がんばれマカフィーPART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたはど〜れ >^_^<

0.プレインストで入っていた
1.間違って買った
2.意地になっている
3.面白いから
4.話のネタになるから
5.ソースネクスト扱いでなくなったから

マカフィー(McAfee)は「ウィルススキャン」(VirusScan)、
「パーソナルファイアウォール」、「プライバシーサービス」、
「スパムキラー」の開発元です。
いろいろと問題有りですが、みんなで助け合って行きましょう (^o^)丿

関連スレ、注意事項は>>2-50辺りにあるはずです。
<セキュリティーソフトについて>
一般的に、安全性を高めようとすれば、利便性は下がります。
セキュリティーソフトとは、「利便性とトレードオフで安全を手に入れる
ようなもの」です。
ウィルススキャンやファイヤーウォールを常駐させれば重くなるのは当然です。
スペックの低いマシンで、場合によってはフリーズさえしてしまうでしょう。
元々が他のソフトの動きを監視、制限する類のソフトなのですから、設定が
正しく無ければ不具合が起きるのも当たり前です。
この辺はどのセキュリティーソフトでも似たり寄ったりですので、文句を言う
前に多少のお勉強はしてきましょう ^_^;
<関連スレ>
#1スレ「マカフィーってだめなの?」
http://pc.2ch.net/sec/kako/994/994010282.html

#2スレ「マカフィーってだめなの!PART2」
http://pc.2ch.net/sec/kako/1007/10074/1007480057.html

#3スレ「がんばれマカフィー」
http://pc.2ch.net/sec/kako/1020/10204/1020474494.html

#4スレ「がんばれマカフィーPART2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1036507506/l50

#5スレ「がんばれマカフィーPART3」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048101515/l50

#6スレ「がんばれマカフィーPART4」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1057669813/l50

#7スレ「がんばれマカフィーPART5」   
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065597694/l50

このスレに統合予定の兄弟スレ
「♂MCAFEEのウィルススキャン どうよ♂」<ソフトウェア板>
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1001838214/l50
<お買い得情報>
NAI版の製品の定価はソースネクスト版に比べるとかなり高くなって
しまいましたが、キャンペーン中ですのでそれなりに安く変えます。

さらに以下のページで購入すれば、ソースネクスト扱いの時と同じ価格で
期間延長もついてきます。
http://www.nai.com/japan/home/campaign/mcafeedotcom3.asp
間違っても定価で買ってはいけません (>_<)ノ

ただし、その中のオンラインサービス版は、機能、サービス、特典とも
文句無いのですが、「クレジットカードが無いと購入できない」「更新時期に
放って置くと自動更新されてしまうらしい」「複数購入するためにはメール
アドレスをその数だけ用意する必要がある」等、少々癖のある契約形態を
とっています。
<日本ネットワークアソシエイツ社とソースネクスト社の関係>
日本ネットワークアソシエイツ社は、国内で法人向けライセンス製品及び
プレインストール版を扱っている会社であり、今年10月より個人向け製品も
扱うようになりました。

ソースネクスト社は、個人向けパッケージ製品、ダウンロード製品の「ウイルス
スキャンオンライン」、「インターネットセキュリティ」等を販売委託されていた
会社ですが、「マカフィー・ドットコム」ブランドのソフト三種の販売委託契約は
今年九月末で打ち切られました。
よってソースネクストのサポートは来年九月いっぱいで終了となります。
<お奨めリンク>
※あまりにもありがちガイシュツFAQ集 セキュ板系
ttp://members.tripod.co.jp/nekohako/
たびたびこの版でも回答して下さっているcheshire-cat氏が
作成されたFAQ集です。
セキュ版各所で非常に精力的に回答くださる方で、頭が下がります。
リンク張らせて頂きます m(__)m
※セキュリティについて説明するページ
ttp://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
分かり易いと思います。
Firewall Reviewの項目もありますが、残念ながらMPF+については記述が
古めです。(前々Ver.ぐらい?)
<ウィルススキャンの特徴>
@安い(キャンペーンが終わってしまうと駄目かも…)
A軽い(最新版でもそう言えると思います)
B設定が単純(ソースネクスト版は特に単純です。)
C検出率はほぼ横並び
D販売元が変わって(ソースネクスト⇒NAI)よろしくない評判は
 払拭できるかも (^^ゞ
E「セキュリティーセンター」という不要で邪魔なソフトが強制的に
 インストールされてしまう

※ソースネクスト版では、しばしば「メールスキャンを自動でする
設定項目が無い」ことが問題にされますが、「直接添付ファイルを
開かずにHDに保存する」ことで十分対応できるとの評価が一般的
=問題無しだと思います。
直接ファイルを実行しても、今までのウィルスでは問題なく防御
しているようです。

※NAI版解説ページ
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/virusscan.asp
※同ユーザ ガイド(PDF版)
http://www.nai.com/japan/mcafee/pdf/VS_UserGuide_Sep03.pdf
※ウイルススキャンオンライン(ソースネクスト版)電子マニュアル
http://www.sourcenext.info/mcafee/support/manual/vso.pdf
<サポート情報>
日本ネットワークアソシエイツ
http://www.nai.com/japan/support/default.asp
よくある質問(NAI版Q&A)
http://www.nai.com/japan/mcafee/support/tech_support_question.asp

SOURCENEXT
http://www.sourcenext.com/mcafee/support.html
速答くん(ソースネクスト版Q&A)
http://www.sourcenext.info/support/faqsearch?faqId=0101

<関連リンク>
McAfee(本家)
http://www.mcafeeb2b.com/
McAfee(企業向け&プレインストール版=日本ネットワークアソシエイツ版)
http://www.nai.com/japan/mcafee/
マカフィー・ドットコム(個人向け=SOURCENEXT版)
http://www.sourcenext.info/mcafee/
<パーソナルファイヤーウォールの特徴>
ウィルススキャンと傾向は同じですが、先のバージョンアップで
なかなか良くなっていると思います。
ただし、闇雲にカスタマイズして必要な通信まで遮断して不具合を
出さないよう、初心者は勉強してからいじりましょう。

※NAI版解説ページ
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/firewall.asp
※同ユーザ ガイド(PDF版)
http://www.nai.com/japan/mcafee/pdf/MPFP_UserGuide_Sep03.pdf
※パーソナルファイアウォールPlus(ソースネクスト版)電子マニュアル
http://www.sourcenext.info/mcafee/support/manual/mpf.pdf

ルール設定に関して(他のFWソフトの設定例)
McAfeeのものでは有りませんが、勘弁ください… (^_^;A
※Kerio Personal Firewall 設定覚え書き
ttp://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/
※Tiny-Kerio Personal Firewallというサイトの「実際のルール作成」
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html
「細かい設定例が有る分、結構間違いも有る」との指摘も有るようですが、
この手のものは詳しく調べようとすると、鬼のように手間がかかります。
(実際私などには手におえません。)
多少の個人ベースのHPですし、参考にさせてもらえるだけで有り難い
ことですので、筋違いの文句はつけないようにしましょうネ。
<PSの特徴>
プライバシーサービスは本当に必要としている人以外は入れない方が無難。
このスレ的には「使い勝手が悪い、遅くなる、不安定」という見解です。
特に普通に行われているはずのcookieのやり取りを遮断してしまうため、
通信系のソフトとは、相性でまくりです (-_-;)

※NAI版解説ページ
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/privacyservice.asp
※同使用方法
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/privacyservice_howto.asp
※プライバシーサービス(ソースネクスト版)電子マニュアル
http://www.sourcenext.info/mcafee/support/manual/mps.pdf
<スパムキラー>
この度新規発売になるソフト。
詳細レポート待ちです。

※NAI版解説ページ
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/spamkiller.asp



<いろいろ有るけどどれがいいの?>
この話題はスレが荒れるのであまりよろしくないのですが…
・古いものより新しいものの方が性能は良いが、バグもある。
・上記を踏まえた上で、各社それなりの特徴があるが、S、T社の最新のもの と
McAfeeの一世代前のものを比べたりしても無意味。逆もまた同じ。
<オーソドックスなアンインストール法>
『マカのせいで他社ウイルス対策ソフトが入らない時orマカ再インストールを
受け付けなくなった時』はアンインストールがうまくできていないことが多い
ようです。
フォルダを直接削除するのは禁物です。

※プレインストール版の場合
「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」
→「アプリケーションの追加と削除」からマカフィーを選んで追加と削除を
選択してください。
また残ったレジストリの残骸等をマカフィーのインストール先にあるであろう
「WhatNewJ.TXT」をみながら削除していくのがよいようです。

※ソースネクスト版の場合
[スタート]→[プログラム]→[McAfee.com]→[McAfee.com VirusScanOnline]
→[アンインストール VirusScan Online]
<それで駄目なら…、もしくは「先に言ってよ (T_T)」という方は…>
※関連レジストリーを削除
[ファイル名を指定して実行]を選択して「regedit」と入力し、[OK]
「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SOFTWARE」を開いて、
中の「McAfee.com」フォルダをフォルダごと削除
インターネット一時ファイル、クッキー、Download Program Files の削除
再起動で完了
再インストールするつわものは、再起動後通常通りインストール

※上記に自信が無い場合
レジストリ削除は、専用ソフト使った方が楽で安全?です。
バックアップも取ってくれるので、不具合があっても元に戻せます。
不具合がないことが確認できたらバックアップも削除できます。
レジストリクリーナーで緑色のアイコンを選択して削除すればマカ関連も
削除されると思います。
Script Laboratory [メモ:Windows2000 / XPのカスタマイズ]
http://scrlab.g-7.ne.jp/memo/win2kxp_customize.php
<最新版への更新方法>
※プレインストール版の場合
日本ネットワークアソシエイツはサポートしてくれなくても、
本家でならビルト4.03以降は対応してくれます…
とおもっていたら、4.0.3aはエンジン4160までの対応で、4260エンジンは
駄目みたいです。Readmeには4.5以降と書いてありますね。(T_T)
ライセンスは関係なし。日本語版がある。README.TXTも日本語です。

☆SPもしくはパッチの適用
http://www.nai.com/japan/audience/productsupportOEM.asp?menu=CheckProd
の下の方からたどれます

☆スキャンエンジンを4260にバージョンアップ。
http://www.nai.com/us/downloads/updates/superdat.asp
に在るJapaneseの sdat4***.exe を実行
4160 Engine Hotfix 1 はエンジン4260に組み込まれたので必要ない…らしい。
古すぎるエンジンは誤作動してとんでもないことになることがたびたび有りますので
更新しておきましょう。

※ソースネクスト版及び最新NAI版の場合
すべて自動でやってくれますので、いつもと変わらずアップデートのクリックを
するだけです。
<諸悪の根源SC(セキュリティーセンター)>
余計な御世話! 子供だまし! 邪魔! 不愉快! などなど
VSO、PFW+、PS等を全てアンインストールしてからでないとアンインストール
できない上、3ソフトの内のどれかを入れれば、また一緒にインストールされて
しまいます。
・作業中のアプリが時々、瞬間的に非アクティブになって反応しなくなる
・ デフラグやスキャンディスクがやり直しになってしまう
・Windows Media Player等の全画面表示から復帰してしまう
この現象は、タスクスケジューラに登録された「McAfee.com製品のアップデート確認」
というタスクが、定期的にネットに接続を試みPCに負荷が掛かる為に起こります。
ネットに接続している環境では4時間後(NAI版では現在なんと5分おき!)ですが、
つながらない場合は10分程度後に再接続を試みるので、ひっきりなしにこの状況が
出現することになります。
さらに、Windows9x系の場合、タスクが実行されない環境ではどんどん新しいタスクが
作られ一斉攻撃を仕掛けてくるようです。
タスクは削除してもアップデートもしくは再起動するとまた登録されてしまうので
さながら悪性のウィルスのようです(NAI版は再起動では復活しないようです。)

その都度タスクを削除すれば良いのですが、それも面倒という方は、
タスク削除をBATファイルに組むことで自動化できます。(別掲)
対策としてはタスク実行を止めさせれば良い訳で、いくつかの手段があります。
@プログラム〜アクセサリ〜システムツール〜タクス〜詳細説定
 〜タスクスケジューラの使用停止 
この方法は、他に(TV録画等で)タスク処理を設定している人には、それもいっしょに
止まってしまう為使えません。
その場合は個別にタスクを選んで削除するか、個別のタスクの「プロパティー」を
選んで「実行する」のチェックを外すことになります。
ただし、@の場合と異なり、これらの設定では、再起動のたび、アップデートのたびに
タスクを書き換える為、元に戻ってしまいます。
いちいち上記操作を行うのは億劫だと思いますので、

Aタスクスケジューラのショートカットをデスクトップに作っておいてクリックする
手数を減らす。

Bタスク削除のBATファイルを組んで、デスクトップに置き、ワンクリックで削除できる
 ようにする。

Bをスタートアップに登録して自動実行する手段がこの後に書いてあるものです。

また
>SCを終了させても、ActiveShieldとPFWは有効なまま機能してることが
>判明しました。こうするとリソースが空いて 便利でつ。
という情報もあがっていますので、9x系の方はお試しあれ。
<タスク削除をBATファイルで組む方法 9x系>
(2000系は後述)
c:\windows\tasks
にタスクが入っているとして
CHOICE /C:1 /T:1,30
DEL c:\windows\tasks\"McAfee.com製品のアップデート確認 *"
上記をコピーしてメモ帳にでも貼り、
McADEL.BAT
とでも名前を付けてどこか適当に(c:\Program Files\McADEL でも作って)
保存してください。
基本的にはこれを実行すれば mcupdate.exe を起動するタスクが削除できます。
(上記のままでは30秒待機します。デスクトップに置いて使用する場合は
1行目を消してください)
さらに自動化するためには上記 McADEL.BAT を実行すると自動的に出来てくる
同じ名前のショートカットを右クリック→「プロパティー」→「プログラム」
と辿って「終了時にウィンドウを閉じる」にチェックを入れた後、
スタートアップフォルダに移動します。
これで再起動時に自動的に起動し、処理が終わると窓を閉じます。
BATファイルの中の 30 はVSOがタスクを登録し終わるのを待つ秒数なので、
マシンに応じて適当に変えてください。
ちなみに、これが出ているときに 1 と入力すれば次の動作に入ります。
同じく "McAfee.com製品のアップデート確認 *" の * は ワイルドカード
といわれるもので、トランプの七並べのジョーカーみたいなものです。
"" はスペースがある場合にルールとして必要な記号で、中身は自分のタスクから
コピーしてきて必要な部分を * で置き換えてください。
<タスク削除をBATファイルで組む方法 WIN2000系>

@echo off
set /a wtime=30*1000
echo WScript.Sleep %wtime% > tmp.vbs
cscript //NoLogo tmp.vbs
del tmp.vbs
set wtime=
DEL C:\WINNT\Tasks\"McAfee.com製品のアップデート確認 *"

これをスタートアップフォルダにBATファイルとして例えば

McADEL.BAT

と名前を付けて保存するだけです。
例によって2行目の 30 は遅延させる秒数、最後の一行は 例のタスクの
フルパスです。

スタートアップに入れないのであれば「DEL…」の一行だけでOKです。前の部分は
遅延起動させるための記述です。

注意点として、
@以前はスプラッシュが消えた後すぐにタスクを削除すればよかったの
ですが、現在ではもう少し待ってから削除しないとタスクが復活してしまう
ことが有ります。VSOは再起動直後にDATの更新を確認し、その後にタスクを
更新しているようです。
A上記はソースネクスト版なので、NAI版の人はタスク名を確認修正してください。
<もう少し簡単な方法(Win9x系では不可)>
"McAfee.com製品のアップデート確認"タスクについて

1)トレイの"M"アイコンを右クリック → アップデートを選択 → 設定 →
 "自動アップデートのオフ"にチェック。

2)C:\WINDOWS\Tasks を開いて"McAfee.com製品のアップデート確認"のプロパティを
 開いて"実行する(スケジュールされた・・・)"のチェックをオフにする。

3)"McAfee.com製品のアップデート確認"を、ディスクトップへ移動(コピー)させる。

4)移動させた"McAfee.com製品のアップデート確認"を右クリックして、"読み取り専用"
 にチェックする。

5)読み取り専用へ変更した物を C:\WINDOWS\Tasks へ戻す。
<その他過去ログピックアップ>
・NAI 直販の「オンラインサービス契約」なら無償でバージョンアップOK。
パッケージ製品とダウンロード製品はだめ。ちとややこしい。
これみてくれ。
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/about_contract.asp

・セキュリティレベル厳重と標準の違いはどうやらUDPポートなどへの
アクセスがあったときに、アラート表示とログに残すことをする。
どちらもブロックすること自体は同じようだ。

・プライバシーサービスが必要な人というのは、
@自分はあまりPCに詳しくないが子供にはインターネットの制限をかけたい
という場合に限られると思います。
A怪しいサイトを閲覧したいが、ちょっと心配なのでお任せできるソフトは無いか
という人もとりあえずインストールしてみたりする訳ですが、こういう人たちは
結局表示されないサイトが出てしまうことや、速度が遅くなることに我慢できなくて
「糞ソフト!」という捨てせりふと共に、アンインストールすることになります。
<誰かに助けてほしいときは…>
状況説明が少なすぎると誰も答えられないですので、
@どのような症状なのか他の人には判ませんので、できるだけ詳しく症状を書きましょう。
(想像はできますが、いくつも想像できてしまうのです。)
APCの構成はどのようなものなのか、少なくともOSの種類とメモリーの量、常駐
 ソフトの構成程度は書きましょう。
Bここに書き込む前に何かしてみてだめだったのでしょうから、その内容も書きましょう。

質問者が書き込む手間を省いた分は、回答者が負うことになってしまいます。
それで良しとするお人良しな回答者は少数派でしょうから、結局レスは付きません。
それと過去ログを、少なくともそのスレに有る分とテンプレート位は確認しておくのも
大切です。
>>1-21
マジで乙です。
ここまで邪魔の入らないスレ立ても珍しい。
>>1-21
乙華麗!
美しいスレ立てで感動!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:02
>>1−21

乙っす
2chとは思えない丁寧さw
<最新マカフィー製品の体験版について>
下記にアクセスしてまず、セキュリティーセンターをインストールしてください。
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/securitycenter.asp

その後、セキュリティーセンターから、

・ウイルススキャン
・パーソナルファイアウォールプラス
・プライバシーサービス
・スパムキラー

の体験版(30日)がインストールできます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:21
すみませんが、質問させてください。
PCセキュリィティスイートをインストールしたところ、2chの過去ログにアクセスできなくなっ
てしまいました。
ノートンを使っていたときは、ファイアウォールソフトを一時的に停止させれば、問題なく使
えたのですが、今回はそれもダメなようで・・・

解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
(あるいは他に原因があるのでしょうか?)
NAIに動作確認をした機種を尋ねてみました。
NAIサイドには資料が無いので回答出来ないとの事でした。

――――――――――中略――――――――――

社員の方は自社のソフトの不具合は承知していないようです。
プライベートで使用しているパソコンでは不具合は一切無いと主張しています。

機種を尋ねてみました。
シャープメビウス760c
OSはXPアップグレード版(hかpかは不明だそうです)

因みに、この方は9x系、NT系と言う言葉を知らなかった様です。

これ以上の会話を私の忍耐は許容したのですが
残念ながら来客の為電話は切らせて頂きました。
くそ、邪魔しそこねた。
>>26
もれマカ入れてるけれど、過去ログ見られるよ
まだ見られるように整理されてない過去ログは元々見られない。
>>26
その過去ログhtml化されてるの、html化されてないと見られないよ
>>27
カスタマ・サポートのフロントなんて、この業界に限らずどこもそんなもんよ。
そういうときは、ガンガンまくし立ててサポートの偉いさんなり、技術部門の関係者を引っ張りださんと
>>29-30
コメントありがとうございます。
あの後いろいろやってみたのですが、やはりこのソフトをインストール
すると問題があるようです。

○ファイアーウォールソフトを一時的に使用不可にする
○マカフィーのソフト全部を終了させる

共にダメで、全部アンインストールしないと過去ログが見られません。
せっかくIDを買ったのに、これでは辛いです。

仕方がないので、とりあえずAVGとOutpostでしのいでいます。
何のために買ったんだか・・・(´・ω・`)
3433:03/12/06 17:08
まちがえちったw
これね
http://makimo.to/2ch/index.html
35ヨッシー:03/12/06 19:22
>1 お疲れ様です。
美しくテンプレが立ったのを久しぶりに見ました。
お見事です (^o^)丿
そして有難うございます。

>32
年間330ドル払って過去ログを見られるサービスを使っていたとすると、
プライバシーサービスを入れると、クッキーのやり取りを妨害されるので
見られなくなるのはある意味このソフトの仕様です。

ウィルススキャンとパーソナルファイヤーウォールだけなら、おそらく
問題ないと思います。
せっかくですからもう一度試されては (^_-)

このプライバシーサービスというソフトは、
「これを必要とする人は、これを使いこなせない。使いこなせるスキルの
有る人は、これを必要としない。」
という、自己矛盾を抱えています。
私見ですが、
「ある程度のPCの知識が有る人で、自分よりPCに詳しい自分の子供に
対して、このソフトの力を借りて使用方法を制限する」
というのがこのソフトの唯一の使い道だと思います。
これに該当しない人は、すっぱり使用を諦めましょう (^_^;A

もう一度言わせて頂きます。
このプライバシーサービスというソフトは、ウィルススキャンを\1980で買い、
さらに\1000でパーソナルファイヤーウォールを付けた人に無料で付いてくる
おまけソフトです。
ためしに使って満足したら、アンインストールしてください (>_<)ノ
36ヨッシー:03/12/06 19:26
>35
年間33ドルですね。
寝不足でボケているみたいです。
お許しください m(__)m
>>35-36
マリオカートやりたくなってきたw
マカフィーもノートンの二の舞だな!
スパムキラーねぇ。きっと全く使えないぞ。
どっちも、きちんとした開発能力もないのに、機能だけどんどん追加してくる。
例外ロジックをしっかりと組み込んでいないソフトは、どの道使えなくなってしまう。
この辺にも、やっつけ仕事であることがよく現れている。
開発能力があるのかないのか、俺には判断できんが、
こういうニュースが流れるとマカには?マークを付けたくなるね。
そんな俺はマカユーザー3年目。

ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=01/08/21/0428210
あ、これ一昨年の話だから、そんなに騒がんでな。
プライバシーサービスのヴァージョンアップ来ねえ

インターネットセキュリティスイートのプライバシーサービスは
ニューバージョンが搭載されているそうですね。
ちゃんとメールの送受信できるようになってるんかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:54
週明けにプライバシーサービスのバージョンアップが来ると読んでる自分。新
しいバージョンだと正式にメール送受信できない不具合に対応すると書いてあ
ったが・・・とりあえず、今の状態でも送受信は出来てたりする。アップして
出来なくなったらへこむなぁ・・・
インターネットセキュリティースイート入れた人、いたら
プライバシーサービスのバージョン(ビルド)教えてくれ。
>>44
大丈夫でないかな。
今、現行バージョン用の回避のモジュールおいてるから
原因・回避方法を NAI はわかってるはずだし。

できなくなったらアホだよ...
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:14
2年前くらいにマカのVSO+PFWのセットを
買いました。最近「期限が切れたので新しいの入れれ!」
って出たんですけど、これを伸ばして使う方法ってないですか?
時計を操作する・・・?
4832:03/12/06 23:22
>>35-36
ご親切にいろいろありがとうございました。
しかし・・・先ほどノートンの定義ファイルの延長キーを購入してしまいました。(;´Д`)

でもせっかく買ったソフトですので、セカンドマシンにでも入れて、いろいろ試してみようと
思います。また何かあったら、ご指導ください。

>>47
使えねえ
アンインストールし ウイルスセキュリティ2004 をインストール
>>49
レスさんくす。
では2004は2人で使えますか?
51前スレ932:03/12/07 01:06
アンインストールしたんですが、全然ダメでした。
partners.mcafee.comへtracertしたところ、タイムアウトでした。

自分がつなぐ、YBBが悪いということでしょうか?

しばらく待てば直るものなのでしょうか?
>>51
そこ、俺のpingも届かないみたいだけど。
5351:03/12/07 01:38
>>52
レス、ありがとうございます。
4307へUPできましたか?
スパムキラー体験版をほとんどデフォルトの設定状態でつかってみてます。
フィルタリングレベルは高(デフォルト)。

英語メールのスパムでは、
「ラジコンXマスプレゼントにいかが」とか「ガソリンのマイレージの広告」
とかフィルタしてくれないです(w。エロ関係のスパムをやっと1通ひっかけて
くれました。
日本語のスパムはまだ引っかからないです。いまのところスルー。

納得するスパムフィルタリングしようと思うと、
いじらないとだめそうです。

これだったら俺の場合は、メールの振り分け(削除)機能だけでもいいかな
という手ごたえ。30日間とりあえず使ってみますが。
5552:03/12/07 01:45
>>53
俺、そういえば前スレ935だった。
いつもどおり右下からお知らせがきて、いつもどおりに完了したよ。
ちなみに俺も糞ース版VSOです。
5651:03/12/07 01:53
>>55
そうでしたか、何度もありがとうございます。
私も、お知らせは普通にでるんですが・・・。

仕方なく、PHSでつないでみます。
スパムキラーとOutlook2003どちらが迷惑メールを精度良く認識しますか?
5852:03/12/07 05:02
>>56
自動更新はとりあえず放置して、最後の手段を使うとか。
ttp://www.nai.com/Japan/downloads/updates/
VSOを無効にして、この中のnames.dat,scan.dat,clean.datをVSOフォルダに上書き。
>>43
メールの送受信は一部のPCで生きてるバグみたいで
漏れもおきたから、サポートにメールで対処を聞いたら
パッチを送ってきたぞ。
そのパッチ当てたら、メールは問題なくなったよ。
>>57
スパムキラーっているの??
メールの振り分け機能を使えば、最初の振り分け登録する時だけで
後は勝手に振り分けてくれるから、見なくて済むだろ。
おいらは、EdMaxメールソフトでそうしてるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:24
ソース版の書き込みが少ないな。まだ期限が来年の9月まで残っているが。
ソース版は使っていて大丈夫?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:10
折れソース版使ってるけど全く問題無し。来年のサポート終了まで使うつもりw
6361:03/12/07 10:22
>>62
去年の10月からソース版使っているが確かに問題ないな。もう少し
使うか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:39
>>62>>63
俺もソース版のインターネットセキュリティ・Sを使っている。
ソース版と言ってもマカフィーには変わりないし。
来年終わった時点で2ヶ月前後程、繋ぎでAVGを使っていれば
その内2005年度版の新型が販売されるからその時に新しく買うよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:56
VSO 2004 Ver.8を購入したのですが(パッケージ版)、
立ち上げて、セキュリティセンターの画面で、「2.VSOがインストールされています」
で、一旦止まり、30秒後ぐらいに、「3.PSWがインストールされていません 4.PSがインストールされていません」
のメッセージが出てきます。
これが、正常なのでしょうか?
よろしく、お願い致します。

Win-Me
RAM 521MB
GeForce4 Ti4400 128MB(4523)
corega BAR Pro2

corega BAR Pro2を外しても、改善しません。


66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:08
>60
Outlook2003は最初の振り分け設定すらいらない
かなりの精度でバルクを自動的にはじく
>>65
セキュリティセンターの起動重いのは確かだけど、そこまでえぐぐないな。
起動時、マカフィー以外の処理が重くなりすぎてないか?

おれもMeだけど、
タスクトレイは時計とマクドナルドみたいなMアイコンだけにしてる。
nVIDIAのnView機能(おれもVersion4523使ってるよ)とか復元機能も
邪魔なので切ってる。
6851:03/12/07 14:13
>>58
先週入れたばかりのOutpostが原因のようでした。
もしかしてと思い、アンインストールしたところ、正常にDATを更新できました。

UPするときはOutpostを完全シャットダウンして行っていたのですが・・・。

親身にお世話いただき、
本当にありがとうございました。
6965:03/12/07 14:31
>>67
レス、どうもです。
タスクトレイは、Mマークと時計だけです。
スタートアップで読み込むドライバは最小にしています。リソース96%ぐらいです。
ところで、nView機能とか復元機能の切り方、教えていただきたいのですが ペコリ(o_ _)o))
>>65
もう一度インスツールを一からやり直して見てはどうかな。
それと、WinのMeでRAM521MBは積み過ぎで、パフォーマンスかえって
落とすことにならないのかな??
XP以前のモデルには積み過ぎは良い事無いって聞いたこと有るんだけど
間違ってたら、スマソ。
セキュリティーセンターが、PSW/PSがインストールされて無いと出るのは
そう言う物だと思うけれど。

一度、立ち上げて、すぐにタスクマネージャーを開いて、何かVSOかセキュリティーセンター
とCPUの取り合いしてないか、確かめて見るのも一つだろ思うよ。
タスクマネージャーのプロセスタブを開いてCPUの欄を観察して、explorer.exeと
マカフィー関係とそれ以外もCPUの取り合いしてると、お互いの行動を邪魔しあうから
見つかれば、原因のサービスを切れるものなら、停止してしまうと、起動がスムーズに
成る事があるよ。
7167:03/12/07 14:57
あー、おれはメモリ256MBだわ。不具合は30秒くらい待たされる事だよね?
69の質問の件は直接関係なさそうだし、すれ違いなので略。。

70の人の件やってみて改善されないようならサポートに問い合わせしたほうがえぇね。
どっかの会社とちがって土日も電話対応やってるから。
新しいマカは「プリンタ共有ドライバと組み合わせると
パソコンが起動できなくなる」なんてトラブルは
ありませんか?
【Internet Explorer 6に新たな脆弱性--修正用パッチは未発表】
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062323,00.htm

アクティブスクリプトを切るとセキュリティーセンターが変になりますね。
>>73
先日それに気付かずアンインストールしました

プライバシーサービスを削除してあるのに
プライバシーサービスでゴタゴタしたときと同じ状態だったんで焦りました
ウイルススキャンで教えて下さい。
クソの時一時使っていたのですが、標準ブラウザをOPERAにしてから
アップデートの時いちいちIEを標準に切り替えないといけないので、めん
とうで使うのやめました。
マカフィーはOPERA標準にしたままアップデートできますか。



   〇_〇
   ( ・(ェ)・)  <クマァ!
  /J ▽J
  し―-J


>75
調べたけれど、サイトにもIEの設定しか注意書きが出てないから
解らないけれど、多分IEを標準にしないと駄目かもしれないね。
IE以外のブラウザーの事は何も触れられていないし、動作確認も
欠かれてないから、一度
日本ネットワークアソシエイツ
http://www.nai.com/japan/support/default.asp
に直接聞いたほうが良いかもしれないね。
   ?
,\;_/⌒ヽ
  ‖∪・・∪
∧ \\=●=)  <イヌ
んっ?
毎年年末はウイルス情報が一杯でるのに
今年は大人しいと言うか、新しい定義ファイルのアップも
殆ど無いから、ちゃんと自動が機能してるのか疑ってしまったよ。
最新ですってでた。
>>75
うちのはソース版だが……標準ブラウザSleipnirにしてもOperaにしてもアップデートの時はIEが上がってアップデートしてたぞ?
てっきりIEを指定起動してるのかと思ってたんだが……ちがうのか
ちなみにWin2kです
アクティブスクリプトを切るとマカフィーが起動しなくなる現象は
XPでは起こらない様です。
他のOSではどうなんでしょうかね。

MEは駄目です。



回避策(NAI推奨、但しオフレコ)
1、OSのアップグレード
2、IEのパッチが出るまでネットをしない
3、FWの設定で乗り切る(設定の詳細は不明)
4、マカを捨てる
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:01
画面の書き換え現象が最近頻繁に起きるようになったのだが・・・ ま た S C か ?
NECのPCにプレインストールされてるわりには結構マイナーですね
84ヨッシー:03/12/08 23:22
前スレの時に、アンインストールがうまくいかず、セキュリティーセンターが
削除できないとの質問がありました。
その時は、結局解決していませんでしたが、おそらくこれと思われる要因に
思い当たりましたので、該当する方は試してみてください。

今のソースネクスト版の仕様では、VSOとPFW+とPSをアンインストールする時、
再起動を則すメッセージが出ますが、強制的に再起動はされません。
「もしかして、この辺の手順に問題が有るのでは」と思いつつ、そのまま再起動
せずにアンインストールをしてみたところ、SCのアンインストール前までは進む
ことができます。
SCのアンインストールの段で「再起動しないと先に進めない」由のメッセージが
出るのでここで初めて再起動しします。
そして再起動後SCのアンインストールをしようとすると「SCアンインストール
するにはその他のMcAfee製品を先にアンインストールする必要が有ります。」
という内容のメッセージが出てしまいまい、「もう全部アンインストールしてるのに、
何で… (T_T)」ということになったのではないでしょうか。

要するに、面倒くさがらずに「一つ一つアンインストールするごとに再起動する」
ようにして下さいということです。

嫁さんの目が気になって、最初からの検証はしなかったのですが、この後、
最初にアンインストールした方(PFW+)のみを再インストールして、改めてPFW+
をアンインストールしてから、SCをアンインストールしてみましたら、とりあえず
成功しました。
(私の場合、期間延長分を再インストールしないでやったせいか、エラーメッセージ
が出ていましたが、アンインストール自体は成功していましたので、「とりあえず」と
書いています (^_^;A )

以上、長文にて失礼しました。
これで成功した方がみえましたら、ご報告お願いします m(__)m
85ヨッシー:03/12/08 23:29
>82
NAI版は、デフォルトの通信間隔が5分になっているようです。
ソース版から乗り換えた常時接続環境の方は、今まで4時間だったものが
5分になる訳ですので、そう感じても不思議はありません。
幸い、再起動だけではデフォルトに戻すことはされないようですので、タスク
スケジューラからタスクの実行間隔を変更するか、テンプレを参考にして、
アップデート確認をしても戻らなくしてしまいましょう。

私自身はゲームをしないせいか、ほとんど気にならないのですが… (・_・)
>>85
残念なgら、実行間隔の変更は再起動(再ログオン)でリセットされてしまう。
設定変更が維持されるのは、日単位、週単位、システム起動時等のタスクの開始時期だけ。
8786:03/12/08 23:55
残念なgら → 残念ながら
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:18
「使っていることさえ忘れてください。」
うpでとのたびにブラウザ(ガイシツだろうからry
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:00
>>88
ブラウザ出ます?何もでないで突然下に音とともにアップデートを完了
しましたってなって終わるのですが。
>>89
それが、naiの正式なスペック。
ブラウザ/ダイアログが出るのは、手動で更新チェックをしたとき。
9189:03/12/09 19:48
>>90
レスありがとう。手動だとブラウザが出るんですね。
「うpでと終わったぞゴルァ」ってポップが表示された時に出る音、ショボイよなあ
>>75
IEがデフォルトじゃなくてもできる。
9475:03/12/10 00:54
皆様返信ありがとうございます。
トライしてみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:59
ウィンドウズXPだが、
マカフィーが原因でエクスプローラがクラッシュして
MOほぼ1枚分のデータが飛んだ。

「 ウ ィ ル ス ス キ ャ ン 」 こ そ 最 悪 の ウ ィ ル ス だ っ た
……ってとこだな。
マカフィー逝ってよし。激しく逝ってよし。
ハイハイ。お帰りはアチラです。
二度と来ないでね(はぁと
97日本ブレイク工業:03/12/10 05:34
ブレイクしまくっちゃってますね

     /⌒Y⌒l、     ,一-、
    ノ  /^\ l、   / ̄ l |  空耳じゃないのにね
    /  ,i ´U`i, .|   ■■-っ
   (  /  ∀ | l、  ´∀`/
   メ、ノ \T/ i, ノ  /|Y/\.
   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| /  ,, i,
 __(__ニつ/  FMV  /| Y.. | |___
     \/____/   (u ⊃
>>95
ファイル移動中に落ちたらデータが壊れるのは、誰にでもわかる。
知っているやつは、コピーしてから元データを消す。
>>92
色っぽい声が御望みでw
  ∧∧
  /⌒ヽ)<100GET
 (___)
>>98
移動を使うのは同一ドライブ限定なのは基本だよな
そもそも、窓自体不安定なんだから
>>99
「逝ったわよ〜ん」<峰不二子
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:44
サブスクリプションがどうのこうのってウゼーよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:26
マカフィーのプロパティーからリンク先のドメインをIEの
セキュリティーの信頼済みサイトに登録したいのですが
プロトコルト名を入力して下さいと出ます。

プロトコルト名には何と入力すればいいのでしょうか?
>104
セキュリティーの信頼済みの所の
このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認 (https:) を必要とする(&S)
のチェックはずしてるかい?
106104:03/12/10 21:23
>105
はい、はずしています。

ちなみに、プロトコルでしたね。

MEでアクティブスクリプトを切るとNAI版が起動しない現象の回避策として
マイクロソフトに問い合わせた所、今回の提案がありました。

明日更に問い合わせしてみます。
>>104
*.mcafee.com
108104:03/12/11 00:28
>107
サンクスです。。
*.
*:
で登録する事は出来ました。しかし、起動しませんね。

この提案が見当外れなのか、指定すべきドメインが別の物なのか。

セキュリティーセンターの起動プロセスを考えると
リンク先のドメインでは駄目なのかもしれませんね。
>108
おいらのマカ関係の登録は
http://download.mcafee.com
http://bin.mcafee.com
http://jp.mcafee.com
以上
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:42
明日、箱版が発売だっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:49
最新バージョン Ver.4308
発行日 03/12/11
対応ウイルス総数 83368種
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:55
プライバシーサービスのバージョンアップはまだですか?
プライバシーサービスは、情報漏えいはファイアーウォールの外側で、
フィルタリングは、ファイアーウォールの内側でブロック。
このへんのロジックがしっかりしていないんだろうな!
段々と糞になっていく予感がするがな。
2人でマカを使う場合は「2人用お買い得パック」を
買わないとだめなんですね。
>114
んだ、だいぶお得だよね
おれ、PCセキュリティースイートオンライン2980円/2年契約組。

オンラインサービス契約の単品3900円高すぎ。
箱版のインターネットセキュリティースイートキャンペーン版4000円
くらいで買えるところ見つけて、スパムキラーのオンライン契約追加する
の萎えた。
スパムキラーの追加契約1000円/年くらいだったら買ってもいい。
NAIのウイルススキャンいれたらビルドがいきなり8番に飛んだ。
US では去年一昨年、virusscan のホームエディション(リテール版)で 6.0
とか 7.0 とか出てるみたいだ。ソース版はいまだビルドが 4.0.x だけど、い
つも最新版ってだまされてたのかな?エンジンとパターンは最新であるけど....
>>117
エンジンとDATが最新ならいいと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:47
以前(2000.11.23)ソースネクストはVirus Scan5.1といった物を発売していました。(結構使いやすかった。)
http://www.sourcenext.com/products/vscan/
これをリリースした後は、Virus Scan系列の発売を中止し、
VirusScan Onlineといった物を発売していました。
VirusScan Onlineは、前者の後継ソフトではないのでバージョンを比較するのは無理があると思います。
Virus Scan5.1 (2000年) Virus Scan6.0 (発売時期不明) Virus Scan7.0 (去年10月頃、今年始めに購入)
開発元:NAI ,Virus Scan
開発元:McAfee.com ,VirusScan Online
そしてこのたび、めでたくMcAfee.comをNAIが買収、McAfee部門に吸収し、
それに伴い日本におけるコンシューマー向け販売ライセンスが
ソースネクストから日本ネットワークアソシエイツに移行しましたとさ。
>>119
なるほど。
おれも VirusScan 5.1 持ってて VirusScan Online を買った。
VSO は 5.1 の後継ぢゃなかったのか.... _| ̄|○
>そしてこのたび、めでたくMcAfee.comをNAIが買収、McAfee部門に吸収し、
>それに伴い日本におけるコンシューマー向け販売ライセンスが
>ソースネクストから日本ネットワークアソシエイツに移行しましたとさ。

テクニカルサポートの糞さ加減とver.8.0内のMcAfee.comファイルの存在から
テクニカルサポートセンターとはMcAfee.comそのものではないのかとの疑惑を
NAI側に再三問い合わせしていましたが否定の回答のみでした。


122ヨッシー:03/12/11 22:18
>119
事実関係を並べるとそれで間違いではないんでしょうが、実質はソースネクストのMcAfee.comは
NAIからの出向組で構成していたのではないかと… (-_-;)
販売ライセンスを買い戻したのを契機にそれが元の鞘に納まっただけでしょう。
それと、私の記憶ではMcAfee.comは海外にも存在し、ソースネクストとは関係なくVSOを
売っていたはずです。

バージョンの関係を整理すると
4.* ⇒NAI扱いベース製品。プレインストールには長らくこれが使われていました。
5.* ⇒4.*に多少の改造を加えたもの。ソースネクストが扱いを始めた頃このバージョンになった
    為に、ソース版に与えられたバージョン名だと思いがちですが、実はNAIのQ&Aにも一部
    記載が見られます。
6.* ⇒4.*と同じエンジンを用いて、企業のクライアントPCに最適化したもの。
    最適化=必要最低限の機能(アクティブスキャン)のみに絞り、クライアントが勝手に
    設定を変えられないようにしています。
VSO⇒6.*をベースにコンシューマー向けに改造したもの。
7.* ⇒4.*を発展させたもの。
ASaP⇒7.*をベースに、大企業向けに自動更新システムを充実させたもの。
8.* ⇒ASPをコンシューマー向けに修正したもの。
といったことだと思います。
(製品発売の経緯、各製品の特徴、Q&Aの内容から勝手に判断しています (>_<)ノ )
123ヨッシー:03/12/11 22:19
さらに、セキュリティースィートに組み込まれるウィルス対策ソフトがVSOから8.*に変わったのは
@一般的なPCのスペックが上がり、軽いことのメリットが薄れてきた
A他社製品と比較して機能が低いという評判が販売上好ましくない
との判断が有った為で、ソースネクストから販売権を取り戻したこととは直接は関係ないと
思われます。
まあ、全く無い訳でもないでしょうが、前出の海外製品でもソースからNAIに切替わる少し前に、
VSOから8.0のバンドルに変更になっています。

フォルダー構成やレジストリーの内容に重複が見られるのは、ソース版も今回のNAI版も元々は
前出の海外版であると考えれば自然なことでしょう。

以上、勝手な考察でした m(__)m
124ヨッシー:03/12/11 22:41
さらに前スレの最後のほうに有りましたが、最新版のセキュリティーセンターの
左上のSecurityCenterの文字部分をダブルクリックすると
「製品のバージョン4.3 ビルド4.3.22」と出てきます。
ちなみにVSOでは「製品のバージョン4.0 ビルド4.0.11」です。

つまり、McAfee的には上記の全てが4.*の技術に基づいたマイナーアップ
バージョンで、8.*等は販売戦略上の名称であるということでしょう。

(ちょっと前のプレインストール版は4.5.1でしたが、それより番号が若いのは
どうしてなんでしょう?ちょっと不思議です (@_@))
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:09
>>122
>事実関係を並べるとそれで間違いではないんでしょうが、実質はソースネクストのMcAfee.comは
>NAIからの出向組で構成していたのではないかと… (-_-;)
ヨッシーさんの言うとおりです。
MYCOMさん 2002年08月26日の記事です。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/26/14.html

>ソースネクストから販売権を取り戻したこととは直接は関係ないと
>思われます。
たぶんソースネクストからNACに販売権が移行していなければ
日本でのセキュリティースィートに含まれる製品はお目見えできなかったと思います。
手に入れるにはver7と同様に海外から英語版を購入するしかなかったと思います。
それにしても某社と手を切ってから急速にイメージ向上したよね。
VSはアレだしNOD32も脱落っぽいしマカフィーユーザー大増殖の予感がする。
三強の中でも頭ひとつ抜け出すかな?
それに、ネクスト時代みたいに、がんがん糞メール来ない、これだけでも良い
>>126
ソースネクストのような広告打ちまくり商売第一はやってないから、
のびのび三番手キープじゃないか?
マターリ着実ってのはユーザーにとっても良いね。
>>127
漏れのところには英文メールが来たぞ。
どういう管理の仕方か分らんが。
>129
なかなか、新鮮良いのではw
ここから申し込める「セキュリティメールニュース」っての取ってるよ。
パターン更新後くらいに来ますね。

http://www.nai.com/japan/security/
>>131
今まで一度も来なかったのに突然来た
なんなんだろね
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:07
おいおい、まだ2年キャンペーンやってるじゃねえか!
ttp://www.nai.com/japan/home/campaign/mcafeedotcom.asp

ちぇー、締め切り11/20に契約して得した気分だったのにー、損した気分
>133
前社からの乗換えをスムーズにするためのセールだったんだから
1年余分にもらえたんだから、我慢汁
漏れも、あれま〜〜!!
とは思ったけど、普通有り得ないサービスを受けられたんだからと納得してる。
漏れは12月一杯糞の契約残ってたんだけど、まあ一ヶ月だから、良いよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:30
今日、ソース版からNAI版にチェンジした。
2年間で約3,000円なら、ソース版が4ヶ月ほど残っているけど
損した感じはしないかなと思ったからね。
パーソナルファイアウォールは設定が細かくできるようになった。
しかし何だな、ウイルス、ファイアウォール、プライバシー全部入れても、
総合スコアが10点にならないんだね。スパム対策する気はないから、
9.5点でいいけど。

>133
うわ。ほんとだ。おれは締め切り直前で2年買ったからまぁいいんだけど、
1年半買った人はかわいそうだな。
>136
そういや、18ヶ月って言うの有ったよな
ソースの糞が感染したのか???
>>129 漏れも英文メール来る。最近こなくなったけど。
NAI版ver8.0
テクニカルサポートセンター
0570060033
ここには検証用PCが二台あるそうです。
一台はXP、もう一台はMEです。
それ以外のOS、98、98se、2000の検証は不可能のようです。
140ヨッシー:03/12/13 13:55
私のところだけなのでしょうか (・・;)

実は今、会社のパソコンで私用が2台在るのですが、一つをしばらく貸すことにした為
ソース版とNAI版を入れ替えたのです。
そこでこのスレ的に重要な内容が2つ確認されました。

@少し前に >84 で書いたことが間違いであったこと (^_^;A
A新たにインストールしたソース版が英語版になり、さらにVSOもPFW+も最新版になった
 こと (>_<)ノ

です。

@は、
「PFW+アンインストール⇒再起動⇒VSOアンインストール⇒再起動⇒SC再起動」でも実は
駄目で、 >84 で書いたように、さらに「⇒PFW+再インストール⇒再起動⇒PFW+アンインストール
⇒再起動⇒SCアンインストール」でやっと成功しました。

Aは、どうもソースのアップデートサイトが、本国McAfee.com直結になったせいではないかと思われ、
VSOはビルド4.0.12(日本語版)になり、PFW+はV5.0 API Version:5.0.1.5(英語版)に、ついでにSCも
Product Version:4.3 Build:4.3.20(日本語版) になりました。

参考までにNAI版ではVSはビルド8.0.22(日本語版)、PFW+はV5.0 API Version:5.0.1.5(日本語版)、
SCはProduct Version:4.3 Build:4.3.22(日本語版)です。

もう一つ懺悔させていただきますと、私が >124 に書いたことは大きな勘違いで、このやり方で
判るバージョンはSCのものであり、VSとは直接関係のないものでした。
申し訳ありません m(__)m

ということで、上記@Aの考察と、詳細報告ですが、もう少し確かめたいことがありますので、
後ほど書かせていただきたいと思います。

皆さんの方でも確認できたことがあれば、カキコお願いします。
141ヨッシー:03/12/13 16:07
「VSOはビルド4.0.12(日本語版)」って、前と変わっていませんね (-_-;A
あの再起動はビルドが上がったわけではなかったようです。
またまた早とちりで、期待させてしまった方、すみません m(__)m

実は >140 の過程で、PFWの使用期限切れが表示されたり、(継続のsetupをしても
同じ (^_^;))、SCのアップデート⇒再起動した後にPFW+の更新ができるようになったりで、
すんなりはいかなかったのです。
スタート→プログラムで確認したところ、SCとPFW+はMcAfeeのフォルダに入っており、
VSOはMcAfee.comのフォルダに入っていました。
それで、この後もう一度VSOをアンインストール⇒再インストールしたところ、アップデートの確認を
行うとなんと更新が表示されるではないですか。
期待いっぱいで更新をすると… 駄目でした。やはり日本語のVSOのままでした (T_T)

ということは、PFW+が英語版になったのも、NAI版と同じバージョンになったのも、単にバージョン
アップが有っただけのような気が…。

もう私の周りには、ソースのVSOとPFW+が入っているPCが有りませんので、確認できないです (T_T)
どなたか報告お願いします。
142ヨッシー:03/12/13 16:54
何か良く解らなくなってきました (@_@)
セキュリティーセンターから再インストールしたところ、残っていたクッキーを読み取って
VSOがNAI版VS8.0になってしまいました。
ということは、もしかしたらPFW+も同じことになっていたのでは…という疑いが有ります。

ですので、今からクッキーも削除して、はじめからやり直してみます。
皆様は、検証が済むまで、試みない方がよろしいかと思います (^_^;)

「付き合いたい」という殊勝な方はあえて止めませんが…。
すみません。
クレジットカードを持っていない人は、
ソースネクストからの延長で安く買う方法は
無いのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません。どなたか教えてください。
144ヨッシー:03/12/13 17:27
>143
オンラインサービス契約は駄目ですが、ダウンロード版ならできたはずです。
ただし、延長サービスがつきませんが (-_-;)
自動更新に絡めての戦略なのか、認証する時のIDとして使用しているのかは
知りませんが、意図を持ってそうしていることは確かなようです。
145ヨッシー:03/12/13 18:42
結局 >142 に書いた通り、
「残っていたクッキーを読み取ってPFW+がNAI版になってしまった。」
ということのようです。

お騒がせしました (>_<)

ということは、
「期間内であっても、PFW+は再インストールできない」
ということです。

私の他にこのレス見て削除してしまった人って… いないですよねぇ (^_^;A
146厨房:03/12/13 20:06
ここの無料のスティンガーってやつをメインに使ってるのですが他にいいのありますか?
147厨房:03/12/13 20:12
すいません。sage忘れました^^;
ちなみにAVGはややこしいので妥協しました・・・
>>144
ダウンロード版ですと、ウイルススキャンしかないんですよね。
せめてウイルススキャンとウォールは一緒に欲しいのですが、
そういうのだとやはり安いのはないのでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。たびたび申し訳ありません。
今もSC強制でつか
151150:03/12/13 23:57
過去ログ読みまつた スマソ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:15
質問を二つ程…
・今日、某量販店に行ったらセキュリティスィート(箱版)が
 4,480円(税抜き)で販売されていた。これって安い?

・ソース版のマカフィー(セキュリティ・S)を使っていてアップデートしているけど
 現nai版と検出能力に極端な差ってあるのかな?
>>152
ソース版からの移行組だけど、
ソース版はアップデート頻度が若干おざなりらしい>過去ログ参照
とすると最新ウイルス対応ならnai版に分がある。
>>153
そうなの、実感ないけど・・・。
>>153
糞ース版だけど、少なくともDATは毎週アップデートされてるから、
大して変わらないんじゃないの?
>152
NAI のやつは ActiveShield で監視している項目が増えたんで
そこの差でしょうか。増えた分、検知タイミングが早くなると
おもいます。エンジンやパターンが共通な状態であればソース版
でも、どっかのタイミングでひっかかるでしょう。

スキャンは、パターンに含まれるアドウェアやスパイウェアが検知
できない以外は同じだと思います。(多分ソース版ではスキャンで
検知・駆除できんはずです)
>>152
安いんじゃないの?4,980円の所もあるし。
それ以前にノートン・バスターに比べれば格安だよ。

でも何も知らないPC初心者は「ソース・マカ」や
「某インド産」を見て高いと言うかもしれないがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:35
ヤ○ダで4,800円だったよ
>152
ほかに買うものあるなら、通販で送料無料(単品だと多分無理)
になるところねらうとか。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03506210209
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=SBUT&id=4993871114494
俺、18ヶ月の買っちゃった……負け組か……orz
161152:03/12/15 18:03
皆さん、ありがとうございます。
まだソース版の残り期間がたっぷりあり迷ってますw
ダイヤルアップ環境なんでDLはキツイので箱版をと思ったのですが…
もう少し考えてみます、ありがとうございました。
ちなみに4,480円はケーズ電気でした。
>160
同じものを二つの条件で同時に売っていると言うのは
問題だと思うよ、詐欺行為に近い。
一度、詐欺なんて言わないで、メーカーと交渉してみたら。
酷いと思いませんかって訴えるんだよ。
実際酷いと思うよ、誰だって騙されたと、感情的に成っても不思議じゃないよね。
なぜ、同一商品で二つの購入条件が提示され続けてるのか、聞いてみなよ。
兄弟でマカを使っているのだが、弟のほうが
期限切れ。
買い替えはどれがいいかなぁ・・・
安物買いの銭失いっていうし、スイートがいいのかなぁ。
2人用パックがいいのか。

プライバシーサービスっているの?
VSOと火壁があれば十分だと思うのだが・・・
ちなみに私はXP、弟はMe。
>>163
プライバシーサービスですが、
入れるよりは入れないほうがいいです。
ttp://www.nai.com/japan/home/campaign/mcafeedotcom.asp

これって更新期間が2年もあってエラく安いんですが制限とかあるんですかね?
箱とかマニュアルが付属しないってことでしょうか?
>>165
NAIが国内一般向けソフト販売本格開始なので、
顧客つかむために、気合い入れて買ってもらおうとしてる。
制限などはない。
パッケージ版との違いならどっかにあったから探してくれ。
>>165 コピペだが。
オンラインサービス契約(サブスクリプション)
アップデートやアップグレードの有無を定期的にチェックし、新しいファイルを自動更新します。
製品自体に改良や追加がいくつ行われても、最新の製品バージョンをご利用いただけます。
パッケージ製品(ダウンロード製品)
パッケージまたはダウンロードで提供されます。製品のバージョンアップは提供されません。
パッケージ製品では、製品CD、マニュアル冊子(ユーザガイド)が同梱されています。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:05
で新バージョンのプライバシーサービスは使えるの?
今日の朝PC立ち上げたら、プライバシーサービスのうpデートきてた。
>>168
プライバシーサービスはまだまだ、未完成だと思うよ。
でも、糞の時代から、少しずつ変わろうとしてるみたいだけどね。
俺は、糞の期限がまだまだあるから、不具合が無くなった頃に買わせて貰うわ。
プライバシーサービスは、内部プロキシを使うソフトとバッティングしなくなったら使おうと思う。
多少重たくなっても、最近は慣れてきたので何とも思わなくなった。
ノートンの糞ぶりに比べたら、まだまだよっぽどましだ。
>>169
オンラインサービス契約。MPS アップデートきたけどビルド変わらず.....

はやくこの内容のやつほしいです。
http://download.mcafee.com/products/manuals/jp/MPS_UserGuide_Sep03.pdf
>>171
うわあ、ますます、ノートン化している。こんなにあっちこっちにちょっかい出すようになると、
以前にも増して他のソフトとバッティングして使い物にならないぞい!
何処かのスレと同じく、ぼやきスレになる予感。
NOD32にレジストリを破壊する不具合だそうです。
これに比べればずっと使い物になりますね

http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
>173
レジストリを破壊(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>173
ただでさえわがままな俺のMeマシンには猛毒だ…
マカでよかた。。。
タスクトレイのマカフィーアイコン右クリックから、パーソナルファイアウォール
のバージョンを見るとき、パーソナルファイアウォールのウインドウまで起動して
しまう些細なバグが気になるところ。

(VS MPS MSK はバージョン表記のウインドウだけ)
177:03/12/17 01:04
 おかしい…アップデートのつもりで、NAIから4.3.0.8ファイルをDLしたのですが、
20%くらいのところでDLがストップしてしまいます。
しかたなくそれまでの4.3.0.7ファイルでスキャンしてます。
個人登録会員になって、DLスキャンを始めて、ファイル更新は2回目です。
4.3.0.7の時はスムーズにDLできたのですが。
>>177
FW、切ってやってみた?
179177です:03/12/17 02:59
>>178 2:45頃、前回と同じ状態でリトライしたらスムーズにDLできました。
アクセスが集中していたのでしょうか。よくワカリマセン…
 なにはともあれレスありがとうございましたm(__)m
糞ース宣伝メールうざいね。
なにが話題のDVDだ?
定価で送料無料?
地元の電気店でもポイントつくし、多少は割り引く・・・
>>1
今頃気づいて申し訳ない。5. の文面が前スレと変わってますね(w
>>180
あのメールサービスは解約したほうがいいよ…酷すぎる。
オレのウイルススキャン2006年7月でDAT更新できなくなるらしい。
ちょっと悲しい。
>182
解約できるの、漏れは邪魔くさいから振り分けで、ゴミ箱直行の刑にすてまつ
アメリカでスパムメール禁止法が大統領がサインして成立しましたね。
そのうち、スパム対策いらなくなるかも。
ブッシュ米大統領がスパム対策法案に署名
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/282123
じゃあアルカイダによるスパムテロに注意必要ってことかも。
>>185
日本の迷惑メール防止法みたく、ザル法になるんじゃねーの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 05:27
DATのバージョン 4.0.4309
DATファイルの作成日 2003/12/17

このごろ派手なのはやらないみたいなので、地味にきたー。
>>189
乙です

初めて自動でアップデートしたらフリーズした
_| ̄|○
漏れも失敗した(;つД`)
IEのセキュリティーの信頼に登録してるのに
レベルも低にしてるのに、何でダイヤログが出てくるんだ
4回OK押したよ。
うpデート終わったーってMcのポップアップが出るだけでしょ、本とは????
タスクスケジューラーのパスワード設定
>193
したら、なんかエラーでた
ウヒョ!!
ウイルス] 関東運輸局のパソコン35台に感染
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=648878
ウヒョ!!
「PCウィルス感染は修理が原因」宝塚市が賠償請求へ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=648070
セキュリティスイートのオンラインサービスって、
リカバリはしても大丈夫らしいが、OSを新しく買い替えた場合には
どうなんでしょう?
古いPCを捨てて新しいPCに買い替えるんでも、ヤパーリその場合は
有料で新たに購入するはめになるんでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 08:22
最近、起動時にセキュリティセンターが固まる事が多く
一旦ソフトをアン・インストして再インストし、アップデートしたら
全く固まる事も無く調子良く使えるようになった。

知人曰く、何回もアップデートしていればフォルダ内に
何個〜十数個もアップデートのファイルが並ぶ事になるから
たまにアンインスト&再インストしてスッキリさせた方が
良いのでは?と言うけど…実際はどんなもんでしょ?
>>198
本当にたまっていってるか自分で確認してみれ
>>197
何でだ、製品のID貰ってんだろ、それ打ち込めばOKだろ
オンラインサービスって、落として買うって事???
それなら、パスもらえるから、何回でも落とせるよ。
マカの2ライセンス買った人で
ブルースクリーンになったってあったけど、どうなの?
>>197
1.OSを新しく買い替えた場合にはどうなんでしょう?
2.古いPCを捨てて新しいPCに買い替えるんでも、ヤパーリその場合は
  有料で新たに購入するはめになるんでしょうか?

オンラインサービス契約ならどちらも問題ないです。OSは当然、セキュリティ
スイート製品が対応しているWindows製品になりますが。2.も古いパソコンを
捨ててるので使用許諾契約も問題なし。

仕組みは、オンラインサービス契約を結ぶと、ID(メールアドレス)とパスワード
でWEBにログインして、自分が契約しているセキュリティースイート製品が契約期
間何度でもダウンロードできるようになる。
ネットワークの先に契約期間内いつでも使えるインストールメディアがある感じ。
他の製品のように箱を買ってきてインストールする製品しか知らないと最初は戸惑
うかもしれない。
203197:03/12/19 19:37
>>200 >>202
丁寧に説明してくれてほんとにありがとうございます。

>2.も古いパソコンを
捨ててるので使用許諾契約も問題なし。

これは、ほんとに大丈夫なんでしょうか?
一つのPCに一つのソフトと契約にはなっていますが
こっちが捨てたかどうかまで、会社側はわかるもんなのでしょうか?
ちょっとふと気になってしまいました。

仕組みはそんな感じになっているんですね。
はじめてなのでちょっと不安ですが、契約期間は何度もダウンロードできると聞いて
少し安心しました。丁寧にほんとありがとうございました。
>>203
君が契約に従って使っていればなんら問題ないだろ。
誰の心配をしているんだ?
ソースから広告メールが来なくなって平和な日々をおくっていた。

しかし、マカフィー・RED ZONEキャンペーンに申し込んだら、
スパムキラーをすり抜けてマカフィーストアから広告メールがキタ-。_| ̄|○

>>205
あんらー! それをスパムとしてはじいたら、自分で自分の首を絞めるみたいでオモロかったのにねえ。
セキュリティスイート、買おうと思ったんだが、
ちょっと考えようと思って途中でやめたんだけど、
これって、注文する時に、カード番号入れるページの下の送信ボタンっていうのは
ただ単にまだ注文の前の段階で、次のページへ行くだけの送信なだけですよね?
その次のページの「注文」のボタンをクリックしない限り、
まだ、マカフィーの方には、カード番号も住所もいってないですよね?
それとももう情報は送信されてしまってるんだろうか・・・
>>45
4.0.1.22だとさ
オンラインサービスの
「更新時期に放って置くと自動更新されてしまうらしい」
これって、更新時期にならないと、なんか設定を変更するとか出来ないのかね?
今のとこ「自動更新をしない」に設定変更するとこないような…

ところでオンライン契約した人で、クレジットで購入した後
住所とかの個人情報のとこ、全部消去した人いまつか?
>>209
個人情報のところは全部消す事は出来なかったはず。
まぁ他人に見られるわけじゃないと思うので大丈夫では。

そういや新ウイルススキャンて、
メールの送受信もウイルスチェックしてくれると書いてあったが
ホントにチェックしてるのかちと時々不安になりますな。
画面にチェックしているところが見えればいいのにと思いますた。
>210
ちゃんと、チェックしてるよ、メールの受信速度が落ちてるからね。
IEなんかも表示がもたつくようになった。
まあ、機能が増えた分、重くなるのは仕方ないね。
最新のPCなら、気にならないんだろうけれど。
>>211
その作用をウイルスだとは思わないのかね?
他人に迷惑かけたくない気持ちは分かるが。
>>210
同じ件名のメールを何通も出してみ
>>210
McAfee VirusScan E-mail Scan Module の McVSEscn.exe が起動してる
>>213 のはおれの環境でもちゃんと検出したよ。
215211:03/12/20 17:48
>212
意味不明、何が言いたいのか解らん
以前のマカはメールのリアルタイムチェックが無かったから
糞板のマカより、メールの送受信が少しもたついて見えると言ってるんだけど
スキャンディングは毎月一回必ずやってるよ。
新マカに乗り換えた時も、最初にスキャンしてますが、何か。
昔から、俺はウイルスに感染した事ありませんが何か問題でも???
216211:03/12/20 17:53
>212
追記
それから、スクリプトの検出も確かめるのに
自分でノート使ってスクリプト書いて試して
スクリプトもちゃんと検出してくれるのを確かめてるし
これでも、用心深い方なんですがね。
ウイルス感染もしていませんよ。(確認済み)
んで、何が言いたいのかね、俺の何の気持ちが解るんだかね。
>>213
5通くらい同じ件名のメール出したが、特になにも起こらなかった。
これってちゃんとチェックされてないってこと?
検出されるとどうなるんですか?なんかダイアログとかが画面に出るの?
218213:03/12/20 22:25
>>217
警告のポップがデスクトップ右下に出るよ。
前スレで絵を貼っといたんだが、dat落ちして見れんな。
>218
警告のポップって、設定でポップが出るようにしてないと
出るもんも出ないんだろうな。
俺も警告が出たの見た試しがない・・。
そもそも、同じ件名のメールを自分宛に出して出るものなのか?
みんなどうやってるんだ?無料メールとかから出してみてるのか?
220213:03/12/20 22:30
まだ残ってた。

http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/siroyama/img/1365.gif

こんなポップアップが出る。
221213:03/12/20 22:37
>>219
> 警告のポップって、設定でポップが出るようにしてないと
そういう設定があるのかどうかわからんが、俺はデフォルトの設定で使ってる。
自分宛にメールして、受信したらそれをそのまま返信。
これを繰り返せば3〜4回目で上のポップが出るよ。
>221
おぉ。サンクス!
自分の普通のメルアドで、同じメルアドに送ればいいんだな。
試してみる!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:44
ある日急にセキュリティセンターを開いても画面が上の「アップデート」「サポート」「ヘルプ」以外
表示されなくなりました(残りの部分は空白)。アンインストール後に再インストールしても直りません。
しかも「ヘルプ」を押すとエラーになってしまいます。(「gCurApp」が原因らしいけどよく解りません)
どなたか解決方法を教えてください。
>>223
おにいさんがやさしく教えてあげるから、まず君の事をもっと知りたいな。
>223
IE のインターネット一時ファイル(キャッシュ)壊れてないか?
など、IE周りをメンテしてみたらどうだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:48
>>223
原因としてあるのは
1JavaScriptが無効になっている
2何か(マカ以外もあり)のインストールで、中断した状況になっているか
失敗してそのままにしてある

です
>>223
スクリプト切ってない?
まあ今はIE穴開いてるんで常時ONはこわすぎるけど
つーか、マカフィー関係を「信頼ゾーン」に登録する。
んで、インターネットゾーンのセキュリティを固める。

SpywearBlasterとブラクラチェッカー持ってる人は
スクリプトONでもそんなに心配ないし・・・。
229223:03/12/21 17:18
>>224-227
IEが壊れてたようです。
IEの修復を実行したら直りました。
お騒がせしました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:45
トロトロ
ここは一つ聞いてみよう。

VirusScan8でスパイウエアを検出されたことのある人はいますか?

自分はなし。Spybot、Ad-Awareではクッキー以外でこれまでalexaぐらいかな。
>>223
過去ログより

>インストール直後からSC画面が上の項目以外白画面しか出ません。
>「 インデックスが有効範囲ではありません。`gCurApp`」
>のメッセージがでます。サポセンに問い合わせましたところ調査中ということでした。
>いくつか解決事例も教えてもらいましたが、だめでした。機能的には問題ないと思いますが、
>やはり表示されないと落ち着きません。

サポートが調査中のトラブルを2ちゃんねらーが一瞬で解決してしまった訳だが・・・
>>232
サポートバカジャネーノ? NAI?ソース?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:15
ウイルススキャンもっているのですが、(箱版)インターネットセキュリティーは
必要でしょうか?上書きできます?

235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:28
↑つーか、普通セキュリティスィートの方が主力だが
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:46
Firewallで「アプリケーションの設定」の画面で表示項目のサイズを変更しても反映されず
「アクセス記録」の表示項目のサイズを変更すると「アプリケーションの設定」「アクセス記録」
どちらともに変更が反映されるのは仕様? それとも俺のだけ?
キタ〜(・∀・)〜〜〜


最新バージョン Ver.4310



発行日 03/12/22

対応ウイルス総数 83647種
ん? 今日はなんなんだ? 定例の木曜日でもないし。。。
新種でも出たかな?
新種といえば、Sobig-Fの次がすぐにでも出るって騒いでたが、はて…
くそっ! ファイアウォールのログが全部飛んでやがる
>238
蕎麦ーbとcの緊急対応のようです。
cのほうは危険度が中になったからね。
新種や亜種が現れてもAVERTの判断で危険度が低の場合は、
定例の木曜日に対応して、AVERTの判断で危険度が中以上
の新種や亜種があわられると緊急対応。

さっきメールで、W32/Sober.c@MMの危険度が「中」にな
ったよという内容のマカフィー・セキュリティニュース
(無料メールサービス)も届いた。
ファイアーウォールのインターネット アプリケーションの登録ソフトが
定期的に飛んでしまう、これって新機能でつか、一々又登録するのマンドクセー
皆様、セキュリティスィートって、どのくらいの容量なんですか?
11月25日にオンラインで購入して、いまだにダウンロードしてないんです。
といいますのも、ソース版を八月から使用していて更新期間がありあまっているということもあるのですが…。
当方、いまだ32k回線なもんなんで何MBくらいなのか教えていただけるとありがたいのですが…。
マカフィー・インターネットセキュリティスイート Ver.6.0 は約35MB
マカフィー・ウイルススキャン Ver.8.0 は約13MB

PCセキュリティスイートは VS MPF MPS 単品ダウンロード。
全部で 25〜30MBだろう。
マカフィーにメールを出しても返事がないので教えてください。
いままでノートンを使ってましたが、アンインストしてスイート2004
を入れました。OSはWIM2000SP4+オペラです。
オペラ(ネットスケープ)用のパッチは何とか手に入れました。
純粋にマカフィーインスト+パッチ適用後から、シャットダウンにと
ても時間がかかるようになりました。
教えてください。
やはり、ウイルスバスターを買っていればよかったと思っています。
オペラ(ネットスケープ)用のパッチって何?
そんなのあるの?
>>245
プライバシーサービス入れてないよね?
入れてるなら今すぐアンインストールしとけ。
あと、パッチの話は何のこといってるのか不明。
>246
多分本人も理解して無いと思われ。
IE・Opera・ネスケ全て別物だろ。
マカから、何かパッチでも出てるのか、聞いたこと無いけど。
ブラウザーとセキュリティーとシャットダウンとどう言う相関関係が有るのか解らん。
わからないことがあったのでサポートセンターに電話したら、
出た人がもの凄い無愛想な兄ちゃんで恐かった&ビックリした・・・。
質問しずらい雰囲気のサポートセンターってどうなんだよ・・。

そういえばこの間ウイルススキャンを新しく買ったばかりだったんですが
アップデートが自動的にされて驚きました。
マカフィー、進化したなぁw
ひょっとして、
ネットスケープのパッチってこれのことか?実際にはプラグインのようだけど。

http://ts.mcafeehelp.com/displaydoc.asp?frames=1&docid=111669&CategoryId=65528

#参考:マカフィーヘルプ
http://ts.mcafeehelp.com/default.asp
251245:03/12/23 01:25
皆さんありがとうございました。
プライバシーサービスを<アプリケーションの追加と削除>から使用
不可にしたところ、いままで3分以上かかっていたシャットダウンが30
秒に縮まりました。
それでも、スイート2004 を入れる前より3倍以上かかっていますので
長く感じます。これがこのソフトの仕様なんでしょうから諦めます。
スイート2004 を入れる際にインストーラーが通常使うプラウザである
オペラをネットスケープと認識し、プラグインを入れることを要求し、そ
の通りやったのですが、これが原因でシステムが不安定になりシャッ
トダウンに時間がかかるようになったと思った次第です。
そのプラグインのことは初めて知ったよ。
IE以外を既定ブラウザにしててこのプラグインを入れるはめになった人は
他にもいるのかな?
うろ覚えだが、ノートンは確かトラフィックを監視しているが
マカはディスクへの書き込みを監視しているんじゃなかったか?
だからブラウザは関係ないと思うんだが

ちなみに漏れもOperaを使ってるが250の下側のリンクは開くこともできない
これはおそらく上側のリンクに書いてあるようにActiveXの問題で見れないだけだと思う
(このへん、まるで無知なのでぜんぜんちがうかも)
さらにそのページの「McAfee オンライン サービス」というのは
そのページやNAIのページを見ること(ヘルプ)、何らかのダウンロード、
またはオンラインによるウイルススキャンなどのことで、通常の使用には関係ないはず

何らかのダウンロード=datの更新すらもOperaじゃなきゃヤダっていうのなら
そのプラグインも必要かもしれん
あと3ヶ月残ってるので、ソースから+100日の更新お知らせが来ても全然気にしなかったんだが、
NAI版格安2年間に心が揺らいでます。
なんだかんだで3ヶ月後もキャンペーンしてるような気もするし…。
どーしよ。
>>254迷う暇があるなら2年に乗り換えれば?
>>254
2年後には、数ヶ月の差など気にならなくなってるに1票。
私の場合、個人でWEB運営してて連絡用のメールアドレスを公開
しているのでそのアドレス宛に海外からスパムがきちゃう。

で、スパムキラーの体験版、発売日くらいから入れて使ってみた
けどさっきはずした。

その間120通くらい届いたのメールのうち、10%弱くらいを
スパムと判定。ほとんどが英文メールだけどヘッダの判別で、日
本語メールも一部スパムと判別。英文のスパムは結構な確率で、
はじいてくれるけど、日本語メールは一部すり抜けちゃいますね。

俺の場合はメールソフトの振分機能で今の所何とかなりそうで、
これに年間3900円払うのはちょっと高いなというのが感想。

振り分け機能でなんとかなる人やメールをほとんど使っていない人
には要らないでしょう。インタネットセキュリティスイート買った
人も不要だと思えばはずしてもいいかもなぁ。Win9X の人は空きリ
ソース少しだけかせげるよ。

本当に届いて困るメールはウイルス付メールだと思われ、多くの人は
POP 対応のウイルス対策ソフトがあればいいのでは?

>>254
おれも >>256 に一票
258243:03/12/23 16:37
>>244
ありがとうございます。
PCセキュリティスイートなので、25〜30MBぐらいなんですね。
ダウンロードだけで丸一日作業になりそうです…。

遅レスすみませんでした。
>258 頑張れ!!。
>255-257
背中押しTHXッス。
乗り換えようと思います。
今は仕事が最後の追い込みなので、落ち着いてからだけど。
ソース版のVSOをスキャン時のみ起動して使っていますが、これってIE
のセキュリティ設定を「中」にしないと動作しませんよね。セキュリティ
ソフトが「中」を要求するのも本末転倒なんですが、これには目をつぶる
として実際、先輩方はIEをどのような設定でお使いなんでしょうか?

セキュリティ・エキスパートを目指す私といたしましては、IEの設定を「高」
からいちいち「中」に変更するのは、どうにも屈辱的なのです。

IEのセキュリティ設定でイントラネットか信頼済みサイトにVSOの「サイト」
を登録すれば良いとは思うんですがファイヤーウォール(Outpost)のログ
を見る限りVSO自体は起動時ネットに接続しようとはしてませんよね?

じゃサイトのURLはどう記述するのか?っていう疑問が起るわけなんです。
>>261
すみません。
クレジット決済等に必須のため設定「中」がデフォな私ではお役に立てそうにありません。
他の先輩方の助言をお待ちください。
というか設定「高」って色々面倒じゃないですか?
ファイアウォールとか個別設定あるから「中」で特に危険性が顕著にアップするようには感じないし。
>>261
おれも設定「中」がデフォだけど、ie-spyed ってのを最近愛用してるよ。

http://www.staff.uiuc.edu/~ehowes/resource.htm

「高」の制限つきサイトのリストですわ。時々更新入りますが一括登録/解除
できて便利。
>>261
デフォを「高」にする場合は、信頼済みサイトを「中」にして、
「中」にしなければならないサイトが多い場合は、ie-spyed
みたいな感じで信頼済みサイトの reg ファイルを自分で編集
して作っておくと便利でいいんではないでしょうか。

マカフィーのサイトくらいは信頼済みサイトに指定してあげてください(笑
セキュリティスイートを入れてから
色々な強制終了やエラー表示が出るようになってしまいました・・・。
あとキーボードの無変換もつかえなくなってしまいました・・・。
同じような状態になった方いませんか?
ちなみに当方windws98です。
単なるリソース不足。
>>265
ウイルスキャンV8+パーソナルファイアウォールプラス
(+セキュリティーセンター)
で、うちの Me の場合、約13%消費する。

プライバシーサービス等不要なマカフィーサービスをアンインストール
するか、起動しているアプリケーションの見直しをするといいだろう。
これ以上は、スレ違いの内容になるのでこのあたりでやめておく。
NAI版買おうと思ってるんですが、
ソースネクスト版から大きく進歩したことってありますか?
>267
 Meですが、>>265 と同じです。

>これ以上は、スレ違いの内容になるのでこのあたりでやめておく。

 で、どのスレに行けばいいのですか?
>270
各等OSのスレでリソース不足の問題解決法を質問汁
272270:03/12/24 21:42
>>271
 さんくす
・・・そろそろXPにするかなぁ・・・

しかし、パソコン起動してウィルススキャンが自動的に立ち上がろうとした瞬間に頻繁に固まってしまうのも
リソース不足なんだろうか・・?
>272
Meの復元機能を積極的に使ってなければこれ実施しとけば?
http://www.nai.com/japan/security/DisableSysRestore.asp
274272:03/12/24 23:42
>>273
レスさんきゅ

リソース不足の対応として、ということしょうか?
起動した途端のハングアップを回避するためでしょうか?
無知ですみません。後者なら、すぐに実施します。

復元機能は積極的には使っていないですけれど、これを外すと何かあったとき
取り返しの付かないことにならないか、不安です
275hier:03/12/25 01:19
IEインターネットゾーンを高にしている状態で
ウイルススキャンが使えない対処方法

信頼済みゾーンに下記アドレスを追加する
ウイルススキャン関連
mcp://c:\PROGRA~1\mcafee.com\vso\vsoui.dll
起動時の警告
mcp://C:\PROGRA~1\McAfee.com\Agent\RegWizUI.dll
セキュリティセンター(TOP)
mcp://C:\PROGRA~1\mcafee.com\agent\scui.dll

*My Security Center 総合スコアは参照できるが他のページが参照できない
Security Centerを普段利用しない方にとってはたいした問題ではないと思います。

削除する時は、IEの設定からは無理なので直接レジストリから削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains\

後、信頼済みゾーンに通常ありえないプロトコル?(mcp://)を入力するので
これらを行うことにより何かしら問題はあるかもしれません。
今回テクニカルサポートセンターからの情報ではなく、私自身が見つけた方法ですので、
自己責任でお願いします。
テクニカルサポートセンターには問い合わせ中です。
>>274
漏れもカスタマイズ慎重派だけど、
夏あたりに一念発起リソース削減カスタマイズしたときにネットで各種サイト見ていると、
Meの復元機能はユーザーにとってマイナスという指摘が多かった。
naiで言うとプライバシーサービスみたいな存在みたい。
具体的には、この復元機能というのは不十分な復元なので、
いざ何かあったときに復元した経験者によると、全く信頼できないらしい。
自分に必要なデータさえバックアップしていれば、この復元機能はカットして無問題。
逆に、カットするメリットが大きいと思う。
まず、「_RESTORE」フォルダの肥大化がなくなる。
漏れはカットした結果5MB位になってる。君のフォルダ、GB単位で無駄になってないか?
あと、常時復元のためのデータ取りをやらかしてるから、
リソース不足を原因とするシステム不調が起こりやすい。
漏れのマシンではカットによってフリーズ強制終了が減ったよ。
定例のうpでとがきたな。
エンジン:4.2.60
DAT:4.0.4311 (2003.12.24)
対応ウィルス数:(ry
>>277
>>272
これもやっとき
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/msgsrv32.htm
あと、出来ればメッセンジャーなどは使わないこと。特に常駐させるのはもってのほか、
フリーズする原因です。
9x系では、IE、OEなどは終了しても、リソースを半分ぐらいしか開放しないので、
リソース不足になる原因になります。
また、メモリークリーナーなどの、メモリー管理ソフトを使ってみるのも手です。
それにしても、セキュリティ対策ソフトは、リソース消費の原因です。
ちょっと使いすぎですよね。また、正常に電源が切れないバグには、
ExitEtiquetteって言うソフトが効果的です。
ででーーん
>>280
「ちちーん」ちゃうか?
マカフィーにメールで問い合わせた場合どのくらいで返信が来るの?
5日くらい待って来ないのはでは当たり前のかね。
ノートンやバスターでは不具合は経験しなかったのでメールを出したことが
ないので比較できないが。
ネットワークアソシエイツってちゃんとした会社なの?
>>282
・アクティブシールドがスパイウェア等検出に対応しているのか?
・プライバシーサービスのメジャーバージョンアップはいつなのか?

をメールで問いあせてみたことがある。
返信遅いし、返信内容はプライバシーサービス並みに糞で、
質問の内容にはまったく答えておらず、結局分からず。
製品仕様の確認とリリースの予定確認という、きわめて初歩的な
質問だったとおもうんだけど....

俺の中では、NAIのリテール向けサポートは糞認定されている。
たまたま担当者が糞だったんだろうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:06
プライバシーサービスのメジャーバージョンアップは年明けほぼ確定ですね。
年内にあるかと思っていたのですが、一回何か更新があった以外は何も無いで
すし。

サポートに関してなのですが、スパムキラーに関しての質問と、セキュリティ
センターに関する質問の回答はとりあえず的確なものでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:00
アクティブシールドは、ウイルススキャンに付属する機能なので、
データベース約83000種+ヒューリステックスキャンで検出できるものぐらいかと。
スパイウェア関連は、説明書を見る限りでもプライバシーサービスでの対応のみだと思います。
人気のあるspybotの利用方法から考えても、アクティブシールドにスパイウェア検出を実装して
負荷がかかるよりも、暇があるときに一括スキャンの方が効率が良いと思います。

ヒューリステックスキャンを有効にした場合、
公式のパッチがまだ公開されていないIEのURL偽装が検出されますね。
トロイの木馬 Exploit-URLSpoof
として。
>>285
あー、今回の新機能の怪しいアプリケーションの対応はウイルススキャンに
あんまり期待していない。
DAT Files のリリースノート見てると、新しく対応した ADWARE-なんたら
とか SPYWARE-なんたら って、検出可能のリストには入っているんだが、
駆除可能のリストのほうには入っていない。ちょっと中途半場。

スキャンで、怪しいアプリケーションは検出しても、削除できないんようなので、
怪しいアプリケーション対策は、現段階では、Spybot-S&D と Ad-aware で対応
したほうがいいと判断している。こっちのほうが、スキャンスピードも速いし。

ウイルススキャンはウイルスをしっかり検出&駆除してくれれば満足だよ。
ソース版は今後サポート終了までヴァージョンアプは一切無し?
288261:03/12/26 07:12
>>275
実にすばらしい!適確な解答ありがとうございます。ずっと
解決方法を模索してきた私的にはキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
という感じだったのですが・・・レジストリを見る限り記述は
上手く行っているのですが、VSOは以前のまま動作しません
でした・・・(´・ω・`)

まず問題点があると考えられるのは、私のソース版VSOには
「vsoui.dll」「RegWizUI.dll」「scui.dll」が見当たらないのでそれかな?
と思いました。
289261:03/12/26 07:15
で・・・さらに検証してみたんですが、スタートアップ・メニューに
登録されたMcAfee.comの「スキャン」ショートカットのリンク先が

"C:\Program Files\McAfee.com\VSO\mcmnhdlr.exe" 001 mcvso.ui::scannow.htm

になっていました。検索すると「mcvso.ui」というファイルは存在
するので、>>275さんの記述を参考に

mcp://c:\PROGRA~1\mcafee.com\vso\mcvso.ui

を信頼済みのサイトに登録してみました。

すると・・・VSOの立ち上がりに一瞬間、間があるのですが問題
なくVSOは起動しスキャンも問題なく行えているようでした。
スキャンは、実際私のパソコンにウイルスがいないので正確な
確認ができていないので不安ですがとりあえずこんなところです。

ところで「mcp://」という「プロトコル?」はなんなんでしょ?調べて
みるとマカフィーのみに関連するようなのですが。
290261:03/12/26 07:28
あと、ちょっと気になったんですが機能上の制約として当然かも
知れませんがマカフィーを使われている方々はIEのセキュリティが
「中」のままなんですね。

お言葉かもしれませんが、2ちゃんねるを覗かれるような方は
IEのセキュリティが「中」のままだというのは正直おすすめでき
ません。アクティブスクリプトだけでも色んな事が可能ですし
実際、そういうサイトは自ら望んで訪れなくともリンクとして張ら
れる場合が多いですからね。エロサイトなんか特に・・・(・∀・)(w

それと私は>>261でも書きましたがVSOを常に立ち上げていません。
なぜなら、WIN98なのでリソースをできるだけ確保したいからです。
ADSLですがRASPPPoEを使っているので常時接続でもありませんし
メーラーもOEは使っていません。ファイヤーウォールがあれば
ウイルススキャンを常に立ち上げておくメリットはほとんどないと思い
ます。リソースの確保については下記サイトを参考にされてはいかが
でしょうか?

http://home9.highway.ne.jp/tak/karasu/win.htm
291ヨッシー:03/12/26 08:52
>145
「ソース版VSO&PFW+&SCがうまく再インストールできない」という件に
関しての続報です。

結論から言うと、問題なく再インストールできるようになりました。

ソースに状況報告と改善依頼のメールを送ったところ5日間位で返信が
有り、「アンインストールがうまくいっていない可能性が高い」とのことでした。

具体的な指示は「IEのクッキー、履歴、ファイルの削除をするように」としか
書いていなくて、そんなものはとっくに試していたのですが、それならばと
言う事でレジストリーの削除も行ってみました。
手順としては、再度アンインストールを実行した後Programfilesの中の関連
フォルダをスッパリ削除し、さらにregeditを開いて、「McAfee」で検索して
ヒットしたものを片っ端から削除しました。
面倒くさいので、その他のキーワードは止めました (^_^;)

ということで再インストールしてみると、あっさりインストールできてしまいました。

実はまだ、「密かにソースがリンク先等を修正したのでは… (・・;)」と疑っている
のですが、真偽のほどはともかくとして、不具合はなくなりましたので?安心して
再インストールしてください。
292ヨッシー:03/12/26 08:59
PS.その他判ったこととして、
@継続手続きをしている人は、再インストール時は継続用のEXEファイルのみ
 実行すれば良い。
Aアンインストールの不具合で最後にSCが消せないのは、アンインストールの
 順番が正しくなかったことが原因らしい。
 私の場合、PFW+のみ再インストールして再アンインストールしたら、SCも
 アンインストールできました。
なんてことがあります。

さらに、すこし話題がそれますが、
Bその後試してみた「FFXI Bench2」で「フルスクリーンが…」というエラーが出て
 ベンチマークがキャンセルされてしまうのは、自動更新のタスクが原因で、更新を
 ストップすることで解除できました。

ということは、FFXIをやる人は、McAfeeがデフォルトの設定では使えないのですね。
相変わらずやってくれます、SC! (-_-;)
>マカフィーを使われている方々はIEのセキュリティが
「中」のままなんですね。

俺も昔、使い始めた頃は、ウイルスやトロイをもらうのが嫌で、「高」設定にしていたっけな!
でも、その状態だと、いろいろと不都合なことが出てきて面倒なので、今は
インターネットゾーンは「中」設定にして、SPYBOTの免疫機能を使って防御している。
当然たまに、変なサイトに行く時には、万が一に備えて手動で、「高」設定に変更する。

それより、ここまで気にしているのなら、当然イントラネットゾーンは、無効になるように設定してあるんだろうね?
何かの拍子に、イントラネットゾーンに切り替わってしまう可能性もあるよ。
プロキシを使った時には危ない。
万が一切り替わったら、とっても危険な状態だ!
ヨッシー さん、毎度乙です。このような人がいらっしゃると、皆さん助かりますね (~o~)

セキュリティセンターのアンインストールでトラブったら、NAI版のを入れてから
アンインストールすると、うまく行く場合も多いと思います。
多少、アンインストール時のロジックが変更されているようです。
それでは皆さん、ご健闘を!
なんだかんだで我々は、企業に有料βテスターやらされてますな。ウイルスソフトにしろ、スクウェアエニックスのFF11にしろ....


  ∧∧
  /⌒ヽ)<はぁ〜ため息。
 (___)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:09
>286
スパイウェアやアドウェアはウイルス感染ファイルじゃないから、駆除
可能なリストには入らないよ。検出と削除がされるだけ。
これはシマンテックやトレンドマイクロも同じ。
297hier:03/12/26 12:18
>>275
実行環境です。
WindowsXP SP1
インターネットセキュリティスイート6.0
(ウイルススキャン バージョン:8.0 ビルド:8.0.22)

>>289
ウイルス対策ソフトの動作確認であれば、EICAR テストウイルスを利用してみればいかがでしょうか?
http://nai.com/japan/security/virE1999.asp?v=EICAR%20test%20file
>>293
とりあえず「中」にしておいて、タブブラウザを使って、タブブラウザ側で適時ONOFFというのはどうだろう。

VSO入れてから、Opera使うようになりました。
これなら、IEのこと気にしなくてすむからおすすめです。
>>300
それは広告入りのOPERAですか?
>>261
検証お疲れ様です。
私も糞版+Outpost Freeですが、セキュリティ設定はOutpostのプラグイン
を活用すると、セキュリティゾーンで悩むことは無いと思ったのですが。
(プラグインはあくまで付け足しなので機能は限定的ですが)
まあ解決したようなのでいいや。
303302:03/12/26 19:17
あと>>289の方法ではうまくいかなかった思い出が・・・
修行が足らんのか・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:20
インストール終了後に文字化けしたのですが・・・
だれか助けてください。
>>301
そうです。
なれたら、なかなか使いやすいですよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:34
>>304
IEの表示-エンコードで日本語(自動選択)でも試してくれ

ってどこが化けてるのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:40
マカフィーとメッセンジャーは相性が悪いのでしょうか?
Meなんですがメッセンジャーを入れてからフリーズしまくりです。
電源切れないで手で消したらファイルが壊れるし。
プレインストール版ですがアンインストールしたら正常です。
新しく販売されてるマカフィーの製品いれても同じ現象がおきますか?
>>307
WinMe(リソース最適化済/復元機能停止) + Yahoo Messenger + VS8 + MPF
ASUS M/B の組み立てPCだけど、
マカフィーの製品が直接の原因と思われるフリーズは、ほとんどない。
>>308
Msn Messengerを入れてからフリーズしまくりなんです。
リソース最適化はちょっとわかりません。復元機能は停止してません。
プレインストール版はもう古いんで新しいのを買おうと思ってるんです。
>>309
君はWin9x/Me利用に向いていないと思う。
私が買った時は全米NO.1シェアのウイルスチェックソフトでした。

でも店頭で並んでるのはノートン先生(?)と破壊ばかり。

利益が出ないというのもあるかもしれんけどw
>>310
すません。リソース不足が原因だったようです。
普段から立ち上がりに時間かかるし、フリーズすることもあったし、
常駐させてるソフトけっこうあるし、いろいろ勉強してみます。
NAIのテクニカルサポートセンターは年末年始も電話の通常受付
するんですねぇ。暇なのか多忙になるのかわからんけどがんばって
ください>電話受付の人

年末年始の各社サポート体制
ネットワークアソシエイツ
http://www.nai.com/japan/mcafee/support/support_yearend.asp
シマンテック
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/year2004/
トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=441

ソースネクストやその他後発組は年末年始の電話サポートは休業のようです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:08
インターネットセキュリティスイートがほしいんだけど、これって一年ごとに買い換え?
それともお金振込むだけで、わざわざ新しいの買ってこなくてもそのまま更新可能?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:13
>>312
Meはリソース不足がシャレにならないからね〜
折れは余計なアイコン・壁紙・ショートカット等、片っ端にカットしたよ。
おかげでスゲーつまんない画面だけど、ゴチャゴチャしてるよりは効果的。
あと、OSそのものを4ヶ月〜半年に1回の割合で再インストした方が
いいかもしれない。もちろんバックアップを普段から取っておいて。
>>314
パッケージなしのオンライン契約ならそのまま更新可能。
オフィシャルサイトで手続きするといいよ。
317314:03/12/27 20:31
>>316
ありがとう、パッケージ版だったら葉書かなんかで更新したらいいのかな?
日産のCUBEのページを開くと
W32/Spybot.uy が検出されるのは
僕だけですか?
↓このページ
http://www.nissan.co.jp/CUBE/
>>318
SPYBOT/UYだって
320318:03/12/27 22:53
AVERT に送信しておきました。
年末年始休暇みたいで、日産への連絡はできず。
>>318
W32/Spybot.uyに感染しています。
 ↑
ワーム
ソースネクスト版、未開封の新品をもらったのですが、
来年10月以降はパターンファイルもアップデートできなくなるのですか?
>>323
たてまえ上はそうだけど、更新時にはマカフィーのサーバーだから、マカフィーが
このバージョンのアップデートを意図的に打ち切らなければ、更新できるんじゃないかな?
ソース版はもうバージョンアプされないの?
>>322
いちおうAVERTに送付したんだけど、送付したものは、拡張子が htm
のファイルです。AVERT からも受け付けたとの返事がメールできました。
AVERT に検体送るのがクリックだけでできて、楽でいいですね。

ノートンとか反応してないみたいですが、誤認の可能性もなきにしもあらず。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:20
>>326
結果が出たら報告よろしく
>2003/12/27:ウイルス定義(DAT)ファイル4311でのW32/Spybot.uyウイルス誤認について
>DAT4311をご利用のお客様において、ある特定のWEBサイトを閲覧すると“W32/Spybot.uy” として誤認することが判明いたしました。
http://www.nai.com/Japan/downloads/updates/datfaq.asp
>>328
乙です
じゃあ、そのうちに定義ファイル更新ですね。別に誤認ならいいや。
ノートンは、糞じゃなかったんだあ!
日産休みでえがったねぇ。dだ言いがかりになるとこだった(w
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:17
まあ、お騒がせだけど、見落とすよりはマシだね。
緊急用 Extra.Dat を適用したら誤認しなくなりました。

------------
<Extra.DATファイルのインストールの仕方>

VirusScan への ExTra.DAT ファイルの適用方法です。

1. ActiveShield を停止(無効に)します。

2. extra.datを VirusScan がインストールされているフォルダへコピーします。
デフォルトでは下記のような位置に VirusScan はインストールされます。

C:\Program Files\McAfee.com\VSO または C:\Program Files\McAfee\VSO など

備考:VirusScan がインストールされているフォルダには
   最新の clean.dat names.dat scan.dat ファイルがあります。

3. ActiveShield を起動(有効に)します。
あ、誤認回避用の Extra.Dat です。
これって最新定義ファイル用とか書いてますね。次の定義ファイル更新で
このファイル消えてくれるかな?
>>332
あっ、ファイルを置き換えるだけか。
どれどれ、やってみるか。
余計なファイルをインストールされるのかと思って、遠慮しといたんだが!

ずいぶん増えたな。
79-->528バイトだって extra.dat
334
再起動なしでも、EICARに反応したから、大丈夫だな。
うん、ありがとう。
>>334
あ、ひょっとして extra.dat 残ってました?
つーことは、定義ファイル更新で消えないんだな。

ぼくのところは最近ウイルススキャンをクリーンインストールしなおした
環境で、Extra.dat ファイルは存在していなかったよ。
extra.datって、なんだか、ただの数字の羅列が書いてあるだけなんだけど、
いったい何なんだろう?
>>336
まだ、ソース使ってるんだよね。最新版はなくなっているのかな?
>>338
おれんとこは、NAIバージョン8。
次の定義ファイル更新で Extra.dat が消えるのか確認するよ。
残ってたら手動で消せばいいんだな。

数字の羅列は、ウイルススキャンが使う生のパターンかと。
緊急用だし。
ソースのマカフィーのサポートページは、誤認の件のお知らせでませんね。
まぁ別にいいんですが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:24
ソースネクストのMcAfeeのVSO買って来たんだけど起動時にいっつも
"ActiveShieldの初期化エラー。システムのリソースまたはディスク容量が足りませ
ん。他のアプリケーションを閉じて、ActiveShieldを再起動してください。"
ってでてActiveShieldが起動できないんだけど、どうしたら起動できるようになる?
 ちなみにOSはWindows2000でアプリも全て終了させてやってみたけど無理だった。
NAIのほうにcommandなんちゃらにc:\tempを書き込めってのがあったけどWin2kには
関係ないみたいで全然効果なし。
>>341
1.ソースネクストのMcAfeeのVSOとセキュリティセンターをアンインストールする。
2.このセキュリティーセンターをインストールする。
  http://www.nai.com/japan/mcafee/home/securitycenter.asp
3.このセキュリティーセンターからウイルススキャンの体験版をインストールする。
4.問題なければNAI版のウイルススキャンを買いなおし、ソースネクストのMcAfeeのVSOを返品する。
>>341
>>4 も見てください。
>>341
スタートアップに登録したプログラムが、いっぱいあるとそのエラー出るよ。
Startup Sequencer 
これなどを使ってみよう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:34
なんだよ!この、extra.dat
更新ファイルの確認すると、アップデートがあるって言うじゃねぇか。
試しに、再起動もしてみたけど同じ。
おまけに、アップデートしてみると、書き換えちまうし。
次の更新ファイルまでダメなのか?
>>345
おれのVS8は更新ファイルの確認しても無問題。
どうでも良い話ではありますが、BOX製品の”永続的な使用権”って意味あるのかな?
サービス期間すぎてパターンファイルが更新されなくなったら意味ないような気がする。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:03
>>347
ウィルスソフトだけならどうか分からないけど、PCセキュリティーとかはファイヤーウォールがあるので使えるからそれは意味あるでしょ、
それらのソフトはOSが変更なければバージョン古くても使えればセキュリティーは大丈夫だと、今時はワームが強いから
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:12
>>341
これってPCフリーズして電源を強制で落とし再起動、そうしたら出たよ、それでインストールし直ししなくセキュリティーセンターでアップデートしたら直った。どうかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:26
年末なんでPCをリストア、Meなんだけどインターネットセキュリティー8買ってきて入れて@Feeで通信環境、いきなりアップデートで40分くらいかっかけど快調ですね。
ここで情報見ていてなんかトラブルあっると思ったけど・・・なにも無かった。これで来年もモバイルを安心してできるかな。
>>348
PCセキュリティーはオンラインサービス契約のみ。
インターネットセキュリティーだな。
>>347
永続的な使用権はあっても

・ウイルススキャンは最新エンジン・定義ファイルが1年で更新できなくなる。
・パッケージ製品はライフサイクルがあり、今売られているインターネット
 セキュリティスイート(VS・MPF・MPS・MSK)は、固定バージョン利用契約
 のみなので、2〜3年でサポートが終了する。
 参照URL: http://jp.mcafee.com/root/support.asp?id=retail_policy

ということで、永続的な使用権はあっても、結局多くの人は、1〜3年くらい
使用したら製品のバージョンアップか買いなおしになりそうです。
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/about_contract.asp
は、製品のライフサイクル(サポート期間)に触れられていない。
併記あるいは>>352のURLへのリンクをつけておくべきだと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:24
サポートと定義ファイルが更新できることとは、別に考えなくちゃいけないよね。
マカフィーの良心次第?
固定バージョン利用契約(パッケージ・ダウンロード)が、ノートンの契約形態に似ていて、
固定期間利用契約(オンラインサービス契約)が、バスターの契約形態に似ている。
>>350
これからだよ
企業向けの奴(うちで使ってるのはV4.5)は定義ファイルが、契約してる限り何年間でも
提供されてるけど、個人向けには提供されないの?
>>357
4.5.1SP ではないのか?
4.5 は 2002/9/30 でサポートは終わっている。
個人でも何らかの形で契約してれば何年間でも最新エンジン
と最新定義ファイルが提供される。当たり前だろう。
360245:03/12/29 19:10
返事のメールが来ました。
>アップデートの際にMcAfee Clinic Activator プラグインを入れるよう促す
>メッセージが表示されてしまい、アップデートができない件に関してですが、
>こちらは旧製品がお客様の環境に一部残っていたために発生するもので
>ある事を確認しております。
初めて使うのに変な話だ。今まではノートン。

>>304 の文字化けについては
>登録時のお名前に関してですが、こちらは一部のお客様にて
>同様の件が確認されており登ます。
>お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、登録はなされておりますので
>そのままお使いいただくようお願いいたします。
オレに登録名は「?x」だよ。このまま使えってさ。

361245:03/12/29 19:17
>>360
すみません。修正。
おり登ます→おります
オレに→オレの
>>360
一段目。
旧製品使ってないならこんなとこで愚痴ってないでそう返答すれ。
同じ症状で違う原因というのはよくあること。
頻出の原因を回答してきただけだろ。

二段目。
あほう。日本語よく読まんかい。
常識から考えて文字化けのほうの登録名そのまま使えなんて言う奴がおるかい。
おまいが本来登録した名前がちゃんと受付られてるということだろうが。
旧マカの使用期限ってどうやったら調べられる?

今年の夏に新しいPC買ったんで、旧PCのマカを
入れたらできた。ということは来年の夏まで??
旧PCの期限が切れたんで、どれを買おうか考え中。

マカの赤いパックとスイートとどっちがいい?
>>363
糞ースのだったら、確か期限の100日くらい前から
セキュリティセンターに表示されるようになるはず。
Windowsの時計を適当に進めれば見れると思う。
俺は糞ース使ってるからよく知らないんだけど、赤いパックってどれ?
366245:03/12/30 08:01
>>362
拝啓 ?x 様,
というメールがMcAfeeメンバーシップサービス
から来たんですよ。パスワード確認の返事ですが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 10:25
PCを立ち上げると
NT On-Access Scanner service
というエラーメッセージが出ます。
パッチをダウンロードしたんですが、立ち上げた時の
処理に時間が400秒かかるようになっただけで、相変わらず
エラーメッセージは出ます。
どうしたらよいのでしょうか・・・

WinXpです。
よろしくお願いします。
文字化けしたまま登録してるけど、ソフトの使用に支障は無いからそのまま使ってください。
なのか
登録は正常ですが、メール配信の際に文字化けしますが、ソフトの使用に支障は無いからそのまま使ってください。
なのかで印象はかなり違ってきますけど、
前者だと登録=契約なので、そんな会社は問題ありですな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:07
9月中旬にソースネクストでマカフィー一年継続をしたんですが
明日31日までの2年優待キャンペーンを申し込んだ場合
明日から二年有効ということですよね?
来年9月からということではないですよね?
初心者なのでくだらない質問だったらすいません。
どなたか教えていただけませんか?

マカフィー一年継続契約後にソース社の
2004の無料ダウンロードのお知らせが来たので
ソース社に詐欺られた気分でいっぱいです・・・。

>>369
はい、残念ながらレジストした日から2年間です。
もう頑張れません_| ̄|○
>>369
その代わりマカさんの方でお安くしてくれている。
5月にVSOだけ買っていたので、スイート2年で\1980は
PFW+の分だけ(゚д゚)ウマーであった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:50
インターネットセキュリティースイートのパッケージ版が安いのっていつまで?
>>373
ここから問い合わせてみては?
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/info.asp
ウワーン、ソース版アンインストールができないー!
2年は購入済み、あとはダウンロードとインストールするだけなのに…

…と思ったらまさに>84の通りだった。
涙を拭いて、再インストールから始めます(´,・ω・,`)
NAI版テクニカルサポート0570060033はナビダイヤルを経由していますが
その理由としてNAI側は通話料金の安さをあげています。
NTTの固定回線の三分十円に対しナビダイヤルは8.5円であるとしています。
通常、公衆電話は一分十円ですが、ナビダイヤルは二十数秒で十円の課金です。
私は、これに対して意見を持ちません。

0356385056
377369:03/12/31 01:07
>>370.372
ありがとうございます。
やはり購入時から2年なのですね・・・。
糞ース、かなりムカつきます。
61−64さんのように来年9月まで使うか
優待予約申し込むか今更ですが迷っています。
明日中に決断しなくちゃぁ。

378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:49
ソース版(VSO&PFW+&SC)で数ヶ月残ってましたが、NAI版で2年2,980円を購入。
PSはソースの時に、遅くなるだけで大したメリットが無く感じたので今回はダウンロードせず。

ところで、NAI版購入時に、
「契約終了の30日前から課金が生じますのでご注意ください。」
と表示されていましたが、詳しくわかる人いますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:09
age
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:22
細かいエラーが多いのと、
アップデート自動確認で画面が揺れるのを何とかしてほしい。
俺、テキスト入力が多い仕事やってるから、画面が揺れると困るんだ。
その瞬間、入力途中の文章が切れてしまい、変換も出来なくなる。
画面揺れるのってマカが原因なんですか
気になってはいたんだが

またひとつダメだな摩訶
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:43
使えnai
スパムキラーを使うと、メールを自動的に全部受信するんですね。
件名だけ見て、サーバー上で削除というのができない、というか受
信済みのため、wwwcでチェックして、shurikenで削除といことが
できない。イヤなスパムが自分のPCの中に既に入っている。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:38
>>378
契約事項の中に「本ソフトは自動継続」という記述があったのと関係あるかも。
漏れも気になっているのだが、2年近く先にならないとわからないので詳しい人
よろしこ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:22
>>384
契約事項は読まないで進んでしまいましたが、やはり
>「本ソフトは自動継続」
そういう記述があったのですか・・・
継続しない場合は、ユーザーからのアクションが必要という事ですか?
既ユーザーの方で、その辺の所、詳しい方がいましたらヨロシク。
後発組の1年契約のオンラインサービスユーザが先に
人柱になってくれるだろう。2年組はマターリしてればよろし。
>>385
自動継続でも継続時に何の告知もないっていうことはないよ。
期間満了の前に
「もうすぐ切れるわけだがこのまま継続OKか?」
てな表示が出るはず。
そこで不要ならその表示に従って解約手続きをとると。
起動時にプライバシーサービスが時々ログアウトしたままで立ちあがる。
389375:03/12/31 17:01
まだアンインストールができません。
OSはXP、PSはインストールせずに残り2つを入れていました。
VSOをアンインストールした後、続けてPF+をアンインストールしてしまいその後再起動。
セキュリティーセンターがアンインストールできなかったので、
VSO、PF+をそれぞれ再インストール後、アンインストール・再起動してみましたがさっぱりダメです。
PSを入れていないのがいけないのかと思い、こちらもインストールおよびアンインストールしてみましたが効果なし。

もうフォルダごと手動で消すんじゃダメかな。レジストリも手動で削除すれば問題ない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:55
>>389
盛れの場合
VSOアンインスト→再起動誘導表示→再起動OK
PF+アンインスト→再起動誘導表示なし→再起動後ダメ(ここでは右下のMマークを右クリックするとPF+に▲マーク残)
PF+のみ再インスト→アンインスト→再起動誘導表示→再起動OK(▲マーク消えた)
SCアンインストOK
だった。PSは随分前にアンインストしていて今回はノータッチ。

391375=389:03/12/31 18:24
>>390
ありがとうございました。おかげさまで消えました!
確かにMマークの中のPF+のところだけ▲があって、
PF+をアンインストールしている時はMマークが黒くなってました。
もう一度PF+を再インストール・アンインストールしてみたら▲が消えて、アンインストールできました。

とはいえ、もう何度も同じ手順の再インストールはしていたんですが…
今回の違いといえば、Mマーク確認のためにセキュリティーセンターをそのままに
アンインストールをしたことぐらい。
(以前は毎度律儀に、アンインストール前に
セキュリティーセンターを終了させていました。)
もしかしてこれがいけなかったのか??
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:47
>>391
良かったね。昨日やったばかりだったので、よく覚えていた。
(今日まで2年2980円を買ったよ)
393悩めるハゲ:03/12/31 20:26
マカフィー買ったのに、彼女が出来ません。
いまだ童貞です。
どうしたらいいでしょうか?
>>393
プライバシーサービスをアンインスコしる!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:59
>>393
彼女は友達からということで
誤っても友達にウイルスを送らないために
日々のアップデート
>>393
マカフィー入れると悪い虫が付かなくなります。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 05:27
新年一発目来ましたよ!

DAT 4.0.4312
作成日 2003/12/31
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 06:03
>>397
例の誤認もその定義ファイルで修正されてましたよ
今は何も出ないです

W32/Spybot.uy を誤って検出してた
http://www.nissan.co.jp/CUBE/
某友人から聞くとウイルススキャンってパソコンに必要なファイルまで消すって聞いたけど本当?
>>399
その友達に再確認したら?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:10
>>399
2年ほど使ってそんな経験ないぞ。たまにフリーズするが。
>>400-401
やっぱりその友達はヴォケただけかな?w
>>400>>402
「必要なファイル」がウイルス感染して、しかも駆除不能、となればありうるけど、
それでも勝手に捨てるということはないから安心すれ。
>>398
NAI Mcafee VirusScan Ver.8
4311のW32/Spybot.uy誤認対応 extra.dat 入れてたんだが、
4312アップデート(自動)して確認したら extra.dat 残ってた。
手動で extra.dat 消した。extra.dat を手動で入れた人は
消しておきましょう。
>>399
その友達は、感染させただけで既にヴォケ、あほんだらな人の言う事は、
信用しないようにしましょう!感染したら、ファイル削除して修復インストールは、
目下世間の常識。
>>399
先月、そんなことしたアンチウイルスソフトがあったけど、それと
間違えてるんでないかな?
>>399
マジレスしとくとそれはNOD32という別のソフト。
マカフィーはそんな不具合ないから大丈夫。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:13
社員たん登場
>>407
あれはファイルとは言わんだろ。だけど発見したウィルスを自動削除するソフトがあるのも
また確か。OSの再セットアップをしなければならない事態に陥ったと言う話は、どの
アンチウィルスソフトでも1度は聞いたことあるような気がする…
正直ノートソ先生かバスターに浮気しそうな今日この頃(;´Д`)
>>410 タッシャデナ
412ヨッシー:04/01/01 21:58
>391
言われてみるとその通りだったような気もします。
…が、もう何度もやってみているので、もう一度やる気力が湧いて
来ません (^_^;)

「そのままNAI版を入れてからアンインストールすればきれいになる」
なんていう記述もあったりして、なんだかよくわからないですね。

この手のものは成功してあたりまえなので、うまくいった手順の報告は
集まらないんですよねぇ。
今度のテンプレには正しいアンインストール方法を入れたいのですが、
単純な内容だけに難しいのかもしれません。

ということで、報告よろしくお願いします m(__)m
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:36
>>399
昔、マカフィーをアンインストール時に
IMAGEHLP.DLLまで削除してしまい、OEのパフォーマンスが落ちる不具合があった。
他にもメールフォルダ削除事件とか・・・。

今は改善されてる。
心配ない。
>>412
以前サポートに対応してもらった時の話ですが
WSO、PFW、PSVの3つ全て削除しようとしたときに
1つ削除した段階で念のために聞いたのですが、
「次のサービスを削除するときは一度再起動してから削除してください」
との事でした。
再起動しなかった場合にどうなるのか、どんな因果関係があるのかはわりません。
念のため
>>406-407
ということはマカフィーは安心して使えるってことですな?
>410
オレは昨日ノートンからマカに乗り換えた
やっぱりノートンはスゲー重いし
光ファイバーで接続してるとその差は大
それと、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2003/12/16/1522.html
を見るとちゃんとURLSpoofの警告を出してくれるのはうれしい
ノートンでは出なかった
■URLSpoof■
Exploit-URLSpoofは特別な症状を示しません。
また、Exploit-URLSpoofとして検出されるファイル自体は、悪質なファイルではありません。
このファイルにアクセスしても、システムが改変されたり、損傷されることはありませんが、
このファイルに含まれる悪質なハイパーリンクをクリックすると、
ユーザをだまして個人情報を漏洩させたり、悪質なソフトウェアをインストールします。

http://www.nai.com/japan/security/virE.asp?v=Exploit-URLSpoof
>>416-417
ということはマカフィーは糞IEでも安心して使えるってことですな?
>>380
画面が揺れるというか瞬間的に非アクティブになってるっぽい
>>15
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:09
ウイルス対策ソフトに関しては、
ウイルス対応数(Exploitコードがらみも含んでいる)から見ればMcAfee有利かなと思ってます。
MPF+PSVに関してはノートンが勝っているかなと思います。
MPFができないこと
アウトバウンド(送信)処理管理に関して弱い
・送信イベントのログが取れない
・アプリケーションの一時的に許可するができない
現状は、すべてのアクセスを許可、発信アクセスのみ、ブロックの3通り
PSVができないこと
リファラ送信を個別に許可、不許可ができない
こっちも個人向けに販売してもらいたかったなと思っています。
McAfee Desktop Firewall 8.0
>>420
対応数が多ければいいってもんじゃなくて
どれを除き、どれを残すかの選択だろうな。
今まで発見された全部のウイルスを定義ファイルに入れたら、えらく重くなってしまう。
何を定義ファイルに入れるかは、各メーカーのポリシーにも因るだろう。

最近アジア産の対策ソフトがボロ糞に批判されながらも
日本にどんどん進出してるのは、「アジア産のウイルスに強い」って長所があるからだ。
コストも低いし。
俺がマカフィー選んだのは、トロイに強いからだね。
でも新種ウイルスへの対応スピードに不安はある。
アメリカやイギリスではMcAfee QuickCleanが出てるけど、日本では発売しないの?
ただ日本はアメリカとイギリスより遅いってわけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:18
インストールをしたのですがセキュリティーセンターを起動し
左側のVSOをクリックすると「実行する操作」以外文字化けしてしまいます。
PFWのトコは文字化けしていないんですが・・・。
どうしたらよいのかどなたか教えていただけませんか・・・。
御願いします。
424ななしさん@空腹:04/01/03 01:22
アップデートしようとしても
vsoins.cab解凍中でいつもフリーズするので鬱状態に。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:33
>423
文字化けはマカの仕様だ。
こちらを参考にするべし。
ttp://www.nai.com/japan/mcafee/support/faq/faq_trouble.asp#16
>>425
この仕様なんとかしてほしいよねぇ。
VSだけで出るからかえって知らない人は混乱したり、感染した?とか
びびったりする。

日本語環境固有の問題で仕様変更無理かねぇ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 08:16
昨年の正月にソース版2ユーザーパックを買ってしまった者なのだが、
昨年は1枚しか使わなかったので、今年残った1枚を同じPCにダウンロードさせて9月まで保持させる事は可能なのか?
428423:04/01/03 09:41
>>425
ありがとうございました。
無事文字化けから脱出することが出来ました。

ホント、混乱しました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:23
>>426
ソース版のマカフィでは、その現象はなかったのにね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:30
>>427
可能なはずだよ、2パック買ったのと同じ事だから
>>430
でも本とに9月でやめちゃうのかな、
家電量販店で去年の11月まだ普通に売ってたのに。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:16
>>430
シリアル番号が違っていても同一バージョンは2回以上ダウンロード出来ないらしい。
>>431
ビックではそれに関して何の説明もなしに山積みになってたよ…。
ソースネクストのMcAfee製品はもう売らないのかな?

McAfee.com VirusScan Online (\1,980)
McAfee.com Personal Firewall Plus (\1,980)
McAfee.com Privacy Service (\1,980)
>434
ソースは、たしか今月末まで箱売りするとか言ってたような。
>>431
1年つかえないウイルス対策ソフトふつー売るか?という疑問はあるが、
無償か優待価格かわかんないけど、ソースのあたらしいやつの案内がくるん
ぢゃないか?

不幸の案内だな。
ウイルスメールチェックサービスがタダでついてくるISPをつかっている
俺はヴァージョン8で新しくついたメールチェック機能の恩恵にあずかれない。
ただし、11月にメールサーバを半日以上止めた実績のあるISPなので、信用で
きずウイルススキャンのチェック機能ははずさずに使っている。

あたらしいウイルスメールのチェック機能の具合はどうだ?
439341:04/01/04 16:10
アドバイスしていただいた方、どうもありがとうございました。
結局、Internet Security Suite買いました。体験版で一応チェックしておこうとは
思ったけど、いろいろとゴミが残りそうなので、ソース版と比べてバージョンアップもし
ていることだし、ダメ元で買ってみました。
 最初はMcAfeeストアで買おうかと思ってたけど、Amazonで取り扱ってたのがわか
ったので、そっちにしました。

ところで、このソフトの更新形態ってどうなってるんでしょうか?
トレンドマイクロのウイルスバスターは、更新料を払うとソフト本体のバージョン
アップと定義ファイル一年分がアップデート可能
シマンテックは定義ファイルのみアップデート可能
となっていますが、McAfeeのほうはどうなのでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:17
McAfee Desktop Firewall 8って使用感どうですか?
これを使わずにZone Alarm使っておけと言われそうな予感・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:01
McAfee:オンラインサービス契約 =トレンドマイクロ方式
(McAfee現在の所、支払方法はクレジットカードのみ)
McAfee:パッケージ製品 & ダウンロード製品 =シマンテック方式

下記アドレスを参考にしてください。
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/about_contract.asp
442341:04/01/04 18:02
>>441
ありがとう、ということソフトのバージョンアップをしたかったら毎年買い替えな
いといけないということか。バージョンアップ版とか用意してくれたらいいんだけ
ど、とにかく到着したら使ってみます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:30
ソースの売れ残りより、NAI版の方が良いと思うよ。

メール送信では、件名でもチェックしてたよ(新年がらみのタイトル)。
最近パターンファイルをほぼ毎日更新しているソフトが多くなってきたので
こんなものをテンプレ用に作ってみました。
次スレ立てるときによかったら使ってください。

注意:以下ソース版のウイルススキャンオンラインの場合の動作は未確認。
---
<でも新種ウイルスへの対応スピードに不安はある>
マカフィーには正式な定義ファイル(毎週、木または金に発行)の更新とは
別に、β版ウイルス定義ファイルというものが存在します。
万が一 AVERT が危険度[低]に指定された未知のウイルスに遭遇して防御や
駆除ができない場合などに、これを使います。危険度[中] 以上の場合には
緊急の更新が入り通常のアップデートの処理で更新できますが、このβ版
ウイルス定義ファイルは手動で導入しなければいけないので、興味のある方
は一度導入の練習をしてみるといいと思います。

詳しくはこちら。
http://www.nai.com/Japan/downloads/updates/dailydat.asp
下記スレッドのレス番139-140にて
各社ウイルス対策ソフトの性能を実験した。
大量のコピペすると迷惑が掛かるかもしれないので
リンクだけ貼っておきます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067918099/138-141

マカフィーはあまり良くない結果だったが、これソース版なので、
NAI版で改めて実験したいと思っている。
新エンジン 4320 のβが公開されいているのでVS8環境に入れて、なんかあったら
フィードバックでもしようかなと思い、ダウンロードしていれてみたのですが、
ACTIVESHIELDの起動のとこで再インストールしてねのワーニングがでて起動せず。
USバージョンだけかな。Win9XとWin2k/XPでは転送するファイル数が違うので、
Win2k/XP(これだとファイル mcscan32.dll 1個だけ)だと動くかもしれない
です。

こういうのがある度、英語圏に生まれたらよかったと思ってしまいます。。。。
447ヨッシー:04/01/06 21:47
>446
ご苦労様です (・・;)

ウィルス対策ソフトのベータ版だけは、お金を貰わなくては入れては
いけません。

ゲームやOSと違って面白いことは何も有りませんし、不具合が致命的な
ダメージに繋がってしまうのもウィルス対策ソフトの特徴でしょう。
OSごと持っていかれなかっただけましと考えましょう (^_^;A

>446さんは、それも分った上で入れてみえるようでもありますが。
余計なお世話でしたらすみませんです m(__)m
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:12
http://www.nai.com/us/downloads/beta/engine/
現状ではRARファイルで圧縮されたウイルスは検知できないので
次期新エンジンで解決されWinrarをレジストした私にとっては結構ありがたいかも。
ただウイルススキャンオンラインでは、正式公開されたエンジンでも
ユーザーの意思で自由に入れることができなさそうだから使えるのはまだまだ先なのかな?
新エンジン情報教えてくれてありがと >446
>>448
なんかのドキュメントの PDF みたら VirusScan Online 4.x の記述も
あったので、ソース版用のもおそらく正式版がでればリリースされるんぢゃ
ないかと思います。

もし、ソースVSOで、サポート終了まで時間があるのにでなかったら、
ソースにゴルァしてくださいw
450ヨッシー:04/01/06 22:50
ちょっと時間が取れたので、私見を少し…。
悪意は有りませんので、穏やかに聞いて頂けますでしょうか。

>421
> 対応数が多ければいいってもんじゃなくて
> どれを除き、どれを残すかの選択だろうな。

世の中にあるウィルス全てに対応していなければ不合格なのでは…?

検出のアルゴリズムを工夫して、本体サイズを抑えたり検出スピードを
上げたりする工夫は必要でしょうが、「マイナーだからリストから外す」と
いうのとは別の話だと思います。

「検査を軽くした結果すり抜ける検体が出てしまうようになったが、それで
良しとする」ということが行われているとはちょっと思えません。
「気がつかないうちにそうなっていた」ならあるような気がしますが (^_^;)
451ヨッシー:04/01/06 22:51
>445 さんがリンクを張って下さっている内容は、大変興味深く評価できる
実験だと思いますが、もう少し詳細な解析をして頂けたらと思います。

例えば、検出数が多い少ないはウイルスのどの部分をみて1個と数えて
いるのかによるようにも思えます。
「ある対策ソフトで残ったものを別な対策ソフトで検査たら検出されるか」
さらに「それをしなければ発症してしまうものだったのか」の検証が必要でしょう。

なるべく元ファイルを傷つけないでウィルスだけ駆除しようとすると、「ウィルスの
頭や心臓は除去しても、手やくちばしは残ってしまう」なんていうことが起こるのは
ある意味しょうがないのではないでしょうか。

そしてその残骸を見て「ウィルスが残っている」と別の対策ソフトが警告を出した
としたら、どちらが優秀な対策ソフトになるのでしょうか。

場合によっては駆除とともに元ファイルの一部がなくなってしまうのも良くある
ことですが、それとくちばしが残ってしまうソフトと、どちらが優秀なのでしょうか。

このあたりは各メーカーのスタンスが出るところだと思いますが、この辺の
実力を評価したものはあまり見たことが無いので、更なる検証を期待したい
ところです。


と、当方プログラムに関してはあまり知識がないのに偉そうに書いた訳なんですが、
間違いも有ると思いますので、その場合は容赦なくご指摘ください。
勉強させていただきます m(__)m
文章長杉
453445:04/01/07 02:59
>>451
>「ある対策ソフトで残ったものを別な対策ソフトで検査たら検出されるか」
>さらに「それをしなければ発症してしまうものだったのか」の検証が必要でしょう。

残ったものを別のソフトで検出できるかについては
リポートで簡単に触れたように、やってみました。
しかし詳細な分析はしていません。
残骸かどうかも確認していません。

>そしてその残骸を見て「ウィルスが残っている」と別の対策ソフトが警告を出した
>としたら、どちらが優秀な対策ソフトになるのでしょうか。
>場合によっては駆除とともに元ファイルの一部がなくなってしまうのも良くある
>ことですが、それとくちばしが残ってしまうソフトと、どちらが優秀なのでしょうか。このあたりは各メーカーのスタンスが出るところだと思いますが、この辺の

検出することと除去・削除することは異なりますし、その手法も千差万別でしょう。
やはり各メーカーのポリシーに属するものなのでしょうか・・・。
業界標準の評価基準を作るのは難しいと思います。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 03:42
age
sage
>>454
ageなんてやる必要なし!
457ヨッシー:04/01/07 08:14
>453
個人でここまでされたのは大変すばらしいと思います \(^o^)/
決して内容にけちをつけたつもりはございませんので、もしお気を悪く
されていたら申し訳ございません。

非常に興味深い内容ですので、続報を期待しております m(__)m
>453
国内のしょぼい PC 雑誌記事でもここまでやっていないと思う。
カタログからぱくった機能紹介や比較だけしてインストールして適当な
画面貼り付けてるだけの広告的な記事ばっかりで参考にならね。
ちょっとほかの人のも確認したいんですが、
VS8 で、タスクトレイのマカフィーアイコンから右クリックでたどって、
アクティブシールド終了しても、McVSEscn (McAfee VirusScan E-mail
Scan Module) が起動しっぱなしなのは俺だけですか?(WinMe)
ソースの新しいのもそうだったんですが。
Virusscan8 の AVERT へのウイルス解析依頼のFAQですが、
http://www.nai.com/japan/mcafee/support/faq/faq_virusscan.asp#8
これ、オペレーションが多杉でミスると被害拡大することになりそうです。
隔離したファイルのサイズが 1.5M 以下なら下記の方法がオペレーション
が簡単で安全です。

<AVERT へのウイルス解析依頼方法>
1.まず疑わしいファイルを見つけたり、警告画面が出たら[隔離]します。
2.隔離ファイルの管理画面から解析してもらうファイルにチェックして
 [送信]ボタンをクリックします。
 詳しくは、マニュアルの30ページあたりから出ています。
 http://www.nai.com/japan/mcafee/pdf/VS_UserGuide_Sep03.pdf
3.英文のメールで受信確認や解析内容が返信されてくるので英語の苦手
 な人は翻訳環境や辞書を準備しておきましょう。
---
疑問なんですが、オンラインサービス契約の場合は自分のメールアドレス
がログインIDになってるのでそこからウイルス解析メールの From: を拾
ってると思うんですが、パッケージの場合はどうなっているのかがわかり
ません。
別にいいかまわないという人も少なくないと思いますが、
日本向け商品として、3.は改善してほしいですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:53
http://www.nai.com/japan/mcafee/support/faq/faq_virusscan.asp#8
http://www.nai.com/japan/security/contactavert.asp(依頼方法2)
両方、内容はほぼ同一

この方法で送れば日本語での対応をしてくれるかと思います。
以前対応していただいたことがあります。

アプリケーションの解析依頼のメール先を変えるだけで
対処できそうな気がしますのでぜひ改善してもらいたいですね。

>460疑問なんですが、オンラインサービス契約の場合は自分のメールアドレス
がログインIDになってるのでそこからウイルス解析メールの From: を拾
ってると思うんですが、パッケージの場合はどうなっているのかがわかり
ません。

パッケージ版の場合、アップデート時にユーザ登録を促されます。
ユーザ登録する前に関しては、わかりません。
私自身アプリ付属機能を利用して送った事がなかったので、
返信先のメールアドレスをその都度入力して利用するものだと思っていました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:03
NAI版はソース版より起動時重い。
windows95にはインストール出来なくなったんだな。
>>462
そうですか、やっぱりFAQの方法とかだと日本語で対応してくれるんですね。

せっかくの機能ですし、日本語対応してくれる送付アドレスに
変更してほしいもんです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:58
マカフィーをアンインストールしようとしたら「INSTALLLOGファイルを開けません」と出て削除不能なんだけどどうしたらいいでしょうか?
メーカーに2ヶ月前にメール送ったけど放置プレイらしい。
>>465
もう一度、上書きで再インストールしてから
アンインストールすればいいのでは?
Privacy Service をいれたらDAT落ちが見えなくなったよ。残念。
■マカフィーアンオフィシャルマニュアル■
・Privacy Service(プライヴァシーサービス)
ウイルス体験サービスです。
怖さを実感したら必ずアンインストールしてください。
そのままにしておくと
大 変 な こ と に な り ま す よ ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:50
初期のソース版Privacy Serviceで、速度が600Kbps位に低下したので
以来使っていない。
わざわざカード番号や電話番号を登録するのもねえ。
俺はどちらかというとマカフィーびいきなのだが、プライバシーサービス
を有償で売っているのは、糞だと思う。
NAIのサポートのページでバージョン毎のサポート可否の表にすらない。

唯一のいいところはアンインストールすれば完全に切り離せる事。
どっかの製品みたいにパーソナルファイアウォール機能部分に間違っても
統合しないで欲しい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:29
448でまだまだ先なのかな?と書いたのですが、
正式公開されたようです 新エンジン Version:4320
http://www.nai.com/us/downloads/updates/
ゴルァ ゴルァ ゴルァ ゴルァ ゴルァ! 日本ネットワークアソシエイツ。
箱版かった香具師は見たらわかると思うんだが、電気やでインターネット
セキュリティスイートV6の箱の背表紙みたら、ホップアップ広告の除去とか、
MRUファイルの削除とかまだ出てない新バージョンのプライバシーサービスの
仕様が印刷されとるやないかっ!
まだ入ってないのに注意書きすらない。どないなっとるねん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:41
あれ、スイート版だと新しくなってるんじゃないのか。
ついでにチェックしてきたぞ。
NEC製パソコンにはいっているウイルススキャンのビルドは 4.x だった。
中身みたら Mcafee.com ではなく Mcafee に表示が変わってはいて、
スケジュールスキャン機能だけ追加されているが、その他はほとんどソース版
のものと同じ。
セキュリティセンターはスパムキラーがついてない1つ前のセキュリティー
センターのようだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:49
ホップアップ広告の除去
Clean SlateはMRUファイルの削除の事を指すと思います。
現在手元のインターネットセキュリティスイートV6最新版で上記は使えてます。
最新版かどうかはタスクバーの[M]からアップデートで現在確認しました。
初日に購して全てアップデートして
それ以来ファイアーウォールとプライバシーサービスはアップデートは無かったです。
それよりか初日に購入したにもかかわらずMcAfeeグッズが手に入らなかったのがショックでした。
>>475
まじですか?ビルド何番になってます?
バージョン情報みてほしいっす。

おれのPCセキュリティースイート環境だとプライバシーサービスは
4.0.1.22 しかダウンロードできない。
↑オンラインサービス契約です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:32
475ですが
セキュリティセンターからみたので良いのでしょうか?
マカフィストア から パッケージ購入
プライバシーサービス
ビルド 6.0.6000.0
作成日 2003/11/06 8:21:12
余談ですが
Virus Scan
バージョン 8.0 エンジン4.2.60 DAT 4.0.4313 DAT作成日 2004/01/07
MPF+
v5.0 APIバージョン 5.0.15
>>478
サンクスです。新しいプライバシーサービスの日本語版が出回ってるのが
わかりました。おれのPCセキュリティスイートのオンラインサービス契約
サイトのプライバシーサービスの変更を交渉してみます。

余談の2つは同じバージョンです。
一応・・・木曜日恒例のうpきました
最新バージョン Ver.4313
発行日 04/01/08
479です。
サポートに電話したところ、

・プライバシーサービス6.0の日本語版はもう出回っている。
・オンラインサービス契約のPCセキュリティスイートの場合の
 この6.0が提供される。

との回答をもらいました。まだバージョン4しかインストールできない件に
ついては後日連絡&対応してもらうことになっています。
おそらくオンラインサービス契約のインストールサイトの更新作業が遅れている
か忘れているだけのような気がします。

みんな使ってないからかよ?今まで問い合わせなかったようですw
でも、せっかくオンラインサービス契約したのに新しいバージョンがすぐインス
トールできんのはいかんな。475さんサンクスです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:05
ファイアウォール入れてるのですが、アクセスログに表示されているものは
遮断されていると考えてよいのですか?
詳細にポートがどうたら書いてあるのですが理解できない初心者なので・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:49
返品したいとメールを送ったのですが、
何日くらいで返事がきますか?
ちなみに今日で送信して5日目です。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:01
>482
遮断されていると考えて良いです。
MPFのTOP画面にもXX個の新しいイベントが今日ブロックされました。と書いているので。
ただ、アクセス記録にログが記録されたかといって不正アクセスとは限りません。
ちなみに各種ポートに関してはこのように感じ取ったらいいと思います。
S.ポート = Source(送信元)ポート = 相手が通信する際に使用したポート
D.ポート = Destination(宛て先)ポート = こちらが通信する際に利用(今回の場合、利用しようと)したポート
485名無しさん@お腹いっぱい:04/01/10 01:06
既出でしたら申し訳ありません。
McAfee Personal Firewall Plusを使いXPでマルチユーザにしたのですが
ログオフし別のユーザーに切り替えマカフィーにログインしようとすると
”ユーザーは別のセッションにログインしています。”と警告が出てログインできません。
ネットにも接続できなくなるので困っています。
対処法がありましたら伝授下さい。よろしくお願いします。
>>483
私が前にオンラインサービスの返品メールを送ったときは
2週間ぐらいかかりました。
技術的な問題のサポートと比べると多少時間がかかるようです。
487hier:04/01/10 01:34
>485
私もXPを複数のアカウントで利用していますがどのアカウント(管理者権限、制限ユーザ)でも
そのような問題はありません。

こちらの環境ではようこそ画面やユーザの簡易切り替えを切っているので
もしかしたらそれかもしれません。(デフォルトではON)

-管理者権限で行う-
場所:
コントロールパネル>ユーザアカウント

ようこそ画面を使用する と ユーザの簡易切り替えを使用する
両方チェックボックス OFF

もし何も変わらなかったら、下記も実行してみてください。
管理者権限でMPFの設定画面を開くと「制限ユーザによる〜」があるのでこれをチェック OFF
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:51
>>486
VBはサポート電話も一発着信でメールも翌日には帰ってきてたので、
マカフィーも同じような感じだと思っていたので不安でした。
にしても2週間ですか、長いですね。
かと言って勤め人に平日の昼間に電話は酷と言うもの・゚・(ノД`)・゚・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:14
>>488
トレンドマイクロは日本産であって日本におけるサポートは強いですね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:24
naiになってから良スレになってきたねココw
>>490
なんかまったりした雰囲気だよね。
マカ使いとしては居心地良い。
492482:04/01/10 19:14
>>484
ありがとうございました。安心しました。
漏れはnai版に切り替えてからこのスレに来たんだけど、前は荒れてたの?
>>493
アンチソースvsマカ使いの、スレ違い気味な喧嘩が。。。

いやー、naiになってからというもの、本当にマタ〜リスレ化してきて(・∀・)イイヨイイヨ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:01
その分ソースの2004スレは見るも無惨な状況だがw
496sage:04/01/11 08:47
誰かnyで流してYO
nyに頼るのなら、普通にフリーのアンチウイルスソフトと
フリーのFWにすればよいのでは。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:26
マカフィー版からNAI版に移行して、機能が充実して良い面が多いけど、マイナートラブルが・・・

スキャンディスクでCドライブのみ、エラーチャック・最適化ともループして不可になってしまった。(FMV)
プログラムは終了したのに、他のプログラムがアクセスとか何とか(スクリーンセーバーONの時のような)メッセージ。
何度やってもダメなので、SAFEモードで実行。大したトラブルではないけど、あまり気持ちの良いものではない。

こんな現象出た人いますか?
>>498
マカフィー版からNAI版だとどちらも同じだぞ(w
ソース版からNAI版だね。

俺もそんな感じ。
スキャンディスク完全だと再試行10回オーバーの警告出る。
標準だとあまり問題なし、デフラグもさほど問題ないな。
でもソース版も似たようなものだったからなぁ。
元々クリーニング頻繁にやるタイプじゃなくて、
数ヶ月に1度の大掃除のついでだから気にしないけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:01
>>499
失礼!ソース版からNAI版です。
やはり仕様の問題のようですね。右下のアイコンを消しても、完全にマカフィーがオフになっていない・・・
1〜2ヶ月に1回のデフラグなので、SAFEモードで凌ぎます。
>ソース版からNAI版
>こんな現象出た人いますか?

ソースのときはウイルススキャンだけで、NAIでファイアウォール追加してませんか。
こいつだけを一時停止して試してみたらわかります。

ソースの新しいやつはフリーズするんですが(w
それよりぜんぜんましです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:10
>>502

ソース版もNAI版も、VSO+PFWで同じ構成で使ってます。
両方とも終了してもNAI版だけ上記の現象が出ます。
ソース版のときは、今回のような現象はまったくありませんでした。

それと、NAI版はPCを終了するときに、Aドライブにアクセスしてガーガーと鳴ります。
>>494-495
な、なるほど・・・・・・。これからもマターリが続きますように。
ユーザーが少ないんだよ
日本ではその他の売り上げにされてるし
みんな、気分転換にこれをクリックして、みんなでばんじゃーいしてみてくれ。
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
誰が作ったんだよ、こんなもの・・・。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
【いいこと】ばんじゃーい【わるいこと】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073757543/
507(*´∀`*):04/01/11 22:58
>>506
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
508sage:04/01/12 00:43
>498
右下のアイコンを消しても、完全にオフにはならないですよ。

有効になってる各サービスを無効にしなきゃ。
セキュリティセンターからとか右クリで。

自分使ってた前のソース版
ウィルススキャンだけ無効にすればデフラグ、ちゃんと終了できたのに
nai版はファイヤーウォールも無効にしないとループが続いちゃってたから。
今はどっちも無効にして最適化してる。エラーチェックはまだ試してないけど。
おいらは、NAI版でデフラグもデスクチェックも無問題だよ。
ちゃんと出来るよ。
510498:04/01/12 01:13
>>499
>>508

わかりました。
ソース版の時は、セキュリティセンターをオフにするだけでデフラグがOKでした。
498は同じようにやってループしてました。

VSオフ→PFWオフと2段階にしたらデフラグOKでした。お騒がせしました。
511508:04/01/12 02:05
>509
へー。なんの問題もなく使えてる人もいるんだ。
OSとの相性の違いとかあるんかね。自分のはME…
>>511
お前はアホか?
Meなら、セーフモードで実行するか、すっきりデフラグとか使うだろう。普通はよお。
OSのせいではなくて、ソフトのせいにするのかよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 07:36
>511
おれのXP2台とも無問題だよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 07:52
つーかMeを再インストした方が…w
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:22
>512
アホでスマン。PCオタクじゃないんで一般的なパソ知識しか持ち合わせてないからさ。
余計なソフトインストすんの嫌いだし。ME付録のデフラグ機能で充分な気が。
すっきりデフラグは有名フリーソフトらしいね。気が向いたら今度試してみるよ。

>513
XP2台か。リッチだな。うらやましい。

>514
うちのMEは何度か初期化してるけど、
ソースのときは最初からそんなもんだったです。
>>515
なかなかやるな
>>512
すっきりデフラグとはそんなに良いものなのか!?
>517
自分で色んな事をトライ汁、一々詰まらん事聞くなよ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>517
常駐がデフラグの邪魔をすることもないし、いいんじゃないかと。
終わったら電源も切ってくれるし。
あと、すっきりデフラグはデフラグソフトじゃなくて
Windowsのデフラグ機能をすっきり行なってくれる支援ソフト…だった気がする。
ttp://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
>519
そうでつ、支援ソフトでつ。
警告・・・・・・・・・
デフラグのかけ過ぎはHDDの命を短くするからね、月一ぐらいにしときませお。
>>521
NTFSは断片化しにくいらしいし、容量も上がっちゃったんで、
もう月一もやらなくなったよ…。
521釣り警告
>>522
NTFSがは、ほとんど嘘と思って間違いないよ。
確かにFATと比べれば起こり難いけど、普通に使ってれば断片化しまくりになる。

大きい良く使うファイルが断片化されたままよりは、
デフラグで断片化無くした方がHDDにとっては優しいよ。

それに、断片化して無い状態でデフラグかけても何もせずに終わるだけだしね。
もっとも窓2k以降ならの話だけど。
>>347
永続的な使用権というのは糞ースのマカフィーでも認められてるんですか?
パーソナルファイアーウォール使い慣れたので一年経った後も使えるのなら
使い続けたいんですが。
>>525
認められてません。
前スレにもあったようが、

temp\2004xxxxx_mcinfo.exe /instin
 (xxxx:アンインスコ日らしい)

nai版のMPF, VSO, SCを順にアンインスコした後、tempフォルダに作成される
こ奴は、いったい何をしようとしてるんだ?
レジストリでスタートアップ指定されていて、ネット接続を待っているらしく、
ずっとプロセスに残ってる。
全部アンインスコして丸裸だから、ネット接続するわけにはいかんで、
レジストリ&プログラム削除したけどね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:35
オンラインサービスを購入したんだけどクレジットカード番号を握りっぱなしってのがかなり
不安なんですけど…
マカから足を洗ったが、まだこのすれにきている....
この被害者救済会のような互助的雰囲気はすごくイイ
>>515
セーフモードを知らないって、一般的な知識無いじゃん。。。

#と、さっくり釣られてみる。
531515:04/01/13 16:49
>530
セーフモード知ってる。
ただ何でわざわざセーフモードからデフラグする必要があるのかと思った。
Meアクセサリのシステムツールから出来るのさ。
普通に起動すると、裏で動いてる何かがデフラグの邪魔をするかもしれないからでは?。
(ここらへん、使用してる人の環境によるだろうけどね)
533515=531:04/01/13 17:59
>531
×出来るのさ。
○出来るのにさ。

>532
理解しました。

ちなみに自分は
>1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 05:36
あなたはど〜れ >^_^<

0.プレインストで入っていた
の流れからマカを使い続けてる者です。
534341:04/01/14 00:29
341で質問したものです。
先日、NAI版 Internet Security Suiteを購入してセットアップしたところみごと
にエラーはなくなりました。ソース版の期限が今年9月まであり、もったいなかった
ですが、気分的にはすっきりしました。
以上報告でした。
>534
オメ
>>531>>533
532氏の言うとおり、
バックグラウンド常駐ソフトの動きがスキャンディスクやデフラグの邪魔になるから。
セーフモードでスキャンディスク&デフラグは結構基本スキルだよ。
>>651
ホントうまいって。
「牛丼に、こんな食い方あったのか!!」
と思うのみならず、この食べ方を20年知らなかったことに対して非常に後悔してしまった、
そんな衝撃だったぞ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:32
どんな食い方?
>>651が説明してくれます(w
牛丼で盛り上がりそうなとこ申し訳ない。、
現在ソースのウイルスセキュリティ2004を使っています。
(ソース版のマカ使っててサポート切れの情報により乗り換えた)
ファイアウォールの影響なのか、
アプリケーションが強制終了されたり
windowsが正しく終了できなかったりします。
マカで上記のような不具合がある方はいらっしゃらないでしょうか?
なければ即行15日までのオンラインサービス契約行こうと思ってるのですが。
>>540
ハゲシク、(゚д゚)ハア?

マカ使ってたときに不具合出てないなら、大丈夫だろ。池沼?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 04:48
しばらくパソつかってなかったのでまったくしらなかった・・・。九月で終了?どうりであと数ヶ月あるのに期限切れになるわけだ。
どうしよう、まだアソシエーツ版に乗り換え可能?
 他社の特別優待版は大丈夫だろうか。何かキー入れる場面とかでる?
>>542
もうキャンペーンやってないのかな?
昨年末には24ヶ月4000円くらいのキャンペーンやってたけど。
544ヨッシー:04/01/15 08:06
>543
>4 を見てください。
まだやっています。

>540
@プライバシーサービスを入れてクッキーが必要なソフトが動く設定に
カスタマイズできない人
Aファイヤーウォールソフトの意味が解っていない為必要な設定ができない人
以外は問題なく使えているようです (^_^;A
たしかにマカのうpでーとがあるとウィンドウフォーカスが逃げるな。
今日のうpでーとは、Reboot要求つきだよん
546━(゚∀゚)━!:04/01/15 10:23
木曜日恒例のうpです

バージョン 4.0.4314
作成日 04/01/14
547543 544さん:04/01/15 15:04
どうもです。他社の特別優待版もマカヒィーCD期限切れですが、大丈夫でしょうか。買ったこと無いのでわからん・・・。通常版と中身変わらず?
>>547
下手な優待版よりも>>4のセキュリティスイート買う方が良いよ。
ブロードバンド環境とクレカがないとだけど。

というか、他社優待版の事聞かれてもわかんねーし。
>>546
d。 デデーーン <-例の音ねw
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:56
>>547 >>548
ついでに言っておくと、>>4から行くと1年半契約になるけど、
下のアドレス直打ちだと同じ値段で2年契約になる。

PCセキュリティスイート
ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8623
ウイルスキャンだけ
ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8622
>>549
「デデーーン」か!
俺の耳っつか、スピーカーだと「チチ−ン」だ。
552547です:04/01/16 01:41
どうもです。ただ、その男厨房につきクレカなし・・・・。優待版考えてンですが大丈夫でしょうか。どなたかどうか。
昨晩悩んだ挙句、18ヶ月で3000円という値段に吊られてオンライン購入。
確か期限が切れたのは去年の7月だったか、それ以来全くウィルスのスキャンをしてなかった。
基本的にルーターで危ないものは全部弾いてるから、ファイアーウォールも入れてなかった。

でもせっかく購入したから全部入れた。でもウィルスは1つも無く、ちょっと切ない。
まぁ18ヶ月もあれば、きっとすごいウィルスが現れる時もあるだろう、そう思って納得することにしました。('∀`)アハハハ
554540:04/01/16 12:33
アフォな質問して失礼しました。
答えてくれた方ありがとうございます。
昨日とっととマカに乗り換えたところ、VS2004で起きてた不具合一切なし。
快適なネット環境をありがとうマカ。
 >>553 半角文字板の「勇気がなくて見れない画像」スレにいって
アドレスを踏みまくり、キャッシュを削除しないでウイルススキャンすると、
たいてい3〜5個以上のウイルスやトロイを発見する事ができる。
>>555
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/list.doc
ここのほうが手っ取り早くないか?
あの、McAfeeパーソナルファイヤーオールのオプション
システムサービスに、一度追加したら編集も削除もできなくなるのって
これが普通?ひょっとしてこういう症状って俺だけ?
あ、Plus削除できないのか.
なんか気持ち悪いな、再インスコしようかな
PC買い替えついでにノートンからマカ移りました。
量販店でノートンとバスターが派手なポップで宣伝してる棚の
一番下に地味に置いてあったマカのセキュリティースイート。
4500円だったので思わず購入。
動作も軽くて今のところは問題なし。
2・3日前からアラートのウインドウで表示される文字が
なんか魚石行書みたいなフォントになっちゃってるんですけど、
どなたか原因に心当たりのある方はいませんか?

アラート以外にもファイヤーウォールの設定画面での
「アクセス記録の表示」の「実行する操作」の
『このイベントをトレースする』等の部分の文字も同じく魚石行書みたいなフォントです。
他はゴシックなんですけどねぇ。

フォントが変でも使えるんですが、なんか気持ち悪くって。
どうやったらなおるのかどなたか教えてください。
561ヨッシー:04/01/16 22:16
>557
パーソナルファイヤーウォールプラスのヘルプを見ると、以下の手順によって削除できます。
ただし、NAI版だけですが… (^_^;)
ソース版は、レジストリーを探ってみましたが、再インストールの方が早いですね (^^ゞ

 システム サービス] リストのアプリケーションを削除するには
@[McAfee] アイコンを右クリックして、[Personal Firewall] をポイントし、[ユーティリティー]
 をクリックします。
A[システム サービス] アイコンをクリックします。
B削除するアプリケーションを選択して [削除] をクリックします。
C確認ダイアログ ボックスが表示されます。
D[はい] をクリックするとアプリケーションが削除されます。
E変更が終わったら、[OK] をクリックします。

>559
だから >4 で「定価で買ってはいけません (>_<)ノ」と書いたのにぃ…。
まあ、御本人が良いといっているのならそれで良いのですが。
562559:04/01/16 22:50
>561
本当はバスター買うつもりだったんですよ。
でもなんとなくマカを発見してしまったので購入しました。
このスレは購入後に見に来たので>4の情報は知りませんでした。吐血
でも気に入ってるのでいいんですけどね。
普通に使ってても軽いけど、さらに軽くするならwin起動後に
タスクスケジューラーを停止させて、2日に1回くらいの割合でウィルス情報の更新、
あと防火壁の設定で、レッド表示のアニメーション停止すればかなり快適。


それと、漏れだけかもしれないけどプライバシーサービスによる不具合の報告。

win98se+BlueBerry(メールサーバソフト)+メールソフト、といった感じでhotmail使用してるんだけど、
スイートに入ってた3つ(ウィルス+防火壁+プライバシー)を入れたら
なぜかBlueBerryがメール取ってこようとすると強制切断して取れなかった。
なんでだ!と思いながら防火壁の設定で、ポート番号を開けてなかったなぁ
と思い出し、BlueBerryが使ってるポートを開けてもさっぱりダメ。
そんな折り、困った時は2chしかないな、とこのスレを見て「プライバシーは糞だ!」とのレスを発見。
まさかなぁ・・・と半信半疑でアンインストールしたら、見事にメーラー復活。

そんなわけで、確かにプライバシーサービスだけは入れない方がいいみたい
564552:04/01/17 00:22
だいじょうぶだよね?シリアル入力なんか無いよね?優待版買った後やっぱ使えません、じゃ困りますぅ。うう・・。(期限自体は切れてない計算なんだよ、会社の都合でもう使えなくなったんだよね。くそ〜、金がネェんだよ。(泣   )
教えて君ですまん・・・

ノートン先生ご乱心で
ウィルススキャンに乗り換えたんだけど

起動時の
「何々がインストールされてます」
「何々がインストールされてません」・・・

とか出るスプラッシュを表示させない設定って無いのでしょうか?

なんか、再起動する度に
画面表示されるのがうっとおしくて・・・・・
昨日から暇なときに探してるのに見つからない・・・・・・_| ̄|○
>>565
設定をよく見直してみそ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:57
ウイルススキャンonlineが入っていると、
他のPCからそのPCにアクセスできなかったりしますか?
>567
無関係、その仕事はFW
>>566
ありがとう。
見直したら見つかりました

昨日からの苦労はいったい・・・・
私の目は節穴だ!!_| ̄|○
570565:04/01/17 01:52
一度は表示されて無かったのに
再起動したら消えてなかった・・・・
セキュリティアラートの項目じゃなかったのか・・・・・

疲れたし教えて君続けるのもなんだから
このまま使おう・゚・(ノД`)・゚・
571ヨッシー:04/01/17 01:57
>569

(-_-;)
572ヨッシー:04/01/17 02:03
>571
失礼!
釣りかと思ってしまいました m(__)m

おそらくレジストリーの値を書き換えれば出来るのだと思いますが、
splashを検索してもそれらしきものは見当たりませんでした。(Win2k)

設定メニューにはないはずですが、もし私の見落としで有るなら
>566 さん、是非教えてください。
573565:04/01/17 02:09
>572
ごめんなさい。
569も私です
名前欄に番号入れ忘れました
すいません・・・・
困った事に、セキュリティーセンターのウィルスオンラインの項目だけ文字が化けるんですが、
同じ症状になってから改善した人はいませんか?_| ̄|○
>566
いったいどこにスプラッシュ消す設定があるのさ?
SC開いてみたけど、それらしい項目なっかたぞ。漏れのSCが古いのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:17
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 05:33
゚∀゚)うpがきますたけど、どうよ

バージョン 4.0.4315
作成日 04/01/16
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 07:33
VirusScanが常駐してるとExcelファイル開いた時に毎回5〜10秒
ぐらい固まるんだが、Excelファイルを1日に何百ファイルも開く
ような仕事してるからこれは拷問に近い。マクロが無いものまでそうなる。
ここではそういうのは話題にならないね。俺のマシンだけ変なのかな。
579578:04/01/17 07:38
それで耐え切れなくなって常駐してるのを終了させても、しばらく
するとまた復活してくる・・・。
数分後に復活することもあれば、数時間後に復活することもある。
また復活する時はいやがせのようにWindowsが全く操作できなくなる。
おーーーぉooooooOOOOO! なんたる偶然!
いま、577のカキコを読んだとたん、うpでーとが完了したよ。
http://www.nai.com/japan/security/virD.asp?v=Downloader-GN

4315 はこれの緊急アップデイト
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:29
>>578
漏れもそうなる
Excelには限らないように思うが、よくわからん
詳しい人よろしこ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:55
基本的過ぎる質問ですいません。

NAIでウィルススキャンのプランを購入しました。(18ヶ月契約の)
これをダウンロード&インストールしたいんですが、その前に
ウィルススキャンとSCをアンインストールしておく必要はありますか?
インストールしようとしたら何のダイアログも出てこなくて
逆に不安になったんですが。。

普通のアップデートと同じと考えていいんでしょうか。
584ヨッシー:04/01/17 14:40
>583
過去ログに、大丈夫だったという報告がいくつか上がっていました。

ただ、アンインストールをすることを前提にしているのもまた、間違いありません。
具体的に不具合があったという報告は有りませんが、アンインストールしてからの
方が良いと思います。

さらに、「VS、PFW+、(多分PSも)をアンインストールする時にSCを終了させていると
アンインストールに失敗するようだ」という報告も有りますので、このスレの過去ログ
( >391 辺り)を一通り読んでみてからアンインストールすることをお勧めします。

うまくいったら手順をご報告ください m(__)m

あと、ダウンロードしてもそのファイルを実行するまではソース版をアンインストール
する必要はありません。
無防備状態でネットに繋ぐことは避けておいた方が良いでしょう (・_・)
Personal Firewallをインストールして、リブートしたら
画面の表示がVGAに・・・画面をSXGAにしてリブートすると
またVGAに戻ってる・・・

爆弾でしか?

環境
XP Home SP1
マザボ : Asus P4GE-V
グラボ : SAPPHIRE RADEON 9100
586ヨッシー:04/01/17 14:53
>579
よく判りませんが、少なくとも「復活する」という現象で有るなら >15 に書いて
あるように、SCの自動アップデートタスクに起因しているのではないでしょうか。
さらに、「若干重くなる」のならともかく、「毎回5〜10秒ぐらい固まる」というのは
いくらなんでも長すぎると思います。

マシンスペックやOSの種類、他の常駐プログラム等の情報を書いてもらえれば、
もう少しましな回答(推測? (^^ゞ )が、出来るかもしれません。
587ヨッシー:04/01/17 14:58
>585
初めて聞く症例ですね (・_・)?
何か他の要素が絡んでいるとしか思えませんが、とりあえずグラフィックボードの
ドライバを入れなおしてみるとかで如何でしょうか (^_^;)
588585:04/01/17 15:08
ATIのドライバを入れ直したら直ったみたいです。

先日も同じ症状になったので、Win板に聞いてみたら答えがなかったもので、
OSから再インストールして、色んなアプリ→ウイルス スキャンまではOK。
Personal Firewallをインストールしたらこんなことに。

原因は不明。

>587
ありがとです。
ドライバインストール後にレスみました。
なんぞ悪さでもしてるんでしょうかね?
>>581
危険度 低なのに要注意ってわけわかめ
>>589
http://www.nai.com/japan/security/riskassesment.asp
>週に1度、定期的にウイルス定義ファイル(DATファイル)をアップデートすれば、ウイルスを十分に防御することができます。

のはずなのにうpでーとしてきたってことは中でもいいトロイってことかな

というか
>マスコミが注目しているか、今後注目される見込みがあるため、更なる観察が必要なものです。
ぶっちゃけすぎw
591583:04/01/17 16:16
>584 レスありがとうございます。
頂いたアドバイスに従って、アンインストしてからやってみました。
特に引っかかることはなかったので、無事にインストール
できたのではと思います。(ちなみにVSO+SCのみ。XPです)

念のために手順を。
VSOアンインスト→再起動誘導表示→再起動
SCアンインスト→再起動誘導表示→再起動
NAIよりダウンロード→インストール→再起動


>あと、ダウンロードしてもそのファイルを実行するまではソース版をアンインストール
>する必要はありません。

ダウンロード完了後には、『DL完了しました。インストールして下さい  [ 次へ ] 』
の表示が出ました。(最初やった時にはここで迷いが生じたのですが、
[ キャンセル ] の選択肢がなかったので、タスクマネージャから終了させました)

そのため自力で「ファイルを実行」する間がなかったんですがこれでいいんでしょうか?
592578:04/01/17 18:00
>>586
Pentium2 メモリ64MのWin98マシンです。
他の常駐プログラムはOSインストール時からあったもので特に変わったものはないですね。
会社で使ってるのでソースネクスト版ではなく、NAからのものです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:02
http://www.nai.com/japan/home/campaign/mcafeedotcom3.asp

2980円で18ヶ月というのは1月15日までだったけど、
当面このまま販売する様子(いつ迄という表示がなくなっている)。
朗報ですな。パッケージにこだわらなければ超お得。
安すぎると逆に心配になってしまうだ…
高くてもいいから他のセキュリティソフトを超越したソフトになってくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:52
>>595
そんなあなたにシマンテック。
>>592
Pentium2+64MB@Win98な環境で、1日何百個もExcelファイル開いてるなんて・・・(つД`)

ウィルス対策よりも、メモリ増設かPC買い替えを。。。
>>593
期間限定優待パックと謳っていつまでも販売し続けると言う、
ソースの手法をそのままパクっているようだ。やはりあの値段では売れないだろう!
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:42
VirusScanが常駐してるとExcelファイル開いた時に毎回5〜10秒
ぐらい固まるんだが、Excelファイルを1日に何百ファイルも開く
ような仕事してるからこれは拷問に近い。マクロが無いものまでそうなる。
ここではそういうのは話題にならないね。俺のマシンだけ変なのかな。
>>599
アクティブシールドのスキャンオプションを、全てのファイルに設定しても、
ぜんぜん固まりませんなあ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:41
>>599
メモリ増設汁
602578:04/01/17 21:31
皆さん、ありがとうございます。
やっぱりスペックが低すぎるんでしょうね。
5年リースの契約が終るまで会社が予算を認めてくれないのです。
今年が5年目。あきらめてリプレースするまで待つことにします。

603hier:04/01/17 21:37
>>578,592
MS Officeは、デフォルトで起動を早くするためスタートアップに何か登録
したはずなのでそれを切っていなければ毎回5〜10秒はかからないはずなのですがね。
ちなみにOfficeに修正パッチを当てていますか。

マイクロソフト サポート技術情報 から
エクスプローラからファイルをダブルクリックで開くと起動が遅い
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp436048

こういった現象もありますので。
後、会社ということであれば、
個人向けに販売されたVirus Scan 8といった製品ではなく
法人向けの VirusScan 4.5.1 SP1 や VirusScan ASaP
といったソフトでしょうか?
604578:04/01/17 21:41
>>600
どうもそういうマシンもあるみたいなんです。
実は数年前に同じ問題があって社内で問題になったことがありました。
その時はNAがパッチを出してくれてまわりの人達は解決したのですが、
自分のPCだけはそのパッチを入れても改善しないんです。よくわからん。
ところで599さんは何で俺の記事をコピペするのかな?

605578:04/01/17 21:49
>>603
>スタートアップに何か登録
これは・・・スタートアップをいじった覚えがあります。
会社で確認してみます。

>ちなみにOfficeに修正パッチを当てていますか。
それはOKです。

>VirusScan 4.5.1 SP1
マイナーバージョンまでははっきり憶えていませんが、これです。

スタートアップの件が一番気になります。これで助かるかも!

606585:04/01/17 22:24
今起動したら、直ってなかった・・・・鬱だ
607ひよっこ ◆nfnQZFEm0E :04/01/17 22:33
値段と、インターフェイスと、機能と、信頼性でMcAfeeにしています。
Nortonは更新とバージョンアップが別料金なので見送っている状態です。
なんとなくMcAfeeですよNE♪
>>566のスプラッシュが消せるっつ話は、どうなったんだ?
どうやらまんまと一杯食わされたようだな・・・・・・
610ヨッシー:04/01/17 23:25
>591
そう言われてみるとそうだった気がします。
間違ったことを言ってしまい失礼しました m(__)m
何はともあれ、成功おめでとうございます。
っていうようなソフトでは本当は困るのですが… (^_^;)

>606
うーん、後頼れそうなところと言うとRADEONスレでしょうか。
「McAfeeやめとけ」と言われるのがおちのような気がしますが。

>602
大変ですね。
私などは会社の金でスペックアップしていますので、恐縮します。
もっとも、無料サポート役もやらされています (-_-;)
会社のであれば、再度NAIにヘルプを要請してみては如何でしょうか。
暇なので今から、ネットしながらシステムドライブだけスキャンしてみます。
サポートセンターからのメールに添付されて来た"McUninstall.exe"って凄い威力。
McAfee関連をみんな消し去った・・・
NAIのインターネットセキュリティースイート6.0をフルインストールで使っていますが
プライバシーサービスがスパイウエアを検出してくれますた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:36
>>613
詳しく知りたいです。
とりあえずプライバシーサービスのバージョンは何でしょうか?
615613:04/01/18 20:35
ビルド:6.0.6000.0
って書いてありますた。
616613:04/01/18 20:38
定義というのが
6.00.1088.0
と書いてあります。
617613:04/01/18 21:02
NAIのプライバシーサービスは不具合は出ていないですよ。
最初のログインしろと云ううざいのはパスワードを設定しなければ
出ないで起動します。
他にもウェブページのバグを検出とか必要なさそうなのは
できるだけ切ってあります。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:27
プライバシーサービスをインストールしている状態のほうが不正アクセスが多い気がする...
>613
オンラインサービス契約のPCセキュリティスイートだと、まだ
そのバージョンより古いプライバシーサービスしか使えないんだよね。

NAIには早くあたらしいやつ(6.0.6000.0)を使えるようにせいと
通報済みなんだが。
【PFW】フリーファイアウォールベスト2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/9-14

異論があれば言ってね
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.38【2004】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074343727/163,164

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/19 01:21
【PFW】フリーファイアウォールベスト2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/9-14

異論があれば言ってね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/19 01:38
【安定】ウイルスバスター2004 Part10【安心】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073852843/460,461
マルチポストする事に異論あり。
( ´,_ゝ`) プッ
>>536
今日デフラグした時に気になったので。
セーフモードより通常起動時の方がデフラグが速い場合がないかい?
ためしに分析だけでもしてみて。きっと普通の方が速いから。
コルム・オンラインでネットゲームしている方いませんか?

実は、マカァフィーの新バージョンにしてスキャンオプションのチェックボックスに
すべてチェック入れてスキャンしてるんだけどね。
コルム・オンラインインストールしてサーバー接続して、キャラクター作成後
ログアウトしマカァでスキャンすると不要と思われるプログラムとしてコルムがインストールされた
フォルダ内のファイルが表示されて(感染リスト)
プログラム名が
「CryptMBR」って表示されるんですよ。
不要と思われるプログラムとして表示されるってことは、スパイウェアかなと思ったんですが
感染したパソコンがホームネットワークでの表示で「corum××」って表示されたり
パソの動きが妙に遅かったり、後よくあるマカァの表示画面が文字化けしたりと
まるでウィルスに感染したような症状が現れたんですわ。
もちろん、このネットゲームはアンインスコしてウィンドウズも再インストールし直したけど
私以外にこんな症状でた人いるかなぁって思って。
だって事が事でしょ・・・
ネットゲームの中にスパイウエアかウィルスがいるなんて。
情報求む。(^人^ (^人^ )
>623
スピード云々だけではないと思うが…。
>>623
9xとNTの違いがわからない奴は、死んで良し。
日本法人、W32/Bagle@MM に対応してる4316パターン配布遅杉。
もうすでに一通 W32/Bagle@MM が届いたんだが。

プロバイダのメールチェックサービス(シマンテック製)のほうが
はじいてくれたよ。よかった防御二重にしておいて。
>>627
配布が遅いのは問題だが、
添付開けなければいいだけでは。
添付はプレvしただけでも感染(ry
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:19
だめだ。マカフィー・ウイルススキャンを買ってきたが、アップデート
を押すと、マカフィーセキュリティセンターのダイアログが文字化け
していて何がなんだか分からない。
>>425の方法も試してみたんだが。だめだだった。
当方OSは98SE

どなたかわかる方いましたらご教示願いたい。
>>629
プレビュー切ればいいんじゃないの?
>630
ひょっとして、フォントが壊れたのかな?
ちょっとどういう状況か分からないけど

セーフモードで起動する。
か、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
を見て色々やってみるとか。
ただし、下の方法は、別な文字が見れなくなる可能性あり。
>>626
死ぬ前に教えてください。
NT系だとセーフモードではかえって遅くなるんですか?
>>631
うん
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:27
W32/Bagle@MMに関してはIEの脆弱性をついたものではないので
プレビューだけでは感染しません。
636ヨッシー:04/01/20 02:47
>630
基本的には >632 さんの言うようにすれば良いのですが、NAIのHelpにある方法は
「Internet Exploreのエンコード設定の「自動設定」をオフにして、さらに「日本語
(自動選択)」を選択することで回避できます」ということなので、よく読んでいないと
「「自動設定」をオフにしただけ」何てことも有るのでは (^_^;)

余計な勘繰りかもしれませんが、念のため…。
637Disinfectant:04/01/20 03:09
昔はMAC時代に、Disinfectantていうソフトがトップだったし、良かったが、
最近はもっぱらNAVに取って代わったのか?
 はっきりいってWINでは、NAV以外はいらないね。

John Norstad
そういえばセキュリティセンターの■セキュリティ情報に修正プログラムの
アナウンスが出てましたな

MS04-003 : Windows の重要な更新(2004/1/14)
MDAC 機能のバッファ オーバーランにより、コードが実行される (832483)
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 05:25
spamkillerが、Outlook2003に対応していませんでした……
今後、対応してくれるのでしょうか?
チチーン! 今日もキタ━━(゚∀゚)━━!!
このところよく来るな。それにしては、ちと日付が古いが

DAT ver:4.0.4316
作成日:2004/01/18
>>640
これは緊急なのか
更新頻度が最近活発だな
>>640 >>641
4316は W32/Bagle@MM 緊急対応。おまえらはリリースノート
をみてないのか?
英語版のものは昨日リリースされててまぁまぁ早かったけど日本で
これの自動配布するの遅杉。

VirusScan8 は安定していてソフト自体は気に入っているんだが、
緊急パターンの自動配布遅い。改善望む。
Nortonは人気があるせいですごく狙われているらしいから
McAfeeも狙われているんだろうけどどっちが良いのかね。
>>643
俺はでしゃばらず控えめな所作で世の男性に隠れた人気のマカフィーが良いと思う。
女性にも赤の色使いが良いとの評で、ファッショナブルなマカフィーの話題でもちきり!
>>629
そんなpoorなメーラー使うな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:01
インターネットセキュリティスイート2004

アップデート出来ない。無許可って何だよ?
>>646
「インターネットセキュリティ2004」というソフトと、
「インターネットセキュリティスイート」を混同してるようだが。
糞ースの方だと予想して、誘導してみよう。

【ソースネクスト】ウイルスセキュリティ2004 Part5【K7】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073633293/
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:43
>>646
これの事でしょうか?

無許可 と表示される場合について(日本ネットワークアソシエイツ)
http://www.nai.com/japan/mcafee/support/faq/faq_update.asp#13
649646:04/01/20 20:22
糞ースでも試用版でもないので、粕玉オペレーションセンターに問い合わせてみます。
実は手動ではアップデート出来ないファイルがあります。
四時間もしくは二十四時間ネットに繋いでいれば
その内アップデートされます。

逆に手動でなければアップデート出来ないファイルもあります。
(ビルドアップ、DAT+コンポーネント)

原因は不正使用を防ぐ為のセキュリティファイルと思われます。
これは通常消す事が出来ません。

私からテクニカルサポート最高責任者ウラタ氏に伝え確認されたものと思われます。

ファイアーウォールソフト 総合Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/

使ったことある人、長所・短所含めた客観的なレビューを書いてね
652630:04/01/21 02:58
630です。ここでご回答いただいた方、どうもありがとうございました。
でも、文字化けはうまく解決できません。マカフィーにもメールしてみましたが
こちらで得られる情報と同じでした。

OSのどっかが壊れているのかも?
>652
文字化けって、どういう風に化けてますか?
一部(全部?)漢字表記が意味不明な数字や記号や黒い点になって
読めないってやつ(平仮名は普通に読める)ですか?
もしそれなら、>632のURLにある方法で一回ttfCache ファイルを削除して、
しばらく文字化けを無視して使い続けると、その文字化けがいずれ直り、その後すぐ>632のURLの

HINT:ttfCache ファイルが破損するのを防ぐには

の項目をやって読めるようになった、という体験を当方は2、3回ほど経験しております。
(分かりにくい説明でスマソ

ただ、私の友人はこの方法が出来なかったようですが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 04:47
インターネットセキュリティスイートとウイルスセキュリティ2004を2台のパソコン
で別々に使っている。メールアドレスは同じ。スイートはXP、糞ースはME。
スイートはアップデート出来ない。インターネットエクスプローラがよく中断される。
糞ースは無問題。やはり統一しないとダメかな?以前は2台ともノートンで無問題でした。
スイートの方を返品したいが?

>>652
サポートにも聞いていろいろ試したんだろうが
IEで日本語(自動選択)にしてもだめか
マカの表示にはIEのコンポーネントが絡んでいるらしいから
IEが壊れているか設定か653のフォントキャッシュ辺りが原因だろうが
>>630
私の場合、インターネットオプションのセキュリティが高になったまま
アップデートすると必ず文字化け起こすんだよね。
で、セキュリティを中にすると文字化け起こらないでアップデートしてくれます。
XPですけど、参考にならなかったらごめんな。
>>650
アホか、これを実行すればいいだけジャン!
C:\PROGRA~1\mcafee.com\agent\McUpdate.exe /schedule
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:34
導入してから不都合が多いので「返品希望」とカスタマーセンターにメール発射!
2週間以上経ってものメールが来ないので(#゚Д゚)ゴルァって電話(←なかなか繋がらない)して、
不都合や重箱の隅を突付くように話したらオペレーターに逆切れされました。
念の為に会話の一部始終録音したけど何処に送れば一番効果的?
>>658
消費者センターかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:41
はじめまして。
皆さんの会話を参考にさせていただいています。
ウィルスに感染したことに最近気付いたパソコン超初心者なのですが、
こちらの掲示板を見せていただいて、自分のPCはどうなんだろう・・
と心配になり、チェックしてみたらやはりプレインストールされてました。
よくわからないままアンインストールしたのですが、何かのエラーが出たけど、
なんとか削除できたみたいです。でも今日になってメールチェックしようとしたら
「パスワードを入れてください」ってメッセージボックスが出て来るのですが
パスワードがわからなくって困ってます。プロバイダーさんに電話して相談するつもりなんですけど、
これってマカフィーを削除したからなんですか。。。。?
なんだか今度はMPFのうpでーとがきたなぁ。
それも、サイレントでなく、ブラウザ経由のうpで、しかもRebootまで要求してきた。

v5.0 API バージョン:5.0.1.5 だと。
>>660
ウイルスのせいかどうかは置いといて、今まで使ってたパスワードが使えなくなったのですか?
(今までのパスワードを入力しても無効ということ?)
それとも根本的にパスワードを忘れているのですか?。
IEの履歴が消えるバグって解決したんだっけ?
>>660
まさか、メーラーの設定を消しちゃったとかではないですよね?
>>660
エラーが出たって事は、ちゃんとアンインストール出来てないんじゃ…。
666650:04/01/21 17:41
>657
いいえ、違います。
667660です:04/01/21 20:21
遅くなってすみません。パスワード設定は初めからしてないんです。
今までは、OE起動と同時にメールのチェックが始まってました。
アンインストールは出来ていると思います。
「アプリケーションの追加と削除」でもう一度チェックしたら、Mcaなんとかは
なかったので。。。
超初歩的な質問だったらすみません。メーラーの設定ってどうやって確認したらいいですか?
>>667
ツール>アカウントで開いた小窓からメールタブを選んで
その中で使用しているアカウントを選んでプロパティボタンを押す
開いた小窓からサーバータブを選ぶ
そこで

受信メール
送信メール
アカウント名
パスワード
[パスワードを保存する]のチェック <-

が入力されているか確認
669660です:04/01/22 00:17
668さん、ありがとうございました。
結局教えてもらった通りにはできなかったんですが(ツール→メールタブが出て来なかった・・汗)
パスワードらしきものを入れたらメールチェックできました。
就活中なんで焦った・・。
ウィルス会話もとぎらせちゃってすみませんでした。もっと勉強してきます!
ありがとう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:27
おじゃまします。18日にミドリ電化でセキュリティースイートを購入して
インストールしたばかりなんですが、今日突然「プライバシーサービス」が
「有効期限切れ」となりました。アップデートしても変化せず・・・・
ユーザーガイドを読んでも、わかりませんでした。
「更新を強くお勧めします」と表示されましたが、これってお金要るんですよね?
箱に「フルパッケージ」って書かれてあったから期待して買ったんですが、
インストールして3日目で期限が切れて、引き続き使いたければ金払えって酷くないですか?

それとも私の使い方に不備があったんでしょうか・・・・?
>670
サポートに電話するのが一番早く解決が出来ると思われ
でも、プライバシーサービスは期待しない方が良いよ、俺は何時も無効にしてるよ。
現在のところ、プライバシーサービスはインストールしない方がいい予感

このスレの10参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1070656590/10
673乙です:04/01/22 04:25
うpです

DAT ver:4.0.4317
作成日:2004/01/21
今日は、定例だからか、おとなしくきたね。
メールサーバーアプリ(もしくは内臓してる)メーラーを使って、webメールやら
使ってる人は、なるべくならプライバシーサービスは入れない方がいいと思う。
漏れの場合、プライバシーサービスの設定を無効にしても使えず、アンインスコして
使えるようになった。
ただ、プロバイダーから来るPOP3転送のは入ってこれたりしてたんで、その辺は人によって違うかもしらんけど、参考までに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:41
「筆まめ」と相性悪いね。
んだ。
関連フォントを削除しないと、漢字が文字化けする。なぜかカナはでるんだな。
ネ糞トの時、さんざクレーム付けたけど、改善されなんだ。
どういうプログラム構造になってるんだかわからんが、使うウィンドウによって
化けない場合もある。
それと、筆まめ入れるとPC起動時にプライバシーサービスが立ちあがらないことがある。
679hier:04/01/23 02:05
RAR形式の検証してみました。
実行環境
OS:WindowsXP SP1

ソフトウェア:VirusScan Home Edition 7.03.6000
Scan Engine:4.3.20(新エンジン)
Dat:4.0.4317

WinRAR:3.20b

テストウイルス:eicar.com

-RAR形式の検証-

ノーマル:rar 実行解凍書庫:exe
OK   NG?(オプション:実行解凍書庫のみ)*1
OK(オプション:実行解凍書庫、信頼証明 or リカバリーレコード)*1

*1 eicarでは検出されなかった。
テストウイルスではなく本物のウイルスで試した所検出されました。

パスワードをつけると検出不可
680hier:04/01/23 02:09
訂正
-RAR形式の検証-
ノーマル:rar
OK

実行解凍書庫:exe
NG?(オプション:実行解凍書庫のみ)*1
OK(オプション:実行解凍書庫、信頼証明 or リカバリーレコード)
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:22
あれ?今朝アップデートしたと思ったら、もうアップデートが?
何か早いな〜
上に同じく、手動でUPデートすると、なにかしら更新されますが、4317のままです。なんだろう。
朝11時頃とさっき、13時50分ごろ手動UPデートしますた。ソース版マカフィーです。
NAI版も今日二度目の更新キター
どちらかが、内緒のバグフィックスだったりしてwww
685hier:04/01/23 18:14
以前話題に上がっていた起動時のスプラッシュウインドの無効方法

情報元 : McAfeeHelp
Disabling the Security Center Splash Screen
http://ts.mcafeehelp.com/displaydoc.asp?frames=1&docid=236034&CategoryId=65735

>[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
>''MCAgentExe''=''c:\\PROGRA~1\\mcafee.com\\agent\\mcagent.exe /nosplash''

管理者権限でファイル名を指定して実行から[regedit]を入力
アドレスを指定([HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run])
MCAgentExe の値を変更
書き換え前
c:\program files\mcafee.com\agent\mcagent.exe
書き換え後
c:\program files\mcafee.com\agent\mcagent.exe /nosplash

完全なMISS6(日本語版)の環境ではまだ試していませんが(VS7+MF5)+PS6+セキュリティーセンターの環境では、
起動時に表示されないことを確認しました。
GUIでできそうなカキコがあったけど、結局はレジストリをいじるわけね。
>>685
naiのセキュリティセンターでは、
c:\PROGRA~1\mcafee.com\agent\mcagent.exe files\mcafee.com\agent\mcagent.exe
このようになっているんだよね!
688hier:04/01/23 21:27
<<685
レジストリをいじるにもかかわらず記載ミスです、まことにもうしわけないです。

訂正
MCAgentExe の値を変更
書き換え前
C:\PROGRA~1\McAfee.com\Agent\McAgent.exe
書き換え後
C:\PROGRA~1\McAfee.com\Agent\McAgent.exe /nosplash

私の環境は、
日本語版のMISS6をまずいれその後、VS8とMPFをアンインストール
代わりにVS7+MF5を入れセキュリティセンターに関してはMISS6(日本語版)に付属されている
物を流用したので違いは無いと思いましたが、687さんのを見る限り
スタートアップの登録先が違うかもしれません。
>>688
重箱の隅つっつくようだけど、 PROGRA~1 っつ記述は、危険だよ。
Program FilesがPROGRA~2になっている機種がないとはいいきれんから。
まず、ないとは思うが念のため。
690ヨッシー:04/01/24 02:46
>688
すばらしいですね (^o^)丿

これを見て、そういえばかなり昔に「 /nosplash」という追記で消せるという日本語の解説を
確かにどこかで読んだことが有るのを思い出しました。
これを見るまでぜんぜん思い出せなかったんですけれども (^_^;)

実際私もやってみたところ、2回目の再起動からスプラッシュが出なくなりました。
Windows2000SP4、NAIのオンライン契約版です。

Regいじりはなれた人なら「 /nosplash」をコピーして貼るだけなので、案外簡単ですよ。
スプラッシュがいやな人は是非試してみて下さい。

明日時間が有ったらソース版もやってみたいと思います。
皆さんもご報告をお待ちしております m(__)m
>689
元々の値に /nosplash を追加するだけでしょ。
PROGRA~2になっているものをわざわざPROGRA~1にしろといっている
わけではあるまいに。
WindowsXP HomeEdition
ソースネクスト版では>>685の方法で
スプラッシュ表示を抑制することはできませんでした。
検証としては、色々足りない部分もありそうですが、とりあえず報告です。
naiのセキュリティセンターでは、/nosplash では確かに表示されなくなった。
状況を書いておくと、設定後二度目の再起動で表示されなくなる。
以降、起動の度に表示されたり、表示されなくなったりする。
再起動、十度目辺りから完全に表示されなくなった。
どうも、ウイルススキャンとパーソナルファイアーウォールも起動したタイミングにより、
スプラッシュ画面を表示する設定になっているようなので、これらが先に起動した時に
表示しているために、落ち着くまで多少再起動を繰り返す必要があるようだ。

しかし、こんな隠しオプションを持っているなら、他のオプションも公開して欲しいものだ。
/?  付きで起動してみてもオプション説明は、表示されないんだよね。
694565:04/01/24 10:29
>>685
情報ありがとうございます。
スプラッシュ消したいと言った本人です。

今、レジストリを書き換えてから3回程
再起動してみましたが表示消えました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:09
ウィルススキャンってウィルスを実行してしまった時の対応は大丈夫です?
前使ってたバスターはウィルスファイルが作成された時点で警告してきたけど
ウィルススキャンは何にもない。スキャンするとちゃんと判定するけど。
実行型のウィルスは実行されるまで放置って事?
実害が無ければ、警告が後でも先でも関係ないんだけど。
怖くてウィルス実行してみることができないです。
>>695
圧縮してなければ、ファイルをコピーなどしようとした段階で、検出されるはずです。
実行しなくても、ファイル選択した状態で検出されますよ。
ダブルクリックして実行しないで、ワンクリックで選択した状態。
697ヨッシー:04/01/24 12:10
>695
ソース版のVSOではそういう仕様になっています。
「怪しいと感じた場合は実行する前にハードディスクにコピーしてみて
下さい」とアナウンスされていました。
軽さとのトレードオフの選択でもあると思いますので、これそのものを
非難するものではないと思います。
(実際は、上位製品との差別化でも有ったわけですが…)

パソコンのスペックアップに伴い軽さのメリットより、ガードの堅実さが
重視されるようになってきているとおもいます。
その意味で、NAI版でもスイートにバンドルするものをVSOからVSエンター
プライズ8.0にしてきたともいえるでしょう。
698ヨッシー:04/01/24 12:17
>692
「 /nosplash」の「/」の前のスペースを入れ忘れていたりとかってありません?
あと、MEの復元機能が効いているとか(って、ME使ったことが無いので良く
判らないのですが…」
単純に、起動するときにオプションをつけているだけで、WINSOWSの構造とは
直接関係内はずです。

違っていたらすみませんです (^^ゞ

引き続き検証のほう期待しております m(__)m
ソースのセキュリティセンターは、起動オプションをサポートしていないようですね。
なので即効で、naiのセキュリティセンターにアップデート。
C:\PROGRA~1\MCAFEE.COM\AGENT\mcagent.exe files\mcafee.com\agent\mcagent.exe /nosplash
上記のように変更されたので、そのまま起動すると表示されませんでした。
どうやらこの記述でいいようです。
700ヨッシー:04/01/24 16:22
>699
そうなのですか…。
貴重な情報ありがとうございます m(__)m

ところで、その状態でアップデートは問題無いでしょうか。
接続先が違ってもDATAそのものは同一だと思いますが、シリアルナンバー等が
要求されないでしょうか。

教えていただけると助かります。
>>700
naiのセキュリティセンターは、無料提供ですので、ユーザー登録さえすれば誰でもダウンロード出来ます。
シリアルの要求も何もありませんよ。
互換性は以前のバージョンでも、問題ありませんので大丈夫です。
ソースのウィルススキャンでも、問題なくアップデートも出来ます。
ソースのスレ昨日のアップデートから大変なんだって
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:13
VSOを使っているのですが、
ためしにトレンドマイクロのオンラインスキャンをやっても大丈夫でしょうか?
ウイルス対策ソフトを二つ入れるのは厳禁ですが、
この場合には、あたらないのでしょうか?

>>703
大丈夫でしょ。
705長谷川彰 ◆DNgAC8zP6M :04/01/25 13:47
  ∧_∧
 ( ゚∀゚) <ぬるぽ!!
.c(,_uuノ
http://www.nullpo.jp/


>>704
やってみました。幸いスキャンも正常にでき、
ウイルスも発見されませんでした。
疑問なのは、オンラインスキャンのほうが、VSOより検索数が約300も多く、
しかも、半分以下の時間ですむということでした。
逆だと思ってましたが・・・。
ヒューリスティックナントカってやつでは
>>707
ヒューリスにチェック入ってます。
トレンドのオンラインが速いのは圧縮ファイルを検査しないからかな。
それにしてもVSOのスキャン数がすくなかったのはショック。
>708
でも良いじゃん、おいらマカしか使ったこと無いけれど、今まで感染した事無いよ
何回か、助けられてみいるし、きにしな〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
緊急アップデイト
DAT バージョン: 4318
作成日:2004/01/26

W32/DUMARU.Y@MM に対応
>>710
otu
Stinger(スティンガー)も更新。

Stingerv1.9.6
2004/01/26発行

現在すごいのが増加中。

ウイルス名 危険度
W32/Mydoom@MM 企業ユーザー : 高

個人ユーザー : 高

種別 ウイルス
主な発病、感染方法 大量メール送信
対応定義ファイル 4319 (現在4318)
対応エンジン 4.2.40以降 (現在4.2.60) 
エンジンバージョンの見分け方
別名 Novarg (F-Secure)
W32.Novarg.A@mm (Symantec)
Win32/Shimg (CA)
WORM_MIMAIL.R (Trend)
情報掲載日 04/01/27
発見日(米国日付) 04/01/26

ノートンやバスター今朝対応しているらしいけども
真っ赤ーは、どうなの(・_・?)

713ヨッシー:04/01/27 10:09
>710
会社で今結構大変なことになっています。
まだVer.4318では対応になっていないので、EXTRA.DATファイルを適用する必要が
有ります。
EXTRA.DATの適用方法を見ようと思ったら、NETがビジーで繋がらないようです。
適用の仕方って、過去ログに有りましたっけ?
714ヨッシー:04/01/27 10:25
過去ログから拾ってきました。
間違っていないかどうかは未検証です… (^_^;)

<Extra.DATファイルのインストールの仕方>

VirusScan への ExTra.DAT ファイルの適用方法です。

1. ActiveShield を停止(無効に)します。

2. extra.datを VirusScan がインストールされているフォルダへコピーします。
デフォルトでは下記のような位置に VirusScan はインストールされます。

C:\Program Files\McAfee.com\VSO または C:\Program Files\McAfee\VSO など

備考:VirusScan がインストールされているフォルダには
   最新の clean.dat names.dat scan.dat ファイルがあります。

3. ActiveShield を起動(有効に)します。


久しぶりに見ましたね、危険度「高」 (>_<)ノ
715ヨッシー:04/01/27 10:32
EXTRA.DATは以下からダウンロードできます。

<ファイル直>
http://a64.g.akamai.net/7/64/2015/2004-01-25-06-/download.nai.com/products/mcafee-avert/100983b.zip

<上記が載っているページ>
http://www.nai.com/japan/security/virM.asp?v=W32/Mydoom@MM
の下の方
今見たら
W32/Mydoom@MM 企業ユーザー : 高[要警戒]
            個人ユーザー : 高[要警戒]
となりました。
http://www.nai.com/japan/security/virM.asp?v=W32/Mydoom@MM
メールニュース来るかな(・・)?

それより早く定義の更新キボン
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:54
>>716
上にあるだろ
マカフィー・セキュリティニュース 2004.1.27

きた〜

▽ 1. ウイルス警報 危険度「 中 」:
大量メール送信ウイルス W32/Dumaru.y@MM
しか載ってない。。。

719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:17
W32/Dumaru.y@MM対応
うpキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!

DAT ver:4.0.4319
作成日:2004/01/27
今日2回目か!!
すんごいことになっちょるね。
>>719
W32/DUMARU.Y@MM 対応は4318(>>710)

4319は↓
>INTERNET WORM (2)
>-----------------
>W32/MYDOOM/.DLL
>W32/MYDOOM@MM
readme.txtの最初に書いて>NAI
722719:04/01/27 13:54
>>721
間違えた。スンマソン...
×W32/Dumaru.y@MM対応
○W32/MYDOOM@MM対応

>>719
もちつけ!

もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
そしてそのもちを俺によこせ
名前バラバラだってさ
W32/Mydoom@MM (NAI)
W32.Novarg.A@mm (Symantec)
WORM_MIMAIL.R (トレンドマイクロ)
W32/MyDoom-A (Sophos)
Mydoom (F-Secure)

マイクロソフトはURLがmydoomだし
PSS Security Response Team Alert - New Worm: W32/Mimail@mm (Microsoft)
http://www.microsoft.com/technet/security/alerts/mydoom.asp
今日の午前中に、Stinger(スティンガー)を
落とした人。
今、念のため再度落としてみたら更新されてた。
HPには載っていない、W32/Mydoom@MM対応済み。

リストを開いて見て確認。


726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:15
マカフィーセキュリティーセンター、
有効期限があと5日になってる…
2004ver買いにいかないと。
皆はどんな感じ?
2004Verがあるのは McAfee じゃない。
これ読んでこい。そうだ、読んだらMcAfeeに戻ってこいw

【ソースネクスト】ウイルスセキュリティ2004 Part5【K7】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1073633293/
ありがちなメールアドレスにしているので、
メールアドレスを自動生成するMydoomが届きまくり。
久しぶりにマカフィー大活躍中。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:29
virus scanインストール中に
「このアプリケーションの別のインスタンスがすでに実行されています。
続行するには、別のインスタンスを終了する必要があります。」
と言う表示が出て、インストールが続行できません。
どうしたらよいのでしょう?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:29
>>727
買うの辞めよう( ´Д⊂ヽ
でも継続するにはどうしたらいい?
>>727はどうした?
>>730
ttp://www.nai.com/japan/mcafee/home/
糞ースではなく、引き続きマカフィーを買うのはいかが?
以前ソース版マカのファイアウォールと相性が悪くやたら青画面連発してた
ものですが、NAI版にしたら相性改善されるでしょうか?
やっぱり入れてみないとわかんないかな・・
>>730
オンライン契約なら>>4が激安。
>>732
自分もそれ気になる。
ソース版使ってるけど、PCとの相性が悪いと印刷時に強制終了する。
オレのXPでは起動時にFWがたびたび落ちていたが
NAI版にしてから快調、快調
去年の11月に入れてからトラブルはないよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:10
う〜ん、折れはソース版マカ&Meの最強(w)タッグだけど
特に落ちる事も無いけどな〜?

ちなみに質問。
ソース版マカのセキュリティセンターに期限切れが出るのは
ソースに登録してから1年間近く経ってから?
それともインストした日から1年近く経ってから?
どっちかな?
インストでんがな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:46
ファイアは落ちないけどプライバシーがよく青くなる。
起動時に立ちあがるソフトが多いとよくコケる。
「青画面」とか「強制終了」するようなPCはXPへうpするか、NewPCへ買い替えしる!
XPでは快適だよ。マカフィ。

てか、青画面とかなんて主に個々の環境に起因するような問題なんだから、
「私の環境では良くなりましたよ」って人もいれば「変わらない」、「悪くなった」って人も居るわけで。
要は、バクチだよ。

#でも、このスレ見る限り、NAI版入れて調子が(良くなった)>(悪くなった)だと思うです。
>>739
ワロタ
なんかディスクが、ゴキゴキ騒いでると思ったら、木曜日か。
チチーンの日だ。
Mydoom.Aの亞種Mydoom.Bが出現しているらしい
microsoft.comを攻撃中
「スティンガー」って使える?
>>743
お前みたいなバカのために、情けで用意してくれているの。
>>743-744( ´,_ゝ`) プッ
ドタバタしてますが、今日一応木曜日の定例アップデイトです。

DAT バージョン: 4320
作成日:2004/01/28

Mydoom 亜種関連もはいってます
W32/MYDOOM.B@MM
W32/MYDOOM.B.DLL
W32/MYDOOM.DAM
W32/MYDOOM.EML!EXE
W32/MYDOOM.EML!ZIP
747ななし:04/01/29 16:28
XPなんだけど、マカのエラーで青画面に・・・
英語で「5・4・3・2・1」ってカウントダウンが
始まって再起動した。
別に症状はなかったけど、なんだったんだろう・・・。
>>747
サービスの起動に失敗したんでしょう。
10からのカウントダウンは、デフォルト設定でのエラー時の処理です。
email scanがclient.comcast.netに送信したってZAが言ったんだけど
client.comcast.netて何なの?
メールは送信してないのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:53
たぶん既出だと思うのですが、PART16ではされていない質問のようなので、
質問させてください。
環境:
win2k
outlook express6
マカフィー

メールを受信中、ウイルスを検出してマカフィーの警告が出ると、
それ以降のメールを受信できずにエラーになってしまいます。
今まではウイルスに感染したメールがyahooのフリーメールだったので、
ブラウザーでメールサーバーにログインして、ウイルスメールを削除することで
回避してきました。
ただ今日、ブラウザでログインできないメールサーバーのメールがウイルスに
感染しているらしく、該当ウイルスメールを削除できないために、
他の全てのメールも受信できなくて困っています。

どなたか、お教えいただけますか?
お願いします。
>>750
無効にして、受信したら、メールフォルダをスキャンして即効で削除。
>751
.dbxファイルのままじゃ、検出されないかもね。
>>750
VirusScan8 + Winbiff の環境でも似た現象でます。
いろいろいじって俺は回避できたけど、
電子メールのチェック機能使いづらいなぁ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:30
>>729さんと同じ質問なのですが
どなたかわかる人いませんか?
>>654
ウイルス対策ソフトが、既に実行されていないか?
停止と言うより、タスクから強制終了する。
マニュアル通り、前のワクチンソフト、全部消したか?
757754:04/01/30 00:19
パソコン買ったばかりなので
何も入れてません。
>>754
>パソコン買ったばかりなので

メーカー製PCの中には最初からアンチウィルスソフトが
入っている場合もある。確認したか?
759750:04/01/30 00:38
>>753

どう設定しました?
この手の質問多いだろうに、マカフィーHPには載っていない。
というより、載せたくないのかな。OEに対応していないなんて情報は。
760ヨッシー:04/01/30 08:29
>759
>メールを受信中、ウイルスを検出してマカフィーの警告が出ると、
>それ以降のメールを受信できずにエラーになってしまいます。

私も同じ環境なのですが、メールのダウンロード時にエラーとはなりません。
電子メールスキャン有効にすると、添付ファイルにウィルスが含まれている場合は
添付ファイルがグレーアウトして開けないようになります。

今回のMydoom騒ぎではだいぶプロバイダーの方も混乱しているようなので、サーバー
側の問題のような気がしますが、いかがでしょうか。
DAT バージョン: 4321
作成日:2004/01/29

W32/MIMAIL.S@MM 対応臨時アップデイト
>759
確か なんたら@MM ではなく W32/MYDOOM.DAM でひかかったやつがダメで、POP
受信のときではなく、xxxx.tmp ファイルが書き込まれたタイミング(ファイル書込
時の検知)で VS8 が検知してしまいました。

うちの環境ではとりあえず、ActiveShield のオプションで「電子メールと添付
ファイルをスキャンする」を一時的に解除したらうまく回避できて、そしてまた
戻しました。
W32/MYDOOM.B@MM とか W32/MYDOOM@MM のようなウイルスそのものであれば
>760 のような動きをするはずなんだけど。
763乗り換えです:04/01/30 12:22
ソース版からnai版へ乗り換えたんですが、アンインストーラーが
見えなくなったのはなぜなんでしょう?
うっかり、ソース版のままインストールしたので、
XPの復元使ったあとソース版インストールしなおして
一からアンインストールして、
もう一度nai版のオンラインインストール
したんですが、これが良くなかったんでしょうか?
>>763
なるほど!プログラムの追加と削除に項目がないと言うことだと思いますが、
プログラムメニューのマカフィーの項目の中にアンインストールの項目がありませんか?
それで一度アンインストールしてから、入れ直せばいいと思いますが!
765763:04/01/30 12:58
>>764
早速のレスありがとうございます。
プログラムメニューにアンイストールの項目がないんですよ...
今見たら、プログラムの追加と削除には
ウイルススキャンは昨年ソース版をインストールしたと思われる日付の
プログラムが
PFWはそのときと昨日の日付のと二つのプログラムが表示されてますね。
やっぱりソース版のアンインストールがうまくいってないんでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:23
この時期でもマカはVBみたいにしょっちゅううpこないからウザくなくて (・∀・)イイ!w
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:21
でも、最近危険なウィルスのせいで多いですよね。まぁ、しっかりやって
くれているって事で嬉しいのですが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:36
最近、期限切れで更新したんですが・・・
FAXが、外線の受信を認識しない。手動で受信しても、エンドレスで繋がりっぱなし??
こんな人居ますか?これからアンインストしてやり直してみますけど・・・
ウイルス撒いてるのはアンチウイルスソフトの発売元だよ。
まさにマッチポンプ、うちも期限更新前にウイルスメールが2通来たよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:51
セキュリティスイートVer6.0入れたのだが、毎日毎日サブスクリクションの確認とかいって
確認とらされ、おまけにプライバシーサービスは期限切れ

一体どうなってんだか、みんなはブスクリクションの確認とかはしょっちゅう取ってるの

マカフィーに聞くのが一番いいのかなー
>>769
陰謀説キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
みんなウィルスがきちんと削除されているのか心配な人いるかな?
ヘルプを見ていたら、テストできるところ見つけたよ。

ヘルプ→VirusScan Onlineの使用方法→VirusScan Onlineのテスト方法
→ActiveShield のテスト方法

http://www.eicar.org/
The AntiVirus testfile eicar.com のリンクをクリックします。
ページの一番下までスクロールします。
Download と書かれた下に 4 つのリンクが表示されています。
eicar.com をクリックします

やって見て、w(゚o゚)w おぉ〜と言う感じ。
ちゃんと作動していれば安心だね。

黄色い箱のスレを見ていたら
こんな事を見つけたよ。

>http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
>これを見たら、ウイルスに感染してしまったようなんですが、
>「修復できない」と
>LIVE UPDATEはしているんですが、どうすれば?

真赤ーでやると、きちんと反応して削除できるよね
やってみたけど・・・
js/spawnと言うのが原因。
http://www.nai.com/japan/security/virS2000.asp?v=JS/Spawn

X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*

どうなるんだろ
どうもならんかった
>>774
きっと、キャッシュファイルなのに、修復なんぞしようとしているバカだから。
反応しているって事は、ガードしているのに、それすらもわからない。
778ヨッシー:04/01/30 23:50
別件で探し物をしていましたら、オンライン契約の自動更新に関する解説が
ありました。
http://jp.mcafee.com/root/support.asp?id=always_on
これならよく分りますね。

>771
ということはもしかして… (・・;)
とにかく、McAfeeに即聞くべきでしょう。
779759:04/01/31 00:08
>>ヨッシーさん
>>762

メール受信中にウイルススキャンのミニウインドウ(自動更新終了時と同じような)が
立ち上がってメッセージがでます。
「添付ファイルを削除しました。場所:C:\中略\internet tempfile\*****」の
ようなメッセージです。
メッセージが出るとそれ以降受信できず、OEでエラー表示がでます。
OEのエラー表示はまるでメールサーバーがダウンした時と同じないよう。
>>750にも書きましたが、ブラウザーでウイルスメールを削除すると、
OEでエラーも出ずにメール受信できるようになります。
今回はブラウザーでメールサーバーにログインできないメアドなものでして…。
何かよい設定があれば教えていただきたいのです。
780ヨッシー:04/01/31 01:48
>765
レジストリー操作による手動アンインストール方法です。
http://ts.mcafeehelp.com/default.asp?SiteID=20&cnrcheck=done
これはNAI版ですが、ソース版もほとんど同じだと思います。

http://www.nai.com/japan/pqa/aMcAfeeVsc0303.asp?ancQno=VS02053102&ancProd=McAfeeVsc0303
http://www.nai.com/japan/pqa/aMcAfeeVsc0303.asp?ancQno=VS02042402&ancProd=McAfeeVsc0303
こんなのも有ります。

私は原因追求が面倒くさくなって一回これでやってみてうまくいったことがあります。

言うまでもないでしょうが、自己責任でお願いします (^_^;)
781ヨッシー:04/01/31 01:57
>779
>762 さんが書かれているように、「VirusScan」→「オプション」→「電子メールと添付
ファイルをスキャンする」を一時的に解除、で受信してみても駄目でしょうか。

私の会社のメールはメールスキャン機能(それもMcAfee (^_^;) )が付いているので、今回の
様に、DATファイルの適用が間に合わないケースで無いと残念ながら確認できないのですが、
受信ができないことは今まで無かったです。
実はその後、会社側のシステム監理者が感染阻止のためにメール機能をダウンさせて
しまたのですが… (-_-;)
プライバシーサービスいれたら、エクスプローラがErrorはいて堕ちるようになった。
そのうえ、セキュリティセンターが真っ白なままなんだけどなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:49
>>778
おいおいその契約条項だと、先日のキャンペーン割引価格でNAI版加入したヤシは
今回同額の割引価格で次回も自動更新されると読める
ホントなのかな?
784ななし:04/01/31 11:55
プライバシーサービスいらないんで
VSO+FWの2ライセンスってないでしょうか。
できれば長期で使いたいなぁ・・・
そういえば、 スパムキラーってPOPFileに似てるんだな
>>784
ttp://www.nai.com/japan/mcafee/home/web_essentials.asp
これもうちょっと前面に売り出さないかね。
是非パッケージでも売って欲しい。
漏れのPCウィルス駆除ソフト入ってないんだけど、
ホームネットでつながっている親のパソにマカフィーが入ってる。
こういう場合は漏れのパソにも使える?
子PCをボリューム単位で共有にして、ネットワークドライブを割当てれば
できるような気もするけど、多分、だめでない?
ドライブ共有も禁じ手だし
>>778
それを待ってたんです
ちょっと安心しました
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:23
まだGenericエラーってでてるのかな?
winの自動更新止めたら直ったけど、俺以外で改善するかだれか試してみて・・・
791763:04/02/01 10:56
>>780

やっぱ、腕力でレジストリをクリアーしなくちゃだめ!みたいですね?
でも、他のソフトの関係もあって、インストールを複数回した人って
たくさんいらっしゃるような気がするんですが、
簡単なアンインストーラーってないんですかねえ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:58
 日本語版でSDAT4321が出てなかったので英語版のSDAT4321をインストールしたら
オンラインスキャンが使えない…V‐Shieldが起動しない…
Stayでスキャンしろって事なんだろうナァー。
DLした時2.6MBしかなかったんでオカシイと思ったんだけど。
 日本語版の次バージョン待つしかないんだ廊下
日本語と英語の違いってインストーラだけとちゃうん?
794792です:04/02/01 14:53
 自己解決しました。 オプション→VSield(P) からだと起動しなかっただけで
オプション→VShield設定ウィザード からだと起動OKでした。
795厨房ですまぬ:04/02/01 15:39
申し訳ない、ちょっと詳しい人がいたら教えてくれ。
昨日WinRARをレジストしたんだけど、
「書庫をウィルススキャン」のプログラムに
どうやったらMcAfeeを指定できるのか分からん。
"C:\Program Files\McAfee.com\VSO\mcmnhdlr.exe"
だけでは当然何も起こらないし、"%f"や"%1"をパラメータに指定しても駄目。
スタートメニューから辿れるMcAfeeのショートカット・プロパティを見てみたら、
"C:\Program Files\McAfee.com\VSO\mcmnhdlr.exe" 257 vsoui.dll::scannow.htm
なんてのになってたけど、
察するにここで指定しなければならない引数も相当に複雑な悪寒。
ヘルプ読んでもマカ・コム行っても、起動オプションについては触れられてないし、
昨日からいろんなキーワードで具具ってみてるけど、もうギブ。
誰かうまくWinRARからMcAfeeに渡せてる人いますか?
>>795
>「書庫をウィルススキャン」のプログラムに
どうやったらMcAfeeを指定できるのか分からん。

何をやりたいのか全く意味が分かりません。
誰も答えないでしょう。
禿しく、スレ違い。
797厨房ですまぬ:04/02/01 17:47
>>796
言葉足らずだったかな?
WinRARのツールバーに「書庫をウィルススキャン」というのがあるんですよ。
WinRAR上でエクスプローラー風に表示されたファイル(RAR書庫以外もすべて表示される)
を選択し、このウィルススキャン・アイコンをクリックすれば、
あらかじめ指定されたウィルススキャン・プログラムのEXEファイルが起動し、
ウィルスチェックしてくれるというわけです。

もちろんWinRARに限らず、たとえばファイラーなんかにもこういった
ウィルススキャン・プログラムとの連携機能があると思うんですが、
そういったIEやWinExplorer以外のプログラム上でMcAfeeVSを呼び出すための
起動パラメータはどうなってるんだろう、ということです。
"〜mcmnhdlr.exe""%1"じゃ、何も動かないですしね。
実際mcmnhdlr.exeを直接クリックしてもMcAfeeVSは立ち上がらないわけです。
もしかしたらmcmnhdlr.exeがMcAfeeVSの本体というわけではないのかもしれないですけど。

まぁでも、これで少なくてもこの話がWinRARスレで聞くような話ではないということだけは
お分かりいただたとおもいますが。
798厨房ですまぬ:04/02/01 17:50
訂正

>お分かりいただたとおもいますが。
じゃなくて、
お分かりいただけたと思いますが。
でした。連投スマソ。
ところでこのソフト1年経った後のアップデートいくらなんでしょうね。
脳豚は毎年飼わなきゃダメなんですよね?
バスターは3000円らしいですが。
個人的にはマカフィー欲しかったんですが情報集めてからにしようと思って
今日はスルーしました。
どなたかご存知の方いたらよろしくです。
>795
日本語が不自由な796はほっとけ。


エクスプローラ上で右クリックのコンテキストメニューに
”ウイルスのスキャン”が追加されているって事から
何か情報は得られないかな?
レジストリを”ウイルスのスキャン”で検索してみたが、
これだけではわからんかった。
その辺りのWinの仕組みを良く知らないので、後は識者に。
>>799
一年後は一年後のサービスがある。
今から気にしてもしょうがない。
ノートンは、4000円くらい払えば更新自体はちゃんとできるが、
製品自体のアップデートは買い直しになるね。
<a href=801 target=_blank>>>801</a>
ごもっともです。
ありがと。

コスト面でマカフィーが1番気に入ったので近々買ってきます。
お店の人にソースネクストのウイルスセキュリティはフリーソフト
を製品にしたようなモノだと言われ買う気が失せました。

今までは AGV outpost spybotでしのいできたけど
そろそろ製品買うかと思ってバスター 脳豚 マカフィーで
迷ってました。
しまった・・・
すみません>>をまちがえた

× AGV ○ AVG
です。
>>802
店頭で買うより、ダウンロードで買った方が圧倒的に安いよ。
18ヶ月契約で、2980円だからね。
http://www.nai.com/japan/home/campaign/mcafeedotcom.asp?cid=8797
プライバシーサービスはイマイチだから、
おれはウイルススキャンとファイアウォールのみ入れてる。
805厨房ですまぬ:04/02/01 20:19
>>800
レスありがとうございます(・∀・)!
コンテクストメニューに表示されているので、
僕もregeditになんか手がかりが見つかるかも、と思い、
さんざんいろんなキーワードで探してみたんですが、
あいにく"〜\mcmnhdlr.exe" /checktask というのが見つかるだけでした。

右クリック・カスタマイズ・ツールなどでは、
登録されてるメニューの引数つき一覧が表示されるかな、と思いましたが
この手のツールは、単にそのツールにあらかじめ組み込まれているメニューを
追加するだけのものだったりして、手がかりは得られなさそうです。

「"〜\mcmnhdlr.exe" 257 vsoui.dll::scannow.htm」のdllとhtmが
どう繋がっているのか分からず、もしやと思い、dllをresHackerでこじ開けてみましたところ、
ありますあります、HTMLやらJavaScriptやらGIFやらVBAやら。
片っ端から手当たり次第に引数を与えてみようとも思いましたが、
たった一つのdllでさえこれだけの情報が含まれてるとすると、ちょっと無理ですね。

まぁ、McAfeeはWindowsのShellに上品に載っているのが最大のウリだと思うので、
このままそっとしておくのが吉だと思うことにします。
(つーか去年、出たばかりのときに入れてみたNorton2004は、
Winとの親和性などお構いなしといった感じで、
大切な娘(OS)をレイプされたオヤジの気分ダータyo!)
>>805
表現が汚い。
807厨ry:04/02/01 21:23
イヤイヤ、ドーイタシマシテ(´ー`*)
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:52
Firewallで驚速ADSL2の各アプリの設定は
「外部へのアクセスのみ許可」で問題ないですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:37
ん?マカって分裂したの?
ナイと糞ースに・・・
>809
ちゃうわ
元々嘘ースが米NAI本社から日本国内での個人向製品の販売権を
期限付で買ってただけやねん
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:47
でもね、マカフィーって
いざ何か起きるとサポート最悪だよ。
クレームは一切返事しないし
電話は一切繋がらないし
カード情報は持ち逃げするし。
>811
マジで?
そーす版、NAI版、どっち?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:21
クレームはメール送ったら帰ってきましたよ。抽象的なクレームじゃな
く、具体的に症状を書いた上でメールを送ると非常に早く返事が来ますよ。
電話はかけた事ないから分かりません。カード情報の持ち逃げとはどういう
事でしょうか?

ソース版のマカフィーは知りませんが・・・。
>811
あ〜それ3年前の話?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:42
具体的に朝9時から昼夕と3通書いても一切返事来ない。
電話も朝9時から(たまたま私が休みだったから)
夕方5時まで100回以上掛けても(←暇人丸出し・・バカだよね)
出る気無し。
色々調べて何とか返事を要請しても、返答なし。
技術面で難しいことは分からないけど
マカフィーの日本法人に、誠意というモノを全く感じられない。
そんな会社の提供する安全対策ソフトを、どう信用しろと・・・。
>815
で、結局どんなトラブルなの
>>815
俺は、メールで、即効答えが返ってきたよ。
対応は良いと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:58
具体的って言ってもさ、その人が思ってるだけの可能性もあるし、今まで
把握されてなかった新しいトラブルだったりすると時間はかかるんじゃない
でしょうか?電話に関してはなんとも言えませんね。かつてのYahooBBのよう
な事もありますし・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:05
最近はNAIのテクニカルサポートは朝の10:00〜夜の10:00迄出ませんよ。

日本ネットワークアソシエイツ0354281100(本社)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
怒涛の如くゴルァァ(゚Д゚)!!! 気合を入れてゴルァァ(゚Д゚)!!!フォルァァ(゚Д゚)!!!
とゴルァ電すれば折り返し電話してくれますよ。
きちんと返事をもらえるような文面でメールすれば、一週間くらいで返事来るよ。
ただのクレーマーではね!
マジレスですが
NAIの工作員がこのスレに潜入しています。
名前も判明しています。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:41
今日ウイルススキャン買ってきたんですが
今入っているノートンはアンインストしないと
ダメですか?
一緒に入れてても大丈夫ですかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:43
>>811
禿同。

ソフトの完成度や使いやすさ自体は俺自身マンセーだけど、サポート最悪。
電話はナビダイヤルで全然繋がらないし。
特にオンラインで購入したらカード番号はしっかり握られてるし、
1年更新が基本だけどオンライン購入の場合、自動更新が設定されていて
自動更新の解約はWEBのログイン画面ではできない。

>きちんと返事をもらえるような文面でメールすれば、一週間くらいで返事来るよ。
1週間も待たされるのか?なら、その返答内容が的を射てない場合はさらに1週間?
やっぱりサポート悪いとしか言いようがない。
アンインストしないと
ダメ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:56
ウィルスバスターの期限切れで他社製品に乗り換えを検討
してるんですけどマカフィーって軽いですかね?当方セレロン700
なので軽いの希望してるんですけど。
>>824
さっそくアンインストします
ありがと
軽石だよ。
828名無しさん :04/02/02 23:58
>>823
どうやって解約するの? 書面? 電話?
起動時にたまに

ActiveShieldの一部コンポーネントが不足しているか、
正しくインストールされていません。
ActiveShieldを再インストールしてください。

と出るけど、なんでつか?
Security Center立ち上げるとVirusScanが無効になっている。
有効にすると、後は問題なく使えているようだけど。
単にプロセスの立上がりのタイミングだと思われ
ログオフ → ログオンで復旧
>>823
カード番号は、オンラインで買い物したら、どこのお店にも握られますよね?
それともマカフィーは、いわゆるその個人情報を漏らすということが
あるんですか?または、過去に漏らしたことがあったりしたんでしょうか?
いまインストしてみたら
セキュリチィーセンターのところの
ウィルススキャンの所が
文字化けしてます。
どうしたらいいか解んないよー
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:05
ビッグカメラで3,280円だった
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:07
>>815
バカ沙羅仕上げ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:37
>>834ありがと
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:54
マカフィーセキュリティセンターが、
契約期限切れて使えなくなったので、
アンインストールしたんだけど、さっき作動しないくせに、
ウイルスだけ探知しやがった( ´Д⊂ヽ
今日、新しいマカフィーのセキュリティセンター買いに行こう。
2004年Ver出てますよね?
838837:04/02/03 15:56
http://sec.sourcenext.info/products/
↑これが新たなセキュリティセンターかな?
ウイルススキャン+ファイアウォール+プライバシーサービス
ついて1980円は安い。
今まで使ってたのは結構高かったよーな気がするが、
>838
それだけはやめとけ。
840837:04/02/03 16:36
>>839
マジすか?
マカフィーで継続したいんですが、
これ以外に3種揃ったセキュリティセンター的な商品はでてませんかね?
841837:04/02/03 16:40
http://www.nai.com/japan/mcafee/home/internet_securitysuite.asp
↑これのが良さそうですね。
さっきの1980円より高くて、前のもこれくらいの値段だったし。
これにしようかな、バイト後買いに行きます。
ちょっと皆の評価も知りたいんで、バイトから携帯でこのスレのぞきます。
これは前のみたく軽いんですよね?
>841
正解。
お客さん、今日は釣れますか?
ぼちぼち伝なあ
>>829
> 起動時にたまに
> ActiveShieldの一部コンポーネントが不足しているか、
> 正しくインストールされていません。
> ActiveShieldを再インストールしてください。
> と出るけど、なんでつか?
> Security Center立ち上げるとVirusScanが無効になっている。
> 有効にすると、後は問題なく使えているようだけど。

同じ症状!
一日に3回インストールしたこともある。
糞ソフトになってない?

ソースネクストのときはなかったのに!
>>845
こっちの方がいいよ、使ってみな。
http://sec.sourcenext.info/
847837:04/02/03 21:36
マカフィー・インターネット・セキュリティスイート、
買ってきました〜。4600円と定価より安く買えました。
早速インストールして使ってみます。

皆さんもこれ使ってるんですか?
4600円!!
高っ
849ヨッシー:04/02/03 22:02
>845
PC起動時にいくつものアプリが集中して立ち上がるためにタイムアウトに
なってしまうことが原因のようです。

McAfeeに遅延起動のオプションが有れば良いのでしょうが、それならそれで
セキュリティーソフトとして問題が有りますので、McAfeeに改善を迫るのは
筋違いというものでしょう。

ということで、他のソフトで遅延起動が可能なものは片っ端からそう設定し、
必要の無いスタートアップ登録ソフトを外せば出なくなると思います。

私の場合と他の方の報告からすると、ソース版のほうがこの症状が出やすく、
NAI版にすることで改善する場合が多いと思います。

>841
>4 を参照してください。

>846
ソースが今扱っているソフトはMcAfeeとは全く関連ありません。
評判は… (-_-;)
自分で確認してください。

>847
って、遅かったんですね (T_T)
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:08
>>849
どうもありがとう。
試してみます。でも、ソースネクストのときは、全くなかったんです。
851837:04/02/03 22:23
>>848
マジすか?高いっすかね!
初回限定価格が5980円だったので、
得した気分にナチャータ(´・ω・`)
>>848さんはナンボで買いました?
>>829,>>845
>>344みたいなのもあるよ。
>>851
PCセキュリティスイート(VSO + MPF + MPS)24ヶ月 \2980
だったかな?
854837:04/02/03 23:22
>>853
それDL版かなんかですかね?
そっちにすればよかった( ´Д⊂ヽ
多分、これは1年ものだ。

てかインストールしてウイルススキャンを有効にしたんだけど、
ウイルススキャンが立ち上がらない…(´・ω・`)
いきなりウイルスが探知された!ってメッセージが出たのに。
一回再起動してみよかな。
このスレのおかげで、2001年に買った富士通のPCに付いていたマカフィが、
未だに最新エンジンで元気に働いてくれています。
皆様に感謝。
>854
DL版じゃなくても、1年物は1980だった気がするが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000EM6IB/ref=sr_aps_sw_/250-8447133-0223439
まあ、評価はこんな感じ。叩かれてはいるけど、快適に使えている人も(一応)いるのでもし使ってみて快適だと
思うのなら、多分それでも良いのでは。私は使っていないから、詳しいことはいえないのだけれども。
>>856
それは、ネ糞ト版じゃね
858856:04/02/04 00:16
あ、済みません。読み間違いました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:23
だけど、いざって時に客を切り捨てるのがNAIだから
信用失うことしても開き直るのがNAIだから
まぁ、使いたい人が使えば良い。
誠実さが全く感じられないトコロの
安全性を信用するかどうかは、人それぞれだからね。
こんなんあったよ。既出?
ウイルス 250円/月
火壁   250/月

http://security.biglobe.ne.jp/mcafee/index.html
>>859
すみません。
サポートの人とお付き合いするわけじゃないから人の誠実さ云々はどうでもいいっぽ。
ソフトの誠実さでマカフィーを選びますた。
とりあえずソースの恐怖からは逃れられてホッとしてるよ。
863837:04/02/04 20:02
うーむ、スイート使ってるんですが、
いかんせん重い。前のよりPCの動作が重くなる。
と思い、プライバシーサービスだけシャットダウンしたんだけど、
すると、結構動作が軽くなった。(今までどおりに)
プライバシーサービスなんだよ(´・ω・`)
いちいち起動ごとにサインインしないと駄目だし。
皆はどう?プライバシーサービス重くない?
プライバシーは入れてない。ファイアウォールとアンチウィルスだけ。
というか>10参照ですたい
サインインは回避する方法あったと思うが
それより削除だな
>>832
Q&A嫁
オンライン購入した場合、契約期間が切れると自動的に更新されて、
代金がクレカから引き落とされるって聞いたんだけど、どうなの?
これってどうやったら回避できる?

どなたかお答えくださいまし。
引落し口座を解約 or 残高0にする
ってのはどう?
普通にメールしたほうが早いと思いますが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:39
>>863
使ってないよ。だって重くて糞なんだもん!

あとソースネクストのサポセンを糞と言っている人がいるけど、
バスターのサポセンと比べれば1000000倍は良いよ。
電話しても解決しなくて、これが10回以上続いた。
こいつらの言うとおりOSをセットアップしなおすこと6回!
それでも駄目だった。

で、後日電話もらうことになっていたのに無視されて、
怒って返金させたよ。確かPOOL BOOTというウィルスだった。

返金の書類も返金依頼と書かれていたので、頭に来ていたから
返金命令書に訂正してFAXした。

ソースにしたら、一発で解決したよ。マジです!
でも今はマカ使ってます。
>870
もうちょっと分かりやすい日本語喋ってくれんか?
>>869
さんきゅ。そうだよね、メールすりゃいいよねw
ただ、ここの対応はめっちゃ遅いって聞いたんで、
ちょっと不安になっちまっただよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:24
NAI版のファイアウォール、イベントのトレースがおかしくなってないですか?
前は、音を出しながら追跡してくれたけど・・・。
再インスコしてもできなくなってたんで、皆さんどうですか?
スレとあんま関係ないけどさ、NAIからMac用のセキュリティースイートって出てる?
近々、iBookを導入(Switchじゃなくて追加)する予定なんだけど、NAIのサイト見てもよくワカランし。
アンチウィルスソフト単品では見つかるんだけど。FireWallとか見つからんし。

Mac板で聞けば、たぶんノートン勧められるだろうし。(w
>>867
あらかじめ、カード番号を変更しておく。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:39
>>873
イベントのトレース試してみたんだけど、前は地図上に赤ラインで
表示してたのに表示しなくなってない?
別に使わないからいいんだけど、ちょっと気になったので。
877ヨッシー:04/02/05 13:00
>867
>778 にあるリンク先を見てみてください。

解約方法に関しては、おそらく期間満了1ヶ月前に来るメールに書いてあり、
返金対応になるということだと思います。

「アンインストールすると、アンインストールしたことを示す報告が自動的に
なされているようだ」という報告が過去に上がっていました。
仕組みからするとそれも可能なわけで、実際にどうなるかは1年経って実際の
契約更新が始まってみないと判りません。
その辺も含めてシステムごと自動更新できてしまうのですから… (^_^;A
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:54
最新エンジンきましたな
4.3.20
うpでーと出来ん
デキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
なんか今日重いね。3回目でできた。
いいなぁ〜〜〜。
ソース版はあがりませんねぇ。
4.2.60エンジンのままだ。
しょぼ〜〜ん。
あ、そっか。エンジンもうpしたのか。
>>878
うぽ!
漏れマカだけど、エンジン4.2.60だよ。
うpでーとチェックしても、SCは最新だゆーとるし。。。
なして?
885884:04/02/05 16:59
↑ nai版のね
NAI版のUPは全自動
今日、朝一にあっただろ
ソース版とは違うんじゃ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:17
4.5.1SPには、4.3.20エンジン来ました。(会社)
888884:04/02/05 17:51
>>886
今朝の自動うpでーとは適用済。
DATバージョンは、それらしい値になってる。
4.0.4322 (2004/02/04)
不思議だ?
あれ?
あたしのnai版マカもうpでーとしたのにエンジン4.260のままだ。
DATは4.04322。なんでだろう?
890884:04/02/05 18:15
>>889
おなかま〜ヽ(´▽`)ノ
891878:04/02/05 20:43
漏れのは4.5.1SP1だす。完全無料更新のやつw
サポセンの相談メールって、一週間以上かかるの?
返事来ないんですが、こんなもんですか?
>>891
その「4.5.1SP1」っつのは、何ダス?
>>893
おそらくエンジンと勘違いしていると
おれも4.1.60だ
SUPERDAT落としていいのかな
4.2.60だ
だめだね!
VSOを強制上書きインスコしてみたけど、4.2.60のままだね。
4.3.20って法人向けバージョン茶うか?
898ヨッシー:04/02/05 22:56
>893
VSエンタープライズ7.0の前に一般的だったバージョンです。
4.0.3→4.5→4.5.1→7.0→8.0(現行バージョン) となっており、4.5及び4.5.1には
それぞれ SR1→SP1 というサービスパックが当てられています。
SP1が当てられていないとWindowsXP非対応だったかと思います。

4.5.1までは本国サイトでは無償でエンジンとDATの更新ができるのです。
ちょっと重かったことを除けばいまだに現役を張れるはずです。

エンジンが変わらないのはNAIの方で単にまだそういうセットにしていないだけだと
思います。
SDATに組み込まれたのが本日からなので、SDAT日本語版ではまだ4.0.4321+4.2.60
ですし、単に遅いだけだと思います。

個人的にはソース版もエンジンの変更に対応すると予想しているのですが、甘いで
しょうかねぇ (^_^;)
>>897
自分がバージョンアップしないからってそりゃないぜ、カツオくん。
>>899
何が言いたいのかよくわかんねす>なみへいさん
Document and Settings\漏れの下に
~ってファイル出来てない?
これなに?
>>901
誤爆?
903901:04/02/06 02:43
いやー

何かと思ってバイナリエディタで見てみたらmcafeeの文字が入ってた
>>901
アドレス帳のバックアップだろ?
拡張子wabをつけてダブルクリックしてみろ。
>>892
相談内容による。
VS8 にしてからおれも何通かだしてみてるが、早ければ2,3日。
遅いと一週間以上。

ちなみにサポートから聞いたのだが、PCセキュリティスイート・オンライン
サービスで、プライバシーサービスVer6.0へのバージョンアップ提供は
されません。しばらく4.0.1.22のまんま。
>>904
これホントにバックアップとして役に立つの?
>>906
開いてみりゃ分かる
>>907
そういう意味じゃなくてさ、いや確かにバックアップにはなってるけど
なんっつーか、その・・・まぁ、、、なんだ。
~を生成した本人はそれに気づいてるのか?ってことだ。
>>908
たぶんMcAfeeは関係ない。
WinFAQへ行って~(チルダと読む)を検索してみな。
>>899
あなたはコンさんでつか?<カツオ  (ワッカルカナ-?
4.3.20こないね
金曜日にくると予想してたのに
おれの VS8
4320エンジンこねぇ。
913ヨッシー:04/02/07 11:28
>912
前回のエンジン更新のときは、4.1.60→4.2.60になるのにSDAT対応から2ヶ月ちょっと
かかっています。(2003/03/26→2003/06/03)
がんばれマカフィーPART3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048101515/621

このときは4.2.40エンジンに不具合が有ったとのことなので、4.2.60エンジンを待っていた
だけなのかもしれませんが、気長に待っていた方が良いと思います (^_^;)

余談ですが、このとき日本のコンシューマー向けはソース版だけでしたので、「ソース
だからということはなかったはずです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:13
V 4.5.1 SP1
エンジン: 4.2.60
WindowsXP Pro

ウイルスを検出して、削除しようとすると
「〜の削除に失敗しました。フォルダ、
ファイルのアクセス権を確認してください。」
っていうメッセージがいつも出るのですが、
アクセス権はどこで設定できますか?
おねがいします
ファイルを右クリックプロパティでしょ
そういうことじゃないで
んじゃ同じファイル名のファイルで上書きしてから削除のやつ
何もしてないのに、何分かおきにFDDが動作します。
これってマカには関係ないですよねえ?
>>914
ZIPファイルの中のファイルが感染してるとかじゃないの?
>>914
それプレインストールマシンのサポート期限がまだ残ってたら逝ったほうがいいかもよ

アクセス権設定自体は簡単だけど(XPproだし)
まちがってEveryoneを失効させたりするとはまりかねないから
(つーか管理者権限でももう戻せなくなるって仕様どうなのよ?NTFS)

McShield.exeはSYSTEM権限だからアクセス権問題は考えにくいはずなんだけど
正直わけわかめ
921914:04/02/08 00:45
>>920
○がチェックあり、×がチェックなしとすると

AdministratorsとSYSTEMは
・フルコントロール○
・変更○
・読み取りと実行○
・フォルダの内容の一覧表示○
・読み取り○
・書き込み○
・特殊なアクセス許可×

CREATER OWNERはすべてチェックなし
Everyoneはすべてチェックなし

USERSは
・フルコントロール×
・変更×
・読み取りと実行○
・フォルダの内容の一覧表示○
・読み取り○
・書き込み×
・特殊なアクセス許可×

(; ´Д`)こんな感じです
ウイルススキャンは学校のライセンス契約のものです
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:59
>>922
5回言うな。
>>922>>922
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:42
買ったパソコンに最初からマカフィーが入ってました。
二年くらい経つのですが、いつまで使い続ける事が出来るのでしょうか?
定義ファイル?のアップデートは出来てるみたいなんですけど・・。
V4.5.1
定義ファイル   4.0.4322
スキャンエンジン 4.3.20    となっています。
使えなくなったら、メッセージとかが出るのでしょうか?
4320エンジン入れたい人はSDATで手動で上げれば良いかと。
日本語版のsdatももう上がってる。

ttp://www.networkassociates.com/us/downloads/updates/superdat_download.asp
>>924
おれもV4.5.1SP1を二年以上使っているが
うまくすればここまでいけるんじゃないかな?
一年で切れるものと思って新しく買って有ったのが
ほこりかぶってるよ。
http://www.nai.com/japan/pqa/aMcAfeeVsc.asp?ancQno=VS02041602&ancProd=McAfeeVsc
>>924
貴方はラッキー。NAIがサポート止めるまでは使い続ける事ができます。
今のエンジン・定義ファイルともに最新だからUpdateも問題無くできてるし。
ただ4.5.1ならSP1のサービスパックあてといた方が良い。
928924:04/02/08 12:57
皆様、色々とありがとうございます。
そうですか・・まだ使い続けることができるんですね。安心しました。
こういうソフトって一年毎に新しいものを買わないといけないのかと・・。
SP1のサービスパックというのはどのようにすればいいのでしょうか?
「製品の自動アップグレード」これをやろうとすると、エラー?で出来ない
んですけど何か関係してるのでしょうか?「ユーザー登録」っていうのも
していないんです。二年も使っていてこんな質問をしてすみません・・。
よろしくお願いします。
>>929
神棚
http://www.nai.com/Japan/downloads/updates/engine.asp

このページからどうやったら、個人用のSuperDATがダウンロードできるん??
分らん。エロいしと教えてぇ。
932924:04/02/08 15:13
929さんの教えてくださったところでダウンロードしたら無事にSP1と
なりました。いきなりダウンロードの画面になったのでビックリしたのですが。
デスクトップにできたVSC451SBのフォルダ?は残しておかないとダメなんですか?
それとこの作業の途中で一度エラー?みたいなメッセージボックスが
現われたのと、最後に再起動する前に、シャットダウンまで何秒?みたいなのが出たの
ですが大丈夫でしょうか?今は別にこれといった不具合はないですけど
シャットダウンまで何秒?って出た時になんかこんなメッセージがでる
ウイルスがあるとかって見た記憶があったものですから・・・。
親切に教えて頂いたのになんか申し訳ないのですが。
>>932
さすがセキュリティー板の人間だな。見事なまでの疑心暗鬼。

http://www.nai.com/japan/audience/pre_support.asp
ここの
VirusScan4.5.1サービスパックダウンロードはこちら
のURLだから安心汁。
934ヨッシー:04/02/08 16:12
>931 >928
苦労してメンテしておりますので、テンプレートくらい一通り読んでくださいね (^_-)

>14 の下の方のリンクから「I Agree」をクリックしてみて下さい。


そう言えば、もうレスが900超えていますね。
テンプレート掲示するだけで20レス以上必要なので、ピンチかも。
足したいことが4レス分くらい有るように思うのですが… (-_-;)
935931:04/02/08 16:29
>>934
sdat4322.exe(Japanese)は、PCセキュリティ・スイート(オンライン購入版)に適用できませんね。
「正規の製品が見あたりません」

それはそうと、nai JAPANのHPからSDATをダウンロードする手順というのは、
ないんすかね?
だとすると、nai JAPANのページは、少々、手落ちかかと・・・
>>935
コンソール起動してDATアップデートすれば、勝手に最新エンジンになるYO
937931:04/02/08 17:06
>>936
何をコンソール起動するですか?

mcupdate /Schedule
sdat4322

いずれもだめですが。
ま、naiが正規のアップデートルートに乗せないんだから、
あまり、拘らなくてもいんでしょうがね。
938924:04/02/08 17:58
933さん。ありがとうございました。
そして、人を疑うような質問になってしまったことを深くお詫びいたします。
すみませんでした。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:25
レスキューディスクって意味あるの?
最新のウイルススキャン8.0使っている人いる?
4.5.1SP1と比較するとどう?
バージョンアップするか悩んでます。
>>940
ビルド:8.0.22 エンジンのバージョン:4.2.60 っていうのを使ってる。
2月8日にウエブで2年契約した。2980円。
今のところ全く不具合はないし、選んで良かったと思ってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:51
 >>940 これってMeでも大丈夫なんだっけ?
プレインストールではいってたのを削除して入れた方がいいのかと思ったもんで。
 現行バージョンは 5.13a って表示されてます。
943hier:04/02/09 15:15
>>942
プレインストールされているMcAfee製品のサポート期限について(NAI_JP)
http://www.nai.com/japan/audience/productsupportOEM.asp?menu=CheckProd
上記URL元から
>これらは、バージョンが古すぎて、最新のウイルス検出エンジンを組み合わせることができません。
明確に申し上げますと、このバージョンではもう最新のウイルスを検出・駆除することはできません。

とのことです。
ウイルススキャン8は,Meに対応しています。
ぷららが日本ネットワークアソシエイツと業務提携
〜 250円/月からの最新・全自動セキュリティ対策
「マカフィー for Plala」を提供開始 〜
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr04_feb/0040209.html

マカフィー for Plala
http://www.plala.or.jp/access/community/etc/mcafee/
「マカフィー・ウイルススキャン」 : 250円/月
「マカフィー・パーソナルファイアーウォールプラス」 : 250円/月
「マカフィー・プライバシーサービス」 : 250円/月
「マカフィー・PC セキュリティスイート」 : 600円/月

年間契約で安いのがあったほうがいいかも…
アップとか分からない人にはいいのかな。
>>940
前は赤と青でフレンチテイストだったけど
今は青だけでクールっぽい
htp://tcup7110.at.infoseek.co.jp/2chhaishi/bbs
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:17
マカフィーってノートンみたいに
複数台インストールできる?
バスターみたいにシリアル確認しちゃう?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:19
複数台で数年にわたって無料でアップデートもしてますが・・(;´Д`)
>>948
そのコツは?
>>941
2年で2980円か〜。
魅力的だなー。
オレもマカフィにしようかな。
プライバシーサービスを入れていると、こんなバグ起こりませんか↓
IEでpdfファイルを開くと、IEが強制終了される。(98se)(meアップグレXP home)
ファイルの検索でつまずく、強制終了。(meアップグレXP home)
無線LANのソフトがバグる。(meアップグレXP home)
プライバシーサービスをはずしたら上の症状がなくなりました。
プライバシサービスにはもうこりごりです。

バグについては分からないけど、プライバシーサービスはアンインストールした。
入れるとPCの起動時間が異常に長くなるのでね。

Win98SE
667MHzGenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 6
255MBRAM
>>950
正面から行ってもダメよ。
このスレの上のほう見てみ。
>>948はおそらくプリインストール版
>>953
ありがと。(・∀・)つI
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:31
インターネットセキュリティーSUPER使っていて今年5月に更新なんですけど
更新すればこのままつかえるんですよね?  ウイルスセキュリティーは今よりも重くなりそうなので
使いたくないんですが・・
957950:04/02/10 02:07
>>941
18ヶ月のは見つかったけど2年ってのはどこで契約すればいいの?
958950
自己解決しますた。スマソ OTL