Norton InternetSecurity 2002 不具合対策本部 2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/05/28 06:29
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 06:31
事の始まりはこれだった。
Symantec Client Firewall - 不正リモートアクセスとサービス拒否の脆弱性と対応
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html 上の説明にある通り、2002もこの脆弱性に晒されている。
所が、2002でこれを回避するLiveUpdateを実施すると
>>1 の障害が待ち受けている。
2002ユーザにシマンテックはどうしろと言うのか?
脆弱性の危険に怯えながら2002を使い続けろと言うのか?
俺は全てのLiveUpdateを実地しているが問題なしと言う、そこの君!!
ファイアウォールのイベントログを確認してみたまえ。
複数回「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」と出てないか?
正常なら、これは起動時に1回しか現れない。
スマンテックの提示した文書は役に立たないね。 環境によってはコンパネのLiveUpdateに「一般」タブが表示されない人もいる。 この場合、更新ファイル一覧にSymEventが表示されない。 このままLiveUpdateを続けると、Redirectorの更新は回避できるが、 SymEventは自動的に更新される。知らないと何度もインスコして確認する羽目になるよ。
問題も環境依存だしな。( ´,_ゝ`)プッ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 10:22
新スレ乙 しかし困ったもんだな
■「前言を翻しながら」(
>>1 より)について
LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947 > この現象について新しい情報が確認され次第、この文書を更新します。
> 文書番号(ID):20040514144606947
> 最終更新日:05/21/2004
↑の更新履歴
最終更新日:05/14/2004(第1版)
最終更新日:05/17/2004(第2版)
最終更新日:05/18/2004(第3版)
最終更新日:05/18/2004(第4版)
最終更新日:05/19/2004(第5版)
最終更新日:05/21/2004(第6版)
■「第6版」の主な変更点
・タイトルが変更された
「Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 で LiveUpdate の実行後、
コンピュータの動作が不安定になる」
↓↓↓
「LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる」
・NIS2003/NIS2004の対処方法についての説明が追加された(↑タイトルと連動)
・「この現象について新しい情報が確認され次第、この文書を更新します。」の一文が追加された。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 10:37
なんだこりゃぁ? 警告 Event Log 2004/05/28 9:21:00 スーパーバイザ 規則 Netspy トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました リモートコンピュータ (0.0.0.0、 0) 2004/05/27 9:25:28 スーパーバイザ 規則 Netspy トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました リモートコンピュータ (0.0.0.0、 0) 2004/05/25 18:40:37 スーパーバイザ 規則 Whack-a-Mole トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました リモートコンピュータ (0.0.0.0、 0) 2004/05/25 18:40:04 スーパーバイザ 規則 Whack-a-Mole トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました リモートコンピュータ (0.0.0.0、 0) 2004/05/25 13:35:26 スーパーバイザ 今回 1 回だけユーザーが選択したのは 「許可」 通信。 詳細: アウトバウンド UDP パケット ローカルアドレス、 サービスは 0.0.0.0,1964 リモートアドレス、 サービスは 255.255.255.255,3527 プロセス名は C:\Program Files\Macromedia\Fireworks MX\Fireworks.exe 2004/05/25 11:27:11 スーパーバイザ 規則 Netspy トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました リモートコンピュータ (0.0.0.0、 0) こわいよおおお
NIS2002から2003に変えて全部最新にしてら全く問題なくなった。 2003に変えるのが良い脳 このトラブルのお陰でFTTHなのにイスドン並の体感速度だったから・・・
NIS2005マダー
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 11:11
test
2004は無問題ですか?
無問題
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 11:37
2005が軽かったらさっさとそっちに乗り換えたいんだが 多分それは無いだろうな 2004より重くなりそうだ罠
1.Norton Internet Securityをアンインストールする。 再起動をしないでファイルの検索を「Symantec」でする。 (検索 詳細設定で、システム、隠し、サブフォルダをチェックして検索) 出てきたフォルダを削除し、PCを再起動。 2.Norton Internet Securityを再インストールする。 (インストール時に、再起動後、LiveUpdate を実行しないようにする) PCを再起動する。 3.LiveUpdate を実行する。 SymEvent Symantec Redirector 上記項目のチェックを外して他全てアップデート実行。 PCを再起動する。 4.LiveUpdate を実行する。 SymEvent Symantec Redirector 上記項目のチェックを外して他全てアップデート実行。 PCを再起動する。 5.LiveUpdate を実行する。 SymEvent Symantec Redirector 上記項目だけになったら、上記項目チェックを入れたままアップデート実行。 PCを再起動する。
6.LiveUpdate を実行する。 Symantec Redirector 上記項目だけになったら、上記項目チェックを入れたままアップデート実行。 PCを再起動する。 7.Norton Internet Securityを起動して 「オプション」 - Internet Securityをクリック。 イベントログを表示をクリック。 「ファイアウォール」タブの記録に、連続的に永遠と 「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」と 出ていないかチェックする。 出ていなければ成功。 前スレのこれやったら問題なくなったけど どうなのかな?Π104万桁の結果も前と同じになった
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:04
俺も全部入れてるけど、連打ログは吐いてない ここで騒いでても埒が明かないよな 連打ログの画像を載せてウェブページでも誰か作って〜 対策とかも、困ってる人も誘導も出来るし、問題が公になるし良いと思う
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:07
Norton Internet Security update to firewall auto-configuration definitions. セキュリティー定義ファイルアップきました
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:15
>>16-17 昨日見てやったら全体的に軽くなった
ログも変ではなくなった
変なログ更新しまくってる状態で我慢してたから快適にはなったけど不安
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:19
俺も専用ウェブサイト作ったほうが良いと思う どっかのライターが取り上げれば変わると思うし
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:42
糞シマンテック! キー更新の代金4000円返せ。ドロボーヽ(`Д´)ノ もうウイルスバスターに乗り換えて シマンテック製品は二度と使わない!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:46
でもさ、2002のサポートは終了してるのに 更新キーの販売はしてるっておかしいよねぇ。 販売してるくせに不具合があっても2週間も放置でしょ? これって顧客を完全にバカにしてると思う。 だったらサポートが終了した時点で 2002の更新キーの販売も中止すればいいのに・・。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 12:56
>>23 厳密にいうと、サポートを終了する1年前に延長キーの販売を
中止しなければならないよ。
年間サポート料を払い続ければ、いつでも好きな時に新しいバージョンに
乗り換えられる(←のだったと思う)バスターとはえらい違いだね。
>>23 まぁ、離婚しても本当の意味での離婚は出来ないからねぇ
何か事件があっても元婚姻相手だと殺人でもなければ民事不介入にされてしまう
話が飛び抜けたけど
更新キーを販売して、サポートなしというのは理解不能ではあるよね
金を払うわけだから、それは信用を買うわけになる
アップデート実行しただけでPCが不安定又は不能になるような事は
絶対に許せるものではない
バスターって割れる?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:06
要は、今の対応のままなら、実質的にノートンはサポート期間の 最長2年間しか使えないってことかな? たとえ4,000円を出して延長キーを購入したとしても、実質的に 使い物にならないのでは意味がない。 実際、延長キーを購入したばかりなのだが、困ったものだ。 軽いし動作も安定していることを評価して、使い続けることを 決めたのに、裏切られた思いがする。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:15
シマンテックは延長キーの代金を返却する気はないのだろうか? 漏れも2002が使い慣れてるからとりあえず継続しようと思いキーを購入したばかり。 こんなことなら延長しないで2004かバスターを買えば良かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。 シマンテックには裏切られた。
延長キーの使用期限まだ11ヶ月も残ってますが バスターに乗り換えました。 お金返してくれればいいんだけどね〜。 なんか乗り換えたのはいいけど大損した気分。 これじゃ死魔ンテックが丸儲けだな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:20
>>32 俺もそれが悔しくて乗り換えに躊躇してる。
だってそれじゃシマンテックの思う壺になりそうで・・_| ̄|○
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:29
自動LiveUpdateは、たしか5時間おきにサーバに更新を確認しに行く はずだけれど、今回のトラブルでそれができずにいる。 自動LiveUpdateができないことによって ↓ 定義ファイルの(手動)更新が遅れてしまい ↓ それが原因でウィルスの感染被害を被った ような場合は、シマンテックは責任をとってくれるのかな? やはり、1日でも1時間でも早く正常な状態に戻すべきではないか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:31
今日で放置16日目。すばらしい対応ですね( ´,_ゝ`)プッ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:34
>>33 「シマンテックの思う壺」かどうかはわからないけれど、
一番得するのは、競合商品のベンダーではないかと。
タナボタというか、漁夫の利というか。
シマンテックにしてみれば、みすみす敵に塩を送るようなものでは
ないかな。
まあ、これまでの対応を見ていれば、覚悟のうえなんだろうけれど。
>>17 > 「ファイアウォール」タブの記録に、連続的に永遠と
> 「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」と
> 出ていないかチェックする。
> 出ていなければ成功。
これって永遠でなくても、起動時や時たま更新があった時は複数回出てるわけだよな。
それだと複数のアプリ同時使用した時なんか1つのプロセスだけに
CPU使用率が集中してアプリの切り替えが鈍くならないか?
ここで騒いでも無理 ページ作るかライターに連絡しれ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:52
シマンテックの中では
>>1 の対策法がすべてだと思っています。
修正パッチとか出す気はないと思われ。
おまいらあきらめろ。
16日間も音沙汰ないんですよ。
やろうと思えばシマンテックなら1日もあれば対策できるでしょ。
つまり、もうサポートが終了してるので対策する気がないんです。
>>34 あれ?自動LiveUpdateってウイルス定義だけ更新するんじゃなかったっけ?
対策すると2003、2004ユーザーの攻撃が始まりますから ユーザー比で2002は少ないですし
死魔ん迭苦、逝って良し
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 13:58
延長キーは売りますがサポートはいたしません。 シェアウェアも真っ青だな、スマンテック。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 14:01
>>41 認識が違っていたかな?
5時間おきは4時間おきの間違いだったので訂正。
ということは、NAV側の設定で自動LiveUpdateはオンにしてもかまわない
のかな?
NAVのヘルプより
> インターネットに接続されているときにデフォルトで自動 LiveUpdate は
> 4 時間ごとに更新されたウィルス定義ファイルがあるかどうかをチェックします。
> Copyright(C) 2000-2002 Symantec Corporation. All rights reserved.
このスレ見てうpだてしないでいたのに、昨夜酔っ払ってやっちまったよ 通信のたびにSYMPROXYSVCがCPUのほとんどを… _| ̄|○
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 14:09
>>47 ちょっと気を抜くとだめぽですね・・・_| ̄|○
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 14:10
ノートンってファイルがデカイから インストールしたりアンインストールしたりするのは楽じゃない。 時間かかるしイライラする。
>>46 自動LiveUpdateはONにしても大丈夫だよ
「対話モード」にしておかなきゃいけないんじゃ?
チェック外せばOKなんだけど、過去にも報告があるように クリインスコ後、該当2ファイルをアップデートしないと NISやNAVが初期化に失敗する 何度やっても同じだから、例のファイル2つを入れると 初期化に失敗しない 連続ログも記録されてないから、このままにしてる 先週2004買って入れてみたら相性なのか不都合だらけで2002の方が マシなので2002を使ってるけど 本気で次期バスターにしようか迷ってる
バスターはシリアルがあるから嫌だ 1パッケージで複数台インストしたいもん
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 14:54
2002プロはいいよー! 今回の件でも不具合なし!!
2002proのファイル構成教えれ。マジで
そもそも4時間ごとの自動LiveUpdateはウイルス定義だけを更新する機能だから 対話モードとかは関係ない
Norton Internet Security update to firewall auto-configuration definitions.
スマンテク日本法人的にはPro版は無かったことになってるのか、 それとも通常版が無かったことになってるのか、それが知りたいな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 16:29
プログラムのフィックスと定義ファイルの提供を混同してるやつは タスクスケジューラによる自動定義ファイル更新と 対話・高速モードによる手動プログラム更新も混同してるんだよな 概念が抜けてるやつにはなにを説明しても無駄 だからスマンテックは一律に再インストールを勧めている ほんと、馬鹿の相手は疲れるよ
漏れも何度やっても
>>5 と同じ。
再インストールは万能ではないぞ。
横着こいて復元で済ませておきながら、アンインストしたと言うのもいるしややこしい。
それと
>>5 の「一般」タブが表示されない事と更新ファイル一覧にSymEventが表示されない
事は関係無い。
>>62 ダウンロード購入の、購入からインストの流れを詳しく書け。
OSも書け。
ファイル復活出きるなら再インストせずとも戻せる可能性有り。
6/8までの購読金払ってるのあるのに、何故だ?ノートンよ。 もう、いい・・・ 明日にでもバスター2004、買ってこよっと。
ついでにOS自体も入れなおしてみた。 あれ?購読期限が… いいの?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 20:00
>>66 おぉ〜神が現れた。ありがとう。
富士通FMV-BIBLO NB10AL
OS Windows XP Home Edition
CPU Celeron 1.06GHz
パソコンに入っていたNorton Internet Security 2002をそのまま使い、その後、購読サービス延長(ダウンロード)。
それから、Nortonを画面に表示させるとNMAIN.EXEがCPUを40〜90%(5秒間隔)位使うんだけど、なんか問題があるのかな?
パソコンは素人だからよく分からないくて。66さん、教えてください。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 20:23
ウイルスバスターに乗り換えた。軽くて使いやすい。 もう四万テックには戻らないと思う
>>69 それはプリインストールとかって言うんじゃないのか?
最初からインストール済みだったんだろ?
そうならば、最悪、買った時の状態になるリカバリCDがあるはず。
別途にOSはじめ、インストール製品のCDある場合有り。
OSがXPなら復元……いや、なんでもない。
重いのう
重い
重い
うpだてキター
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 21:28
>>69 私なら富士通にも苦情を伝えるね。
シマンテックの現時点での対応が親切とは思えないことと、
次期モデル以降でもそういう会社のソフトを採用するつもりなのかを質したい。
>>71 そう、最初からインストールされてたやつ。
なんかリカバリするのって大変そう。
あと3ヶ月で契約が残ってるけど、他社のやつに買い換えたようかな。
アドバイスお願いします。
ファンが回りっぱなしで五月蝿い!
>>76 サンクス
やっぱり富士通もシマンテックもダメですかね?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 21:42
てすと
>>77 あ〜間違った
×あと3ヶ月で契約が残ってるけど
○あと3ヶ月契約が残ってるけど
>>77 今日は最悪だ。スマソ
×他社のやつに買い換えたようかな
○他社のやつに買い換えようかな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 21:51
>>78 いやいや、今回のトラブル自体は富士通には責任はないですが、富士通からも
シマンテックに対応の改善を要請してもらいたいという意図での話です。
個人ユーザの意見をシマンテックに伝えることも、もちろん大切ですが、
PCメーカからの要請なら、もっとインパクトがあるだろうと思ってのことです。
PCメーカもこの件のサポートで、とんだトバッチリを受けていて、問題視している
可能性も高いですから。
前スレの#863にもこんな情報があります。
Norton InternetSecuroty 2002 不具合対策本部
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085084064/863 > 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 10:13
> まだやってるのかよ!!
> プログラムサポート外とはいえ
> シマンテックによるアップデートで不都合が発生してるのだから
> 元の状態に戻す更新プログラムを提供する義務があるだろ
> NIS2002をプリインストールしてるPCメーカーからシマンテックへ
> 苦情は行ってるらしいけど、「変な更新ファイル入れないで」ですませてるのか?
この手のものは二年契約とトレマイ叩き込まれてるので 問題にすら思わない。 むしろこんだけ複製がまんえんしてるのになにも対策しない 四万手工には敬意をはらわねば。
FMV Home Celeron FMV Home Celeron FMV Home Celeron (;゚∀゚)=З 大・三・元・!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 22:53
今この瞬間にもサポートが切れている、LIVE UPするとPCがおかしくなる、LIVE UPしないと他人にリモートコントロールされる危険のある2002延長キーがなんの説明もなく堂々と売られているのか、サギかもね
膝に乗せてノート型PC使ってるけど、ファンが回りっぱなしでめちゃくちゃ暑いです。 冬ならアンカ代わりになるけど、これから夏になるのに・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/28 23:40
バスター乗り換えが賢明ですかね。もう疲れました。 ちなみにバスター2004には、NIS2002のように、FWとウイルス検索機能が入っているのでつか?
>>83 みたいのが定期的に沸いてくるのは何なんだ?
スマンテックをかばったら金でももらえるのか?
いの一に餌食・・食い物・・
さあて、次に買うFWとAVは何にしようかな?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 00:15
>>91 やはりそうですか。
NIS2003か2004で考えてみます。
2005が軽くなることはまず亡いと思われるので…
>>89 誤読するはスルーできないはで、”なんなんだオマエは?”
になっとるぞ。
いちいちチェック外すのが面倒ってやつだけどさ、 更新されたくない問題の2つの項目に対応するファイルに リードオンリー属性付けてみたらどうかな? エラー処理の方法によっては ほかのものまで更新されない可能性もあるけど、 誰か試してみ?
>>96 来ると思った、その反応(w
俺、NIS2002 ユーザじゃないんで……。
NISをオフれば、急に落ちなくなったしIEも早くなった。 対策はこれで済みではないのか?
Intelligent Updater: ウイルス定義ファイル作成日: May 28 ウイルス定義ファイルリリース日: May 28 Norton AntiVirus Corporate Edition ウイルス定義ファイルバージョン: 60528i シーケンス番号: 31394 拡張バージョン番号: 5/28/2004 rev. 9 ウイルス対策済み数: 67581 LiveUpdate: ウイルス定義ファイル作成日: May 28 ウイルス定義ファイルリリース日: May 28 Norton AntiVirus Corporate Edition ウイルス定義ファイルバージョン: 60528i シーケンス番号: 31394 拡張バージョン番号: 5/28/2004 rev. 9 ウイルス対策済み数: 67581
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 07:09
おーい、みんな元気ないなーーー 戦いはまだまだ続くよ。!!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 07:22
>>83 それがないとノートン見捨てられる罠。
こんな醜態晒し続けても金だけは取るってか?プッ
このスレだっけか?全部の更新ファイル適用しても問題ないと思っても メモリリークしてるって事 確かに、そうだった動画エンコード中メモリリークが発生して アプリが落ちる NIS2002を削除したら直った
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 09:51
>>100 一時激重&2ch鯖移転のせいと思われ。
>>102 メモリリークの為にOSやアプリが異常終了してダンプファイルを吐く
これじゃ、PCを守るアプリじゃなく、PCを攻撃するアプリだ
該当ファイル2つを入れるとPCを攻撃される
これって立派なクラッカー行為じゃねーの?
>>105 どこがだよ?え?
糞、リアルだったら腹いせにお前をぶっ飛ばしてる
バスターのFWが強化されたらもうスマンテックだめぽ 危機感感じないと2002なんて対応しない 2004の脆弱性も実は完全に直ってなく前より重くなる みんな2005を期待しよう ぬるぽ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 10:39
>>108 >2004の脆弱性も実は完全に直ってなく前より重くなる
ソース出せ
>>110 へぼい中古PC買ってきて自分で試せば?
つーかおまえら、そんなに必死になって守るデータなんてあるのか?
あるなら隔離マシンに保存しておけ
エロ関係は死んでも守る!
バスターのFW強化=重くなる=ノートンと同じ
になるだけ。
>>108 は池沼
脆弱性の問題を各ITメディア関連が報じたわけだけど、そこにはSymantecは既に 修正プログラムを配布しており、となってるわけだ。 事実と違った報道を鵜呑みにした、NIS2002(無印)NT系OSのキャリア組が直接の 被害や踏み台にされる可能性が有り、Symantecが知らぬ存ぜぬ決め込むならば ITメディア関連各誌に誤報の訂正をして貰わねばなるまい。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 12:25
>>115 知的障害者を馬鹿にすると自分が不幸になるって話
気安く言うのは止めた方が良いよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 12:56
いつまでやってんだよ ここで騒いでもどうにもならないだろ 割れだから公に文句は言えないのか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 12:58
再インストールしたら、ホームネットワークウィザードが2003,2004と 同じ感じになった 以前みたいに設定するとOSが落ちる
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 13:21
>>118 割れがいるから放置したまままでイイーとでも言いたいのか?
だったら、おまえ脳内のウイルスを除去する必要あり。
今後の事もあるし、厳しく責任追及するべし。
駄目元で2004正式版をインスコ、LiveUP。
お試し版の重さ、遅さが嘘のように快調。
2002よりイイーかも?って感じるぐらい。
2004への乗換えを奨めてるわけじゃないので、
誤解なきように。
>>120 参考にPCのスペックは?CPUだけで良いので教えてください
起動終了なども教えてほしいです
5/14で更新サービスの期限を迎えたところだったが、それまでにもかなり不安定だったのが、 なんかもうおかしいぞ!というくらいにWin98が重々しくなったので、 OSのクリンインスコした。全て入れ替えるきっかけをつくってくれたと考えようかな・・・ これもまた一年使えるし。
>>121 以下、AIDA32の結果を抜書き
OSMicrosoft Windows XP Professional
サービスパックService Pack 1
Internet Explorer6.0.2800.1106 (IE 6.0 SP1)
CPUタイプAMD Athlon XP, 1833 MHz 2200+
マザーボード名Albatron KM18G Pro (3 PCI, 1 AGP, 3 DIMM, Audio, Video, LAN)
マザーボードチップセットnVIDIA nForce2 IGP
システムメモリ480 MB
ビデオカードGeForce4 MX Integrated GPU (32 MB)
ビデオカードNVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU (32 MB)
3DアクセラレータnVIDIA nForce
起動も終了も遅いとは思えない。
お試しと正式版で違いがあるようだけど、そのせいなのか?
お試し版が遅かったら使ってくれないだろうに?不思議。
だからさっさと最新版を買えよ。乞食ども
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 15:07
この問題が発生して、OSを入れ直すこと2回 NIS2002を入れ直すこと10回 該当ファイルをインストールしていなくても、複数のアプリが 不安定になってPCがまともに使えない状況だったので 2003を持ってる自分としては不本意だけど今日NIS2004を買ってきた 早速インストールしてみると2003より遙かに軽い アップデートを全部済ませても問題はない (インスタントメッセンジャーはオフにした) 環境は、WindowsXPproSP1、IntelPentium4 2.4C だけど問題が発生してからの2002よりPCの起動終了も速く PCの動作自体も軽くなった 2週間もこの問題で不自由したので2004にして楽になったは 良いが、怒りは収まらない
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 15:28
ココ、スマンテックの社員いない?
AV2002(定義ファイルのみ)とゾーンアラーム入れとけよ
2003より2004の方が軽いのは事実だった 古いPCなら2002が最適だけど i865チップ世代位なら2004の方が安定してる ただ項目が使いづらい。設定項目を統一して欲しい オプション止めて設定として統一しないと 思ったより2004は重くないよ いらない機能をオフれば古いPCでもいけるはず(800MHzあたり)
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 15:57
精神衛生上良くないな2002 どこのニュースサイト見てもこの問題は取り上げられてない
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 15:58
バスターってRAID0に対応してないのですね・・・・・ またこれのお世話になります ハァ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 17:07
Win98SEでNIS2002アンインスコ&再インスコして 該当2個以外のLiveUpdateしました。 OSも正常に起動するようになって 5/12以前と同様の軽さに戻ったけど、 なんか広告ブロックが全然作動しない。 気分悪いなぁ・・。
>>133 広告ブロックなんか入れるなよ。重くなるだけだろ
2002で間に合っていたのに何が悲してノロマな2004に金出さなきゃならんのよ。
>>134 別に広告ブロックを必要としてるわけじゃないんだけど、
正常に作動してるかどうか確かめてたら
コンテンツ遮断が効かないんで気分悪いってことです。
>>133 あくまで個人的意見として聞いてくれ。
広告ブロックは必須。今もあるか知らんけど、埋め込み型トロヤンクン見た事有り。
2004は知らんけど2003で広告ブロックは使いないモノにならなくなっていたので
俺は2002に戻した。リファ、AGENT詐称不能になってたのも理由の一つ。
今回の脆弱性問題はSymDNS.sysで起き、これだけfixされた5.xのモノを使用して
只今動作確認中。
もうめんどいからぞね+NAV2002にしたけど、 この場合はLiveUpdateは「更新はありません」が出なくなるまででいいんだよね?
やっとアンインスコしたよ ハア まったくアンインスコ中に固まるなよ
ん?一旦システムの復元で12日以前に戻してから うpデートしたが「ファイアーウォールの規則〜」の問題は無くなってたぞ? 環境とかによるのか?
>>141 復元でどのフォルダを復元したか言ってみ。
週末はバカ博が混雑しますので、お出かけはお早めに【‘∇^*】
なんかLiveUpdateでsymante redirector の更新のところで毎回止まるから 不安になってここに辿り着いた。osは98se イベントログをみると数秒に一回などというペースではないにしろ、数回ファイヤー ウォール規制が更新されてる。あまり速度がおちてるようには感じないんだが、 不安だ。あんま詳しくないし。symredrv.vxd(redirectorのことだと思うんだけど)は バージョン5.3.1.54で止まっとります
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 21:48
この状態って初心者には辛いよね。 ネットにも満足に繋げない状態でNIS2002が原因だって気づくのだろうか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 22:30
>>133 オラんとこWinMeだけど、オタクと状況一緒ヨ。
ウイルスハケーン!時に出るインターフェースが
なぜかNIS2001のヤツに戻っちゃったヨ・・・。
どうにもしょうがないので2004入れたわけよ。 ”ドライバの初期化に失敗しました” …ノートンだめぽ。これじゃNISオフにしてた今までと同じじゃねーかw 回避もめんどそうだしもういいや。何もかもマンドクセ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 22:54
PCの所に、”ライブアップデート時注意!” ってシール貼りますた、電車の運転してるんじゃないんだからさ・・・ 指差確認しなくても、ちゃんと安全にライブアップデート出来るように 早く修正しておくれよ、ノーd先生
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 23:47
何か新しいのがLive Updateに出てるけど入れても大丈夫? 更新版 Norton Internet Security セキュリティ更新 Norton Internet Security update to firewall auto-configuration definitions. ってやつ。いつ出たんだろう。
Weblogにでも投稿してみるか
>>147 漏れもそうなった。
よってぞね+NAV2002
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 00:24
イベントログ見たら1秒で4回更新されてる。
もうどうでもいいや セキュリティ対策はなしで
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 04:58
ちなみにノートンインターネットセキュリティ2002持ってるけど ファイアウォール入れずにアンチウィルスだけインストールする ことってできるの?
可!
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 05:13
>155 ありがとう どうやってできますか?
>>154 CD-ROMからインストールする時に洗濯できる。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 05:34
うわ、こんなことになってたのか・・・。
この一週間ぐらい、Webの画像表示がやたら遅くなるという症状が
出てるんだけど、これもこの不具合のせいですか?
で、更新期間が近づいてきたので、NIS2004優待版を昨日注文した
んですけど、
>>147 さんのような症状が待ち受けているのですか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 05:56
>157 どこで選択できますか? アンチウィルスをインストールするかどうかは 選択できるけどファイアウォールは強制インストールでは ないですか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 06:02
今までこれ知らんかった・・・ 散々いろんな所をいじくり回しても直らなくて、もうOS再インスコする直前だった・・・ ざけんな、死マンテク!
>>159 ゴメン、おれの勘違いだった。
あなたのいうとおりかもしれません。_| ̄|●
他にご存じの方いましたらよろしくおねがいします。m(_ _)m
CDの中のファイル弄繰り回せ
>>161 CDROMのNAV.MSIファイルを実行
ただし2002のみ可能、2003では最後でエラーになる
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 08:36
(2002のせいで重篤な不調のまま放りっぱなしのWinMe。せっせとLiveupdateし続けています。) 今、LiveUpdateしてみたら、 Norton Internet Security セキュリティ更新 ってのと、ついでにまた Symantec Redirector が新しく出ていたような気がするのですが、 それも入れてみました。何か変わったかな???
アナウンスしないなら無保証だろうよ。悪けりゃユーザにテストさせる気だろ。
重篤WinMe機では“2ch見る”しかしないので、 マウスポインタがカクカクしっぱなしでも気にならない。 Norton Internet Securityのお窓を開くとカクカク度が最高潮に達する・・・
今回の騒ぎをNISのご乱心と判断できないユーザーは PCメーカーのサポートに苦情いってるな うちのオヤジが電話でサポートの人にどなってたし そもそも常駐とかインストールすらわけわかめなうちのオヤジにどう対応してるんだろう とかそっちのほうが気になる おもしろいからしばらくほっとこう
俺はこのスレを見つけるまでに OS再インストール、NISの再インストールをした。
すまん、俺の愚痴聞いてくれ。 PCはWinMe、10日前E社スキャナとC社プリンタを購入。 PCの動作がおかしい・・・ スキャナ取り込みでメール送信できない、 HPをプリントできない。 両社サーポートとも、「常駐ソフトを検証すれ」「OSのリカバリー」を勧める。 (某社からは、他社との相性もあるかもしれないので、 スキャナとプリンタは、同一メーカを勧められる) 俺は、スキャナ(ドライバ、ソフト)との相性が悪く、PCの不調と思い 購入した販売店に、C社のスキャナと交換相談にいきました。 購入時にアドバイスしてくれた、若い店員は 「その症状はノートンの不具合ですね」と即座に返答をくれました。 会社の私物ノートPCで「Norton不具合」を、検索すると この2Chを始め、ずらずらと出て来ました。 ここの皆様の対策情報で、無事OSも購入機器も正常に使えるようになりました。 ありがとうございます。 しかし、延長キー代金を払った その金銭の対価が 障害を引き起こすプログラムとは腹が立ちます。
1起動ごとにFW規制が5回更新してるけど、とりあえず騙し騙し使ってみる。 この症状の差というのはどこからくるんだろうか?98なら問題ないとかでは 無さそうだし。
まちがえた、138じゃなくて144
2004が重いってやるもし、家のデスクトップマシンなら ネットワークの検出をオフにすると軽くなるぞ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 12:35
初心者にWindowsの重要な更新とセキュリティーソフトの更新は 残さず食べろと言い続けて来た俺の立場はどうなる?(泣
今も元気に1秒間に4〜5回更新してるよ。 いや〜元気だな〜
>>175 お前おもしろい奴だな
画像アプしてくれ
スマンテックに送ってやるから
もういい。 トレンドマイクロのチャン社長についていくことにした。 スマンテックは潰れちゃっていいよ。
あのね実はWindowsMe起動してタスクトレイの常駐ソフト読み込むとこあたりでフリーズ→強制終了というのが結構頻繁にあったんだけど、 今回のトラブルでNIS再インストールしたらそれが直っちゃって、ちょっと複雑な気持ちなの
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 14:44
System Works2002 + Internet Security 2002 を使っていましたが、 このままではあまりにも動作が遅いので、ガマンが出来ず、Lanケーブルを 引っこ抜いたのち、いったん両方をアンインストールして、 System Works 2002 + ZoneAlarm(日本語版 Free)にしました。 とりあえず動作は快適です。 シマンテックから具体的な解決策が出されたら、元に戻そうと思います。
LANケーブルを抜くってよく見かけるけど コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続の状態で「無効にする」ではダメなの?
バカは抜けといわれたら抜く
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 15:53
質問でつ。 SymEvent と Symantec Redirector って なんでつか? どういう役割を果たしているのでつか? この2つのチェックを外して、そのまま使い続けてるんでつが、 それではマズイのでつか?
>>180 単純に引っこ抜くほうが、はるかに簡単だと思うが。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 15:54
抜いた方が間違いなくて良い。
>183 ノートでもない限り無効にする方がはるかに簡単
>>182 ネットワークドライバと自動アップデート関係のファイル
2002未対応だから絶対に入れては駄目
LANケーブルを抜くより、ハブの電源を俺は切ってるよ
Windows上で無効操作するならbatファイル作った方が早い
抜き差しは接点が弱るから止めた方が良い
>>142 ん?そんなんわかるの?
WinXPでNIS2002
一応スパイウェア、ウィルスチェックも確認済み
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 21:41
対策を不具合しちゃあかんちゅうことやね
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 23:24
「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」 連打ログ吐いてるよ。どうしよう。 どうすればいいの?>>スマンテック
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 23:52
LANケーブルを抜いたらどこへ戻せばいいのかわからなくなっちゃったんですけど どうすればいいですか?
うpろだどこ〜? 写真いじったこと無いのででかいファイルのままだけど。 日付も狂ってるかも知れん。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 01:23
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
IEだと反応しないという事実を知らんのだろうか
専ブラのログフォルダは除外フォルダに入れてるしな
NAVだけを入れ直したのに、LiveUpdateすると、 EventもRedirectorもリストに出てきた。 シマンテックの執念を感じる
NAVだけでも出る。散々既出。 入れても無問題 スレ読まない人増えてきたね。
>>201 SystemWorks2002(NAV2002込み)だけでライブアップデートやっても
その2つは出ましたよ。
あらら、ここ開くとアンチウイルス反応する 最近よくあるヤツで開いても大丈夫なんだっけ???
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 03:40
あー あげちまったが意味はない
(´・ω・`) (∩ ∩)
7月頃にはLiveUpdateに接続するユーザーが減ったのを知って あせるんだろうな。
根気強く待とうとも思っていたが、2004に入れ替えた・・・一足先にバイバイ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 06:58
>>206 ココは原則age進行。
NIS2002不具合周知徹底スレでもある。
ageるしか能のない馬鹿
みんな離れて逝くな・・・ スレの延びも緩やかになってきた
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 07:09
>>213 みたいな馬鹿が居てるせいで、みんな離れていくんだよ
age厨必死だな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 07:21
スマンテックは割れで2004へ乗り換えを奨めてるのか?
age厨はスルーで
誰にも相手にされないから必死でageるんだろうな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 07:52
>>218 おまえが相手してくれればイイー プッ
朝からバカばっかり(´・ω・`)
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 12:16
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 13:56
誰もいませんか?
いますよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 14:05
さっき上にある方法で解決したのですが 有効期限が今日から1年になりました。 半年ほど得をしたのですがいいですよね? シマンテックのサイトに書いてある通りにしたのですから。
じゃあシマンテックのサイトに書いてある通りにサポートに連絡してください。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 14:11
期限が伸びたら連絡しろとは書いてないのでやめときます。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 14:18
>本来の購読期限が近付きましたら、弊社のシマンテックストアまでご連絡ください。 わかりました。じゃ半年後に連絡します。
かれこれ2年は放置してるが・・・
2004年に初めてインストールした香具師なんていねぇだろ
2004買って軽くなるように設定しろ 精神衛生上2002なんか使ってると体に悪い
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 14:51
ネタと言えばネタなんだが、おいらは2002年にインスコして2003年に購読期限切れた わけなんだけど、それでよかったし、そのまま使ってたわけよ。 で、12日のLiveUpでおかしくなって(アプリ制御のポップアップ出なくなった) 公式に再インストせよとのアナウンス見てから再インストしたわけ。 まー購読期限切れてたのが1年後まで使えるようになったわけだけど、おいらからも 金取る気かな? 連絡くれ=金品要求ではないだろうけど、あれフリーダアイアルかえ? なんか勝手にLiveUpしちゃうんで困った。 (なんか弄ってたら例の2つだけはリストに出ないようになった。偶然) もー再インストするのも、必要無い更新に金払うのは難しいので期限切れパッチ出して。 ってか、シマンテクは漏れを犯罪者に仕立てる気かえ?
なんで?
>>230 2台目用に古いマザーボード買ったら、ドライバCDにNIS2002が
バンドルされてたから、それ使ってたよ。今年の話。
今はWin消してLinuxマシンにしちゃったけど。
あ、ミスった。(w
あー そうでもないか。
>>227 を実行するヤシなんているのか?その期限が来たら金取るとかオチなのか
>>237 ユザが常にシマンテクのサイト見て、それに従わなきゃならないなどとは
ライセンスに無いから、質問などせず、疑問に思ったけどすぐ忘れたが正解。
ライセンスなんて言ってると不具合を修正する義務もないぞ
>>238 じゃあ、ライセンスのサポート期間が切れた製品を修正する義務はないね
それと企業責任は別なんちゃう?
>>241 俺は無いと思うよ。
ただ、MSはやったな。
関係ないが雨が降って急に涼しくなった!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 15:29
LiveUPの不具合は日本語版だけなの? 海外の情報に詳しい人いない?
賞味期限が切れた物食って、腹壊したと言ってる香具師並みだな
何食ったんだっけかなあ? そーいやSymantec Redirectorっての食ったな。
↑それだ!
賞味期限切れのブツを買わせるシマンも問題なわけだが・・・
>>244 自作板のCPUクーラ・スレが賑やかになる季節。
チッ 脱線かよ。 俺はTVで不思議なマナ板見たゼ。 氷乗せるとよ、見る見るうちに溶けやがんの。 熱伝導率とかってヤツがすげーいいらしい。 あのマナ板一枚でクーラー分くらいなら10個は取れる。
6月12日は呪日なわけだが、式神が解き放たれた正確な時刻てついなん? その時刻に2002のディスクを割ると呪いが解けるとか……
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 17:22
win98se、ナロウバンドでネットに接続してるんですけど。 さすがに調子が悪いので、NISの再インストをしようと思っています。 osのupdateも暫く(半年くらい)してなかったので、 まずはosのupdateをしようと思ったら、ノートンをオフにしてもエラーがでてupdateできず。 そう言えばPC自体、昨年末からあまり調子良くなかったような気も。 今普通に繋いでいる間にも、外部から攻撃される事が多々あるのですが、 今アンインスト→再インストして、NISのupdateをする間に攻撃されたら、 ウィルスに感染とかするのでしょうか? もし感染の危険が高いと、osの再インストをしてもいっしょですよね? 困ったなぁ・・・
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 20:23
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 21:26
>>257 のリンク先を見る限りスレタイの2002は取っていいように思う
それが奴等の狙い
(・∀・)ワクワク!
>>257 のリンク先の一番下にある「この文書を評価する」で、
「解決しない」を選択し、テキストボックスに不平不満を書いて
「送信」しまくってます。
セキュリティー関連のMLで事実訴えた方がいい
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 23:01
アンインストもできなくなる症状がでて動作もボロボロになったので OSから何から全入れ替えして1日つぶした もうノートンは買わん
バカ博覧会マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>251 あの手の商品、自然解凍と全く変わらないって テスト結果が出たとどこかで読んだな
(ノ∀`) おいらバカ博マスコットのコスモあちゃ丸だよ きょうも Symantec Redirector のチェック外すの忘れてあちゃーさ
バカ2番。 2003拾ったらキンタマ入ってたよ(´・ω・`)
>>270 甘いな。漏れはnyでゲットした2004にWhiter付いてましたが何か?
再インスコは面倒だしまた規則を作り直すのもシャクなので FWは捨てて自動起動をアンチウィルスのみにしますた。 FWは一時的にXP標準にしたけどサクサクスピードがもど ってきますた。 ルータかってきまつ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 02:42
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 03:28
急に重くなったと思ったら、やっぱりノーd先生の仕業でしたか、ハハハハハ・・・・
どうもお前らは、本当にわかっていないようだな。 ウィルスとして検知されるのは、Temporary Internet Filesに読み込まれた時、 大抵はActiveXのインストールファイルの複合型だから、この段階では削除しなくても、ただのごみファイル。 この先、スクリプトが実行されて、%USERPROFILE%\Tempに送り込まれる。 この段階でもまだ、ごみファイルだ。 インストールして、実行しますか?に、はい、と答えると この先、ActiveXが実行されて、Windows\Downloaded Program Filesにファイルがあると、 まずインストールされてしまっている。トロイやキーロガーが活動を始めている。 また、スパイウェアの症状も現れるはずだ。 つまりだ、スキャンしても、Temporary Internet Filesと%USERPROFILE%\Tempに発見されただけなら、 まだ、発病はしていないから、削除すれば害はない。
マジで何もしない気か。呆れた会社だな。
2004延長キーで更新したらxpが起きなくなった。 ノートン先生はボケが非道くなったな。バスターにするよ。
サポート期間がどうこうと勝手にシマンテックを擁護している奴がいるが、 この件に関するシマンテックの公式発表は「この現象について新しい情 報が確認され次第、この文書を更新します」だ。つまり現象発生から3週 間が経っても、技術担当は何の手がかりもつかめていないことになる。 「サポートしない」のではなく「サポートできない」無能企業と呼ばれる方 を選んだわけだな。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 11:31
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 12:05
何もないのにハードディスクがピロピロ動いてる。 5/28付LIVEアップデート後に起きた。 オンライン、オフラインに関わらず重い。 マウスカーソルが酔ってプルプルしてる。 【C:PROGRAM】がアクセスしてると表示される この症状がそうですか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 12:23
まあ、この状態でも「ソース、ネクスト!」のゴールドバーグ先生よりは 軽いのだが。 アンインスコ中にエラー起きた。ああ、寒気します。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 13:57
だめだ、アンチウィルスが邪魔だ。シマンテックフォルダを削除するとおかしくなる。 しかもなぜかアンチウィルスのアンインストーラがねぇぞ。 アンチウィルス2002の強制削除ソフトなんてまだDLできるだろうか。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 14:52
スマンテック内でも今回のトラブルの対処法をめぐってコンフリクトが発生しているのでは?今のところ何もしないでやり過ごす派が優勢なんだろう
>>285 さんくす。
シマンテックのサイトから辿っていくより
ググって横から入った方が早かった。
これは保管しておくべきだと思った。
インストーラーはinf使う。アンインストしたければそのinf使えば インストの全く反対の動作を行う。でも初心者じゃ無理かな。
環境依存