Sygate Personal Firewall part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Sygate Personal Firewall
http://soho.sygate.com/default.htm

Sygate Personal Firewall 日本語化パッチ
http://www.neime-i.itss.ac/

Sygate Personal Firewall Support
http://soho.sygate.com/support/service_support.htm

公式フォーラム
http://forums.sygate.com/vb/

関連リンク >>2-10くらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:16
【解説など】

Firewallと森遊びの部屋
http://eazyfox.tripod.co.jp/

セキュリティについて説明するページ
Sygate Personal Firewall 5.5
http://www.geocities.jp/bruce_teller/sygate5/index.htm

ポートを閉じてMSブラスト等のワームを防ぐ術(園部研)
Sygate Personal Firewallの解説あり
http://sonobe.s5.xrea.com/knowhow/computer/closeport.html

【HELPなど】

Sygate Firewall Help Site
http://personal.atl.bellsouth.net/i/k/ikpe/

ICMPのRule作り方
http://www.dslreports.com/forum/remark,2649460~root=kerio~mode=flat

5分で絶対にわかるファイアウォール
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/17fivemin/fivemin00.html

5分で絶対に分かるIDS
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/19fivemin/fivemin00.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:17
【関連ツール】

SPF Log Viewer 1.0
http://www.geocities.jp/bruce_teller/sygate5/spflgvw.htm

IME Toolbar Eraser(IMEツールバーを消すサービスプログラム)
http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEToolbarEraser/index.html

【セキュリティチェックサイト】

Shields UP!!
https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

Symantec Security Check
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

Sygate Online Services
http://scan.sygate.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:17
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:18
【バックアップ】

(1)バックアップの方法
debug.log, rawlog.log, seclog.log, syslog.log, tralog.log
default.dat, stddef.dat, StdState.dat, TState.datを保存。

(2)復元の方法。
SPFを一旦終了

(1)で作ったものを、spfフォルダ(デフォルトではC:\Program Files\Sygate\SPF\)
にある同名ファイルに上書き

※追記
動作不良に陥って再インストールしたような場合は、dat類を
そのまま全て戻すと問題が再発する場合があります。どこに
問題が発生しているのか検証するか、あるいは最初からルール
を作り直すかした方が良いでしょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:18
【FAQその1】

「ルールを作成したのにwindowsを再起動すると消えてしまいます」

ルールを作成した場合は、一旦SPFを再起動しましょう。
トレイアイコンの右クリックメニューからExit Firewall
で終了させてから起動し直します。

【FAQその2】

「SPFの起動に数十秒かかる等の動作不安定の問題が出ます」

慢性的にそうした症状が出るようになった場合は、オーソドックス
ですが、再インストールすると直ることが多いです。バックアップ
方法は>>4にある通りですが、不具合が出た後のdatを戻すと症状が
再発する可能性が高いので、健常時のバックアップを保存しておく
心がけが必要かと思われます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:19
【FAQその3】

「ICMPはどういったルールを作れば良いですか?」

pingを使う場合には
outgoingのタイプ8(Echo Request)
incomingのタイプ0(Echo Reply)

tracertを使う場合には
incomingのタイプ11(Time Exceeded)
incomingのタイプ3(Destination Unreachable)

【FAQその4】

「smc.exeをダブルクリックしても起動しません」

smc.exe -start
というようにオプションを付けないとダメです。
ショートカットを作る場合には
"C:\Program Files\Sygate\SPF\smc.exe" -start
という具合に書きます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:20
【part3の798より】

Sygate
コネクション詳細で送受信量が見れない
右クリメニューでコネクション切断可能
右クリメニューでプロセス強制終了可能
アプリケーションを超えた全般的ルールを作成することができる

Kerio
コネクション詳細で送受信量が見れる
右クリメニューでコネクション切断不能
右クリメニューでプロセス強制終了不能
アプリケーションを超えた全般的ルールを作成することができる

Outpost
コネクション詳細で送受信量が見れる
右クリメニューでコネクション切断可能
右クリメニューでプロセス強制終了不能
アプリケーションを超えた全般的ルールを作成することができない
>>1乙&他のファイヤーウォールスレリンクも貼った方がいいと思う

ファイアーウォールソフト 総合Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/
【PFW】フリーファイアウォールベスト2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/
ZoneAlarm Part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087043724/
Agnitum Outpost Firewall part16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084036296/
Tiny Personal Firewall Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1072267764/
【FireWall】Look'N'Stop
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1021856163/
_■■■■BlackICEスレ 4■■■■_
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080120824/
Kerio Personal Firewall 3/4β Rule 15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089363391/
☆彡Kerio Personal Firewall 2.1.5 Rule ∞☆彡
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088605751/
【FWと併用】System Safety Monitor
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061788093/
>>2
Firewallと森遊びの部屋
ttp://eazyfox.homelinux.org/

>>7に追加

【FAQその5】

「STD版ってIDS機能ありますか?」

STD版でもIDSは稼働している。debug.logを見よ。
IDS load profile ok-----total signature rules : 190

ただしSTD版ではIDSのオンオフ等ユーザー側でのカスタマイズ項目は
全て不可になっている。
日本語パスが含まれるとSPFがアプリケーション・ネームを取得できない件。

2バイト目が「5c」の文字が化ける現象と同じだと思われる。日本語パスだから
といって認識できないわけじゃなくて「表」とか「ソ」とかいった文字が含まれると
そこで読み違えをしてしまう。MBCSで処理してる日本語アプリでもよくある。

参考
ttp://www.kent-web.com/pubc/jcode/

<実験>
試しに「ソフト」というディレクトリ下に置いたアプリはSPFでNameが取れず、
BlockALL適用となった。同じディレクトリ名を「フト」に削って実行したら正常に
認識された。
>>1-14
乙です。
PRO版てそんなにいいのかな?
円、ユーロ、ドル、どれでレジストすればお買得?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:01
hosyu
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフト等のセキュリティソフト一覧
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1088346838/1

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:48
乙!
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:44
いつのまにかパッチでたんですな 感謝!
>>15
為替レート見て自分で決めろよそんなの…
test
Sygate Online StoreのExtended Downloadってなに?
買っといたほうがいいっすか?必要?
>>23
どこにそれがあるのかリンクを
2523:04/07/25 03:48
質問します。osはxpです。
2525から2577 を上書きインストールしたのですが、
なぜか、build 2637となりました・・・
公式HPの2577をダウンしたのですが・・・
>>25
えっとそれはね
http://soho.sygate.com/buy/pspf_pricing.htm
こっちのプライス・リスト見れば分かると思うけど
現行ビルド・オンリーで買うか一年アップデート保証付きで買うかの違いだと思う
>>26
SPFはオフィシャルからのダウンロード・リンクがたくさんあるから
正確にどこたどってどこにあるファイルを落としたか書かないと
分からないよ。とりあえず目に付いたexe版とmsi版を落としてみた
けど、どちらも新しいものではなかった。

http://www.download.com/3000-2092-10049526.html
http://cdrom.wip.digitalriver.com/pub/bws/bws_49/spf.msi
>>28
レスありがとう。ここですhttp://soho.sygate.com/free/default.php

ここの、Sygate Personal FirewallVersion 5.5 Build 2577 Windows XP/2000/ME User

緑色の、ダウンロードってボタン押してダウンしました。msiのインストーラーでした。


3023:04/07/25 12:18
>>27
レスd
「現行ビルド・オンリー」は「USD 39.95」で、「一年アップデート
保証付き」は「USD 47.95」ですよね。
そうじゃなくて、「USD 4.95」っていうやつです。
>>30
We offer the "extended download" function as a supplement to this product,
which is delivered to you by download from our server. This option enables
you to download the electronic version of this product again at a later time
from the Customer Care Center under "My account".

結局こういうことらしいが
IEでポップアップ有効じゃないとinfoが効かない・・・

アカウント登録してカスタマー・センター経由で何度でも再ダウンロードできるようだ
つまりビルドが上がってライセンス切れになったときでも、自分がライセンスを
持っているものをダウンロードできるってことじゃないかな?
>>29
それは>>28のmsiだけど、タイムスタンプは6/6だし、入れても2577になるが。
とりあえず自分のところで今やってみたところでは。
>>33
たびたびすいません・・・
僕がダウンしたmsiのプロパティのデジタル署名は、

《署名者名:》Sygate Technologies, Inc.
《電子メール アドレス:》利用不可
《タイムスタンプ》2004年7月14日 5:37:15

ってなってます。
まえにもあった数日うp後に引っ込めたってやつか。
>>34です。バージョンのスクリーンショットです。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/84m40725134036.jpg

たびたびすいません・・・
3723:04/07/25 14:00
>>31-32
アリガd
なるほろ。ちゃんと最初にバックアップとっとけば、とくに必要なさそうですね。
「一年アップデート保証付き」買ってきやす。(・`ω´・)ノ
>>28
セキュ板でファイル直リンってどうよ?
夏真っ盛りだなw
うーん
つーかなぜ直リンクにしない場合があるのかを分かってないのに
一々そういうことを言ってみるヤシが出てくる方が夏真っ盛りって感じ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:37
なんで直リンクしてはだめなの?
初心者です。
今後のために教えてください。
>>34>>36
確かにそれは各数値がアップしてるな。今あるのとは違うみたいだけど。
最近はアーカイブ・ディレクトリが更新されてなくって、ベータも出てきてないから、
ダウンロード・ページからのリンクにあるもの取るか、フォーラムでアナウンス出る
の待つかするしかないし。先の出たばっかりだから今はどうかねえ。
>>41
検証どうもです。
今日は、2637になってからずっとネット接続してました。
今の所、問題なしです。調子いいからしばらくこのままにしてみます。
>>40
"直リンク禁止"でググってみると色々な理由が書いてあるよ。
個人のサイトに多いけど、特に禁止してないサイトもある。
なにをごちゃごちゃ言ってんだか?
1ヶ月ほど前にオレも28が貼ってるURLのmsiのでインストールしたが
ぜんぜん普通にbuild2577よ。
>>26
sygateのフォルダの中で右クリック→最新の情報に更新 してみろ。
PCおかしくなってんじゃねの?
ウインドーズは長く使ってると全体の整合性とやらが失われて
不調になるらしーから 藁
44に同感だ
少しおかしくなったら
なんでもかんでも愛しのSYGATEさまのせいにすんじゃねーYO

ウインドウズの不具合って可能性もあるZE?
一ヶ月前にタイムスタンプ7/14のものが出てるわけないじゃん・・・
>>44
URLが同じでも中身が変わってる場合もあるだろうが
とりあえずそんな事やっても意味はない
いや タイムスタンプが7/14だとは言ってねぞ?こら
build2577だって言ってんのよ!もう!むきぃー!
>>45
不具合でバージョン表記が変わるかよ

ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=38deef128e83fea6c431bc1b0a65a76e&threadid=10566&highlight=2637
2637があったのは確かなようだぞ。

なんか44=45に感じるんだがな
よくわかったな!おまえ 45もおれだ
まぁbuild 2637ってのは
サイゲートカンパニーが
しばらくupしてたけど
なんかおかしいとこあったから
取り下げさげて2577に戻しただけだろ
ヘイ 2637入れてるやつぁ要注意だな
いやぁSYGATEスレ盛り上がってきたなぁ
KERIOなんざどこ吹く風だ
やっぱPFWはSYGATEだろ
SYGATEで決まりだな
ていうか普通にSYGATEより優れたPFWが見当たらない
ほかの使うなんて考えられないよ〜ほんとに
5450〜53:04/07/26 21:31
ていうか
おれも試しに たった今 うpされとるの上書きインストールしてみたら
build2637になっとる・・・

ニュービルドVERでたか・・
なんか何したいのか分からない煽り君だな・・・
いやーやっぱりニュービルドはいいなぁー
おれもついにbuild2637か
help→aboutばかり見てるぜ
build2637!いいなー最高だ
もうデリーシャス!グレイト!
今からアドバンスドルールつくりまくっちゃうぞぉ〜
妬くなおまえら 外野はすっこんでなさい
5750〜54、56:04/07/26 21:48
PRO版のほうもノートパソのSugateにズコーンと上書きしてみたら
Build2637になってるぞー
Signatureが1.0.1053だ
おまえらも早く入れなさい
早く入れてーアッアッアアン
ほんとだぞ うそじゃないぞ 2637だ

MEIMEーI早くポンゴ化パッチつくりやがらねぇかな
58名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 05:22
オイラも49をDLしてみたら2637になった 
一応Sygateとsymantecでオンラインスキャンかけたらオールクリアでした
http://soho.sygate.com/free/default.php

Sygate Personal Firewall
Version 5.5 Build 2637

表記も変わってますね。
おまえらもっと盛り上がれよ!
SYGATE様はKERIO辺りの糞PFWと比べても最高のパーソナルファイアウォールであることをがんがん言ってやれ!
kerioよりもsygateのほうがお気に入りだがkerioを糞だとはおもわんよ。
昨日までは確かに旧ビルドだったんだがな
今はなるほど変わってるね
6360:04/07/27 19:07
うむ トータルパフォーマンスではSygateには負けるが 確かにKerioもいい

だがZoneは糞だ
>>60 >>63
【PFW】フリーファイアウォールベスト2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/
続きはこっちで
SygateがZoneより全てにわたって優れているとは思えないよ。
↓なんかZoneにボロクソに負けている。あまりにも情けないと何時も思ってるよ。
LeakTest
http://www.firewallleaktester.com/tests.htm
↑ なんだ PRO版か FREEでの比較はどうなるんだろうね
漏れは、LeakTestでトロイ抑止力が低いのをみて驚き、SSMを併用することで
精神の平安を保っているよ。
LeakTestだのトロイの抑止力だのっておまえらアホか
PFWで基本的なルールも作れないのか

SygateだのZoneだのPFWの種類以前になにか学ぶべきことがあるだろう

いっぱしにセキュリティの知識を持っていると自認しているなら
目先のニュースに惑わされるなよ
低レベばっかりだな
TCP/IPから勉強しろ
>>66
おまえはタダ厨か
プレステのゲーム買う金あるならSygateProぐらいレジストしろよ
安いもんだろ
>>68
分かったようなことを宣うなら
Copycatをブロックできるようなルールをここで発表してくれ。
世界中のSygateユーザが泣いて喜ぶんだがなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:00
>>59
win98だけどインスコしたらBuild 2577のままだった・・・
>>70
ん? ここではFREE版はNGなの? 以後気を付けるよ
SSMが止めてくれるだろ。
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
>>73
社員しかいないのさ
コピペかよ。
SSM以外では止まらないしな
変なのが紛れ込んでるな
早く夏休み終らないかな
>>71
Copycatって何?
具具ってもそれらしいのヒットしないんだが。
>>80
LeakTestでテストトロイが表示されているところの左から8番目だが、
↓に置いてあるよ。このテストトロイは使用法が一寸難しいかもしれないが熱心にいじくり
回していたら分かると思う。
それと、ノートン使っていたらオートプロテクトを外しておかないとウイルスだと誤認識する。
http://www.firewallleaktester.com/leaktest9.htm

なお、AWFTはフリーじゃないので使用回数制限がある。ある程度テストトロイの使い方が
分かってから利用しないと、よく分からない内に終わってしまうよ(笑
今回の更新はなんだったの
>>82
ttp://www.geocities.jp/bruce_teller/security/comhis.htm
自分で見て分からない場合はこういうところ参考にするとか

ついでに
LogViewerのベータが出てる
optionからupdatesしようとCheck Now押したんだけど
最新版はGo.Go.ニコニコ言われたぜ
5.5.2637なんてねーYO!
意味不明
>>84
だまって本家から落とせ
2637キター
Build 2637上書きインスコしました。(WinXPProSP1)

なんか起動時のメモリ使用量が7MBほど増えてる。
ただでさえメモリに余裕ないのに・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:13
2637インストールしたら、wg5n.sysのアクセス警告が出てびびったが、これspf自身のファイルじゃないか。
自分自身の警告ださないでくれよな、全く。
……
日本語化パッチマ(略
おまえは鼻フックの刑な
そんな鼻フックで俺様がハナー
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
特定アプリのlogを取らないようにすることはできませんか?
パケットログはアドバンスルールで取る取らないを指定できる。
>>96
本体ではできないけど、LogViewer使えばフィルタの設定で表示データの選別ができる。
>>3>>83
>>90
うちではwg3n.sysだったような・・・
いずれにせよ、これは許可していいの?
違う、>>89
スマン
>>99
OSによってwgXnのXが変わるんじゃないかな?
うちはw2kで4だよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:39
活気でage!
以前5.5にしてなんかアレだったんで5.1にしたまま。
最近の5.5はどーなんだろう( ´ー`)
>>103
アレって?
>>103
W2KSP4+Sygate5.5+NOD32
何も問題ないっすよ。

皆アンチウィルスとか何使ってるの?
相性悪いソフトとかあるのかな。
>>105
前スレの後半にたくさん出てたろ。
>>104
よくおぼえてない・・・なんだったけ;
5.5が出たばかりのころなんだかんだで5.1に居座った人も結構いたじゃん?

移行すっかなぁ〜
ProとPAV Ti 2004の抱き合わせを買って使っている
ナヴィ2002と5.5
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:29
2637キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
いつの話をしてるんだ?
2637だとhakobako使えないのは俺だけ?
http://www.geocities.jp/you_taro_jp/
ここのパッチってどっからDLすんの?
javascript onでいけた
公式フォーラムでも話題になっていますが、
今ひとつこの2637の評判は良くないです。
> 私は導入していませんが、使用メモリが増えていたり
>更新点が不明(しかもアナウンスなし)など。

> 日本語化に関してはほかの方が作成されているので、
>そちらを利用すると良いかとは思われます。

> 近頃のSygateのReleaseはとりあえず様子見が一番。
>本当は様子見しなくても良いソフトウェアを期待したい
>ところなのですが・・・。

ってどうですのん
SRFのグラフ非表示にできない?
なんかタスクマネージャでみるとCPU負荷が微妙に高い木が。。。。
>>SRFの
SPFの
です(;´Д`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:23
2637の日本語化パッチ、まだぁ〜〜〜?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:41
うっ・・
このソフトって終了させた後、もう一回起動したくなったらどうすればいいの?
SPFのフォルダーの中にあるsmc.exeのアイコンをダブルクリックしても何も起らね〜んでやんすが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:28
>>110
ビルドのリビジョンってウェブ上のページに書いてある?どこに?
ノートンアンチウィルス2002について教えてください
メールの送受信のときメールソフトじゃなくて
NAVの許可を求めてきます
電子メールスキャンをオンにしてるからなのはわかってますが
他にどういった通信があるのか教えてください
今のところ25と110ポートしか確認できてません
LiveUpdate
NAVが許可を求めなくてどうやってメールのスキャンをするんだよ
LiveUpdateは単独で別プロセスなので設定は簡単です。
他に使用するポートがあれば教えてくださいってことです。
ここは無知しかいないから聞くだけ無駄
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:46
yahooメッセンジャーとyahooツールバーをインストールしているのですが、
休止状態から復帰した直後に
211.14.13.14からntkernelにアクセスがありました・・・・。
IPをブラウザで開くとyahooが開くんですが・・・。
これって許可して問題ない?
>>127
>>126が教えてくれるだろうからそれまで待て
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:03
>>127
kernelならicmpじゃね〜の? ログは?

>>123
navのpopproxyでしょ?
だったらsmtpとpop3だけ許可すれば良い。
Windows Updateを防いじゃってAllow Allにしないとアップデートできないんだけど
どういうルールを作ればいいですか?
>>130
Allow Allにすると何か問題がでるの?
132130:04/08/15 20:09
>>131
問題は出ないはずだけど、なんかいやな感じ。
スパイウェア駆除しないとAllow Allにできないじゃん。
>>132
そんじゃ、スパイウェア駆除してからAllow Allにすれば問題なしだね。

Windows Updateする前に、スパイウェア駆除したら
気分もよくなるだろうし、いい感じじゃない。
134130:04/08/15 21:49
結局、Sygateではそういうルールは作れないってことですね。
どうもありがとうございました。
>>134
そうです、おまえが作れないってことです
>>130
ログを見れば何をブロックしているか分かるだろう
ルールを作るならとりあえずログを確認
137130:04/08/16 13:40
>>136
ログ見ても何も残ってないんですよ。
それで困ってるんです。
>>137
ならsygateは関係ない
WindowsUpdateってIE以外に何か使うのか?
自動アップデートの設定してるからタスクトレイでアイコンがでる。
141130:04/08/16 21:44
>>138
でも、Sygateのタスクトレイのアイコン見てると明らかに防いでます。
なんでログに残らないんだろう…
まさかとは思うが他にFWもしくはVB付属のFWがインスコされてたりしないだろうな。
NISもか。
とにかく通信をブロックしているのにlogが残らないのはおかしい。
144130:04/08/16 23:13
いろいろアドバイスありがとうございます。
アドバンスドルールでICMPのポート3をAllowAllにしたらWindowsUpdateできるようになりました。
初心者的質問ですみませんが、このルールはセキュリティ上問題ありますか?
145130:04/08/17 00:46
AllowAllじゃなくてAllowThisTrafficでした。
なんかさあ
ICMPのポートがなんとかって言ってる時点で・・・
>>115
使用メモリは増えてますね、うちの環境では倍くらい
一つ前の2525に戻したいんですがどこでダウソできますか?
>>149
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
>>150
FAQだっつの
smc.exeがRAMを10ないし15MB使っているけれど、前はもっと少なかったの?
>>152
Build2637は確かにそれくらいだった。今Build2577に戻したら
5.7MBくらいだ。
タスクマネージャの「使用メモリ」ってのは物理メモリの使用量だけの表示だから
システム側の調整でスワップアウトがかかると減るし、アプリ側のコマンドの回り
具合との兼ね合いで刻々変わるもの。あんまりあてにならないよ。

物理メモリの使用量が少なくなってるのは大抵スワップアウトしてるだけだから
かえって処理効率は悪くなるし、いわゆる「重い」動作になる。その量の変化だけ
見てメモリの利用具合を云々することはできないし、コードを見ないことにはそんな
の分からない。
そんな御託はいいから
実際の結果はどうなのよ?
>>155
多くなってるね。
W2KSP4だけど12。
【Sygate】Ver.5.5 Build2577
【メモリ使用量】7920K
【仮想メモリ】13880K
【最大メモリ使用量】23404K
XPSP2がもうすぐリリースみたいだけど
付属のFWも強化されるそうじゃないのさ
おまいらどうするのさ
これ使い続ける?
>>158
当然
>>158
つーか、M$ の FW を本気で信用してるのか?
信用云々言い出したらあそこのOSなんて使えない。
ITmediaかどこかに「MSの火壁は無いよりまし」とは書いてあった。
セキュリティベンダーの製品のほうが(・∀・)イイ!みたいなことも書いてあった。
XPSP2のファイアウォールって
たしかSygateでいう「Outgoing」が筒抜けなんじゃなかった?
とりあえず、
Sygateを試してみようと思いインスコしてみたが
outはダイアログで確認してくるがinが全く受信できず
Allow Allにしても繋がらない。

最近他のFWをインスコ・アンインスコを繰り返したので
ゴミが影響してるのだろうか・・・。
>>164
RegCleaner使いなされ。
Hide Broadcastのチェックを外すと常に4k位incomingで表示されてる・・・
これって普通ですかね?
>>163
SP2でやっとこさoutも制御できるようになるの
>>167
>1カ月前、私はZone Labsのマーケティング担当副社長、フレッド・フェルマン氏に、
>Windows XP SP2がZone LabsのZoneAlarmのような
>サードパーティのファイアウォール製品に与えるインパクトは何かと尋ねた。
>フェルマン氏は、Microsoftのファイアウォールは、インバウンドの脅威にしか対応せず、
>ユーザーのパスワードとクレジットカード情報を他人に知らせるキーストロークロギングのトロイの木馬など、
>アウトバウンドの脅威には対応しない点だと答えた。
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0408/18/news058_2.html
信頼性があるかどうかというのは分からないけど
OS付属のものは使う気になれない私
セキュリティホールがあるだけじゃ不安要素にはなり得ないと思うんですよね
狙われやすいセキュリティホールが一番危ないわけで
つまり、OS付属のセキュリティホールは一番狙われやすいんじゃないかと思うわけです
だから何なんだ...
なるほど。svchost.exeが通信しようとしているのを認識してくれないわけか。
OS付属というか
ごみを付けて機能増やすのは迷惑
サービスを停止するにしても、だ。
質問です
たとえばIEなどで接続しようとしたときに出るダイアログで
今回は許可を選択してもまた同じダイアログが出ることがよくあるんですが
これは普通でしょうか?
2577使用しています
>>173
アドバンスルール使いこなさないならSygate使う意味は
80%ほどなくなると思うんだが。
「今回」は許可。次に通信しようとした時は別。
>>173
今回は許可なら、次回問い合わせがあるのは当然。
>>174
173のはアドバンスルール作る必要も無いだろ…
ダイアログが出たら左下隅にチェック入れてYESだ
だから、そういうのは意味内だろーが
テンプレにもあるが、こことか読んでみろ
ttp://sonobe.s5.xrea.com/knowhow/computer/closeport.html
テンプレにはないみたいだけどここもな
ttp://www.geocities.jp/bruce_teller/sygate5/index.htm
質問ですが・・
Sygateのセキュリティーチェックでいつも113番が開いているんですが
閉じられないんでしょうか?環境はw98です
>>179
テンプレにはないみたいだけどここもな
ttp://www.geocities.jp/bruce_teller/sygate5/index.htm

>>2に思いっきりあるやん…
>>180
ルータで受けてるんだろ
SPFの問題じゃないならスレ違い
183180:04/08/26 23:29
>>182 そうでした、失礼しました。
なぜ113をlistenに
auth
ところで、XPSP2にSygateをインストールした人はいるんだろうか?
まぁ、SP2は正式版ではないが
>>186
(゚Д゚)ノ ァィ
>>186
インストールしたよ。問題なし。
189186:04/08/30 03:04
>>188
情報thx
後は、Athlon64への対応具合を見てから入れてみる事にする
フォーラムに"Changelog for new build 2710?"とあるのだが
>>190
本人か知らんが、フォーラムに載ってたそのコメントもおまいのコメントも意味不明。
何か伝えたいことがあるなら、もっと言葉を使って説明しろよ。
>>190
これか
ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=2fc98a4dceb171b8c8efb8205be82354&threadid=11021

せめて、そのスレッドのリンクぐらいは掲示して欲しいな
言いたいことがちっとも分からん
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:19
Version 5.5 Build 2710 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://soho.sygate.com/free/default.php

>>193
乙です
例によって、更新履歴が見あたらないなぁ…。
spf使いやすくていいんだけどあのグラフonoffできるようにしてほしいよ
CPU負荷結構きついんだよあれ
グラフなんかどうでもいい俺にとっては重いだけで邪魔なんだよな
新ビルドだけどaboutダイアログのタイトル・フォントが小さくなってる・・・
>>195
グラフって何のこと言ってるんだ?
前にも似たようなこと書いてるヤシいたけど説明ないままだったな
同一人物か?
>>197
http://ringonoki.net/tool/anzen/sygate.html
ここ読んでもらえればわかると思う
>>198
その画面はそんなによく使う所でもないし
グラフぐらいいいんでない?、と思うのは俺だけかな…
200195:04/09/01 14:47
まぁonoffくらいあってもいいんでない?、と思うのは俺だけかな…
まぁなんかしらんがうちの環境ではspfのcpu負荷がものすごいんだよorz
セキュリティの項目にあるけど、
トークンリングトラフィックって何ですか?
>>201
トークンリングを使ってない奴には関係ない
http://computers.yahoo.co.jp/dict/network/lan/1081.html
なるほどLAN規格のことですか。thx。
メインダイアログを起動しっぱなしで使うことが一般的だとは思えない。
それにそのグラフ表示の更新ぐらいで今時のコンピューティングの常識を超える
ようなリソースが消費されるとは全く思えない。つーか内部コードも知らずに言える
ことじゃないし、全く根拠がない。

普通に考えてログ処理やパケット解析の方がリソースを食うと思うが?
SP2はSygate認識してくれない・・・
タスクトレイにあるアイコンイラネ
今回のアップデートってSP2対応とかじゃなかったのかよ!?

どっかに更新履歴とか載ってないのかなぁ?
>>205
それは赤い盾のアイコンが出てるってこと?
コントロールパネルのセキュリティセンターで
ファイアウォールの項目が赤くなってて「推奨される項目」
ってのがあるからクリックして自分でファイアウォールを
用意するってのにチェックを入れたらいいよ。
Sygateを入れたらSP2のファイアウォールが勝手に切れるから
認識してないことはないと思うが。

セキュリティセンターはサービスごと切ってもいいと思うけどね。
ねいみ〜にこんな報告があるのですが、同じ現象の人いますか?
ttp://www.neime-i.itss.ac/bbslib/bbs.cgi?file=jps&type=2&num=1&from=921#921
「ネットにつながらない」とは具体的に?
つーか、litestep使ってる香具師がどれだけいるんだか・・・
Internap Network Servicesってなんですか?
茂田くんをうpしてから、たまに通信してるようなんですが。
XPSP2のファイアウォールはやはりダメダメですね
内側からのはスルー
これからもサイゲートさんのお世話になります
どうぞよろしく
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
最近Free版を使い始めた初心者なんだけど、ファイル鯖にSPFをインストールしたら
他のPCから共有フォルダが見えなくなってPingすらも通らなくなってしまいますた。
恐らく何らかのルールを作成すれば以前のように共有フォルダも見えるようになると
思うんだけど、自分ポート関連の知識にとんと疎いためどうすればいいやら…

今回だけは教えて厨と言われることにも甘んじて受けよう…
どうすりゃいいのか教えてヽ(`Д´)ノクレヨ! 頼む…orz
>>213
その程度の設定も出来ないなら、Sygateに限らずPFW使うのやめた方がいい。
ヒントは「Options...」とだけ教えてやろう。
>>213
ログ見て、アドバンスルールで必要なポート開けるか
必要なアプリの必要なポートを開ける。
>>213
>>215もいってるが、最初は全部禁止にしておいて、ログみてひとつづつ
アドバンスルール設定していく。環境なんて個人で違うから。
ポート関連勉強するいい機会だと思うほうがいい。
>>215-216
そんな事をする間もなく、optionに設定があるので…(ry
218help:04/09/03 17:32
すみません。
1710の最新版の日本語化パッチはどこにあるのでしょうか?
219213:04/09/03 19:25
>>214-217
ご意見(TдT) アリガトウ
それまで使えていた共有フォルダが使えなくなったことでパニクってて、指摘されるまで
Options項目の存在にすら気づいてなかたーよ… orz
Network Neighborhoodタブ内「Allow others to share my files and Printer(s)」のチェック
ボックスをオンにしたらきちんと共有フォルダが見えるようになった d(`Д´)bサンキュ!

うちは諸事情からOCNエコノミーで鯖立ててるんだけど、Sygate入れてからCodeRedの
パケットをきちんとブロックしてくれてるのが見て判るのがチト嬉しいっす
まだネットワーク初心者だし指摘されたとおりに確かにPFWについては理解が浅いけど
これからも色々勉強しながらいっぱしの鯖管目指してがんばってみるよ ・゚・(ノД`)
221help:04/09/03 21:17
できました。
ありがとう。
ちょっとややこしかったけど。
便乗で日本語パッチ戴きますた。
自分が使うには英語で困らないけど、
これで安心して人にSygateを勧められる。
作者乙!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:20
SP2対応してくれ〜
>>223
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:43
>>223
マジですね
この糞ソフト削除してやったよ
ゾネインストール中・・・
>>225
セキュリティセンターで認識されないだけじゃないの?
安易に糞ソフト言うなよ
どちらかと言うとSP2が ry
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:02
むしろXPがくs
セキュリティセンターなんてサービス自体
止めるのが普通だろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:23
>>225
茂人さん愛好者ですが、俺はSP2入れてないんで試せないけど、茂人はSP2でテストしてなかったってことだよね
チョット心配ですね。いつ、対応してくれるんだろうか
>>230
テストして動作自体は無問題だったからバージョンうpしないんじゃないの?
pro版出してるんだからテストはするでしょ。
SP2セキュリティセンター→ファイヤーウォール
→「自分で管理するからおせっかいはヤメレ」にチェックで
どのFWもいままでどおり動くだろ。
茂人さん使いともあろうものがなに言ってんだ。

2710は2637に比べてメモリー常駐量が減ったみたいだ。
セキュリティセンターはタダのお節介な管理人だからな。
他になにかしてくれる訳でも無いし。
SP2と2710の組み合わせで普通に使えるぞ
セキュリティセンター切れないような厨じゃそりゃ茂人は無理だよなぁ
ずーっと5.0使ってたので今日5.5にしてみた。
むろん5.0をきちんとアンインスコしてから。
たとえばブラウザを立ち上げると許可を求めてくるので許可。
このときはきちんと動作する。
その後ブラウザを終了し、もう一度立ち上げると通信が遮断される。
以降もうつながらない。
すべてのアプリでこの現象がおきた。
FFFTPにいたっては最初の許可が終わった直後ですらダメ。
思いつく限りルールを作ってやってもダメ。
Allow Allなら大半は通信できるようになるが、やっぱりFFFTPとか一部はダメ。
結局あきらめて5.0に戻した。
5.0は何の問題もなく動いている。

何が起こったんだ、コレ?
ちなみにSP2はまだ当ててない、SP1の状態で今のところSP2を様子見している。
>>236
なんか知らないけど、あんた きっと 選ばれし者 なんだよ。
OptionのSecurityの基本的な設定をミスしてないか?
Anti-Application Hijackingとかは5.5からの新機能だし。
>思いつく限りルールを作ってやってもダメ。
君の頭で思いつく限りのことしてもry
なんて事は容易に想像がつく
頻出問題だが何かあったら
まずログを見るべきだと思う
>>236
OSが何か書かずにいきなりSP1とかSP2とか書かれてもね・・・
いや、そのおかげでXPだって予想はできるんだけどさ
Windows2000SP1でしょ
まさかNT4 SP1ってことはないだろうな
SP1といえばWindows95だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:52
('A`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:12
2ちゃんブラウザの Jene Doe view が
なんかブロックされて使えなくなりました
allowにしてあんのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:27
>>247 してある、最初に起動したときは書き込めたんですが
二度目からポップアップが出てブロックされます

Live2chは問題なく使えてます
ブロックされるって事は許可されてないって事だ。、
>>248
Anti-Application Hijacking切らないとそうなったことあるが。
>>249 ふむふむ
>>250 ありがd
>>248
ランチャー使ってんじゃないの?

Anti-Application Hijackingは無効にするなよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:38
>>252 おみごと!

Winampも繋がらなかったのでもしやと思い
直接EXEファイルつついたらおkでした

Live2chはスタートのからの起動でしたし
>>253
Anti-Application Hijackingを有効にしてる?
有効にしている場合にランチャー経由でアプリを立ち上げると、
一度目はアプリの通信許可を求めてくる。
二度目には、そのランチャーが信用できるかを聞いてくる。

多分Applications画面に、あなたの使ってるランチャーがあると思うけど、
ランチャー自身は通信しないから、Advanced画面のチェックは全て外して、
Applications画面は許可。

皆さんどうされてます?
>>254 あ、言われてみれば なんでランチャーがって思った記憶が
すいません。CATV環境でモデムにLANカード、USBで繋いでるWIN98
ですが、sygateのクイックスキャンで閉じてあるはずなのに必ずICMP8番が
OPENになり、113のIDENTもたまにOPENになるんですけれどもどうしてでしょうか?
>すいません。CATV環境でモデムにLANカード、USBで繋いでるWIN98
>ですが、sygateのクイックスキャンで閉じてあるはずなのに必ずICMP8番が
>OPENになり、113のIDENTもたまにOPENになるんですけれどもどうしてでしょうか?

It does not すいま. although a LAN card and USB tie to a modem in the
CATV environment and it is る WIN98, ICMP of No. 8 is surely set to OPEN for
it to have closed with quick scan of sygate, and IDENT of 113 is also occasionally
set to OPEN -- although kicked -- how -- carrying out -- て -- it is -- ?

それはしません、すいま。CATV環境中のモデムへのLANカードおよびUSBタイ、
およびそれは、るWIN98ですが、8番のICMPは、それがsygateの迅速な走査で
閉じたべきOPENおよび113のIDENTに、確実にセットされます、さらに時々OPENに
セットされる(蹴られましたが)どのように――実行すること(て)それはそうです――?
>すいません。CATV環境でモデムにLANカード、USBで繋いでるWIN98
>ですが、sygateのクイックスキャンで閉じてあるはずなのに必ずICMP8番が
>OPENになり、113のIDENTもたまにOPENになるんですけれどもどうしてでしょうか?

不吸。在CATV環境是網?,USB接到調製解殿
腕 cWIN98,不過,應該sygate的快掃描閉上著必定
ICMP8號變成OPEN,113IDENT偶然OPEN也變成,不過是怎麼?
謝謝
> 不吸

すいませんw
>>256
>>180-
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:22
今朝Upgrade通知が来てメールlink先のアドレスからUpgrade用プログラムを落としました。
これは旧verアンインスコ後適用なのか、それとも上書きでおkなのか教えて下さい。
俺はうpだてのメール来てないから何とも言えんが、
もしDLした物が普通のインストーラ(spf.msi)だったら、
一度アンインスコしてフォルダもレジストリも綺麗にしてから
改めてインスコして設定をやり直した方が安定する。
>>263
はい.msiでしたのでレス頂いた手順通りに処置しました。
無事build2525->2710となりました、どうもありがとう御座います。
220のbuild2710の日本語パッチあてたらYahoo!とかInfoのログイン画面で文字が
下にズレるようになった。システムトレイから出るメッセージも2度と表示
しないにチェックしても表示されるし、そのメッセージウインドーの枠が
残像っぽく残るし。
こっちのパッチの方が日本語化率が高いのでいいんだけどな。
もう1個のパッチは消えてるし。。。。(*_*) マイッタ
上書きしないとルール全部消えちゃうだろ・・・
インストーラにdat読ませて引き継ぎ処理させるのが普通
>>266
上書きすると、アプリケーションルールが狂って、結局全消し
日本語化しなくても十分使えるだろ。
英語わかんないやつはzoneでも使ってろ
おいらは5.5になってからのbuildはmsiで上書きしてるが、
ルールが狂った事はまだないなぁ。
>>269
環境依存なのかね?
俺は5.0で一度経験して、5.5で再び経験したんで、>>263のように勧めた。
仮に見た目が正常だったとしても、内部的に狂ってたらもっと怖いしな。
ヴァー。
パケットの初回送信時のレイテンシが恐ろしい事になったー……。

多分環境依存っぽいのでPFW乗り換えま。ノシ
つーか
こういうソフトでアップの度に設定が飛んだら使いにくいし、インストーラに
ちゃんと引き継ぎ処理が組み込まれてるんだから、普通に動く方が当たり前。
動かないっていうのはどこか環境がおかしい人。
>>272はアプリケーションルール使ってないんじゃないか?
普通はアプリ、アドバンス共にルールを引き継げる。
ビルド・アップ毎に設定記憶系datのファイル・フォーマットを一々根本的に変えること
自体考えにくい。プログラム作る側の観点から言って、この手の独自形式ファイルで
設定を保持する場合、拡張性を考慮するのは当然だし、頻繁にいじらなけりゃならない
仕様にしちゃいけない部分。ビルド・アップで設定項目の変更がほとんどないことから
考えても、それのインタフェースをそうそう作り変えしてるとは思えない。
>>274-275
そうか、俺以外の環境で問題出てないならそれでいいや。2710では確認してないんで。
俺の環境では2637まで、別々のPC別々のOSで再現してんだけどな。常駐AVも異なるし。
wg3n.sys UZEEEeeeeee!!!!
もう二度と表示しないにチェックを入れても、何度も出てくる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:15:05
いつのまにか?2710
>>277
w2ksp4だけど全く出てこない。
環境は?

>>278
10日位は経ってると思うけど。
>>277
うちも出るんだけど、これって何?
>>280
環境書いた方が原因分かりそうだけど・・・
何か共通点があると思う。
>>281
XP Home SP1だけど
system32にいるファイルみたいで
2710にした途端でるようになった。
OptionのHide notification messagesで消すしかないかもね
これだけじゃなくて他のも表示しないにチェックしても出てくる
通知がウルサイので
2516から2710にバージョンアップした
立ち上がりは2710の方が早くなったな
但し、すべて遮断を押して
遮断した後に
すべて遮断のボタンを押しても遮断解除にならなくなったのが
ちょっと不便
すべて遮断している時
遮断を解除しようとすべて遮断を押して
すべてを遮断しますか
はい、いいえ
いいえを押しても、すべて遮断が解除されない
前のはされたのに

解除するのには
セキリティ→Normal
で解除できるからいいけど
遮断 9回
解除 5回
wg3n.sysについてのsygate側の返答:

Sygateは今までも、現在も、
私たちの製品にスパイウェアを組み込むことはありませんし、
これらのドライバーは、ドライバーとSygate Technologies間で
双方向の通信を行うことはありません。

新しいドライバーは、新しく搭載された、また将来搭載される、
ネットワーキング/ワイヤレス技術をサポートするためだけの
ものです。
よって、これらのドライバーを信用し、アクセスを許可することが
推奨されます。


だそうだ。wg3nは 205.251.195.40 に接続しようとするらしい。
このIPは解決すると wiley-208-9117.roadrunner.nf.net. になる。

Sygate側からの回答がなぜ roadrunner に接続するかの理由
になっていないので、スパイウェア説が流れてるみたい。

http://www.dslreports.com/forum/remark,10916632~mode=flat
が参考になるかも。
今日アップデートしようと思ってバグ報告とかみに
ここにきたらなんか心配なものが目に入りました。
wg3n.sysってのは一応ブロックしとけばいいんでしょうか
>>284
それは前の動作のほうがおかしいでしょ
遮断を解除したいのなら
すぐ下に全て通過(日本語化してないから知らん)あるんだし
C:\Program Files\Sygate\SPF\Netport
のフォルダにwg3n.sysの他

wg4n
wg5n
wg6n

とあったのですがこれらは一体なんなんでしょうか
>>289の訂正

wg4n.sys
wg5n.sys
wg6n.sys
僕はSPFが大好きです。
それはインターフェイスがカコイイし、タスクトレイの矢印もくーる
だからです。終わりです。
>>291
ありがとうございます
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:25:29
このゲーム起動したら

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/warhammer/warhammer.html

XPのFWとSygateの両方がブロックするぞ〜なぜかな?
>>286
乙。
なんだかわからんけど、とりあえずブロックしとこう。
メール来ないからダウソできんぞぐぉら
>>296
直接いけよ。おれもそうした。
>>297
thx
>>299
そこいいね。ブックマークに登録したよ。
あれー?
今日の昼にバージョンアップしたときには wg3n.sys が
やたらにうるさかったのに、一旦電源を切って外出して
夜になって電源を入れたら全然出なくなったし、
ログにも記録されてない... ??
ちなみに w2k sp4 です。
>>301
自分も同じく。全然でなくなった。
2710にしてからNet Transportが接続できなくなった。

上書きインストールで設定は引き継がれている。
他のソフトの接続は問題なし。

「Allow All」なら接続できるが「Normal」の時アプリケ
ーション設定でNet TransportをAllowにするとブロック
される。

Net TransportをAskにしても、アプリケーションのリスト
から削除しても接続時何も聞いてこない。そしてブロック
される。

似たような症状の人いませんか?

OS(XP Horm SP1)Net Transport(v1.87.258)
>>303
ログには何かないの?
>>304

ログにはブロックされた記録がちゃんと残っている。

Severity(3) Protocol (TCP) Remote Port (80) Local Port(1310)・・・

って感じ。
特別おかしくないと思うのだけど、
「Allow All」で接続できたときのログと比べると
Severityが10になっているけど何か関係あるのかな?
windowsのサービスのどれかを止めてたりしないか
ああ2710にしてからか。
だとするとバグかもわからんね。
sp2あてたら直ったりしてな。それはないか。
Net Transportの設定を一度削除して、
もう一度設定し直してみたら?
309>308:04/09/15 15:25:57
なんか変な文だから補足ね。
茂さんのNet Transport設定を削除ってことね。
>>303
Anti-Application Hijackingオンにして
ランチャーから起動してるとかだろ。
>>305
Severityとかどうでも良いとこ貼って肝心なとこ出してない・・・

1.トラブルが起きたときはまずTrafficログをチェック
2.Actionがどうなってるかをチェック
3.RuleNameがどうなってるかをチェック
4.Trafficログに有用なイベントが見つからないならPacketログをチェック

問題なのは3だよ
>>308
Net Transportを一旦削除して再インストールした。
結果は同じ。

>>310
Anti-Application Hijackingとは、かなり関係有りそう。
チェックをはずすと接続できます。

で、チェック時の症状が分かってきました。

Net Transportの場合はダウンローダーなので、
通常はブラウザから右クリックメニューで起動する。
これだと接続できず。
単体で起動してすでに有るリストのダウンロード(接続)は可能。

また、2chブラウザからHPアドレスをクリックしてブラウザが
起動したときは、ブラウザもブロックされます。

勿論、ブラウザを単体起動すればそのアドレスは接続できます。

バージョンアップ前にチェックしてあったかどうかは覚えていません。
(たぶんチェックしていたとは思うが)

Anti-Application Hijackingは無効でもいいのだろうか?
「Firewallと森遊びの部屋」では必ずチェックとなっているが・・・

>>311
ルールはブロック時も接続可能時も同じだった。
GUI%GUICONFIG#SRULE@ADVRULECONFIG#Normal_100
同じと言うことはルールは関係ないと言うことですよね。
>>312
Anti-Application Hijackingのチェックは外さない。

ブラウザから立ち上げた時にブロックされるのは、
そのブラウザ経由で立ち上げる事を許可してないから。
ランチャーの場合も同じ。
>>312
>ADVRULECONFIG#Normal_100

>>303でAPPCONFIGでの設定云々言ってるのに適用されてるのがADVRULE
なんだぜ?関係なくないだろうよ。ルールの設定どうなってるのかをちゃんと
見直すべきだと思うが。

そもそもTraLogのイベントの見方をきちんと理解しないとダメ。そこでそのアプリ
のイベントとして記録されて、そのRuleNameが出て、そのActionになってるなら
そのRuleが適用された結果のActionなわけだよ。

A-A Hijackingに関する動作を記録した時はまた違う。
>>312
Anti-Application Hijackingは、起動元アプリのApplication Rulesの設定を見るんで、
IEと2chブラウザのApplication Ruleを作って必要なポートの通信を許可しとけばOK。

Advanced Rulesだけでルールを作ってる香具師は、
Application Rulesにも同等のルールを作っておくことを強く勧める。
security logに何と出てるか内容を書きなさい。
317315:04/09/15 21:18:22
Application RulesじゃなくてApplicationsだった。
Net Transport大丈夫みたいだよ
2525→2710上書きインスコW2ksp4
2710でMSNメッセのファイル送信が極端に遅くなって鬱。
2525ではそんなことなかったんだが…
traffic log と packet log を切るとけっこう軽くなる。
ただ、SPFのいちばんの特徴をスポイルしたような気もするが…
Packet Logは必要な時だけ記録するものだと思うが…
Traffic Log切るのは勇気がいるけどな。
>>312
ステルス ブラウジングをチェックしてない状態から、
チェックしてる状態に変わっただけっていうオチじゃないよね?
2710 にしてからブラウジングしていると繋がらなくなる事があったんで、ログを見てみたら

Blocked 3 Outgoing TCP 80(Remote) 4776(Local) GUI%GUICONFIG#SRULE@ADVRULECONFIG#Normal_108

こんなのが出ていた。
このルール は Allow this Traficc な訳だが Action がブロックってどういう事だ
同じような症状出てる奴いる?
>>323
AdvRule9番目のサマリをコピペしてみ
>>324

Host: Allhosts
Ports and Protocols:
TCP remote port(s) 80,443,1935,21,8080
TCP local port(s) 1024-4999; outgoing traffic
Scheduling: disabled.
Action: Allowed
ScreenSaver...: Both on and off
Application: ブラウザ

こんな感じ
上書きでbuild2577→2710にしてから、Win2kで休止状態への移行時に
「蟹のNICドライバが移行を阻止してます」みたいなエラーを高確率で吐くようになった。
仕方ないんでbuild2577に戻したよ…俺だけ?
>>326
オレもだよ
全く同じ
対処も同じ
>>325
ActionをAllowで定義しているRuleを理由にBlockedのActionが発生するということは
本来はあり得ないわけで、バグなのか、バグにしても何らかのパターンがあるのか。

TraLogはイベント・レベルでの表記になるからパケット・レベルで何かの判定基準を
適用している場合は、RawLogの方を見ないといけない。パターンがあるかどうかは
そっちも見比べてみて判断することになると思う。

こうして見ると>>303-がAdvRule適用時の動作問題を挙げているのが同じ現象かも
知れない。
>>325
ただし
こんなブラウザ・ルールをAdvRuleに置くのはあんまり賢いやり方じゃないし
ルール構成を変えれば対処はできるんじゃないかと思う。
>>329
ブラウザのルールの場合、
アドバンスルールに置くことが何故あんまり賢いやり方じゃないのですか?
また、どのようなルールを作るのが賢くて、その理由はどのようなものでしょうか?
Forumをざっと見てきた。

新ビルドに関してはバグ報告がけっこうあるし、やはり終了・サスペンド関係も
いつもより多く問題が出てるように見えるが。

AdvRuleに関しては↓が少し関係あるかな?一度ルールをまっさらにしてみる
のも手かと思う。

http://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=&threadid=11165
>こんなブラウザ・ルールをAdvRuleに置くのはあんまり賢いやり方じゃない

って言ってみたかっただけっぽい。
本家には、そんなの見当たらない。
AdvRuleで設定したアプリの通信が弾かれて四苦八苦した時、
Advanced Applicationsで作り直したらうまくいった事があるのですが
この一連の作業に何の意味合いがあったのかよくわからない…

AdvAppsは最優先で適用されるものと理解していいでしょうか?
もしそうなら、AdvRuleに何か矛盾があったのかもしれないけど…
素人の考えですが、AdvAppsで設定したものは、それに関連するランチャー等
全てひっくるめてルールが適応されるということはありますか?
>>333
>>315と関連レスを読んどけ。

Advanced RulesのAllowルールで何故か弾かれてる香具師は、
一度Anti-Application Hijackingのチェックを外してみろ。
それで繋がるようになったら、チェックを付け直して、
Applicationsに起動元アプリの許可ルールを作ればOK。
335333:04/09/19 13:08:31
>>334
なぜ色々設定し直さなければいけないのか、という事なのですが
SPFの上書きでのバージョンアップによって
ルールや登録済みアプリ等のデータ引継ぎに不具合が生じる部分がある、
ということなのでしょうか?

初心者がが見当違いなことを言ってるのかもしれませんが…
>>330
Applicationsに同等のルールが作れるのにAdvRuleを消費する意味がないから。

そもそもクライアント・アプリでどこかのサイトから写してきたようなポート・リスト
でルールを作る必然性もない。それでもポート制限をしたいならApplicationsの
Advancedでやれば良い。
>>334
A-A Hijackingの仕様が変わったという話は出ているが、今ここで挙がってる二三の
件がそれに絡む問題だと断定するには、情報が少ないと思うが。問題を出してるヤシ
らがそこら辺をちゃんと確かめて報告すれば良いんだけど。
338333:04/09/19 14:49:36
やっぱりちゃんと理解して整理して書き込まないと駄目ですね、
申し訳ないです。
>>335
データ引継ぎの不具合ではなく、挙動が変わったのが原因と思われ。

>>336
Advanced RulesにDeny Allを作りたい場合はそうとも限らん。
しかし、Advanced Rulesはポート単位のルールを作った方が管理も楽なんで、
アプリ単位のルールを作るのは俺も推奨せんけどな。
ま、その辺は好きずきだろ。

>>337
問題出てない香具師からすると、
問題出てる香具師の報告を待つしかないから落ち着かんなw
340323:04/09/19 17:18:33
>>328
PakLogですかい…詳しい事は分からないですが調べて見るよ
>>303-とは少し状況が違うんだよなぁ。普段は何事も無く接続出来ているから
んで、突然繋がらなくなってブラウザを何度か再起動してやると繋がるようになったり

>>331
読んだ。面倒臭いが後でやって見る
ただ、再現率が低いのでこれで治ったかどうかすぐには報告出来ないかも

>>334
上のレスにも書いてるが普段は問題無いんだよ
SecLog にもイベントは載ってない

俺の場合新規インストールで AdvRule も新しく作ったから、上書きアップデートの弊害は無いと思うんだが
341323:04/09/19 17:31:40
あー今 OpenJane からブラウザ開いたら繋がらなかったんで
Anti-Application Hijacking 外してやったら繋がったorz
>>323 で書いたときも、何らかの別アプリからページを開こうとした後だったのかも
ログにも残ってないし結局裏で何かやってたって事か
>Anti-Application Hijacking
なるほど。Applications から該当アプリを許可しないとダメなんだな…
てっきりこちらも AdvRule が適用されるのかと思っていたよ
と言う訳でお騒がせしますた。俺の件は解決です…orz
>この問題を回避するには、Sygate Personal Firewall を削除します。
('A`)
Version 5.5 Build 2710
win98se
PC詳しくない人間なんですが、拙い報告。
これをインストールして起動すると4回に3回は起動途上に「システムビジー状態です」と警告が
出てフリーズします。あとの4回に1回は何とか無事に起動出来たかに見えるが、何かおかしい
ことになってる模様。ブラウザやエディタが起動出来ずとか、右クリックするとOS再起動とか、
正常にOSを終了できず、とか症状が色々あり過ぎてもはや意味不明。
最初はウィルスによる症状かと疑って、HDDをチェックして見たが検出されず。
そして犯人はこいつだと、Build2710をアンインストールすると見事にそれらの症状が解消されました。
一応、最初上書きインストールして「それが悪かったのか?」と思ったので新規インストールでも
やったけど、症状は一緒。前のbuild(確か2516だった気がする)では順調だったんだけどなぁ。諦めるか。
通知がうざかったのでインストールしてみたけど、まさかこれだけうざい思いをするとはねw
何か他にwin98seで使える安定感あって軽めの火壁あるかな?
うざいうざい連呼すると知能レベルが知れちゃうよw
ちゃんと動いていた環境を持っていてそれを修復しないんだったら後は自己責任ってやつだろ
そういう調子でやってくんなら何使ってもうざくて使えないだろうね
>>346
お前うざいうざいうざい
>>343
工エェ(´Д`)ェエ工
これって経験した人いてもおかしくないと思うんだけど…
SP2入れてないんでわからんが、頻繁に出るエラーなら困るなあ
>>346
sygateのリンク探したのだが、どうも以前に使っていたものが
見つからないのでそう言った。それをまず言及すべきだったね。
あとDLした実行ファイルもHDDに余裕がないので基本的には削除してしまうんだよな。
このことに関しては君の言う通り自己責任を持って、今回起こるようなことに事前に想定し、
それを何らかの手段でバックアップしておくべきだったと素直に反省。
ただ弁明させてもらうと、バージョンアップでここまで酷いことにはなったこともないんだよ、実は。

まぁ正直PC(特にネットセキュリティーだとかウィルス関係)に関しては
何やってもウザイとしか思えない。時間の浪費ともぐら叩き的な現象への虚無感に大概うんざり。
大抵みんなそうだろうけどね、この手の問題やバグが起こって腕試しの機会が来ただとかで
ワクワクしてくる連中を別として。4回に3回も起動すら出来なくて色々確認する為に合計20回
以上も起動したのもあると、知能云々とは関係なく本当にウザイものはウザイと大抵正直に言って
しまうんだよ、人間って。他にやるべきこともあることだし。
夏に「暑い」とか冬に「寒い」とか意味も特別ないし、何がどうなるって訳でもないのに、言ってしまうのと一緒。
君は夏に「暑い」と言った奴に頭に来て「意味のないことは言うんじゃない!」とか
「暑いと言ったからといって涼しくなる訳じゃない!」とか諭す性質だろうね。
そうすると余計に暑く感じてしまうことを頭で分っているのに、ついそうしてしまう人間。
ま、それなりの時間をまた確保してググることにしますわ。
使いこなせないならもっとサポート体制の整ったPFWを使うべきだと思うよ。
日本ではアンチウイルス同梱のPFWは手に入りやすいし、日本語でのサポートも期待出来る。
フリーだからという理由だけでsygateを選んでいるなら、それは選択ミスだよ。

セキュリティやバックアップはコトが起こってからその重要性が分かるものだと思うから、
時間の浪費だと思うなら、ネット専用マシン用意して個人情報や重要なデータは一切扱わないことだね。
>>349みたいな人はZoneAlarmで良さそうだが
× >>349みたいな人はZoneAlarmで良さそうだが
>>349みたいな人はウイルスセキュリティで良さそうだが
トラブルという点ではZAにしても起動してないのに通信が止められるとか
不完全なアンインストールでシステムがおかしくなったとかの難癖つけられる
し、Nortonにしても機能が多すぎて設定も分かりづらい上にデフォルト設定
が必ずしも万人向けでなかったりしてよくトラブル報告が出る。メジャーだから
トラブルがないというわけじゃないし、サポートがあったからってそういうトラブル
を抱える人がすぐにそれに頼ってストレートに問題解決に向かうわけじゃない。

SPFはどちらかというとメジャーなソフトだし、公式のサポート・フォーラムも
ちゃんと機能してるから、他のものを選んだとして良くなるって保証はないよね。

スキルのないユーザーほどどうでも良い細かいことを気にして、要らない労力
注いだりするから、どこに引っかかりが出てくるかってのも予測がつかないし。
快適に使いこなそうと思ったら勉強するのが当たり前ではないのか
355326:04/09/20 03:36:20
build2577をアンインストールしてbuild2710をクリーンインストールして
再度試してみたけど症状は変わらず…
A-A Hijackingをoffにしてみたけどダメだった。

Sygeteのサポートフォーラムを覗いてみたら同じ症状が報告されていたよ。
早く不具合直してね>Sygateの中の人
ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=d5c917fb4438f28dd11d2b1825658fe0&threadid=11091
>>355
それはルールの問題じゃないんだから設定関係なし
>>327にも同例があるように単純にこのビルドの不具合
357326:04/09/20 10:03:11
( ´_ゝ`)フーン
セキュ的には不用意に通してしまうよりはいいけどな。
359303:04/09/21 15:42:26
アドバンスルールを使わず、使用アプリをAllowにすれば
問題なく接続できます。(A-A Hijacking On時)

色々やってみたけど、Applications から該当アプリを許可
する方法が分からない。

アドバンスルールは、解説HPを見て真似をしているだけな
ので、結局こういう場面で対応できるスキルがありません。

ただ、バグかセキュリティの向上か分かりませんが、VerUPで
接続できていたものが、出来なくなった事だけは事実です。

アドバンスルールなしだと、SPFを使う意味がないのですかね〜。
>>359
俺は殆どのPCでApplications主体のルールを使ってるが。
逆にAdvanced Rules主体のルールで運用してるPCもあるけどな。

SPFの挙動を熟知してる奴以外はApplicationsでルールを作るべし。
それがSPFの基本動作でもある。
Advanced Rulesを使わないと実現できない場合だけAdvanced Rulesを使え。
Advanced Rulesを使わないと実現できない場合って例えば何?
>>361
何でもいちいち人に聞く前に、
自分でまずApplicationsルールを作ってみれば?
>>362
あんたちょっとヘンだよ。
>>363
じゃあ親切に教えてやる。

「 過 去 ロ グ 読 め 」

何でも人に聞けば答えが返ってくると思ってる無能にはSPF使えないから。
365363:04/09/21 18:47:42
>>364
やっぱ、あんたちょっとヘンだよ。
>>365
じゃあお前が教えてやれば?
他人が無能を甘やかすのまで止めさせる気は無いんで。

Applicatiosでルールを作って行っても通常は困らないし、
「Advanced Rulesが必要なケース」も過去100レス以内に書いてある。

質問するにしても、「こんなルールを作りたいけど、Applicationsでうまく書けません」
と具体的な内容を挙げてヘルプを出せば、親切な奴が教えてくれるだろ。

SPFを使う気の無い奴、調べる気の無い奴は他スレに行っとくれ。
367363:04/09/21 19:11:02
>>366
なんか、あんた病的にヘンだよ。
>>367=361
粘着しても誰も教えてくれないよ。さっさと過去レス調べたら?
369363:04/09/21 19:35:38
>>368
=じゃないよ。
質問の内容はどうでも良いけど、蒸し暑い人が居たから構ってみただけだよ。
何で厨って
他人を煽って無理矢理動かす方法ばっかり習得して
自分から動いて学ぶ能力はちっとも育たないのかね
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:39:58
age
うm
変な香具師が一人いるな
>>370
生きる価値の無い存在だから、生きる為の能力は必要無いんじゃね?
374363:04/09/21 19:45:45
俺の場合は、異本的にはアドバンスルールでアプリケーションはブロック。
激しくアクセスしてくるIPはアドバンスルールで両方向ブロック。
>>370
2chでずっと引きこもってるからだろ
376363:04/09/21 19:46:43
異本的って…
基本的には。だな
>>366は真っ当なこと言ってると思うから気にするなよ。

この人もヘンだと言える根拠を示してないんだから
煽りだと見なしてスルーしちゃいましょう。はい。
378363:04/09/21 19:58:18
ヘンな人が、答えもしないのに構ったり怒ったりするのが好きなように
俺はヘンだからヘンな人を構うのが好き。
361=363
363はノートン使いなよ。
自動的にルール作ってくれるからボクチャンにはぴったりだろ
(笑)
いちいちうるせぇな、SalBは。
せっせとサイトだけ更新してりゃいいんだよ。
負け犬の敗北宣言でつか?
うるせぇんだよ、この池沼の群れが!
黙ってパソコンと戯れてろ!(ワラワラワラ
>>220
日本語パッチありがd。作者さん、ご苦労さん。
このスレ、昨晩はドキュメンタリー「厨はこうして生まれる」をやってたんですね。
煽ってる奴も過去ログ読めとしかいえない奴も同レベルだと思うがな
当然のことだが質問には答えてもいいが答えなくてもいい。
質問しておいて煽ってくるような馬鹿は答えてもらえないのが普通。
>>387=363=361
煽りに乗せられて馬鹿正直に答えてたら、それこそ厨の思う壺。
誰もが君の低レベルな煽りに乗せられると思わない方がいいよ。
厨は答えてくれる香具師の事なんかこれっぽっちも考えちゃいないからな
質問投げて反応が出るまで適当に煽っときゃ誰かが答えると思ってる
親切丁寧に調べ方を教えてやっても、だ
こんな馬鹿が量産されるのも学校教育の責任・・・と言うより
学校行ってないんだから親の責任か
スルーできない奴も厨
>>391
自己紹介乙
>>1
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:54:25
http://soundpage.by.ru/
ここで紹介されてるね。
>>394
宣伝リンク
>394はウィルス感染サイト

>>394
通報しておきました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:36:31
メニューToolsからPaket Logを開いて、Paket Logのメニュー「Files」を
クリックするとアプリケーション エラーのダイアログが出てSygateが強
制終了します。これはバグですか?

Sygate Personal Firewall Pro v5.5.2710
Win2K SP4
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:50:35
Sygate入れてると2chに書き込めなくなる。Referer?がおかしいってなる。
ノートンと同じ?対処法
うちは特に設定とかしてないけど書き込み出来る。
>>398
使ってるブラウザは何よ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:20:29
>>400
IEだよ。悪かったなwネスケにするべきか・・・セキュリティ的に見て。
設定はかなり堅いからあとはActiveXとかプログラムとかWebコンテンツの
脅威を防ぐためにProxomitoron?は必要か。あとSTMでdllの動き監視したり。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:21:19
>>401
STM×SSM○
>>401
物凄く悲観的な人みたいだけど、頑張れ。
2chは2ch用のブラウザ使うと良いよ。
>>398
Pro版なら
Options - Security - Stealth mode browsing
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:14:51
>>403
使うときは使ってる。2ch専用
>>404
サンクスコ。
Sygate:v5.5 Build2710
OS:WinXP SP2
NIC:Intel PRO/100S
Win設定:Win標準FW&セキュリティセンターのサービス無効化

で「Enable antu-IP spoofing」にチェックを入れると
ブラウザもメールもWANと繋がらなくなるけど、環境依存ですかね...?
チェックを外すと繋がるようになります。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:32:28
Sygateより細かいルール設定ができるFWってあるの?Pro版なんだけど。
TinyもKerioも限界まで来ちゃってるんじゃない?今度はDLLプロテクション
とかに力入れてるみたいで。もう一歩踏み込んだ設定ができるFWは他にある?
外からのはIDS
内部は不正プログラムからの防御
どこへ踏み込むんだ?
特に通信していないときでも、
Smc.exeが常時CPU数%食っているんですが、
こんなものなのでしょうか。
>>409
俺もそんなもんだけど@AthlonXP2000+ Win2000
ダウソ中はかなりCPU食われるね
ログ取り切っても
ダウソツール半分シゲト半分
Log Viewer 1.2入れた人います?
報告きぼん
WinXP_Pro SP2
SPF5.5 build2710
mobile AMD AthlonXP-M 1800+
224MB RAM

で、Windows終了中に
--------------------------------
smc.exe - アプリケーションエラー

"0x005368e"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには(以下略)
--------------------------------
とかなんとか言ってくるんだけどオイラだけ?(´・ω・`)

>>344か……orz
2710はSP2に正式対応しておりません。
>>413
XP HOMEだけど、SP1だったとき出てた
ずっとほったらかしにしてたんだけど、SP2入れるときにリカバリーしてから
入れたら直ってたw
>>413
たしか修正ファイル出てた気がするけどWindowsUpdateでは適用されなかったような。
>>415の言う通りSP2入れたら治るのかも?

ぐぐってみると修正ファイルのリンク出てくるかも
417413:04/10/04 00:12:17
>>416
SP2なんだけど……もう一回入れるの?
#統合インストールした時に何かミスったのかもしれないけど……。

修正ファイルは漏れのぐぐり力じゃあ見つからなかった(つД`)
>>413,417
同じく、「WinXP_Pro SP2 / SPF5.5 build2710」ですが、問題なく終了できてます。
シャットダウンするまでの時間が少し長くなってしまいましたが…。
以下をチェックすると幸せになれるかもしれません。

・XP SP2はクリーンインストールする
・シャットダウン時にページファイルをクリアしない

SP2が正しくインストールされたことを確認する方法(クリーンインストールなら参照しなくて良いです)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884227&Product=windowsxpsp2

> ・シャットダウンが妙に遅くなるという人は、IEEE1394関係を疑うべし。
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
419413:04/10/04 18:54:38
>>418
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
「シャットダウン時にページファイルを削除」する設定になってましたorz
そんな設定にした憶えは無いのですが、何かの時に間違って設定したのかもしれません。
元に戻したら正常に終了できますた。

>>414-416,418
こんなヴァカに付き合ってくれてありがとうございました……∧||∧
420418:04/10/04 23:03:04
>>417
解決したようで何よりです^^;
実は私もページファイルクリアで引っかかった口なんで…
やっぱり同じように困っていた人がいたんですね
「シャットダウン時にページファイルクリア」は
SafeXPなどのWindowsカスタマイズソフトで設定できちゃうので
よく見ないで「全てにチェックを入れる」をしてしまうと、意図せずに設定しちゃうんですよ〜
その関係のソフトで設定するときはご注意下さい
421420:04/10/04 23:04:47
レスアンカー間違えましたw
>>420は以下のように訂正します

>>417 ×
>>419
詳しいな
勉強になるよ。
良スレsage
ここのセキュリティテストってどうなのよ?
シマンテックだと塞がってるのにここでは開いてますと出るんだが
実際はアドバンスドルールで塞いでるしルータでも塞いでるんだが
マシン起動してから先にリモート接続で入るとGUIが表示されないっていうのは仕様ですか?
これっていつごろからあったんでしょうか?最近しったんんだけど・・・。
一応先にローカルでログインしてからリモートでログインしてもGUIは表示できるけど・・・。
ZoneAlarmからSygateに乗り換えてみたけどメモリ消費多いね
ZoneAlarmは10MくらいだったけどSygateは40M以上・・・
>>426
え〜と・・・ネタなのかな?
>>426
私はこんな感じです

【  OS  】WindowsXP Pro SP2
【SPF Ver.】v5.5 Build2710
【プロセス】smc.exe
【物理メモリ】7,920KB
【仮想メモリ】17,224KB
なんか最新版出たからどう?みたいなダイアログが出たんで
ただならOK!とDLしてみたんだけど
teefer.vxd
てのが外に通信したがる。これは許可してもOKなのかな?
拒否しても普通にネットできてるけど。ちなみに環境はwin95b
どこから落とすの?
431426:04/10/07 15:01:49

【  OS  】WindowsXP Home SP2 
【SPF Ver.】v5.5 Build2710 
【プロセス】smc.exe 
【物理メモリ】18,804KB 
【仮想メモリ】17,752KB 

>>428との差は何なんだorz
>>431
smc.exeはアイドル時間に使用メモリーを解放する。
ちょうど>428(下限)〜>431(上限)程度で。
w2ksp4 5.5-2710

7264KB
434428:04/10/07 20:57:26
>>431
私の場合は、特にネットワークに負荷をかけない状態で見ましたから
>>432の言うように、通信時はもう少しメモリを消費するかもしれません。
計測時に、何か送受信してませんでした?
メモリ、メモリっていうヤシに限ってプログラミングのプの字も知らないという法則。
>>435
そ〜いう言い方はしない!
ちょっと古い記事だけど、今気がついたので

> Sygateの場合、同社製品マネジャー、エライシャ・リードリンジャー氏は
> 私に、Sygateは第4四半期中に自社ファイアウォールでWMIをサポートする見込みだと語った。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/news051.html

第4四半期というと、ちょうど今頃ですね。
それとも、9月のBuild2710がその更新だったのかな…?
>>435
プログラムのプの字を知っていても
経理のケの字も知らない奴も沢山いるし。

同じことだ。
>>438
同じ事なのは分かるけど、
経理の事をここで言う意味が分からない。
繰り返したかっただけ?
>>439
プログラムの( ´,_ゝ`)プッ
話題が無くて暇だからKerioに浮気してみるよ
>>441
使用感の違いとかレポートお願い
>>441
本気になるなよ
>>442
KerioがTinyを抜いたらしい

《Kerio Personal Firewall 3/4β Rule 16》
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1096476006/140-144

>>444
自分の頭の毛でも抜いてろハゲ
>>445
ハゲなら抜く毛がねえじゃん
>>446
眉毛・髭・その他体毛で代用可
>>447
でも>>445は頭の毛を指定してるよ
>>448
頭には顔が含まれるからいいんじゃねぇの?
チャリだか髭だか繋がってて区別出来ん人もいるし。
全く何の話してるんだか・・・
A型同士の喧嘩だな
452441:04/10/09 20:23:42
>>442>>443
戻ってきますたよ

入れて直ぐに挙動不審になったのでSygateを消してみたら回復。
ソフトごとに細かいルール設定ができていい感じ。
日本語化も簡単で分かりやすかった。
でも日本語フォルダなどは使えないようだ。
日本語フォルダ内部のソフトにはルール設定しても上手く働かなかった。
だからデフォルトで日本名のソフトには使えないぽい。
ログが重たい。

想像してたよりも使いやすいな。
日本語完全対応になったら本気になるかも…
ちょっと使っただけなんで間違ってたらスマンな
>>452
サンクスコ
スループット低下とCPU占有率はどんなもん?
sygateで漏れの場合ログ取りもルール設定も無効にして
5Mbpsくらい低下&30〜50%の占有率
janeで書き込める板と書き込めない板がある!ここはできるけどN速+は書き込みに失敗する!
どう設定したらいいのか教えて。うわっ、怒られそうだ!
455454:04/10/11 12:53:37
いつの間にかひとりでに直ってました。
>>454
【Share】 2ちゃんねるへ自動投稿するウイルス 【トロイ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097475715/l50
Windows Updateでエラー直ったかな?
>>457
何のエラー?
>>457
Sygateを有効にしても、いくつかのプロセスの接続を許可すれば
WindowsUpdateできますよ
IncomingTCP219.98.239.1482377C:\WINDOWS\system32\Drivers\wg3n.sys

sygateをバージョンアップした直後に外部からこういうアクセスがあったんだけど
これはsygateとは関係無いですよね?

一応「wg3n.sys」で検索しても英語サイトしか出てこないので詳細が
良く分かりませんでした。
あ・・ タブが無効化されました_| ̄|○
>>460
ワイヤレスLAN環境なの?
>>460
このスレ内の検索はした?
>>462
えっと、CATVとのLAN接続です。

>>463
すみません、しませんでした。_| ̄|○
ログを見るとまだ正体不明みたいですね、恐いので一応ブロックしておきます。

お二方ともありがとうございました。
 現在PFW未導入で色々見て回ってこれかKerio4を導入しようかと思ったのですが、
このソフトはDualCPUのPCや2000Server上でも動きますでしょうか?
導入予定のPCはOSがXPSP2のXeon疑似クアッドとDualCPUな2000Serverです。

>>465
ここで適当に「動くよ」とか言われたらそのまま信じるわけ?
サーバOS使うくらいなら自分で管理する能力持てよ

ttp://smb.sygate.com/products/pspf/pspf_ov.htm#pspf_req
>466

ありがとうございます。
完全に一番下を見逃していました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:50:42
アプリケーションルールで質問です。
許可、質問、遮断の3つの設定と拡張設定がありますが、どういう優先順位でしょう?

先ず設定により3つの分岐をして、
  →設定が許可なら、拡張設定で許可された通信だけを通す。
  →設定が質問なら、ユーザからの入力によってさらに分岐。
     ・入力が許可なら、拡張設定で許可された通信だけを通す。
     ・入力が遮断なら、遮断。
  →設定が遮断なら、遮断。

という事ですか?いきなり日本語化したんで原文が分かりません。すみません。
あと、アプリケーションルールの拡張設定で、UDPのみ通したい時は、
TCPのポートの欄になんて書けばいいんでしょう?
無記入なら全部通すって事ですよね?
0ってかけばとりあえず全部遮断になるよ
>>468
> →設定が許可なら、拡張設定で許可された通信だけを通す。
> →設定が遮断なら、遮断。
これはその通りです。

Ask(質問)に関しては、私には分からないので他の方フォローお願いします。
アプリケーションルールのAsk設定は、
拡張設定が先にチェックされる。
適合しない通信は自動的に遮断。
適合する通信はダイアログが出て選択。
472468:04/10/24 22:53:51
>>469,470,471
分かりました。ありがとうございました。
このソフト結構気に入ってずーと使ってたんだが・・・
SP2入れてセキリティセンターの警告がうざくなって泣く泣くアンインスコした。
自分で〜設定にして通知しないにしてるのに再起動かけると何故か警告でる。
タスクで常に隠せばメッセージは出ないけど×のアイコンが残るのがすこぶる嫌。
outpostはXPだとブルースクリーンなるしkerioはちょっとめんどい。

最近はやってる火壁ってなんなのかね
>>473
セキュリティセンター切れば?
>>473
設定を変えれば警告を出さなくて済みます。
ttp://support.microsoft.com/kb/884360/JA/

WinXP SP2 の人は、一度以下のFAQを読むことをお勧めします。
ttp://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
ttp://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884757
>>473
outpostのXP青画面は回避策あるでしょ
>>474
>>475
切って、自分で管理するにチェックしてもだめです。
なぜか・・・
478475:04/10/25 19:16:35
>>477
一応確認しますが、[ファイアウォール] のチェックを外してますか?
当然ですが、FAQ通りに [ウイルス対策] のチェックを外しても意味ないので

上記方法でダメなら、>>474の言うとおり
下記方法で Security Center のサービスを[停止状態] [無効] してください。
 [コントロールパネル>管理ツール>サービス]
 ※[管理ツール] がなかったら、[ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
 %SystemRoot%\system32\services.msc /s
前に自分も477さんと同じ状態になりましたよ。
警告の設定をオフにしたり、自分でファイアウォール対策を〜にチェックしたりしても
再起動するとなぜか勝手にチェックが外れててポップアップ警告が出るんだよね〜

でも結局対策方法が見つからず、セキュリティセンターのサービス自体を停止しました。
2年使ってきたこいつを引退しあうぽに乗り移ります。
軽かったです。
>>479
俺も俺も。サービス切った。
kerioへ浮気していたがSSMと合わない部分があるので戻ってきますた。
kerioのまえにlook'n'stop使ってみたがsyn ack fin 以外はわけわかで挫折した。
あうぽ1.0はPCとの相性が悪いとOSごと落ちる。 2.0では問題ないが。
484478:04/10/27 03:37:18
>>479,481
むむ…、私は最初から「Security Center サービス」を切っていたので
検証していませんでした。
私の勘違いだったようで、すみません。
質問してる立場で確認すらしなかったのか、最低だな。
486475,478:04/10/27 17:55:37
>>485
え〜と…、私は質問していませんので
>>485
お前が最低だよ
数レス前すら読めずに他人を最低呼ばわりするとはな
礼儀正しく、丁寧に答えを教えてくれる人にそういう罵声を浴びせるのはどうなんだ?
全スレからずっとROMってたけど頭に来る
クソッタレ
>>487
俺もROMってますがお前と言っても誰だかわかんないじゃん
煽りに煽り返さないでね
話題が無いから別にいいんだけどさぁ
ワラタ
ぽまいらまたーりし杉
2ちゃんなんだからもっと殺伐としる
c⌒っ.д.)っ え〜〜〜
5.6出た
il||li _| ̄|○ il||li
ー ̄ ) フフフf
>>492
騙されてしまった…
ttp://soho.sygate.com/free/default.php
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:52:38
5.6 人柱量産age
Forumでも v5.6 らしきものはないな…
ttp://forums.sygate.com/vb/
498492:04/10/30 02:32:12
すかさずフォロー
というか、ここだとちゃんと5.6になってるよ
http://www.download.com/3000-2092-10049526.html
500495:04/10/30 03:22:53
>>498-499
さんきゅーです。
疑ってすみませんでした。

ところで、Pro版の方はまだ来てないんでしょうか?
検索してみましたが、探し方が悪いのかHITしませぬ…
ttp://www.google.com/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&as_qdr=all&q=%22Sygate+Personal+Firewall+Pro%22+5.6+Download+-%22Starter%22+-%225.6+Mb%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
Proはタイムスタンプが変わってなかったよ。
502500:04/10/30 04:12:09
>>501
どうもです。
では、もう少し様子見します〜
なんで自動うpだてしないの?
チェックボタン押しても、無しって言われる。
スパイ機能疑惑があるから素直にverUPする気にならん
なんで公式サイトよりも先にうpされているんだろう…ぁゃιぃ
Digital RiverはSygateが使っている公式サイトです
おお!
XPSP2だけど、5.6.2808にしたらセキュリティセンターに認識されるようになった
WinXP Sp1 念のため5.5を削除してから入れてみた。
様子見中だが、今の所問題ない。
ただOS起動時、タスクが1つ増えてる。(24→25)
はっきり解らんが wmiprvse.exe かな?
皆さんはどうですか?
wmiprvse.exeってのありますね
でもなんか問題なさそう
>>497
もしかすると週明けにアナウンスするんかな?
>>508-509
本当に大丈夫なんだろうか…?
ttp://www.google.com/search?num=100&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&ie=utf8&oe=utf8&lr=lang_ja&as_q=wmiprvse.exe

トロイと同じファイル名なんて怖いですw
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/alerts/sasser.mspx

「ワームに感染しているとネットワーク速度が遅くなるため、セキュリティ更新プログラムをダウンロードするのが難しい場合があります。一時的にワームの活動を停止させるために、タスク マネージャを使用して、以下のプロセスが存在していた場合には停止してください。
.xxxx_up.exe (xxxx は、4 桁以上の番号で始まる数字)
.avserve.exe
.avserve2.exe
.skynetave.exe
.lsasss.exe

注: lsass.exe と間違えないように注意してください。
.hkey.exe
.msiwin84.exe
.wmiprvsw.exe

注: wmiprvse.exe と間違えないように注意してください。」

wmiprvse.exeは問題ないようだが…
514512:04/10/31 04:40:17
レベルが低いな。
たまたま知っていただけで、自分のレベルが高いと思い込む症状。
5.6 Build2808をWin2k sp4にインストールしたがwmiprvse.exe
は確認できない。タスクも別に増えてないような…
wmiprvse.exeはWinXPから導入されたWMI(Windows Management Instrumentation)
に関するコンポーネント。Windowsシステムに付属するものであって、直接SPFと関係
はない。
http://www.answersthatwork.com/Tasklist_pages/tasklist_w.htm

wmiprevse


以前からときどきタスクに顔出すから気になってたが・・・別に問題ないんじゃない?
wmiprevse XPhomeeditonでも存在を確認。
Windows終了時にチラッと出るエラーが直った希ガス・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:10:10
ポトリスってどこからどこまでport使うのですか?

Fortress2.datの方です。
traffic log
>>522
0-65535
そもそもaskしてこないのか…?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:01:51
日本語化まだー?
>>526
このスレを「日本語化」で検索すると…?
>>528
5.6の日本語化出てる。
XP HOME SP2
5.6 build 2808

5.5アンインストール後5.6インストールしたんだけど、起動時に
「"0x054a2bb9"の命令が"0x054788dd"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。」
のエラーが出て起動できないの漏れだけですか?(´・ω・`)
>>529
どこに?
1年以上前だったか、2000かXPか忘れたがOS入れなおした後
Sygateを入れた時、インスコ終了直後そのようなエラーが出たことある。
でも起動できないって事はなかったよ。

ん〜 力になれずスマソ
>>530
メモリ死んでたりしない?
メモリの性能ではなくいじりすぎなんじゃないか?
win高速化とか窓の手とか
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:14:00
漏れの場合1ヶ月前、その手のエラーが結構出てて変だと思ってたら
メモリーが逝ってたよMemtest86で一度チェックが割とお奨め
「Sygateをアップデートする時は一度アンインスコしてからインスコした方がいい」
というTIPSを書いた者ですが、
「そんな事はない」という意見を頂いていたので
今回2710→2808のアップデート時、試しに設定を引き継いでみたところ、
Applicationsルールが破壊される事もなく無事に更新された模様です。
WinXP SP2のPC2台で確認。

最後に不具合を確認したのは確か25xxの頃で、
前回2637→2710の時はアンインスコしてからインスコしたため
いつから修正されたのか判りません。
前記TIPSは過去の物として葬って下さいorz
元から大方の環境で上書きできるって言ってるだろ
インストーラが上書きのオプションをサポートしてるんだからできるのが当たり前

「念のためバックアップを取っておけ」というTIPSなら良いが
「アンインストしないとダメ」ってTIPSは一般向けとは言えない
>>539
漏れは25xxの頃以前のバージョンでは、全ての環境で確実に不具合が出た。
(同じアプリケーションのルールが二重登録されて、修正するとさらにおかしくなる)
不具合出ないって言ってた奴は、Applicationsルールを使ってなかったんじゃないか?

まあ、上書きして不具合が出たら、その時に改めてアンインスコしたとしても、
インスコの手間が1回増えるだけで、最初からアンインスコするのと
手間はほとんど変わらない訳で、その点では>>539の言う通りだと思う。すまんね。
541530:04/11/03 17:11:03
レスくれた方々ありがとうございます

>>535,537
Memtest86でチェックしてみましたが、異常はありませんでした

>>536
tuneapp、窓使いの友を使ってます。
もしかしたらそうかもしれないですけど、どの箇所が原因なのかよく分からないので
とりあえず5.5に戻しました。エラーもなく動作してます。
>>541
私はまだBuild2710なので、正確なところは分かりませんが
以下、「窓使いの友」で関係ありそうな設定です。

・パフォーマンス1
 カーネルを物理メモリに常駐させる … オフ
 プリフェッチ機能の設定 … オフ
・パフォーマンス2
 使用していないDLLを解放する … オフ
・システム1
 ログオフ時にページファイルをクリアする … オフ
 カレントフォルダのDLLを優先する … オフ

ちなみに、私は「プリフェッチ」と「ログオフ時のページファイルクリア」で引っかかりました。
他の設定は私の環境では問題ありませんが、バージョンが違いますし
システムと深い関わりを持っている設定っぽいので、デフォルト値に戻してみる価値はあるかと

って、ここまで書いて気がつきましたが、もう5.5に戻したんですね。
…悔しいので、レスは残しておきます(苦笑)
さよならSPF
>>543
どうも、SPFです。さよなら
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:15:24
日本語化はいつもベーター・ファクトリーにお世話になっていましたが、閉鎖になっちゃうそうですね。
Version 5.6 Build 2808以降、これからはどこのサイトが受け持ちますか?
おいおい...
>>545
> これからはどこのサイトが「受け持ちますか?」
誰かがやって当たり前みたいな言い方は良くない
なんか日本語化パッチ作成が「やらなければいけない仕事」みたいだ
日本語化必要か?そんな難しいこと書いてないじゃん。
失礼だけど、ほんとに失礼だけど、日本語化されて
余計わからなくなった部分もあるよね。オプションとか。
>>549
うんw
新しく日本語化してくれる人には、感謝しているんだが正直何でもかんでも
日本語化している・・・って感もあるよね。
それに結構日本語化すると不具合も出る部分も日本語化しているし。
個人的には、ねーみのが一番好きかな。
セキュリティ関係の用語ってどうしても
英語のままで覚えちゃうもんだしね。
ニホンゴカできることすら知らなかった
>>548
日本語化したい人は、完璧主義というか真面目、凝り性なんだろうな。
とりあえず使うアプリは日本語化する、とか。
>>553
わかるわかる
試用中のアプリの設定をとことんいじったり試行錯誤してから、
常用するか決める人居るよね
完璧主義だけど英語のまま使ってる俺って一体・・・
実は完璧主義じゃなかったのか・・・
じゃあ潔癖かな?まあそんなことはどうでもいいじゃないの。
使い慣れるまでは日本語で、慣れたら英語のままがいいやって人も多そう。
インターフェースや使い勝手にこだわる人なんだと思う
選択基準に使い勝手が最優先になっているんじゃないかと
あとは、英語アレルギーの人かな
日本語化したら訳が分からなくなる上、元の表現が分からないからググルのが難しくなる。
そのまま使う方が楽。分からない単語だけ英辞郎で調べれば済む。

分からない時に翻訳サイト使う?
漏れはexciteとかのAkamai翻訳だと余計に分からなくなる。
今のところはまだ、翻訳サイトはバカ過ぎるから、結局辞書使ったほうが速い。
まあ、テクノロジーの進歩は想像以上だから、数年後はわからんが。

翻訳サイトでも、文法の似ている欧文同士だとまだましだから、
仏→英とか伊→英では重宝してるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:38:14
つ www.wordlingo.com
これ結構使えます。幾つか辞書が選べるし。

欧英訳も誤訳が結構あるよ。
>>560
どのへんが使えるんだ?
ただの検索サイトみたいだけど
>>561
綴り間違いの悪寒
抜けてるな
<hint>
Add an alphabet to the "word" ,and you'll find the correct URL.
英語の講習会はここですか?

ともかくオレは英辞郎のアルクが好きだね。
有料の翻訳ソフトとかだと優秀なのかな
> 有料の翻訳ソフトとかだと優秀なのかな
んなことはない。翻訳サービスの最初の頃、各サイトで使用する翻訳アプリはまちま
ちだったが、The翻訳プロフェッショナルを使用していたサイトが一人勝ちしたため、
その後はほとんどが同じ翻訳アプリになってしまったと聞いている。
ただ、翻訳サービスの場合、学習機能が働かないので個人使用の翻訳アプリに比べる
とそのへんに差が出てくるとも言える。
それにしても、スレ違いになってしもうたw
566530:04/11/05 21:50:11
>>542
丁寧なレスありがとうございます

私の設定では「使用していないDLLを解放する」にだけチェックが入っていたのでオフにしてみました。
結果…やっぱりダメでしたorz

当分の間5.5でいきます
でも、このままアップデートができないと乗り換えも視野に入れなきゃな…
とりあえず次のバージョンまで待ってみます
PROは、どうなんでしょうか?
>>567
どうなんって何が?
>>567
どうなんではないようだ。
北海道の南部地域を道南といいますが、何か?
PRO使ってますが、フリーよりは、やっぱしいいのでしょうか
そういう質問をしてるチミはfree版で十分
だな
>>562

ばっかじゃねーの?おまえ昔から捻くれてただろ?
あーそれtも、こういう流れを期待してたとか言うの?
俺なんかラッパーなんだけどオマエ二度死んでね
>>574
ぱっぱらっぱー
つ。
>>574
頭使えよ、ヒントが出てるんだから。
すぐに分かるパズルじゃん
釣れました
>579が釣れました。
右下に出る水色のポップアップウィンドウが
チェックを入れても出続けるのは
フリー版の制限なのですか?

文字入力中とかにウィンドウが出ると、フォーカスが
ポップアップウィンドウに移ってしまって辛いです。
Options - General - Hide notification messagesをチェック
>>582
やはり完全に沈黙させるしかありませんかね。

害は無いけれども頻繁にノックするようなものは
無視しておいて、ガツンと来る本命にだけは
ウィンドウが出るような形を取りたかったのですが・・・
SecurityEventにはアイコン点滅があるだろ?
ログも残るし
そういや、SygateからのメールでSPF Log Viewer ver 1.2が紹介されてたな。

Sygateから認められるとは、SalBさんは凄い人やね。
フリーの5、6しかないんだけど?
これ日本語化できるんですか?
できるようになる可能性が無いとはいえません。
Pro版のバージョンアップ来ないな…
ipv6のトラフィックが阻止されちゃうんだけど
これってどうにかなんないのかな。

Allow Allにする以外の方法で。
>>587
できるよ。あとは頑張って。
ttp://banzai.keinet.ne.jp/
>>589
Sygate Product Forums > Knowledge Base
> Sygate Personal Firewall Pro and Sygate Personal Firewall
> Why has SPF release a new version 5.6 build 2808 and not SPF Pro?
ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=986e65fa0460598d401007722be8ac49&threadid=11810
>>590
初めipv6って何かと思ったよ。横着せずIPv6とか人に分かりやすいように書け。

1.driver level protectionが有効ならtcpip6.sysとかプロトコル・ドライバとして認識
されてapplicationsにリストされているとか。

2.AdvRuleでプロトコル・ナンバー41のAllowルールを作る。

以上やってもダメならダメかも。
Pro版のうpは12月って事ね
>>592
ソースありがとん
>>594
和訳サンクス

結構先だけどまたーりお茶でも飲みながら待ってみます
1・NT Kernel & System
2・Services and Controller app
3・Generic Host Process for Win32 Services

この三種類の処遇に悩んでいます。
OSはWin2000sp4です。

1 はAllowにしても良いらしいという書き込みを見つけました。
2 はAllowにするのかBlockにするのか判断がつきませんでした。
3 はAllowにすると、セキュリティチェックサイトで引っかかってしまうので
とりあえずBlockにしてありますが、それで良いのかよく分かりません。

何かしらルールを設けるべきなのか、それぞれ皆さんはどうされてますか?
>>596
1と2はわからないけど、3は許可しないとwinのupdateができなかったよ。
ブロックしてもネットはできるから、?にしてる。
XP SP2
>>596
家の環境では、全てBlockで大丈夫だけど
3.はRemote443を許可しないとWindowsUpdateが出来なかった(ポート番号は間違ってるかもw)
>>596
おれも、それ困ってる。1.と2.遮断してるんだが、時間がたつと、
このプログラムは別のものに変わった。どうするかって聞いてくる。
Sygateのアプリケーション設定から削除して、また出てきたのを遮断にしても、
しばらくするとchangeしてるって言われる。
本当に変わってるの?なんでこうなる?
WinXPhomeSP2、sygate5.6 ビルド2808。

3.は
ttp://www.geocities.jp/outpost_2ch/setting.html#7
を参考にしてる。windows updateはリモートIPが多いから、面倒だが。
Sygateでは、リモートホストを指定して許可できないのかい?
できます
>>600
できますが、アドバンスドルールだけだったと思う
アプリケーションルールで出来るとかなり有り難いんだけど…。
Trusted IPs...に入れたらいいんでないの?
604602:04/11/13 01:35:15
>>603
IPはいつ変わるか心配で、ドメインを入れたくなるんでw
>>596
>Generic Host Process for Win32 Services

フォーラムではact as serverをOFFでAllowするように書いてるよ
ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?s=8cba881a8c5471b04db91f91cbb6f1d4&threadid=8613
>>599
> しばらくするとchangeしてるって言われる。
> 本当に変わってるの?なんでこうなる?

MSから出てるパッチ等を適用するとそうなる。
607599:04/11/13 21:02:22
>>606
ある状態で遮断設定して、放って置けばそれでいいけど、
パッチを当てたために、新しく変わったとsygateに認識されるってことですか?
それとも、パッチを一度当てると、以後何もしなくても、
度々sygateに新しく変わったと認識されるってことですか?
ここ2週間ほどMSからのパッチを当ててはいないのに、
>>599で言った動作が、日に数回起こるんで、
パッチが原因だとすると、後者になるんですが、その場合そのパッチを特定できますか?
>>607
一応、ウィルスソフトの定義ファイルアップしてフルスキャンかけとけ。
>>608
頼むからウイルスソフトは止めて下さい。
怖いよ、ウイルスソフトはw
610599:04/11/14 00:38:19
>>608
AVはAntiDOTEとewidoを2,3日に一度スキャンしてます。
一応avastも常駐してるし。それで、何もでません。
とりあえずオンラインスキャンいくつか回ってみます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:29:19
>>611
JavaScript無効な人には無効なわけだが
>>609
VS2004/2005/2005EX by SourceNext with K7Computing
>>613
SourceNextのVS2005は VirusSecurity2005
ttp://sec.sourcenext.info/products/
>>614
2004年12月2日発売予定・先行予約受付中
ウイルスセキュリティ2005EX
先行予約受付
ttps://www.sourcenext.com/eshop/action/es_cartadd?com_id=KB0488&quantity=1
>>615
???
何を言いたいのかさっぱり分からんw
「ウイルスソフトという商品があるよ」と解釈してましたが、違うのか…
>>613-616
他でやれよ。
 >608の表現「ウィルスソフト」
  →揚げ足取りで>609が「ウィルス対策ソフトの間違いだろ」
   →>613「VSはソフト自体がウィルスなんじゃないの?」
ってことだろ。

ってひょっとして俺が釣られてるのか?
618616:04/11/14 04:25:33
>>617
すまん…、素で分からなかった
> →>613「VSはソフト自体がウィルスなんじゃないの?」

以後、気をつける事にする
バカバッカリ
>>618
ココ読めば言わんとすることが、何となく分かると思う

【ソースネクスト】ウイルスセキュリティ2005 Part9【K7】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1095983778/754-
ポコポッコリ
ピカピッカリ
ウイルスソフト体験版で無料生活
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1050151748/
カイパックリ
sygate最新版を上書きインストしようと思った。
しかし既に最新版が入ってた。

それに気付かずインストーラーをダウソして実行。
インストされたかと思ったらアンインストされてた。

設定全部消えた。
一からフィルタリングルール作り直し。_| ̄|○
>>625
【洗顔剤は】アルツハイムの住人達9棟目【甘い味】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1091024218/l50

いらっしゃ〜い
( ̄□ ̄;)!!
>>625
インストーラを立ち上げた時のメッセージをよく見るようにすると、回避できます。
アンインストール時には、インストーラ側で「SPFをアンインストールします」と確認してきますよ
だから、何も読まずにOKOKってやっちゃったんだろう
またOK厨か
ハーフリタイアとか言ってないでもうテレビに出るのはやめりゃいいのに
だってインストーラーなのにアンインストールされるとは思わないじゃんフツウ。
フィルタ設定等では安易にOK押したりはしてないんだけどなぁ、情けない・・_| ̄|○
最近は、コンパネの「プログラムの追加と削除」できれいに消せないことに対処するため
アンインストール機能をインストーラーに付けてるものが増えてるからな。気をつけな。

公式なアンインストーラーがついてるインストーラーはむしろ親切だと思う。
634628:04/11/18 03:37:58
>>632
ソフトがインストールされている状態でインストーラを立ち上げると
自動的に、アンインストールに変わるというのは結構有るみたいです。
確かDaemonToolsもそうだった気がします。
次回からお気を付けを
上書きもアンインスコもほぼ同じ
>>633-634
どうもありがとう、肝に命じておきます。・゚・(ノД`)・゚・。
download.microsoft.comだけアクセスを許可するルールを作りたいんですが
ホスト名からIPアドレスの範囲を調べる方法が分かりません・・

ホスト名<->IP変換アプリを使うと download.microsoft.com を調べると 61.200.83.61 というIPが
返ってくるんですが実際はこのIP以外のIPも使われてます。(65.57.86.62など)

みなさんはどうやってこれを解決されてるんでしょうか、良かったらご教授を・・・
log見てひとつひとつ追加していくしかない。
>>637
samspade
>>639
どうもありがとうございました。
whoisで範囲が出てくるんですね、感謝ですm(_ _)m
ttp://scan.sygate.com/prequickscan.html
のスキャンでポート80番がClosedに、ICMPの8番がOpenedになります。
どうやったらBlockedになるんでしょうか?
ICMPはアドバンスドルールで、全て遮断するようにしてます。
ttps://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
のスキャンではポート80はちゃんとstelthになります。
なんで違う結果がでるんでしょう?
WinXPhomeSP2で、マンションLANから通信してます。
sygateはバージョン5.6ビルド2808です。
マンションLANか、恐いな・・。
>>641
うちだと、
> ポート80番がClosedに、ICMPの8番がOpened
になるのはAllowAllにしたときだけでした
アドバンスルールとかは、>>2の園部研の通りにしてあります
詳しいことはよくわからないので参考になればとご報告までに
>>641
> ICMPの8番がOpenedになります。

スキャンをSPFで受けてないんだろ
マンションLANっつーことはグローバルIPもらえてないんでないの?
マンションLANって管理人がよほどちゃんとしてないと…
毎日パケットログ見るのが楽しくて楽しくてw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:59:33
茂人さんにはこの機能はついてないのですか?
ttp://e-words.jp/w/E382B5E383B3E38389E3839CE38383E382AFE382B9.html
機能じゃないし
>>648
ファイヤーウォールとは何か、をよく考えてみましょう
>>650
火の壁
( ´_ゝ`)フーン
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:34:03

Symantecのセキュリティチェックは、Stelth
sygateのセキュリティチェックもBLOCKED
で問題ないはずなのに、

これに付属のパケットログ見ると外部から 135 ポートをALLOWしてるんだよね。
なんでだろ。
放っといていいんですか。
>>648
SandboxはTiny以外は付いていない。だから、FW+SSMが普通だったんだが
どうもSSMがシェアになるとか言われているが・・・(鬱だ
SSMスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1061788093/
>>653
>>2の園部研ではブロック推奨みたいだよ。

うちも C:\WINDOWS\system32\DRIVERS\ndisuio.sys への外部からの接続をAllowしちゃってる。
ndisuio.sys ってアプリケーション一覧に載ってないしどう設定したらいいのかワケワカ。

C:\WINDOWS\system32\svchost.exe も勝手に外部からのアクセスを受け取ったり送信したりしてる。
windows updateの更新チェックなど必要な接続もあるのでこれのルール作りがかなりムズい。

どっかに載ってないっすか?
656655:04/11/25 23:33:28
スマン、ndisuio.sysはアプリケーション一覧に載ってた。 NDIS User mode I/O Drivertって奴。
思いっきり許可してました_| ̄|○

これ、何故か拡張設定が出来ないようになってるからアドバンスドのほうでルール作らないとダメか..。
TCP135はNetBIOS Protectionが有効ならブロックされる。
Option-Securityは他のルールより優先。

.sysはドライバなのでAppのAdvはなし。
658655:04/11/25 23:57:14
>>657
ドライバは拡張使えないのか、サンクス。

>>653
園部研でブロック推奨してたのはUDPのほうの135です、念のため。
659653:04/11/26 00:30:06
今見たら、135/udpは Block されてるけど、
1023/tcp がALLOWになってます。

全部ポートで指定できればいいのに、アプリの許可・禁止ってのがあるんで
分かりにくいです。

アプリを許可すると、サブネット外からも全部許可になるんですよね。

> 園部研でブロック推奨してたのはUDPのほうの135です、念のため。
なお、192.168.0.* は全てAllowにしてます。
お前のとこにはUDP135なんてソケットあるの?
うちのシステムにはないけど
15Aってソケットはあるが
5.6になってからsmcちゃんがフリーズしまくり
PRO版の5.6が年内に出るのかちょっと不安
>>662
5.5に戻したら?
>>664
うん、5.5に戻した。
過去ログ見ても5.6で不具合がある人居なそうだね。


つーか5.5の最終ビルドあたりは不具合が多かった
ntoskrnl.exeとndisuio.sysの警告ポップアップで
Do not show this window againにチェックを入れても毎回ポップアップがでるんだけど、
でないようにする方法はありませんか?
オプションで出ないようにすると全ての警告が非表示にされるんだよね?
>>667
警告ダイアログは全てのものについて出すか出さないかを決める

AppルールのAskダイアログはApp毎にルールによって出るか出ないか決まる
>>667
わしはアドバンスドルール使って許可、不許可を指定してる。
SygateのIDSシグネチャってSygate本体のバージョンがアップしたときに一緒に書き換えてもらえるんでつか?
教えてくださいエロい人!
>>671
IDSについては古いデータを公開しているが、パターンのカウントが合わないし、
これがそのまま今使われていると思えない。実際どうなのか知らないが。
バージョン違いで走らせてdebug.logの中身を追っかければ何か分かるかも。

ttp://soho.sygate.com/document/ids_signature.htm
>>668
おまえ質問の意味分かってないと思うぞ。
しかし質問しといてばっくれたカスに正しい答えをしなかったんで神。
5.6 build 2808にしたらポートスキャン受けても
タスクトレイのアイコンが変化しなくなってしまった
(ポップアップは出る)
こりゃダメだ_| ̄|○
676674:04/12/06 15:12:48
ごめん仕様だったのね・・・
>674見てsygateがバージョンアップしたのかと思った、しかし違った
ねいみ〜12日で閉鎖
http://www.neime-i.itss.ac/
>>678
ガーン!
ねいみに水
>>678
未だ生きてる…
というか、ものすごい勢いでカウンターが回っているのですがw
ttp://www.neime-i.itss.ac/
とうとう、閉鎖しちゃったな。
2000 Server で使えるファイアウォールってことでインストールしたが、
Terminal Service では使えなかった。管理者モードのときは使えるようにしてくれ、頼むから。
>>592,594
そろそろPRO版が来る…。
今か今かと待ち続ける事、1ヶ月

明日こそは成就できそうな予感
>>685
俺も待ってるけど明日出るかなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:12:05
誰だ俺にポートスキャンかけてくる奴は
それは…




おまえだー!!
>>687
Σ(・A・) ドキーン!!
>>687
Σヽ(゚Д゚; )ノ
おれおれwwwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:11:27
バックトレースでIP追跡したら EU ってでるんだけど
範囲広すぎだよ!なんで俺のPCにアクセスしてくるんだ糞ヨーロッパ人が!
迂回迂回wwwwwwwwwwwww
694EU:04/12/14 23:05:54
>>692
ロックオン(´∀`)9 ビシッ!
>>692
あんた凄いな。
>>692
SamSpadeでちゃんと調べな。たいていチョンかチュンだから。
韓国人uzeeeeeeeeeee
昨日福島にヨン様が来たそうだぞ。
それで?
つまり>>692はヨン様に(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:53:35
おれがSPF使わない理由
その一、画面の右下に変なツールバーが出る。
>>701
IME Toolbar Eraser(IMEツールバーを消すサービスプログラム)
http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEToolbarEraser/index.html
>>701
どんなの出るの?
俺出ないよ
>>701
多分、[Options>Notification>Hide notification messages] の事じゃないかな
違うならもう少し具体的な説明を
>>703-704
>>701は、多分、>>702が言ってるIMEツールバーのことで正解なんだと思う。
折れのPCにも、それが出る。
SPFのメイン画面を出すと、それを消した(×ボタンでcloseした)後にも
出っ放しになったりする。
っていうことなんだと思うんだが。
706705:04/12/16 21:48:32
というわけで、IMEツールバーで悩んでた俺は、
>>702のリンクのおかげで救われた。ありがd、>>702
ああ、あのツールバーはSPFのせいだったのか・・。
でも>>702入れると二次災害が発生しそうだからこのままでいいや。
IMEバーは、あうぽでもでてたね。
>>707
怪鳥だよ。
消えてもらっても困る。タスクバーでおとなしくしていて欲しい。
正常なIMEツールバーの方も消えてしまうの?
>>711
タスクバーのは消えない
xp sp2
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:56:47
IME Watcherでも入れとけ
俺はタスクバーに入れてタクスバーの固定をオンにしてる、すげー快適。
あのツールバーは出てきちゃうけどすぐ消えるから問題なし。
固定した。さんきゅ>>714
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:08:18
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103181516/81
こちらのようにドメインで弾きたいんですが可能ですか?
NEGiESは98なので使えません
不可能
>>716
outpost
>>717-718
ありがとうございます。outpostでやってみます。
PRO版待ってんのに・・・
ここんとこSSMの調子が悪るいのでかなわん。早く安定バージョンが出てくれたら
ありがたいのだが。
おかげで、最近はSygateがやたらぼろく感じてしょうがないよ。
どう考えても、SygateもTinyみたいに砂箱をつけるべきだと思うのは漏れだけか?
ブラウザのルールをaskで使ってるんだけど
たまにブラウザ閉じた後、先ほどまで見てたページにアクセスしようとして
確認ダイアログが出たりする
yes、noにかかわらず数回出続けるので困りもの
こんな経験のある人ほかにいますか?
許可不許可待ちの間に、アプリ側が再度アクセスしようとしてるんじゃないかな。
m⊃(^Д^)プギャーーーッ
インスコした後の再起動で登録画面が出たところで強制終了を起こしてしまう人いませんか?
お前ら様 日本語化パッチくれくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:03:13
IEとSVCHOST以外は遮断してるのになぜかSygateについてるバックとレースが使えたんだけど。
遮断されるはずなのに。
>>728
エロいんだからいいじゃないか。
>>728
block allにしてる場合でもそれとwho isは使えるみたいだね。
block allにしてても攻撃者が誰なのか調べられるってのは便利だと思う。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
Sygate Personal Firewall
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:51:43
>>730
それってセキュリティホールになりえると思う。ほかにそういうのないかな。
ほかのファイアウォールだと自身の通信、例えばアップデートとかもファイアウォールの
フィルタリングを受けるけどこれは受けないのかな。Leakerの餌食になりそうだが。
ZAとか使ったほうがいいな、ほかに。
そうか、分かったよ
つまり中の人はこう言いたいわけだな
まだ、期限まで明日一日がある
今は黙して待てと
明日を信じて待ってるよ…。
>>729
茂人はバックがレースのパンティはいてるんか。よっしゃパパも茂人の下着とっちゃうぞー
>>732
心配ならバックトレース使わなきゃいいだけだろ・・。
>>735
セキュリティホールってのはそういうものじゃないと思うぞ。
使わなくても、穴があればつけ込まれるものかと。

>>732
心配ならSygate Personal Firewal使わない方が良いよ。
>>736
バックトレースを使ってないときは穴なんか開けてないと思うぞ。
FWなんだからそれくらいやってて当然。 やってないならよほどの馬鹿だ。
>>737
あんた馬鹿だろ?
>>738
うぜぇ、PC初心者板に(・∀・)カエレ!!
>>736
ステルスとクローズの違いを知らないあふぉ?
心配な奴は使うなってこった。ばかばっか。
>>732=>>736だろ。 自演乙。
>>742は天才
744733@PRO版を待つ人:05/01/01 18:45:04
これはどうしたことだ
新年が明けてしまったぞ
ひょっとして、時差があるのか…?
745 【ぴょん吉】 :05/01/01 18:51:58
名前欄に !omikuji を入れて今年のSygateの運勢を占うと・・・
746 【吉】 【1986円】 :05/01/01 19:05:41
>>745
Sygateの運勢を占う意味がわかんね
年明けてもPro更新されてないわけだが
プロは完成度が高いので今後更新する必要がないのだろう。
と、言うことで楽しみがないだろうがあきらめれ。ooO(~ペ/)/
749 【大凶】 :05/01/01 23:15:17
プロの更新イラネ
750【凶】 あと365日:05/01/01 23:50:45
>>744である。
教えてくれ…、時差は何時間あるのだ…?
>>750
日本でいうと2月9日だよ。 中国の旧正月と一緒だから。
今日SPFを入れたらFFFTPが動かなくなった。尋ねられたときは常に許可にしたんだけど。
アプリケーションを見たらちゃんとallowになってる。
いろいろなチェックも全部入ってる。SPFの再起動もしてみたけどだめ。
AllowAllにすれば動くけど、それじゃ困るし。

Winの方のファイアウォールを見てみると(XP、SP2です)、
ちゃんと「例外」の中にFFFTPが入っていて許可されるようになっている。
でもためしにWinのファイアウォールを無効にしたら、FFFTP動くようになった。
どうなってるのだろう?相性が悪いってことかしら。

>>236>>240を見ても、具体的対処法は書かれていませんでしたが、
結局みなさんはどう対処なさっておられるのですか。
Winの方切る、なんていうので大丈夫なのでしょうか。
FWは複数使わず、ひとつに絞るべし。

  v-v-v- それがセキュ板クオリティ -v-v-v
>>752
園部研のアドバンスド設定のままでFTPの設定の
指定アプリケーションにFFFTPを加えて、
アプリケーションではFFFTPはblockにしてるなあ。
WinのファイアウォールはFFFTP関係なく切ってる。
755752:05/01/03 04:17:52
>754
ありがとうございます。
園部研てなんですか。一応検索しましたが普通に園芸部関係のページがHITします。
754さんのやり方が有用そうなのでまねしたいのですが。
SPFのヘルプをFTPという単語で検索しましたが何も出ません。

>753
ありがとうございます。なんかかっこいいですね。
お二人の意見からするとWinのFWは切ってよさそうですね。
>>755
テンプレにあるでしょ
>>2
>>755
トラフィックログを見れば何のルールがFFFTPをブロックしてるか分かるよ。
>>752
以下の手順でどうですか?
私は困った時はいつもこうやってます。

1. SPFのアプリケーションルールから「FFFTP」を削除してFFFTP で接続を試みる
2. SPFから接続許可を尋ねられる
3. 常に許可 にチェックして、接続を許可
advancedルールでFTPを不許可にしてるのかも知れないからそれでは出来ない可能性もある。
その前に質問者はもう来ないかも知れん。
760752:05/01/04 07:56:22
来ました。ノ
でも一度ブックなくしてしまったので、スルドイ>759

>756
あ、ほんとだ。すみません見落としてました。
早速行ってみたら、
「何かのプログラムが送受信できずエラーになったら」
ってそのものズバリの対処法がありますね。これやってみます。
>757
ありがとうございます。園部研さんにあった対処法ですね。
>758-759
ルールは許可になってるようなのですが、やはり一度試してみます。

それにしてもネット中、勝手に何かが動き出して固まるんです。
ウィルスもスパイも入ってないのに。
SPFにすればとりあえず、INなのかOUTなのか分かると思っていれたのですが、
それが動いてる間中、SPFの矢印は両方ともグレーのままで
でもパソコンのランプは送受信を示す点滅をする。なぞです。
win98で使うにはどのバージョンまで遡ればいいんだ?
なぜ遡る必要があるんだ?
>>761
XPに移行すればいいじゃん
なぜ移行する必要があるんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:57:11
>>752
同じ状況で悩んでます。解決できたなら方法を教えてください。

WinXP SP2 (Windows FireWall: On)
SPF: 5.5 build 2710

Advanced Rulesで以下をFTP送受信のルールとして作成
FTP送信[TCP,Remote21,Local1024-4999,Outgoing][FFFTP,Application Layer Gateway]
FTP受信[TCP,Remote20,Local1024-5999,Incoming][FFFTP,Application Layer Gateway,NDIS User mode I/O Driver]

Applicationsで以下はBlockに設定。
FFFTP,Application Layer Gateway,NDIS User mode I/O Driver

Traffic Logで以下のようになってます。※関係のある部分のみ
日付,Blocked,10,Incoming,TCP,R-IP,R-MAC,20,L-IP,L-MAC,5001,
日付,Allowed,3,Incoming,TCP,R-IP,R-MAC,20,L-IP,L-MAC,5001,C:\Windows\system32\drivers\ndisuio.sys
日付,Allowed,3,Outgoing,TCP,R-IP,R-MAC,21,L-IP,L-MAC,1138,C:\Windows\system32\alg.exe
※最後にBlockしてるApplication Nameが空白でどうすればいいか分かりません。


もちろん、Allow Allにすれば繋がりますし、WinのFWを切れば繋がります。
しかし、これらをせずにつなげたいのです。どうすればいいでしょうか?
>>765
1、Allow allにした状態でFFFTPを使う
2、トラフィックログを見てFFFTPの通信ログを見る
3、それを許可するようにルールを書き換える

これが出来ないなら他人が書いたルールを鵜呑みにして入れてはいけない
PFWを二つ起動させている馬鹿がまだこの世に居たのか
早く成仏しろよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:39:25
>>766
> 1、Allow allにした状態でFFFTPを使う
> 2、トラフィックログを見てFFFTPの通信ログを見る
> 3、それを許可するようにルールを書き換える
やってみました。以下がログです。
+--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
|□ Log Viewer -- Traffic Log |
+-------------------+-------+--------+---------+--------+-----------+----------+-----------+-----------+----------+----------+---------------------------------------+
|Time |Action |Severity|Direction|Protocol|Remote Host|Remote MAC|Remote Port|Local Host |Local MAC |Local Port|Application Name |
+-------------------+-------+--------+---------+--------+-----------+----------+-----------+-----------+----------+----------+---------------------------------------+
|2005-01-10 18:03:22|Blocked|10 |Incoming |TCP |RIP x.x.x.x|RMAC x-y-z|20 |LIP y.y.y.y|LMAC x-z-y|5033 | |
|2005-01-10 18:03:22|Allowed|3 |Incoming |TCP |RIP x.x.x.x|RMAC x-y-z|20 |LIP y.y.y.y|LMAC x-z-y|5033 |C:\Windows\system32\drivers\ndisuio.sys|
|2005-01-10 18:03:07|Allowed|3 |Outgoing |TCP |RIP x.x.x.x|RMAC x-y-z|21 |LIP y.y.y.y|LMAC x-z-y|3087 |C:\Windows\system32\alg.exe |
+-------------------+-------+--------+---------+--------+-----------+----------+-----------+-----------+----------+----------+---------------------------------------+
ところで、この場合は何を許可すればいいのですか?
>>765
FFFTPだけなら Advanced Rule を使わないで
Application Rules を使った方が軽いし、合理的だと思う
770769:05/01/11 02:41:34
>>765
それとWinXP-SP2のFWがちゃんと許可しているか確認を
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884347
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884351
個人的には、SP2のFWは切っておいた方がいいと思うけどね。
「2つのFWを利用している=2倍に安心」と思ってるのかも知れませんけど
「2つのFWを利用している=お互いに干渉し合って不具合発生」というリスクの方が大きいと思います。
>>768
なんで人まかせなんだよ・・。

原因はadvancedルールだからこれを全部オフにしろ。
んでアプリケーション単位で許可、不許可を設定しろ。
あと原因は他人が書いたadvancedルールを何の考えも無しに入れことだからな。

書いた奴が初心者だったりいい加減な奴だったり自分の環境専用のルールだったり
することはよくあることだ。 それを分かってて入れてるのか?
あ、Allow allのときのログに出てきたアプリも許可しないとダメだからな。
>※最後にBlockしてるApplication Nameが空白でどうすればいいか分かりません。

これは相手のPCから何のアプリで接続してきてるのか分からないから空白になっている。
相手のPCの持ち主でないと何のアプリ使ってんのか分からないからな。

分からんことばかりだとは思うが解説サイト熟読するなりしれ。
必要なとこだけしか読まないとかそういうことやってると永遠に悲惨なままだぞ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:51:32
フリー版とPRO版 どちらがいいでしょうか
>>775
PROの方が悪かったら金払って使う人いないじゃんw
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:23:20
>>769

Application Rules でもWinのFWありだとできないです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:25:40
>>770

WinのFWがちゃんと許可してます。

「お互いに干渉し有って不具合発生」これのようです。
やっぱしWinのFWを切るしか方法がないってことのようですね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:34:50
>>774
>>※最後にBlockしてるApplication Nameが空白でどうすればいいか分かりません。
> これは相手のPCから何のアプリで接続してきてるのか分からないから空白になっている。
> 相手のPCの持ち主でないと何のアプリ使ってんのか分からないからな。

それでAllow Allの時でも空白Applicationが存在するのかぁ〜
ログなどでAllowAllすれ!って信者が多くて困る!!それで出来ないから聞いてるのにぃ〜

> 分からんことばかりだとは思うが解説サイト熟読するなりしれ。
> 必要なとこだけしか読まないとかそういうことやってると永遠に悲惨なままだぞ。

アドバイスありがとう。2スレで上がってる日本語の解説サイトはたいしたことないから、どこを熟読するといいか教えてください。
とりあえずスレとレスの違いが分かるようになったらまた来い。
もう来なくても別に構わんが。
>>779
ダメ人間の見本みたいなやつだな
なんかワロタ
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:55:23
WinのFW切りました。

ところでWinのFW有効でSPF使っててFTP送受信できてる人いるの?
>>783
> WinのFW切りました。
> ところでWinのFW有効でSPF使っててFTP送受信できてる人いるの?


いい加減にしろよ
荒らしが!
100%天然だな、健康的だ。
で、win98で使うにはどのバージョンまで遡ればいいんだ?
現行版でいいんかい?
サイト見たがその辺について書いてあるページが見つからん。
787786:05/01/15 21:52:18
あった、あった"Overview"にwin98サポートしとると書いてるわい。
現行版でwin98に対応してるとは、やるな。
ところで俺はつい最近までFirewallって何?って言ってた
PF初心者なんだが、そんな奴にはSygateは敷居が高いかな?
勉強しながら使っていけばいいんでない?
育てる楽しみのあるPFWだから、楽しいよ。
>>788
優しいな
ダメだ。smcの機嫌が悪すぎる。しばらく5.5で様子見_| ̄|○
5,6に上書きで5,5になる?
>>791
それは止めた方が良いと思う
>>792
やっぱり危ないですか・・・
次Vrまだなのかなー
PRO版は今月出るんだろうか・・・
人間、諦めが肝心
深刻な不具合がなければいいではないか
セキュリティ関連のソフトでバグ持ちは不安だよ
OSからしてバグだらけだけどな・・・
いつ出るか聞いたって答えようが無いし、早くなるわけでも無いのに...
>>800
PRO版の場合はお金を払っているんだから
ユーザーから開発状況を聞かれたら、答える義務があると思う
いや、状況じゃなくていつ出るかだから
>>802
そんな杓子定規に答えなくても…。
誰だって未来のことは正確に予測できないし
大体のニュアンスで答えると思うんだが
>>801
金を払ったことにより得られる権利にそれが含まれていればな。
>>787
惡い事は云ひません、ZoneAlarmにしましょう。
>790
俺も5.5をアンインストール後に新規に5.6を入れてみたがまったく駄目。
アンインストールし、5.5を入れて5.6を上書きしてみたが
これも変わらずまったく駄目。
結局、5.5(build 2710)に戻した。

似たような症状の人はいないのかな?
>>806
Option の設定項目を一つ一つチェックを外してみるとか
一度、同じようなことがあったが「Enable anti-IP Spoofing」のチェックを外したら直った事がある
サンクス
今度やってみるよ
どもども
今やれよ
810807:05/01/31 00:11:12
>>808
急がなくてもいいけど、テストした結果は報告してくれると嬉しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:17:45
PRO版はオプションの設定ができるけど例えばNetBIOSプロテクションとか
あるけどこれはずすとファイアウォールの設定をしててもNetBIOSが許可されちゃうの?
ファイアウォールよりオプションが優先されるんだよね。それにこれに搭載されてる
バックトレースってすべての通信をブロックしてても使えるんだよね。これって
セキュリティホールになる可能性あると思うんだけど。
蛇口ひねらんと手で押さえて「水が止まらん」言うとる。
水道局の中の人に頼んで止めてもらうのが一番確実だな。
814808:05/02/04 22:25:33
インストール後に再起動
OSが完全に立ち上がったときから
CPU使用率はほぼ100%状態。
Optionのチェックをはずしてみたけど
症状は変わらずでした。
ちなみにProじゃないので
「Enable anti-IP Spoofing」は
グレーのままで設定不可。
とりあえず5.5で我慢します。とほほ
815807:05/02/05 11:20:31
>>814
関係なかったようで申し訳ない。

> CPU使用率はほぼ100%状態。
CPU使用率の高いプロセスをタスクマネージャで見る→プロセス名でぐぐってみる

これぐらいですかねぇ…。
たいしたアドバイスでなくてすまんです。
816IDS-IPS:05/02/06 15:17:44
IDS(Intrusion Detection System:侵入検知システム)は、
ネットワーク上のパケットやコンピュータ内部の不正な動きを検知し、
システム管理者に警告を発する。
IPS(Intrusion Prevention System:侵入防御システム)は、
攻撃の検知に加え、通信を遮断することも可能。
ところで最近入れたんだが日本語パッチってリンク切れだけど
どこかに有るの?検索しても中々見つからない。
>>817
もと、Sygateユーザだからバージョンのことなどは分からんが、
↓にそれらしきものがあるのを見た。
http://www.eonet.ne.jp/~t-wada/j-patch.html
>>818
ありがとう。( ´ ▽` )ノ
>>819
> もと、Sygateユーザだからバージョンのことなどは分からんが、
> ↓にそれらしきものがあるのを見た。
> http://www.eonet.ne.jp/~t-wada/j-patch.html
スマソン!自分のバージョンV5.6でした。
↑そこのはv5.5でした。どうもでした。
2k sp4で5.6入れたらsmcが立ち上がんね‥。
5.5 build2577で様子見
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:04:44
Sygateのルールの優先順位とSygate自身の通信を防ぐことはできないのか
教えてください。ZoneAlarmとかと組み合わせなきゃいけないのか。
優先順位はSygateのフォーラムに書いてある。
Sygate自身の通信って何だ。勝手に何かしてるのかい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:04:13
>>823
Leakerはアップデートとかを使って情報を漏洩させてるだろ。
バックとレースが使えてる時点でほかのSygateとかまあDllとかの通信が
ルールを無視して許可されてる疑いがあるんじゃないかと思ってね。
それなら併用せざるを得ないだろ。
>>824
あまり 気にするな。
併用せざるを得ないって、何でそこまでしてSygateにこだわるの
SPFの機能のアクセスがスルーされる件についてリークがどうこうって話は
時々出るが、それを気にするヤシってヘビー・ユーザーっぽく使っていても
実際にはプログラム組まないレベル。ユーザーの操作範囲から先がブラック
ボックスになってるから、心配だけ先行しちゃうんだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:51:14
>>827
2chの一部の板を除いたら自分でプログラムを組めるやつなんていねえよ。
特にまともなソケットプログラミングができるやつとか。
と組めない奴が吠えています。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:24:51
確かにファイアウォール自身の通信機能を悪用するLeakはあるからね。
>>827
もうちょっと詳しく教えて。プログラム組むのとどういう因果関係があるの?
俺も高度な技術を持ってるようなやつは2chなんかじゃ一部だと思うよ。
ニートが頻繁に知識の誇示して少しでも専門的な話題になるとスルーする傾向があると思うけど。
>>830
> 確かにファイアウォール自身の通信機能を悪用するLeakはあるからね。

具体的に挙げてみれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:39:07
>>831
バックステルス
>>831
コケティッシュボンバー
何が目的なんだろうか
ttp://lib.killcut.com/
ここに5.6の日本語化あるね…既出?
トロイかも知れんぞ。
>>836
言い切れないのか?
ま、言語リソースの差し替えだけだと思っても
他の作用がある場合があるから注意しろってことだな。
ありがちなの改竄チェックの無効化。
旧バージョン手に入りませんか?4メガくらいの大きさだった時の。
>839
Build 1615からだったら持ってるけど、5.2M程あるよ。
それより前だったら無い。
5.0で4.9M。もしかしてバージョン4?
>>839
FAQだな。ちょっとは調べろよ。
ttp://207.33.111.31/
>>839
fack
>>843
Miss Spell.
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:19:30
プログラムの組める方でてきてよ。Sygateの通信機能は問題ないんでしょ?
SPFの作者がこういう機能を付けたわけだから作者は問題無いと判断したってことでしょ?
だったら盲信してもぇぇんじゃないかと素人の漏れは思う。
SPFの機能としてBackTraceできるとかwhoisできるとかいう部分については、
ユーザーのコマンドがあってのものだし、機能として汎用性があるわけじゃない
から直接の問題にはならない。あくまで個別のコマンドとして一連の動作が組ま
れてると見るべきだと思う。

それとSPFのプロセスからの通信が通るかどうかってのはまた別問題だと思うが。
プログラムとしてはそっちとこっちは別の管理ができるわけだし。実際にそういう
管理をしているかどうかは別として、BackTraceしたときにノー・チェックだったから
ってそのリスクを広げて解釈するのはおかしい。それをヒントに検証して、例えば
BackStealthの手法でどうこうって行くなら良いけど。
コマンドを打つってのはバックトレースの接続を許可します っていう意図も
含まれると考えればいいのかね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:35:46
5.6は入れるべき?
これ使えばアンチウイルスいらないって本当ですか?
逆に何故そう思ったのかを聞きたい
自分の尊敬する人がそうだからです。
かなり制限のある使用用途ならFWで十分ってことはあり得るかもね。
苺キンタマのときはコレに助けられた。 まじで助かったよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:15:13
あげ
インストールしたが設定と化する前に固まる(反応しない、他のツールは動く)
これって初期設定以前になんか環境設定しとかないといけないのかなあ?(OSはXPSP2)
>>856
そのままでおk なはず。
>>856
じゃあもはや相性の問題かも。

常駐ソフトもほとんどないし、あきらめるか・・・orz
OSをクリーンインストしてサラピンすすればOKかもしれないが・・・
5.6ってネットに繋げる状態にしてからじゃないとインストールできなくない?
ルータ使ってなかったんで接続切ってからインストールしようとしたらできなかった。
>>860
そんな事ないよ。
おれはLANケーブル抜いてインスコしたよ。(WinXP SP1 pro)
>>861
やっぱり普通は大丈夫だよね・・・まぁインストールというか起動できなかったんだけど。
WIN2000PRO+SP4なんだけどWINDOWS立ち上げてFWが効いてからLANの接続しよう
としてたら、どうしてもその前にエラーで終了になっちゃって駄目だったんだよね。
おれのスキルが足りないせいか・・・
863856:05/02/20 11:03:39
なんかこのソフトは起動できる人と出来ない人が2分してるな。

クリーンインスト直後のそれで起動しなかった俺は負け組<XpSP2
干渉するソフトが入っていないか、他のファイアウォールのクリーンなアンインストール
ができているかを確認した方が良い。多くの人が普通に入れられるソフトを入れられない
ってことは環境に問題があると思うべき。とりあえず今この一つのソフトのインストを諦め
たとして、後々また他のところで妥協しなければいけない問題が出てきたりするもの。
これを機会にちゃんと調べた方が良い。

ちなみに
ファイアウォールのインスト失敗者には一定割合で過去にZAを使っていた人がいると
いう法則あり。
管理者権限でログインしてなかったとかいうのは勘弁して欲しい。
866862:05/02/20 11:52:22
別に今までのバージョンではそんな問題出てなかったんだけどね。
他のFWも使ってないし。
結局丸見えでも数秒だろ、ってことで試しにLAN有効にして再起動したら
使えるようになったけどね。

以前にもインストール直後の1回目の起動でどこかに勝手にアクセスしにいくって
のがあったけど、今回はそれができないと起動できないのかなと思ったんだけど
問題ない人も多いみたいだから別にそういうわけでもないのかね。

まー精神衛生上良くないんでルータ買ってきて併用にしたけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:12:20
>814
XPSP1で5.6をインストールして同様の現象drwtsn32がCPU90%近く握ってます。
5.5ってまだ手に入りますかね??
>>867
このスレッドを「旧バージョン」で検索するべし
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:13:01
>868
みつかりました。サンクス!
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:11:00
今日SPFのフリー版インストールしたんですが、
トレイアイコンの右クリックでもメインウィンドウのfileメニューでも
Exit firewallが選択できない状態になっています。

プロセスマネージャーで強制終了させようとしても拒否されてしまいます。

どうすれば終了させることができるんでしょうか?
>>870
NT系なら
つ[services.msc]
872870:05/03/08 23:24:03
>>871
感謝!
XPで使ってて気に入ったからwin98SE機も導入してみた。 サクサク動いて快適、いいねシモン。
874873:05/03/09 06:00:16
使ってるうちに不具合が多々見つかったorz

「タクスバーのプロパティ」ウインドウから「最近使ったファイルの一覧」を「クリア」すると
100%の確率でこのウインドウが凍って閉じられなくなる。 SPFを終了すると凍ってたのが
溶けて閉じられるようになった。 何かをロックしちゃってるのかなぁ・・。

SPF起動中に ctrl + alt + delete で 「プログラムの強制終了」ウインドウを開くと
smc(応答なし) になってるし・・。(起動直後からこう)

FWとしては一応動作してるみたいだけどなんか不安だなぁ・・。
win98SE以下のバージョンで使ってる人っているの?
875873:05/03/09 06:43:24
どうしてもダメだ・・ やむなくアンインスト・゚・(ノД`)・゚・。
OutPost1.0はOSごとフリーズしまくってダメだったし今度はkerioを入れてみるか・・。
これもダメだったら軽さ重視でTinyか・・
>>874
無印98で使ってるけど同じ症状だよ、面倒だからそのまま使ってますが。
100%再現するなら本家にフィードバックしる
878873:05/03/09 16:33:22
>>876
そうですか、やっぱwin98では問題あるのか..orz
今はkeiro入れましたが今のところトラブルも無くサクサク動いてます。

>>877
英語分かりません。
そういえばOS終了時にも 「default IME」が応答なしになる不具合が出てました。
どなたか報告おながいできないかしら..

win98SE 重要なパッチは全部当て済み、 SPF5.6 2808
>>870
今更だけど、NT系で制限ユーザ(Usersグループ)でログインしてるとそうなる。
普段使うアカウントはPower Usersグループに所属させるとよい。
>>879
つまりHomeでは使用不可か・・・orz
>>880
管理者権限でログインすればいいだけだろ場か。
それも、終了させたいときだけ、な
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:25:25
これインストールで散々な目にあった
ほかにもいる?
>>883
> 散々な目
どんな目だよ
来たな、漠然とアンケート
インストールした次の日に離婚した
インストールしただけで身長が5cm伸びた
インストールしたらインスートルになった。
一度まったく通信できないことがあったな。
OS再インスコしたら直ったけど。
一本のソフト入れたごときでシステム壊れたと思いこんでOS再インストール
するヤシなんて所詮なにやってもダメだろ
>一本のソフト入れたごときでシステム壊れたと思いこんで

妄想ご苦労。
>>891
(゚Д゚) ハァ?
どっちが妄想よw
FW入れたぐらいでシステム不安定になって、
2chで無意味にグダグダ言うようなヘタレは金出してサポート買えば?
このスレ来ました去年の10月以来
5.5でイイノカ?? FA?
>>835
tp://www.geocities.jp/you_taro_jp/
の、5.6のバッチの経験者は??
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:37:30
IMEツールバーが消えない・・・
ZONEALARMのがデフォで日本語だし
安心だわ(・ε・)
>>896
自分が安心できるソフトに出会えてよかったやん。
可愛がってやれよ〜
>>881
駄目だった。つか使用者は俺だけなのに
過去に3回やったけど必ず固まるんで泣く泣く他製品(Kerio4)に乗り換えたんだ
>>898
そもそも>>870はExit Firewallができないという話で、必ず固まるというのはまた別の話だろ。
あと使用者は俺だけというのと管理者権限でログオンするかどうかも関係ない。

まぁそんなレベルでもKerioは使えたならよかったじゃないか。
自分が扱いきれないと、
不安定だの相性が悪いだのと責任転嫁する奴が増えたね。
でも実際、他のFWが使えてこれが起動できないってのは
原因がすぐにはわからないだろうて

ついでに普通に使える人がそれを聞いても
よくわからんから返答に困る
sygate pro利用してますが
sygate proよりもOUTPOST freeのほうが優秀なんですか?
リークテストではOUTPOSTのほうがいいらしいということですが?
>>902
outpostはブルーバックになるバグがあるよ。
freeは更新終わってるし。 移行するならkerio4。
FW起動してるのに竹島に侵入されしまいます。 バージョン:5.6
>>904
フォルダごと削除して放っておきなさい
>>905
やってみましたがダメでした。 今度は5人のキムチ議員に侵入されました。
起動しても固まる場合、何を疑えばいいでしょうか?

アンチウィルス?
ワトソン博士
アガサ博士
ケオティカ博士
シンプソンズ
あ〜ぁ、Sygateスレもいまでは厨の巣窟になってしもうた(∋_∈)
むしろ板全体がそうなんだが

春休みということもあってトロイやスパイにやられる人が増えてるんだろうなあたぶん
sygateって今でも2bite文字非対応ですか?
対応してるよ
>>914
>>14

元々MB文字非対応ということはないんだが
普通に使う分にそれほど支障はないと思うけどね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:04:22
5.6PRO版の正式公開はまだなんかね?
待ってる人いる?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:48:23
あの、大変恥ずかしい質問なんですが、設定画面で「タスクトレイアイコンを隠す」
みたいな設定をし(てしまっ)たら、設定を戻すというかメインウインドウを出す
方法が分からなくなってしまったんです……。

smc.exeを起動しても何も起きないし、検索してもSygateアイコンの格好良さとかに
関する言及しか出てこなくてorz
何か引数でもつけて起動すればいいのでしょうか…?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:12:41
起動して Tools → Hide system Tray Icon
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:29:38
何というか、起動の仕方というか、常に起動しているんですけど
メインウインドウの出し方が分からないんですorz
(タスクトレイアイコンが表示されていないため)

タスクマネージャでsmc.exeを強制終了させようとしてもできず
また、smc.exeを普通に二重起動しようとしても何も起こりません。
(なので引数渡せばいいのかな?とは思ったんですが引数の情報が見つからず)

これもしかして「アイコンを隠す」にチェック入れると必ず起こる現象では
ない(僕の何かの環境のせい)なんでしょうか…?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:32:51
>>920
スタートメニュー→プログラム→から起動できないと?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:37:08
>>921
それはインスト直後に消しちゃったのでリンク先が分からないんですが
プロセスを見るにというかそもそもexeファイルがsmc.exeしかないですし
これがsygateの実行ファイルですよね
sygate自体は正しく動作している(けどメインウインドウが出せない)ので
「起動できない」というか、何というか、メインウインドウが出せないんです
引数とか何も付けずに強引に二重起動すればメインウインドウ出るかな?と思い
smc.exeを実行したときは何も起こりませんでした
(これは問題というよりsygateの仕様なのかもですが)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:38:09
起動オプション -start
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:46:58
>>923
ありがとうございます。それで出来ました
起動オプションをランチャーに登録し忘れていたのか…。バカみたいなミスで
申し訳ないです。どもでした
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:41:33
>>917
IDSからIPSになったんだっけ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:51:17
今朝から、急にirvineなどのDLツールでDL出来なくなってしまいました。
何も設定は変えていないのですが。

「実行中のアプリケーション」を全て「許可」西手もDL出来ません
「Allow All」にしないと、DL出来なくなってしまったのですが、何か解決策か陥りやすいトラブルはありませんか?

OSはXP SP1。SPFのVERは5.6です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:06:17
>>926
ばーか。 なんのためにログ取ってると思ってんだおめーはよー。 ログ見ろ。
928926 :2005/03/28(月) 20:50:41
>>927
ログってトラフィックログの事ですか?
確かに、ブロックしているみたいですが、許可の仕方が分かりません。

アイコンで許可・不許可が設定できる画面からは操作できないのでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:54:08
>>928
irvineに関する設定を削除して再設定してみては?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:57:13
>>928
>許可の仕方が分かりません

そのログをどこかにうpしてみ、ルール書いてあげるから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:19:14
あ、うpするならトラフィックログの必要なとこだけね。 他のログうpしてプライバシー晒さないようにね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:55:44
全部出さなくてもRuleNameがどうなってるか見れば良いと思う
該当部分をコピペすれば?
933926:2005/03/29(火) 12:23:18
とりあえずうPしましたので、よろしくお願いいたします。
プライバシーに当たると思われるところは消してありますので、誤りがあればご指摘下さい。
ttp://r.skr.jp/128/files/3511.jpg

934930:2005/03/29(火) 12:35:15
>>933
これは・・ 「Block_all」 っていうルールがadvancedルールにない?
あればそれを削除。

Block_all ってのは Outgoing でなく Incoming のときにしか表示されないはずのルールだから
advancedルールにあるのは間違えて登録しちゃったルールだと思う。
935930:2005/03/29(火) 13:40:42
あれれ? そういえばadvancedルールならルールのところにadvancedなんとかって表示される
はずだよね。 ってことは違うのか・・。 すまん、分からん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:47:15
一つ気になったんだけど、Irvineのファイル名は
HTTP/HPPS/FTP/MMS Download Manager
になってるよ俺
通信しようとしてるのは間違いなくIrvineなの?
つまり、Irvine→なんか別のローカルプロクシか何か→サーバーみたいな
中継ソフトがBlockされてる可能性は?
あぷろだの画像の「アプリケーション名」が切れてるので良く見えないんだが
少なくとも↑みたいに長い文字ではないよね?
937930:2005/03/29(火) 13:53:40
んー、アプリケーション名が無いってことなのかねぇ。

許可したアプリ以外はブロック みたいなことになってるのかな?
938926:2005/03/29(火) 15:54:04
>>933
advancedルールは設定しておりません(確認いたしました)。

>>936
アプリケーション名には、まったく表記が無いのですが...。
2ch turbo(禁断の壺)何かの場合は、ちゃんと表記されているので分かります。

SPFをAllow aiiにした時だけDL出来るので、それ以外ではブロックしていないはずなのです。
939930:2005/03/29(火) 16:02:52
>>938
すまん、漏れには分からんわ。 ルールを書こうにもアプリ名が無いんじゃ全てのアプリを
許可するルールしか書けないんで危険すぎる・・。

そもそもアプリ名が無いのに外部に接続しようとするなんて有り得ない・・。
外部に接続しようとしてるアプリが必ずあるはずなので。
940936:2005/03/29(火) 16:12:16
アプリケーション名に表記がないのはおかしい
SPFを再インストールするか、Irvineだけで発生するなら
どっちかと言えば疑うべきはSPFよりIrvineかも(プロクシ設定とか

んー、Irvineはレジストリ使ってない(IEメニュー以外)し、試しに
別の場所にもいっこIrvine入れてみて試してみたら?
それで動くなら、設定とかをちょっとずつ今のと同じにして、同じ症状が出た時点で
原因が分かるかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:06:23 ID:
>>940
>んー、Irvineはレジストリ使ってない(IEメニュー以外)し、

IEメニュー以外でもレジストリ使ってる。
942926:2005/03/29(火) 20:13:47 ID:
分かりました、一度アンインストールしてみます。

それと、SPFのアンインストールは、「プログラムの追加と削除」からでよろしいのでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:30:33
アプリの乗っ取り防止でブロックしてるんじゃね?
ランチャー等起動元を許可にしておかないとだめだよ
944926:2005/03/30(水) 11:47:48
>>943
「アプリケーションハイジャック防止を有効化」というやつの事ですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:03:55
ちょっと先輩方、
SPFはxpのユーザ簡易切り替え機能に対応していない?
簡易切り替えするとトレイのアイコンが無くて、
起動しようとするとエラー吐くのですが、そういうことで合ってます?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:03:06
>>945
簡易切り替えしないんで憶測で悪いんですが、
アイコンが表示されないだけ、ということはないでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:49:22
>>945
プロ版とフリー版で対応が違うとかないんですかね。
どっち使ってます?バージョンは?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 06:46:46
>>945
kerio使えば? sygateより断然いいよ。 win98で起きる不具合も無いし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:36:58
>>948
どう断然いいの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:00:08
ログを取る取らないをルールごとに指定出来たりSSM不要だったり。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:02:56 BE:63057029-
>>950
Kerio+SSMっていう人多いみたいだけど、
どうなのかな?これ以上はすれ違いになるか
俺も今度ちょっと浮気して使ってみるよthx
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:12:13
SSM入れる必要性は感じない。 重くなるの嫌だし。
それにSSMは許可と不許可が競合したときに許可を優先させたりすることがあるから使う気になれない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:34:44
>>946,947,948

フリー版。v5.5 ビルド2710。

当初焦っていたわけですが、アイコンが出ない、エラー吐く方で
タスクマネージャ確認してみたらsmc.exe が動いていました。
こいつはSPF本体ですね。

で、scan.sygate.com でテストしたら問題なさそうです。
簡易切り替えするとGUIは使えんぞゴルァという制限のエラーかな。
辞書片手にエラーを訳せばいいんだが、ちょっとその時間がない。

ところで、SPF導入したらxp sp2標準のファイヤーウォールは解除ですよね。
SPFが至らないところがあるのでxp標準は有効に、ということは…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:42:17
標準いらね。 あいこんが出ないバグもkerioには無いから乗り換えを勧める。
今はもうsygate使ってないから確かめられないけど

タスクバー右クリ プロパ アクティブでないインジケーターを隠す カスタマイズ をいじってもダメ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:09:57
>>945
アイコンが出ない方のアカウントに管理者権限はあるの?
自分もZoneAlarmから乗り換えたばかりでよく分からないけど、
制限付きユーザーでは設定を弄られないようになっているよう
だが、それとは違うか?
ダイアログでYesにするとCliantだけじゃなくServerの方まで
Allowになるし、デフォだとOptionのNetwork Neigborhood Setting
は両方チェックが入っていたりで、設定を詰めないと結構穴が
開いていそうな気がする。Testでもそう指摘されたし。
まだ自信が無いのでXPのファイアウォールと併用中。
誤解があったらスマソ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:18:57
管理者権限は関係無い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:00:01
>954
>アクティブでないインジケーターを隠す 関係
ダメポ

>955
制限ユーザではあるが、制限ユーザだけのログインだとちゃんとそっちにアイコン出る。
そこから管理者に切り替えると、管理者の方で消える&エラー吐く。

先輩方、あまり不便そうじゃないところ見ていると、そんなエラー無く動いているか、
やっぱり簡易切り替えなどするなと言うところでしょうか。

それと大変なことに気付いたよ。
不具合の最中でもsmc.exeは動いているなら、表示されない位いいかな、と思った訳だが、
allow登録されていないアプリが問い合わせ無しに全部遮断になるようだ。
アプリやウィルス対策のオンラインアップデートできず、webは見られるので
net関係不具合無しと思ってまた悩んだ or2 or2

xpの簡易切り替えがダメなのか、SPFがダメなのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:05:21
>>957
いや、アイコンが表示されないバグはこっちでも普通に起こってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:06:37
>>957
>それと大変なことに気付いたよ

それは制限月でログインしてるからだろ、無関係。
そういうのを制限してるわけよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:52:34
>>959
でもよー。
制限ユーザだけログインしていれば、SPFはフルに弄れるよ。
だからSPF自体にPasswordProtectionが付いていると思われ。

それと、最初に制限ユーザでログイン後、管理者に切り替えると
管理者でSPFが弄れなくなると言うのは>957の7行目の通り。

もし、解決する方法をご存じの御仁がいらしたら、降臨おながいします。
たぶん、単にxpの切り替え機能にSPFが対応していないんだと思い始めますた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:49:07
グタグタしてるヒマがあったらちょっとはForum覗けよ
ttp://forums.sygate.com/vb/showthread.php?threadid=10922
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:41:52
>>961
ありがと。
読んだけど、2ちゃんと同じ議論だなw

SPFはユーザの切り替えをサポートしません。
Kerio Personal Firewall を使ってください。
Kerio は昔からユーザー切り替えをサポートしています。

だそうだw

導入が簡単ならKerioも検討してみます。
みんなまりがと〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:34:03
高速な通信させてるとsmc.exeがCPU80%とか使ってがんがんI/O読み書きしてんだけどこれは正常なの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:59:36
>>963
マシンスペックや速度にも因るが、概ねそんな感じ。
軽いのがいいなら、他の奴に乗り換える方がいいと思うよ。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:58:22
再起動してパケットログ記録させないようにしたら軽くなった(´ワ`)
フラゲで分割して重いのDLしたりすると20%くらいいくけど・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:30:04
XPsp2とSPF5.6でトラブってるやつはKB887742を入れてもそうなのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:07:22
アプリケーション Virtual PC Ethernet Switch Driver
VPCNetS2.sys
これが毎回出てきて拒否するとネットに繋がらないんだが
これって何者?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:56:13
Virtual PC Ethernet Switch Driver
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:33:25
そうなんだけど・・
もうちょっと・・・詳細を plz...
ヽ(;´・ω・)ノ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:59:32
それの詳細がSygateと関係あると思う?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:08:08
ごめん
でも、ZoneAlarmやKerioではでないのに
Sygateだけで出るから気になったんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:11:15
Driver何とかかんとかをチェックしてるとアプリとみなすからじゃないの。
名前がちゃんと分かってるんだからいくらでも調べようがあるだろうに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:42:47
>>966
俺、基本的に推奨ウィンアップデート全部入れてる。

でもヤッパリ動かない orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:26:31
ところでWindowsUpdateの時、sygateどうしてます?
自分は念のため終了させるんですが。(XP、ルータは導入してます)
起動させてても無問題なら、今度からそうしようかと思います。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:20:22
>>974
終了させる意味が不明・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:32:08
>>975
そうなのですか。。。。

いや、WindowsUpdateの時はなるべく余計な物は終了させておいた方がいいと
思ってたものでして。
レスありがとうございました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:42:03
その時だけ、「svchostのTCP、リモートポート80,443、送受信を許可」ルールを入れる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:20:39
>>977
サンクスです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:57:00
セキュリティセンターの「自動更新」機能を許可したいんですが、portは>>977の通りでOK
だったんですが相手鯖のIPアドレスがころころ変わって指定出来ません。

みなさんはどう指定してらっしゃいますか? 良ければご教授下さいまし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:26:52
だからさ
ルールはAskにしておいて自分がアクション起こした時の通信ならAllowにすれば良いじゃん
981979:2005/04/13(水) 18:35:07
あ、>>974とはまったく別の質問なんでよろしくです。 自動更新を許可したいんで
自分でwindows updateに行く場合のことではございません。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:27:42
>>981
Automatic Updates(C:WINDOWS\system32\wuauclt.exe)
アプリケーションで上のを常に通過させる設定にしとけば問題ないかと
間違ってたらすまん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:32:43
ありがとうございます。 XPではでは自動更新の確認はsvchost.exeで行っています。
だからポートやIPでの制限が必要になるんです。 そちらの環境はwin9x系でしょうか、
OSによって違うとは思っておりませんでした、すみません。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:16:54
>>983
> だからポートやIPでの制限が必要になるんです。

全然「だから・・・」じゃないだろ。必要ないっての。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:34:52
>>983
982だが、うちもXP
svchost.exeだとするとGeneric Host for win32 Servicesってやつか?(これ以外は通信ないと思う←当方では…)
他に火壁つかってないのだとすると(XP内のはよろし)ポートやらIPってのは別段いらないと思うぞ

ちなみに、XPの自動更新はあえて切っておくのも一つの知恵
人柱をまってからのほうがいい場合もあることをお忘れなく
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:51:22
たまにウィルス並にたちの悪いウpデートあるしな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:36:07
>>984
無知。

>>985
無知。

sygateユーザーは馬鹿しかいないってことだな。
svchost.exeが何かくらい知っとけ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:08:43
>>987
>>svchost.exeが何かくらい知っとけ。
ちゃんと論理的に説明できてなんぼのもんだ。
まともな説明もできずして、無知もヘチマもないだろう。
おまえもただの厨だな。
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
sygateなんか使ってる厨に一般常識など無い。