■■■BlackICEスレ part3■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
983名無しさん@お腹いっぱい。
イニシャルセクタ破壊ってのがいまいち良く判らないんですが、
ファイル名が異常なく存在しているファイルは壊れてないって理解で
良いんでしょうか?
それともファイル名がちゃんとしていても、ファイルの中身が壊れている
可能性がありますか?
scandiskしても、found.000なフォルダはできません。
でも、ここの過去ログにもあったように、
うちのサーバもWINLOGON.EXEのアプリケーションエラーが出ます。
HDDを外して他のサーバで見てみましたが、該当ファイルは
日付もサイズも壊れる前のままです。
他のファイルもいくつか見てみましたが、画像、音声、テキスト、
単体動作可能実行ファイルなど、少ないサンプルですが、
壊れているようなものはありませんでした。
スレ違いっぽいですが、お願いします。