【デジタル証明書】FreeCAってどうよ【無料発行】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:51
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| なんだかよく分からないけど
| ` ' ::| ここにティッシュ置いときますね。
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:30
しかしほんまメールセキュリティーにはみんな無頓着やなw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:54
2つのメアドに別々のデジタル証明書取ってお互いに暗号化したメール送り
あったんだけど、先に設定した方の復号化が「このアイテムを開くことが
できません。基本セキュリティーシステムにデジタルID名が見つかりません」
ってエラーが出て出来ません、どうして?
WinXP、Outlook2002です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:55
>>3 >しかしほんまメールセキュリティーにはみんな無頓着やなw
ウィルス駆除ソフトやファイアーウォールは気にするけど、
S/MIME や PGP はねぇ...。確かに初心者ほど認知度は低い。
Network Associates も PGP は儲からないって販売中止し
たしね。
個人的には、今年から始まるらしい「公的個人認証」も気になる。
民間認証局の発行した S/MIME のデジタル署名が認印くらいの意味
合いだとすると、公的個人認証は実印に近い効力があるらしい。
暗号化で使う分にははどっちも変わらないだろうけど。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:53
>>6 何度削除&インポート繰り返してもダメ、COMODOのページから再インポート
しようともしたけど、削除してあってもインポート済みってエラーが出てダメ。
XPの復元使ってもダメだったから、IE上で削除してもどっか深いところに
証明書が残っちゃうみたい・・・。
情報Thanx!
>>8 COMODO から取ったんですか。
COMODO のホームページ見ると、メール & Revocation Password で
Revoce(失効手続き)しない限り、同じメールアドレスのデジタル ID
は取れないみたいですね。でも、どこにそのメールを送れば良いのかわか
らなかったです(TT)。
ちなみに、インポートした履歴はパソコン側に記録が残ってるわけじゃなくて、
サーバー側に残ってるような感じがします。
(再インストPC や 別の PC でも Already installed!! となって取れないので)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:41
Revoce → Revoke
13 :
前スレ300:04/01/09 11:56
はじめますて。
認証関係知識不足で憶測の逝きを出ないが、
NAV2003の実行ファイル(NAVW32.EXE)とかの電子署名の
副署名のVeriSign Time Stamping Serviceの有効期限が
ちょうど昨日(2004/01/07)で切れているのが
トテーモ気になる。
電子署名とか詳しい人、どうでしょう?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:57
>>13 NAVにはメッセンジャー対応のオプションがあるから
それが効いている時には激重回避できてるのかも。
オレの独断予想は
「OSからも呼ばれるNAV2003のモジュールのどれかの中に、期限切れ証明書の取り消しリストの取得処理に関するバグがある」
です。理由は
・NAV2003を入れないと起きない
・NAV2004では起きない
・2004/01/08以前は起きない
・ネットにつないでないと起きない
・「サーバー証明書の取り消しを確認する」をOFFで起きない
ってとこ。
世界中で右クリするたびに取り消しリスト取得に行きまくりで
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:43
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:49
そのうち、Windows Update の 「重要な更新とService Pack」に
出たりしてな。
>>14 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
ってコピペで貼られても、押せないんだがw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:19
FreeCAでまともなサポートは期待しないようにね。
メールしても梨のつぶてで怒りのメールを送ってやっと返信する有様。
タダは所詮タダですからね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:31
FreeCAって自己署名した証明書使ってCA立ち上げて証明書発行してる
だけってこと?それって自分のPCにOpenSSLインストしてCA立ち上げて
自分で証明書発行してるのと変わらないってこと・・・?
>>21 いきなり FreeCA のデジタル ID を使って署名したメール送っても、相手の
メーラーでは「信頼されてない」ってたぐいの警告が出る。
>>4 の COMODO のに対応しているボルチモアのルート証明書(GTE CyberTrust
Root) は IE(OE)・ネットスケープ・Mozilla・Thunderbird 等の、S/MIME 対応
メーラにはデフォルトで入ってるので、警告は出ない。
ただし、今後有料化する予定って書いてあるから将来はわからないけど。
>OpenSSL
つか、FreeCA もそうじゃないだろか。
VeriSign なんかは、OpenSSL 使ってるって話を聞いた事があるけど。
>今後有料化する予定
これは FreeCA の事ね。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:46
>>24 ですね。
>証明書の料金って身元保証の料金に過ぎないってことで
元々、PGP と違って、「間違いなく金を吸い上げる」って
用途向けって話もあるよね。
VeriSign の クラス1 証明書 なんかは、クレジットカード
との関連付けが身元保証になってるわけだし。
(EasyCert 使った事あるヨw。制限多いけど。)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:20
>>12 Comodoはボルチモア・チェイニング・プログラムを使用していたが
ボルチモアがそのルートをBetrusted.に売却、Betrusted.はComodo
との関係を否定しているということで将来的にはComodoのデジタル
証明書の信頼性が・・・ってことみたいね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 05:46
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:21
通りすがりですが。
>>13-17 エクスプローラは元より、画像ビューアのVixまでもが右クリックでベリサインへ
アクセスしようと外へ出て行くので不思議に思っておりました。
気持ち悪いので通信を遮断してやると激重になるし、打つ手無しかと諦めかけてた
のですが、成程2003先生の仕業でしたか、全く思いもよりませんでした。
皆さんのお陰で助かりました。 ペコリ
>>29 ありがとうございます。今度送ってみます。
なんか、VeriSign スレの方がにぎわってますね。
>>31 サポートにメールしたらすぐ無効化してくれました。
早速、再発行手続きしてきました。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:09:34
死んだ?>FreeCA
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:23:14
死んでるねー。
何のアナウンスもなかった。
というかぐぐっても何の話題にもなってない(汗
結構困るなー。
>>34 どっかに、しばらく閉めます。とか書いてあったのを見た記憶がある。
でもそれから音沙汰ないね。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:43:52
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:56:35
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:28:08
結局、どこが使えるの?
平 文
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:29:17
ge
mnt
ホームページに繋がらないんだけど
このスレの存在意義が…
誰かca.2ch.net とかやってくんねかなーw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:51:04
cacert.orgはどうよ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:38:45
いい
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:32:03
fdfa
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:24:25
51 :
椰子なごみ♯15921592:2006/07/17(月) 15:31:26
hosyu
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:34:55
ただでSSL証明書くれるとこって今どこ? ほしゅ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:53:37
保守がてら・・・
アンチウィルスがデジタル署名無しの実行ファイルに対して厳しい。
自己責任で、オレオレ署名してやりたいんだけど、どうやったらいいですか?
環境はWindowsしか無いし分からないので、
Linux云々だとギブアップなんですが。
>>54 良くわかっていなくて見当外れかもしれませんが、
仮にオレオレ証明書での署名でアンチウィルスソフトが見逃すとは
思えないんですが。多分証明書ストアを見に行ってるんじゃない
でしょうか。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:54:53
>>55 オレオレ証明書での署名でも見逃す事があるよ。
あんまり信用できない。
57 :
55:2010/08/27(金) 17:10:37
document.write("<body onload=window();>")
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
うん