したDNS(ドメイン名→IPアドレス変換)要求に返事が来るのが
遅いと、ローカルマシンはもう一方の鯖に同じ要求を出す。

すると結局返事が2つ来ることになるが、後から来た返事はマシンの要求
していないパケットなので破棄され、鯖に対してDestination Ureachable/3
が発行される。ところがOutpostのデフォル設定はこのDestination
Unreachable の送信をブロックするようになっている。よってそれがBlocked
のログに現れる。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(´ー`)。oO(よくわかんないなぁ・・・)
>>43
まだこのスレ見てるようならそのcontent.log欲しいです
>>121
>>15のやつがまだ残ってるから横着せんとコピペ汁!
123117:04/12/11 22:45:43
>>118
詳しい説明ありがとうございます。
問題ないと聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。
質問です。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html 内の
svchost.exe services.exeへのルール設定例の

UDP DHCP 許可
プロトコル : UDP
リモートホスト : DHCPサーバ
リモートポート : BOOTPS(67)
ローカルポート : BOOTPC(68)
動作 : 許可(注1)

に関してなんですが、リモートポートのところには単に67、
リモートホストのところには単に68と入力すればいいんですよね?
検索したらBOOTPSとBOOTPCはポートの67と68に対応しているのはわかりました。

Outpostの「リモートポートを選択」や「リモートホストを選択」の画面には、
BOOTPSやBOOTPCは無いですが、これは単によく使われるポートだけが
「リモートポート(またはホスト)を選択」画面の「ポートエイリアス」内に
最初から載っているというだけですかね?OSはXPです。
一部語句間違えました。上の文中の
リモートホストはローカルポートのことです。
>>124
もちろん番号で直接67、68とか入力してもいいけど、「リモートポートを
選択」画面の「ポートエイリアス」の欄にポート番号とエイリアス(別名)
が出てない? あうぽのバージョンは?
127124:04/12/12 00:28:20
バージョンは1.0.1817.1645つまりフリーです。
「リモートポートを選択」画面は下のようになっています。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20041212002707132.jpg
>>127
?(゜_。)?

オプション→アプリケーション→svchost.exe→編集→ルール修正→
「特定のリモートポート」(青字のとこ)をクリック→「リモートポートを選択」

…とやって三田?
>>121
あうぽ再インスコして機能するか試すのマンドクサなのでテストよろ
>15のやつから2個程省きましたがほぼ同じものです
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up8183.zip
130121:04/12/12 08:53:44
>>129
ありがとう。
試してみたんだけど使えませんでした。
有効にしたり、無効にしたり、アウポ終了してからとか 起動したままとか試したんですけど。。。

今から出かけるのでもう少し入れ方考えて見ます。
まとめサイトの中の人へ
>>15にあるContentsBlockSite一覧が削除されないうちに
あなたの独断と偏見でこれは削除してもいいんじゃないかなというサイトルールを含むもの、
例えばangelfireだのjcomだの.info/だのを削除修正して、
まとめサイトにupしてくれませんか?
サイズが10kb以下なので、仮にのせたとしても負荷の問題はないと思われます

おねがいします
132124:04/12/12 13:23:00
>>128
たぶんPC環境が違っても同じだと思うのですが、
ルールの設定の特定のプロトコルのところで「TCP」を選択した後に
特定のリモートポートを選択すると、「リモートポートを選択」の画面に
名前    ポート

BOOTPS  67
BOOTPC  68

とポート一覧がたくさん表示されますが、

ルールの設定の特定のプロトコルのところで「UDP」を選択した後に
特定のリモートポートを選択すると、「リモートポートを選択」の画面に
>>127のように11個のポートしか表示されません。

http://www.vwnet.jp/mura/port0-199.htm を見ると
67 tcp/udp bootps Bootstrap Protocol Server
68 tcp/udp bootpc Bootstrap Protocol Client
となっているのですがOutpostではUDPの場合BOOTPS,BOOTPCが表示されません。
>>132
あやや。それは当たり前田のクラッカー…

bootpsやbootpcはUDPプロトコルではもともと使用されないポートだにょ。
無意味なルールが作られるのを防ぐためにそれぞれのプロトコルで使わ
れるポート番号だけが表示されるようになっているのじゃ。(もちろん
プロトコル=UDPで67、68を遮断するルールを作っても害はないけどねw)
134124:04/12/12 17:00:45
>>>133
そうですか。ということは、ルーターのDHCPの割当て機能を使用している場合、
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html 内の
svchost.exe services.exeへのルール設定例の

UDP DHCP 許可
プロトコル : UDP
リモートホスト : DHCPサーバ
リモートポート : BOOTPS(67)
ローカルポート : BOOTPC(68)
動作 : 許可(注1)
UDP DHCP transit 許可
プロトコル : UDP
リモートホスト : 255.255.255.255
リモートポート : BOOTPS(67)
ローカルポート : BOOTPC(68)
動作 : 許可する(注2)

のプロトコルの箇所はUDPでなくTCPにすべきでしょうか?
135824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/12 19:16:59
>>134
「まとめサイト」のとおりに設定すること。BootPS、BootPCが使用するプロトコル
はUDP。UDPプロトコルの「リモートポートの選択」画面でエイリアスが表示され
るのはUDPを使用する「代表的な」ポートということだろう。これ以外のポートが
UDPで使用されないということではない。

本家フォーラムのParanoid2000のガイドを参照
Allow DHCP Request:
Protocol UDP,
Remote Address <ISP DHCP Server address>,
Remote Port BOOTPS, Local Port BOOTPC,
Allow
http://outpostfirewall.com/forum/showthread.php?t=9858&highlight=guide
136124:04/12/12 19:46:55
>>135
ありがとうございます。
代表的でないから載っていないということなんですね。
嘔吐ポスト。
これやったらタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ?
138824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/13 13:09:03
管理人殿…

>>118のレス書いているときにまとめサイト見直したら、訂正を発見したので
よろしくです。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#6
「いつも青字でNetBIOSトラフィックをブロックしたと出てるのがウザイです。」
---------------------------------------------------------------
スタート→ネットワークとダイヤルアップ接続→ローカルエリア接続→
プロパティ→「インターネット(TCP/IP)」以外のプロトコルのチェックを外す。
または、←××これが間違い××
ローカルエリア接続→プロパティ→「インターネット」選択反転→プロパティ→
詳細設定→WINSタブ→NetBOS over TCP/IPを無効にする」
--------------------------↑を↓のように訂正---------------------
スタート→ネットワークとダイヤルアップ接続→ローカルエリア接続→
プロパティ→「インターネット(TCP/IP)」以外のプロトコルのチェックを外す(*)
→プロパティ→「インターネット」選択反転→プロパティ→詳細設定→WINSタブ
→「NetBOS over TCP/IPを無効にする」をチェック、「LMHOSTSの参照を有効
にする」のチェックを外す(**)→OK

*MS-Neworkでファイルやプリンタの共有をしていない場合
**LMHOSTSはMSのLANマネージャが参照するホストアドレスファイル)
----------------------------------------------------------------
キヤノン2.5まだー?
140824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/13 15:00:44
(管理人殿、続き)あと項目を1個追加願いたし。

■項目タイトル
ICMP Destination Unreachable/3というパケットの送信がOutpostにしつこく
ブロックされてますが、いいんでしょうか?
■答え
ログのリモートホスト確認してください。アドレスが正当なDNSサーバのアドレスなら、
正常な現象です。(スタート→ファイル名を指定して実行→cmd→ipconfig /allで
DNSサーバのアドレスが確認できます)

DNS鯖は通常プライマリとセカンダリの2個あります。鯖が混んでいて一方の鯖に
出したDNS(ドメイン名→IPアドレス変換)要求に返事が来るのが遅いとローカル
マシンはもう一方の鯖に同じ要求を出します。すると結局返事が2つ来ることになり
ますが、後から来た返事はマシンの要求していないパケットなので破棄され、鯖に
対してDestination Ureachable/3 (パケット受取り拒絶通知)が発行されます。

ところがOutpostのシステム設定のデフォルトはDestinationUnreachable の送信を
許可していないのでブロックされるわけです。(「オプション→システム→ICMP→
設定」でDestination...OUTのチェックが外れていることを確認してください)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:46:00
SP2でブルーバック連発ですが解決方法ありますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:27:37
使ってるバージョンも詳しい状況も書かないなら、

解決方法は無いね。
パソコンを窓から投げ捨てればいい。
なんて酷い環境なのかしらん?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:32:16
>>142-143
史ねカス。
OP2.5
Attack Detection で 侵入者のIPアドレスをブロックする設定にしていると
My Address 攻撃をブロックしたとき ローカルアドレス 127.0.0.1 を遮断するので
ローカル接続を使用するアプリで通信ができなくなってしまう。
対処法はローカルホストの遮断を解除してそのアプリを再起動させればいい。
再インストールで前回の設定を残したい場合は
configuration.cfgをバックアップすれば大丈夫ですか?
147名無しさん@恐縮です:04/12/13 18:59:10
>>141
元ゾネ愛用者だが、
君には、ZoneAlarmがお似合い。
Zone Alarm も昔と違ってかなり機能満載になってきてるから
インストしたらそれっきりというわけにはいかないようだよ。
それなりに面倒なことも出てくるらしい…
149146:04/12/13 20:00:44
configuration.cfg自体が逝ってました・・
また1からルールの作成になりましたが、教訓としてもう少し勉強しながら
Outpostとセキュリティの道を歩んで行こうと思いました まる
150824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/13 22:36:46
管理人殿、小出しでスマソが、もう1個…

「なんか調子悪いんでアンインストールしてクリーンインストールしたいんですが。」
の次に以下の項目追加。

■ルールなどの設定をバックアップするにはどうしたらいいですか

Outpostをインストしてルールを設定したら以下のファイルのバックアップを
取っておきましょう。設定が壊れたり、Outpostを再インストするとき便利です。
(バックアップしたファイルをレストアするときはOutpostをシャットダウンして
おきます。でないと上書きできません)

 OP v1.0 フリー版→configuration.cfg (iniファイルは存在しない)

 OP v2.x プロ版→xxx.cfg xxx.iniファイル全部

なお、プロ版ではファイルメニューから設定ファイルを選択して読み込み可能。
設定を変えたとき、適宜別名で設定ファイルを保存しておくとバックアップにも
なって便利。

151824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/14 00:42:08
(続き)>>150を訂正

(バックアップしたファイルをレストアするときはOutpostをシャットダウンして
おきます。でないと上書きできません)
------------------↑を↓のように訂正-------------------------------
なお、バックアップしたファイルをレストアするときは、Outpostをシャットダウンして
おかないと上書きできません。(このとき「ローカルエリア接続」を無効にするかLAN
ケーブルを抜いてから作業すると安全です)
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 03:41:41
ログウィンドウで、接続した相手をIPアドレス(4バイトの数字形式)じゃ無く
リモートホスト(DNS逆引きした形式)で表示させる方法ってどうしたらいいですか?
前に使ってた時はそうなっていたんですが、システム再インストールしたら
IPアドレスでしか表示されなくなってしまいました。
バージョン1.0です。
左窓のAll Connectionをクリック
右窓の「開始時刻」「方向」「アプリケーション」「リモートホスト」等の文字が含まれるタブを右クリック
「項目」を選択し窓が現れたら左下の高度をクリック
ラジオボタン「ドメイン名の解決」の「常に」を選択
154104:04/12/14 15:32:06
>>105,106
ADSLモデム-1PC-ハブ-2PC
1PCはNIS入りhttpd/proxy
2PCにアウポ+NOD32です
この場合は仕方ないですか?
155152:04/12/14 19:27:10
>>153
ありがとうございます。そこを確認してみましたが、元から「常に」になっていました。

色々やってみたら、原因はDNS Cacheのプラグインを削除したことにあったみたいです。
もう一度プラグインを追加したら、思った通り動作するようになりました。
でもこれ、プラグインを「無効」にしていても動いてるんですね。
>>155
そーゆーこともあるのか…
>>154
outpostじゃなくルーターをチェックしてるんだからね。
>>157
モデムにルータ機能があるなら、外部チェックは>>157の言うとおり、ルータの
ポートをチェックしてる。モデムにルータ機能がなくて馬鹿ハブでつないでる
ならパケットは両者に平等に逝くはず。どっちのマシンのポートが開いてるのか
PCを1台ずつ単独で(もう1台をネットから切り離して)チェックしてみたら?

まとめサイトの外部チェックのところになんか出てたような希ガス。
159104:04/12/15 13:12:01
・ルータ機能はありません。
・1PCはオールグリーンでした
>>159
つまり、Outpostを入れてあるマシンを単独でテストすると80、135が赤に
なってるつーこと? それはマズクね?

IEとかに「ポート80、135、受信、許可」って許可ルール作ってないかい?
それか、設定→アプリケーション→「信頼されたアプリ」になんかアプリを
登録してないか、ポリシーが「許可優先」とか「無効」とかになってないか? 
確認汁
135はヤバイな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:01:30
間違ってたらゴメンけど
Windows共有をNetBIOS over TCP/IPじゃなくてNetBEUIに変えてやんなきゃいけないんじゃない?

http://security.symantec.com/ssc/netbios_configuration.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=FLPOCKMRKRFPECDMEYI

ここの一番下の「設定手順: Windows 98/Me」ってとこ
>>159
NISにNODが入ってるんだからまさかとは思うが、いちおうオンライン
スキャンもかけておいたほうがいいんじゃ?
>>159
あ、そうだよな。>>162に言われて気がついたが、LANはMS-Networkなん? 
「ネットワークとローカルエリア接続」の設定は?
>>150
>OP v1.0 フリー版→configuration.cfg
のファイル名がなぜか「設定.cfg」になってることがあります(ていうか漏れなってて最初あせった)
前まとめサイトになんか書いてあったような希ガス
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:10:43
キャノンでプロを購入して、
そのキーで本家の英語版使えんのかな?
なんか禿げしくループしてる悪寒…
>>166
本家の英語版を購入して、そのキーでキヤノンのプロを使うことは出来る
クリスマスシーズンだからか知らんがGUIのトップ画面にクリスマスツリーが表示されてる。
あの画像はこのためにあったのか。
>>168
それってキージェンとかあったら・・・・
キヤノン版はインストール時に認証があったような
キャノン版のアクティべーションすると登録したときの名前が勝手に出てくる。
おかげで某ウイルスにデスクトップ晒された時、名前出たままうpされたよ。
ハァァァ、やってらんねぇ。
>>172
ロリオタなんだから自業自得
>>172
登録名を本名で・・・
175104:04/12/16 19:20:38
>>162,164
ぅぁ、それっぽいです
7年ほど昔の設定が絡んでて全部のプロトコル混在で繋がる規格すべてネットにつながるように設定してますたorz
設定が必要だった頃のPCはもうないんで何とかできないか考えてみます

で、ついでですがNISの入ってるほうのPC、httpd/proxyですが、httpd:80 proxy:8080にしてますが、この辺は変更したほうがいいんでしょうか
176172:04/12/16 19:25:29
>>173
残念!ロリオタじゃない。
Sの熟女マニア、ロリなんて生ぬるいものは嫌い。
Mだから orz

>>174
うん。
177104:04/12/16 20:49:22
ad-awareで19も赤ダニがでるのはもしやこの所為ですかそうですか・・・鬱
2PCのほうはNetBIOS切ってあるのになぁ・・・
Ver1.0は開発終了といいながらコソーリうpだてしてたことない?
俺の気のせい?
www.mmaaxx.com
ブラウザのルールにこのリモートホストの拒否設定推奨
>>179
それは何もの?
>>179
漏れも聞きたい。何だ、そりは?
おまいらがお世話になったことがあるカリビアン・コムだろうがw
183179:04/12/17 12:16:12
カリビアンは別にいいんだけどwあの手のプッシュ型のFlash広告がウザイ
リンクならまだしも勝手にやりとりしてるってのが気持ち悪いし
向こうと接続中はステータスバーでURLが確認できないってのが最悪
新手のステータスバー偽装にもなりそうだし
この程度のサイトいちいち登録していてはキリがない。
心配なら狐、Opera、オミトロンなど使え。
Firefoxマジおすすめ。
オミトロン最強
黒沢最強
>>184
狐、オペラ、オミトロン…なんとなくワロタ。セキュ板古参住民の方でつね。
>>15のコンテンツブロックサイト一覧、重宝してます。
更新版があったらそのうち配布してほしいです。
っ゚Д゚)っクレーッ!!クレーッ!!プレッシャー!!!!!!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:23:27
アプリケーションレベルでルールを設定しても通過できなくて
システムレベルで設定すると通過できるアプリがたまにあるのだけど
どういう原因が考えられますか。
192191:04/12/18 17:43:12
自己解決しました。日本語フォルダ名が原因でした_| ̄|○
( ´・∀・`)へー
194293:04/12/18 19:12:49
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/
更新しますた。
sugoicounter使ってるページめちゃウザくね?
遮断して無視しとけよ
blockのログが埋め尽くされる
198824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/18 21:06:57
管理人殿、いつも乙です。

あと、ちょっと確認だが、>>150で追加おながいすた
 ■ルールなどの設定をバックアップするにはどうしたらいいですか
という新項目…
 ■ルールや運用モードをいろいろ試しても全部ステルスになりません。
とごっちゃになってないか?
199293:04/12/18 21:19:41
>>198
(ノ∀`)アチャー

すまぬです。修復しますた。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#19
>>195
同意。
それ遮断しておかないとな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:24:48
ALG.exeをプリセットのFTPで設定したのですが、勝手にALG.exeがどこかに送信していました。
気づいたときにはすぐに停止して、とりあえずALG.exeの通信を許可していないのですが、特定のホストのみに許可しないような設定はできませんか?
>>199
( ノ゚Д゚) 乙!
>>201
そのアプリにルール作って動作を「遮断する」にすればよい。
「まとめサイト」読んで栗。 http://www.geocities.jp/outpost_2ch/
>>203
ALG.exeって遮断しても大丈夫でしたっけ?
FTPとかできなくなるんじゃなかったですか?(自信無し・・)
>>204
> 特定のホストのみに許可しない ようにしたいんだろ?
ルールで「特定のホスト」(ドメイン名またはIPアドレス)を指定して
動作は「遮断する」を選択。
>>205
特定のホスト名。
AAA.2ch.com
でも
BBB.2ch.com
でもOKなように
*.2ch.com
のような設定ということです。
>>206
リモートホストの指定形式
 ドメイン名 hogehoge.com
 IPアドレス(*ワイルドカード使用可) 218.123.*.*
 IP範囲 218.0.0.0-218.255.255.255
ドメイン名にワイルドカードは使えない。

ネットにはいろいろなブロックツールが出ているが、ドメイン名にワイルドカード
は使わせないのがマナー。たとえば?2ch.netというワイルドカード入りドメイン名
をIPアドレスに解決するには?の部分に許される1文字を全て代入してネーム
サーバにDNS要求を発行することになる。まして*(任意長文字列)だったら(ry
ネットワークを無用に輻輳させて他のユーザーにも迷惑になる。
IPアドレスにワイルドカード使えたのか。
>>204

# alg.exe
#
# Application Layer Gateway Service
# インターネット接続の共有および Windows ファイアウォールのための、
# サード パーティのプロトコルのプラグインのサポートを提供します。

WinXPの Firewallを使わないなら、サービス自体をOFFにしても いいんじゃない?
>>209
IrvineとかFFFTPとかで要りません?
輻輳―ΣΣ(・ω・` ) 何て読むんですか?
服装
>>211
てか大辞林でもひけよな m9(`・ω・´)

〔車の輻(や)が轂(こしき)に集まる意〕方々からいろいろな物が一か所に集まること。
こみあうこと。
読めなきゃ辞書も引けんだろう
漢和辞典があるじゃない
漢和きらい
>>211-216
しね
>>214
コピペという技を知らんらしい。
>>210
Iriaと FFFTPを使っているけど問題ないよ。
"Application Layer Gateway Service"というサービス自体止めてる。
あと、Outpostを使っているので、WinXPの Firewallも止めてる。
試しに遮断してみたんですが、しばらく時間が経ってからALGが強制終了してしまいました。
再起動して様子みてたら、4時間後またしてもALGが強制終了。
なんでだろう...
人の話聞かない人?
日記帳がわりなんだろう。
>>219
のレスに対して試してみて答えたんだけど、なにかまずかったかな・・・
>>223

> "Application Layer Gateway Service"というサービス自体止めてる。

というのは、

[コントロールパネル] → [管理ツール] → [コンピュータの管理] →
[サービスとアプリケーション] 内の [サービス]で、"Application Layer Gateway Service"の
プロパティを開いて、"無効"&"停止"にするって言う意味だよ。
サービスを完全に理解してるやつなんて少数派なんだろうな。
止めればいいってもんじゃない。
俺もそう思う。
俺もALGについて理解してるわけじゃないから、質問者に対しての回答はできんのだが、
そんな俺が言うのもなんだが、システムに必要なものとされているものを、よくわからないから止めるってはセキュ板の回答としてはいかがなものかと。
調べればすぐにわかるようなこと聞くやつがアフォ
228824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/21 16:46:27
>>204 
ALGはXPでMS-ICS(インターネットコネクションシェアリング)または
XPのファイアウォールを利用するためのサービス。利用していない
場合は停止しても問題ない。というよりむしろ停止しておくべき。
(停止方法は>>224

Outpostとの関連では1.0はICSをサポートしていない。2.xはサポート
しているが、ICSを使うより安いルータを入れた方がパフォーマンス、
セキュリティ、メンテナンス、いずれの面でもはるかに有利。

ICS接続というのはダイヤルアップ時代に(常時接続ではなくて)簡易に
インターネットアドレスを複数PCで共有したいという要求で生まれたもの。
ある意味過去の遺物。その他ICSについては、
http://e-words.jp/w/ICS.html 
http://outpostfirewall.com/forum/showthread.php?t=12429

Windows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を
「自動」→「無効」にすれば、
Application Layer Gateway Serviceは「手動」のままでもスタートしない。
230いつかの4様:04/12/21 17:34:20
824氏キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
毎度乙です。

最近どこかのスレで見た質問なんだけど、おいらも過去に似たことがあったから教えてもらいたい事が。
XP SP2のFWも使ってるんだけど、ALGがポート21を使って外部と接続してる事があるんだけど、どうしてなんでしょう?
FTP鯖も建ててないし、FTP関係のツールも起動してないし、ウィルスチェックしても無反応なんす。
ウィルスのいくつかはバックドアとして21番使うと聞いたから、一応ALGは毎回手動で許可与えるようにしてるんだけど、今でも時々ALGから21番使って外と接続させてくれと言ってくることがあって、どうしていいものかと。
Outpost使ってるしXPのFWを無効にしてALG停止すれば良いんだけど、後学の為にも原因を知りたいと思って。
231824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/21 18:37:16
>>201 >>230
自分とこはWin2kSP4なのでALGが入ってないから実地に観察は
はできないんだが…接続先のアドレスは?

実は本家でもこの問題はちょっと前に質問されていた。当然ながら
「サービス無効にしてルータ使え」という意見でスレは終了したがw
なぜALGが勝手にどこかへ出て行こうとするかという原因については
Paranoid2000氏も含めてはっきりした結論は出ていない。
http://www.outpostfirewall.com/forum/showpost.php?p=86003


232いつかの4様:04/12/21 19:37:40
>>231
接続先はいろいろなんすでよね。
ただ、ある程度は偏ってて、ここ2週間くらいに接続しようとしてた相手は
plala、yahoo(多分串)、某ケーブル系ISP、の3箇所。
IP自体は変わってるけど、ドメインに偏りがあるってことは特定ユーザーなのかな?と推測してんすけどね。
ALG.EXEについて、いくらBlockリストに入れても拒否としてルール作成しても再起動すると許可されています。
Windows自信のサービスは無効にしているのにどうしてなのか気持ちが悪いです。
どうにかできないものでしょうか。
>>233
俺もできるよ
サービスとめてるから気にしなくていいんじゃないかな?
俺はXPSP2入れたときにローカルサービスのデフォルトの状態をメモしてある。
個人的にスタートアップの変更をしたものは
AutomaticUpdates 自動→手動
SecurityCenter 自動→手動
PrintSpooler 自動→手動
WindowsFirewall/ 自動→手動
ApplicationLayerGatewayServiceはデフォが手動だったのでそのまま。
alg.exeは最初はプロセス上にあったのを覚えているが今は動いていない。
レジストリ保存しとけば一発なのにな。
237824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/21 22:19:46
>>233
alg.exeが拒否しても再起動すると復活してしまう問題。

v2.5ならpreset.lst内のGroup: Auto セクションからalg.exeを ; で
コメントアウトするとよい、とのこと(上記フォーラムでParanoid2000氏)
これはどうもv2.5特有の問題のようだ。フォーラムのスレに11月4日
以降レスがついていないところをみると、以上報告したような点以上
に進展(と問題)はないものと思われ。
>>235
Windows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)
を無効にしてるんだから、そりゃ動いてないよな・・・。
最近、Outpostユーザって減少傾向?
フリー版の更新復活きぼんぬ・゚・(ノД`)・゚・。
漏れも希望。

ユーザー登録不要のそれなりのレベルのFWって少ないんで・・・
フリー版は塩づけのままでしょ。アンチスパイと併用してるから無問題。
LAN組んだら2.5買うかも。
>>234,237
了解です。参考にさせてもらいました。
どうもありがとう(´ー`)
ALGが勝手に送信してるって人はnyとかShareとかやってないか?
なんでも、最近はISPのポート規制から逃れるために21番やら25番を使う奴がいるらしい。
そういう奴が接続相手だとALGを通して通信始めちゃうってこと無い?
welknownポートを使うって知識があるんだか無いんだか判らんな
>>245
板違い。

Download
http://tmp4.2ch.net/download/
偏見だな
ヘンケン艦長?
251237:04/12/25 10:59:57
ALG補足

Blackviper.comが「XPにSP2を入れたらALGサービスは★全く不要★」と言ってる。
http://www.blackviper.com/WinXP/service411.htm#Application_Layer_Gateway_Service
XPオリジナル版ではICSとFWを作動させるために必要だったが、XPsp2をインスト
するとALGサービスは全く必要とされない、とのこと。このサイトはWindowsの
サービスついては権威だから、そういうことなんだろう。
>>251
GJ!
>>240-243
243に禿同
フリー版の更新復活しなくても今のところほとんど問題ないから(XP-SP2も乗り越えちゃったしね)
もし復活しても2系フリー版はかなり機能制限すると思われ



>ALL
DEPも1系では問題ないんじゃなかったっけ?
HT対応必須になる日も遠い未来になりそうだし(あうぽ1はタイミングループがHTに引っかかるだけで完全デュアルコアだと問題ないよね?)
シェアウェアの更新だけより話題も豊富になるだろ
スレの繁栄継続の為には是非ともww
まとめサイトを見てDHCPの設定をしたのですが、Block Transit Packetsといってブロックされます。
何度も設定し直しましたが駄目でした。なにか参考になる情報はありますか?

ログはこんな感じです。
svchost.exe OUT REFUSED UDP 255.255.255.255 BOOTPS BOOTPC Block Transit Packets
すみません他の情報を書いていませんでした。

Outpostは2.5.370.4626
OSはXP Pro SP2
有線LANと無線LANが存在しますが、有線LANは無効にしてあります。
Allowedのログに
アプリケーション 理由    方向 プロトコル リモートホスト リモートポート       ローカルポート       ローカルアドレス
n/a       ICMP Traffic 受信 ICMP   192.168.1.1 Destination Unreachable/3 Destination Unreachable/3 LocalHost
n/a       ICMP Traffic 受信 ICMP   192.168.1.1 Destination Unreachable/0 Destination Unreachable/0 LocalHost
といったものが連続して結構あるんですが問題ないんでしょうか?何かのデータのやり取りができていないんでしょうか?
環境はOutpost ver.1、XPSP2、ADSL、ルーター使用、ノートンアンチウイルス使用です。
>>118を見てもよくわからないのでお願いします。
ICMPはデータのやり取りに使われないから大丈夫。

内容的にはDestination Unreachable/3が宛先未到達、
Destination Unreachable/0(多分Echo Reply/0の間違い)がpingなどで使われる
Echo応答。
259257:04/12/26 22:28:05
>>258
ありがとうございました。
これって特定のサイトはスルーする設定ってできませんでしたっけ?
できませんでしたよ。
>>260
意味がわかりません。もっと具体的に。
WS2003で安定稼働出来てる方いませんか?
すぐに青スクで落ちるんですよね。
漏れはMS-IMEの単語登録に

読み:ばー
語句:バージョンも報告しないで回答できるわけないだろ

を入れているが便利だ。
おれは

へ: ヘルプ読め
ま: マニュアル読め
か: 過去ログ読め
お: おまえには無理だ。諦めろ。
266263:04/12/27 04:21:40
1.0.1817.1645です。
>>266
1.0 はサーバをサポートしていない。
フリー版ユーザーは有料にするか、別のに乗り換える方が良いの?
>>268
>>253嫁。
>>263
Outpostはサーバでの利用をサポートしない建前だが、それほど
トラフィックが激しくない場合には1.0でもけっこう使えるという証言
もある。試しにDNSを「しない」を選んで見れ。>>153参照 プラグ
インのDNSキャッシュも停止しておくこと。
Outpost、v1.0のフリー版を以前から使っているのですが、
最近、「msvcrt.dll」のエラーとやらでOutpostが突然強制終了してしまいます( ´・ω・`)
再インストしたのですが、相変わらず強制終了を繰り返してしまうので・・・
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいませんか??

msvcrt.dllのバージョンは7.0.2600.0で、使用OSはXP無印です。
272824 ◆KJ3agKxfv6 :04/12/28 03:08:37
>>271
本家フォーラムでも頻出の厄介な問題。特徴はXP用のv7.0.2600.0
のみで起きるらしいこと。1.0でも2.5でも起きている。原因、対処法
ともに不明。以下はあくまで個人的な推測なのでその点留意されたし。

msvcrt.dllはマイクロソフトの Visual C/C++ 用 C ランタイムの本体。
MS VC/C++で開発されたあらゆるアプリで使われている。そのため、
 a) アプリがXPのシステムと違うバージョンのdllを持ち込む
 b) アプリがシステムのdllを別のバージョンに書き換えてしまう
という可能性がある。

a)については、WINNT(システムディレクトリ)とプログラムをインストした
全ディレクトリをmsvcrt.dllで検索→WINNT\system32 または WINNT\
system32\dllcache以外に存在するすべてのmsvcrt.dllをmsvcrt.dll.safe
にリネーム→Windows再起動

b) a)でもクラッシュが続くようならmsvcrt.dllを再インストしてみる。操作
手順はhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;324762
操作を誤ると最悪の場合OS再インストールとなる可能性ナキニシモアラズ
だから慎重に。

いずれの操作をする場合でもLocal Area接続を無効にし、Outpostを含めて
他のアプリをできるかぎり終了させておくこと。
>>262
すまん。
とあるTV番組サイトの毎週更新するページだけOutpostを通すと開けないんだ。
NGワードでもあるのかと探ったんだが見つけられないし・・・?
>>273
ばー
>>264
ゆー→URL報告しないで回答できるわけないだろ

も登録しておくことにしますた。
>>273
そういえば特撮スレで「デカの予告が見えない」ってやつがいたので行ってみた。
俺も駄目だったorz
ttp://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=New&SID=196
>>276
俺は普通に見れるんだけど何故だ・・・ちょっぴり不安
そういえば、クリエイティブ日本のサイトもアウポ切らないと見れないな。
>>276
見れなかった。
が、adsにブロックしたログがあったので、
htmlの広告文字列ブロックを停止したら見れたぞ。
ああ、デフォルトの文字列プリセットは編集しないとダメだ。
   ,、,-''ヽ,-、
   .i , ---、./
 _i/,=・=:、ヽ        / ̄ ̄\
 \|     |        / ∠ ̄  ヽ
  凵@    ヽ____ノ     ヽ  l
  /|           <  __    l
  ( |           </   ヽ   l
  `|           /      j j j
   ヽ、         /        j
    `-、_    ,,-''
        \ /
          ||
        フi

A HAPPY NEW YEAR !

>>280
お勧め設定例晒しキボン
                      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   :::::::::
                                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          /       ::::::::::::::::::::::::
                               :::::::::::::::::::::::::::::::::       |  ::::::::::::::::::
_____________________________________________________________________________|_________________________|_______________

^^^        ^^^                     ^^^           ^^^
                  ^^^                 ^^^
  ^^^                        ^^^                    ^^^
=================================================
   ....   ....               ....   ....           ....
....             ....   ....              ....             ....
           ....          ....      .... ....   ....              ....
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∞∧ ∩_ ∩ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧    ....
(   ^)(   ´)(   ・)(   ´)(   ´)(  ‘∀)(  ;゚)(   *゚)          ....
/   ヽ /   ヽ /   ヽ /   ヽ/   ヽ /   ヽ /  づ   ヽ     ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

謹賀新年!
284 【大凶】 :05/01/01 23:24:09
a
これ使ってると仮想メモリ600Mとか使ってくれるんで、
しょっちゅうOutpost再起動してる。

どうも2ch見てると膨れていく気がするんだよね。
だから、EnableGzipEncodingが怪しそうなんだがわからん。
>>285
ばー




てか、Windows、Outpostのバージョンは?
MSVCRT.DLLエラーで困ってる方へ。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html
MFC42.DLL & MSVCRT.DLL というソフトをDL、「全てのファイルを表示」して
MSVCRT.DLLをCドライブ直下に置け。

MS-DOSモードで起動、すると、C:\WINDOWS> みたいな文字が表示されるんで、
「C:\>copy c:\msvcrt.dll c:\windows\system」と入力汁!
詳しくはこのソフトの説明書を読もうぜ。

IE表示されなかったけど、ずっと放置してたんだけどさ、最近発売されたエロゲーで
MSVCRT.DLLのエラーが出やがった、もうそりゃー必死よ。
インターネットとエロゲー、どちらが大切と思う?お前ら?
288824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/03 17:26:48
>>287のリンク先のdllの配布者は
 動作OS:Windows98 Windows95 WindowsNT
としている。

XP、Win2000にはこれより後のバージョンのdllが標準添付されて
いる可能性があるので注意。バージョンを逆行させると問題が
起きる可能性大。インストする際にはいきなりコピーせず、プロパティ
を開いて双方のバージョンを比較・確認のこと。

なおmsvcrt.dll問題に関しては>>271-272 参照
>>286
XP SP2, Outpost 2.5(370)だよ。
2.5(369)の時は平気だった気がするんだけど。

なんか重いなーと思って見てみると、コミットチャージが1G弱になってる。
メモリ512Mだからつらい。
WinXP home SP2でOutpostと使うときはセキュリティセンターのファイアウォールって有効、無効のどっちに設定すればいいんでしょう?

無効にしていると警告がでてくる……
msvcrt問題ってOutpostの問題とは捉えずに再インストールしろとか変。直せないんで作者がお茶を濁してるだけにみえる。
>>290
XPのファイアウォールは無効にしとく。ファイアウォール複数作動
させるのはダメ。
>>292

さんくす。とめてきます。
>>289
P2Pや鯖とかやってないか? ログのサイズは?
>>294
ApacheとFirebirdは入ってるけど動かしていません。
NetBIOS over TCP/IPとServer サービスは動いてるから、サーバといえばサーバ?
いるのはランチャ、POPFile(これもサーバ?)、Spybotの常駐、Intelの無線LANのやつ。
ネット関係は、Firefox, Becky2, Jane位です。

logは7日で削除、サイズは5M制限してあります。op_data.mdbのサイズは2M弱。
起動した時は30M位です。

プラグインはActive Content, Ads, Attack Ditection, Blockpost,
HTTP Log, DNS Cache(停止)です。
>>295
その中では、
 > Intelの無線LAN
というのが怪しいかも。試しに一時LANを切って味噌。LANと
パーソナルファイアウォールというのはもともと相性が悪い。
(正式にLAN上での動作保証しているFWはものすごく高いw)

消極的だが、ときどき「Outpost終了→再起動」しておくのが
現実的対策か。

297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:54:19
昨日NOD32といっしょに導入したんだけど・・・・
何時間か経つと通信自体不能になって、PCを再起動したら通信ができるという現象発生。
エロサイトを見に行ったとたんなんだが、そういうフィルタって初期装備なのかな?
その辺しか思いつかないorz
何でシステムに深いソフトを一緒に導入するかなぁ。
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  ←NOD32
 (_フ彡        /
>>297
NODから悪プログラムまでいろいろ可能性があって、なんともいえないが
とりあえず通信不能になったら

 NOD32シャットダウン→Outpostシャットダウン→スタート→設定→ネットワークと
 ダイヤルアップ接続→ローカルエリア接続→無効にする→有効にする→
 数秒待ってからOutpost再起動

をやってみて通信が再開されるか試して見れ。
>>296
LAN環境ってFWと相性悪かったのか…。初めて知った。
今まで家のLAN環境で使っていたよ。
確かにノートの方はLANを差し替えてIPが変わるとOutpostがLearning Modeになることが
多いとは思っていたけど…。
NOD32プッ
>>297
> 昨日NOD32といっしょに導入したんだけど・・・・
> 何時間か経つと通信自体不能になって、PCを再起動したら通信ができるという現象発生。
> エロサイトを見に行ったとたんなんだが、そういうフィルタって初期装備なのかな?
> その辺しか思いつかないorz

導入前は何も入れてなかったの?
エロサイトにウィルスでも仕掛けてあるならNOD32のInternetMoniterが
接続をTerminateするんじゃないの?
HTTP Scannerがあるって海外のレビューサイトで読んだ事あるけどね。

当方XPsp2 Outpost2.5 NAV2003pro
Outpost2.5に日本語版ってありますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:56:34
ぬるちんぽ
>>305 前スレ辺りに日本語化有ったね。
>>305
キヤノン版。>>1くらい嫁よな。
>>308
俺には2.1のインストーラーにしか見えないがインストールすると、
きっとプログラムは2.5なんだね!
しらん間に2.5の日本語版でたんだぁ
出てないつーに
リモートマシンのファイルはいじりたいが、こちらのマシンは見られたくない場合は、
オプションで「NetBIOS接続を許可する」で、リモートアドレスを設定したうえで、
OSのネットワーク接続のオプションを使い、
「MSネットワーク用クライアント」をオン、「MSネットワーク用ファイルとプリンタ共有」をオフにすればよいのでしょうか。
あと、この場合相手のマシンの「マイ ネットワーク」には表示されてしまうのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:27:12
>>300
次回なったときに試してみます。

>>303
プロキシー鯖側にて管理してたので入れてなかったんですよ
アウポとNODのセット品を買ったんだと思うが、キヤノンが組み合わせて売ってるだけで
特段相性がいいとかそういう訳でもないんだろ?
その辺を是非サポートに伺いたいもんだが、どうですか?
>>314
キャノンは知らんが本家は以前のバージョン辺りからコラボレートしてるよね。
本家にメールしてみたら?
>>315
オーストラリアとかイタリアじゃないの?
NOD32とOutpost1.0を併用してるけど特に問題なく動いてる。うちでは。
WinXP SP2

>>304
HTTP Scanner は DL を抑止するだけで接続は切らない。
>>316
スロバキア
日本語じゃなきゃいやってやつは使うな。
>>318
そういうこと言うとZAスレみたくなるぞ。
>>319
ZAスレ荒らしも318だ
まちいがいない!
なんでそんなに色んなスレ見てるの?
いろんなスレって、Outpostスレの住人なら他のファイアウォール
スレもときたま見るだろ。特にZone AlarmはOutpostと並んでフリー
FWの代表だし。
ここの麻雀ソフトが常に信頼するの設定にしても通信が確立できないのですが、
偉い人教えて!
許可優先か無効モードなら通信が確立するけどルールモードだとダメなのです。

麻雀大陸 ttp://www.wakuwaku.co.jp/
>>323
ポート何番開けるか知ってる?
>>324
8888が麻雀のポートで@は80で広告画像
ローカルに何本かアクセスしてるだけしかoutpostでは確認できない
326313:05/01/06 21:01:40
>>314
アウポはフリーを入れ、NODは体験版です
導入後しばらくして両方キヤノンと気づいたんです。
アウポ、こんな私の場合有料版を入れるべきかどうか悩むところです。猫に小判かな?って
>>326
有料版に「どうしてもこれが必要だ」という機能が何かあるのか?
現在特に思いつかないなら有料版にアップグレードする必要ない。
使用メモリが増えてきたとき、一旦GUIを表示させて閉じると使用メモリがぐっと減る。
無駄なメモリを掴みつづけてるんだろうけど、これをなくすにはメモリ管理ツールのようなものを
つかうしかないのかな。
>>323
とりあえずOutpostを開いて、

オプション→アプリケーション→アプリから「麻雀大陸」削除
ルールウィザードモードで麻雀大陸起動→ポップアップが出る
→そのつどotherを選ぶ→ルール窓で「これを許可する」をチェック
して許可する

個別アプリへのルール設定のやり方などは「まとめサイト」嫁。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#1
>>329
それで動かないから困っているんです!
なんだこいつ偉そうに。
331は偉いらしいから323のソフトをルールウィザードモードの
ポップアップウインドウの選択だけで通信が出来るんだろうなw
出来もしない奴が偉そうな発言するなよ






























 
クルクルパー
遮断ログも見れないただのバカ
単純な奴は面白いなw
解決策も言わないで偉そうなゴミは置いといてw

>>323
マルチバイト文字の問題みたいだからパスとファイル名を半角英数字に
するとクリア出来るみたいですよ
私の環境ではこの手で問題解決出来ました
>>336
それで動かないから困っているんですって!
>>337
麻雀大陸なんてマイナーなもんはとっとと捨てて、東風荘に乗り換えな
平気でチョンボするようなドヘタから割れポンに出てくるようなレベルの奴まで幅広くいるよ
東風荘なら2byte文字使わんし、(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
追記

東風荘のルール設定
Target : MJ.exe
Where the protocol is TCP
 and Where the direction is Outbound
 and Where the remote host is 210,134,145,1-210,134,145,3
 and Where the remote port is 9007
Allow it
えっと…

Deny と Reject の違いって何?

Deny はアクセスを拒否したことを相手側に通知する
Reject はアクセスを拒否したことを相手側に通知せずにパケットを破棄(所謂、ステレス?)

で、正しいですか?
>>339
時代は麻雀大陸なんですよ。東風僧のルールなんか聞いてないし、画面がダサイからやりたくありません。
>>341
>>331,334
343824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/07 13:43:25
>>330
ネットゲームではランダムなポートが使われる場合が多く問題が起きやすい。アプリ
(ゲームのクライアントプログラム)がどのような動作をしているか、ブロック優先モード、
無効モードで接続してみてallowed、blockedのログを観察してみるとよい。

典型的なネトゲーでは、たとえば…

 ゲームクライアント起動→ゲームサーバの特定のポートにアクセス→認証→
 ゲームサーバーはクライアントに特定のポート割当→クライアントはそのポートで受信
 →送信するときは他のクライアントごとにその割当てられたポートに送信
 
このようなシステムだったら、アプリのルールの方針は、

 tcp送信→全ポート許可
 tcp受信→特定のポート許可

tcp送信ポートがクライアントのインスト時に固定の場合にはそのポートを許可すれば
よい。接続のたびにサーバからランダムに空きポートを割り振られる場合は面倒だが、
ウィザードモードで立ち上げてそのつど許可する。

いかにも不安な設定だがw、アプリが特定されているのでFWなしよりはずっとまし。悪さ
をするにはルールが設定されたアプリを乗っ取る必要があるが、そう簡単ではない。
(もちろんアンチウィルス、アンチスパイの常駐が前提)

以上のような点をざっと予習してから、なお不明な点はゲーム鯖の管理人に質問すると
よいだろう。
344343:05/01/07 13:49:04
スマソ。
> tcp送信ポートがクライアントのインスト時に固定の場合には ×
> tcp受信ポートがクライアントのインスト時に固定の場合には ○

見事な解説だ。







だが、323は

それで動かないから困ってるんです。

というだろう。
ルーターの有無や使用ポート、現在の設定もさらさずに何をしてほしんだろう。
>>345
麻雀大陸とやらを実際にインストールしてもらって、動作した設定をまんま晒して欲しいんだろう。多分。
>>331 >>337 >>341も同一人物だ
自作自演だから放置よろ
ちっちゃい奴だな
>>328
あ、ほんとだ。
結構重要なことだと思うんだけど、
誰も突っ込まないのはガイシュツってこと?
ほかに治療法あればなぁ。
>>328
フリー版でならば、タスクバーに入れてあってもログ類を表示する状態になってるとメモリ食う。
My Internetタブを表示してある状態でタスクバーに収めておくと良い。
>>349
ひぇ、ほんとに20MB減ったぽ。dクス。
>>349
グッジョブ!
>>349
すごい、すごい。2MBになったよ。
その後、気付くとまた15MBになってたりするけど(笑)。
( ´,_ゝ`)
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
クルクルパー
何時になったらクリスマスツリーは消えるんだか・・・
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸情熱大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸麻雀大陸
なかなか情熱があって良いではないか。
居着くからペットに餌を与えないでくださいw
V1.0にWindows2000ですが、Outpost起動時に12MBくらい。
放っておくと30MBくらいまで増えます。GUIをオンオフすると
16MBくらいに戻ります。こんなもんでしょうか?
興味ない
関係ない
花を入れる花瓶もない
2.5、スタートアップバックグラウンドで動作するようにすると
メモリ消費が少ない気がするけどどうよ?
こんにちは。
contentプラグイン用のリストはもうupされていないのでしょうか。
過去スレにあったような気もするのですが見れません(泣)
どなたか推奨リストくれませんか?
こんにちは。
嫌です。
>>360
GUI起こすタイミングでスワップアウトしてるだけじゃない?

タスクマネージャで表示→列の選択(win2kは言葉違うかも)
仮想メモリサイズ見てみれば
368824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/09 17:10:10
>>365
Contents、Blockpost、Adsを使い分けてオン・オフしたりリストを個別にメンテ
したりするのはけっこう面倒。 専用ツールPeerGuardian を使うのもひとつの
方法。スパイ入りの偽物が出てるとかで必ず本家からダウンすること。ただし
でかいリスト(最大で1万5千件)なので読込みに時間がかかる。またそれなりに
メモリも喰う(30MB)  本家→ http://methlabs.org/sync/

ブロック警告がポップアップする設定にしとかないと必要なサイトが表示でき
なくて慌てる。(Tools→Options→Live Warningsにチェック入れる)

リストの分野は以下のとおり。自分が必要と思うリストができる。遮断のポップ
アップが出たら接続先確認のうえ安全なサイトならPeerguardianを一時無効に
すればよい。(Tools→Options→Block Banned IPsのチェックを外す)

ジャンル別リスト
Anti-P2P | Ads/Spyware | Spyware-Only | Govt | Edu.
複合リスト
Anti-P2P/Ads/Spyware
Anti-P2P/Ads/Spyware/Govt/Mil
Anti-p2p/Ads/Spyware/Govt/Mil/Edu

なおBlockpost用のリストについては「まとめサイト」参照。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#25
369635:05/01/09 19:11:56
>>368
詳細説明どうもありがとうございます。
見てみます。
WindowsMeで「-AUMagic」というプログラムをしきりにブロックしています。
どうやらWindowsUpdate絡みのプログラムらしいのですが
ググっても情報が余りに少ないために詳しい正体がわかりません。
OPの確認ポップアップが出ないというのも気持ちが悪いです。
誰かこれについて詳しい事はわかりませんか?
>>370
推測のとおり、WinMEの自動アップデートプログラム。
 http://computercops.biz/postt24983.html
コントロールパネルから「自動更新」を開いて自動更新を
停止すればブロックのログは出なくなる。

OPのポップアップが出ないのは 
 ・「ブロックされたアプリケーション」に登録済
 ・ブロック優先モードで運用している
のいずれかではないか?

GUIを表示させるとメモリ消費が一気に下がる
仮想メモリ消費は変わらず
1.0から2.5までこの傾向は変わってない
>>372
よく観察するとGUIオフの瞬間に500k前後に下がり、数秒で10MB前後
に上がる。これはスワップアウトの関係かな? あとは、おおむね>>360
の報告のとおり。
374370:05/01/10 13:35:32
>>371
早速のご返答ありがとうございます。
ブロックされたアプリケーションの登録は今のところ空の状態、
ポリシーはルールウィザード、制限付きの項目にも「-AUMagic」や知らないプログラムは登録されておらず、ポップアップが出る条件はクリアしていると思われます。
また、手動で許可をしようとしたのですが、「AUMagic」でPC内を検索しても、何故かファイルが発見出来ませんでした…。
出来ればWindowsの自動更新はアクティブのままにしておきたいのですが、何か良い解決策は無いものでしょうか。
>>374
-AUMagicはプロセス名で実行ファイルは別名と思われ。素性の
わからないアプリが「制限付き」に登録されていないか? ルール
を開いて検討みる。ルールウィザードで手動アップデートを実行して
ポップアップが出たら許可してみる。

MSのtech supportにもAUMagicのエントリがない。手近に観察できる
MEがないので当面これくらいしかわかりません。



376370,374:05/01/10 18:29:27
>>375
ご返答ありがとうございます。
確認してみましたが、素性の不明なアプリは、ブロックと制限付き共に登録されていませんでした。
手動でWindowsアップデートを起動してみたのですが、IEがマイクロソフトのアップデートページを開くだけでした。

定期的に手動でアップデートを試行すれば良いのかも知れませんが、やはり少し気持ちが悪いです。
Meをお使いの方で、-AUMagicについて解決した方はいらっしゃいませんでしょうか。
>>376
様子見で切ったっていいだろ。海外のフォーラムのが詳しいレス付いてるからおとなしくロムっておけ。
>>377
詳しいフォーラムのソース載せれ。
2.1で初フリーズ(ソフトのみ)達成!!
頻繁にフリーズするものですか?
したことないなぁ
ssc-ps-symn-svca01.conxion.comに
Systemってファイルが接続しようとしてるんですけど、このアドレスをwhoisで調べてもどこなのかよくわかりません。

SYSTEMの素性もわからないので、とりあえず「遮断」にしたんですけど
設定したアプリのフルパスをみることはできませんか?
エクスプローラーのファイル検索では大量にでてくるしexeファイルはなかったので名称がいじられて出てるようです。

それとオンラインスキャンを試したらport:1025が開いてました。
port番号を指定してポートを閉じることはできませんか?

OS:win2kSP4
outposut:Engine.dll 1.0.1817.1645
       outpost.exe1.0.242
常駐:AVG
モデム:YBBのトリオG
382370,374,376:05/01/11 00:28:55
今しがた、何故かポップアップが出て来ました。
WUAUBOOT.exe と -AUMagic です。
原因は良く判りませんが、放っておいたら解決しました…。
付き合って頂いた方、どうもありがとうございました。
>>382
乙。

なお、>>375のリンク先に「-AUMagicは以下ののプログラムを
アップデートする」とあるので、
 USER.DAT
 WUAUBOOT.EXE
 WUAUCLT.EXE
 AUHOOK.DLL
場合によってWUAUCLT.EXEもポップアップしてくるかもしれない。
>>381
どのオンラインスキャン? ShieldsUp!がいちばん確実。
まだ試してないなら「まとめサイト」見てShieldsUp!を試す。
それで1025が「赤」になっていたら、

OutpostのGUIを開く→左窓からAll Connectionsを選択→右窓で
逐次開き、1025で待機しているプロセスを探す→そのプロセスを
使うアプリケーションを開く→1025の受信許可を取り消す

ssc-ps-symn-svca01.conxion.comについては今のところ情報なし。
ただし、conxion.comはAKAMAIと同じようなWebホストサービス会社。
MSやアメリカ政府機関も契約しているのであやしいものではない。
アップデートあるいはオンラインヘルプの関係か?





385370,374,376,382:05/01/11 13:39:42
>>383
なるほど、以後注意してみます。
どうもありがとうございます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:37:14
画像の遮断が一気に一杯あると接続断になる。
あれは放置してれば直るのか、やっぱりPC再起動なのか・・・・
387824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/11 14:55:54
管理人殿…

「Blockpostプラグインに食わせる既成のリストありませんか?」を改訂、
その直後に1項目追加願いたし。
------------------------------------------------------------------------------------
なお、定期的にアップデートされている大規模なブロックリストとしてはPeerGuardian用リスト
があります。
http://methlabs.org/sync/
このリストはAnti-P2P、Ads/Spyware、Spyware-Only、Govt、Eduに分類されていてまとめてでも
個別にでもダウンできるので便利。
BluetackでBlockpost用にフォーマット変換できすが、ブロック専用ツールPeerGuardian自体を
使う手もあり。(こちらの方がBlockpostよりオーバーヘッドが少ない)
最新版 PeerGuardian 1.99 pr14 http://www.methlabs.org/methlabs.htm
(ニセモノが出回っているそうなので必ず本家methlabs.orgからダウンすること)
-----------------------------------↑を↓のように改訂---------------------------
なお、定期的にアップデートされている大規模なブロックリストとしてはPeerGuardian
(次項参照)用リストがあります。BluetackでBlockpost用にフォーマット変換できます。
------------------------------------------------------------------------------
(つづく)
388824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/11 15:04:10
次の項目を追加
-------------------------------------------------------------------------
■IPブロックツール PeerGuardian の使い方
Contents、Blockpost、Adsを使い分けてオン・オフしたりリストを個別にメンテしたりする
のはけっこう面倒。 専用ツールPeerGuardian を使うのもひとつの方法です。ただし大きな
リスト(最大で1万5千件)なので読込みに時間がかかる。またそれなりにメモリも喰います。
(6MB〜30MB)  (スパイ入りの偽物が出てるとかで必ず↓本家からダウンすること)
最新版 PeerGuardian 1.99 pr14 http://www.methlabs.org/methlabs.htm

・ブロック警告がポップアップする設定にしておかないと必要なサイトが表示できなくて
 慌てます (Tools→Options→Live Warningsにチェックを入れる。)
・遮断のポップアップが出たら接続先確認のうえ安全なサイトならPeerguardianを一時
 無効にすれば接続できます。(Tools→Options→Block Banned IPsのチェックを外す)
・自動アップデート機能あり(Tools→Options→Autoupdate)
・自分が必要とするジャンルのリストを選択して使用できます。
  ジャンル別リスト
   Anti-P2P | Ads/Spyware | Spyware-Only | Govt | Edu.
  複合リスト
   Anti-P2P/Ads/Spyware
   Anti-P2P/Ads/Spyware/Govt/Mil
   Anti-p2p/Ads/Spyware/Govt/Mil/Edu
----------------------------------------------------------------------
389824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/11 15:09:30
管理人殿、補足です。

> ・自分が必要とするジャンルのリストを選択して使用できます。
の後に次のリンクを追加してください。

http://methlabs.org/sync/
390293:05/01/11 18:03:21
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/
更新しますた。
なかなか便利そうなツールですな。
今すぐ入れたいところだけどここ数日Proxomitronのフィルタの書き直しに力を入れてるので
もう少しあとで試してみます。
391824 ◆KJ3agKxfv6 :05/01/11 19:08:05
>>390
乙です。
セキュリティ初心者質問スレから誘導されて来たんだけど


でもリファ無し機能で相手に私はOutpostですよ〜、
と伝えるのはある意味セキュリティとしては思わしくないよね。
相手にこっちのセキュ情報を少なからず渡すわけだから。


グーグル検索でこんなのを見たんだけど、それによって相手は何かできるの?
リファラを有効、無効にした時それぞれどうゆうマイナス面があるか、教えて。
ISDNからADSLに回線を変えたらポート1026がクローズになってた。
今しがた見たらステルスになってた…なんだこりゃ。

ところでShieldsUp!のFile Sharingはどういう結果が出たら良いんだろうか。
ちなみに現在の結果はこれ。(OCN翻訳サービス利用)

あなたのコンピューターへの接続の試み。。。
保護物UP!あなたのPCの内の秘密のインターネットサーバと連絡をとることを
今試みています。あなたの知識もあなたの許可もを備えたインターネットサーバとして
今自分のパソコンが機能しているかもしれないと誰もあなたに伝えていないことは
ありそうです。またそれ、それは、インターネット上で、すべてあるいはあなたの個人の
ファイルの多くを読書、記述、誰もによる、修正および削除などのためにいかなる
場所にも出しているかもしれません!
あなたのインターネット・ポート139は、存在するようには見えません!
このシステム上の1つ以上のポートがFULL STEALTH MODEの中で作動しています!
標準のインターネット振る舞いは、成功または拒否のレスポンスで答えられるのを
ポート接続が試みることを必要とします。したがって、架空のコンピューターに
接続するべき試みだけが一方の種類のレスポンスに帰着しません。
しかし、YOURコンピューターは、高度なコンピューターおよびポートstealthing能力を
表わすDELIBERATELY CHOSEN NOT TO RESPOND(それは非常に涼しい!)を
持っています。この方法の中で形成された機械は、上手にインターネットNetBIOS
攻撃および侵入に無感覚になっています。あなたのコンピューターにNetBIOSに
接続するのにできません。あなたのコンピューターからどんな情報も得る試みは
すべてFAILEDを持っています。(これはウインドウズのネットワーキングに基づいた
PCには非常に珍しい。)ウインドウズ・ネットワーキングからの脆弱に関連のあるので、
このコンピューターは、それがインターネット上のその内部NetBIOSネットワーキング・
プロトコルのANYを露出するNOTであるので、VERY SECUREであるように見えます。

…良いんだか悪いんだか。
>>393
>あなたのインターネット・ポート139は、存在するようには見えません!
>あなたのコンピューターにNetBIOSに 接続するのにできません。

大丈夫だろう。
395393:05/01/12 02:50:36
>394
さんくすー。とりあえず大丈夫、なのかなぁ。

チェックしてみたらまた1026がクローズになってたよ…。
環境は1.0使用、OSはXPSP1。アプリケーションのSYSTEMに1026関連の
ルールが集中してたみたいだが、色々なとこからの受信を遮断してたのを
無効に(ShieldsUPののみ許可)してみたら、ステルスになった。

正直微妙過ぎてどうでもいいポートではあるのだが。
>>381
AVGのメールスキャンのデフォ設定で、
10025,10110を使うようになっていますが関係なし?
このスレでは奇怪翻訳貼るのは止めれ。奇怪日本文から
英文を想像しなきゃならないが、想像しきれないときも多い。

実に余計な手間。
>>392
リファラー・カット機能あるのはあうぽだけじゃない

だからこれだけじゃ相手はPFW特定できない(どころか実はカットしてるのはPFWじゃないかもしれない)
もし決めうちするとしてもSymantecだろうね




つーかそれ心配してるのにUA=素IEだったら・・・とか思うの漏れだけ?
>>398いちおう
×リファラー・カット機能あるのはあうぽだけじゃない
○リファラー・カット機能あるのはあうぽだけではない
???
よくわからんな
>>399
犯人は「じゃ」という音便に敵意を持っている…
>>399
×と○は同じじゃないのか?
>>403いちおう
× ×と○は同じじゃないのか?
○ ×と○は同じではないのか?
この場合の○×は正否の記号じゃないな
どうでもいいみたいだし

>>403-404
ワロタ
ファイアウォールとともに
正しい日本語の使い方を教えてくれるスレはここですか?
.___
|.×.|
.  ̄| .___
  ヽ|・∀・|ヽ  
   |__|. |__
    | |   |.○.|
           ̄
2.5.375.374デタヨ
かうぽ出番だぞ
本家Paranoid2000の新バージョン解説
http://outpostfirewall.com/forum/showthread.php?p=92735
全体的にバグフィックスバージョンのもよう。
>>404

最高w
にゅるぽ
413 ◆Kaupo2.k4Q :05/01/13 22:15:47
>>409
kusosurekasiteiinara..
414 ◆Kaupo2.k4Q :05/01/13 22:23:27
久しぶりにキヤノンのぺーじにいったら、Version表示されてますね。以前はなかったような気が...

ttp://canon-sol.jp/product/op/

でも.
OPに乗り換えた
ZoneAlarmずっと使ってたから面倒な設定できるのか不安だったけど
意外と敷居が低くて助かった
物凄い軽いっすねこれ
>>413
クソスレでもなんでもいいから日本語化plz
キヤノン日本語2.5はいつでるんだろな
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:26:43
アホか
>>417
箱入り版の在庫が減るを待ってるんだろ。
OutPostを起動させているとOE6でメールの送受信ができません。(T_T)
以前はOutPostの設定のままで送受信できていたのですが・・・。

どなたか原因、わかりませんか?
OutPostでのOEの設定は初期のままです。


WinXP SP1
OutPost 1
ルータ有り
VirusBuster 2005(FWナシ)
Outlook Express 6
オプション - システム - NetBIOSの設定でLAN内のPCの
IPアドレス(お尻8ビットをワイルドカード指定)を設定しているのですが
Outpostを起動するとそのPCにアクセスできなくなります。

IPアドレスはDHCPで自動的に割り当てられています。

なぜでしょうか?
Direct Hosting of SMBも開けないといけないのでは?
>>420
以前できてた時と変えたのは何。
BlockedをみながらOE使ってみて、何か増えたらそれが原因だ。多分。

ウイルスバスター2004→2005にしてメールのチェック方法が変わったとかじゃないの。

>>421
NetBiosの接続を許可するのチェックが外れてたという落ちはないよな。w
相手のPCを直接指定してもだめ? \\PC名\とか
ICMPとかシステムの通信の設定で、はじかれてるような気がする。
424420:05/01/16 15:07:18
>>423さん
レス、ありがとうございます。
何度か試してみましたが、ブロックはされていませんでした。

以前と変えたのは仰るとおり、VB2004→2005へ変えたぐらいです。
でもVBを止めても送受信できないんですよ。(ノД`)

この際、OS再インストしようかなぁ・・・。
>>420
無効モードでもだめなのかな。もっといろんな条件で試して、結果をさらさないとわからないなぁ。
無効モードでも不可だったら、俺には原因が想像付きません。

可能だったら設定がおかしいだけ。ガンガレ。
VBがメールの通信乗っとって、proxyのように振舞ってる可能性はないの?AVG7のように。
俺、VB使ってないからわかんない。VBのスレで聞いたほうがいいかもね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:12:56
超初心者な質問で申し訳ないのですが、マクドとかでYahooBBモバイルするときにはルールウイザードでは接続できず許可優先モードにしないといけません。
このあたり何か解決方法はないでしょうか。
ちなみに今使ってるのはVer1.0Freeです。
かうぽマダー?
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:53:29
かんぽあげ
終了処理に失敗すると、次の起動時からおかしな挙動をするようになりますね。
同じアプリに対してルールの作成を二度問い合わせてくるようになる。あれはなぜですか。
430426:05/01/16 22:07:55
>>427
それは製品版ならできるって事?
431 ◆Kaupo2.k4Q :05/01/16 23:41:05
うpろだ選んでて寄り道中。
>426
関西の人?
433426:05/01/17 00:05:20
>>432
そうでつ・・
やはりそれ聞く香具師がいたw
435426:05/01/17 21:24:03
>>434
出来るわけないって軽くいなされそうな予感はしましたが聞いてみました。
駄目なのならそれは何故でしょうか。
セキュ初心者ですまそ・・
>435
Blockされてるものがあったら、それを許可するようなルールを作成してみては?
まとめページを参考にしてると、svchostにルール漏れしたもの全部遮断するルール
作っててポップアップがでない気がする。
updateしようとするとjavascriptエラーで終わるんですけど。。。
自動アップデートきたー
>>438
あうぽ、OS,,WindowsScriptHostのバージョン書かないと釣り認定しますが何か?
(WSHはコマンドラインで「cscript」と入れた結果の1行目)
同じくアップデートできないorz
児童UPGなんて怖くて出来ない。
なぜならばゴニョゴニョして使ってるからではなく、現在安定して動いているから。
人柱の報告を調べてからバージョンアップしないと、いつの日かWinXP_SP2と同じことが起きるよ。

本当のこというと、理由としてゴニョゴニョが半分以上なんだけどなー
ver 2.5(370) ヽ(´ー`)ノマンセー
アップデートに失敗します

Outpost 2.5.370
Windows XP SP2
WSH Version 5.6

エラーダイアログ

Microsoft VBScript コンパイル エラー
終了していない文字列型の定数です。
Line: 647 Position: 40 Text:         strHelpLink ="Outpost Firewall pomo・


ログ

!Error 80020101 parsing script outpost.zip
自分も全くそれと同じエラーでる
自動アップデート役にたたねー
2.5ってソフトを削除する時にWEBに飛ばされるぞ
かうぽまだかな・・・
あうぽ1に標準添付されているAdsプラグインなんですが、広告をカットする理由ってなんででしょうか?
>>449
うざい
>>449
ネットワークに優しい
なるほど。
セキュリティ的な意味合いは薄いわけですね。
>>452
昔々、電話回線+パケット従量制契約+低速モデム+低解像度
画面という四重苦でネットしていたころは糞広告を一つ表示
するのにうんとこ待たされ、画面の大半が占領され、しかも何円も
金が無駄になったのじゃ。
2.5.375.374でBlockpost_2004_12_06使えてる?
アップデート失敗してる人どれくらいいる?
outpostをインストールして2・3日で、弟によりZoneAlarmをインストールされてました
いくら火壁増やしても重くなるだけでたいした効果ないのだが、どうよ
>>443
そのエラーどっかで見たことあったような???

>>442
あー自動アップグレードねw
一瞬ロリかよってちょっと引いたよw
>>456
インバウンドはルータで、アウトバウンドはあう歩で
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:27:04
かうぽが2.5.375.4822 (374)に対応したみたいだな。
>>456
複数ファイアウォールのインストは禁止事項#1
かならず問題が起きるから止めれ。
>>425さん
遅くなりましたが、結局VB2005との併用が駄目みたいです。

OS再インストしてクリーンな状態でOutpost通しての送受信は可能で、
VB2005を入れたら不可能になりました。

2004ならよかったのに・・・。
セキュリティレベルを下げ、アドウェアなどをダウンロードするウイルス
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/20/6144.html

シマンテックは、トロイの木馬型ウイルス「Downloader.Admincash」を警告した。
同社では、Windows Server 2003/XP/2000/Me/NT/98/95でこのウイルスの影響を確認。
5段階の危険度では下から2番目だが、ダメージは“高”として注意を呼びかけている。
Downloader.Admincashは、エクスプローラの実行ファイル「explorer.exe」に感染し、
Windowsのセキュリティレベルを低下させたり、特定のサイトからアドウェアやダイヤラーを
ダウンロードするウイルス。感染経路は明らかにされていないが、感染するとレジストリを
改ざんする。Windowsの起動時にウイルスも起動するよう設定を変更し、Windowsの自動復元機能や
ファイアウォール機能、Windows Updateの自動更新機能などをそれぞれ無効にする。
ここ数日、自動アップデートで

「最新のアップデートがあります。」
 ↓
ダウンロード
 ↓
「すでに最新バージョンに更新されています」

で、結局更新しないままってのを繰り返してるんだけど、ウチだけ?
>>464
漏れもなったよぅ。
2.5キタ━(゚∀゚)━!!!と思ったよぅ。
ガッカリしたよぅ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:46:58
outpost入れたら、FFFTPでのFTP転送ができなくなりました。
制限なしにしています。
outpoutを終了すればできるようになります。
何か対策あれば教えてください。
よろしくお願いします。
Outpostが起動してると
ttp://japan.creative.com/
に行けないんですが、俺だけですか?
>>467
普通に見れたよ
>>467
見れるよ、ログ見てみれば?
せっかく優秀なログビュワー搭載してるんだし。
flashがあるのでActiveXを切ってるのでは?
Blockpostのリストをそのまま使ってるとIP範囲にかぶってブロックされる
以下の点を確認して報告すると回答がしやすい。

・Outpost側の確認
 Blocked ログ→ここでブロックされていたらアプリのルール確認
 Ad/Content/Active Content/Block Post(インストしてる場合) ログ確認
・ブラウザ(IE etc)側の確認
 ActiveX
 Javascript
 Java
・他のセキュソフトが入ってる場合、ログを確認
・IEで見えないサイトはFirefox、Operaなど非IE部品のブラウザで確認。
 非IEブラウザ使ってる場合はIEで確認
>>466
ウチもFreeからProにしたらアップロードできなくなりました。
ホームページ制作王2004かOutpostかどっちへ何て訊いたらよいのか考え中です。
自動アップデート出来た方います?
>>471
IP-Rangeで終わりが255.255.255.255のルールがあるよね。
ブロードキャスト受けられなくなって悩んだ。
あと、別のルールでマルチキャストの範囲が入ってるのがある。

>>473
ブロックされてるなら、ブロックのログを見る。
面倒くさかったら、ffftpのルールを削除して、ウィザードモードで動かす。
漏れは ftp connection のルールだけで問題なく使えてる。


>>474
昔から出来た試しがない。
>>472
そんだけ確認したらここへ聞いてくる香具師は年に4、5人
に減っちゃうだろ。
477467:05/01/22 22:25:36
Blockedのログには特に何もか書かれてませんでした。
PluginはAttack Detectionしか使ってませんが、こちらもログには何も書かれてませんでした。
Outpostを消すとサイトに繋がるんでActiveX等の設定ではないと思います。

思い当たる事と言えば、設定の「NetBiosの接続を許可する」にチェックを入れているぐらいなんですが、
チェックを外しても同じ結果でした・・・
全然つながるし変だな・・・よし調べてやるか

と思って
jp.creative.com outpost
でぐぐったら
変なの( ゚∀゚ )キタ━━!
>>477
Free版?
ごく稀にJavascript使ってるページに行けないバグ(?)が出るみたいです。

Outpostのプラグインかブラウザの設定でJavascript切ったら繋がるのでは?
本家のフォーラムのプリセット集欲しいので登録しようとしてるんだが
はじかれる・・・・( ノД`)シクシク
フリメだめなのかな。どなたかプリセット集UPしてもらえないだろうか?
やなこった
最新版クラックと一緒について来るじゃん
それ落とせよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:33:02
NEXXという会社のマルチメディアプレイヤーNVEP-700Tの
サーバソフトをインストールしました。

で、普通だとCreate rule for xxxx.exe ってウィザードがでるはずですが、
Outpostは固まってしまいます。

サーバソフトを終了するとまた動き出すのですが
そのとき、一部の今まで認識していたアプリケーションのハッシュ(?)を
忘れてしまいます(実行ファイルが変わったけど大丈夫?のメッセージ)。

サーバアプリをすべてTrusted Applicationにして実行しても同じです。
ポリシーをDisable mode にしても固まります。

相性が悪いのでしょうか?

FreeのOutpost、WindowsXPです。
上記プレイヤー関連のスレで聞いてみましたが、アドバイスいただけなかったので
こちらで聞かせてください(マルチって言わないで)

よろしくお願いします。
なんか使用メモリ量40〜50Mとかで一番メモリ喰ってるんですけど、みんなも大体こんなもんなんですか?
もし異常だとしたらなんか解決策ありますかねー?
解決策がないようなら別のにしようかと検討中です。
古くてガイシュツな気もするし恐縮なんだけど
Ver2のFree版のリリースって立ち消えしたの?
>>484
とりあえず搭載メモリもかけよ
これってコピット!とか使おうとすると通信が遮断されるんだけど
回避方法ってありますか?
>>484
過去ログ参照のこと
まったく同じ話題が出て、解決法も書いてある
オレは6M前後
>>487
え!?そうなのか
たまに使うけど気がつかなかった
大体においてコピットは通信なんかしないだろう?
491ありねぇ〜:05/01/25 15:00:45
>>487はコピットに通信して欲しがってるみたいだぞw
>>483
Outpostは基本的にサーバの動作を保証してない。問題なく動くのも
あるし、なんとか動くのもあるし(DNS解決を「しない」にしとくとか)、
全然だめぽなのも。
CopitもCopitXも、今まで不都合はおきた事がないな・・・と書き込もうとして、
いちいちダイアログを手入力するのもメンドいので、
ヘルプ->Outpost Firawall のバージョン情報のダイアログを表示させて
Copit V2.3を起動し、作業を省こうとして、選択画面でアウポを選択したら、
「× モジュール'Copit.exe'のアドレス004401A7でアドレス0000008に対する読み込み違反が起きました。 OK」
がでてきた。相性が悪いのかな・・・・
レジストリ掃除は頻繁にやっているし、こんなエラーはめったに出たことがないのだが・・・・

当方の環境
アウポVer:1.0.18171645で
OS:WinXPpro(SP2)
Mem:512MB
CPU:AthronXP2500+
コピットっての落としてみたけどメモリ内容を書き換えたので通信を遮断しましたって出るな
コンポーネントの方でプロセスの管理してるみたいだけど、これアプリ毎には設定出来ないのかね
通信関係で常に遮断とかされちまう
後、あうぽ最新版でも>>493と同じのが出る
俺もルールが作れない時点で2.1に戻した。2.5中途半端すぎ。
v1.0の設定をv2.0に引き継ぎたいんだけど
何か良い方法はありませんか?
498484:05/01/26 04:32:11
再インスコしたらよく分からんがメモリ使用量5Mになった

>>486
XP SP2
MEM 384MB
>>497 v1.0のタスクトレイアイコンを右クリしてシャットダウンして
v2.xをインスコ。前のバージョン入ってるから再起動します?で了解して
再起動、v2.xのインスコ画面で設定を引き継ぐか聞いてくるから”はい”を
選択。( ゚Д゚)ウマー ガイシュツだった気もする。
v1.0 フリーをWin98seで使用しているのだが、オプション - システム - その他のシステム設定
を開くと何も項目が出てこないのだが、これはこういうもの?
>>500
そういうものではない。Allow DNS resolving 以下10項目出てこなきゃ
おかしい。
>>501
やっぱり。フリーはここのところの設定が出来ないのかと考えたりしていた。
ちなみに初期値ボタンを押しても何も出てこない。
DNS接続についても、アプリ毎にルール設定しなければいけなかったのはこれのせいか。
同様の症状の方は他にいただろうか。対処法、情報がないなら再インストールしてみるが。

501レスthanks
今日、v1.0からv2.5の最新バージョンに移行した。

第一の感想は、以前よりサクサクとブラウジングなんかができる。
スループットがいい感じである。
ヴューアは慣れれば同って事が無いが、最初は使いにくく感じる。

心配していたレジストも無事に完了して只今、テスト中である。
トレイアイコンが少し気に食わないが、他は満足のレベルである。

英語版だけど、キャノンのマニュアルと比較しながら、使っていけば無問題。
まあ、たいした英語じゃないから別にいいいんだが(w

取り合えず、思い切って移行して良かった。

と、チラシずしになってしまいますた。

>心配していたレジストも
あうぽってそんな特殊な認証やってたっけ?
違う意味で心配・・・・・・・(w
メモリ使用量少なくなった人って、仮想メモリ使用量も減ってますか?
最小化すれば、メモリ使用量は減るけど、仮想メモリの方は減らないと思うんだけど。

私の所はずっと使ってると、200Mとか超えます。このぐらいになると重くなるんで気付く。
バージョンは2.5.375.4822(374)。前のも同じ。起動時は20Mぐらい。

普通にLANに繋いで、ファイルのコピーしたり(NBT)、メール受信してるだけだと平気みたい。
ブラウザ使うと増えていく気がする。
そんなことなったことないけどなぁ
OSは?
>>506
LANだとそのくらい行く。重くなる程度でちゃんと動いているのは
目出鯛。ちなみにLANの構成(ハード、ソフト)はどんなのですか?
500だが、オプション - システム - その他のシステム設定 の項目が何も出ない件、
ちょろっと調べてみたことの報告。

Firewall&Forest掲示板で「その他のシステム設定」でワード検索してみたら、
同様の状態となる記事2件を発見。
共通するのはWin98SEを利用していること。そしてその状態となる原因は不明。
対策としては再インストールするしかない模様。

また2chの過去ログも少しだけチェックしたが、同じ状態となる報告が何件かあった。

原因も分からず解決策もないわけだが、今後同じ現象で悩まされる人の参考までに。
509エロイ!
>>509
>オプション - システム - その他のシステム設定 の項目が何も出ない件
俺もなったことある、ルーター入れてあうぽの負担が軽くなったせいなのか
はたまたWin高速化PC+でシェルとIEの結合を解いたからなのか
他に原因があるのか
とりあえず、1年以上その症状は出ず無事にいます
APNICに定期的に接続して最新の国別IPアドレスリストをダウンロードして
特定の国からのパケットだけをはじく機能って実装されてない?
あるいはプラグインで近いものって無い?
yadayada
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  2  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  2 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
>>512
プラグインで近いものがあるが手動でIPリスト登録しなきゃならないので面倒くさい
限りなく自動化したいなら「一網打尽」+Kerioにしろ。

Kerio Personal Firewall 3/4β Rule 16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1096476006/l50

「一網打尽」で中国でも韓国でもIPアドレスのリストを打ち出して
それをKerioに読ませる。
516512じゃないが:05/01/28 13:13:37
>>515
これだね。なかなか便利そうだ。
------------------------------------------------------------
一網打尽
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
APNIC,ARIN,LACNIC,RIPEが管理しているipアドレス割り当てデータから
全ての国・地域のipアドレス範囲を計算してテキストファイルに出力する
ユーティリティーソフト。
------------------------------------------------------------
しかしデータ解析の後「打尽検索用にエクスポート」を実行しようとすると
いきなり「メモリがreadになれねー」という致命的エラーで本体が落ちて
しまう。(w2k+sp4+update)
>>516
> ------------------------------------------------------------
> 一網打尽
> http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
> APNIC,ARIN,LACNIC,RIPEが管理しているipアドレス割り当てデータから
> 全ての国・地域のipアドレス範囲を計算してテキストファイルに出力する
> ユーティリティーソフト。
> ------------------------------------------------------------

Outpostと連携が取れれば面白そうだと思い検索してみたら・・・
http://hp.vector.co.jp/authors/VA037849/outpost.html
「打尽Detect」というOutpost用プラグインがすでに開発されていたみたい。
ただこのソフト、アタックしてきたIPアドレスの国情報を表示するだけで
特定のIPアドレスの攻撃を迎撃する機能は無いのだとか。

個人的にはKerioPWよりOutpostの方が好きだから是非特定IP迎撃機能は
Outpostにも実装してもらいたいところなんだが・・・
>>515
韓国はまだしも中国を弾いたら、BitTorrentがまともに使えないじゃない
>>518
弾くの意味はSYNフラグ無しのInboundだけということでは?
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:09:31
Proの2.5最新版をレジストしたんだけど、PC起動する度に
レジストが無効になってしまうのは


俺だけ?
不正尻だから。
522520:05/01/28 18:48:35
>>521

へ?

2.1じゃ普通に使えるんだけどな。
2.5新規じゃ使えないって事?

2.1からのUpdateじゃないと駄目って事?
もう最新の出てるだろ
差し替えれ
俺の知ってる限りではコレが最新

Agnitum Outpost Firewall v2.5.369 もうあうぽ。・゚・(ノД`)・゚・。

Firefox使ってると、Localhostとの通信が片方途切れてしまうのは

俺だけ?

Firefox再起動しないといけないんだけど。
すればいい
>>525
おめだけ。
おらおけ。
起動と同時に落ちることはなくなったけど、
タスクバーから何らかの画面呼び出してたらそのまま落ちる。

これってデフォ?XPSP2ですが。
ログビューワーが落ちる人いませんか?
遮断ログみようとすると必ず落ちます
XP アスロン1500+
530529:05/01/28 23:15:30
追記
2.5 375
531524:05/01/28 23:18:20
>>523
すいません、見つけました。



v2.5.375.4822

無事、完了しました。
377 名前:375[sage] 投稿日:05/01/28(金) 23:17:25
すいません、見つけました。



v2.5.375.4822

無事、完了しました。

人目もはばからないとはこういう奴のことを言うんだな。頭のネジが丁度3本足りない。
俺は1本はめ直した
>>525
firefox起動中に、outpostを起動すると通信出来なくなる。
終了させても、画面から消えるだけでプロセスが残る。
こいつが残ってると、新しく起動しても駄目なんで、タスクマネージャで殺してる。
それ以外は平気みたい。

>>507,508
OSはWinXp2 SP2(Pro.)です。
LANに居るのは、PC3台とHDDレコーダ(NEC AX300), PS2。
1台はLinuxでSMTP, IMAP4、DNS, DHCP, NTP, Sambaです。
AX300もsambaでファイル共有です。

Outpostを動かしてるのは無線LANでIntelの2915ABG。
LinuxはRealtek8139系です。両方NotePC。
ルータはNEC Aterm WR7800Hです。
ハブは無しで、全部ルータに繋いでます。
>>535
リッチな構成ですな。うらますぃ。

しかしこいういうヘビーな環境でもちゃんと動くとはOutpostもえらい。
結局その無線LANと相性いいのだろうか?
firefoxを終了してもプロセスが残っちゃうのは「Outpostが原因だったか
>>473です。>>475サン
ルール・ウイザードで使用してます。
ログに送信遮断でBrowserHTTPとあります。
ルールをいじってみたけどできなくて、
アプリケーションを信頼にしてみたけどできませんでした。
>>538
そのブロックの関連ありそうなとこのログ「全項目表示」にして
コピペで晒してみ。
>>539
20:30:44ixlawebeasy5.exeTCPOUT REFUSED jns.ixla.jpHTTPBrowser HTTP connection192.168.0.910540:00:010 バイト/s0 バイト0 バイト
0:02:52ixlawebeasy5.exeTCPOUT REFUSED jns.ixla.jpHTTP今回は許可192.168.0.910740:00:010 バイト/s0 バイト0 バイト
0:01:56ixlawebeasy5.exeTCPOUT REFUSED jns.ixla.jpHTTPBrowser HTTP connection192.168.0.910720:00:010 バイト/s0 バイト0 バイト
23:58:13ixlawebeasy5.exeTCPOUT REFUSED jns.ixla.jpHTTPBrowser HTTP connection192.168.0.910680:00:010 バイト/s0 バイト0 バイト
横から失礼します。
BlackICEとの併用についてのログがあったので聞きたいのですが、やはりOPのみでは対策できないものもあるのでしょうか?
attack detectionのところにつかさずログが記録されていくので少々不安です。
(attack detectionについてはデフォルト設定にしています)

環境 XPsp1 OPpro
>541
FWを併用するのは危険。
Attack Detectionにログがたまるのはむしろ良好。本当にFWを通過してたら
ログにはかかれない。
どうしても気になるようだったらルータの使用をお勧めする。
543541:05/01/30 01:30:00
そうなんですかぁ
しかしセキュリティースレには以下のようなログがあったので勘違いしてしまったようです。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106254075/92
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106254075/456-460
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106254075/494-495
OP1.0で十分だっちゅうに
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:52:51
Attack Detection にログが表示された事がありません・・・
FW通過されてるって事でつかね?
シンマテックのセキュリティーチェックしたんですが、原因がわからない

OS  Me
AV  AVG
FW  OP
ADSLモデムにおまけでルーター機能がついてます
>>545
ルーターで止まってるからだと思われ>ログが無い
Symantecのチェックにパスしてるなら問題なし
>>528 >>537
私も同じ状態になります、相性の問題ですかね?
IEシェル切っても直らなかったので、これからアンインストールします。
548547:05/01/30 19:53:44
不具合も報告の内ということで。
先ほどアンインストールしました。
このソフト、恐ろしいくらいレジストリに根っこ張ってますね。
マウスドライバ等に何の用があるのかと、、、
タスクバー他巻き込んでバグるのも解ります >>528 >>537
大きな不具合はないが、地味な不具合が多いのが長年使ってみた印象
>>549
貴重な意見ありがとう
なあ、みんな、もういいだろ、

Proに移行しようぜ!

不具合多い奴も、全て回避できるようになるから。

おれは取り合えず、原因不明だったBSODが一切無くなった。

HTTも素晴らしい技術だぞ、体感しない手は無いぞ!
社員乙
>>551
( ´_ゝ`)フーン
2005/01/30 12:29:10Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121
2005/01/30 12:46:22Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121
8:12:23Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121
8:27:25Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121
8:48:02Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121
8:59:40Rst attack212.84.98.121 -> 212.84.98.121

昨日から何度もイギリスの同じ奴にRST ATTACKというのをされている
こいつを含め、このプロバイダを半永久的にはじくにはどうすればよいのですか?
使っているfirewallは AgnitumOutpost 2.5 です

IPアドレス 212.84.98.121
ホスト名 121.98-84-212.ippool.ndo.com
IPアドレス 割当国 イギリス (UK)
尻手に入れて嬉しがって書いたようにしか見えない
>>555

お前も手に入れて、小躍りすればいいだろ(w
>>555
>>554のどこに不正利用の証拠があるのか理解できない
>>557 >>551のこと言ってるんじゃないの。
>>554
ブロックされてんだから、基本的にあまり心配することはないが、
気なるようなら、Blockpost にそのIP入れてブロック汁。敵が
半固定IPで同じプロバISION Internet Plcからまたアタックしてくる
ようだったら順次IPを追加するか、プロバの持ってるアドレス範囲
全部Blockpostに入れてしまうかすればよい。

その他まず「まとめサイト」
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#25
あたり嫁 そこで紹介されているPeerguardianのような
ブロックツール使う手もある。
この類の質問はスルー。キリがない。
尻って何ですか?
首を180℃後ろに曲げて鏡を見てみろ。
> 首を180℃後ろに曲げて
温度の"℃"。角度は"°"
沸騰してしまします
マジレスかyo!
修正カキコしたらボケツッコミした意味が
無くなるからできなかったんだよ…orz
>>560
それではスレ立ててる意味がry
サーバ建てたくて勉強しています。
とりあえず遮断にし、理解できるポートだけ開けていきながらテストしてるのですが、ポートn/aというのがいくつかログに出るのですが、これはどういった場合に出るものなのですか?
とりあえず遮断にしてますが、通しても大丈夫なのでしょうか?
死ねカス。サーバなんてやめろ
あうぽ1.0使おうと思ってます
まとめサイト見てみたら環境により
不安定なようですが完全に
回避できるのでしょうか
Hyper ThreadingイネーブルかつXPSP2という条件で
不具合の全く出てない人、
出たけど克服した人がいたら
教えてください
皆さんの仲間に入りたいんですが
ふんぎりがつきません
よろしくお願いします
>>569

HTTでXPSP2で、不具合(BSOD)出てたけど。

克服しました!





Pro最新版の導入で(w
Pandora Pandora、と…。
スペースピーブル、ベンドラ ベンドラ いらっしゃい
>>570
せっかく隔離スレがあるのですから有料版の
話はあちらですることをお勧めします
【超級者専用】Outpost 2.0 Firewall Pro
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/

さて、free版でHTオンでXPSP2で不具合が
出ない方法があれば教えていただけませんか
>>571
何時の時代の人間だよw
なんちゃってUGのサイトでは
そういうのが今でも目玉ファイルとして配布されてたりするからねぇ。
IRCでオペレータがごみと判断したクレジットカード番号を
収集してるやつらによく似てる。
>>574,575

9   down  がいいかな?
あー下痢が止まんねぇぇぇえぇええええ!!!! 1
よーしよしよし!! まずトイレにいけぇぇぇぇぇぇえええええ!!!2
>>577
ノロウィルスか?
流行好きですなあw
>>571
今は、L'Arc en Ciel だぜ。
「きんのかぎ」だろ。
ガイシュツかも知れないが
http://sakaguch.com/PastBBS/0008/B0004204.html
Win2000でこんな症状もあるんだな。

HT対応Pen4マシン使ってるからそろそろ2000からXPに変えて
HTオンにしたいんだが、フリー版とXPの相性が気になって移行できんorz
firefoxを終了させてもプロセスが残ってしまう問題、結構頻発する。
何が原因だろう。
OutpostはFree、OSは2000を使ってるんですが、ここ最近FWに登録したアプリを起動すると
メモリを48KB読み込んだ段階でまれにフリーズするようになった。
FWに登録してないアプリは大丈夫だし、FWを切ると無事なところをみるとこいつが原因なのは確か。
でもFWの設定自体、半年も前からいじってないんだけども。
同じような症状でてるかたいたらアドバイスお願いします。
プロ版使え
>>585
俺584じゃないけど有料版の話は隔離スレでしてくれ。
フリー版の話題が前提でみんなここに集まってんだから、
有料版はスレ違い。

逆にあっちのスレでフリー版の話をしたら
多分スレ違いと指摘されるだろうし。

ま、ここのスレタイが紛らわしいってのもあるけどね。
どっかで48K問題見たな
確かウイルスかなんか飼ってて起動が阻害されるらしい
588584:05/02/02 23:54:01
>>587
一応SpybotとAd-awareの最新版でチェックしてみましたがウィルスではないようです。
FWも再インストールしたのですが、やはりダメでした。
哀れとかはスパイウェア駆除ツールだからトロイには役に立たない
それはトロイなんですか?トロイの名前教えて頂けると嬉しいんですが。
>>590
だとしたらの話だよ。アンチウイルスソフト使ってないの?
普通そういうのはWindows起動時に怪しいプログラムが起動するように仕組まれるんだよ。
NortonAntivirus2004は常駐させてはいます。定義ファイルも最新です。

Outpostに登録したアプリだけが起こるし、ネットに接続しないタイプを(意味ないですが)登録して起動してもまれになります。
やはりアプリ起動時にコンフリクトすることは確かだと思います。
こころあたりと言えば先月のWindowsUpdate後かもしれません。
ほかのFWを試してみます。
Allowed や Blocked のログをテキストで出力したいんですけど
何かいいアイデアないですかね?
クリップボードにコピーしてから貼り付ける方法だと、
面倒くさいし、大量にある場合は使えない。
>>593
shift+↓
595593:05/02/04 04:20:53
>>594
えーっと、ちょっと意味がよくわらかん・・・。
「大量にある場合」っていうのは、メモリがあふれて
一気にクリップボードにコピーできませんって言う意味で、
操作にうといわけではないです。
勘違いしてたらごめんなさい・・・
>>595
この操作は俺もどのアプリでもよく使うな。基本だよ。
あと、Ctrl押しでマウスで複数選択もな。
ctrl+aが効かないからshift+↓で選択してコピー…
と思ったけど、なんか勘違いしてたようだ。ごめんくさい。
598594=597:05/02/04 04:40:37
596氏のレスからすると、オレは合ってたのか!?
>>598
あ、勘違いだな。
>>595
File→Exportでできるやん!
Free版使用なんだけどインスコフォルダに拡張子mdmpのファイルがあるんだけどこれなんでしょう
mdmpはドライブ検索したらこのフォルダ以外には見つからず
ttp://eazyfox.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tree.cgi?action=view&no=2721
ググったら上と全く同じだ
けどOSは98SE
tmpフォルダをラムディスクE:にしてるのでそれも関係あるのかも
>>583

トラフィック監視を有効にしていると思われ。
指定時間で通信が発生しない接続を遮断するってヤツ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:21:02
>>601
ちがうちがう >>525,535と同じ。
なぜか何かの拍子に片方のfirefox localhost通信が遮断されるようだ。
603593:05/02/04 14:05:41
どうもフリー版にはない機能みたいで。
いろいろ、検索してみたんですが、シェアウェアの安っぽいソフトと
関係ない掲示板のログがやたらとひっかかるだけで、やっぱり無理っぽい。
プロ版の購入を検討しますかね。
ま、なにはともあれ、ありがとうございました〜
>>593,603

それって、基本的なルール設定に問題があるような気がするが、
それほど頻繁に警告でるような環境はどうかなと。

それとも、ポートの使い方とかが巧くないんでは。
>>604
あそこに表示されてるのは
警告ではなく通信のコネクションログですけど。
>>605

え?
ログを単純にテキスト出力したいだけ?
>>605

なんかさ、1.0ってデバッグプラグインみたいなの在るよね?
あれで、ログ保存ってできなかったけ?
専用のヴューアじゃないと見れないんだっけ?

そうだね、定期的にログ保存したい時はLINUXみたいなシステムの方が
汎用で使いやすいよね。
Winみたいに分類して逆に見難かったり、報告書用に単純に加工できなかったりで
意外と不便な時があるのはシステム管理してると偶にあるよね。

それと独自のシステムに更にログからデータ拾って統計とか取ってたりすると
やはり単純なファイル形式の方が助かる。

それを言いたいのかな?
608593:05/02/05 03:48:25
>>606
はい、そうです。

>>607
はぁ、ほぼ正解です。
見てるだけでは何もできないですから。
報告するとかではないですけどね。

debug plugin は、入れてみたらネットワークアナライザみたいな情報がぞろぞろ。
保存はできましたが、情報が異様に細かく何が何だかさっぱりで
必要な情報があるかすらわりませんでした。


outpost.exe と同じディレクトリに問題のログの断片らしきファイルはあるんですが
テキストではなくバイナリみたいで手が付けられない。

ここまで一生懸命になるくらいなら、やっぱpro版買うべきですねw
>>608

まあ、そのバイナリは専用のビューア用だしな。

余り奨めはしないけど、最新版のProに対するモノもでてるから導入してみれば。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:20:32
o(*^ー^*)o
ところでコレってFWとしてはどの位のレベルなんだ?
だいぶ前から使ってるんだが侵入阻止ってくれた事は何度かあっても、
鉄壁のガードで守ってるって感じがしない。

>>610
お子ちゃまが紛れ込んだのか?
>>611
ログ全部見てればいいじゃん。
でもログに残らないように侵入するやつもいるからなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:03:19
>>611
PersonalFireWallとしてはLook'in'Stopと1位2位を争ってる感じですね。
ところでコレってFWとしてはどの位のレベルなんだ?
だいぶ前から使ってるんだが侵入阻止ってくれた事は何度かあっても、
鉄壁のガードで守ってるって感じがしない。

( ´,_ゝ`)プッ
ケーブルに貞操帯でもつけとけ
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:47:18
>>614
PersonalFireWallとしてはLook'in'Stopと1位2位を争ってる感じですね。
あほな書き込みは無視しようぜ
とも思ったが、agnitumも大した動きもないし暇なので
これはこれでいいか。
フリーFWとしては必要十分な能力がある。インジェクションなどのテクニックで
バイパスしようとするトロイ、スパイにはローカルセキュリティ(SpybotS&Dの常駐
保護機能など)で対抗するのが吉。

有料ソフトにもシマンテックのNISのような重い、遅い、トラブル多いの3重苦なの
があることを考えるとたいへん優秀。
思うんだが、重いのは厳密にチェックしてるからじゃないのか?
>>619
ならNIS使っとけ。
Nintendo International Superfamicoms
NIS っていったら Network Information Service だろ、常識的に。
Network Integrate System
Nippon Impotenz Society
New Inpotenz's Sex
光回線の人がNIS(Nortonのほう)2003を入れたら30Mbpsが10Mbpsになってた。
これだけ見ればきっちり検査しているせいかな?と思うだろう。

実は俺過去にAirH"使っていたときにNIS入れてた。17kbpsが7kbpsくらいになってた…
(Outpostに乗り換えて気づいた)。

いい加減この回線速度60%減は治ったのだろうかと他人事ながらにちょっと思ってみた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:10:47
>>614
>ところでコレってFWとしてはどの位のレベルなんだ?

ttp://security.symantec.com/sscv6/home.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym&close_parent=true&bhcp=1

これのセキュリティチェックをすれば分かる。
ノートンとZAはオールクリア(全項目ステルス)
>>627
こういうカタログ性能はかならずしも現実を反映してない。FWをバイパスする
高度なテクニックを使ったスパイやトロイが現実に使われる例は少ない。また
日々新しいテクニックが開発されるからすべてに対抗しようとするとアプリは
肥大化し、次第に処理効率低下やバグなどオーバーヘッドが増える。

むしろ個々の目的別にアンチウィルス、アンチスパイ、ローカルセキュリティ
(レジストリ監視、アプリ活動監視)、IPブロックリストなど活用するほうがよい。
フリーで優秀なアプリが多数ある。




無駄な改行
無駄なカキコ
無駄な人生
それが愛
何をきれいにまとめようとしてんだ
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
ShieldsUp! ttps://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
これのAll Service Portsチェックをしたところ
ルール・ウィザードモードだとオールクローズ
ブロック優先モードだとオールステルス
結果としてはこれで良いものですか?
それともどこかの設定が変なんでしょうか
システム設定「応答のタイプ」は
Stelth ICMPメッセで送信元に通知しないにチェック入れてます

フリー版使用です
既出でしたらすみません
何やってもステルスに決まってるだろ
>>636
それでよいそれで
>>638 ありがとう
ふと気がつくと、広告ブロックのプラグインが作動しなくなってました。
(表示上は作動してるんですが、広告表示しまくり・・・)
広告ゴミ箱をデスクトップ上に表示してもD&Dが出来ません。
なんか変なことしたのか・・・

何か心当たりのある方は、教えていただけませんか?


1.0、WindowsXPSP2です。

無駄な改行
>>641
無駄なレス。
>>636
オールグリーンでなきゃダメ。どっかおかしい。何かが全ポートクローズ
に設定されてる。といって別にすぐに危険があるわけじゃないが。

ヒマなときに「まとめサイト」読んでじっくり設定やりなおしてみ。
>>643

でもな、ルーター使ってるとポートスキャンした時に優秀なスキャンソフトは
80番ポートの開放を示してくる。

かといって、安易なパスとIDを設定してなければ別に問題はない。
因みに俺はパスやID設定する時には、フル桁で行っている。

まあ、常識だが。
ルータがあったらそっちのポート具合でオールグリーンにならないときもあるべ
英 Sophos、Agnitum ファイアウォール技術を獲得
ttp://japan.internet.com/finanews/20050208/5.html

あんまり関係ないかな・・・
>>644-645
ルータのせいでオールグリーンにならないのは(113とか)ガイシュツだが、
オールクローズ(ブルー)というのはどうなんかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:13:49
フリー版だとオプションの設定ができないんだっけ?
オプションはどういうものがあるの?例えばDNSとかDHCPはデフォルトで
通信を許可するとか?
>>647
そういう設定なんだろ>オールクローズ
つか、どこのルーターなんだ?

>>648
再インスコした方が良いぞ、たぶん。
>>648
v1.0 でオプションのメニューが開かない、操作できないってことなら
壊れている。>>649の言うとーり。

オプション→
 全般
 アプリケーション
 システム
 ポリシー
plug ins セットアップ

内容は「まとめサイト」読め。

651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:54:56
めんどくせー
>>651
そのままポート攻撃食らってあぼーんよろしこ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:47:21
それおっめんどくせー
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:10:34
つかアップデートされないFWよく使えるな。
>>654
あっぷあっぷあっぷデート楽しいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:26:29
決定的なセキュリティホールがあればルールをいくら固く作っても
意味ないのに
具体例を挙げてくれよww
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:36:28
>>657
ほかのFWでは見つかったりしてるからアップデートがされてるんだろ?
これから先もセキュリティホールが存在しない完璧なプログラムだと本気で思ってるの?
Outpostに関しては調べてないから分からないけど存在すると考えるほうがはるかに自然。
あっても対応できないし企業は調査もしてないだろ。
高確率で穴はあるだろうな。
でも穴が発見されたなんて報告は海外のIRCでも聞いたことがない。
クリーンインスト用のファイル、DLしようとしたら
登録を要求される・・・

登録不要だから使用してたのに、消すのは要登録ですか?
REGEDIT4

# OP registry cleaner by Dmut, valid for OP version FREE, PRO, BETA
# script version 1.0
# For nt/2k/xp/9x/me windows
# Attention:
# 1) Always try original uninstall and reboot before and after applying this script
# 2) After applying script, you should manually delete following folders:
# "\Program Files\Agnitum"
# "\Program Files\Common Files\Agnitum Shared"
#

# Agnitum Outpost main keys
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Agnitum]
[-HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Agnitum]

# windows run key
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"Outpost Firewall"=""
"Outpost uninstall"=""

[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServices]
"Outpost Firewall"=""

# Outpost Shell Handler, COM container oshdlr.dll
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{D3796116-94D3-4009-96D7-51578411CC7D}]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell extensions\Approved\{D3796116-94D3-4009-96D7-51578411CC7D}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\SafeFiles.1]

# Windows keys, OP doen't use them. Some keys may not exists on your system
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu\Programs\Agnitum]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Management\ARPCache\Agnitum Outpost Firewall 1.0]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Management\ARPCache\Agnitum Outpost Firewall 1.0 BETA]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\AUPDATE.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\outpost.exe]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\AppPatches\OUTPOST]


# Strings from uninstall applet:

# free version
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Agnitum Outpost Firewall 1.0]
# beta version
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Agnitum Outpost Firewall 1.0 BETA]
# pro version
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Agnitum Outpost Firewall Pro 1.0]

# Outpost kernel drivers
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ADBLOCK.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\CONTENT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\DNSCACHE.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\FTPFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\HTMLFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\HTTPFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\IMAPFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MAILFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NNTPFILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\OutpostFirewall]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\POP3FILT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PROTECT.DLL]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\VFILT]

# Outpost VxD driver
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\VxD\FILT95]
これやってもagnitumで検索するとゴミがみつかります。
あっちこっちに、まるでカバがウンコまき散らすようにゴミ残していくからね。
アンインストーラも糞だから全部取り切れてない。システムの復元でも使うしかないのでは。
ちなみに落としたファイルには数ヶ所「-」が抜けていて逆にキーを作ってしまいます。
レジストリ?良いじゃない、ゴミがちょっと位あっても良いじゃない
起動時間?良いじゃない、10秒20秒一分伸びても良いじゃない
xpだろ?meより落ち着いた感じだろ?そんな細かいこと気にするなよ、禿げるぞ
禿げは悲惨だぞ、自分の力じゃどうにもならないんだぞ
だからといって隠すなよ、特に隠すとさらに悲惨だぞ
もし禿げても隠すなよ、はじめに隠すと一生隠し通す羽目に陥るぞ

jv16使え。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#29

アンインストするわけじゃなくてもときどきレジストリ清掃
ツールをかけておくのが安全。
>>667
はハゲ。
msiを使ったインストーラーがレジストリ・ファイル共々一番ゴミを残す。AcrobatReaderなんかが良い例。
漏れはTotal Uninstall使ってるからUninstall Stringさえもゴミに見える。すべて削除。
プログラムの変更と削除には何もない。
あとWindowsUpdateも最悪だね。スレ違いスマソ。
アンインストーラは「立つ鳥跡を濁さず」の精神で作って欲しいものだ。
なんで「やったことをそっくりそのまま元に戻す」という簡単なことかできないのだろう?
インストールの前後でレジストリを比較するツール使えば、簡単にゴミなど削除出来る。
それと、WindowsについてるSfcでシステムフォルダも比較すればいいんじゃないの?
FWも何回か乗り換えてるけど、トラブった事もない。
あうぽ1.0とルータ(BBR-4MG)を使っているのですが、Shieldsup! でオールグリーンになりません。
オールブルーになります。ルータを外して直つなぎにするとオールグリーンになります。

ルータの設定で、セキュリティレベルを「高」にするとオールグリーンにはなるのですが、
Googleのイメージ検索や、Hot Wired などで画像が「×」となって表示されなくなります。

これはどうしてですか?
674673:05/02/10 08:10:15
すいません、ルータを再起動したら普通に表示されるようになりました。
ttp://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#31
コレの設定方法かわってませんか?
ダウンロードしたのがzipファイルで
中身は.exeだった

いまいちやりかたわからん
>>675
adsプラグインで[AD-IMG]などの表示が消せないのがウザイんですが
フォーラムでAdblockプラグインのパッチを作って公開してます
http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=a92e75c697518f87a4cd326dc866f847&threadid=8492
このリンク先の最初のポストの下のほうにあるadpatch v2.zipを
クリックするか、直接↓のリンクからダウンできる。
http://www.outpostfirewall.com/forum/attachment.php?s=a92e75c697518f87a4cd326dc866f847&postid=59888
ダウンしたファイルは妙なことに拡張子がlstになっているのでzipに変更して解凍
するとADpatch.exeが出てくる。これを\Agnitum\Outpost Firewall 1.0\Kernelなど
dllの存在するディレクトにコピーして実行。
(オリジナルはadblock-orig.dllにリネーム)

もしくはadsプラグインを切って、広告カットは全てProxomitron等に任せてしまう手も。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#21
で紹介されているFiredaemonで
HT問題を解決できた人いますか?
>>668
RegCleanerじゃ駄目?
>>675
実際ダウンロードしたら
拡張子はzipをひらいたあとは
exeだった

でも、なんにもならん・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
681680:05/02/10 22:48:23
スンマセン、誤爆です(´・ω・`)
>>681

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
        ━┳━━                           ━━┳━
            ┃       ‐┬‐                 ‐┬‐     ┃
         ┃       _|_ 工 エ.ェェ( ゚Д゚;)ェェ.エ 工 _|_      ┃
       ━━┻━━                                ━━┻━━
>>679
なんにもならんてどういうこと?

>>668
RegCleaner何度か試してみたが別に何か壊れるということはなかった。
しかしjv16に比べるとブランド的に信用がないw 使ってもいいが、あくまで
自己責任で。
AD-なんとか
がきえないってこと
Outpost と ノートンインターネットセキュリティ2001期限切れ
とでは、どちらの方が優秀でしょうか?
>>686
NICは使わない
これ鉄則
>>686
ノートンインターネットセキュリティは普通NISというが…それは
ともかく、シマンテックに金払うならアンチウィルス単品のNAVに限る
というのはだいぶ前からのコンセンサス。

まして4年前の期限切れ…近所のお稲荷さんのお札貼っておくほうが
まし。お稲荷さんなら悪さはしないからな。
>>688
お稲荷さんてな、お水とアブラゲ上げてよくお世話申し上げてねーと
祟るていうぜ。家に帰ってみると、カミさんが鉢巻巻いてモニタの前で
踊ってら。ツクテレツクシマンテックテンテンなんてんで…

お後がよろしいようで◆
>>690
( ´,_ゝ`)プッ
>>691
( ´,_ゝ`)プッ
>>694
( ´,_ゝ`)プッ
>>6985
( ´,_ゝ`)プッ
俺の高性能PCにアウポなんて役不足なんだよ!!
じゃノートンでも入れてろ
ネタにまじレスキモス
98にちゅどいい。使おう
【役不足】 能力に対して、役目が軽すぎること。

>>694の主張
俺の高性能PC<<<<<<<<<<<<アウポ

「力不足」の誤用であると親切に推測した場合
俺の高性能PC>>>>>>>>>>>>アウポ

釣りだよな、きっと
とりあえずこれでも嫁
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1019648670/
またおこちゃまスレか
>>68458
m9(^Д^)プギャーーーッ
5429ポートへのアクセスが増えてないか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:14:05
ブラウザを「制限付で許可」にしているせいで、Allowedのログが
どんどんたまっていくんだが問題ないのか?

処理落ちしないか心配
>>674
おらも、そのルーター以前 使用していたが”高”にした場合、
ネットに繋がらない事がよくあった。バグらしい、あまりにも頻繁なので
捨てた、4HGなら問題無いようだな
704673:05/02/12 07:20:33
>>703
なんと!やはり私だけではなかったのですね。
バッファロー死ね
うぎゃぁぁ死、死ぬ
ごめん(´・ω・`)
はぁはぁ…ひぃ…ふー
>>702
V2.xか? それならログの最大サイズを指定できるはずだが?
>>698
>>694>>692にプッって言われたかった事に早く気づけ
>>698
【役不足】 能力=軽いあうぽ に対して、役目=糞重いプログラムが常駐してても力技で普通に使えてしまう環境 が低すぎること。




そう考えるとノーd先生の方向性→重かったら新しいPC買え もわからないでもなかったり(地球にはやさしくないけどwww)
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:29:35
役不足って

彼にはこのポストは役不足だ  と、使う時は。

彼は能力があるから、このポストでは力を持て余す事になる。

という、解釈ですよね。
各々辞書で調べてここには書くな池沼ども
結論としては、>>692の期待に応えられなかった>>694の負け、ということで。
715702:05/02/13 00:08:28
ver1.0です。

ログサイズ小さくしたらおさまった。
708さん助かりました。
キャノンの日本版Proを購入した場合、
英語版の尻は使えるんですか?(尻はPro2.5)
どこに金払ってるのか考えろ
ベクターがどうした?
>>716
使えるけど・・・
Pro(Service Mode)
>>716

本家←ユーザー
 キャノン版使用資格なし!
本家←キャノン←ユーザー
 キャノン版使用資格もあり!!

万歳。
>>720
ちょっとよくわからないんだけど、キャノン版を購入してれば本家のも使えるってコト?
まあ、両方に金取られてると考えるよりは、両方使えると読み替えたほうが幸せだな。
さっさとキヤノンが最新版だしゃ済むんだけど、ここの商品は普通に一周遅れだから
>>719
サービスモード?
一度無料版使えば、英語わからない人でも2.5PROは普通にわかると思うんだけど
キャノン版更新遅すぎて使う気がしない。
本家版入れてみました。設定はキヤノン版から引き継げたみたいだし
レジストできました。わーい
ルールウィザードの状態でMSNメッセンジャーは使えるんでしょうか?
他のソフトは問題ないんですがメッセだけは接続ができないので・・・
ちなみにフリーのほうです
>>721 逆。本家で買えばキャノン版でもOK
キャノン版のインスコ時にアクティベーションするか聞いてくるので
既にアクティベーションコードを持ってるの方選択して
本家で購入したコードを入力するとアク済みとして使えるよ。
キャノン版Proは更新期限がないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:20:39
ルールの拒絶と遮断ってどう違うんですか?
>>731
分かりやすいように現実のものにたとえるね

君が友達とキャチボールをしているとすると、
投げられたボールを受け取って、きちんと投げ返すのが受諾
ボールをたしかに受け取ったんだけど、相手にわからないように受け取るのが遮断
ボールを受け取らないのが拒絶
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:02:25
>>732
レスサンクス
firefox使用中、ふいにOutpostがローカル通信をブロックしてしまい
ページが読み込めなかったり正常に終了できなくなる問題の解決法

システムルールのAllow Loopbackを有効にする
2chブラウザのルールはどうしてる?
とりあえずDownloadManagerにしてるけど
TCPの80番開けとくだけでいいだろ。
製品版の2.0って1.0と比べて動作は重くないですかね?
1.0並に軽かったら乗り換えようかな?って思ってるのですけど。
ノートンはクソ重くって嫌なんですよね。
>>736
TCP・HTTP・これを許可する
でいいの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:27:14
>>737
最近のPCなら大差ないはずだけど。安定度と機能向上のメリットのほうが上だと思う。

それといまは本家版ならVer2.5.375.4822(374)ですよ。
2.0(キヤノン日本語版は今は2.1を配布)よりいいとこはより安定したのとプラグインの細かいところがさらに煮詰められてるとこ。

ルールが増えてくると、OS起動・終了時に時間かかるようになるみたいだけど、このへんはどのソフトウェアF/Wでもあまり変わらないと思う。
(1.0だとルール数に制限なかった?)
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:37:54
>>738

TCP
Outbound
remote port:80

ユーザID認証用
TCP
Outbound
2chv.tra3.net(206.223.147.50)
remote port:443
>>740
dクス
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:27:30
教えてください。

FileMakerPro4で(一階層上の)共有ファイルへアクセスしていたのですが
Outpostを入れたらファイルを認識しなくなりました。
アプリルールで特定のIPなら許可にしているのに反応無しです。
仕方ないのでアクセスする時だけ一旦とめて使ってる現状...orz

AttackDetectionで表示される『通信の要求(UDP)』が問題だとは思いながらも
これを解消する方法が分かりません。

誰か・・・ヘルプミー。
743あっちの401:05/02/19 18:09:22
>>739
最近まで2.5.375.4822(374)を使ってましたが、ルールウィザードだと挙動がおかしい時ありません?ログ見ると、受信許可で送信してたり、loopbackがいまいち変な感じだったし…。
1→2.1キャノン版→2.5と使ってたしテンプレサイトも熟読したんで少なくとも初心者ってわけじゃないつもりなんですけどね…。(受信許可で送信だったかな?そのページも読みましたけど…)
ちなみに僕はBSOD(ブルースクリーン)がらみで2.5.375.4822(374)じゃ解決しなかったんですが、アウポのユーザーフォーラムを過去ログ?1年分くらい読んで、テンプレサイトに載ってない解決方法を見つけ2.1キャノン版に戻して解決しました。
BSODでお困りの方は『超級者…』スレの、401、402、423、424に書いときましたんで参考にどうぞ。どっちかって言うと2.x用のことが多いですけど…。
Outpost Firewall Pro ver. 2.5.375.4822 (374)を起動してると
dat落ちした過去ログを読めないんですが
対策方法がわかる方いないでしょうか?

環境
OS         win2kSP4+セキュリティーパッチ
回線        ADSL8M(フレッツ)
ルータ       YAMAHA RT57i
FW         Outpost Firewall Pro ver. 2.5.375.4822 (374)
OSのFWは使っていません。
ウイルス対策 ノートンアンチウイルス2002
2ちゃんビューア Jane Doe Style Jane DoeView かちゅーしゃ+kage 壺

状況、いずれのビューアも多少の違いはあるものの同じようなエラー
ログインはできるのにHTTP/1.1 302 Found ERR もうつかえません
となり、dat落ちは全部読めませんでした。
サポートに連絡し、対策の相談とIDが有効なのかの確認をお願いしました。
結果は、IDは有効。このスレの紹介と対策

FWはアプリケーションのallwedに登録、FWのdisableモード
結果はやはりダメでした。


原因、FW(Outpost Firewall Pro)
無効モードにしてもダメなのでメニューのExit and Shutdown
右上の×ボタンでの終了ではインターフェイスだけしか終了出来ないのでダメでした。
FWの完全終了をすると読めます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:56:10
>>743
受信許可で送信・・・・

「リモートPCからローカルPCへ呼び出しがあり、ルールと照らし合わせたら問題なかったので、ローカルPCからデータをリモートPCに転送した」ってことで何もおかしくない。

TCP/IPの基礎について一から勉強してきたほうがいいですよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:31:25
>>746
書き込み前に>>740の設定は試してみましたが、
同じエラーが出てdat落ちした過去ログは読めませんでした。

Exit and Shutdownをすると読めるようになりますので
Outpostの設定だと思うんですが・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:01:48
アクティブコンテンツを有効で書き込めるけど。
749748:05/02/20 11:02:50
あれ、なんかちがうかも。
ちょっと確認してみる。
TCP/IPの基礎ってどうやって勉強したらいいでしょうか?
>>750
ググるか本を読む。
TCP/IPが解るとオンナにもてますか?
>>752
もうモテモテ
フリーの1.0をインスコしたんですが一切ネットに接続してくれないんです。
無効モードにしても同じです。過去にノートンやウィルスバスター入れてましたが
今はアンインスコ済みでノートンはレジストリも削除しました。
常駐のアイコンにマウスを合わせると自分のIPはちゃんと出ています。
OSはWIN2Kです。どうか、対処orヒントください お願いします
>>750
ずぶの素人なら、「TCP/IPの絵本」でも読んどけ。イラストばっかりだから飽きないぞ。
>>745
すんません、どっかで勉強してきます。解説有難うございました。
>>754
AllowedやBlockedにはどんな情報が表示されてる?
>>754
それうちも同じようなことが出るよー
YahooBBを使っているんだけどね
モデムの電源コードを一回抜くと直いたのち、シャットダウン状態のPCの電源を入れると直る
PC起動中にやっても直らないし、ipconfig /renewでIP変更させても無駄だった
何でだろうね (`Д´≡`Д´)??
俺はxpproでsp2切っていれても
ルーターにすら繋がらないから使うのやめた。
表示上は繋がってるけど、回線速度が何か落ちてくらしい・・・
760759:05/02/21 18:58:00
すまん、おもっきりavastだった
やっぱりノートンとかの火壁よりこっちの火壁の方が強力ですか?
なんともいえない
>>757
すいません遅くなりました
ポリシーをルール・ウィザードに設定
IEでYahooを見ようとして(もちろん接続されない)しばらく放置しておきました

Allowed
アプリケーションの活動を許可する IEXPLORE.EXEIEXPLORE.EXEyahoo.co.jpHTTP送信TCP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXEnsca00.mesh.ad.jpDNS送信UDP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXEnsca00.mesh.ad.jpDNS送信UDP
Allow Outgoing DHCPSERVICES.EXE255.255.255.25567送信UDP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXEnsca00.mesh.ad.jpDNS送信UDP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXEnsca00.mesh.ad.jpDNS送信UDP
Undefined Rule*NetBIOShost54-233.pool80117.interbusiness.it2400受信TCP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXEnsca00.mesh.ad.jpDNS送信UDP

Blocked
Block Remote Procedure Call (TCP)SVCHOST.EXEYahooBB220060208219.bbtec.net2461受信TCP
Block NetBIOS Traffic*NetBIOS169.254.255.255NETBIOS_DGM送信UDP
Block NetBIOS TrafficSYSTEMhost54-233.pool80117.interbusiness.it2734受信TCP
Block NetBIOS Traffic*NetBIOShost54-233.pool80117.interbusiness.it2400受信TCP
Block NetBIOS Traffic*NetBIOS169.254.255.255NETBIOS_NS送信UDP
Block NetBIOS Traffic*NetBIOShost54-233.pool80117.interbusiness.it2400受信TCP
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:09:37
SVCHOST.EXE t1253XX.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp1393 TCP0 bytes0 bytes2005/02/21 15:39:02受信DCOMLocalHost47:27:590

これってなに?
>>764
DCOMはMSの分散コンピューティング規格(に使うポート)。そのホストが他所のマシン
にあるコンポネントを探している。どうせ使ってないサービスだからDCOM自体無効にしとけば
無問題。それか、まとめサイト
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#5
見てギブソンのDCOM無効化ツールを入れて実行。
XPSP2でHTオンにしてフリー版使ってる
やたらと青画面連発するのでまとめサイトに
書いてあるFiredaemon1.6Liteを落とそうとしたら
既になくなってるな

ところでこの方法で解決できるのかどうかを
まず知りたいのだが報告が全くないのはなぜ?
うまくいったとしてももはや落とせないのでは
意味もないが一応気になるもので
1056ドライバerrorでたー、やってらんね
>>763
少なくともIEが遮断されてるわけではなさそうだな。
ホスト名が出てるからDNSが引けてないというわけでもないし。
うーん、設定のえらい人が出てこないことにはわからん。
OPは細かい不具合が多い
しかもVerUPしても改善されない
WinXP SP2でOutpost v1.0とAVG使ってますが、Attachments Fillterが機能してません。
AVGのメールスキャンが邪魔してるのかな?
AVGのメールスキャンというよりもAVGにもAttachments Fillter機能があるので
重複しているのかな?
AVGの方のチェックをはずしてみてはどうだろう
>>763
Undefined Rule*NetBIOShost54-233.pool80117.interbusiness.it2400受信TCP

なんだこれ?
773770:05/02/23 00:51:42
>>771
サンクスです。やってみたけどダメでした。
一応AVG、Outpostアンインストールしてレジストリも削除してOutpost再インストしましたが動かず。
Attachments Fillterを切ったり有効にしたりしたら、1度だけメール受信のログが出たけど動作せず。
その後、試すもログすら出ない。(OE使用、Thunderbirdも試してみました)
私の環境では相性悪いみたいです。

動かなくても問題ないけど少し悔しい
>>773
AVGをアンインストールして、干渉、競合がない状況でもOutpostのAttachments Fillterは有効に効かないのですか?
ZAとアウポを試してみたけどアウポって相性悪いソフトが多すぎ。すぐPCが落ちる
おまえのPCがへぼいだけwwwwwwwwwwwwwwww
PCを選ぶFWってうんこだよね
うんこを選ぶおまえってうんこ以下だよね
うんこを踏むおまえってうんこ以下だよね
システムとFWの競合回避のセキュリティパッチが今日きてるぞ
>>772
*.interbusiness.it
このプロバイダはろくな奴がいないから、プロバイダごとblockしている
他のところと比べてもアタック多すぎ
>>780
これであうぽ1.0の青画面出なくなるのかな?
無理かな〜
783名無し:05/02/23 20:28:28
ガイシュツだったらゴメン。あうぽを使うとHOTZONEで板を読み込めないのは私だけ?。それとも、仕様?。教えて下さいませ
>>783
つ【まとめサイト】
785770:05/02/23 21:13:16
>>774
だめでした。が、念のためもう一回Outpostアンインストールしたら、なぜか途中でアンインスト失敗。
手動で削除、そしてレジストリ掃除し再起動後に再インストール。すると動くようになりました。
でも、AVGに添付ファイル削除機能があるからそっちを使います。
786名無し:05/02/23 21:17:13
解決しました。有難うございました
787748:05/02/23 22:51:53
1.0はxpで使えない、2.0はどうなんだろ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:32:32
>>788
いまは2.5
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:44:50
>>765
おーさんくす。
むかし@フリードの料金踏み倒したから
moperaにハッキングされてるのかと思った。
(^^)
>>780
パッチ当てたらハングしなくなったな。原因が分からなかったがあうぽとSP2だったのか。
1.0使いの漏れには関係ないな。
正直1.0があれだと2系は使う気になれない
>>794
なんだと
>>792
あうぽのバージョン知りたい
1.0の話だったらいいな
フリーのOutpostを使っているのですが、「NetBIOS over TCP/IPを無効にする」のやり方がよくわかりません。
まとめサイトの「824氏による設定方法」を見たのですが、あの方法はXP用でしょうか?
当方はいまだに98seを使っているのですが、98seでは、どのようにすればいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:22:26
>>798
ありがとうございます!
さっそく試してみたところ、もうすでに無効になっていたのですが、つい数時間前、突然「NetBIOS 送信」になっていて、数百バイト送信していたようなのですが・・。
何かウィルスかと思い、ノートン先生を使ったところ検出されず。
それからAD-awareでいくつか出たので削除しました。現在のところ、何の問題もなくなりました。
しかしまた、いつのまにかNetBIOSで送信とかなっていたら不安なので、どうにか完全に無効化したかったのですが・・・。
やはりSSMとか使うべきですか?
ルータ使用していて設定もある程度きちんとしているので、たぶん外からの攻撃は大丈夫な感じなのですが・・。
甘い、大甘だ。「ルーター安全神話」なんてネット黎明期の話だ。
801799:05/02/26 00:24:08
>>800
もちろんルータ導入していれば完璧とかは全然思っていません。
しかし、無いよりいくらかマシだとは思っています。
その程度です。
>>800
何がどう甘いのか教えてくれ。
アウトバウンドは止められん
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:36:33
質問が有ります。
Outpost Firewall 1.0を使っていますがグーグルのサイトにアクセスできません。
対処法を教えてください。
>>804
Blockされたログを見る。
>>804
Outpostを終了させてください。
>>804
ネタでないなら↓
★☆★2ch Outpost 公式まとめサイト★☆★
 http://www.geocities.jp/outpost_2ch/

ひととおり読んでわからんところを質問のこと。
808770:05/02/26 17:32:42
Outpost V1.0を再インストールして特に不具合なくなったのですが
>>467に書いてあるページを見るのに、Active ContentでJava無効にしないと見れません。
ドライバとかのDLするのにJava無効だと具合が悪いのですが
ttp://us.creative.com/
こっちの方はJava有効でみれます。私はSound BLASTER Audigy2使っているのですが自動アップデートできました。
英語サイトですがDLした中に日本語はちゃんと入ってます。
Outpost起動したままでドライバをDLしたい人は試してみてはどうかな。
>>738と同じ状態で困っていて>>740を試したのですが
Authovitative Answer Host not found
になって(206.223.147.50)を取得できないのですが
何がいけないのか教えて下さい
お願いします

>>804
それIEとの相性問題じゃなかったっけ?OperaとかMozillaだとアクセスできるのに〜ってやつ。
811809:05/02/26 22:22:02
ホスト名が違ってた…取得できました。
…でも、ダメだった
もしかして…リモートポートにも何かあるのかな?
812804:05/02/26 23:46:29
>>805-808
>>810
とりあえずアドバイスをありがとうございます。
いろいろ見て試したけどやっぱり原因が不明でOutpostをいったん切らないと
グーグルにアクセスが出来ません(他のサイト普通にアクセスで出来るのに…)
とりあえずOutpostをアンストールして別なウイルス対策ソフトを入れました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:47:01
>>811
Active Contentsで何かはじいてないか?
あーそういえば1.0で繋がらないサイトとか出てきたら
DNSキャッシュプラグインは使わない方がいいよ。
俺は1.0使ってた頃はこのプラグインはオフにしてた。
あるいはレコード保持数を1にするとか
保持日数を1日にするとか。
815809:05/02/27 11:50:54
>>811
Active Contentsに何かした表示はないです。
過去ログ読んでいて力尽きました。
レジストリ見たら謎のゴミがたくさんあったので
Outopostだけの問題じゃないかもしれないし
クリーンインスコして調べるのも大変なので
気持ち悪いけど、その都度完全にシャットダウンでやってみます。
ありがとうございました。


>>814
さっそく見れないサイトあった。
DNSキャッシュの該当アドレス削除したら見れるようになりました。
あうぽのDNSキャッシュは

オマイの知りたいドメインはこのIPだろ。
DNSサーバに行かずにこのIPにいってこい。

という動作をしてるんでしょうか。
>>817
DNSキャッシュにドメインとIPが登録されていればDNSせずにそのIPを使う。
なんかの拍子でキャッシュ内のIPデータが壊れたり、無効データだったり
するとずっと接続不可能になる。

おかしいと思ったらDNSプラグインを一時無効にしてみるとよい。

DNS Pluginのプロパティ見てキャッシュに保存するレコード数と保存する期間を
一度確認しておく。レコード数を多くしたり、保存期間を長くしたりしたりしていると
トラブルの元。レコード数100〜200、保存期間3〜4日くらいが安全。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:09:58
>747
遅レスだが俺もはまった。
レジストリで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\EnableGzipEncoding
の値を1にすればいける。gzipブロックの設定らしい。

探しにくいのでFAQにいれてほしい。
If you want to enable page compression run Regedit
and set "Enablegzipencoding" to "1" in
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall.

However, please note that Advertisement blocking, Content Filtering
and Active Content filtering plug-ins will not work for all sites.
http://www.agnitum.com/support/outpost2faq.html
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:20:57
outpostを起動していると、インターネット、メールの送受信などができません。
ルールでは許可しているのに。
環境は、
Windows2000+SP4
YahooBB 8MB
ルーター有
outpost1.0
avast! 4 HOME です。

どなたかお願いします。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:49:56
>>821
bokuwohakkusitekuretaraosieteageru
タイピングの速さに自信がある諸君
ここの250点という怪記録を越えることができるかな
ttp://freegame.sytes.net/~take/cgi-bin/typecreate/index.html
>>821
blockedその他関連ありそうなログを貼って味噌。

あとそのルータというのはどんなモデルでどういう設定にしてるのか?
>>823
千点超だの480点だのというのスクリプトだろw
3回目で100点ちょい往けたが、いくら練習しても200点は無理そう。
826824 ◆KJ3agKxfv6 :05/03/01 13:13:10
>>管理人殿 メンテのお願い

「Outpost入れたら急に「かちゅーしゃ」と「ホットゾヌ」がネットに接続しなくなりました。」の直後に
以下の1項目を追加。
-------------------------------------------------------------------------------
Outopost入れたら2chの過去ログが読めません。Outpost切ると読めるんですが?

2chの過去ログはgzipフォーマットで圧縮がかかってます。Outpostがgzipをを受け付けるように
レジストリを以下のように編集してしてください。ただしAd、Cntent、ActiveContent プラグインは
gzipをサポートしていません。(注意:レジストリの操作を誤ると最悪Windowsが起動しなくなります。
自己責任で慎重に実行してください。)

スタート→ファイル名を指定して実行→regedit→OK
左窓で HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall を順次選択
右窓で EnableGzipEncoding を選択右右クリック→変更→「値のデータ」を 1 に変更する。
--------------------------------------------------------------------------------
「OutpostはXPと相性悪いんじゃ? ブルースクリーン出まくり。使えねぇ・・・」の項目で、
ハイパースレッディング問題は2.xでは解消、また「解決策1」はリンク切れ、「解決策2」も有効性
が疑問なので、両方とも★削除★してください。(「ハイパースレッディングって?…」までは残す)
---------------------------------------------------------------------------------
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:35:53
>>824
ログはAllowedが
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXE192.168.0.1DNS送信UDP
Allow DNS ResolvingSERVICES.EXE192.168.0.1DNS送信UDPInternet Explorer HTTP connectionIEXPLORE.EXEwww.jp.msn.comHTTP送信TCP
ASHWEBSV Rule #1ASHWEBSV.EXEwww.jp.msn.comHTTP送信TCP
Undefined Rule IEXPLORE.EXELocalHost12080送信TCP

avast!のオンライン保護を停止すると
Internet Explorer HTTP connectionIEXPLORE.EXEwww.jp.msn.comHTTP送信TCP

ルータはI-O DATAのNP-BBRPで、IPアドレスの自動取得接続です。
828293:05/03/01 15:28:48
>>826
更新しますた。
>>827
オプション→アプリケーションから登録アプリを全部削除→Outpostシャットダウン
IE起動→ネットに接続することを確認→IEシャットダウン→Outpost再起動→
オプション→ポリシーが「ルールウィザードモード」になっているのを確認→IEを起動→
ポップアップ→その他→Interet Explore→「許可する」を選択

Avastもオン、オフして試すこと。

これでまだ接続できないようなら報告。blockedのログ、Attack Detection以外のプラグインの
ログ(もし何か出ていれば)も忘れずに。
830823 ◆KJ3agKxfv6 :05/03/01 15:31:02
>>828
毎度乙。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:10:01
>>829
そのとおりの手順でやっても接続できません。
また、avast!をオンにしていると、IEを起動したときのポップアップでIEではなく
avast! Webシールド(ASHWEBSV.EXE)のルール作成のポップアップがでます。
IEはでてきません。
ログもAllowed以外は何もでていません。
>>826
gzipがどういう方法でやりとりしてるかは知らないんですけど、826の書き方だと『gzipで読み込んだ時は3つのプラグインは機能しない』と読み取れますが、
>>820に書いてあることは『レジストリでenable gzipの値を1にすると3つのプラグインは全てのサイトで機能しない』みたいに書いてあるような気が…。
どっちなんでしょうねぇ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:20:59
>>832
gzip enableだと「各プラグインの処理をスルーするので、セキュリティ面で問題がある。」と読んだけども、どうなのかな?
834833:05/03/01 20:34:42
>>833
っと思って確認最中だけど、今のところアクティブコンテンツに関しては機能してるようだけど。
835832:05/03/02 01:55:59
>>833
自分の場合は、ほとんどのプラグインの機能はオミトロンでできてるので機能を停止してるし2chの過去ログを調べることも今までないんで、gzipでやりとりしなくても別にいいんですけどね…。
gzipを有効にするのって2chの過去ログ以外に何かメリットみたいなのがあるんですかねぇ?
今日はもう寝ますんで、おやすみなさい。
>>835
今までこのスレでは2ch過去ログ以外で話題になったことはないような。
>>836
だよね
トラフィック軽減のためにgzip転送もっとメジャーになっていいような気がするんだけど
鯖CPU負荷とかHTTP-keep-aliveとかの辛味なんだろうな・・・
838 ◆KJ3agKxfv6 :05/03/02 16:42:19
>>824 ◆KJ3agKxfv6
前から思ってたけどずいぶんと大胆なトリップだな
839293:05/03/02 19:10:02
トリップ漏れ?
840824 ◆wyogAV1lXQ :05/03/02 21:17:01
しょうがねーなw では新しいトリップ。
どんなトリップだったんだろう
ハイパースレッディングだとよろしくないとのことだけど
デュアルCPUの場合はどうなんですかあなたたち
>>842
HTが問題だったのは2.1以前(2.5は無問題)
たぶんプログラムが待ちループする古い書き方になってたんだろう
でHTだとCPUリソースを無駄に占領しちゃってフリーズ

BIOSでHT切れば2.1以前でも無問題

# というか「パソコン買い替えたら手持ちのプログラム動かないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」って言われるのが
# 嫌なメーカーPCはHT対応CPUでもBIOSで切ってあるのがデフォだったしねw 今どうなってるんだろう?


デュアルCPUは片方が待ちループに入っても相方まで占領することは不可能だから最初から無問題

おもしろいことに数ヵ月後にでるデュアルコア1チップ第1世代CPUでもたぶん無問題に逆戻り
(IntelのSmithfieldはHT-offだしねwデスクトップで同時に4スレッド動いても無意味ってことらしい)
むずかしい話はなしね
>>843
なるほど。ありがd
デュアルコアのPentium Extreme Edition はHTオン
したがって論理CPUも合わせて4個
847293:05/03/03 19:28:42
824氏、リアルでトリップ漏れですか?
前からちょっと不思議だったんだけど824氏って誰なの?
293氏のサイトの修正命令をしてるセキュリティの専門家って感じ?
849293:05/03/03 19:38:18
このスレの主、という感じで合ってると思います。
850824 ◆wyogAV1lXQ :05/03/03 22:32:08
>>847
旧トリップ文字列 colors (ノ∀`)アチャー 

最初はFAQをちょい訳するだけのつもりで、テレビでちょうどこの曲がかかってたんで
何気に採用w こう長く使うとは思ってませんですた。

このソフト入れるとネット接続がポコポコ落ちるので外したらレジスト消えん。
レジストリクリーンのファイル流してもダメだし手動でも消えない。
設定が比較的簡単で日本語対応なのは分かるが、なぜこんなソフトが
フリーファイアウォールとして比較的評価が高いのか理解できないのだが。
>>851
残念ながらそれだけの情報ではどういう問題かわからないが、クリーンアンインスト
なら「まとめサイト」見てjv16 PowerToolsのregsitry cleanerをかけてみるとよい。
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#29





スレのどこかにCleanRegのコピペがあっただろ
>852,853
やりました。とっくに
レジストってなんだってハナシだ。
我もの?
2chに書き込んだら、自分のパソコンの中を覗いたと書き込みがあり、
大雑把ではありますが、自分のパソコンの中が当たっていました
(漫画とイラストだらけ。某オンラインゲームをしている と書いてありました)

そこでこのFWを導入しようと思うのですが
Norton SystemWorksを入れているのですが、アンインストールしたほうが
よろしいでしょうか?
OSはMEです。
>>857
おまい騙されてるぞ
Norton SystemWorksてファイアウォール入ってなくね?
http://www.symantec.com/region/jp/products/nsw/features.html
貼っとこ。ファイアウォールソフトは入れてねーのか?
>>858

それは、大まかに「オタクの典型的デスクトップ」内容をあてずっぽで
言われたという事でしょうか?
MMOに関しては「某厨御用達mmo」と書かれ、具体名は書かれていませんでした。

>>859

ノートンをそのまま入れたのですが、FW機能が無い物と有る物があるのでしょうか?

すこしスレ違いになってしまい申し訳ありません。
いわゆるキンタマウイルスに感染してるんでは?
ノートンインターネットセキュリティでも買いましょう
(アプリ) Norton Internet Security 2004 日本版 (CCD).zip
2ec77732fad173057d3d7ba511492f6b

ただ入れるだけ〜なら何入れたってあるいは入れなくたって
同じことだと思うが。というか何のスレですかここは。
タイーホ
>>863
Σ(゚д゚)オイオイ そんな書き込みすると監視員 ◆InYd2Gy4EQこと町村君が来ちゃうよ
【祭り】著作権法違反者報告所で有名な監視員、化けの皮はがれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109852196/
こういう話題はなぜか食いつきがいい
>>861
Norton Internet Security(NIS)のファイアウォールは処理が遅くてトラブル多いと
認定ずみ。しかもファイアウォールのみのアンインストができない。シマンテック
製品に金払うならNorton Anti Virus(アンチウィルス単体製品)を購入するのが勝ち組。

なおNISであれXP付属であれ複数のファイアウォールを作動させるとほぼ百パーセント
トラブルが起きるので注意。NISはインストしてあるだけでOutpostなど他のファイアウォール
とバッティングする。
初心者は金出してノートンとか使ってればいいんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:40:55
Firedaemon1.6Liteのファイル名
FireDaemon-Lite-1_6-GA.exe
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:45:35
報告
Bフレ -> ルータ -> XPSP2 -> Firedaemon1.6Lite -> Outpost1.0
全くウェブ見えず。
2週間前からFiredaemonでOutpost1.0を
テスト運用してるけど、まったく問題なし。
HTTと1.0のバッティングも嘘のように治まった。
どうやらこの方法でいけそうだ。

ちなみに
XPSP2
Pen4 HTT Enable
Outpost1.0.1817.1645
オプション→Plug-insセットアップからAttack Detection以外を削除
Httpfilt.dll Htmlfilt.dll Ftpfilt.dllをリネーム済み

このスレをちょっと見ない間に>>826で既に
駄目ということになってるけどな(´・ω・`)ショボーン
Firedaemonでの動作報告を待ってる香具師は
参考にしてくれ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:39:30
>>870
ルータはみえる?
outpost2.5使い始めました。
海外某ソフトの用に通信プロセスごとに速度表示などはできないのでしょうか?
Network Activityのカスタマイズのところにも項目はありませんでした。
どなたかご教授お願いします。
>>873
>>1を100回見なさい。

有料版は隔離スレで。
【超級者専用】Outpost 2.0 Firewall Pro
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/
875843:05/03/04 22:44:32
すみませんでした。
>>871
長らくポジティブな動作報告がなかったので削除してしまったが、早まったか? 

Firedeamonはさまざまな実行プログラム(exe、BAT/CMD、 Perl, Java, Python)をWindows
ネーティブ・サービスとして起動させるというツール。OutpostをFiredeamonからサービスに
指定するとハイパースレデッディングのバグが回避できる、らしいのだが、当方手近に実験
できるHTマシンがないので、試した方はなるべく詳しい報告タノム。

ダウンロード先 http://www.firedaemon.com/downloads/

そのままインストすればトライアル版として作動する。対象が1サービスのみ、マルチCPU
はサポートしない。詳細マニュアル付き。購入は1ライセンス $29

なおFiredeamonとは別の話だが、Diamond CS Advanced Process Manupulation は
タスクマネージャーでも終了できないフリーズしたプロセスを強制終了できるすぐれもの。
http://www.diamondcs.com.au/index.php?page=products
終了したいプロセスを右クリック→Exit Process  下側窓には使用中のdllなどのモジュール
が表示され、これも個別にアンロードできる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:10:41
古いPC用に、outpost free版の導入を考えています。

ファイル改竄監視には何を利用しているでしょうか?
MD5は昨年、SHA1はこの2月にダメの烙印を押されていますが、SHA1なら一応
まだ実用可能のはずなので、コチラならいいかな、と考えています。MD5だと躊躇。
サービスとして起動させるツールなら日本にフリーウェアであったような
879824 ◆wyogAV1lXQ :05/03/05 14:36:14
>>877
OutpostはMD5を使っている。
http://www.agnitum.com/support/outpostfaq.html

主に商業的な動機でMD5の脆弱性が宣伝されているが、MD5の脆弱性を利用して現実
に悪用を試みるのは困難。ハッカーの手法でもっと効果的なものも多いのでハッシュ
アルゴリズムだけに注目しても実用上あまり意味はない。(ただし理論的な弱点がある
以上、MD5はいずれSHAその他に代替されることになるだろうが)

発見された脆弱性というのは特定のファイルについてコリジョン(チェックサムが同一となる別
ファイル)を作り出す方法。任意のファイルを改変して同じチェックサムを作り出す、つまりハッカー
が任意のファイルを偽造ファイルと簡単に入れ替えるような方法はまだ発見されていない。

詳しくはこの記事の後半。
http://www.arnnet.com.au/index.php/id;1503863220;fp;16;fpid;0
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:21:04
YahooBB12MからDION1Mにプロバイダを変えたら、Attack Detectionが皆無になった。
Yahooの時は通信の要求、ポートスキャンがひっきりなしだったのに。
ダイアルアップfreecomですらポートスキャンが必ずあったのになぁ。
なんでしょうか?モデムのせいでしょうか?  ふーしーぎー。
>>880
ネットにつなぐ→一旦回線を切断→再びつなぐ

これでどうなる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:28:26

ADSLアダプタにルータが入ってるから?

通信速度の差も意味あり?

Yahoo!BB狙いの悪戯の存在も聞くかな。

Yahoo!BBでもBBルータを入れるとファイアウォールの負担が激減すると聞く。


883880:05/03/05 22:49:01
よくわかんないけど、ルーター機能がついてるのかもしんない。
Outpostいらないのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:55:40

詳しいことはエライ人のご託宣をまつとして、一言だけ。
パーソナルファイアウォールは絶対必要!!
>>882
> ADSLアダプタにルータが入ってるから?

これありそうだな。

> Yahoo!BBでもBBルータを入れるとファイアウォールの負担が激減すると聞く。

これは本当。今Y!BBの8M契約で、バファローの安いルーター入れているけど、outpost
に変なログはほとんどない。
DIONはルータータイプのものを送ってくるよ
うちもAttack Detectionは皆無だよ
でもアウトバウンド監視のためにあうぽ入れてるよ
DIONなのにAttack Detectionがんがんくる俺は負け組
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:27:59
>>872
Outpost介すとルーター(192.168〜)見ようとしてもアクセス中で受信が止まる。
Outpostの表示を見るとDNS→IPはできててその後のアクセス段階で止まってる。
Plugin全部切っても効果なし。ルーターと相性問題あるのかもしれない。もう諦めた。
>>108
ルーターで弾け
あうぽ起動してるとクリエイティブのサイトに繋がらない。みんなはどう?
http://jp.creative.com/
>>890
俺も入れなかった
あうぽが原因だったのか
>>891
俺だけじゃなかったか。原因と対策が知りたい・・。
>>890
普通に入れるが? W2k+Outpost 1.0

OSとかバージョンとかブラウザとかログとか…
894891:05/03/06 19:12:20
XP HOME SP2
Outpost 1.0
ブラウザはIEコンポのタブブラウザ
ログは…見る限りではブロックしている様子はない。
66%あたりで読み込みが止まる。
>>890
Win2kSP4+Outpost1.0(プラグイン一切無し)
読み込みが65%で止まる。でも、無効モードでも見えないなあ。

※ドライバは日本語版でさんざん痛い目見てるからUSサイトでダウンロードしてるため問題なし。
普通に繋がるけどホームページのつくりが糞なのでプラグインで広告としてブロックされてるのかな。用はないからどうでもいいけど。
Win2k SP4 + Outpost 1.0 + Firefox 1.0.1 でもダメだなぁ。
ちなみに IE6 SP1 でも同じ。

ログには何にも残らないし、Disable mode でもダメ。
なんでだろ?
898897:05/03/06 19:59:40
コンソールでエラーが出てたんで、JavaScript を切ったらきれいにつながった。
ダメな人、試してみたらどうでしょう?
899895:05/03/06 20:18:03
>>898
うまくいきました。Outpost関係なかったね。
しかしJavaScriptがオンだと見られない企業サイトってすげーな。
オフだとダメってんならよくあるけど。
900895:05/03/06 20:22:29
もしかしてCreativeJapanのドライバダウンロードページって…

JavaScriptオフ…製品検索が使えない
JavaScriptオン…画面が表示されない

っつーオチ?
901890:05/03/06 20:43:38
うちは WinXP SP2 - outpost1.0 - sleipnir

Active Contentのログを見てみたところ・・。
「JavaScriptをブロック」となってました。やはりあうぽがガードしてたようです。
プロパティでJava and VBスクリプトを無効にしてみた所、ちゃんと表示されますた。
ただ、やはり検索等は出来なくなります。(;´Д`)
うちだとあうぽを起動せずにアクセスすると、スクリプトもちゃんと動くんだけどな。うーん
なんかあんまりそういうところの製品は買いたくないね。製品が火鉢とか野菜とかなら
別だけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:45:38
NAVDefUpdateServiceというサービスを動かしたいのですが、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se327620.html
Outpostが起動中だとTrustedに登録してもダウンロードができません。
Services.exeにもAllow it以外のルールは設定していません。
他にどこをチェックすればいいでしょうか?
>>890
普通に繋がりますよ
Win2kSP4 + Outpost Firewall Pro ver. 2.5.370.4626 (370) + Sleipnir
winXP home sp1 / Outpost1.0
アンインストーラが"Invalid INSTALL.LOG file."などと抜かして途中で終了しやがったので、
まとめサイトの以下を参照して手動アンインストールを試みました。
ttp://www.geocities.jp/outpost_2ch/faq.html#3
レジストリを手動で消してOSを再起動するとフリーズしたので、
復元してからjv16を使ってやり直したところ異常は無く、どうやら上手くいったようです。
ただ、いまいち不安感が拭えません。
上記手順の「install.exe -u」を実行したときもなにも表示されず、
アンインストーラでエラーが出るのにこいつで大丈夫かと少々疑っています。
本当に上記手順できれいにアンインストールできたのでしょうか。ご教示ください。

>>905
コマンドプロンプトでカレントフォルダに移動してからINSTALL.LOGを指定して起動すればおk

>>661-663をコピペして拡張子REGにして実行しても多分同じこと。
神経質ならば最後にレジストリをAgnitumとかoutpostで検索して
出てきたやつをすべて削除すれば完璧。
ただしEnumのエントリは普通にやっては消せないけどこれは無視してもいい。
>>906
ありがとうございます。エントリはさくっと削除したのでもう安心です。
問題が起きたらそのとき考えます。
OSはWin2kでルータ使ってます。Outpostはver1.0です。
鯖を立てている関係でPCを何日も起動したままのことが多いのですが
時間が経つにつれてOutpostのAll Conenctionsの欄にSERVICES.EXEがたくさん表示される、
というか溜まってくるんです。何か解決策はないでしょうか?
Outpostの設定に関してはSERVICES.EXEのルール設定はまとめサイトを参考に
DHCP項目以外は全て設定してあります。
それからOutpostのオプション→システム→その他のシステム設定では
Allowの項目のみチェックを外してあります。それ以外はチェックが入っている状態です。
あとはNetBiosの接続を許可するのチェックを外しているくらいです。
プラグインはAdsだけ使ってます。(Ads以外は削除)
よろしくお願いします。
>>908
正常
>>890
俺もダメ。
だから>>808に書いてあるアメリカのサイトでドライバダウンロードした
911890:05/03/09 04:41:24
>>910
あ・・・既出だったんですね。失礼しました・・。
この違いは何が原因なんだろう
ブラウザ
うんこ
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:31:02
>>916
超級者スレはネタスレだからだめぽ
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:10:40
ドライバー2読み込みエラーとはなんですか?
やっぱりほかのソフト好きになれないから英語でもこのソフト使うわ。
英語なら最新版でブルースクリーンの呪いを断ち切ることができるようだし。

あーあ。
アノiCON何なのか未だに判らん
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:24:44
>>920
Kaupoにたのみゃいいじゃん
>>922
いつの間にか日本語化させても英語に戻るから・・・。
924 ◆Kaupo2.k4Q :05/03/13 15:50:44
>>923
それねー、さっき確認してみたらアップデートしに行くと、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\Language\規定がnullになるね。

アップデートは自動でも手動でも。

ここにヒントあるみたいだけど...
C:\Program Files\Common Files\Agnitum Shared\aupdate

一度アウポの設定すんでれば、あまり日本語化の部分は必要ないかと。
だから、自動アップデートやめるか、必要になったら日本語選択してアウポ再起動かければいいんじゃないかと。

新版へはキヤノン版対応しないみたいだし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:10:24
このソフト、ブラスター防げないの?
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050313231527.jpg
202.232.117.133 から大量の通信の要求。 調べたらツタヤらしい。
ツタヤそのものにはアクセスしてなかったんだけどなぁ。日記スマソ
ツタヤの鯖がなんかに感染してんじゃねーのと適当な意見
>>925
間違った設定、運用してないかぎり、問題なく防げる。
>>928
ルールウイザード
ブラウザ
・ドーナツQ(ver.18)
  特定のプロトコル TCP
  アンド特定の方向 送信
  特定のリモートポート HTTP,HTTPS
  これを許可する

・OpenJaneDoe(ver.0.1.12.2)
  特定のプロトコル TCP
  アンド特定の方向 送信
  特定のリモートポート HTTP
  これを許可する

これだけじゃ防げませんかね?
Nestea Attackというのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
My Address とかいう攻撃を検知するとローカルホスト通信をブロックするから
Firefoxとかのローカルと通信するアプリに支障が出る
>>929
それはそれでいいが、ブラスターとは直接関係ない。「まとめサイト」
 http://www.geocities.jp/outpost_2ch/ 見てShieldsUp!でチェックして
赤いポートがなければとりあえずOK


てかなんで今ごろブラスターの話が出てくるのかわからんが、暇ならここ嫁。
Blasterスレ part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065964513/19
まとめサイトで
【NetBIOSの接続を許可する】はチェックを外しておいた方が良い 
とあったのですが
ファイルの共有をしているのでできることなら外したくありません。
ShieldsUp!でFile Sharingをチェックして

Unable to connect with NetBIOS to your computer.

ならとりあえず安心ということですか?
>>933
あと赤いポートとかなければとりあえずおけー。と思うよw でもエロイ人の意見を待ちましょう。
>>933
2台以上のマシンを使うならルータでつないだほうがいいぞ。近頃は3千円も出せば
そこそこのがある。処理速度も安全性も問題にならないくらい向上。
>>934-935
ありがとうございます。
ルータですか・・・やはりこのスレの皆さん
ほとんどは導入していらっしゃるんでしょうか?
>>936
ほとんどかどうか知らないが、2台以上を外部1回線でインターネットにつなぐには
ルータかませるしかないだろうね。クロスケーブルで直結するのは信頼性いし、その他
問題ありすぎだし、馬鹿ハブと安いルータはほとんど値段はいっしょ。
最近、共有しているファイル/フォルダの中の一部のみが、見えなくなった。
outpost v1とめると見れる。
全部見れんのならルールを見直すしかないんだろうけど。
だめ文字ファイルでもなし。
二月のwindows update以降のような気もする。
同じような症状の人いませんか。

win xp
outpost v1
>>938
パソコンのどれかをルータにすればいいんじゃない?
>>940
馬鹿ハブが要るだろ。馬鹿ハブと安いルータが値段ほとんどいっしょという話。
もう1台つなぐだけならカード2枚差しという手もあるが、これは拡張性ないうえに
トラブル多いのであまり勧められない。

使わないパソコンが転がってて十分知識があるならLINUX入れて専用ルータ兼
サーバにして馬鹿ハブでつなぐのもいいが。
>>939
MS05-011のKB885250が悪さしてる、鴨。
>>941
> 馬鹿ハブが要るだろ。馬鹿ハブと安いルータが値段ほとんどいっしょという話。
なるへそ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:36:28
最近アウポが落ちたり固まったりしてたんだけど、入れなおしたら直った。
原因不明だけど、そういうこともあるという報告です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:54:46
その前にデータベースの再構築をやったほうがいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:19:48
俺も最近エラーが出て勝手に落ちるようになった
なんかマイクロソフトに報告しますか?みたいなメッセージとともに
俺の場合は入れなおしても直らなかった
レジストリもちゃんと掃除したのに orz
落ちたら素早くOUTPOSTを再起動の日々
947944:2005/03/21(月) 18:41:06
>なんかマイクロソフトに報告しますか?みたいなメッセージとともに

俺もそれ1度出た。
参考までに何をしたか書いときますね。
順番は正しいとは限りません。

アウポアンインスコ
jv16 PowerToolsでアウポのレジストリ削除
以前一度入れたewidoのレジストリが残ってるの発見したのでついでに削除
NTREGOPTで最適化(何がどう最適化されんだか知らんがw)
ぞね日本語版インスコ
同アンインスコ
アウポインスコ
プラグインインスコ
バックアップしてあったconfiguration.cfg上書き

以上です。
948944:2005/03/21(月) 18:43:33
訂正

ぞねアンインスコの後でぞねのレジストリ掃除したと思う。
まあ関係無いと思うけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:30:42
参考にならん
950944:2005/03/22(火) 20:13:55
すまんやっぱり直ってなかった。また固まった。
固まるまでの時間はぜんぜん長いし、固まり方も軽いけど。
今もって原因不明。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:01:45
だからルールを見直せと小1時間(ry
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:42:13
WinUpdateパッチのKB891711てのが原因かもよ
あちこちでエラー報告がある
スタートアップ OFFにするといいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:46:29
繊維質を摂らないのが固いウンコの原因
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:23:25
デバイスマネージャで「非表示のデバイスを表示」にして「プラグアンドプレイではないドライバ」の中身の手入れをしてみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:21:25
>>954
tnx
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:36:22
まとめサイトにある「svchost.exe services.exeへのルール設定例」の中で”HTTP/HTTPS許可 Allow WEB Help”と”Windows update 許可”の設定が被っているように見えるのですが気のせい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:48:21
Win2000proでOutpost1.0Free 使ってます。

最近Norton AntiVirus を再インストールしたんですが、
そうしたらNAVのLiveUpdateができなくなってしまいました。
で、Outpostを終了させるとできるようになります。
前はそんなことをしなくても、Outpostを起動したまま
LiveUpdateが使えたんですが…

原因がわかるでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:29:57
>>956
気のせい。
959944:2005/03/28(月) 09:13:29
KB891711アンインスコしてみたら絶好調。
でも再インスコしても絶好調。
ちょっとルール変えたのが良かったのかな? 謎・・不明・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:45:12
XP SP1でOutpost1.0 Freeを使っているのですが、
突然ネットにつなげなくなってしまいました。

全てアプリケーションは許可しているのですが、つながりません。
結局アンインストールしたのですが、何か解決策や、起こりやすいトラブルはありませんか?
(ネット環境はダイヤルアップ接続です)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:40:23
>>960
v1の場合、途中でパソコンのIPアドレスが変わると繋がらなくなるから、それが原因かも。
もし、それが原因の場合はoutpostを再起動すれば直る。
962960 :2005/03/28(月) 20:47:59
>>961
ご回答ありがとうございます。再起動してもダメでした。
一度アンインストールして、白紙の状態に戻そうと思うのですが、途中で出る選択なのですが。
no〜と、Automaticを選べばいいのでしょうか?(一応自分でもネットを検索してみました)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:14:05
>>962
どっちでも。アンインストールしたらPCを再起動してOutpostのフォルダを削除。
念のために>>661-663をメモ帳に貼り付けて拡張子を.REGにして保存。
それをダブルクリックすればレジストリは大方綺麗になる。
まだレジストリにはキーが残るがフルアクセス権を与えないと削除はできない。
気になるなら削除すればいいがどうせ再インストールすれば同じキーがつくられるから
ここが原因になるとは考えにくい。

ここまでやって再インストールしてもダメなら環境に問題があると思われるから
自分で解決するかあきらめる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:17:34
>>962
あと、>>661を貼り付けてから
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum]

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Agnitum]

[-HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Agnitum]

というようにキーとキーの記述の間に改行を入れてから保存したほうがいい。
大丈夫だと思うけど念のため。
965960:2005/03/29(火) 20:15:06 ID:
ありがとうございます。
その方法でやってみます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:07:46
朝日パソコンに紹介記事乗ってたんだが・・・
プラグインは意味ねえから全部切っとけだってさ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:03:49
ActiveContent抜きでは今の俺のセキュリティ環境は語れないな。
ごちゃごちゃ対策ソフトを入れるよりよっぽどいい。
968名無し三等卒 ◆Aq3dd3p8kI :2005/03/30(水) 07:39:45
設定データの保存とかできますか?
servicesとかだけでも保存引継ぎできればいいんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:35:54
何言ってんの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:36:29
>>821とまったく同じ症状なんだけど解決策無いのかな?
環境は
WindowsXPsp2 ルータ無し avast4 なんだけど。
sp2のFW切ってもavast切っても効果なし。
使うの諦めるしかない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:17:19
>>966
Attack Detectionも殺して大丈夫なの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:15:12
すいません質問です
起動時にIPアドレスを読み込めずにLocalhostと表示されます
Outpostをシャットダウン→Outpostを再起動すると直りますが
IPアドレスは所得できているようなのでOutpost側の問題だと思うのですが
できればPC起動時にIPアドレスを読み込めるようにしたいです
わかる方ご指導お願いします
ネットには無線LANで接続しています
使用OS(WindowsXP HomeEdition SP2)
973293:2005/03/31(木) 02:17:15
ジオを移行する手続きに必要な市民IDがわからん・・・orz
移行できずに消されるかも・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:07:00
>>972
IPアドレスを固定にしてみてはいかが?
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#15
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:29:09
>>973
リマインダーみたいなのないの?登録時のメールアドレスに送ってくれるとかいうやつ。
976293:2005/03/31(木) 22:13:11
>>975
あるんですけど送ったら以前のサイトのパスが送られてきてorz
何故かID Managerにも登録してないし、メールのログを検索しても何故か行方不明。
あと2時間弱で移行締切になり、かつ今度引越しで1週間ほどネットから離れるので
まとめサイトは少々の期間閉鎖という事になります・・・。
977970:皇紀2665/04/01(金) 07:32:05
再インストールして、PCを再起動せずにoutpostを起動したらちゃんと接続できた。
>>7のツールでレジストリの掃除をした効果か?
と思ったけど、その後すぐPCを再起動したらまた接続できなくなった。
最初にインストールした時も、インストール直後に再起動したからこれが原因なのかもしれない。
そしてまた再インストール。
今度は、入れなおす時にProgramFilesフォルダからインストーラーを起動して
(1度目と2度目の時はマイドキュメント(ユーザー名が2バイト文字)から実行)、
インストールフォルダをデフォのままにした。
そして今現在、再起動せずに使っている。
休止状態から復帰した状態だと普通に使えるみたいだ。
次再起動した時にまた使えなくなってたら諦める。
978970:皇紀2665/04/01(金) 07:35:09
>インストールフォルダをデフォのまま 

フォルダ名
979名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:10:40
Win2kをルーター経由で接続しているのですが、
Attack Detectionがルーターのアドレス(192.168.2.1)からの通信要求を、
攻撃として扱ってるみたいなんですが、これは正常な動作なのでしょうか?
他のPCつなぐと、IPが競合するのでこれが原因かなと思ったのですが…
980970:皇紀2665/04/01(金) 14:10:41
だめぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
981名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:39:14
あうぽってルール内のリモートホストを
自動で逆引きしてくれないよね?

そこのリモートホストは頻繁にIPアドレスが変わるから
そのたびに手動で「修正」を押してやらなきゃいかん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:41:13
ルータ入れりゃいいのに
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:26:36
outpostが原因だったか・・・・。
わかりやすくて軽いので重宝してたのに。
今までアリガトウ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:15:15
>>983
何の話だよ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:23:01
もうプロ使いナよ
プロはええでいやほんと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:32:29
972
>>974さん ありがとん
できました(・∀・)
もー少しでsygateに乗り換えるところでしたよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:34:19
>>981-999

おまえら超級者にでも池
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:44:23
AgnitumがOutpost v1のXP Service Pack 2上での動作を保証するコメントはありませんでした。
もう二度とプログラムの修正の可能性が無いとわかっているものを使い続けることに不安を覚えたので
思い切ってキヤノン版を購入しました。安心を買う、ということはこういうことなのだと買ってはじめて知りました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:53:49
>>988
キヤノン版ってまだ2.1ですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:29:59
>>984
ずっとoutpostフリー版を使ってて問題無かったんだけど
最近ISDNからフレッツモアスペシャルに切り替えたとたんに
PCの調子が悪くなった。

で、それとは関係なくはじめてこの板に来てこのスレ覗いてみて
フリー版はもう開発してないということを知った。
それなら別のものを探してみようと思ってSygate Personal Firewalを
入れてみた。
最初はoutpostより重いなぁとか思ったんだけどoutpostをアンインストールしたら
急にPCの調子がよくなったことに気が付いた。
偶然なんだけど良かった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:54:33
FWのアプリを同時に使ってたんなら、そりゃおかしくもなるわさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:13:54
いや、outpostをアンインストールしてからSygateを入れたよ。
Sygateを入れる前、フレッツにしてからずっと調子が悪かった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:05:18
次スレ立てました…初めてなのでこれでいいのか…。

Agnitum Outpost Firewall part20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112471541/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:33:41
>>993
よくやった。

【超級者専用】Outpost 2.0 Firewall Pro
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1055218402/
もいれとくといいかもp。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:10:02
!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:07:22
ウメス
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:06:12
(´・(ェ)・`)クマー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:17:12
(´ー`)y─┛~~
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:44:14
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:44:55
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。