セキュリティ初心者質問スレッドpart46

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>955
お気に入りを書きかえるスパイウェアは存在するので
>>945の先のテンプレを読んでアンチスパイウェアソフトいれてみろ
957953:04/09/15 11:37:33
>>956
おはようございます。ありがとうございました。

WIN XPHOME SP1ですがSP2をインストールしない方がいいでしょうか?
後からセキュリティ上の問題が出てくるか心配です。
SP2にして問題が出る香具師もいれば出ない香具師もいる。
でもSP1のセキュリティ問題を強化したっていうのがSP2。
SP2にも問題が出てくるのは当然だけど、あんたの言っていることは何か変。
使っているPCメーカのサポート情報やセキュリティソフトメーカの
対応情報をサイトでよく確認してから、適切な方法でインストールしてみては?
インストールのやり方自体が間違っている奴は文句言っても始まらんです。
漏れは今のところ異常はない。
>>958
セキュリティ上の問題って具体的に
今、ウイルスバスタをアップデートし終わった途端、
「TRJ_QDOWN.L 駆除出来ません」と言い出したんですけど…
TRJ_QDOWN.Lなんてウイルス、ウイルスバスタのHPを探しても見当たらないんだけど…
何方か知ってますか〜!?
>>961
ただのスペルミス。TROJ_QDOWN.Lかな?
http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_QDOWN.L
英語ページに情報があったので、辞書片手によく読んでみな
>962さん、>963さん

あ…どうやらそのようです…
スペル間違いでした…アドウェアの類らしいですね。
ご指南ありがとうございました!
全数検索でpass解析するのって何アタックでしたっけ?
ド忘れしたみたいで非常に気になっています
ブルートフォース
あっ、言われて思い出しました
有難うございます。胸のつかえが取れました
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:27:59
cookieの削除をしたら、ショッピングサイトの購入履歴って消えちゃうん
でしょうか?
>>968
履歴はサイトの方に残ってる。ただ、サイトに行っても認識してくれないので
初めて来た人扱いになる。まぁID、PASSうってログインすれば良いだけの
事だけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:46:52
ノートンアンチウィルスとノートンインターネットセキュリティの違いってなんですか?
Norton AntiVirus →アンチウイルスソフト
Norton Internet Security →セキュリティ統合版(アンチウイルス・ファイアウォール・プライバシー保護)

Norton Internet Security 2004では、スパイウェア対策も追加されたようだが、評判はいまいち。
ていうかスパイウェア対策環境についてはフリーで構築できる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:52:21
>>971
有難うございました。何もわかりませんが、いまアンチウィルスが入ってるんですがそれで十分って事ですか?
>>972
不正アクセス対策はルータ+フリーのPersonal FireWall(PFWと略されることが多い)
で構築するとして、スパイウェア対策は絶対しといた方が良い。

それぞれの専用スレがこのセキュリティ板に腐るほどあるから、
スレの内容を読んで どれがいいのかを自分で選ぶといいよ。
専用スレを見る前に、↓を読むともっといいかも。

ファイアーウォールソフト 総合Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/

【総合】スパイウェア予防駆除 Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089126024/

おまけにトロイ対策
【フリー版】トロイ対策 a scuared 2【あり】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077204396/
すみません、質問させてください。
アマゾンやらホットメールやらでパスワードを入れてログインする所で
次に進むと「ページを表示できません」と出てしまって進めなくなってしまうんです。。
これってどう直せばいいんでしょうか…?
>974
>1を読んでもう一度質問しろ


若しくはエスパーの方お願いします。